◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1618995805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-vWSz)2021/04/21(水) 18:03:25.54ID:8QvWDw350
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行になるようにコピペして立てて下さい

WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。

公式サイト
http://www.bluestacks.com/

前スレ
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part18
http://2chb.net/r/android/1600257645/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b3-vWSz)2021/04/21(水) 18:06:43.60ID:8QvWDw350
■旧バージョンとサポートツール
https://drive.google.com/drive/folders/0B1ef6n6F8HSZdzhaZnVqeU1vd2s

■関連スレ
【Androidon Windows】BlueStacks for Windows
http://2chb.net/r/win/1313651367/

■よくある質問
Q. 突然動かなくなった、ブルースクリーンになってしまう
A. Avast切れ

3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f84-woIF)2021/04/22(木) 03:20:54.93ID:znAsqyh10
5良さそう。
BlueStacksのCドライブ使用量が半分くらいになったw

4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-tdH6)2021/04/22(木) 03:27:13.07ID:8uEXKmw60
これ32bit?

5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-GJAZ)2021/04/22(木) 03:31:43.78ID:Kt/yCCOQ0
64bitもあるぞ、マルチの方から新しく作る時に64bitも選べる

6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-tdH6)2021/04/22(木) 03:44:01.00ID:8uEXKmw60
BS4のデータをそのまま移行はできないんだ
めんどい

7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-tdH6)2021/04/22(木) 04:56:29.48ID:8uEXKmw60
てかBS4でずっと64bit使ってると思ってたんだけどもしかして32bitなの
Win10のタスクマネージャ上だと32ビットとは書かれていないけど
インスタンスマネージャでは32bitになってる

8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971d-pvza)2021/04/22(木) 10:40:05.80ID:Jj2dfgwV0
ABIをオートにしたやろ?
64で作ってもABIを変更したら32になるで。昔と変わってなければ

9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37af-tdH6)2021/04/22(木) 11:11:04.56ID:PbkPUzK70
デフォがオートだったからいじったことない
最初使ったときから32bitのままだったんだと思う

10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971d-pvza)2021/04/22(木) 11:25:31.44ID:Jj2dfgwV0
まあそれなら君がwindowsの32と64とandroidの32と64を勘違いしてるだけかな

11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3703-vWSz)2021/04/22(木) 12:50:05.41ID:9dI8AHA60
ブラウザのキャッシュやダウンロードはramdisk使ってSSDの負担減らしてますが
Bluestackのキャッシュを変更する方法ありますか?

12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 371c-Ho7r)2021/04/22(木) 13:22:20.22ID:tw5ITdza0
ジャンクションとか出来るんじゃね出来たらだけど

13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-tdH6)2021/04/22(木) 13:58:57.93ID:CWpShZm60
5ポプマス動く?

14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-tdH6)2021/04/22(木) 14:25:42.20ID:CWpShZm60
相変わらず画面真っ黒であかんかったわ
はよ対応しろ

15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-MDRa)2021/04/22(木) 14:39:16.21ID:mazrLqcQ0
インスタンス起動時に毎回サイドバーが展開されてるのウザイな

16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-ashK)2021/04/22(木) 16:37:11.96ID:b8GPuESa0
ブルスタの新しいやつインストしたんだけど。普通に閉じて終了してタスクバーにもないけど
すんげぇパソコン重くてなんだなんだってタスクマネージャーみたらブルスタがずっと裏で動いてたのかCPU使いまくってたわ、なんだこれ

17名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-dHwk)2021/04/22(木) 18:40:20.42ID:Dl4Poyszd
そんなの珍しくもないだろ

18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ee-B9Cj)2021/04/22(木) 18:50:12.51ID:3j6RqudR0
で5は軽くなったん?

19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-ubdj)2021/04/22(木) 22:05:47.25ID:860DX25J0
体感できないな

20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-1EG+)2021/04/22(木) 22:53:18.81ID:ZCXlUCFa0
androidは7ベースなの?

21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-1yoy)2021/04/22(木) 23:17:59.36ID:CLAJSVqe0
そうだよ未だに7ベースだよ

22名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tdH6)2021/04/22(木) 23:23:57.48ID:1ay65GuEM
noxが9ベースの出るって話だけど、音沙汰無いね

23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b403-sVZV)2021/04/23(金) 03:10:38.48ID:3wzP0CAY0
MemuとかNOXみたいに開発者オプションからアニメーションとかオフにしたいんですけど、、、
ブルスタは開発者オプションはどこから入れば良いのでしょうか?

