◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1707966511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f1-g5Pg)
2024/02/15(木) 12:08:31.31ID:xQFiEhuC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 20枚目
http://2chb.net/r/android/1705142781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-43hX)
2024/02/15(木) 13:20:18.64ID:np5mnChFa
50mini proと
その超絶下位低劣品の産廃品である
ゴミニこと50miniとのスペック差異

Geekbench 6.0 Single-Core
 G99 717 (100%)
 T606 370(52%)

Octane V2 Total Score
 G99 18237(100%)
 T606 10727(58%)

Speedometer 2.1
 G99 58.8(100%)
 T606 31.9(54%)

メモリ容量
 50mini pro 8GB (100%)
 50mini   4GB (50%)

ストレージ仕様
 50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
  【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚

 50mini   64GB (25%)UFS2.1
  【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚

バッテリー容量
 50mini pro 5000 mAh(100%)
 50mini   4000 mAh (80%)

充電速度
 50mini pro 18W(100%)
 50mini   10W(55%)

SoCの製造プロセス
 50mini pro 6nm(100%)
 50mini   12nm(50%)

※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ

※バッテリーが1.5倍持つということは
 同じ使い方ならバッテリー寿命は1.5倍に長くなる

アウトカメラ画素数
 50mini pro 1300万画素(100%)AF有
 50mini   500万画素 (38%)AF無

Bluetooth仕様
 50mini pro  5.2
 50mini   5.0

スピーカーがゴミが故に重要なBT音声コーデック仕様

 50mini pro  SBC(ゴミ)の他にAACとLDACにも対応
 50mini   SBC(ゴミ)のみ

GPS精度
 50mini pro  普通で実用可能なレベル
 50mini   糞ゴミうんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-DMay)
2024/02/16(金) 11:22:42.90ID:HIY715Fm0
アリエクで買いました
届くの楽しみ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f5-Y5WA)
2024/02/16(金) 13:33:38.90ID:1iBPpWan0
素晴らしい機種ですねこれ
ipadよりはるかに気に入ってる
タッチのエラーなんか全く起こらないのだが
5名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-46rM)
2024/02/16(金) 13:54:32.15ID:f3s4ym+4H
価格なりやろ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2769-eP0+)
2024/02/16(金) 13:59:04.40ID:mD5EdfwQ0
ビルドクオリティはiPadとは比較にならんけどな
安いから気兼ねなく裸のまま軽く使える点だけがメリットだと思ってる
7名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C63-oYdf)
2024/02/16(金) 14:55:02.34ID:PcjNJJVtC
さりさりと滑っちゃうので断腸の思いでTPUケース実装。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-IOp2)
2024/02/16(金) 15:18:51.69ID:EMpkhjihM
>>4
個体差がけっこう大きいらしいね。

ゴーストタッチはケーブルの差し込み不足による接触不良とかいうが、手持ちのは問題ないから、わざわざバラして緩めて追試する気は起きない。
絶妙の緩さでないと出ないかもしれない。

あるいは、自作で組んだ直後に、正常時には全く正常でセットアップできたのに、間欠的におかしくなって、メモリ絡みとまでは絞れたのであれこれやっても改善せず、念のためにメモリを一旦抜き差ししたらケロッと直ったことがある。

スロットが渋かったせいでしっかり刺さっていなかったか、なかったと思うんだけど見た目で分かりにくいホコリが噛んで妨害していたか。

以降は、メモリも含めたスロット全部、必ず、最初に刺したままにしないで、抜いてから刺す位置を変えて抜き差して、その上で予定の位置に刺すことにしてる。

それに準じて、工員が他と同じように普通にちゃんと刺したはずなのに、スロットのロット単位の微妙なバラツキで渋いのがあって、それで騙されて微妙に接触不良とかもあるかもね。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8379-BOeC)
2024/02/16(金) 15:32:36.81ID:Xu/iU5/X0
10インチProなら計6台買ってその内2台は
アップデートではどうにもならんゴーストタッチが出たね
どっちも、スクロールした数秒後にゴーストタッチが発生すると言う
再現させるのも簡単かつ、使い物にならん代物だった
いずれも尼の新品保証期間内なんでバラシもせずさっさと返品したけど
どうせなら試してみたら良かったかな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-DMay)
2024/02/16(金) 16:00:47.11ID:YH1EPdxud
>>8
急に自分語りで全く関係ない自作パソコンの話するの怖い
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bce-Y5WA)
2024/02/16(金) 16:06:20.49ID:JLayLqre0
>>4
自分もかなり気に入ってるがガラスフィルムが上手く貼れなかったのが気になる
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-DBkf)
2024/02/16(金) 16:27:30.39ID:T5csU1DqM
最初は正常だった前提だが、タッチ不良は分解して、
①バッテリー端子外して放置して再接続
②液晶のフレキケーブルを外して、ナノカーボン入った接点改質剤つけて再接続
①やって、だめなら②で
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027e-VNSP)
2024/02/16(金) 16:39:17.63ID:3wSxWQR60
ゴミスレ立てんな!!!
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-q3L4)
2024/02/16(金) 16:43:23.46ID:flLjmcjG0
当たり前のように分解してとか言われてもさらに悪化させて元に戻せる自信もないわ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-Y5WA)
2024/02/16(金) 16:45:53.81ID:6OIyZS3Cd
明らかにズレてる人居るよね
なにが目的なの?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9345-Qx1l)
2024/02/16(金) 16:48:19.23ID:yFyeJy280
>>14
まあ、それが普通だな
ぶっ壊して保証受けれなくなる覚悟が必要なのは確か、自己責任
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-43hX)
2024/02/16(金) 16:50:28.87ID:lkho4ZnRa
手間ヒマ時間かけて分解修理とかアホくさ
貧乏ヒマなしというが時間価値が無価値で
時間だけは無限に余ってるのかな
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-IOp2)
2024/02/16(金) 17:15:31.87ID:EMpkhjihM
>>10
なるほど、思考がゴリゴリに硬直しきっていて、類推とか応用とかがまるで利かないせいで、まさに同じものでどうなのか以外は全く受け付けないのか。
その調子だと学校で悲惨な目に遭い続けるだろうな。
(ー人ー)なむ~
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-p8SM)
2024/02/16(金) 17:18:08.68ID:MHzoGywWa
日本語下手杉君
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Y5WA)
2024/02/16(金) 17:42:35.36ID:n5ktPRn10
筐体はいいけど(それでもそんなに差を感じないが)iosクソすぎでしょ
アイポン用に特化してるのかもしれんがアイパッドだど多くのアプリがフル表示にならないとかクソすぎる
インスタとか
筐体以前の問題
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-TvJ2)
2024/02/16(金) 17:45:54.38ID:qQw0xRsh0
それってメタのせいでは?
22テンプレ (ワッチョイ dfb1-IOp2)
2024/02/16(金) 20:09:52.32ID:uKogWulh0
>>19
マンガのセリフボケで固まってる不良個体とは違うだけだよ。
何が日本語だ?図々しい。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-6ycr)
2024/02/16(金) 20:24:34.61ID:gAHqYgZ80
オススメケース教えて
マグネット付きのやつないかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-8usI)
2024/02/16(金) 21:17:59.80ID:g07wCSepa
>>23
フタの開閉でオンオフしたいのなら本体側にセンサーがないみたいだから出来ない
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-6ycr)
2024/02/16(金) 21:37:19.66ID:gAHqYgZ80
表3つ折のケース買ったけどスタンドとしても使えないからマグネット付きが欲しい
26名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-JIY8)
2024/02/16(金) 21:51:33.58ID:4V67Yd/4H
貧乏だから安い欠陥端末を仕方なく買うのでは?🤔
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-Y5WA)
2024/02/16(金) 23:03:31.08ID:JY4sa17S0
昨日届いた。大きすぎず、サクサク動いて、かつ軽くていい感じ。
ディスプレイの質は想像より下かな。スマホと比べるのも酷だけど、ドットが見えるというか。

ところでどなたか設定画面やクイックパネルの色の変え方ご存じないですか。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-DMay)
2024/02/17(土) 00:28:18.15ID:8qa1PcKhd
>>26
iPad mini 6の一番安いの使ってるんだけど
セルラーモデルにしなかったことと使用頻度の少なさでこれに買い換えた
iPadも価格改訂何度かあったみたいで買ったときより高値で売れそう
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-46rM)
2024/02/17(土) 01:16:04.88ID:7uuLeUAj0
>>27
壁紙を変えると変わる
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-46rM)
2024/02/17(土) 07:35:06.92ID:1hwJuPRUa
>>29
27じゃないけどありがとう
31名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 09:24:54.84ID:itM0xNGJ0
前スレでドット抜け(というか赤い輝点)で交換してくれってサポートに問い合わせた者だけどなんやかんややりとりに時間かかって今日交換品が届くことになった
これでまた不良品だったら笑ってしまうが
一応対応してくれるのは安心出来るね
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-TjJY)
2024/02/17(土) 10:02:18.06ID:HgTia/Yj0
いきなりタッチ無反応になる症状が頻発するようになった
今の所、電源ボタンを押すと直ってるけど根本的な解決ではない
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4f-46rM)
2024/02/17(土) 10:59:09.69ID:CWKx9c7p0
なんかのアプリが入力を横取りしてる可能性はないん?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-Y5WA)
2024/02/17(土) 11:19:51.67ID:VzVlk6Ood
ジジイだからカサカサなんでしょw
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-p8SM)
2024/02/17(土) 11:21:31.93ID:yG3dK0P2a
カサカサだと反応せんの?
冬場だと静電気で誤反応しそうな気はするが
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-TjJY)
2024/02/17(土) 11:48:31.20ID:HgTia/Yj0
そういう感じでは無いね
起こる時は急に発生し始めて連続するけど
起こらない日は全く発生しなくて快適に使える
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-TjJY)
2024/02/17(土) 11:49:06.07ID:HgTia/Yj0
>>36>>33当て
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-q3L4)
2024/02/17(土) 12:45:08.50ID:z8LPDzKE0
>>32
俺もそれ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0e-Y5WA)
2024/02/17(土) 14:17:29.62ID:jNE5NpsX0
仮想メモリが悪さしてるってことないのかな?
仮想メモリOFFにして使ってるけどかなり重いアプリ動かしてもタッチが反応しないってことは一回も起こってないなー
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-TjJY)
2024/02/17(土) 14:26:32.72ID:HgTia/Yj0
>>38
去年から
たまに1度か2度の症状が出て何だろうって感じだったけど
今年になって症状が酷くなった
症状が出始めると不便でイライラするよね
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-TjJY)
2024/02/17(土) 14:33:13.97ID:HgTia/Yj0
>>39
アプリ関係無く
急に一切のタッチ操作を受け付けなくなる
ロックされた感じ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0e-Y5WA)
2024/02/17(土) 14:50:01.42ID:jNE5NpsX0
>>41
DuraSpeedをONでつかってるとか開発者モードで最小幅イジってるとかしてます?
タッチセンサーが反応しないのが単純にセンサーの不具合なのかアプリのフリーズからなのかちょっと分かりづらいかなー
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-TjJY)
2024/02/17(土) 15:04:08.54ID:HgTia/Yj0
>>42
その手の設定はどこもいじってないし
筐体を落とした事や衝撃を与えた覚えも無い

中華タブレットあるある突発不具合だと思って諦めてる
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-IOp2)
2024/02/17(土) 15:30:56.48ID:bSX3W0lcM
>>31
なんと!
よほど上手いこと交渉したのか知らんけど、交換になったって、大したもんだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebe-I0//)
2024/02/17(土) 15:44:13.26ID:dMG9KGVC0
mini pro nfe 今度値下げするんですね。
在庫処分ですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-43hX)
2024/02/17(土) 16:18:53.06ID:aFw4NINQa
>>45
ROM128GB減少版
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-o9QG)
2024/02/17(土) 16:19:55.07ID:6OKjIXR90
蟻のクーポンでやたら安く買えたのでポチった
悩んだ末に128の廉価版を選択
まぁ256の方がメモリ的に速いんはわかってんだが安さは正義
届くの楽しみや
48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 21:06:36.86ID:uS9EUO0+0
>>44
普通に交渉しただけだよ
メールも5chのレス感覚の短文でしか送ってないけどしっかり対応してくれた
サポートの人間が少ないのか混み合ってるのか返信くるの時間かかったけどね

交換品はドット抜けなしで嬉しい
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-IOp2)
2024/02/17(土) 21:31:52.40ID:mQhXMYWdM
>>48
ほほー! そりゃ助かるね。
交換品ももう着いたのか。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-xnEV)
2024/02/17(土) 22:57:36.13ID:gm0qoMn/0
一万で買えるなら買い替えたいな128gbでも
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a396-ewg4)
2024/02/18(日) 01:50:41.37ID:YgtZXD8J0
Pro NFE 128GB版、256GBより約5千円も安いのはいいね。用途的には128GBで全然大丈夫だし足りなかったらSDカード512GBまで使えるんだし。
NFE256版を約2万3千円だったけど、正直に2万位内が適正価格な感じだな。
ていうか2024年版って結局何だったんだっけ?128版とは違ってオリジナルOSが2.0とかなんだよね?
まぁなんにせよ欲しい時が買い時だね。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730c-h9d2)
2024/02/18(日) 02:17:13.05ID:6FjhDozQ0
最初から貼ってあるフィルムの滑りが悪すぎると感じてたんだが
慣れてきたのかそれとも手脂のせいなのかなんなのか気にならなくなってきたわ
ちなみにガラスフィルム貼ってる人は感度どうですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-8fng)
2024/02/18(日) 03:29:27.63ID:O8YZofWiH
浮くのに貼る馬鹿いんやろ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-8fng)
2024/02/18(日) 03:53:22.91ID:l1Gm7zP6H
タッチ関係はフレキ緩んでるんだと思うよ
開けて挿し直して不安ならテープで固定すると◎
55名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-8fng)
2024/02/18(日) 03:56:20.97ID:l1Gm7zP6H
>>48
言ってみるものだね
よかったじゃん
56名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/18(日) 07:06:14.48ID:O1WQjnBU0
>>55
何でも言ってみるもんだな
しかしイヤホンジャックの位置が惜しいよなこれ
せめて上向に付いていれば
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1338-iuDO)
2024/02/18(日) 08:57:54.52ID:AS0C6OXO0
最近のロット?は0818や0927の古いFWにダウングレードしてMIUI経由でGSI化したり
http://2chb.net/r/android/1698252256/612
16枚目スレの612の中華ROMを焼けなかったりしたのでLineageOS以外のGSIを諦めてたが

Baidu経由で手に入れた最新の中華ROM(20240117)は普通にSPで焼けるので以下の方法でPixelExperienceのGSIは導入できた
https://droidwin.com/how-to-install-custom-gsi-roms-on-iplay-50-mini-pro-max/

ちなみにProだけでなくProNFEも同じ手順で可能だが当然WidevineはL3になる
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-RpZZ)
2024/02/18(日) 09:45:53.77ID:iWKEoFBK0
>>31
シネキチガイが
59名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-h9d2)
2024/02/18(日) 13:59:25.43ID:OqKsCzD7d
>>52
良好です
たまーに反応しないけど誤差
2箇所ぐらい気泡が有るけど気にしない
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/18(日) 15:09:27.17ID:duYHi06gM
>>56
人が携行する機器で角に、ってのは機械の設計としておかしいんだよね。
既製品の同クラスがそうなってるそうだから、機械センスの悪いのが作ったのが敗因だな。
そいつがクビになれば改善するだろう。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/18(日) 15:10:06.28ID:duYHi06gM
>>58
m9(`・ω・´) キサマがお手本を見せろ!
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-rUwx)
2024/02/18(日) 18:54:59.49ID:o2hDvwy00
ノングレアのスベスベフィルム貼ってる
ガラスはスマホの時からゴーストタッチ出やすいから買わなくなった
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc4-85f5)
2024/02/18(日) 19:13:16.34ID:FLjDiGNw0
>>61
まずパンツを脱ぎます
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836f-mOQU)
2024/02/18(日) 19:22:00.61ID:r1b5AGrg0
初手でパンツは悪手
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d9-FGkI)
2024/02/18(日) 21:30:55.95ID:OMswuZmr0
カスロムcrDroid入れたら顔認証めちゃ速い。最強の8インチタブレットが完成したぜ。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-fHBV)
2024/02/18(日) 21:55:00.18ID:kPGXR/ZVM
https://phablet.jp/?p=124444
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-XZ6T)
2024/02/18(日) 22:57:53.87ID:j0oXWfo40
50miniをpcに接続するとKizPad Proと識別されるのはこういう事だったのか
熱い伏線回収
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8b-/uF4)
2024/02/18(日) 23:26:48.28ID:3AZrf64G0
>>66
※ この製品は小規模な中国のメーカーによるもので、そのセキュリティや安全性については明確でない部分が存在します。そのため、子供用に購入することは推奨できません。

さりげない一文に草
69何でだ?! (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/19(月) 00:59:48.07ID:aDeGIXwhM
>>63
( ;∀;)イイハナシダナー
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-rUwx)
2024/02/19(月) 02:18:32.18ID:vYug9slc0
>>66
注意文出す割にOUKITELは普通に紹介するのか…
たしかオールドキューブのほうが製品信頼性で現地ダブルエーもらってる程度にまともやが
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c2-6xTo)
2024/02/19(月) 02:31:00.96ID:I7eOXX5N0
そもそも三大キャリアが中身レノボのタブレットを普通に販売してるのにバカじゃねーのと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-3q3Q)
2024/02/19(月) 04:11:24.39ID:CF88e8Js0
Pro NFE 128GB版を買う予定。26日はよ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5a-mOQU)
2024/02/19(月) 07:51:14.98ID:IrjPkZZp0
>>72
99.9ドルセールとストアクーポンで12000台後半くらいと予想

さていかに
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e345-mJpf)
2024/02/19(月) 08:54:26.98ID:oSh3qztR0
液晶ベコベコ (になる) って聞くけどほんと? 俺よくベットから落とすんだがそういった奴は割りそうな弱々タブレットくんなのかな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f95-XKUa)
2024/02/19(月) 09:10:16.84ID:TOS6He530
割と真面目にキッズモデルお勧めするで。
別の機種のキッズモデルの話だけどフリスビーにしても壊れて無かったで。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4a-X6hX)
2024/02/19(月) 10:14:09.46ID:2JNnc0Kf0
Amazonで¥16,999 \4000クーポンで\12,999は買いでしょうか
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-tW/T)
2024/02/19(月) 10:20:04.04ID:I1ZG3u5C0
そんなもん自分で決めれば
どっちにしろ破格に安いんだからproにすればいいのに
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffc-SUZ1)
2024/02/19(月) 10:34:37.24ID:bDxo+Rax0
用途とか分からんことには判断つかんし多分その感じで中華タブに手出すと後悔しかし無いと思うよ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc4-85f5)
2024/02/19(月) 11:12:49.24ID:KKyydCuB0
fireタブレットの上位モデルな位置付けを食いに来てる
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-sYtR)
2024/02/19(月) 13:36:56.66ID:5Bb8VBKr0
26日になんかあんの
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-3q3Q)
2024/02/19(月) 15:19:14.08ID:CF88e8Js0
公式にAmazonで26日から売るって書いているからソレっす
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f36-Ubrm)
2024/02/19(月) 17:18:03.20ID:zYymebby0
>>79
osがもう少しマシならfireは便利なのに
android相当で何年も前のを搭載して発売されてもね
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-o3W3)
2024/02/19(月) 18:33:51.30ID:eMYLbtXZ0
magiskインストールするときverifybootの無効化ってやった?
fastboot flash vbmeta --disable-verity --disable-verification vbmeta.img
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e345-mJpf)
2024/02/19(月) 19:35:53.94ID:oSh3qztR0
>>82
他スレで教えてもらったんだがfire系はAndroidベースやめて独自にする可能性あるんだってな
echoshow(最新のだともう独自ベースのOSだとか) と TVのだけかと思ってた
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-DpTM)
2024/02/19(月) 19:40:28.24ID:BQLJ8Oup0
>>84
そうなると売れないね。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f392-FGkI)
2024/02/19(月) 19:40:51.00ID:5Q7HTH9n0
>>83
やる
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6364-sYtR)
2024/02/19(月) 22:46:27.68ID:bf/5kCxN0
amazonで899円で売ってる11in1のハブはNFEでPD充電使うとハブやNICが使えなかったので注意
他のスマホやノートPCだとPD充電しながら使えたので端末かSoCとの相性かな
B0BMLKXKZ5
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f379-sYtR)
2024/02/19(月) 22:53:28.67ID:UEacFMrP0
使えるやつあるの?4種類くらい試したけど全部どれも似た様な感じで
充電だけかHUBだけとか排他仕様みたいな動作しかしないから何買っても無理だと思うよ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-1X8u)
2024/02/19(月) 23:51:52.20ID:Zyg03LNe0
タブレットだけどiplay60が出るらしいな。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-h9d2)
2024/02/19(月) 23:59:23.01ID:75uVETpAd
しかし快適だな
M5 liteから機種変更して良かったわ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-1X8u)
2024/02/20(火) 00:28:45.59ID:bkDu7Nzq0
>>90
pro?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-8fng)
2024/02/20(火) 00:35:04.17ID:d/Oukfru0
nfe版でるんかあ
動画配信サービス視ないなら無印のproでも変わらない?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39c-GMB7)
2024/02/20(火) 00:39:54.34ID:kv/m6YAi0
>>88
NFEはドック使えたという報告はあったと思う。ちなみに俺の手持ちのpro無印は5種類ぐらい試してダメだった
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/20(火) 00:47:04.03ID:79c9kxxxM
>>90
あれはさすがに今となってはね。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-1X8u)
2024/02/20(火) 07:08:25.23ID:bkDu7Nzq0
M5liteまだ使ってるけど流石に快適とは言えないなあ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-h9d2)
2024/02/20(火) 15:18:14.62ID:9BTWDFded
>>91
そう、pro
この価格帯でこのスペックはスゴイよね
dタブにしなくて本当に良かった
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4310-1u9Q)
2024/02/20(火) 15:42:25.06ID:cUsB+TDt0
今ならもうHeadwolf FPad3のほうがいいな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-NWQa)
2024/02/20(火) 16:26:13.06ID:oKA9VV7p0
アリエクでmini pro NFE格安で買えて喜んでてやっと届いたんだがアダプターこれで笑った
使わないからいいんだが