24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b403-sVZV)2021/04/23(金) 03:12:05.04ID:3wzP0CAY0
MemuとかNOXみたいに開発者オプションからアニメーションとかオフにしたいんですけど、、、
ブルスタは開発者オプションはどこから入れば良いのでしょうか?

25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac9-C6x+)2021/04/23(金) 04:17:52.08ID:twOahpU00
>>21
thx
じゃあいまの4の64bit/64bit版のままでよさそう

26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-5I0C)2021/04/23(金) 08:51:26.53ID:1CxTQE3y0
32ビット最新バージョンを使っています。

????? ????????????

この文字が文字化けして読めません。
どうしたら読めるようになりますか?

27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e203-sVZV)2021/04/25(日) 03:38:37.17ID:MQ3ckTmB0
>>24
開発者オプションのリンクを開くアプリを入れて自己解決

28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-9LNW)2021/04/25(日) 12:14:10.76ID:hAJw4z80a
>>27
端末情報→ビルド番号をひたすらタップ
自己解決情報まで書いてて素晴らしい

29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b203-sVZV)2021/04/25(日) 15:01:00.37ID:OGdF/bCg0
>>28
それは実機の方法・・それは知ってる

ブルスタのandroid内設定画面にはそもそも端末情報という項目はない(隠れてる?)

30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd03-T6Cp)2021/04/25(日) 18:39:00.96ID:96ajk3uR0
みんなそのままインストールして使ってるの?
SSD一気に寿命減るよね?なんか工夫してる?

31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-Im0W)2021/04/25(日) 20:05:16.61ID:JogLV+ep0
サガスガーレットグレイス緋色の野望ってなぜかブルスタでできないんだよね
他のサガシリースは問題なくできるのに
ところでブルスタ5はどうですか?

32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c682-On6t)2021/04/25(日) 20:12:25.35ID:aHLWfI6m0
自分の場合はmate位しか使ってないから、特に不便とかは無いです

33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b01d-T6Cp)2021/04/25(日) 23:42:26.66ID:UDIcHLs00
昔と違って安くなったし今さら寿命なんか気にならんやろ?

34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9662-sVZV)2021/04/26(月) 00:23:29.15ID:M1ZjkdpI0
ブルスタの書き込み容量と頻度程度でTBWに深刻な影響出るわけないだろ

35名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-AHuz)2021/04/26(月) 01:15:32.48ID:qdnXwn/vd
今時のSSDはよほどギリギリの容量で使わない限り、劣化なんて気にする必要がないくらい
むしろシステムドライブにHDD使ってるなら直ちにやめた方がいいぞ、現代としては

36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d8-uSI1)2021/04/26(月) 03:15:39.34ID:s7+gl+sg0
ブルスタは起動してるだけで細かい書き込みが結構ある
試しにソフトでチェックしてみたらいいよ
カテゴリは違うがfirefoxも異常に書き込む
firefoxがSSDをぶっ壊すという話題が海外であったほど
キャッシュレスの安いSSDはやばいかもね

普通に使うと50年の寿命とかなんでしょ
それが5年くらいに縮まっても気にならんって事なんかね

37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d8-uSI1)2021/04/26(月) 03:18:47.73ID:s7+gl+sg0
まぁ書き込みが一番多いのはWindowsなんだけどね

38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d806-flGH)2021/04/26(月) 03:48:06.92ID:NEwh8fHR0
BlueStacksは「右クリックで戻る」を出来たっけ?
NOXでこの機能が便利だったんだけど、、

39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-612j)2021/04/26(月) 04:40:49.26ID:AYEvE+J+0
>>37
結局はこれに尽きる

40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-1Gce)2021/04/26(月) 13:19:11.35ID:9Ncb6D430
じゃあHDDでいいじゃん

41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2279-On6t)2021/04/26(月) 13:30:14.34ID:H8+fKYZr0
TBWは同容量ならHDDの方が低いぞ

42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62da-wQF1)2021/04/26(月) 13:46:28.65ID:GMFtXNF20
私のHDDはDTLAです