【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-+Mk8)
2024/02/20(火) 18:27:08.48ID:8dhdi4mE0
タッチペンでスワイプは問題ないがタップの反応が悪い
これ初期フィルム剥がしてガラスに変えたほうがいいの?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc4-85f5)
2024/02/20(火) 18:33:26.70ID:9KcoplDB0
画面歪んでるからガラスはダメなんじゃなかったっけ。
タップの精度は分解能バイにすれば良いんじゃね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/20(火) 18:43:14.97ID:j9M4G5CAM
>>98
こんなのがセットなのセットなの。
サービスが良いと思ったら日米タイプだそうだから主眼目はアメリカか。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-rUwx)
2024/02/20(火) 18:50:22.62ID:KVyM1bi60
なんかWi-Fiプチプチしてる気がするpro nfe
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-8fng)
2024/02/20(火) 20:03:57.86ID:u8upPET40
>>98
日尼で買ったminiProNFEに付属してたのは
ごく普通の日本タイプだったな
……動作確認すらしてないけどねw
104名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-h9d2)
2024/02/20(火) 20:22:56.72ID:1r8brWWJd
尼だけど普通のやつだったけどな
一緒にオウルテックの超タフケーブル買ったから純正品は箱に入ったままだが
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-RpZZ)
2024/02/20(火) 20:28:46.80ID:4sV6IOHH0
>>66
現行のやつも端末名がkizpadなのに
何が違うんだw
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa4-/uF4)
2024/02/20(火) 21:36:20.33ID:Z0iLAbem0
アリエクのガジェットは変換アダプターを端末と一緒のエア梱包にぶち込んで送ってくるの箱潰れる原因だしやめてほしいわ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-8fng)
2024/02/20(火) 22:19:43.41ID:7Y/MVKjc0
>>98
ネタで使えよw
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc1-NWQa)
2024/02/20(火) 22:44:36.65ID:c7eGezDI0
>>103
尼でもひとつ買ったがそれは普通だったわ
中国のプラグって壁面(コンセント)内に入ること前提なんで長いんだけど、そこに更に変換が入ることで、アダプターの長さ二倍になっちゃう…
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3303-3QSU)
2024/02/20(火) 23:01:15.64ID:gVwOCdRX0
>>108
中国のプラグって日本と形状は同じで、穴があるかどうかが違いじゃなかったっけ?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1f-efr1)
2024/02/20(火) 23:43:18.94ID:svWFhzNP0
アリエクで売ってるのはあくまでグロ版、なので欧州向けの充電器付属が一般的、中国国内向けの製品だと形は日本のと同じでプラグに穴空いてないやつが付属になる
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/21(水) 00:09:54.20ID:QVryFYsOM
https://diyclip.roymall.jp/cleaning-tips/1109030
ここによると、中国は何とプラグが複数混在らしいな。
日本というか北米と同じのもあるのかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/21(水) 00:10:22.05ID:QVryFYsOM
>>110
あ、そういう仕掛けなの。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-Ah6w)
2024/02/21(水) 00:14:01.95ID:plI2Bsog0
>>109
中国はマルチ形状対応のコンセント多いよ、大抵は日本のAタイプも使える
一応基本は日本と全然違う形の奴みたい
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-NWQa)
2024/02/21(水) 00:26:47.05ID:zzOc+3GO0
>>111
国が大きいからね
日本も運が良かっただけでプラグは統一できたけど、周波数は統一できてないし
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/21(水) 00:29:57.61ID:QVryFYsOM
>>113
ああいう国で不統一ってのはかなり意外。
戦車で轢き潰してでも統一させそうな気がするが、毛沢東が文革と称して自分より優秀な人間を片端から殺戮したせいで、真っ当な発想ができる人間が消滅したままなんだろうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c9-rGEg)
2024/02/21(水) 00:32:03.19ID:D2OI2Kj80
中国は日本のプラグ形状が主流。
電気製品を使うために変換アダプタなんて使ったことない。
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/21(水) 02:13:42.20ID:QVryFYsOM
>>114
たしかに日本は周波数がバラけたままなんだよね。
しかし、骨絡みになっていた阿片を撲滅したくらいだから、プラグくらい強権でアッサリ統一できそうなものだけどね。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/21(水) 02:14:16.28ID:QVryFYsOM
>>116
日本というか北米型かな。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc8-4ywh)
2024/02/21(水) 05:27:43.18ID:HuFnU3NB0
HelioG99って中途半端だな
ゲームするにはあと一歩足りないしこれだと動画くらいしか用途ない
ならPROである必要無いなという何とも言えない性能
120名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-8fng)
2024/02/21(水) 06:08:17.78ID:yYghniSGH
>>119
SD480(スナドラの最廉価SoC)と同等の処理性能だからこれが現代の最低ラインのスペックってことよ
unisocの600番代なんて使う気にならないぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-YGpO)
2024/02/21(水) 10:20:43.80ID:PnpPdxe/a
例えばアプリ開くとき、スプレッドシート開くとき
細かな動作でも違いがあるからもう戻れないな
まだ使ってないならそのままでもいいんじゃねぇか
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-mOQU)
2024/02/21(水) 10:30:31.30ID:Mvyn2eGm0
タブレットでゲームしたいならiPad一択だと昔から散々言われてんだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-H3lM)
2024/02/21(水) 12:23:35.31ID:cqwAA1Msa
そりゃ8インチの主戦場は途上国なんだしゲーム性能なんか求められてないだろ
スマホやタブで3Dゲーやるのなんて東アジア人ぐらいでその層はappleかスナドラ8系買うから、8系調達できない弱小メーカーは参入しづらい
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-Ah6w)
2024/02/21(水) 13:27:09.65ID:plI2Bsog0
>>115
長い事家電を輸入商品に頼ってきた結果、コンセントそのものがマルチ変換アダプタになったんじゃないかなあ
大抵の壁コンセントがコレだもんよ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-SVVo)
2024/02/21(水) 18:18:11.10ID:SdMgrPGT0
>>124
これってひょっとして、既存の多くのタイプの強引な兼用?!
確かに家電製品が国内で作れるようになったのは、閉鎖的な体制が破綻して各国の工場を誘致するようになったつい最近で、それ以前は輸入品頼りしかなかったはずだから、作ってもいないのに独自に規格を限定するという発想自体が生ずる余地がなかったかもしれないね。
使う側が「やっと手に入れた高価な家電製品をそのまま使えるように何とかする」しかなかったのが、そのままになっているという事情かもしれないね。

そういえば日本でいつから北米型を標準にしていたか知らないけど、家電を盛んに使用するようになったのは戦後で、行きがかりで当たり前にアメリカからが圧倒多数だったはずだし、輸出もアメリカ相手が圧倒多数だったはず。
北米型で統一されているのは、ポリシーとかなど何も関係ない単なる歴史の偶然か。

ヨーロッパに近かったらヨーロッパのどれかになってたとか。
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-1X8u)
2024/02/21(水) 18:24:16.95ID:5K6hPOSb0
>>96
同じくM5LITEを未だに使ってる者。
バッテリーは当たり前で動きももっさり動かないアプリも。
そんなに良いなら買い替えようかな
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-3QSU)
2024/02/21(水) 18:29:39.37ID:KKeoTc60d
>>125
日本にアメリカ型が導入されたのは大正15年で、戦後GHQ占領下で定着したらしい
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-SVVo)
2024/02/21(水) 22:04:01.31ID:SdMgrPGT0
>>127
おお!そうだったのか。
どういう時期かと思ったら、1920年代に「電気式蓄音機」が本格実用化したらしいから、割とすぐ後なのね。
当然ながら広く普及なんかしていたとは考えられないけど、モダンな富豪の家では「舶来バリバリの電蓄」を鳴らすのに、出入りの電気屋に「最近に規格化された北米型プラグ」を設置させて差し込んでいたかな。
いや、電気屋が搬入設置から差し込みまで全部やったかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-YQat)
2024/02/21(水) 22:39:32.63ID:QCYEx9Vh0
>>124
物理的には挿せるが、
電圧的に対応してなくて燃える未来が見える
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e345-mJpf)
2024/02/21(水) 23:22:26.57ID:4zjMeFTC0
小学校でアダプタのイン/アウトの部分とかセンター+-とか50/60Hzとかちゃんと教えてやるべきだよなー
電源させれば問題ないとドライヤー+こたつにTVとかつないでる人おるしさー
200V対応品なのに変圧器持ってこうとする人もおるしさ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/22(木) 00:12:53.53ID:fc2EmGE0M
>>130
そういうのって、ひょっとして教員の資格試験範囲外とかで、原理とかも含めて正面切って理科とかで教える規定にするわけにいかない、とかなのかね?

知らないで下手すると家庭や日常生活で非常に危険なんだから、原理とかは棚上げにして、家庭科とかで「こうしちゃ駄目だよ」とか最低限の概要を必修にすべきだよな。
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-pShJ)
2024/02/22(木) 01:54:36.05ID:GFNllGGua
>>126
huaweiからproに乗り換えて文句言ってるやつも多いからhuaweiと同じ物を求めているならお勧めしない
多少の問題は目を瞑って割り切れるならお勧め
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa7-mOQU)
2024/02/22(木) 08:18:33.18ID:KPxg4wFR0
これがモンペか

>知らないで下手すると家庭や日常生活で非常に危険

こんなん親が教えるレベルの話やろ
何でもかんでも学校にやらせんなアホ親
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-8fng)
2024/02/22(木) 08:22:34.58ID:h8GVHEah0
この手のは自分は自分の子供のことに責任負いたくないんだろうな
135名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-EPxQ)
2024/02/22(木) 08:24:06.42ID:IsK/wBAcd
義務教育の学習指導要領には載ってないのかな
まあこの程度のこと学んでることが前提ではあるべきだと思うよ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7302-FGkI)
2024/02/22(木) 08:56:17.62ID:cEVhzMUc0
何でもかんでも学校に求めるのはおかしな話だと思うよ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a2-8fng)
2024/02/22(木) 09:25:06.07ID:VQwnYnyW0
50minipro使ってます。最近フリーズが頻発する。
画面叩いたら治ることもあるわ…
ハズレ個体かなあ。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff65-8fng)
2024/02/22(木) 10:02:39.89ID:d71eNdEe0
箱が有ったら初期化して綺麗なうちにメルカリにでも出せそしてFpad5でも買ってレビューしろ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f26-3q3Q)
2024/02/22(木) 10:08:06.51ID:207bZbA50
HeadwolfってGSI入れられるのだろうか。
それなら買ってもいいんだが。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8311-KaNK)
2024/02/22(木) 12:31:06.65ID:t3dIKScc0
>>137
フリーズっていうか一時的にデジタイザの認識が途絶えてそう。画面開けてフレキさしなおせば直る
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6364-sYtR)
2024/02/22(木) 12:40:53.58ID:geNb032M0
直流交流とかボルト アンペア ワットは中学だっけ?
電気に関する最低限のことは義務教育でやった覚えがある
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-56DP)
2024/02/22(木) 13:08:26.82ID:huoI8MSeM
>>130
最近は知らんが技術が共学になったころは授業でやってたぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-Ah6w)
2024/02/22(木) 13:52:14.59ID:RAR2E2u00
I=E/Rなんて理系じゃない奴の9割が忘れてると思った方がいい
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/22(木) 16:14:57.59ID:psMyqF2sM
>>133
何年生の子か知らんが、子供の発想丸出しだぞ。
ま、子供の考えることは所詮はそんなところが関の山ではあるがね。

>>134
今の時点の君の発想がそのまま通るレベルの問題ではない。

>>135
教えるのが簡単だからって、選りに選って小学校で低レベルのカタコト英語もどきなんかに無駄な時間を割り当ててるくらいだからな。
日本を駄目な方駄目な方に追いやってる。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/22(木) 16:28:23.51ID:psMyqF2sM
>>136
生活に直結する基礎的な日常常識を義務教育の早い段階で系統立てて明確な形で覚えさせるべきだと、当たり前のことを言ってるだけだよ。
しかも、単なる丸覚えで通用する。
ま、教えても全員が確実に身につけるようになるなんてことがありえないのも、また当たり前のことだがね。
もっとも、自分自身が教わったことがないので、そういうことを教えるという発想が欠損していて、従来通りをそのまま漫然と踏襲するだけの連中じゃどうもなるわけがないが。←だいぶ前からここ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/22(木) 16:29:29.61ID:psMyqF2sM
>>137
叩いたらと言ったら接触不良臭すぎだね。
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/22(木) 16:39:17.56ID:psMyqF2sM
>>141
遥か昔だからいつとかなど全く忘れたが、原理の類いは確か教わったと思う。
だけど「だから家庭のコンセントでどうするとどうなる/どうしてはいけない」とかは明確な形で教わってないと思う。

「基本の単純な応用で自明」というなら、「基本の単純な応用なのに形を替えて問われると答えられない奴が無数にいたことに気づく観察能力もないのか?」としか言いようがないが、「実際にそういう観察能力などないんだから自覚もあるわけがない」という落ちになる。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-FGkI)
2024/02/22(木) 16:39:44.10ID:sGbYZ8Igd
いちいち長文でスレ違いレス、控えめに言ってうぜえ(笑)
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/22(木) 16:40:33.11ID:psMyqF2sM
>>142
それがいつの話かさえも知らんけど、タコ足だとどうとか、明確に習ったの???
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-OY8M)
2024/02/22(木) 16:53:35.23ID:lc+3zLhL0
NGにしとけ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7348-8fng)
2024/02/22(木) 16:59:49.75ID:+H4TONJW0
スレにとって有意義なことは言ってないし消して終わりだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/22(木) 17:25:10.38ID:psMyqF2sM
>>148
嫌で堪らないから逃げ出した学校が追いかけてきて自分を責め苛むと感じると。
(ー人ー)なむー
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-SVVo)
2024/02/22(木) 17:25:51.10ID:DFfWlcBR0
>>151
良いんじゃない、無視すれば。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5e-Ubrm)
2024/02/22(木) 17:34:46.31ID:MEGLizug0
画面がポコポコで保護シートやガラスが貼れないって書き込みをちょいちょい見るけど
もはやメーカー仕様?それともただの運?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-YGpO)
2024/02/22(木) 17:38:25.54ID:noaG0Vwta
>>154
今のところは仕様っぽいな
あと問題になるのはガラスフィルムだけでポリフィルムのは貼れるぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5e-Ubrm)
2024/02/22(木) 17:39:05.94ID:MEGLizug0
>>155
ありがとう
保護シート買うわ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/22(木) 18:02:14.67ID:psMyqF2sM
>>154
手持ちのProは、だけど、天井灯を斜めに反射させて変形を見ると、ほぼ全面がほぼ平坦で、隅のほうがちょい歪んでる。
プラ筐体らしいから、その成形で下手こいてるんだろう。
それが意外に難物なんだそうで、日本の家電の老舗でさえも、形状の関係でどうしてもうまく行かなくて、成形の丸秘ノウハウがある下請け任せにすることもあるっての。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e345-mJpf)
2024/02/22(木) 18:05:44.19ID:1MrS/exR0
ガラスフィルムダメなのって端がRになってるからとかって理由でなくて画面のムラがあるからって事なん?
尼商品説明にガラスフィルム云々の注意が書いてたけど、8も10インチ(ゴーストタッチ多発)も両方質が悪いって事なんか
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5e-Ubrm)
2024/02/22(木) 18:07:39.28ID:MEGLizug0
>>157
まさかのプラスチックなんか
そりゃポコポコになるわ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-8fng)
2024/02/22(木) 18:52:11.37ID:GU4NCd0z0
>>158
キレイな平面ではなくて微妙に反ってる(からガラスフィルムだと浮いちゃう場所が出る)
って事だと思うよ
少なくともウチの個体は、デコボコはしてないです

>>159
これがプラ筐体だったら逆に驚きだわ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-rUwx)
2024/02/22(木) 19:01:19.80ID:Lzo33J3A0
ガラスが反ってる可能性もあるよな
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-vRrX)
2024/02/22(木) 19:17:04.70ID:BqZcq1WfM
安物の端末をフィルムやケースで守ろうとするのは滑稽だと感じるのは俺だけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8311-8fng)
2024/02/22(木) 19:25:02.58ID:t3dIKScc0
>>145
箸の使い方を学校で教えろってクレーム出したモンペ親が取り沙汰されてたの思い出したわw
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-sYtR)
2024/02/22(木) 19:27:42.86ID:faRG6MYa0
>>160
金属なのは背面の中央部だけじゃね?
フレームはプラだろうと思う、じゃないと軽く作れないだろうしネジ穴とかどうすんのよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-SVVo)
2024/02/22(木) 19:44:51.40ID:QUv0UAjOM
>>158
フチが浮くなら画面の表面の反りの関係でしょ。
物理的な曲がりのことをムラってことはないよ。
手持ちのは単純に反り返るんじゃなくて微妙に凹む具合。そりゃ隙間ができる。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1d-jXq3)
2024/02/22(木) 19:57:50.13ID:0V7ENswi0
>>162
しかもフィルムやケースが結構な値段するのもあるから自分は付けない派ですね。

スマホなんかは落としてバキバキにしたことがあるのでケースはしていますが。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-SVVo)
2024/02/22(木) 20:06:23.20ID:QUv0UAjOM
>>163
あ、今どきはそういうのもありだろうな。
昔は爺さん婆さんもいて、また親戚の寄り合いも頻繁にあったから、ことさらに躾けられるまでもなくて「伝統的なやり方」を見知って、難なく通ってきてたけど、核家族化で「教育の機会」がなくなってるからな。
箸に慣れない孫を婆さんが手取り足取りでとかさ。足ってことはないか。

「教育の機会」がないままで2代も続いたら、「教えるべき親がなってない」んだから、そりゃ変なままになるのも出るのが当たり前だわな。

田舎なら今でも昔に準じてるかもしれんが、都会、特に大都会は怪しい。

家庭科の必修追加な。
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-SVVo)
2024/02/22(木) 20:13:06.37ID:QUv0UAjOM
そういえば敬語の使い方なんかも、どう考えても「父母の祖父母や目上の親戚に対する言葉遣い」と「同世代や下の世代に対する言葉遣い」の使い分けを聞きかじって真似してるだけだからな。
「聞きかじりが刷り込まれてるから難なく使い分けられる」だけ。

「それがない環境」じゃ「デタラメになる方がむしろ自然」でもあるな。
「親が無作法なぶっきらぼうな話し方しかしない家」なら子もそうなる。

あと、目上目下とかの区別がハッキリしない風習らしい地域もあって、会社に入って「あいつは作法がなってない」ってんで冷や飯を食わされるなんてこともあるな。

まあ、そんなのはもう学校で短時間で仕込めるようなお手軽な問題ではなくなるが。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-Ah6w)
2024/02/22(木) 20:22:13.32ID:NLz85g9e0
安物でも液晶割れたら悲しいから保護する
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0c-YTED)
2024/02/22(木) 20:46:37.32ID:vSlyPSsL0
>>163
そのモンペに同意してるんだから世話無いわな
答え合わせも終わったし、さーてプーイモをNGっとw
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-NWQa)
2024/02/22(木) 20:56:48.38ID:BdFY8agk0
なんかスレ違いの日記書くやつが住み着いてしまったな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-OY8M)
2024/02/22(木) 21:15:26.62ID:lc+3zLhL0
長文はNGにしとけ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-qrG7)
2024/02/22(木) 22:45:54.62ID:DFfWlcBR0
>>170
何だか知らんが、自分の思い込みにしがみつかないで、状況を客観的に観察して柔軟に判断する習癖を付けておいたほうが良いぞ。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-1X8u)
2024/02/22(木) 23:06:57.38ID:ZcpDU3Gt0
充電している間にM5 LiteをWi-Fiで使ってるんだけどやっぱり使いやすいね
でもproに変えて良かったよ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd8-mOQU)
2024/02/23(金) 00:14:23.13ID:4aSSiey90
>>173
習癖の使い方間違ってるけど
キミ日本人じゃないんじゃないの?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb2-8fng)
2024/02/23(金) 02:13:09.92ID:R19n82K10
日本人じゃなかったら何が問題なのか
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8311-8fng)
2024/02/23(金) 05:08:11.41ID:mzwfyC0S0
周囲の迷惑を考え、場を弁えて会話するという常識も学校で教えたほうがよさそうだなw
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc4-8fng)
2024/02/23(金) 12:34:03.60ID:0dRccRXO0
>>1
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-8fng)
2024/02/23(金) 12:34:56.65ID:SfEWVO+0M
テステス
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-8fng)
2024/02/23(金) 12:35:52.79ID:SfEWVO+0M
ちゃんとSIMで4GLTE掴んでて偉いぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-85f5)
2024/02/23(金) 13:06:43.36ID:s1Nx0/Tda
σ(゚∀゚ )オレも!
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-YQat)
2024/02/23(金) 14:25:48.44ID:2xh6sjbr0
>>162
何処からが安物になるかのラインにもよるが、
少なくともコイツのmini初代は安物なのでケースは付けてない。
ただ、画面は光沢が嫌いなんでアンチグレアのフィルム貼った。
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-gUza)
2024/02/23(金) 14:45:54.81ID:1bplDZ6O0
安物タブレットでも、中のデータはプライスレスだから、即死は免れたいかも・・・
184薬臭さ満点 (ブーイモ MMe7-SVVo)
2024/02/23(金) 18:20:36.86ID:DbmFqdvsM
>>175
癖になって無意識で当たり前にできてしまようにしなさいという意図なんだが、君には「想像もできないありえないこと」だから「文としても成り立たないと思い込んだ」なのかな?
少しくらい努力したらどうかな?
出来るかな?
185薬臭さ満点 (ブーイモ MMe7-SVVo)
2024/02/23(金) 18:22:15.52ID:DbmFqdvsM
>>177
「無駄口を禁ずる」という常識は学校できちんと教えられてるだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-mOQU)
2024/02/23(金) 18:34:05.40ID:2zBERNnL0
間違ってるからそれを指摘されてるわけだが
文として~とか思い込み激しくてファビョってるのはどっちかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b0-8fng)
2024/02/23(金) 19:26:58.29ID:5Ftlm/+A0
ふと気になったから教えておくれ
いれた野良アプリをアンインストールするのってどうやるんだろう?
プレイストアの一覧には出て来ないよね?
188薬臭さ満点 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/23(金) 19:27:12.59ID:/28axRXEM
>>186
「ファビョってる」? うぷぷ・・・
状況を客観的に観察して柔軟に判断することが癖になって、ことさらに考えるまでもなく無意識で当たり前にできてしまうなど想像もつかないその頭を何とか矯正しなさいね。
矯正できるまで何年かかるかは分からないし、必ず矯正できるとも請け負えないがね。
ま、世の中はそんなほうが並みでもあるし。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/23(金) 19:28:37.28ID:/28axRXEM
>>187
どこにある何を入れたの?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5a-8fng)
2024/02/23(金) 19:37:06.04ID:W2sPmNjW0
>>187
アプリアイコン直長押しのアプリ情報からアンインストール
またはアプリアイコンを画面上部へドラッグしてアンインストールの文字へ突っ込む
ってapkからインストールしたアプリってできないの?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/23(金) 20:05:24.20ID:/28axRXEM
>>187
あれ?
プレイストアの一覧?
設定のことだと思ったけど、まさか設定 → アプリ → アプリ管理 でリストを見るというのも知らない人?!
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/23(金) 20:09:09.44ID:/28axRXEM
>>190
adguardとgcamだけだけどアプリ管理に出てるね。
姿をくらます性悪アプリもどきもありうるかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-8fng)
2024/02/23(金) 20:09:09.88ID:M76JxFvD0
>>187
190が楽ではある
ホームアプリの機能に依存しない方法は
設定-アプリ-xx個のアプリをすべて表示
から当該アプリを探してアンインストール
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/23(金) 20:11:19.27ID:/28axRXEM
>>193
そういえば、そこの表示名称が非常に独善的で、何のことか分からんなんてのも多いね。
作ってる連中の独善性丸出しだな。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-3iy3)
2024/02/23(金) 23:02:37.33ID:Z92Un48R0
フリマアプリで尼価格くらいで大量出品してる垢あるけど
あれで儲かってんのかな
それとも業者はどっかから大量に安くで買えるんか
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-3q3Q)
2024/02/23(金) 23:14:48.71ID:miQGUjI20
B級品でも安く買ってきているんじゃないの
保証も無いの買う気にならんわ
AmazonからNG食らっているやつが買うんじゃないのw
197名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-qAa2)
2024/02/24(土) 06:39:46.03ID:+huxGF+yH
>>184
習癖という言葉の本来の意味は

習慣になっている悪しき癖

他人からの指摘を素直に受け入れられないってこともある意味習癖なんじゃないかな…
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc4-85f5)
2024/02/24(土) 09:44:55.11ID:fMzesIM30
/*以下 クセ強めな習慣になってる癖で他人に知られると恥ずかしいことを暴露して スレ */
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe4-fMxb)
2024/02/24(土) 10:23:56.24ID:pSfYuI1H0
カサカサ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-qAa2)
2024/02/24(土) 10:40:10.17ID:tM+HKV5Q0
バッテリーの持ちがあまり良く無かったので、アマゾンのレビューに書いたらALLDOCUBEから連絡来て部分返金するからってラインに誘導されたんだけど大丈夫か?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3345-m50m)
2024/02/24(土) 12:37:11.10ID:+ajmDjmX0
>>200
out
アマゾンの規約違反
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SVVo)
2024/02/24(土) 18:18:27.57ID:VR2f8m6xM
>>197
あ、っそ?
なら「習慣」

以上。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa1-Aeo9)
2024/02/24(土) 19:26:58.46ID:anwxRrna0
無印mini アリエクで発売直後に購入、年末くらいからタッチ不良が頻発し、殻割りケーブル差し直ししたら落ち着いた、と思ったけど最近再発。差し方が甘い?
差し直しでなおらなかった人いる?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b0-8fng)
2024/02/24(土) 19:31:53.71ID:I3zaoejf0
まあ無名メーカー品みたいな物だからなあ
そういう不具合はしゃーない
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f379-sYtR)
2024/02/24(土) 19:32:48.41ID:wjTeYyvG0
開けられる人なら、接点を綺麗にしてケーブル挿し直した後
ケーブル動かない様にテープで固定したら?
そしたら再発しないんじゃないかな
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-MDOj)
2024/02/24(土) 19:50:35.06ID:pg+DfDP70
前にも書いたが、カバーあけてバッテリー外してフレキの接点にナノカーボン入りの接点改質剤つけて固定する
接点の接触が甘いかもしれないので、念のため上から絶縁テープで動かないように止める
自分の場合、これでタッチ不良は再発してない
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff51-3GYR)
2024/02/24(土) 20:26:45.46ID:lEy8MbPb0
うちもタッチ不良多発やけど明けるのめんどいなー
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-Aeo9)
2024/02/24(土) 21:52:49.03ID:anwxRrna0
203です。みなさんありがとう。
また開けるのやだなーと、セーフモードで起動してみたら全然タッチ不良が出ない。
そのまま通常に起動したらタッチ不良再発。
もしかして、ソフトウェア的なものかも?
常駐していたアプリ類をアンインストールしたり停止したりしたら、すごく調子がいい。
209名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-h9d2)
2024/02/24(土) 22:05:47.90ID:dRt8DjP/d
たまーにキーボード入力が変になるね
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433f-blZE)
2024/02/25(日) 03:12:18.41ID:MLO+TTx40
アニメーション関連の設定はこの機種とか関係なく意外な所で不具合が出るからOFFにせず0.5で我慢しとけよ

あとAndroid 13自体にちゃんと対応していないアプリは多い
特にAndroid 13からのOSとしてのタブレットモード(各アプリのタブレットモードとは違う)

Android 13以前のスマホ感覚で何も考えずにアプリを入れるのはやめとけ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9b-Qs7F)
2024/02/25(日) 03:16:28.74ID:+oXVEqz+M
>>208
タッチパネルのテストアプリ使って位置とか頻度を確認しようとしても一切ゴーストタッチ発生しなくてもChromeとか使ってる時は発生するから、裏で良からぬ処理が動いているのかもね
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-w3el)
2024/02/25(日) 18:54:04.42ID:dhiY+H2h0
>>208
俺もタッチ不良よく出るけれど、電源ボタンのオンオフでスリープから復帰させると直る。
だからソフトウエア的な問題ではないのかなと思っているんだけど。
無印miniでアリエク購入品です。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec4-blZE)
2024/02/25(日) 19:58:04.37ID:b1cOrLK60
なんかギシアンするなと思って上下をパシッと押してみたらカチッといってハマってギシアンしなくなった
緩んでんのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad4-9+AH)
2024/02/25(日) 23:23:25.26ID:1Apf7Skt0
そらもうガバガバよ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-blZE)
2024/02/25(日) 23:46:57.34ID:z022PPof0
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c302-wY1A)
2024/02/26(月) 00:22:30.87ID:Mvau4tY+0
この端末、ほんと電池保ち悪いね
最低でも1日1回、なんなら2回は充電必要だね
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c302-wY1A)
2024/02/26(月) 00:24:41.99ID:Mvau4tY+0
ちなみにクリスマスセールで買ったプロNFE版ね
バッテリー健康度は95%
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7a-5X6m)
2024/02/26(月) 00:57:11.48ID:JokNices0
そりゃ5000mAhのスマホクラスのバッテリーにこのサイズと解像度の画面つけたら保つわけねぇよ
電子書籍中心だからそれほど苦じゃないけどバリバリ動かす気で買ったやつのことは知らん
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad4-9+AH)
2024/02/26(月) 01:18:34.99ID:56GYKu2j0
あとバッテリー表示って、あんまり信頼に値しないのよね
最初ゴリゴリ減るくせに最後がくっそ長いとか
220名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-e6Ke)
2024/02/26(月) 01:27:35.12ID:z36mm2e+H
mini proでandroid14ベースのGSI焼いた奴おる?
今度焼いてみようかと思ってるけど、もし先人がいるなら使用感などの感想を聞きたい
221名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-blZE)
2024/02/26(月) 05:42:40.78ID:3R1ZM2EtH
お前が先人切れよ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f03-dndZ)
2024/02/26(月) 05:59:43.33ID:8bH/tjr00
>>216
そんな減らねーよ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-blZE)
2024/02/26(月) 09:11:34.28ID:qsNtTGDG0
>>216
モバイルバッテリー使えよ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-cm6W)
2024/02/26(月) 09:18:11.49ID:G9gCf4dBd
なんで前の人を斬り殺してんねん
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec1-HRti)
2024/02/26(月) 10:03:49.59ID:IhMGdo9u0
https://xdaforums.com/t/recovery-unofficial-beta-twrp-3-7-1-for-alldocube-iplay-50-mini-pro.4658429/

無印proのtwrpリリース
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca8b-blZE)
2024/02/26(月) 13:16:39.57ID:Rv1jATVs0
Chromeの表示が崩れるの、なんとかならんものか
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-W1Rl)
2024/02/26(月) 13:34:13.14ID:/nfdliZB0
>>226
どういう乱れ?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca8b-blZE)
2024/02/26(月) 13:42:34.43ID:Rv1jATVs0
>>227
https://sekai-kabuka.com/shikyou.html
このサイトで上にスクロールすると表示が崩れる
トヨタのセルフ見積もりでも
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea1-r8/V)
2024/02/26(月) 14:13:19.33ID:VmLVJL3d0
>>228
メジャーなヤフーメールでも崩れるんだよなあ。
スマホでも崩れるからchrome側が問題なんだろうね。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec4-u/TK)
2024/02/26(月) 14:34:29.47ID:18neqos80
この端末ram拡張機能あるけどswapでやってない感じするね。どうやってんだろう。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-blZE)
2024/02/26(月) 15:16:42.76ID:zzr7zvJ+M
>>228
重なったり戻ったりするね。
FIREFOXでは乱れないから、そのサイト(と同じような何かがあるサイト類)でchromeでは乱れが出るだけだね。
chromeはもう完全な標準ブラウザの一つだから、そのサイトが表示の指定で何か下手こいてるというのが客観的なところだろうね。
ヤフメ?は知らんけど同様だね。
そっちに直させるだけ。
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-blZE)
2024/02/26(月) 15:26:49.41ID:zzr7zvJ+M
>>228-229
あ! 違った!
たまたま手元にある他機種で見たら乱れないや。

これの表示設定がイレギュラーだな。

そう割り切ってFIREFOX表示に切り替える
最小幅だっけ? 設定を変えて様子見

だね。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea1-r8/V)
2024/02/26(月) 15:39:48.95ID:VmLVJL3d0
>>232
マジで。
俺のスマホもたまたま表示設定おかしいだけかw
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-blZE)
2024/02/26(月) 16:32:36.76ID:hIgitP6VM
>>233
え? 再確認するね。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-blZE)
2024/02/26(月) 16:44:40.22ID:hIgitP6VM
やっぱりReno7Aで2列でも4列でも、いくら上下させても乱れないな。
何かちょっとした齟齬が出る状態が初期設定の機種がある
ということになるはず。

国内サイトなら少なくとも日本の市販品はチェックしてるんだろうから、「問題が出ないほうが変」というのはさすがになかろう。

ヤフメも自社系扱い機種はチェックしてるんじゃなかろうか?

まあ、問題が出る表示設定自体に何かありうるけど、オレはそのサイトは見る気ないからシラネ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-blZE)
2024/02/26(月) 16:52:30.23ID:hIgitP6VM
ついでだから見たSE2のサファリでも変だな。
グラフ部がうまく再読込できない。

そのサイトが何か変。

類似の問題が出るものはそっちが何か変。

つかさ、出るのは全部じゃないなら、それが変だよね。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4abe-mjY6)
2024/02/26(月) 17:03:47.69ID:A3wU7dDe0
>>208
引き続き分解せずに色々検証してる。
タッチに反応しないとき、実は長押しするとタップを認識するみたい。
その状態からならスワイプもできる。
やっぱり静電容量をちゃんと判別できなくなってるってことかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-cm6W)
2024/02/26(月) 17:50:44.68ID:G9gCf4dBd
冬場で自分の静電気すごくて…は無いか
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a72-wY1A)
2024/02/26(月) 18:00:43.63ID:STPryHOd0
>>228
vivaldiで見たら大丈夫
たぶん横のサイズがスマホ用に設定されてるからvivaldiだと両サイド黒帯になるね
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4f-FqXu)
2024/02/26(月) 18:29:13.26ID:aXMztziu0
尼で128NFE17499かぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4efe-iVup)
2024/02/26(月) 18:42:00.91ID:Ks0yBBJM0
ストレージが半分になって約4000円安くなる感じか
一応SDカードも対応してるし、128GBで十分な人にはいいかもね
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de58-blZE)
2024/02/26(月) 18:44:30.70ID:WIg2WnL00
>>237
他機種で聞いた話だけど……

USBケーブルで充電中(=アースが取れてる状態)だと快調
なんて事はないかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-V2t0)
2024/02/26(月) 20:06:22.19ID:X+ODwRq60
>>241
256GB版の発売時は約18.9kだったよ
つまりおよそ1.4k差
244名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-hGhk)
2024/02/26(月) 20:12:50.19ID:apmsi0f7d
>>238
夏場でも起こるから関係ないだろうけど
個人差は多少なりともあるかも知れない。
ちなみに私は冬場はドアの取っ手でよくビリビリきます。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a39-r8/V)
2024/02/26(月) 21:06:12.46ID:TVpvRV870
クーポンコード無効って言われるんだが...
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba5-cCU7)
2024/02/26(月) 21:07:00.66ID:CW2Dy8A+0
プロモコード適用されないな
17499なら買いだったけど19999なら無しだな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b61-exsC)
2024/02/26(月) 21:07:31.74ID:KWH3m6lT0
連打したら適用できたぞww
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba1-qbG6)
2024/02/26(月) 21:07:46.04ID:i2SWGIdU0
>>245
何度かやったら適用されたよ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4efe-iVup)
2024/02/26(月) 21:09:19.54ID:Ks0yBBJM0
少し時間差があっただけだな
今は普通に使える
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a39-r8/V)
2024/02/26(月) 21:10:10.55ID:TVpvRV870
お、サンキュー。適用出来たわ。ていうか何だよ連打とかw
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e789-cCU7)
2024/02/26(月) 21:22:49.67ID:HS+SA4lG0
iplay50 miniで18000切るのは安いな、Fpad5とどっち買うかなあ
もういっそ両方買うか
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-blZE)
2024/02/26(月) 21:36:27.48ID:BrsPZDOGM
>>244
夏場にせよ梅雨場にせよ今はエアコン効かせまくりでしょ?
雨が降って湿気たっぷり状態の外気でどうなのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-fFrt)
2024/02/26(月) 21:47:36.34ID:hvo9YMi80
ケース込み18kでポチったこれからヨロシク
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/02/26(月) 21:53:58.32ID:6K+qe3vQa
何の安売り?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec4-u/TK)
2024/02/26(月) 22:18:47.40ID:18neqos80
もしかしてNFEだとfanzaTVも超高画質になるのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-9+AH)
2024/02/26(月) 22:18:55.23ID:qr2cpsVF0
M5liteがもう限界だからポチった
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-blZE)
2024/02/26(月) 23:13:14.69ID:U80Ie5xT0
バッテリーの減りが早いなんて感じたことないけどな
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 01:21:57.55ID:2SZZlYa30
すみません、8インチ総合の方にも書いたのですが、こちらで聞くべきだと思いましたので失礼します。

iplay50miniproを使ってる方に伺いたいのですが、webの表示(レイアウト?)が崩れてしまうサイトがあるのですが(例えばpixivとか)直す方法とかありますか?
同じ機種で同現象が起こってる方とかいませんか?
Alldocubeにもメールしましたが出荷時に戻せとしか言われなくて。
なにかいい方法があったら教えてください。
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e78-Ig6z)
2024/02/27(火) 01:35:32.53ID:5udh35jA0
何のブラウザ使ってるか書け
ソフトウェアの話ならここで聞くことじゃない

以上
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 01:39:52.20ID:2SZZlYa30
>>259
ごめんなさい!
5チャンネルは初めてで申し訳ありません。 
ブラウザはChromeと Edgeです。
ソフトウェアの問題かも解らなくて、同じ現象が出てる方がいないかと思いました。
その方がいたらどうしてるのかと聞きたくて。
場違いだったらゴメンナサイ
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-mjY6)
2024/02/27(火) 01:55:06.97ID:uc8Erv5HM
Proじゃない方のiPlay50mini持ちだがここだけは初期設定からソッコウ変えた記憶があるわ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-fFrt)
2024/02/27(火) 02:05:03.29ID:JeOP7mnt0
>ソフトウェアの話ならここで聞くことじゃない
機種固有の話ですらソフトウェア関連の話題が禁止であれば専用スレの意味なくね?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 02:17:30.59ID:2SZZlYa30
>>261さんにならって私も変えてみましたが、レイアウトうんぬんには関係ないみたいです。
でも、字が小さいほうがスッキリしてていいですね!
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-fFrt)
2024/02/27(火) 02:54:42.96ID:JeOP7mnt0
>>263
8インチタブスレと同時に質問するマルチポストは禁止です。
解決したならこっちも〆ないと。
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f03-dndZ)
2024/02/27(火) 05:57:46.89ID:E3M4rPge0
>>260
firefoxにする
ChromeとEdgeでは中身が同じだから変えてみる意味がない
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-gTP1)
2024/02/27(火) 08:26:50.52ID:bRkcANoY0
proNFE128
実売が全然下がってなくね
蟻もストアクーポン消えて実質的に爆上げしてて草
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a39-r8/V)
2024/02/27(火) 09:11:13.20ID:imEGDMs/0
mini proのケースで普通のプラってあるかな?
TPUケースは経年劣化と放置でベッタベタになるから嫌なんよ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-hhsu)
2024/02/27(火) 09:44:21.19ID:lpL3kHG20
>>260
元の値を控えておいた上で、開発者向けオプションの最小幅の設定を380以上にしてみるとか。
まぁスマホ相当とタブレットモードで表示が変わるかは知らないけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-V2t0)
2024/02/27(火) 10:19:54.68ID:3+m/I8tZ0
俺もTPUは劣化で汚くなるのが嫌で好きじゃない。
スマホはずっとハードケースを選んでる。
タブレットは色々試して背面シールに落ち着いた、PDA工房の透明タイプを水貼りしてる。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-B6KO)
2024/02/27(火) 10:20:55.51ID:U8c6L6150
アマで購入して調子悪いから先週から問合せしてるけど全然返答よこさん
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 11:02:28.01ID:2SZZlYa30
>>264
ルールを破ってしまい大変失礼しました!
8インチタブのスレッドで用途に応じてfirefoxを使うと良いと聞いたので、使ってみたらレイアウトが崩れなかったので、firefoxでしばらく様子を見ることにしました。
色々教えて下さった方々ありがとうございました!
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 11:05:56.16ID:2SZZlYa30
>>265
そうだったみたいです。
全然知識がなくてお恥ずかしいです。
教えて頂いた通りfirefoxにしてみました。そしたら不具合が出てないのでこのまま様子を見ます。
教えて下さりありがとうございます!
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8675-iVup)
2024/02/27(火) 11:54:56.44ID:+yeS0sVJ0
> 17499なら買いだったけど19999なら無しだな
\1500 くらいしか違わないのに、、、w
使った方が得と思いなよ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae8-SVSt)
2024/02/27(火) 12:01:16.07ID:GbcwhcNp0
アリエクでこの前まで17500でpronfe256買えたのに
コイン無しで
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb5-2tTJ)
2024/02/27(火) 12:07:04.96ID:vll6kpfZ0
ケースは少し汚れてきたらマメに新しいのに交換してる
アリエクで買えば安いし何となく汚れたまま使いたくないし
といっても50mini proに関しては裸使いだが
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f1-ecLV)
2024/02/27(火) 12:16:07.38ID:xWTKmj/z0
黒いケースならなんともないぜ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca8b-blZE)
2024/02/27(火) 12:17:30.72ID:Op/VQGiy0
冬は裸は辛い
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-Wdu9)
2024/02/27(火) 12:24:10.77ID:JeOP7mnt0
早い。21時に注文したのがもう届いた。

>>274
安かろう悪かろうの格安中華製品で、何かあればアマなら返品も容易だし1年保証を取っただけのこと。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-blZE)
2024/02/27(火) 12:41:45.25ID:FirCwL3AM
>>258
あるね。 スクロールで重なったり直ったり、グラフが正しく再読込できないとか。
chromeでも他機で出ない機種もあるので機種依存みたいではあるけど、別の他機種で出るのがあるらしいから、分からないな。
サイト側の記述の問題臭いけど、何なのかは知らない。
ちょっと試しただけ、FIREFOXなら大丈夫みたい。

>>259
機種依存性がありうるなら完璧に機種スレネタ。
そうであるかないか、知らなきゃ分かるわけがないんだから、聞けば良い。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-blZE)
2024/02/27(火) 13:02:32.62ID:FirCwL3AM
>>262
知らなきゃ分かるわけがないからね。

>>264
マルチ禁止というのは、板の数が少なくて、複数をチェックしてる人も多かった時代に、手当たりしだいに質問を書く人がいて、同じ質問を複数ヶ所で見るから無駄手間が多すぎる上に、どこかで答えが得られたら何も言わずに消える常識が欠けた輩がいたから。
今の5ちゃんのように無数の板に細分化して、何関係がどこなのか、入浸ってる人でも判断できない場合もあるなら、一律禁止とかは事情に沿わない。

分からないから聞いてるとちゃんと断っている常識をわきまえた人なら、該当しないと考えるのが穏当。
どこが最適か分かっているなら、ズバリのスレに誘導すれば良い。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-blZE)
2024/02/27(火) 13:08:39.18ID:FirCwL3AM
>>274
アリはリスクが大きすぎだからね~
ごく安い物や、構造が単純で個体差等によるトラブルが少ないものなら別だけど、こういう個体差ありまくりので外れを食らった場合の対策が厄介な物は危なすぎ。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 13:39:52.21ID:2SZZlYa30
>>279
詳しくありがとうございます!
そうなんです!スクロールとかで重なったりという不具合です。
機種の依存なら仕方ないですね。
教えて頂いた通りしばらくfirefoxでしのぐようにします。
下の方の書き込みも、色々詳しく教えて下さりありがとうございました。
とても助かりました。
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4398-xEfy)
2024/02/27(火) 13:45:18.65ID:Evvy+bo+0
蟻が危険って
店(セラー)をちゃんと選んでりゃ問題無いし
セラー次第なのは尼も同じこと

むしろ尼はBANポイント考慮したら
多少なら諦める方が賢明だし
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d0-wY1A)
2024/02/27(火) 14:37:01.29ID:HUaXBg1E0
裸運用はバッグの中で他のガジェットを傷つけるリスクもあるからねえ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-blZE)
2024/02/27(火) 15:13:14.16ID:NjCSfn2sM
>>282
>>228
https://sekai-kabuka.com/shikyou.html
このサイトで上にスクロールすると表示が崩れる

こういうのじゃないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-blZE)
2024/02/27(火) 15:24:06.13ID:NjCSfn2sM
>>283
「選んでりゃ」って、見りゃ当たり前に分かるわけでもあるまいし、自分で試行錯誤しろ、外れで面倒千万な目に遭っても諦めろ、というんじゃ意味ないぞ?
単に「自分はたまたま買った少数で遭遇しなかっただけ」だろ?
日本アマならトラブルは何十回も遭遇して、原則単にフォームに従うだけ、厄介でも日本語チャットのチョイチョイでいともアッサリ解決できてるんだが?
何百品目でトラブルゼロだっての?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4398-xEfy)
2024/02/27(火) 15:40:50.69ID:Evvy+bo+0
>>286
セラー次第だって言ってんだろ
バカかよ
ALLDOCUBEのOfficialStoreが危険だと思うんならそうなんだろ
お前にとってはな

まぁつまりお前は
尼のマケプレでも喜んで買ってるバカのようだししゃーない
尼で何十回もトラブルとか
まるで学習してねぇもんなぁw
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de58-blZE)
2024/02/27(火) 16:39:33.46ID:JhiSNghT0
尼と尼(マケプレ)は分けて考えないとイカンと思う
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0695-g1P5)
2024/02/27(火) 17:07:22.56ID:kfGpq9Qx0
前にマケプレで時計買ったら発送キャンセルされて、そのあとに勝手に代引きでゴミ送ってきた。
amazonに言ったら「なんで受け取ったんならお前が悪い」って言ってきたので速攻で警察に被害届出して控えをamazonに送ったら光の速度で返金された。
代引き発想の時点で詐欺って気づいたから家族に絶対受け取らないように通達したのに、
オカンが勝手に払って受け取ってたよ。マケプレはマジで恐ろしいで。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-wY1A)
2024/02/27(火) 17:17:48.70ID:TtLKqq6Pd
>>289
どうでもいい話は他所でお願いします
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab5-gTP1)
2024/02/27(火) 17:27:54.24ID:ooumZWEK0
いくら尼でも何十回もトラブルとか
ちょっと普通じゃない人だと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7a-5X6m)
2024/02/27(火) 17:32:12.31ID:kPJyAFA60
ブラウザはvivaldi使うといい
大体のサイトはこれで崩れない
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-blZE)
2024/02/27(火) 19:04:19.56ID:gb1MW1uL0
>>292
神ありがとう
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-blZE)
2024/02/27(火) 19:07:21.07ID:ltFB9RfsM
>>287
なら具体的に「アリ全般ではない例えばALLDOCUBEのOfficialStore」と明確に書けば良い。
ま、それとても日本アマと同等とは考えにくいが、どうせ「トラブルに遭遇するほど買ってもいないからタカをくくってるだけ」だろう。

「アマは怪しげなものも扱ってる」が、「アマのフォームなりチャットなりで、難なくクリアできる」からな。

ま、自前ではまだロクに買ったことない子なら知らんのは無理もなかろうよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-blZE)
2024/02/27(火) 19:07:37.93ID:ltFB9RfsM
>>288
それはある。
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-blZE)
2024/02/27(火) 19:10:49.70ID:ltFB9RfsM
>>291
何十年も買ってりゃ、総計では何十にはなるよ。
何年とかしか買ってないなら、想定する件数がショボショボだろうけどね。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-gTP1)
2024/02/27(火) 20:16:39.00ID:7M3O9O3F0
数十年買えば数十件トラブルは当たり前

キチ杉ワロタ
これが老害か
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4398-xEfy)
2024/02/27(火) 20:20:03.35ID:Evvy+bo+0
>>294
自分で書いた>>281を忘れちゃったの?
おじいちゃん大丈夫?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-wY1A)
2024/02/27(火) 20:20:46.41ID:1B+1fxMV0
たまにアップデートできないアプリがあるのはデバイスじゃなくてAndroidの問題?
Androidというよりアプリ側の問題か
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b23-nqTe)
2024/02/27(火) 20:40:59.38ID:2fpJsoSQ0
>>269
マイナー機種で透明ハードケースは探すのだけでハードランク。
あってもオーダーメイドのポリカーボネート。
トライタン欲しい。
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b23-nqTe)
2024/02/27(火) 20:42:34.78ID:2fpJsoSQ0
>>287
オフィシャルと書いてあってもオフィシャルじゃない店があるのがアリクオリティ。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5add-HaIa)
2024/02/27(火) 21:19:27.48ID:uyAHutg90
トライタンは中側がすぐ傷付くよ
爪が擦れるだけでアウトの虚弱体質なのに本体のアンテナのプラ部分に擦れ傷を付けるから二重にストレス溜まる
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-9+AH)
2024/02/27(火) 21:22:28.33ID:s9VRd++80
>>301
◯◯オフィシャルストア
〇〇ダイレクトストア
〇〇グローバルストア

どれも本家と関係ないって事例を見たことあるな
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de58-blZE)
2024/02/27(火) 21:59:03.41ID:JhiSNghT0
>>299
GooglePlayでの話よね?
ウチのminiPro/miniProNFEでは経験ないなぁ
# 除くNFEのdrminfo
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-wY1A)
2024/02/27(火) 22:03:32.41ID:1B+1fxMV0
>>304
そうです
GooglePlayでの話
インストールはできるんだけどアップデートできない
でも端末じゃなくてアプリ側のせいですね
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec4-u/TK)
2024/02/27(火) 22:04:04.50ID:jOQTKodN0
もうおねむだからねるよ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-blZE)
2024/02/27(火) 22:04:22.87ID:v84beXP9M
>>298
物分りの悪い婆さんだな?
なら日本アマと全く同じサポートがあるのか?
「サポートなんてロクに試してもいないだけ」だろ?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hGhk)
2024/02/27(火) 22:23:35.56ID:8LtgtV3Td
こんなたぶれっとににまじになっちゃってどうするの
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaff-Qx14)
2024/02/27(火) 22:40:01.48ID:CkG0jMo90
>>288
マケプレ(海外からの発送)は基本信用してないわ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-fFrt)
2024/02/27(火) 23:04:28.86ID:JeOP7mnt0
mini pro NFE 128きて一通り使ってみた。
ゲームをやらない自分から見て、iPad miniが100点として70~80点ぐらいの満足感。
金属ボディで質感も良くiPadの1/5以下の価格で、この満足感は一言安いとしか言いようがない。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-r8/V)
2024/02/27(火) 23:15:47.61ID:tU8LPw1n0
ああクーポン切れちゃったかあ、どうすっかなあ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a21-FqXu)
2024/02/28(水) 00:22:19.29ID:+7aiHv7E0
蟻だとコイン11%で16500切ってるけどな
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bca-ecLV)
2024/02/28(水) 00:59:06.28ID:gIIIqUk60
蟻使う勇気がないリスクを取れないなら尼使う、そんだけのことで争わんでもいいじゃない
俺は蟻使うなら3万円までだなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e1d-5WNi)
2024/02/28(水) 01:16:38.08ID:64avKfeR0
それも🐜だな
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a17-r8/V)
2024/02/28(水) 01:18:07.28ID:qqI2BzbB0
XにLINE追加で保証延長ってあるけどこれどうやってやるんだろ...
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-TBlU)
2024/02/28(水) 07:59:37.16ID:GaBW2egE0
UNISOC T820 とはG99のGPU性能2倍+5Gモデム
それがグロ版でも199ドルスマホで出せるということで
ALLDOCUBEの8インチに60同様感圧ペン付きで登場期待したいっすね

ZTE Announced Nubia Neo 2 5G
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
UNISOC T820 (6nm TSMC) 2.7Ghz
GPU Mali-G57 MP4
Storage UFS 3.1, RAM LPDDR4X
6000mAh, 33W USB C
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-9+AH)
2024/02/28(水) 08:23:18.40ID:R9d5GjwY0
>>316
UNISOC T820が8インチ安タブに使用されるのは
いちごろなんだろうな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-blZE)
2024/02/28(水) 10:41:47.57ID:TplBkb1WM
alldocubeのアンケートによれば2024後半に何かしら出す
他社後追いになるとしたら1年後位かね
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3f-r8/V)
2024/02/28(水) 13:18:11.25ID:qqI2BzbB0
最小幅いじるとナビゲーションバーにアイコン出るのなんとかならんのか
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-V2t0)
2024/02/28(水) 13:31:16.90ID:2gHPN2iV0
>>300
本当はタブレットもハードケースにしたいんよ
でも無いから角をガードするのは諦めて背面シールに落ち着いたのよね
321名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-9+AH)
2024/02/28(水) 14:29:32.30ID:W7bov/1Md
クーポン復活したよ17499
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-uT84)
2024/02/28(水) 14:49:13.24ID:CZyeQFS70
購入前に色々調べたのですが、そんなにスピーカー音質悪いのでしょうか。テレビのスピーカー音質ぐらいで良いのですが。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-wY1A)
2024/02/28(水) 15:03:29.56ID:Xu5i7kwXd
ヘッドフォン等必須
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-ftZF)
2024/02/28(水) 15:37:34.14ID:vfQo413IM
>>319
そうそう。
左からおじゃま虫がこんにちは
325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/02/28(水) 16:16:30.60ID:4oVmUYWua
>>319
ギャラタブも出てる
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-wY1A)
2024/02/28(水) 17:35:06.68ID:4erFimPs0
>>322
テレビ程度という認識でいい。動画視聴なら全然問題ないよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee3-nTT2)
2024/02/28(水) 17:48:07.21ID:3JnCi65g0
どんだけショボいテレビだよw
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-uT84)
2024/02/28(水) 17:53:00.34ID:CZyeQFS70
テレビ程度の音質でしたら充分です。
どのレビューを見ても、スピーカーは残念レベル、動画視聴には向かない、とありましたので心配していました。
毎回イヤホンするのも面倒でしたので少し安心です。
明日までNFE128GBモデルのセールでしたので、今晩には購入したいと思います。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e16-iVup)
2024/02/28(水) 17:53:04.05ID:pfZjSP2q0
音質気になるならレビュー動画とかで確認すればいいんじゃね
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee3-nTT2)
2024/02/28(水) 17:54:19.34ID:3JnCi65g0
音楽聞くならヘッドフォン
内蔵スピーカーじゃベースギターがまったく聞こえない
聞こえるタブレットは存在しないが
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-R579)
2024/02/28(水) 18:12:28.71ID:RRhOltv80
イヤホンも有線だとおかしな所にジャックがあるから、BTのやつだな スピーカーはテレビ(最近のは音が結構良いのもある)って言うより小さなポータブルAMラジオみたい
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad4-9+AH)
2024/02/28(水) 18:20:25.93ID:X0LMd94j0
メジャーにおけるunisocの賞味期限は短い
すぐ格安に落ちてくるというか元々格安用というか
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-w3el)
2024/02/28(水) 18:23:08.33ID:W0enMYrMa
イヤホンジャックは画面回転させればいいだけじゃないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-wY1A)
2024/02/28(水) 18:46:41.07ID:4erFimPs0
改めて聞いてみるとテレビと同じは言いすぎだったか?
でも質問されるまで全く気にせずに視聴してた
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-wY1A)
2024/02/28(水) 18:55:02.39ID:O01jWYU30
音質はポータブルAMラジオぐらいじゃねw
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-w3el)
2024/02/28(水) 19:15:24.65ID:W0enMYrMa
正面向いたステレオの時点でだいぶ違うかな
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab0-blZE)
2024/02/28(水) 19:39:00.41ID:+ZF8JK/F0
カメラがクソだと言われてるけどGcam入れてもアカンか?
入れられるGcamのバージョンどれだ?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-ecLV)
2024/02/28(水) 19:51:16.95ID:olqJ4VkxM
いやいやTV並みは言い過ぎ、せいぜいモノラルのレッツノート並み
片耳だけ大きく聞こえるのが何より辛い
そこいらのエントリースマホの方がよほどいい音出るからね
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bdf-HaIa)
2024/02/28(水) 20:11:16.58ID:WZjqOGKQ0
誰でも1円で買えたRakuten Handより音悪いからガチのクソスピーカーだぞ
ここまで悪いのは今後お目にかかれないのではと思う
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa52-blZE)
2024/02/28(水) 20:20:15.70ID:kIQZMUjP0
>>337
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-BigKaka/f/dl34/

レンズが救いようがないぐらいゴミ品質だからGcam使ってもゴミ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aacf-DUIk)
2024/02/28(水) 20:38:28.29ID:zEbh9X040
タブレットでカメラ画質なんて気にするやついるのか?
QRコードや顔認証が動けば良いな程度で良いだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1d-UXyL)
2024/02/28(水) 20:44:58.08ID:bLSYRUA40
proがクーポンで17499円だな。今覚えばM5LITEも16500円で買った記憶があるな。
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-9+AH)
2024/02/28(水) 20:55:05.92ID:8Daw9xuX0
今日届いてた
保護シール2枚重ねになってるなんて思ってなくて滑りの悪いガラスだなとがっかりした気分になってたよ
スピーカーはまぁ前評判通り
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b26-ps4P)
2024/02/28(水) 22:16:37.14ID:ZjZ4Z2e80
Pro無印で最小幅いじって使ってるけどたまに表示が崩れるアプリやページがある
ProNFEなら最小幅いじる必要なくて崩れなくなるのかな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-dndZ)
2024/02/28(水) 22:24:09.74ID:yK0WfITmd
>>344
L1以外同じなのに?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-OBrP)
2024/02/28(水) 23:13:36.33ID:o2OxXTCx0
なんか急に画面タッチが反応しなくなる事が増えた
なんだろう・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac6-5WNi)
2024/02/28(水) 23:25:37.75ID:u6m3yZGc0
仕様です。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb11-UXyL)
2024/02/28(水) 23:42:39.95ID:4mdhUjYm0
謎のアップデートがクソなげー
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-wY1A)
2024/02/29(木) 00:17:21.10ID:8oKUgjUV0
買ったばかりなのにYoutubeでたまにスクロールに反応しなくなる。
NFEだけど我慢できなくなったらL1捨ててでもGSIいれようかな。
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-ftZF)
2024/02/29(木) 00:17:23.06ID:XrA1RbiS0
>>341
AFが妙に鈍くない?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-blZE)
2024/02/29(木) 00:30:15.29ID:5vH0a67H0
バラしてディスプレイのフレキつけ直したらマジでタッチ見失う症状が皆無になったの草
どんだけ適当なビルドクオリティなんだよ。安かったからいいけど笑
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a72-wY1A)
2024/02/29(木) 01:36:18.54ID:2kaxO7kO0
pro nfeにアプデ来てたんだな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-ftZF)
2024/02/29(木) 01:41:41.66ID:4uFvpj2IM
>>351
実際組み立て工場が人件費をケチり過ぎで、工員がすぐ辞めるからにわか寄せ集めバイトばっかりになって、とかじゃないかね、知らんけど。

爪で引っ掛けてるだけとかだっけ?
爪が折れたらアウトだから、上手いこと爪の引っ掛かりだけ外して行く加減が難しそうな気が?
ノートで爪の設計が貧弱で折れやすいとかあったんだが。
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-wY1A)
2024/02/29(木) 01:51:31.01ID:8oKUgjUV0
>>352
いつの話最新は去年の12月でしょ?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a72-wY1A)
2024/02/29(木) 02:21:13.65ID:2kaxO7kO0
>>354
システムアップデートにv2.0 20240222来てるぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd4-lc/J)
2024/02/29(木) 02:52:19.42ID:XmDiCbgs0
>>355
適用したが、特に何が変わったかわからんな
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-MEMs)
2024/02/29(木) 04:01:00.35ID:8oKUgjUV0
>>355
マジか。公式のサポートは最新が12月のままだからわからんかった。
あと差分が21MBしかないから、軽微なバグ修正かセキュリティ更新程度なのかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-blZE)
2024/02/29(木) 04:28:45.70ID:KbNyYLTl0
この急にタッチ不良になるのXPERIAシリーズでなったのと同じだわ
画面消して復帰させると受け付けるのも同じ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-blZE)
2024/02/29(木) 04:50:19.68ID:KbNyYLTl0
フレキいじってどうにかなるなら画面あけたいんですが
これどうやってあけるんでしょうか…

ipay 50 mini pro Disassemblyとかで検索しても動画がみつからなかったので…
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b8-wY1A)
2024/02/29(木) 05:12:12.86ID:KHNiiobB0
再起動してみたらシステームのアプデ来たわw
Fpad3みたいにL1になったりしないだろうな?
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed3-cm6W)
2024/02/29(木) 06:01:05.43ID:MyKab/5Z0
>>360
あー、やっちまったな
残念っ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e788-wY1A)
2024/02/29(木) 06:27:02.74ID:KHNiiobB0
>>361
間違えた。Fpad3はL3落ちトラブルだったな。
ひとまずアマプラはL1維持してるので大丈夫みたい。
それよりアップデートでアプリの起動がチョイと速くなった気がする。何か遅いなと思っていたBlueskyの起動で気付いたわ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e721-blZE)
2024/02/29(木) 08:41:18.04ID:KYVdQ+or0
>>359
ガラスの縁とケースの間に、要らないカードとかギターのピックを挿し込んで
吸盤でガラスを持ち上げながら一周回して少しずつ外していく
接着剤はついていないんで爪が外れればパカッと取れる

金属製のドライバーは傷がつくので使わないほうがいいかな
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a57-1Now)
2024/02/29(木) 11:33:01.11ID:4rPBO27T0
128gのnfe、メモリ4g?
256版と価格差ほとんどないのにメリット見いだせないな
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b93-ps4P)
2024/02/29(木) 14:04:21.33ID:DGB0TvIq0
>>345
そうなんだ…じゃあ望み薄かな
そういう細々したところ直ってるのかと思ってた。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba1-blZE)
2024/02/29(木) 15:28:10.83ID:KbNyYLTl0
>>363
ありがとうございます
昔別のスマホのバッテリー交換キット買ったときに吸盤もピックも棒のケースオープナーもついてきたのでやってみます
ただ、ひっかかってるのなら爪とかが折れないかが心配ですが
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e794-a3My)
2024/02/29(木) 15:50:35.93ID:Eu/5dNik0
システムアップデートしてるけど、、
不具合出ないことを祈る
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-az5/)
2024/02/29(木) 17:16:00.98ID:cMdWAe92M
>>319
Android13の仕様
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-s1tv)
2024/02/29(木) 17:37:32.79ID:D8XhstIyd
アリエクコイン割11%来てるね
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a27-wY1A)
2024/03/01(金) 03:16:32.17ID:ZKZvyGmF0
元から付いている液晶保護フィルム速攻傷入ったw
こりゃあ別売りのを買ってつけたほうがいいなぁ...
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-wY1A)
2024/03/01(金) 04:59:09.85ID:KHDYt0Tf0
アップデートしてもタッチ不良治らない
もう返品したいレベル
372名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-blZE)
2024/03/01(金) 05:04:53.12ID:kECoWPxUH
馬鹿は救われない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df68-blZE)
2024/03/01(金) 05:13:09.27ID:gd+iHmxQ0
(-人-)
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46df-hGhk)
2024/03/01(金) 06:39:10.57ID:S/TEc3Ln0
>>371
なんで返品しないの?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a2-r8/V)
2024/03/01(金) 06:41:56.01ID:enPndsL+0
もとからの保護フィルムはダメダメって言われてるけどガラスコーティング剤塗ってもだめかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-blZE)
2024/03/01(金) 08:13:09.74ID:AaSv485Wa
ガラスコーティングとかシリコーンスプレーは多少効果あるけど傷は増えてくから取ったわ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4395-xEfy)
2024/03/01(金) 08:33:43.67ID:mcr2XyK30
出荷時のフィルム保護のフィルム()が
俺的には最高なんだがw
ざらついて指通りサラサラ
つや消しで反射が無くて見やすいし

何故にド真ん中に企業ロゴプリントしてんねん
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-ecLV)
2024/03/01(金) 11:44:45.93ID:JtJTEX1oM
初期保護フィルムの上からガラス貼るのが気泡入らず最強らしい
俺はPETフィルム貼ったけど
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c603-blZE)
2024/03/01(金) 12:48:24.34ID:ej0qGLno0
PCや他の機器とのUSB接続がうまくいかないのは俺環?充電はすんなりいくけどデータはデフォルトのUSB設定を開いてイジらないとならないのだが
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-QKen)
2024/03/01(金) 13:41:46.81ID:azeDVkTd0
>>371
返品すればいいのに
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e41-blZE)
2024/03/01(金) 13:48:39.71ID:sxOgKz760
>>379
どの機種のどのバージョンの話なのかさっぱりわからんが