43名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-AHuz)2021/04/26(月) 15:47:26.75ID:aq4yk+LXd
HDDだと下手すると5年より前でぶっ飛ぶんですが、なんというか‥
10年持てば上等だろうし実際10年持ちそうなんだよなミドル以上のSSDなら

44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-1Gce)2021/04/26(月) 21:32:16.59ID:9Ncb6D430
30年前のカセットテープですら普通に聞けるのに
磁気記録方式も随分舐められたもんだ

45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f9-0CoR)2021/04/26(月) 22:54:18.01ID:53hibCz80
伸びるじゃん

46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-On6t)2021/04/27(火) 00:00:49.23ID:mEtOfnTf0
ちんこの皮だけだ

47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1633-gJlO)2021/04/27(火) 06:53:53.97ID:b+DG33dC0
64bitはSSE4必須

48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a411-v6yB)2021/04/27(火) 08:45:19.95ID:oULtlzmx0
5君ゲームパッドを使わせておくれ(´・ω・`)

49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd03-T6Cp)2021/04/28(水) 11:55:49.56ID:ayvEG7hW0
僕のフランクフルトも近所のJSによく舐められてました(∀`*ゞ)テヘッ

50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dcda-qFcH)2021/04/28(水) 12:32:05.05ID:lMr07eep0
Josou Shounen

51名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-0CoR)2021/04/28(水) 12:50:34.41ID:9cp2PheEH
ポークビッツが盛ってんじゃねーよ

52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cf-42zS)2021/04/28(水) 18:41:14.70ID:WS3L2H+80
>>48
ホントそれ( ´Д`)=3

53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-On6t)2021/04/28(水) 19:09:34.70ID:NqxjS0Mr0
というか4で出来てた諸々をいきなりスポイルしないで欲しかった

54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b276-zONy)2021/04/28(水) 21:36:06.98ID:858McbsW0
3→4でもいろいろスポイルされてるからねぇ…

55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-On6t)2021/04/29(木) 22:35:55.09ID:xBTC85Yb0
荒野行動 常に周辺機器出て出来なくなった

56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76e-Ew5U)2021/04/30(金) 00:17:41.93ID:xj0zBc4e0
>>55
まじかい?
代わりなんでやる?

57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-OedE)2021/04/30(金) 00:20:10.15ID:I0GNC+Ly0
APEXモバイル待機かな

58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-yDzc)2021/04/30(金) 00:51:20.05ID:eXWHTpqp0

PC版いいやん

59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a797-OedE)2021/04/30(金) 03:41:35.28ID:hIMSjJGA0
5beta、「戻る」ボタンと「フルスクリーン解除」のショートカットが
同一キー(ESC)って何故なの・・・
フルスクリーンよりウインドウ最大化でのプレイを推奨してるんかな?

60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a797-OedE)2021/04/30(金) 04:09:31.75ID:hIMSjJGA0
ごめん、詳細設定のところにちゃんとESCキーの挙動の設定ありました

音声ミュートの操作がすごくやり難い、次のバージョンで直りますように

61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8720-CIgh)2021/04/30(金) 11:57:49.90ID:VKYPJLJF0
クッキーってブルスタでどう設定するんでしょうか?2ちゃんに書き込めない

62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-TNk6)2021/04/30(金) 15:41:42.17ID:8Vn2BIAb0
デレステ、処理落ちは多くてもフリーズほとんどなかったのに
アプリのアプデでフリーズ多発するようになった
実機でも固まるって話出てるけど

63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-OedE)2021/04/30(金) 17:19:29.71ID:qbRPBRZx0
>>62
同じく、BS4だけどロードで良く止まる。デレステが今のバージョンになってからだな
実機では全く問題無し、BS5にしろということだろうか

64名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-OedE)2021/04/30(金) 19:42:19.50ID:zVMYmY1Ia
LIVE GrooveやってるけどLIVEとLIVEの間に固まるな

65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-OedE)2021/05/01(土) 12:05:13.93ID:XMVPQlTk0
935 名前:名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7f1b-Hnow)[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 06:08:20.13 ID:c7xvTg8q0
Ver.6.7.5はメモリの管理に問題があるみたいで画面の切替でメモリの使用量がドンドン増えていってそのうちメモリ不足でフリーズor強制終了しちゃうな
メモリ8GBのメイン機の方は容量に余裕があるから全然問題ないけど3GBのサブ機は落ちまくる
初期の頃のカーニバルでも同じような不具合あったな

メモリ8Gに設定できないんだが、最大4G?