うちのmini pro無印 v1.0_20240118 は
初めにタブレット側でデフォルト動作にファイル転送を選んでからは
PCに指すとファイラーが立ち上がって外部ストレージとして使える
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5b-oC/z)
2024/03/01(金) 14:19:04.83ID:tIwDxv1y0
楽天市場でも売るんか
Amazonより安くなったら許さんぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3f-54jx)
2024/03/01(金) 14:56:04.17ID:yz1b0L2y0
をい蟻で128NFE10000万切ってるぞ
256も+2000で11000万台
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-9+AH)
2024/03/01(金) 15:11:10.24ID:Y5COyeOc0
>>383
まじだったコイン割でpro128NFEが9,137円 pro256NFEが11,157円だわ
今日の17時からのプロモコードでさらに安くなるかも
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-s1tv)
2024/03/01(金) 15:20:43.47ID:uh3nxDnpd
>>383
とんでもなく安いね自分も見つけてテンション上がった
プロモと糞ゲークーポン待って買うつもり
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-wY1A)
2024/03/01(金) 15:28:01.69ID:tIwDxv1y0
まじじゃん草
さすがにAmazonで買ったやつかわいそすぎるだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4395-xEfy)
2024/03/01(金) 15:31:09.78ID:mcr2XyK30
転売ヤー「来たかっ!」ガタッ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4605-gTP1)
2024/03/01(金) 15:34:05.05ID:VQIc+6c30
これだけ安くてもプーイモのおじいちゃんは
アリエクでは買えないとか哀れ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff79-V2t0)
2024/03/01(金) 15:36:51.62ID:n/Lf2kr50
流石に安くて無駄に2枚くらい買いたくなるないらんけど
390名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-wY1A)
2024/03/01(金) 15:36:58.65ID:gM08y1dDd
18000円で買ったのに
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-ftZF)
2024/03/01(金) 15:42:33.33ID:diX8JKD8M
>>375
フィルム自体が柔らかいのがカバーはされっこないって。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7a-5X6m)
2024/03/01(金) 15:50:05.25ID:SnWVRnnW0
どんな粘着剤か分からんからな
出荷日から近いうちに剥がして張り替えないと後からだと粘着剤残って凸凹もありうる
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-Af3+)
2024/03/01(金) 15:51:30.45ID:jS/9cvGfa
在庫一掃セールで評判の悪いガワが変わると見た
394名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-s1tv)
2024/03/01(金) 15:56:32.33ID:uh3nxDnpd
あっ、コイン割変わった
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-wY1A)
2024/03/01(金) 15:59:31.97ID:tIwDxv1y0
あーさすがに7000円台までは行かないか
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a47-r8/V)
2024/03/01(金) 16:13:57.38ID:ZKZvyGmF0
先日買ったばかりなのになぁ...
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffe-V2t0)
2024/03/01(金) 16:27:06.76ID:uR+Pq1WX0
コイン割2%しかつかないんだけど1万円切りとかどうやってるんだ?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a2-r8/V)
2024/03/01(金) 16:28:31.33ID:enPndsL+0
一昨日ポチってこれから届くところなんだが・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-fCbz)
2024/03/01(金) 16:37:55.93ID:LB0jq7RR0
>>397
コイン割変わったらしいから変わる前なら11%引きとかだったんじゃないか?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbe-wY1A)
2024/03/01(金) 17:01:42.60ID:tIwDxv1y0
5000円オフのクーポン終わってて草
16時が1番安かったとか思わんやん…
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/03/01(金) 17:02:36.17ID:WAFixnpta
遅かった
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-s1tv)
2024/03/01(金) 17:08:51.22ID:uh3nxDnpd
あちゃー
悔しいね
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbe-wY1A)
2024/03/01(金) 17:13:16.39ID:tIwDxv1y0
今度からはとりあえず買おうという教訓を得た
あとでキャンセルすりゃいいし
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-s1tv)
2024/03/01(金) 17:14:25.86ID:uh3nxDnpd
>>403
たしかに
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa3-FqXu)
2024/03/01(金) 17:17:52.01ID:yz1b0L2y0
256,約11200円で買ったけど、一時間ぐらいで発送されたから、キャンセルは無理だったぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-s1tv)
2024/03/01(金) 17:24:30.33ID:uh3nxDnpd
スレ見る前に自分で気づいたのに欲かいてノロマったから尚更悔しい
次に期待する
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbe-wY1A)
2024/03/01(金) 17:25:56.90ID:tIwDxv1y0
>>405
君は株うまそうだね羨ましい
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8311-BHTk)
2024/03/01(金) 18:46:45.61ID:NUQUDymW0
中華はサイクル早いから初動で買うか、こういう突発的な在庫処分で買わないと損
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-VGPe)
2024/03/01(金) 19:30:06.08ID:wyCm3+eg0
今日15時くらいにアマでポチった俺、涙はみせない
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-wY1A)
2024/03/01(金) 20:44:37.21ID:8ionkT/60
尼で買っても外れじゃなきゃとんでもないコスパ機だよこれ
当然ながら1台目なのでそんなにハズレが多いのかと思うけど
買いたい時が買うべき時
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffe-V2t0)
2024/03/01(金) 20:56:14.50ID:uR+Pq1WX0
特に使い道ないんだけどRootedできるなら実験端末として買おうかな
Root化できる?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0c-wY1A)
2024/03/01(金) 20:56:55.32ID:I4+vKkJu0
ニホンゴムズカシデスネ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-wY1A)
2024/03/01(金) 20:59:35.70ID:G5oRRv5dd
Alldocubeタブで当たりを引くイメージ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-ecLV)
2024/03/01(金) 21:00:22.97ID:355YG3C+M
うーん、個人的には要らんけどProとNFE入れ替えていい値で売却できたかもと思うと買えなくて残念
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa3-FqXu)
2024/03/02(土) 01:09:36.48ID:2Bg2e3/x0
14000円でも安いはずなのに、値上げ率50%

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31f-w3el)
2024/03/02(土) 05:34:58.39ID:AEmtnrD50
頭狼のFpad5が出るから在庫処分なんんじゃね?
普通に考えたらmini Proからスピーカー改善したモデルな感じだし。
あれがマトモならmini Proって全く売れなくなるだろ。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e714-Qs7F)
2024/03/02(土) 08:30:33.10ID:BGBxva+a0
「次」が既にスタンバってたりして
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-s1tv)
2024/03/02(土) 08:32:00.50ID:DNiSfYEJd
スピーカーどうでもいいしFpadは別にいいわ
今度のはちゃんとUFSなの?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fd-r8/V)
2024/03/02(土) 08:52:02.14ID:+AhxNNQe0
2024が出るんじゃないの?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-9+AH)
2024/03/02(土) 09:01:35.56ID:1te8bwBM0
ショップの4,596円クーポンがproNFEだけつかえんのか他の機種では使えるし
2024版でそうだよな
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de58-DU61)
2024/03/02(土) 09:31:01.48ID:XHS48ctJ0
次が出るから在庫処分ってのは納得できるわな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b23-blZE)
2024/03/02(土) 10:10:45.75ID:DEIt4lSM0
>>420
3/4楽天店オープン記念の目玉に売り出すのにaliで9000円だと楽天で売れなくなるからクーポン対象からはずしたのかもな
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-s1tv)
2024/03/02(土) 10:48:03.97ID:DNiSfYEJd
クーポンのコード控えてる人居ないかな
打ち込めば使えたりしない?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a6-SVSt)
2024/03/02(土) 11:56:20.69ID:riHyKcw30
普通に設定ミスだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa51-DpIt)
2024/03/02(土) 15:03:38.96ID:Z7YJWsH50
17500で買っちゃった人wwwwwwww
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff79-V2t0)
2024/03/02(土) 15:13:30.55ID:mRB6SSa/0
わざわざそんな事を書き込みなさんな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2a-td0Q)
2024/03/02(土) 18:43:32.51ID:68bSkwqk0
pronfe買おうと思うんだけど、
YouTubeアプリってタブレットモードとして挙動する?
スマホ版だと、横画面固定にしてても「動画再生(横画面)→YouTubeアプリホームに戻る(なぜか縦画面になる)」ってバグみたいな動きするから
それさえなければ欲しいなと
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-MEMs)
2024/03/02(土) 21:28:09.24ID:QKnc+KD90
>>427
自動回転ON>横向き>自動回転OFFの流れだと縦に戻る。強制縦固定した場合はわからない。
横向きだと視聴はいいけどそれ以外は潰れたレイアウトになって激しく見づらいのに横固定がいいんだ?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-MEMs)
2024/03/02(土) 21:29:12.81ID:QKnc+KD90
訂正
強制”横”固定した場合はわからない。
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-td0Q)
2024/03/02(土) 21:33:35.61ID:ruTXWg8fa
お手数なんですが、強制横固定での動作も試してもらえませんかね…?
横に寝っ転がりながら横画面でつべを見たいので、縦画面に無理矢理戻される方が嫌で…
ちなみにそんなにレイアウトつぶれちゃうんですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a0b-VGPe)
2024/03/02(土) 23:05:43.99ID:ID+10ui00
たぶんiPadOS版みたいな横固定したいんだろうが
Android版YouTubeにはタブレット用OSは存在しないのでスマホと同じ動作するよ
横固定しててもホームに戻ると強制縦画面で固定される
ちなみにショートは縦画面で再生→ホームで横画面に戻る
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-MEMs)
2024/03/02(土) 23:23:35.38ID:QKnc+KD90
>>430
適当にGoogle playからアプリごとに設定できる強制ローテーションアプリ入れてみたけど固定できたよ。
ただこのアプリの場合視聴中の画面の最小化(下スワイプ)が効かなくなる。(ボタンで最小化は可能)
レイアウトの件は忘れてください。登録チャンネルで1動画1列で3列表示しました。

Androidのスマホあるなら自分で試してみればいい。
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-mjY6)
2024/03/02(土) 23:38:04.73ID:ndoemDykM
前に↓のスレにレスしたがスマホだと縦に戻るiPlay50miniでは横画面のままだったよ

http://2chb.net/r/android/1706091374/791
791 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-cNi1) sage 2024/02/11(日) 13:41:05.68 ID:FOK7aYbAa
T20miniPro寝モバにいいなぁ

ただAndroidのYouTubeアプリが横向きに固定できないのがネックで躊躇ってる
厳密には横向きにできるんだけど、「横向き再生→ホームに戻る→勝手に縦画面に戻される」って挙動。
これAndroidタブレットのUIだと別の動きします?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-mjY6)
2024/03/02(土) 23:41:21.22ID:ndoemDykM
画面の設定は>>261にしてる
Youtubeアプリで横の全画面表示にしててもcmで全画面じゃなくなるのは起こるが縦になったことはない
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-mjY6)
2024/03/02(土) 23:46:36.25ID:ndoemDykM
たぶんiPlay50miniデフォルト設定だと縦に戻るけど>>261にすれば横のままになるんじゃないかな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-uQfn)
2024/03/03(日) 01:01:42.98ID:SgEVIU1u0
ならねーよ
iPadの横持ちは左上2/3画面だけに動画表示して右にはお勧め動画とかコメント表示する機能があるんだけど
Androidにはこの小さく画面表示機能がない
つまり全動画再生中にコメント表示(つまりホームを表示)しようとすると縦画面にして動画上+コメント下という表示にしかできない
よって強制縦画面になっちまうのよ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-Sb05)
2024/03/03(日) 01:07:58.88ID:EJBIIxrH0
こう言うのではなく?
2chMate 0.8.10.182/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/DR
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-eZJX)
2024/03/03(日) 01:17:22.09ID:eCp+pN1oM
いま横画面でコメントをタップしたら動画の右にコメント表示されたけどなぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-eZJX)
2024/03/03(日) 01:21:51.47ID:eCp+pN1oM
とりあえずデフォルト設定はオワットルので>>261
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-gpcX)
2024/03/03(日) 01:37:48.16ID:pmhyWv1U0
>>425
🥺
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b28-8RDf)
2024/03/03(日) 02:58:29.05ID:RVPKro/b0
>>436
うちのmini proはそのipadと同じ表示になってるよ
開発者向けオプションの最小幅いじってみたら?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b28-8RDf)
2024/03/03(日) 03:07:33.27ID:RVPKro/b0
>>436
ちなみにこんな感じ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-uB8S)
2024/03/03(日) 04:38:46.32ID:Idborz2m0
>>425
😭
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3f-JCcX)
2024/03/03(日) 05:24:35.31ID:uKuoDlK30
アプデがきましたわよ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Sb05)
2024/03/03(日) 06:04:21.20ID:ApzeZytAa
>>444
ファーウェイみたいに時間かからないから、バッテリーを気にすることないよね
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/03(日) 07:24:13.98ID:J+WPW8fDa
>>427です
みなさん色々と情報助かります

結論、画面設定を>>261のように最小にすれば
YouTubeアプリはタブレットモード(常時横固定)化になるってことでいいんですかね?
ちょこちょこ出来ない人もいるのかな?個体差…?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba6-pw5T)
2024/03/03(日) 07:24:19.57ID:K3qIwIhO0
アプデは様子見
特に不具合ないならあげたくないな
セキュリティ的には心配だけど
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-Cpm1)
2024/03/03(日) 07:52:34.69ID:E4lq6djW0
今回のアプデ内容はどこかに公開されてる?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-xfxq)
2024/03/03(日) 20:08:13.37ID:t+2xxR/A0
相変わらずPro無印のアプデが続いてるけどchangelogがないからなんのアプデが分からんという
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JCcX)
2024/03/03(日) 20:13:41.55ID:OIQP9gz8a
>>448
分からんが、端末で把握はできないな
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9b-x57T)
2024/03/03(日) 20:37:36.20ID:MXlkDjvT0
アプデ内容の予想「動画サービスを利用してない端末を判別選定ののちL1ライセンスを剥奪し、新規出荷分にあてがうことで弊社のリソースを節約します。クレームが来た場合は個別対応します。」
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-x57T)
2024/03/03(日) 21:03:05.55ID:R8ZmuGEH0
つまんね
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-x57T)
2024/03/04(月) 06:34:38.82ID:4cUGVbeT0
タッチ不良を治すアプデはまだですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-5kq+)
2024/03/04(月) 06:53:10.66ID:utXJlRGm0
もう一個買って不良ガチャ回していただければと
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-uB8S)
2024/03/04(月) 09:00:23.30ID:fmheoJfM0
自分のは全く普通に使えてるようなんだけどタッチ不良ってどういう感じなん?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-bRuK)
2024/03/04(月) 09:22:22.17ID:ZqpdbO8R0
予算6800円でタブレット探したんだが、結局Amazon でpro nfeを買った。買ってからここ見に来たがlite買わなくて正解だったようだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5a-Sb05)
2024/03/04(月) 10:08:15.07ID:K0lVMK2C0
>>455
明るさ調整のスライドバーが指止めてても左右にビクンビクン動く
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-Ma6u)
2024/03/04(月) 10:27:47.05ID:goyZdgKp0
6800円でしたら2台買います
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-Ncoa)
2024/03/04(月) 10:32:45.57ID:7QQLZ5XZ0
mini proを使っていますが、動画再生においてVLCやMPVではHEVCのハードウェアデコードが選べない状態です。皆様は使えているのでしょうか?
動くソフトやエンコード設定があれば教えて下さい。
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-myn2)
2024/03/04(月) 11:46:31.83ID:QMIGUlHu0
iplay 50 miniのプチフリ対策をご存知の方、ご教授願います

ケース、フィルム外しても起きる、そんなものでしょうか。。
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5a-Sb05)
2024/03/04(月) 12:23:43.81ID:LX3ZmgYR0
>>459
vlc設定画面の「デコーディングアクセラレーション」と「フルアクセラレーション」がグレーアウトして反応しないって事?

あとそのファイルは確実にMain Profile Level 3か4.1なんだよね?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-Ncoa)
2024/03/04(月) 12:51:02.96ID:7QQLZ5XZ0
>>461
再生している時に選択できるデコーダの設定で選択肢に出てこない状態です。
プロファイルはMain10 lv4.1相当ですが、対応関係は何処かに載っているのでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa5-a1y7)
2024/03/04(月) 14:29:21.88ID:dEcBypmy0
>>460
プチフリってか画面の反応無くなる
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-fRaX)
2024/03/04(月) 15:53:38.50ID:yKuFSxgmM
>>455
新米の組み立て工員が十分に差し込まないでいる関係で、ちゃんと動くことはあるタチの悪い接触不良が出るロットがあるらしい。
465名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-/18W)
2024/03/04(月) 17:05:37.52ID:QkatzA5rM
楽天市場で今日の20時から販売するけど
お高いんでしょう?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-x57T)
2024/03/04(月) 17:15:10.81ID:Uqu/zk1u0
Amazon最安より1500高いな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-xfxq)
2024/03/04(月) 17:49:25.27ID:2YNpg1pf0
楽天は出店手数料上げるんだからそらそうよ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8e-a1y7)
2024/03/04(月) 18:28:53.09ID:duvNsYSV0
>>457
えちいな
469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/04(月) 19:18:48.50ID:Tz22xiXCa
楽天で5000円くらいなら買うわ
現行nfeは不具合酷すぎて
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-Sb05)
2024/03/04(月) 19:29:08.87ID:giPE/Hnc0
そんな安くなってんのか
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-myn2)
2024/03/04(月) 19:38:49.30ID:QMIGUlHu0
>>463
反応無くなる、ですね
出る人は出る、と、、、
472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/04(月) 19:47:13.75ID:RTGcpe9ka
2023版はもうパネル不具合は諦めるしかない
どうせ今年刷新版でるだろうからそれ買え
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4faa-Hejz)
2024/03/04(月) 19:48:47.69ID:kXqgIC4s0
楽天の修理返送先がheadwolfと同じ住所なのね
結局元締めや出処は一緒?
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-5kq+)
2024/03/04(月) 19:59:21.10ID:I2F2sItQ0
同じでしょ
前から言われてるがガワからなにから同じだもん
窓口がちゃうだけやろ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-diqP)
2024/03/04(月) 20:30:11.87ID:CoHp3JSza
>>469
HEADWOLFが巣の人?
FPadは不具合率50%で大変やね
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-BTib)
2024/03/04(月) 20:31:02.36ID:utXJlRGm0
楽天ぜーんぜん安く売る気なくて草
開店記念で尼と同じとか
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-lvv7)
2024/03/04(月) 20:50:07.32ID:V0gWfk7y0
楽天のNFE128Gは25%クーポンと公式のクーポンコードが併用できない実質20K弱。
できて実質アマと同じ17.5Kなので、運営が初のクーポンコード発行で設定を間違えた?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-lvv7)
2024/03/04(月) 20:54:03.78ID:V0gWfk7y0
>>460
たしかProは中のフラットケーブル刺し直してシリコンスプレー?接点復活剤?とかで治るって話が過去ログにあったよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef44-uaGm)
2024/03/04(月) 21:07:40.30ID:QQ0IJjLo0
>>477
俺が今買うと18999で1519ポイント付くな。
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-BTib)
2024/03/04(月) 21:13:15.44ID:utXJlRGm0
>>477
併用不可だと2000円クーポンの存在意義完全に皆無だからな
たぶん併用可不可の設定間違えてる
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-lvv7)
2024/03/04(月) 21:25:59.61ID:V0gWfk7y0
>>479
クーポンは何が適応されてる?
俺の方は25%と公式の2000円の2種類あって片方しか選択できない。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-lvv7)
2024/03/04(月) 21:33:31.44ID:V0gWfk7y0
>>479
ごめん。改めてやり直したら17.5Kになった最初のはなんだったんだろう?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-BTib)
2024/03/04(月) 21:43:56.74ID:utXJlRGm0
>>482
クーポン2つ選択できるってこと??
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-lvv7)
2024/03/04(月) 21:54:43.45ID:V0gWfk7y0
はい。商品ページにあるクーポンと、公式のコードを入力して取得するクーポン。
今は商品ページにあるクーポンのみで実質17.5Kになりました。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-BTib)
2024/03/04(月) 21:58:15.76ID:utXJlRGm0
>>484
付与ポイントで差し引き17.5kになってるだけじゃなくて?
価格自体が17.5kに反映されてるってこと?
だとすると中の人が今価格設定いじってんのかな
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/04(月) 22:14:24.72ID:GbTxbQNya
楽天のクーポンは新規再発行しないと仕様変わらないぞ
併用不可のもんは買えようが無いからそのまんまや
だから25%のクーポンで17500円になってるとか言ってる奴がなんか勘違いしてるか嘘ついてるだけ🤗
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-lvv7)
2024/03/04(月) 22:17:02.15ID:V0gWfk7y0
>>485
付与ポイントで差し引き17.5kになってるだけです。
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-lvv7)
2024/03/04(月) 22:20:51.83ID:V0gWfk7y0
実質価格で以前のアマ特価と同じなので私の発言は忘れて下さい。
場を荒らしてしまいすみませんでした。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0f-dmYt)
2024/03/04(月) 22:23:31.53ID:FWxAmPXyM
今これ買うのとFPad5突撃するのと
どっちが正解なんや…
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-bRuK)
2024/03/04(月) 22:28:19.63ID:ZqpdbO8R0
探偵が犯人でした、みたいなオチだな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/04(月) 22:29:23.34ID:A4L5nCJW0
どっちもまちがいじゃないかなあ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-U1zT)
2024/03/04(月) 22:30:48.64ID:xTv/ZqXXH
>>489
SIMのプラチナバンド対応が必須ならFpad5
安く早くほしいなら特価期間中にこっち
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-BTib)
2024/03/04(月) 22:31:23.61ID:utXJlRGm0
>>487-488
いやいやありがとう謝らないでくれ
状況把握できて助かったよ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-fRaX)
2024/03/05(火) 01:07:08.48ID:Jv7jHYaQM
>>478
金メッキ接点が正常なら、ただ刺し直すだけで何も塗らないのが無難。
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-aHSL)
2024/03/05(火) 02:55:54.40ID:wcW9Y/SB0
普通分解して接点云々やってたら画像くらい上がってもいいはずだけど「言うだけ」で何もなかったのが怖い
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-+Qce)
2024/03/05(火) 03:06:40.10ID:25PX512h0
そもそも人に見せるためにやっとらんのに、作業過程を撮るのが普通か?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-aHSL)
2024/03/05(火) 04:25:41.14ID:wcW9Y/SB0
元に戻すんだから撮るでしょ普通
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Y1S9)
2024/03/05(火) 06:04:27.64ID:CKYQ3eD4a
ねじばらす時にはとるけどフラットケーブル抜き差しの何処にとる要素あるの?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-jcMF)
2024/03/05(火) 06:36:30.79ID:R/eIuJz00
ちゅうもんした
たのしみだわ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbfe-a1y7)
2024/03/05(火) 06:57:50.67ID:L7aSZnJK0
フラットケーブルに余裕ないというかド真ん中にフラットケーブルあるからパカッとやった瞬間にフラットケーブル抜けちゃってむっちゃ焦ったわ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ZLJX)
2024/03/05(火) 07:42:58.64ID:eEQu9Tpkd
ケーブルとバッテリの間に絶縁テープ貼ったら直ったという人
https://mongktihnkbank.tistory.com/m/221
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9e-6/q6)
2024/03/05(火) 10:45:35.02ID:0Ux1/F8G0
>>501
カプトンテープの意味あるのかな
フレキ基板を抜き差ししたから接触が戻っただけでは?
知らんけど
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-w1gm)
2024/03/05(火) 12:12:32.27ID:zD05vtxA0
ケーブル的に砂嵐とかなら接触不良を疑うが
ゴーストなら静電気的な何かしらの不具合っぽいよな
再発報告もあるし絶縁テープの方が正解かもね
504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/05(火) 12:17:06.88ID:koMeYVoQa
狼だろうが50miniだろうが、もう1~2万のガチャ回す気分で買うしかない
うまく当たり引ければまともに使えるし、ハズレ引いたらゴミ箱

そういうのが嫌ならy700とか買うしかない
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb79-0WZ8)
2024/03/05(火) 12:52:52.84ID:TVwcqvIb0
ケーブルにアルミホイル巻いて戻せばいいんじゃない
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-bRuK)
2024/03/05(火) 12:58:51.55ID:A6CgfqMY0
pro nfe届いた。フィルムの真ん中をアルコールで擦ったが文字は消えなかった。フィルムはダイソーでいい?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XCmx)
2024/03/05(火) 13:07:00.11ID:k4oVX00Rd
Y700持ってるけど重いからな
300g前後でそれなりの探すとやっぱりこの辺りになってしまう
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-x57T)
2024/03/05(火) 13:08:17.94ID:J/rhGQF70
長く使いたいなら尼か蟻でガラスフィルム買ったらええ
こっちは裸単騎じゃ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-x57T)
2024/03/05(火) 13:12:28.71ID:J/rhGQF70
>>507
Y700やっぱいい?
スピーカーと画素数がminiproだと気になってY700気になってる
510名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XCmx)
2024/03/05(火) 13:16:49.08ID:4ETX3M7Ad
>>509
画素数ってカメラ?
カメラは使わないからわからない
スピーカーは両短辺配置のステレオだしかなり良い
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-x57T)
2024/03/05(火) 13:21:21.75ID:J/rhGQF70
>>510
ごめん液晶セルの方だわ miniproだとよくセルが気になる
スピーカーはほんとゴミすぎて悲しくなる
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XCmx)
2024/03/05(火) 13:31:35.19ID:Xs5VpPHzd
>>511
画面ね
HDRとwidevineL1対応だし発色もいいよ
LCDだからOLEDの黒には及ばないくらい

あまり続けるとスレチだからこの辺で
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1d-evvy)
2024/03/05(火) 13:36:29.84ID:PDjc1/se0
proだけどハブ介するとUSB DAC認識しないのな
Galaxyスマホなら普通に使えるのに
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-x57T)
2024/03/05(火) 13:39:19.93ID:J/rhGQF70
>>512
やっぱりそうかありがとう
長々失礼しました
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-5fuq)
2024/03/05(火) 13:46:47.81ID:SBA0uMt90
miniproNFEぽちった
しばらくandroidタブ離れてたけどRAM8GBとか実用性ありそうなスペックで驚いたわ
エディタが遅延なく入力できそうならポメラ代わりに持ち歩いてもよさそうだね
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-bRuK)
2024/03/05(火) 14:09:12.30ID:A6CgfqMY0
pro nfeはSpotify からタブレットとして認識されてる?プレミアムプランだけどスマホアプリとの違いが判らない
イヤホンの音は良い。普通に使える
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3a-Sb05)
2024/03/05(火) 14:48:23.02ID:SSBYlf/U0
>>516
このスレで何度も話題になってるけど

PC・タブレットの無料モードや広いUIを使いたいなら
インストールするのはストアにあるスマホアプリ版ではなく
公式WebサイトにあるWebアプリのPC・タブレット版だよ

・WebブラウザでSpotifyサイトを表示して
・"Webブラウザのメニュー" からインストールを選ぶ
・Androidの開発者メニューからから最小幅をイジってOS自体をタブレットモードに切り替える

最小幅はとりあえず400とか500とか色々試して好きなの選べ
画面下部に表示されるタスクバーはAndroid 13の仕様や
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-bRuK)
2024/03/05(火) 15:11:04.64ID:A6CgfqMY0
親切にありがとう。このスレから見始めたので分からなかった。
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-5kq+)
2024/03/05(火) 15:13:40.32ID:al1dHVku0
泥タブでタブレットモードになってなかったら
大抵表示サイズ小さくすれば解決したりする
「タブレットモード」みたいな設定追加してくれてもいいよね
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-Sb05)
2024/03/05(火) 15:59:53.00ID:Cb/G97wb0
接点復活剤とか改質剤でしらべたけど
基本的にフレキシブルケーブルに接点系の薬剤はたいてい不可ってあって逆に使えるのあんの?ってなった
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-pw5T)
2024/03/05(火) 16:14:35.21ID:nRHWJe4p0
またアリエク安くなってんな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/05(火) 16:25:05.59ID:6N0TYmm/a
安くなってないぢゃん😡
523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-diqP)
2024/03/05(火) 17:09:37.15ID:FT2IRFZ2a
mini無印が10,670円
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-jcMF)
2024/03/05(火) 17:09:47.90ID:R/eIuJz00
調べたら充電関係が不具合とかって結構あるみたいだけど
長持ちしなそうなイメージなんだが
みなさんは
しばらく使って
どこか不具合ある人います?
本体がペコペコするとか読んでビビってる
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-jcMF)
2024/03/05(火) 17:10:34.82ID:R/eIuJz00
あとOTGはちゃんと使えますか?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-pjAF)
2024/03/05(火) 17:37:31.88ID:rG9bYUhHM
OTGは一応使える
充電しながらは使えない
たぶん
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9b-DL6t)
2024/03/05(火) 17:53:01.78ID:SBA0uMt90
PETケースがあるのが嬉しい
手帳型はいらないし裸で使うにはカメラのガタツキが気になるし
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-pw5T)
2024/03/05(火) 18:59:44.43ID:nRHWJe4p0
>>523
NFEpro
128が1.1万ちょい
256が1.3万ちょい
安すぎるわ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-fRaX)
2024/03/05(火) 19:10:06.60ID:+JBcRE1B0
Nexusとかast21とかでふた開けて紙挟みおまじないとかあったな
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7b-qTSk)
2024/03/05(火) 19:31:18.53ID:u1FroYaR0
>>528
おそらく次が出るから在庫処分よな
Amazonとか楽天はしばらく様子見でええ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfe-0WZ8)
2024/03/05(火) 19:35:04.23ID:B8cQNdM20
>>528
これ以上どうやって割引できる?
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b07-8RDf)
2024/03/05(火) 19:48:54.17ID:+gb+QeVO0
>>528
やっす
はよ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-5kq+)
2024/03/05(火) 20:02:53.02ID:al1dHVku0
>>531
嘘だから調べても意味ないぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-JRsy)
2024/03/05(火) 20:06:58.00ID:Do/eaVf30
この前の数時間だけの価格のことかな?
紛らわしいね
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-J+ck)
2024/03/05(火) 20:10:00.45ID:yelGKhGn0
NGワード、キャンセル技
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-pw5T)
2024/03/05(火) 20:34:18.61ID:nRHWJe4p0
いまもこれで買える
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-JRsy)
2024/03/05(火) 20:37:01.58ID:Do/eaVf30
>>536
ストアクーポンのコード教えてください
嘘扱いしてすみませんやっぱり通るんですね
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-J+ck)
2024/03/05(火) 20:47:07.27ID:yelGKhGn0
試したらクーポン使った事になってるわ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-JRsy)
2024/03/05(火) 20:58:21.36ID:Do/eaVf30
>>538
今カート入れても460円のしょっぱいクーポンが適用されちゃうんですよね
おそらく前の3062円クーポンコード入れたら適用出来るんじゃないかとふんでるんですけどね
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-pw5T)
2024/03/05(火) 21:40:49.51ID:nRHWJe4p0
>>537
特にコードいれてない
コインのところから検索してでてきたやつを「すぐに購入」したらこれになってるわ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-pw5T)
2024/03/05(火) 21:41:39.27ID:nRHWJe4p0
>>537
EUD5OT4YKDJY
これかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfe-0WZ8)
2024/03/05(火) 21:42:32.04ID:B8cQNdM20
>>540
アリエク使うの初めて?確か初回限定のクーポンがあった気がする
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-Ixc5)
2024/03/05(火) 21:46:02.21ID:yelGKhGn0
そのクポンも入れてみたけど、この表記やな

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f13-uQfn)
2024/03/05(火) 21:46:22.00ID:8RXuPnFv0
4日前にアマでポチった俺をあまりいじめないでくれ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-JRsy)
2024/03/05(火) 21:46:31.56ID:Do/eaVf30
>>541
ありがとうございます自分は使えませんでした…
その価格で買えるのは恵まれてると思いますし逃さず買ったほうがいいですよ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-pw5T)
2024/03/05(火) 21:48:39.33ID:nRHWJe4p0
>>542
違う
過去50回くらいは使ってる

>>545
そうなんだ
残念…
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f51-By8d)
2024/03/06(水) 01:10:58.29ID:E3VV+Vw+0
なんで1.7万で買ったん?
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-x57T)
2024/03/06(水) 02:24:58.71ID:5QqXQx0X0
iPad mini6を検討してた身からすれば17Kでもクソ安いから買って後悔してない。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-aHSL)
2024/03/06(水) 02:59:59.11ID:+Fc0WdC10
アマで買うやつは気軽に返品出来ると思えば多少メリットあるから
550名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZKiu)
2024/03/06(水) 06:23:03.80ID:hsPd9fCCr
初期不良そこそこあるみたいだがaliで返品する場合の送料て負担してもらえるの?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-5kq+)
2024/03/06(水) 06:52:41.57ID:bU6HyWu40
aliなんかで買う奴はわざわざ返品なんてしないでしょクソ手間だし
特にこの手のあやしい中華メーカーは
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-+Qce)
2024/03/06(水) 07:04:38.65ID:d2N+Vjy20
>>550
君は、アマゾンで買うべき
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-Sb05)
2024/03/06(水) 08:32:09.14ID:R17XUZeQ0
最小幅をいじったとき下部に出てくるようになるドックは消せない?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fda-Sb05)
2024/03/06(水) 09:03:59.21ID:urwx4Dsc0
まー不具合出て対処出来なければ捨てるつもりで買わんと
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-uB8S)
2024/03/06(水) 11:17:06.44ID:U+QZ+IGP0
二万以下の、枯れた8インチ時代明けにやっと出た良端末にグチグチ文句言ってるアホが多いな
これでいいよ  これで二万以下でずっと順当に新機種出し続けてくれれば大満足
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5e-x57T)
2024/03/06(水) 11:21:24.81ID:K26v32Fa0
アリはタブレットの箱のカドが潰れて届く時が案外あるからな~w そういうのが絶対許せないような人は国内流通で買うべき
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-BTib)
2024/03/06(水) 13:14:25.11ID:bU6HyWu40
蟻は中華版メルカリみたいなもんだしハナから初期不良ガチャ織り込み済みで買うもんだ
尼か楽天あたりで買っときゃ、中華メーカーがトンズラこいてもEC側が返金してくれるし
返金返品考えてる人は蟻は無かない
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef95-5fuq)
2024/03/06(水) 13:39:17.15ID:0ei206JJ0
蟻はマケプレのみのamazonやで。買い手保護を前面に出してのし上がった企業やで。
返品は言語や海超えとる分確かにめんどいが、返金に関しては尼と変わらんで。
内容にもよるんだろうけど向こうがゴネたら運営がしゃしゃり出てきて全額返金してくれる。

中身足りんかったり違うもん届くのとかしょっちゅうだから、その辺の覚悟は必要。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-x57T)
2024/03/06(水) 15:21:02.99ID:83JJHoeY0
みなさんWiFiオフでグレーアウトします?
BluetoothはオフでグレーアウトするのにWiFiだけグレーアウトしなくて凄い気持ち悪いです
それと何故か6つ並ばず右下二箇所空くのは個体差バグですかね?
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be7-wg/L)
2024/03/06(水) 15:30:57.18ID:JoAa6HG50
そこはWi-Fi接続だけを示してるとこじゃないからグレーアウトしないんだろ別に気にもならん
561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Y1S9)
2024/03/06(水) 15:36:00.73ID:JKIn7KC9a
機内モードのONOFFでグレーアウトするから気になるんなら使ったら?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1e-5fuq)
2024/03/06(水) 16:33:32.05ID:6eFBWzd30
楽天で昨日注文したけどまだ発送されない…待ち遠しい…
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-fRaX)
2024/03/06(水) 16:37:32.35ID:ropZLXRVM
>>544
知ってるとトクすることがあるという当たり前のこと。
普通は出た当初は値引きしないで、しばらく経つと下がるけど、中国物のスマホ類は全然違って、のっけに妙に安く売って、あとは普通に売る例が多い。
売出し中のメーカーの顔見せ大特売という乗りなんだろう。
だから、何がいつ「来る」か?
「乗ってるメーカー」に 目星をつけて、どういうのが出るかチェックし続けないと分からん。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C0f-N0OG)
2024/03/06(水) 17:15:15.64ID:9K8O4CeTC
そして同時に吹き荒れる初期不良の嵐をかいくぐって
当たり固体を引き当ててこそ真の勝者(何のだ)
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1e-5fuq)
2024/03/06(水) 17:27:23.21ID:6eFBWzd30
>>563
深センも景気が良くないと聞くし、初動の伸び悩みは死活問題なのかもね
あちらさんは平気で国が市場に介入するからこっちの常識では推し量れんよ
566そういうことだ (ブーイモ MMbf-fRaX)
2024/03/06(水) 17:32:23.93ID:ropZLXRVM
>>564
そうそう。
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-fRaX)
2024/03/06(水) 17:38:38.27ID:ropZLXRVM
>>565
ありそうだね。
じっくり掛かってる余裕なんぞありゃしないから、エイヤッと作ってさっさと売り切ってハイ次、とか。
間違い探しみたいなのが目まぐるしく出るのも、売れ筋をじっくり見極めてられないから、大部分が使いまわしで行ける具合で思いつくのをともかく作って売って、それなりの儲けをさっさと出す。
とかなー
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6b-uQfn)
2024/03/06(水) 17:44:56.47ID:+4EhrS4X0
画面タップでスリープ解除の設定が見つからないんだが!
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-J+ck)
2024/03/06(水) 18:10:59.49ID:qqDfENm50
それ2024から搭載されてるヤツじゃね?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-+Qce)
2024/03/06(水) 18:19:49.11ID:ngVFQhK4r
>>568
ない
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-dVr6)
2024/03/06(水) 18:49:16.32ID:5QqXQx0X0
>>563
そしてファーストロットで貧乏くじを引
く。リスクと価格のトレードオフ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-aHSL)
2024/03/06(水) 18:52:02.79ID:+Fc0WdC10
>>568
タッチで解除はスマホでもロースペには乗らない機能だからな

ディスプレイ→指を離してスリープ状態から復帰

↑端末立てたときにスリープ解除画面出る設定ならある
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb0-Sb05)
2024/03/06(水) 19:27:14.55ID:h6WZSKmY0
2タップでスリープならいくつか前のスレで教えてもらった
有料ランチャーアプリ入れて満足してるわ
しかしこの機能以外使ってない
使い道がわからない
574名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XCmx)
2024/03/06(水) 19:33:23.70ID:QlDWUU27d
タップでスリープするだけなら無料アプリが10年以上前から出てる
ダブルタップでスリープ解除はOSに入ってれば機能するがアプリだと良いものがない
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-Sb05)
2024/03/06(水) 20:07:14.16ID:/wAZejd10
超低い電力消費でタッチを検出するための追加ハードウェアが必要だからな
でないと、スリープ時の電力消費が洒落にならん
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3f-TCW7)
2024/03/06(水) 20:31:55.62ID:HuVjqtia0
これ、スマホ代わり使いたいんだが
昔のミニホンみたいなハンドセット無いかな
エレのペン型しか見やたらなくて母艦並みの価格で躊躇する
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f14-bRuK)
2024/03/06(水) 21:06:08.47ID:eKUfLIx90
中華にファーストロットとか言う概念あるの?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-Sb05)
2024/03/06(水) 21:22:18.25ID:R17XUZeQ0
>>577
むしろ中華ほど顕著な印象
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bab-8RDf)
2024/03/06(水) 21:52:02.88ID:kZjfd+/T0
>>576
その分野は今はスマートウォッチが台頭してるのでは
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b55-DL6t)
2024/03/06(水) 22:02:25.34ID:6eFBWzd30
>>576
尼で調べたら三千円であったぞ
キッズ用だが
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-Sb05)
2024/03/06(水) 22:08:58.42ID:R17XUZeQ0
最新FWまだ降ってこないわ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f14-bRuK)
2024/03/06(水) 22:17:13.02ID:eKUfLIx90
中華がファーストロットの問題をfixしてセカンドロットを作るってこと??
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2d-JRsy)
2024/03/06(水) 22:25:24.07ID:B/oDjCMW0
>>582
ぜってぇそんなことしねぇわな
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-U7Da)
2024/03/06(水) 22:51:27.87ID:gFPJj+SO0
>>568
妥協案
設定→補助→ユーザー補助機能メニューON
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-ZLJX)
2024/03/06(水) 23:04:58.69ID:rVqVRnNT0
新ロットはステルスで内部配線の質下げたイヤホンなら最近見た
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-diqP)
2024/03/06(水) 23:49:35.14ID:3p/iPoB00
これアナルに入れたらめっちゃ気持ちええな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-Sb05)
2024/03/07(木) 00:21:50.91ID:gRDnXtIK0
いやさすがに入らんやろ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-Sb05)
2024/03/07(木) 00:23:25.07ID:9bflhgKM0
>>582
逆?に
高品質な1stロットで好印象なレビューを稼ぎ
2ndロット以降はコスト優先の低品質部材に大変身!
とか有り得るから、評価の定まってない新興ブランドにはちういしましょうって聞くなー
SSDとかmicroSDとかでの話だけど
589名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-jcMF)
2024/03/07(木) 00:35:13.76ID:U+bW8y/pa
キャンセルして上位モデル買おうとしたらアマゾンのセール終わってた
次までのんびり待つわ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc4-k5KQ)
2024/03/07(木) 00:44:53.11ID:Zw+d4ocK0
>>586
どうやるの?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-0WZ8)
2024/03/07(木) 01:55:13.20ID:8nMRLXTA0
訊くなよw
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f71-Sb05)
2024/03/07(木) 06:45:24.16ID:5LHqCDRZ0
限界って4cmでそれ以上のものいれると戻らなくなるんだっけか
iplay50mini proの横幅あぁ・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1e-5fuq)
2024/03/07(木) 09:56:38.56ID:gxps8LjU0
>>588
ロットごとに原材料の仕入れ先変えててコストカットになるわけねーだろ
想定以上に売れる→生産間に合わない→間に合わせの安い資材調達ヨシ!検品レベル引き下げヨシ!工場フル稼働ヨシ!
これが起きてるだけでメーカー側も普通に死にかけてるよ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1d-evvy)
2024/03/07(木) 11:43:11.09ID:oZ6mKIBs0
>>517
横からだけどthx
タブモードいいね
595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/07(木) 12:10:35.25ID:GhNgWGVea
じゃあ今買う奴全員バカじゃん😳
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-WYih)
2024/03/07(木) 12:15:17.30ID:LsdrCK6K0
proを発売時からずっと使ってきて初期保護フィルムの傷がそろそろ限界なんだけど、ガラスフィルム貼ると端のほうが浮くだけで実用には問題無いって理解でok?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/07(木) 12:20:29.48ID:cV67619Ca
個体差もあるだろうけど
隙間浮くってことは当然そこからゴミやホコリ入るからね
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4e-xfxq)
2024/03/07(木) 12:29:06.17ID:H4+nAMue0
下手するとディスプレイ道連れにして割れる可能性もある
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efee-iAhg)
2024/03/07(木) 12:34:31.28ID:JyydcK5H0
て事で覚悟して貼れや
600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-+rmh)
2024/03/07(木) 14:28:58.21ID:kUNPT3L3a
今度はpro版じゃないNFEか何種類出るんだ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-fRaX)
2024/03/07(木) 16:25:07.66ID:Jm+Gqw6TM
>>577
ありそうにもないよ~

むしろ、次機種で変えることはありうる程度じゃなかろうか?
つか異常なペースでマイナーチェンジが出るのは、それじゃないか?