66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-Ew5U)2021/05/01(土) 12:39:44.38ID:WABJ7jz10
>>65
それPCのメモリの話でそ

67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0711-ene/)2021/05/01(土) 12:59:23.66ID:kjUjFBxm0
>>65
まだ32bit版しかないからな

68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-OedE)2021/05/01(土) 14:26:50.22ID:XMVPQlTk0
実機(mediapad)では問題無いからOSが古いor64bitじゃないことが問題か
実機でMV眺める気しないんだよね〜

69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-TNk6)2021/05/02(日) 08:20:00.21ID:bcE7SBFJ0
>>65はこれだな。この板じゃないし実機のメモリの話だろ
http://2chb.net/r/idolmaster/1619147192/935

PCでメモリ積んでブルスタ64bit版使えばメモリ4GB超指定はできるけど
前に64bit版だとデレステ動かんとか聞いたような

70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-f0tt)2021/05/02(日) 08:41:02.69ID:db4mO/QJ0
デレステは32bitじゃないと動かないよ

71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-OedE)2021/05/02(日) 09:18:27.93ID:yCEN177wa
32bit版 レジストリで8G(2000)に変更しても効果なかったわ

72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-TNk6)2021/05/04(火) 03:10:23.98ID:HtmfYqWE0
ブルスタ4 hyper-v beta版使ってるんですけど物理キーボード受け付けないのは仕様なんですかね?情報なさすぎわからんのですが

73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-Ew5U)2021/05/04(火) 09:56:17.37ID:iyD3lEeO0
>>72
うちでは問題ないね

74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-TNk6)2021/05/04(火) 15:52:17.55ID:mqfa+BzW0
>>73
google playの検索でもキーボード入力できます?
設定教えてもらえると助かります.

75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-TNk6)2021/05/04(火) 17:28:54.98ID:WKT52bDD0
スマホでできてブルスタでできないアプリって何か対策されてるってことだよね?
まさかFF8ができないと思わなかったわ

76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-Ew5U)2021/05/04(火) 18:10:39.33ID:iyD3lEeO0
>>74
Googleplayでも入力出来るけど
設定言われてもキーボードに関する設定ってショトカくらいしかないんでね?

77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bf-sT2V)2021/05/04(火) 21:30:07.75ID:FKftzmmt0
デレステはNOXでもライブ後のローディングで固まるようになったな
ポプマスってブルスタNOXどっちも動かないよね?

78名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-YuTh)2021/05/05(水) 00:08:27.42ID:aUIsOpUgd
放置編成なら自機でやる意味ないしエミュ使えないのは痛いな

79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-TNk6)2021/05/05(水) 02:02:13.83ID:usKVZrbf0
>>76
バージョンはベータ最新の4.180.0.4205であってる?
IMEは何にするといける?

80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-Ew5U)2021/05/05(水) 11:11:46.21ID:atZOJAE70
>>79
βじゃくて4.240.15.4204 64bit
SPTIR.DLLのバージョンは10.0.19041.746

81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674c-tZna)2021/05/05(水) 11:57:55.60ID:04+69Jfl0
ブルスタ5,4にあった動作アプリのタブ表示かなくなってかなり不便になった
表示オプションとかないよね?

82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-TNk6)2021/05/05(水) 12:58:38.02ID:9GfrTCUU0
>>80
それhyper-v対応じゃないやつだよね?正式で対応してるの?

83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-Ew5U)2021/05/05(水) 13:28:21.68ID:atZOJAE70
>>82
これβなん?
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19 ->画像>6枚

84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-TNk6)2021/05/05(水) 13:33:50.79ID:9GfrTCUU0
>>83
画像あり

前にここhttps://support.bluestacks.com/hc/ja/articles/360041390952-BlueStacks-Hyper-V%E7%89%88%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
からインストーラー落としてたんだけどベータ抜けてるぽいな
で,自動アプデだとベータより上には上がらんぽいな

85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-TNk6)2021/05/05(水) 13:40:49.20ID:9GfrTCUU0
- 上リンクでhyper-v専用をインストールするとbeta版がインストールされて
- 通常版をインストールすると内部でhyper-v用に自動切り替えしてる

感じなのか?