まあ、画面の部分反りとか、何か直したのか?という疑問もあるけど。
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-w1gm)
2024/03/07(木) 19:25:31.68ID:XWm1cvWm0
通知センターのアイコンを6つ並べたい場合
最小幅変えないといけないのか・・・。
6つになるように変えるとChromeが上部タブスタイル・・・悩む・・・。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bdc-5fuq)
2024/03/07(木) 21:42:12.87ID:9Uxn2uMo0
>>596
ガラス使えないの嫌だなと思いながら光沢フィルム貼ったけど割とよかったぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc7-LOki)
2024/03/07(木) 22:03:04.69ID:E7EwoM5B0
ピッタリ合うガラスフィルム無いのか…
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-x57T)
2024/03/07(木) 22:12:58.95ID:EaKP3YxW0
不器用だからペラい方のフィルム貼るの難しいんだよなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/07(木) 22:33:28.66ID:wdIhR24T0
何度でも貼り直せばいいさ、ゴミもマスキングテープでとればいいし
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-ZKiu)
2024/03/07(木) 22:39:52.69ID:Va80g/SV0
ステレオで値段据え置きの次機種出るんだよね
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-x0/z)
2024/03/07(木) 22:59:14.32ID:ds/xqt+i0
マジ?
欲しいな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-OsCQ)
2024/03/07(木) 23:22:01.72ID:vkcxsAT+0
まぁ60miniproNFEとか出たらそうなってそうだわ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-U1zT)
2024/03/07(木) 23:30:57.63ID:pUzJRPUG0
俺はガラスの方が苦手で開封時の一発勝負。
微細なチリ1つ入ってテープで取ろうにも、全部剥がす事になるから余計被害が広がる。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-aHSL)
2024/03/07(木) 23:33:05.50ID:s3XbF+Z60
ノングレア派
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-zqCT)
2024/03/07(木) 23:40:39.71ID:6bwG5ktU0
>>602
それやりたいんだけどどのくらいの設定にすると出来るの?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-w1gm)
2024/03/08(金) 00:55:53.83ID:HggTWRjZ0
>>612
358以上でタブレットになるよ
Chromeも変わるけど
YouTubeも縦画面の上スワイプで横全画面にならなくなるんよなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-jcMF)
2024/03/08(金) 04:55:38.25ID:rHiWzC7+F
アプリ整理してたら削除失敗してアンインストールも再インストールも出来ないゾンビアプリ化しやがった
この半年間こんなんばっかだわ
どこまで舐めた挙動すれば気が済むんだこれ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-5kq+)
2024/03/08(金) 06:27:33.25ID:n2y17mes0
中身はばっちりだから、もう少しハード面頑張って欲しい
やっぱ製造ラインって整備するの大変なんだろうか
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf7-TSZG)
2024/03/08(金) 06:33:14.52ID:CcEGwTkP0
明日から来なくなるどころか当日突然消える
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-5kq+)
2024/03/08(金) 08:14:09.78ID:1pxRZeaXM
画面の保護シート貼ってあるって、書いてあるけど、その上からまた貼るの?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f14-bRuK)
2024/03/08(金) 09:04:13.98ID:FdG24wLy0
真ん中の文字が無ければそのまま使うんだけどな
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-Cpm1)
2024/03/08(金) 09:23:28.16ID:i+iRbdy70
9月に届いてからずっと快調だった我が家のmini proもついにタッチパネルの反応が途切れるようになってきたわ

殻割りめんどくせえ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efec-Sb05)
2024/03/08(金) 09:25:10.11ID:m2MkS3sC0
保護シートは2枚貼ってあるよ
一番上のは運搬時の保護用
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/08(金) 09:43:49.30ID:Oh9fOQvpa
うちのはぶったたいたら直ったよ
こいつを精密機器扱いしないほうがいい
マジで雑な組立しとる
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-fRaX)
2024/03/08(金) 10:56:16.63ID:ApArdSZgM
>>604
裏紙を剥がすと静電気が発生して変にくっつきたがるからやりにくいんだよね。
除電ブラシで除電しまくると若干はマシ。

>>606
そういうのは器用でないと通用しないんじゃない?
くっついたホコリを取るときにどう押さえるか?
また、取ろうとしてると別のが落ちてくるとかもありがちだし。
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-fRaX)
2024/03/08(金) 10:59:05.04ID:ApArdSZgM
>>619
見えない位置にある爪が厄介なんだよね。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-ZKiu)
2024/03/08(金) 12:35:57.20ID:V5N1//CB0
>>619
まだ1年経ってないし保証で直してもらえば良いじゃん
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-Cpm1)
2024/03/08(金) 13:16:34.79ID:i+iRbdy70
>>624
中国に送り返すとか余計めんどくさいわw
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef83-w1gm)
2024/03/08(金) 13:20:47.86ID:j+2yae4+0
随分と時間差あるなぁ
バッテリ妊娠でケーブル抜けるとかそっちかね
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-ZKiu)
2024/03/08(金) 13:42:45.98ID:V5N1//CB0
>>625
アマゾンでないのかよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-Sb05)
2024/03/08(金) 14:12:17.23ID:i+iRbdy70
>>626
たぶん使ってるうちに緩んできたんやろな~
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-5fuq)
2024/03/08(金) 21:07:17.87ID:YBYP0xeI0
今日届いた
初期不良はなさそうだけど保証捨ててroot取るかどうか迷う…
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1c-x57T)
2024/03/08(金) 21:12:21.54ID:g1Nx3ULr0
3人指でのスクリーンショットって解除できないのかね?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-tFNz)
2024/03/08(金) 21:20:19.89ID:1p6FRPA/d
>>630
通知のところにボタンを追加して切り替えるんだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb4-6/q6)
2024/03/08(金) 21:21:27.40ID:3ST2PxmN0
>>630
こうすれば出来るよ

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-mYnn)
2024/03/08(金) 21:36:00.65ID:u6uPaKxSM
>>630
設定→システム→ジェスチャー
に無いか?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-+Qce)
2024/03/08(金) 21:40:01.02ID:XKE60myS0
3人指って言うとこあるんだ
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-9IfB)
2024/03/08(金) 22:49:28.27ID:P804VBfD0
>>633
無くね?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-w1gm)
2024/03/08(金) 23:06:15.32ID:EfH29jswr
>>632
滑りましたねぇ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-uB8S)
2024/03/08(金) 23:55:15.54ID:xu38LQp90
mini proなんだが最近、チョイチョイ画面がタッチ操作受け付けなくなって、いったん画面消して再ログインしないと操作できなくなる現象がチョイチョイ起こるんだが…
外れか個体かなあ…
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb0-8RDf)
2024/03/09(土) 01:15:14.51ID:coYMqJrr0
>>629
どれのこと言ってるかわからんけど、公式がfirmwareとその焼き方公開してるんだから失敗しても原状復帰できるっしょ?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb2-Sb05)
2024/03/09(土) 03:27:41.48ID:A5X3ChrA0
発表直後に買ってから毎日使ってるproだがタッチ不具合出たことないので個体差だろうなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bde-Sb05)
2024/03/09(土) 03:40:42.09ID:SnXrtufS0
>>637
前にも書いたが、自分のは0118updateから、全く同じ症状
アプデで治る期待をしてる
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f60-xfxq)
2024/03/09(土) 05:19:10.36ID:Di4s4g6E0
多分アプデも関係してるんじゃない?
初期verのまま使ってるProはタッチ不良起きてないし
642名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-YicI)
2024/03/09(土) 06:04:21.72ID:dvDKCCBPM
そこは時間経過じゃね?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bde-Sb05)
2024/03/09(土) 06:33:50.20ID:SnXrtufS0
>>641
update入れてないの?
賢明だ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-ZKiu)
2024/03/09(土) 08:05:56.80ID:yI7GC46v0
>>637
耐久性や品質低いみたいだな
結局壊れて再販できないなら、ipad mini6買って1年か2年使って売る方がコスパも満足度も高くなりそ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Sb05)
2024/03/09(土) 08:33:14.51ID:bWh7I4OfH
値段考えろ、こんなもんやろ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-ZKiu)
2024/03/09(土) 08:51:21.59ID:yI7GC46v0
15000円で買って壊れて0になるなら
mini6を6.5万で買って使い終わったら5万で売れば良いじゃない
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-Sb05)
2024/03/09(土) 08:54:42.62ID:ThcQZFea0
めちゃくちゃ売れてるうちの壊れた報告が目立ってるだけ定期
648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/09(土) 09:02:28.22ID:DIgTyy4Ia
謎の1~2万中華タブとか、ゴミガチャギャンブルしたい人が買う端末だからね
ハズレ引いても笑えるタイプじゃないなら素直にiPad miniでも買うべきなのはそうよ
数年使い倒しても数万で買い取りしてくれるし、コスパとか手堅さ重視なら中華買わんほうがいい
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-Sb05)
2024/03/09(土) 09:10:31.19ID:ThcQZFea0
なおアップルですら2%は返品される模様
650名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-JRsy)
2024/03/09(土) 09:10:32.83ID:vkmI829Ed
Android板で語るならy700じゃないの?
NECが技適警察も大満足の国内版出してくれたじゃんipadの出る幕はないよ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f14-bRuK)
2024/03/09(土) 09:54:32.84ID:x5l4HQo30
オレがAmazonで買う中華は1年は持つぞ
aliで買うと1年持たないのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-ZKiu)
2024/03/09(土) 10:32:25.01ID:yI7GC46v0
>>651
海外に送るとほぼ保証しなくて良いから選別してB級品送ってるんじゃないのか
工場で量産するとどうしてもB級品みたいのできてしまう。真っ当な企業なら廃棄するけど
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-Sb05)
2024/03/09(土) 10:53:18.50ID:ThcQZFea0
選別とか草
そんなめんどいことすると思ってんのかよ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5a-5fuq)
2024/03/09(土) 10:57:00.13ID:SLIRdeFv0
>>638
PRO NFEだよ
アンロックした時点で保証対象外って話を聞くから慎重になってる

というか何回やってもブートローダーに入れず落ちるんだけどナニコレ…
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-Sb05)
2024/03/09(土) 11:05:32.29ID:SdaoppMd0
Kindle Fire HD8辺りをを使ってたり買おうとしてた層が値段変わらんしGoogle Play無理矢理入れなくていいし、ちょっとしたゲームなら出来るしでこのシリーズに流れ込んできて中華タブの洗礼を受けて少しの事でアワアワ言ってるんじゃないかなあ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5a-x57T)
2024/03/09(土) 11:13:24.82ID:m99TmRGf0
>>654
落ちるってのがどういう状態をいっているかわからんが
ブートローダーはロゴで固まっているように見えて入れてる
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5a-5fuq)
2024/03/09(土) 11:33:06.17ID:SLIRdeFv0
>>656
そういうもんなの?
reboot to bootloaderから先はターミナルも固まるしデバイス認識しなくなるんだが
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-ZKiu)
2024/03/09(土) 11:36:29.20ID:yI7GC46v0
安物買いの銭失いを楽しむのが醍醐味であってトータルのコスパとか求めてはいかんという事
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f14-bRuK)
2024/03/09(土) 11:48:47.93ID:x5l4HQo30
pro nfe先週買ったが、予想通りの出来。オレの中華鑑定眼も上がってきたな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XCmx)
2024/03/09(土) 12:12:36.50ID:2rlrtnpbd
21スレ目の機種を先週買い鑑定眼があるとは??🤔
661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/09(土) 12:34:47.72ID:Q+oy+l32a
そもそも公式の保証期待しないほうが…
大陸とのやりとりクッソダルいぞ
こういうのはせいぜい尼の返品返金保証くらいよ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc4-k5KQ)
2024/03/09(土) 12:55:57.35ID:5U/kMBmM0
>>655
fireタブレットにplayストアをインストールして使う層がそれって論理破綻してるぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b32-8RDf)
2024/03/09(土) 13:02:44.09ID:coYMqJrr0
>>657
adb reboot bootloaderのあとロゴで固まるのは正常な反応
その後PCが端末を見失ってるのはドライバーがあたってないから
デバイスマネージャーで不明なデバイスがないかチェック
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/09(土) 15:06:20.65ID:grDgAtP00
トータルで見るとカバー付けて大事に使うストレスやその重さ、iOS不便さ、売っぱらうときのための付属品の管理
ちょっと俺には無理だわ2万のゴミタブ使い潰しでいい
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5a-5fuq)
2024/03/09(土) 16:33:09.91ID:SLIRdeFv0
>>663
MTK-Driverを手動で入れたら解決したわ
ありがとう超嬉しい!
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effc-JI9T)
2024/03/09(土) 17:15:00.06ID:x4DeZEAc0
>>652
検品すらしない中華品がわざわざ選別なんてする訳ないだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-TOwd)
2024/03/09(土) 17:52:43.35ID:Zwss2Tyf0
中華タブは個体差激しいから買うのは返品効く日尼一択だわ
大陸から買うのも簡単だけど不良に当たると交渉と返送で間違いなく詰む
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b50-Hejz)
2024/03/09(土) 18:10:13.40ID:pixrnOz40
このProってキモヲタがゲーム()するためのものだろw原神サクサクとか言ってw
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-Zs+K)
2024/03/09(土) 18:19:41.54ID:CakNCKGPM
PRO使ってるけど何故かタッチの不具合が無くなった
670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/09(土) 18:39:03.71ID:eU8h2tzEa
当たり引くまで返品ガチャ繰り返す端末や
そして尼のBANゲージが溜まる
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-k2Tp)
2024/03/09(土) 18:53:36.54ID:c4FJ2r1UM
でも中華製品って必ずと言っていいほどQ.C.PASSのシール貼ってあるよね
アレはシール貼ったやでって意味なのかな
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-DFjY)
2024/03/09(土) 20:13:31.00ID:DA2Dt/QN0
そんなシールただ貼ってるだけじゃね?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b50-Hejz)
2024/03/09(土) 21:06:51.97ID:pixrnOz40
だってお前らの8Gってゲームのためのものだろwそれとも創造的に使えんのか?そのメモリをw
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-k2Tp)
2024/03/09(土) 21:10:44.70ID:SsOLRPFk0
Hejz
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5a-5fuq)
2024/03/09(土) 21:11:23.97ID:SLIRdeFv0
家のWi-Fi掴めないときだけTaskerで自動ロックという古の技術が大いに役立っておる
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-Sb05)
2024/03/09(土) 21:33:35.84ID:DLUQrsYU0
タッチ不良だけど中華タブあるあるだよ
フレキ端子がしっかり接続できてなくて、使ってるときのちょっとしたショックでピンのどこかにほんのわずか隙間ができて接触不良が起きるのが原因だろう
この手の接触不良はたいてい一時的ですぐ戻るから、信号不良で画面タッチがおかしくなっても再起動で正常動作するんだろうと推測してる
タッチ不良が再起動とかで治らないんだったら、昔のTVさながらに、タブレットを叩いたり捻ったりと衝撃あたえてピンの接触が正常になれば治ることもある
けど対処療法でしかなくいつ接触不良が再発してもおかしくないから、カバー開けてしっかりケーブル接続するしかない
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-5kq+)
2024/03/09(土) 21:37:40.49ID:bT0grUQX0
俺はバコって殴って直してるわ
今んとここれで問題無くつかえてる
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-9IfB)
2024/03/09(土) 21:53:41.70ID:iXiL9oJX0
精密機器を殴るなw
天空落としの要領でいけるよ
ラーメン湯切りのやつ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-5kq+)
2024/03/09(土) 21:55:20.37ID:bT0grUQX0
精密機器(※精密に作られてない)だからいいかなって
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-k2Tp)
2024/03/09(土) 22:05:46.60ID:SsOLRPFk0
精密なのは半導体の製造工程で組み立て工程は別に精密じゃないよな
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc4-TCW7)
2024/03/09(土) 22:32:40.44ID:z3kG3u/c0
>>673
4Gでは今の泥はまともに使えないやん
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f14-bRuK)
2024/03/09(土) 22:52:07.94ID:x5l4HQo30
「Q.C.PASSって何だ?」
「以前居た工場で日本人に貼るよう言われたヨ」
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd0-w1gm)
2024/03/09(土) 22:54:25.57ID:kQIdPVjH0
中華タブあるあるだよ、とか
知ったかしてて草

え?お前今までどんだけ中華タブ買ってるの?
1000台くらい?
はーそりゃすげーなw

お前みたいな知ったかは5chあるあるだよ~ってかw
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-k2Tp)
2024/03/09(土) 23:17:41.92ID:SsOLRPFk0
今手元の50miniProと50Proの背面見たらどっちもQC PASAシールあって草
50proなんか地味に時々ゴーストタッチ出る不具合持ちなのに
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-+Qce)
2024/03/09(土) 23:24:41.52ID:2yhjCLA30
>>684
最初は問題なかったなら、出荷時のチェックは通るだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-k2Tp)
2024/03/09(土) 23:54:45.94ID:SsOLRPFk0
>>685
50proの件なら最初の方がゴーストタッチ酷かったけどなアプデで多少改善した
ホントで製造時チェックしてんのか、ハードオフの電源入りましたレベルじゃねえのかと思う
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-MMj0)
2024/03/10(日) 00:25:15.20ID:K/Zee/NY0
蟻、10日ぐらいで届くんだな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-Ujsg)
2024/03/10(日) 00:30:55.07ID:oZBD03jx0
>>687
ある程度以上の値段のは割と早いね。
遅いのは、まとめ発送で異様に安い代わりに日本なら日本向けのコンテナ単位か何かが埋まるのを待つ関係みたい。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dcf-lhhw)
2024/03/10(日) 02:24:57.07ID:+i4uc9XS0
シンガポール経由だと2週間超えたりするけど最短だと5日で来たことある
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb9-ajiQ)
2024/03/10(日) 05:56:18.22ID:NJSYHuKS0
アプデ来た
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0205-JLkr)
2024/03/10(日) 07:51:11.43ID:dpyqBla00
最小幅をタブレットモードぐらいの幅に変更するとタスクバーがチカチカする不具合発生
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Jp7/)
2024/03/10(日) 07:57:31.96ID:DE9TEI6ka
>>690
今回は何が変わるんだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-CfBO)
2024/03/10(日) 09:33:51.86ID:XaEMpcw70
タッチパネルの不良は自分の個体はケーブルの挿し直しでは再発した。1ヶ月ほど前にビニールテープで絶縁してからは再発してない。リセールバリューのない商品だし置物化させとくくらいならフレームに傷がついてもいいからガンガン分解したほうが良いと思うけどなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-50DF)
2024/03/10(日) 16:02:24.78ID:bQ3KYLRf0
>>691
自分もなるよNFE
端末初期化で直るらしいけど面倒で試してない

チカチカから治った人って居る?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0205-JLkr)
2024/03/10(日) 17:26:13.60ID:dpyqBla00
端末初期化で直らんかったわ
アプデしたらダメぽ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b2-ajiQ)
2024/03/10(日) 17:35:42.00ID:84ozNErX0
安さに釣られて買ったんだけど、これコンパス無いの?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-Ujsg)
2024/03/10(日) 18:50:56.92ID:+x+Z4NbDM
>>696
コンパスがないのが泣き所だけど、mediapad M5の8インチにもなかったな。
ナビとか持ち歩き用途は考えてない系統の作りなんだろうか?
そういえば位置情報は手近の店の宣伝を表示させるとか、作ってるところがタイアップしてそうな効用はあるな。
内実は中共の国民行動監視に使う臭すぎるが。
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d54-ajiQ)
2024/03/10(日) 19:56:41.18ID:QlVPmRzS0
GPSが無いと使えないアプリはあるがコンパスは別に必須ではないな
車でAndroid Autoで使うならコンパスもGPSも無くても困らんし
結局GPSは必要だがコンパスの有無はどーでもいいってなったわ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-CfBO)
2024/03/10(日) 20:57:14.04ID:M85R4EHdM
>>635
確認してみたがうちのはあったわ
iPlay50mini
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d54-ajiQ)
2024/03/10(日) 21:09:27.54ID:QlVPmRzS0
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚

mini pro NFC
そんな項目は無い
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d5-CfBO)
2024/03/10(日) 21:23:18.89ID:TAnjL1R/0
50miniとT30proの組み合わせが最高過ぎる
50miniproが完全に不用になった
702名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-p7p5)
2024/03/10(日) 21:29:35.49ID:mTi7BsK2r
怒涛の3ボタン爺で草
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-CfBO)
2024/03/10(日) 21:31:27.31ID:FO+frEuaM
>>700
持ち上げて確認すらないのか…
顔認証もないんだよね?
スリープから毎回電源ボタン押さなきゃならんのか
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfb-ajiQ)
2024/03/10(日) 21:34:35.71ID:QlVPmRzS0
>>702
スマホゲーム(pixel7)ではジェスチャーで使っているのだけど
このタブレットだと反応が鈍いから3ボタンにしたわ
ジェスチャーだと使いづらかった
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e72-Jp7/)
2024/03/10(日) 21:37:02.40ID:aJa6UAJt0
普通に3ボタンのほうが使いやすいんだがそんなにおかしいかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfb-ajiQ)
2024/03/10(日) 21:37:19.93ID:QlVPmRzS0
>>703
ディスプレイの設定で似たような機能があるが反応が鈍いから結局電源ボタンでスリープを復帰させる方法のほうが楽
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e3c-Jp7/)
2024/03/10(日) 21:37:27.38ID:yr9g4mpa0
スリーフィンガーは上部ドロワー引っ張り出して設定してる
2chMate 0.8.10.182/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/DR
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfb-ajiQ)
2024/03/10(日) 21:38:40.54ID:QlVPmRzS0
>>705
片手で使えるスマホならジェスチャーが楽よ
このタブレットだと反応が鈍いのとどうせ両手で使うから3ボタンのほうが楽だと自分は感じたわ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-CfBO)
2024/03/10(日) 21:46:46.08ID:jdGWBGJjM
他メーカーの10インチでも使ってる機能なので後継機に無いのはイタイなあ
持ち上げて確認
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020a-JLkr)
2024/03/10(日) 21:47:09.74ID:dpyqBla00
NFCでも3指スクショの機能自体は通知タイルにあるよ
でもこの通知タイル自体も挙動不審な動きをする時があり
例えばうっかりタイル配置のリセットとかしちゃうとQRコードのスキャンが消滅して出荷時リセットしないと復活しないから注意だ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-gH+e)
2024/03/11(月) 00:25:45.02ID:ij7v64+Y0
散々迷って楽天で買ってしまった
aliより高いがポイント差し引き16500円なら保証代金込みと考えればこんなもんかな
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-/RZx)
2024/03/11(月) 00:28:08.58ID:WPTtJT7N0
ま、たのしめや
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-71gA)
2024/03/11(月) 00:33:11.31ID:5JQnoOL00
iPlay 50 mini pro NFE 128GBなんですが、
元々入ってるDRM infoがPlay Storeで更新できない。。
一度adbからアンインストールしてストアの入れ直さないと行けないのかな?
どなたか試した人います?
L1が外れるとかないですよね?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee8-974y)
2024/03/11(月) 02:43:26.58ID:zGF+KjuV0
>>713
アプリ長押しから設定に入って下段に更新が出ていませんか?
てそこから更新出来ませんか?出てなかったり更新できないとなるとadbを試すし他ないかと
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bb-guqh)
2024/03/11(月) 08:24:51.87ID:ljvJeplB0
明るさ自動調整できないんだけど明度センサーすらないのか…
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb2-Jp7/)
2024/03/11(月) 08:34:23.06ID:hQWbQR4u0
買う前に調べることすら出来なかったのか…
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-3ruA)
2024/03/11(月) 09:29:59.73ID:I5Np39Cl0
ちょっと調べればわかることなのに、それを怠って購入したあとに「〇〇がない!」と騒ぐのは悪質なクレーマーと一緒
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023e-/RZx)
2024/03/11(月) 09:57:41.16ID:Phn6uFdc0
対応バンドとかSDカードの可否ならともかく、明度の自動調整がついてない可能性がある、
ってことに思い当たるのもなかなか難しいとは思うよ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0588-ajiQ)
2024/03/11(月) 10:33:51.70ID:ZQZQKHMe0
激安中華タブ界隈では明るさオートが付いてる方が珍しい
まあ100%好みの明るさにしてくれるわけじゃないし調節して欲しくないタイミングで動作して明るさがふらついたりして不快なこともあるから普段使いではオフにしてるな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-hQEK)
2024/03/11(月) 10:49:47.23ID:48qItuAf0
そうそう、ipadでも結局マニュアルで調整してるわ
明るい方に寄せがちなんだよないくら低く設定しても
721名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-Jp7/)
2024/03/11(月) 11:44:55.19ID:Bmwn++wbM
「OK google画面を明るくして」でOK
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-d61d)
2024/03/11(月) 12:05:33.48ID:m+zCvbB/0
明るさの自動調整みたいなバッテリー浪費ナンバーワン機能欲しがるとか草
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c649-thFr)
2024/03/11(月) 12:13:45.85ID:YQ5EI6OK0
>>722
明るさ自動調節なんて付いててもオフにしてるから無くても気にならんよね
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-d61d)
2024/03/11(月) 13:35:48.61ID:E1iuXpUHa
ナビとして使ってたら自動がいい
50miniほナビに向いてないが
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-KkEA)
2024/03/11(月) 13:46:05.31ID:lcila62W0
NFEをNFCと言い違えてる奴見るとちょっとイラっとする
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6519-2V5c)
2024/03/11(月) 13:54:11.41ID:ljvJeplB0
>>719
なるほどなー
自分は中華タブ初めてだけど、明るさのセンサーが無い機種自体初めて見たから驚きだわ