86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-Ew5U)2021/05/05(水) 13:53:10.59ID:atZOJAE70
>>85
たしか同じページからDLLしたと思うけど

87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-TNk6)2021/05/05(水) 14:09:04.92ID:9GfrTCUU0
>>86
起動したときに左下のロゴにHyper-v Betaって書いてない?

88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-MWYz)2021/05/05(水) 15:39:16.16ID:atZOJAE70
>>87
ブルースタックス Hyper-vを起動しています としか出てない

89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-TNk6)2021/05/05(水) 18:12:09.45ID:BpEzcj2n0
>>88
起動後のトップ画面背景のロゴにbeta書いてないか?タスクバーのプログラム名でもbeta付いてるが

こっちは最新の4.260.0.4207にしたら”起動しています”画面から先に進まなくなってしまったが

90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-TNk6)2021/05/05(水) 21:04:58.64ID:IauTaNcM0

91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-MWYz)2021/05/06(木) 02:42:20.73ID:Wt/ZxscX0
>>89
起動後画面これだが
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19 ->画像>6枚

タスクバーにはBlueStacksとしか出てないな
これバグってんのかな?

92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-1kcQ)2021/05/06(木) 11:27:27.18ID:leE4gHpB0
現在のHyper-V版最新は4.280.0.4206じゃないの?

93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-TNk6)2021/05/06(木) 11:47:54.11ID:wJs4VMVq0
BlueStacks 5βでウマ娘インストールしたんだが
タイトル画面らしき絵のまま止まる。これ待ってれば進むのかな。

94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-FoKd)2021/05/06(木) 15:40:33.99ID:KKf/Bvzz0
>>93
4の32bitだけど3回くらい起動して消してを繰り返さないと始まらないな

95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-TNk6)2021/05/06(木) 19:21:19.76ID:zMR8FmRf0
>>91
問題ないと思うで
マイナーバージョンのアプデに手動アプデ必要なのわかってよかった.助かりました.

96名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-oySJ)2021/05/07(金) 01:07:33.70ID:8QJ0fiN/M
>>93
こっちは4の64bitで、たまに一回起動しなおす必要があるけど動いてるよ

97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8a-DjaX)2021/05/07(金) 02:02:15.25ID:JSa5TY0f0
オクトラ始めたいんですけどまだ動きますか?

98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbee-m0Gc)2021/05/10(月) 15:04:30.30ID:EIeoll2+0
5に移行したいけど、コントローラー対応してない…

99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-Dht4)2021/05/10(月) 15:08:10.88ID:rm5m3MsP0
マクロエディタも未実装だしバックアップも取れないしβ版すぎる

100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-DjaX)2021/05/10(月) 19:21:02.96ID:2kyxFti80
軽くなるならそれでもいいんだけどな
スレ報告みた感じそうでもなさそうだからDLすらしてないや

101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f20-dxvU)2021/05/11(火) 01:16:03.91ID:DunPsqcL0
5βは気持ち早くなったくらい。4が重くてつらい人なら
入れる価値があるかもしれない。

102名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-tH9e)2021/05/11(火) 05:40:58.91ID:gqIwikBOM
4 の Hyper-V ベータは 5 より軽いという。

103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fef-5KFm)2021/05/11(火) 15:52:42.91ID:9XHR2q1U0
Hyper-V版まじで軽いやん
とあるゲームの初期データの読み込み時間が24秒から13秒になった
VirtualBoxって重いんだな知らなかった

104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a47-xvbU)2021/05/11(火) 15:57:27.43ID:epunMW+u0
Hyper-V版軽いのかちょっと入れてみるか

105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-qTJm)2021/05/11(火) 15:59:18.45ID:Lt26KSFx0
intel入ってない…

106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a47-xvbU)2021/05/11(火) 16:04:37.78ID:epunMW+u0
ん、もしかしてAMD限定なのか?

107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-qTJm)2021/05/11(火) 16:14:34.51ID:Lt26KSFx0
自分の環境がRyzenなだけで、intelは大丈夫だよ

108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a47-xvbU)2021/05/11(火) 16:29:00.56ID:epunMW+u0
そうなのか後で入れてみるわサンキュー

109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-px63)2021/05/11(火) 21:00:02.36ID:39C/6gJN0
FXだとHyper-V版使えてるけどRyzenだとダメなの?

110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbf-jjtP)2021/05/11(火) 21:02:28.05ID:exP4f4NM0
OSがhomeだと使えないよね?

111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-Dht4)2021/05/11(火) 21:06:29.15ID:nLkVKes+0
そのぐらいググれ

112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1c-RxKD)2021/05/11(火) 21:06:56.70ID:bvP290eo0
素人ばっかかよ

113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-7oqX)2021/05/11(火) 21:16:53.07ID:Hd2oBKbg0
windows7は?

114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-tH9e)2021/05/11(火) 22:25:42.43ID:Rm+rNCQRM
>>107

https://support.bluestacks.com/hc/ja/articles/360041390952-BlueStacks-Hyper-V版を利用する方法

Amd別に問題ないのじゃ。
Homeダメとは書かれてないけど、HomeのWSL2でHyper-V使ってるがグラフィックのオプションがいないのでPro以上じゃないとできないきはする。

115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dafe-DjaX)2021/05/11(火) 23:41:31.59ID:PA4NHn7a0
BlueStacs5でAndroid10のアップデートの案内が来てるが、全然更新出来ない
ベースは7のままのはずだよなこれ

【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19 ->画像>6枚
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19 ->画像>6枚
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19 ->画像>6枚
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19 ->画像>6枚


lud20210512000657
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1618995805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part22
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part20
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part6
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part15
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part16
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part23
『2017 PlayStation® Press Conference in Japan』9月19日(火)開催!
【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 455
【Androidon Windows】BlueStacks for Windows
スマホゲーを1ステップでSteamに移植できるSDK「BlueStacks Inside」発表
Android TV総合スレ Part1【Air Stick/BRAVIA/SHIELD TV/Nexus Player/etc...】 [無断転載禁止]
【WinでAndroid】Nox App Player Part4
【WinでAndroid】Nox App Player Part3
【WinでAndroid】Nox App Player Part 8
【WinでAndroid】MuMu App Player Part1
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
【WinでAndroid】 MEmu App Player Part1
【WinでAndroid】 MEmu App Player Part2
【WinでAndroid】 MEmu App Player Part3
All play and no work makes VIPPER a dull boy
【NexusPlayer】Air Stick 1指し目【後継機?】
Suffering from dirty strong supersonic attacks
Suffering from dirty strong supersonic attacks
Suffering from dirty strong supersonic attacks
Suffering from dirty strong supersonic attacks [無断転載禁止]
【ブラスタ】ブラックスター -Theater Starless-【Blackstar】
Lenovo TAB4 8 Plus Part1
Lenovo TAB4 8 Plus Part1
Android Yuzu Browser Plus ゆず1個目
docomo Galaxy Tab 7.7 Plus SC-01E 5
docomo SC-02D GALAXY Tab 7.0 Plus Part2
SONY SmartBand(Talk) and LifeLog app Day 4
SONY SmartBand(Talk) and LifeLog app Day 5
【Eee Pad】ASUS Tablet Series 29【Transformer】
NoxPlayer
Neutron Music Player
Android 音楽Player Part28
Android 音楽Player Part30
Android 音楽Player Part30
Android 音楽Player Part32
Android Autoアプリ AAVideoPlayer
【WinでAndroid】NoxPlayer Part21
【WinでAndroid】NoxPlayer Part23
【WinでAndroid】NoxPlayer Part18
【WinでAndroid】NoxPlayer Part14
Onkyo HF Player for Android ★3
【WinでAndroid】NoxPlayer Part21
Android 音楽Player キチガイ隔離スレ
BBC「blackface actor sparks anger」
【adblock plus】広告除去 2【wifi adblockr】
【WinでAndroid】LDPlayer Part2【極速カンニング】
【動画再生】Android Video Playerアプリ総合Part12
【動画再生】Android Video Playerアプリ総合Part10
Lenvo PHAB Plus Part.2
Oneplus 7Tの円形カメラどう思う?
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part7
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part4
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part6
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part8
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part3
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part2
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part1
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part14

人気検索: Sex pedo little girls 和日曜ロリ Daisy Kids 縺薙■繧? マッサージ Child 144 98 神奈川 50 Starsession
09:00:44 up 135 days, 9:59, 0 users, load average: 11.23, 11.30, 10.78

in 0.017802000045776 sec @0.017802000045776@0b7 on 083022