>>722
Taskerで画面オン>自動調整オン>5秒wait>自動調整オフみたいの作っておくと捗るぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-b+a7)
2024/03/11(月) 15:26:17.20ID:EnTPh6j0M
車載ナビとして使っていてTaskerで明るさを夜間は120昼間は255にしてるが問題なしだな
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 657b-guqh)
2024/03/11(月) 17:18:26.74ID:ljvJeplB0
照度取得してから好みの明度に自動で割り振ることもできるし
あると本当に便利よねTasker
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16c-kBHZ)
2024/03/11(月) 18:38:48.16ID:AJ3aAWOZ0
>>693
どうやって分解できてる?
薄めのポイントカードでは全然太刀打ちできないしピックも太すぎて隙間に入らないし
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b0-Jp7/)
2024/03/11(月) 20:30:52.00ID:VTn5y2QT0
プラボディのはひん曲げて分解してるけどアルミボディでそれやると
ひん曲がったままもとに戻らんからなあ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-71gA)
2024/03/11(月) 22:02:33.71ID:5JQnoOL00
>>714
そもそもホームにもドロワーにもDRM infoが無いんですよね。
で「設定」→「アプリ」にはあるんですが他のアプリのようにストアへのリンクが無い状態です。
(アプリ名は少し違って「DRM 情報」)

でもPlayストアの「アプリとデバイスの管理」からアップデート一覧を見ると「DRM info」があるけど、更新に必ず失敗してしまいます。

他のプリインストール分は普通に更新できたので、なんでこれだけこんな仕様なんだろ。。
やはり毎回更新できずに残って気になるくらいならadbで一旦消すぐらいしかなさそうですかね。。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a9-CfBO)
2024/03/11(月) 22:11:26.25ID:u7QbSJMb0
タッチパネルが反応しなくなる(長押しすると反応する)は持病なのか?
2chMate 0.8.10.182 dev/Alldocube/T811/13/LR

画面のオンオフで復帰するから致命傷では無いけど地味に面倒臭な
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d81-Q5S8)
2024/03/11(月) 23:48:49.21ID:K0EUQj6h0
>>729
尼で売ってる三角オープナーってやつおすすめ
スマホの修理キットとか買ったらオマケで付いてくるけど

俺は上下から攻めてボタン付いてない側開けた
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d03-lPvM)
2024/03/11(月) 23:53:32.75ID:5V1pLJXh0
>>731
何でadbで消すのを躊躇するの?
面倒なだけ?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/11(月) 23:59:32.22ID:p/83li0l0
パキってハマる感じで外れるしはまるよね
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f12e-Jp7/)
2024/03/12(火) 00:36:15.61ID:5k9zVhKS0
>>729
ガラスに吸盤貼りつけて引き上げながら隙間を作るのよ
どこか1箇所でも爪が外れれば、あとは引き上げる位置をずらしつつ
外していけばいい
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2cf-Jp7/)
2024/03/12(火) 02:01:39.41ID:spxH3ffD0
ケースもフィルムもつけてたけど全部外したったわ
普段使いで傷がどれだけつくか実験じゃ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-VCIM)
2024/03/12(火) 06:14:37.76ID:qDDJLNr3M
>>732
なんだろうね
オンオフで治るから接触不良では無さそうだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d4-lhhw)
2024/03/12(火) 10:11:54.70ID:PVLOLOAv0
そんなの起こってないし個体差だと思うけどね
組み立てではなくパーツとしてハズレだったんだと
選別外ロットの流用ならそんなもんでしょ

あとはシステムではなく何かしらのアプリ干渉の可能性はゼロではないけど
どっちにしてもおま環だわな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d81-Q5S8)
2024/03/12(火) 10:21:07.99ID:JTLxMdyJ0
俺の個体も全く同じ症状
スレや海外フォーラムでもタッチパネル調子悪いって言ってるやつ見かけるから設計があまり良くないんだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6553-2V5c)
2024/03/12(火) 10:25:21.21ID:nclFtW3j0
>>729
スマホの交換用バッテリー買えば吸盤やピックがついてくるから1セット置いておけば便利
ただしプラボディに金属ピックを使うと歪んで閉じられなくなるから注意してね

iplay50miniproの背面は金属っぽく加工しただけの樹脂製じゃないかと思うんだがどうなんだろう…
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-Jp7/)
2024/03/12(火) 10:27:54.06ID:Yn3E+29V0
>>739
9月からずっと調子良かったけど急におきたわ
報告多発してるし使ってるうちにフレキが緩むんやろ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d2b-6ji4)
2024/03/12(火) 10:33:59.86ID:+MqulP210
>>741
薄い金属の中にプラのフレームがはまってたなその上に基盤やバッテリーが組み込まれてる
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed79-mSl3)
2024/03/12(火) 11:01:45.33ID:Ee9i8tbt0
10インチのゴーストタッチもフレキ挿し直して
3台とも全部直ったから8インチのもほぼほぼフレキの接触でしょ
爪で止めてあるだけの液晶とガラスフィルムが軒並みまともに貼れない程の歪みや剛性の無さ
そこに個々の使い方(頻度やがさつさ)の違いで症状の有無、時期に差があるだけでしょう
当たり外れではなく、恐らくどの個体も症状が出る可能性を秘めてるけど、
対処法もあるから殻割出来る人なら気にしないで良いよね
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a287-CfBO)
2024/03/12(火) 11:19:45.32ID:g7ZJ9Dli0
接触不良が画面のオンオフで一時的にも治るとは思えないが
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-YoPW)
2024/03/12(火) 11:24:04.63ID:+NndVMRa0
アップデートしてから発生したなんて書き込みなかったっけ?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6553-2V5c)
2024/03/12(火) 11:30:43.70ID:nclFtW3j0
>>744
こりゃ鞄に入れて持ち歩くつもりならハードカバー付けたほうがよさそうかな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed79-mSl3)
2024/03/12(火) 11:35:58.07ID:Ee9i8tbt0
自分も素人なんで、こうだろ!とは言えないけど
接触が原因でタッチに不良が起こる→
液晶画面をON,OFFする→
電気的にかソフトウェア的にはわからないけどリセットされて一時的に不良が収まる→
根本的に接触不良を直した訳じゃないからまた色んなタイミングで不良が起こる→
これを繰り返してるだけじゃないのかなって思ってる
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c2-Jp7/)
2024/03/12(火) 13:10:33.81ID:+LKDXERS0
>>745
賛同する
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/12(火) 13:16:22.27ID:dU2m9bxI0
俺達は中華タブレットしか気兼ねなく使えない感性なんだから気負いなく弄り尽くして弄くり回してしまえば良い。
法律だけは厳守だぜよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/12(火) 13:17:36.25ID:dU2m9bxI0
ちなみに今は電波法の申請めちゃくちゃ簡単になったので気になる人は調べてみるといい
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e503-4lDz)
2024/03/12(火) 13:29:15.71ID:azBYvqz20
proと無印の電池の持ちはどっちがいい?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/12(火) 13:37:35.74ID:dU2m9bxI0
プロの方が容量多かったんじゃまいか
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8689-pOey)
2024/03/12(火) 13:38:33.79ID:UdArrLWo0
楽天のレビューのケースプレゼント発送メールきた!本当に送ってるんだな…疑ってしまった
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395a-Jp7/)
2024/03/12(火) 14:04:33.89ID:MY3zoHAL0
>>732
自分も発症するようになった
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0541-ajiQ)
2024/03/12(火) 14:19:40.49ID:QsIocWeN0
50proNFE購入2ヶ月ぐらいたったけどシステムアプデとか全部やってもハード的不具合はまったくないわ当たり個体だったんかな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-ajiQ)
2024/03/12(火) 16:40:17.83ID:+NndVMRa0
>>756
時間経過で無反応の報告がチラホラあるから油断はできない。
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6553-2V5c)
2024/03/12(火) 16:41:07.11ID:nclFtW3j0
>>752
無印にはバッテリーがすぐ減るってレビュー多かったけどproNFE使ってて感じたことはないな
G99が効いてるのかも知れん
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e34-ajiQ)
2024/03/12(火) 17:51:10.00ID:iXmRlkkA0
電池を変えたhuawei のmediapad M3と併用してるけど
この古い機種と比べても電池の減りが早いですね。何か省電力のおすすめ設定って有ります?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/12(火) 18:06:51.11ID:dU2m9bxI0
cpuガバナ変えたりスケール変えたりしないと無理じゃねーの?
華為のタブレットは知らんけどハードウェアの仕様でそちらのが省電力なら何やってもプラセボな感じじゃない?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c9-Rdu8)
2024/03/12(火) 18:57:42.81ID:1K3EGASr0
え?LINE追加したら半額になるイベント始まったのかこれ?
しかも256版だし
ブチギレてええか?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19a-tGNQ)
2024/03/12(火) 19:00:26.29ID:INaAy2n70
「iPlay50mini Pro NFE」の半額体験イベントってなんだろう
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c9-Rdu8)
2024/03/12(火) 19:03:59.21ID:1K3EGASr0
ヤバいわ
欲しいやつ今すぐLINE見たほうが良い

俺はブチギレた
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d7-U8kX)
2024/03/12(火) 19:56:40.51ID:rOS8qUg70
せやから17500で買ってしもた奴おる?って警告したやろ…
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dfe-mSl3)
2024/03/12(火) 20:08:07.80ID:i9Nr9BIo0
Alldocube Japan
@AlldocubeJapan
【半額体験イベント】
皆様への日頃のご愛顧に感謝を込めて、「iPlay50mini Pro NFE」の半額体験イベントを開催中!
製品詳細:http://amz.do/Y1ElCl
この機会に、お得な価格でのご購入をぜひお見逃しなく!
ご興味のある方は、お気軽にLINE「@175lhsbh」までご連絡ください💌
🎯数量限定、先着順です。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dfe-mSl3)
2024/03/12(火) 20:08:47.38ID:i9Nr9BIo0
誰かこのLINEに連絡したらどうなるかやってみて
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-mSl3)
2024/03/12(火) 20:15:27.00ID:LyGxpC1C0
友だち追加したら
ただいま休憩中でございますって言われたわ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-Fma/)
2024/03/12(火) 20:19:42.74ID:5NIPyBj70
新型出る前の在庫処分やろか
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c9-Rdu8)
2024/03/12(火) 20:20:31.61ID:1K3EGASr0
>>767
投稿の欄見てみな
書いてあったぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-JxUH)
2024/03/12(火) 20:37:26.57ID:MAadtymxd
新型?
どうせfpad5のコンパチだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6555-2V5c)
2024/03/12(火) 20:42:16.49ID:nclFtW3j0
>>759
アプリの「バックグラウンドデータ」は基本オフ(切ってもプッシュ通知は届く)
Taskerで画面オフ時だけ省電力モード&同期とWiFiオフ
いつもこれやってるけど多分一番効果があるのはゲームをしないことだと思う…
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0250-MMj0)
2024/03/12(火) 21:10:42.04ID:wdk31Sci0
128が一万円ポッキリ
しかもAmazon経由か
下手したら先日の9200円より上かも
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed79-mSl3)
2024/03/12(火) 21:27:51.55ID:Ee9i8tbt0
Amazon経由ってのはでかいね
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e4d-Jp7/)
2024/03/12(火) 21:28:34.43ID:Y1AZ225k0
これはもう1枚欲しくなるなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-Jp7/)
2024/03/12(火) 21:33:12.48ID:BGOsU1MPM
タブレット並べて何しよう
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7efa-tGNQ)
2024/03/12(火) 21:43:57.03ID:8OuEUJge0
Amazonの投稿欄ってどこ見たらいいの?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7efa-tGNQ)
2024/03/12(火) 22:06:25.81ID:8OuEUJge0
投稿欄ってLINEのことか、理解した
中華タブレットは発売開始日が一番安いって噂にまんまと騙されたな
クリスマスセールで買ったのは間違いだったか
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659f-guqh)
2024/03/12(火) 22:25:27.70ID:nclFtW3j0
Fpadの新型を絶対に絶対に潰すのだという意思を感じる
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-KRDI)
2024/03/12(火) 22:30:18.78ID:9hZ/GnLI0
やっす買うわ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-jeC+)
2024/03/12(火) 22:34:35.58ID:SH76xmXV0
安くてもpro持ってるしなあ…スピーカー改善した筐体改良版出るまで待つわ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d95-X1vw)
2024/03/12(火) 22:46:57.27ID:pxJzN1fX0
lineサブ端末で登録したら営業時間外じゃ明日にせぇって返ってきたわ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f12e-Jp7/)
2024/03/12(火) 23:03:29.05ID:5k9zVhKS0
>>748
>>748
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f12e-Jp7/)
2024/03/12(火) 23:13:08.90ID:5k9zVhKS0
>>748
変に書き込んじゃった

以前のスレで誰かが書いてたけど、接触が原因でタッチパネルの静電容量の
判定がおかしくなって無反応になるとか
一度画面を切るとリセットされるけど、接触悪かったら再発するとか

OTAで修正するといっていたのもスレッショルド値を変えて様子見みたいな感じだった
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c6-6ji4)
2024/03/12(火) 23:17:03.75ID:6Lrb5yTq0
スクリプト予防保守
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-24b+)
2024/03/12(火) 23:53:04.33ID:8XBXVypj0
俺は無印を二つ持ってるんだが、二つ目もタッチ不具合出始めたわ。。。
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b2-fb1O)
2024/03/13(水) 00:00:27.39ID:oxE7luT30
pro発売日に買ってほぼ毎日使ってるがタッチ不具合出たことない
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-24b+)
2024/03/13(水) 01:32:09.23ID:ZDmCFboI0
>>786
運が良くてうらやましい。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-6zNb)
2024/03/13(水) 04:20:18.56ID:KkQrl+QU0
タッチ不具合はバッテリー劣化で妊娠してるからだろうな
昔xperiaz3とかそれで問題になってた
789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-a64b)
2024/03/13(水) 06:51:49.20ID:s6stGtmra
>>710
NFCってなんや?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-Jp7/)
2024/03/13(水) 07:28:12.62ID:v4aA5A5H0
>>789
NetFlixEditionやで
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-Jp7/)
2024/03/13(水) 07:28:31.37ID:v4aA5A5H0
じゃねえやww
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8679-fM8n)
2024/03/13(水) 08:29:40.05ID:+7VoFfaI0
>>630
これ画面の上をスライドしてくるタイルにあるよ
最初は非表示になってるからタイルの設定アイコン押して表示にすれば使える
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c695-2V5c)
2024/03/13(水) 09:54:11.26ID:rnbEvI2R0
これってmobvoiがよくやっとる事前に申し込みして星5レビューでキャッシュバックとかじゃね?

そうだったらばれたら尼垢BANされるで。お互いに。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f22e-GxLz)
2024/03/13(水) 12:27:59.45ID:1Dd1dDaM0
YouTubeアプリで縦画面に戻るのもtaskerでどうにか出来たりする?
縦画面に戻るのが嫌でブラウザ版のYoutubeで見てるのどうにかしたい
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9f-ajiQ)
2024/03/13(水) 12:44:44.38ID:Wnv63tbT0
>>792
マジだ!
Thanks!スッゲー助かったわ
本当にありがとう。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-Wr5Z)
2024/03/13(水) 13:32:48.26ID:vc+XM8E00
ちょtemuでpro12000やんw3台買ったwww
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec1-m6PP)
2024/03/13(水) 14:25:12.12ID:AXRMtIzS0
LINE連絡来ないやん
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096a-d61d)
2024/03/13(水) 14:39:18.15ID:PHEWRwTD0
>>786
同じくpro発売日に買っていまだ快調
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2275-ZiXH)
2024/03/13(水) 15:58:02.28ID:CosbNXcH0
LINEの返信きたけどアマゾンで写真付きレビュー書いたらPaypalで返金ってやつだった
アマゾンの規約的にアウトっぽいんでスルーする
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bc-fq0U)
2024/03/13(水) 16:08:30.93ID:4CSf9ieg0
あっ





解散!!!
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb4-5SSB)
2024/03/13(水) 16:10:11.94ID:rEzWW3Gt0
Amazonギフト券やpaypayじゃなくpaypalだとそもそも出来る奴限られるだろ…
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d95-Hn3J)
2024/03/13(水) 16:21:54.50ID:YzzIMIta0
さすがにPayPal返金は草
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c695-2V5c)
2024/03/13(水) 16:29:30.68ID:rnbEvI2R0
通報してやれ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-Wr5Z)
2024/03/13(水) 16:36:08.93ID:vc+XM8E00
お前らはこんなセコイ企業、代理店の製品を愛用してて恥ずかしくないのか?w
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-wz7M)
2024/03/13(水) 16:43:47.90ID:d2KTFTamM
複数垢でAmazonに連絡とその旨ALLDCUBEのLINEに報告しといたんでこのキャンペーンは無くなるでしょう(笑)
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed79-mSl3)
2024/03/13(水) 16:47:08.65ID:XZ1TwK6l0
あらら、流石は中華というキャンペーンでしたね
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 055e-ajiQ)
2024/03/13(水) 17:04:23.08ID:oprOwncP0
こんなキャンペーンやってるの見ると写真付きレビュー上げてるやつのコメントは全部疑ってしまうな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-mSl3)
2024/03/13(水) 17:05:36.05ID:bqCbmG1y0
>>765を見た時の胸のときめきを返して!!
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827a-qdIK)
2024/03/13(水) 17:23:27.22ID:JTE6wAvX0
キャンペーン画像見るまで信じないよ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-ZiXH)
2024/03/13(水) 17:23:35.76ID:kI8qJkK3M
やべえな
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6511-2V5c)
2024/03/13(水) 17:39:39.50ID:iqX2Tt6/0
ガッカリしたより安心した奴のほうが多いだろ
皆もう買ってるんだし
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024f-MMj0)
2024/03/13(水) 17:47:18.70ID:hyVsqjPe0
尼BANとは引き換えに出来んわ

やるヤツおったら頑張って
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2275-ZiXH)
2024/03/13(水) 17:49:38.68ID:CosbNXcH0
>>809
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
これでいい?時間だけ隠させてもらった
返信きた人まだあんまりいないんかな
814名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-UCxz)
2024/03/13(水) 17:57:30.83ID:NyHqTwhPr
対象商品違ったりするんだな。単に限定数終わっただけなのかもしれないけど。

https://imgur.com/a/aB2ZMLj
https://imgur.com/a/erFqefj
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c695-2V5c)
2024/03/13(水) 17:59:13.98ID:rnbEvI2R0
急に画像付きレビュー連投されたらサクラチェッカーもビンビンに反応しように…
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-Wr5Z)
2024/03/13(水) 18:09:57.70ID:vc+XM8E00
通報()なんて無駄無駄〜wてかこのくらいが適正
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-Ujsg)
2024/03/13(水) 18:17:42.31ID:yqjEkk8s0
そんなの来なかったぞ!
(´・ω・`) 来たけど断ったとイバれないがな。
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d81-Q5S8)
2024/03/13(水) 18:27:32.79ID:mjC2K34j0
半額で買えたので★5です!
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-X1vw)
2024/03/13(水) 18:45:47.99ID:bEtyj6Ve0
ウチも同じの来たわ
コレ良くあるアマギフ進呈とやってる事変わらんからアウトくせぇなあ
まま128GBで苦労してないし参加はやめとくわ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054c-tGNQ)
2024/03/13(水) 19:07:24.85ID:WSW+sATm0
256買ってなければ、Amazon規約無視して、ALLDOCUBEに魂を売ってたな
うらやましい
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050b-ajiQ)
2024/03/13(水) 19:09:53.43ID:oprOwncP0
★5付けろとは書いてないんだな
感想は自由だから好きに書けばいいんじゃないw
それで半額戻ってこないならそれこそ詐偽やw
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054c-tGNQ)
2024/03/13(水) 19:22:44.29ID:WSW+sATm0
このキャンペーンに参加する奴らは、星5以外のレビューで返金を求めるような賭けには出ないと思うな
うまくできた仕組みだ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dfe-mSl3)
2024/03/13(水) 19:23:46.02ID:w3KTAAqW0
ステマレビューを金で買うのってそんなに企業にとってはおいしいのかね
評価を金で買ってるのなんて今の時代すぐバレるのに
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/13(水) 19:27:57.38ID:GBh/PC/B0
情報を詐取するのが目的にあるんじゃないのか。中華タブレットなんだから何処に何が仕込まれているかわかったものではない。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d8e-fq0U)
2024/03/13(水) 19:34:13.49ID:VD3wOi5x0
おめでとう!次の選択肢からは外れたぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6511-2V5c)
2024/03/13(水) 19:34:34.22ID:iqX2Tt6/0
mini pro分解してipad miniのステレオスピーカーに換装してる人いるな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2fd-cGTQ)
2024/03/13(水) 20:15:18.60ID:AUBNOSYf0
半額で買って、そのままオークションなりメルカリなりで転売すれば、多少は利益出そうだな

ただPayPalで貰っても使い道に困るし、Amazon垢バンのリスクを考えると正直微妙だが
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e121-UgPD)
2024/03/13(水) 20:26:11.74ID:KqhEaOgD0
事前に垢のプロファイリングされるから複垢使えないしおまけに尼ギフでの購入も駄目とあるからこれに参加するやつは相当限られるだろ
どっちも大丈夫だったら余裕で行ったんだけどな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb4-5SSB)
2024/03/13(水) 20:28:01.39ID:rEzWW3Gt0
>>827
Paypalは現金化できるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-Wr5Z)
2024/03/13(水) 20:42:44.77ID:vc+XM8E00
返信来て即購入wレビュープロフィールの審査あるからね。
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e102-fq0U)
2024/03/13(水) 20:50:36.04ID:JaAR0fSQ0
この垢やたら中国で閲覧されてるな妙だな…からバレてBANは嫌や
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed79-mSl3)
2024/03/13(水) 20:55:12.54ID:XZ1TwK6l0
最新のiPlay50miniPro(T811M)_EN_20240118ってOTAで降ってくる?
自分で焼かないと駄目なパターンかな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0c-ajiQ)
2024/03/13(水) 21:09:27.65ID:y2fRkWUZ0
https://www.alldocube.com/jp/products/kizpadpro/
こんなパッケージ商品があるんだけど、このケースだけ売ってくれんかな
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee58-co0O)
2024/03/13(水) 22:29:07.61ID:nWee93Vp0
ヤベェ事やってるな
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2958-abSi)
2024/03/13(水) 23:03:51.00ID:8PUL0+U/0
promax買ったけどレビュー通りスピーカー残念だな…
836名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-ckZv)
2024/03/13(水) 23:15:36.43ID:Sq/BBP3Bd
ギフト使えたならやったのに残念だわ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d2c-Bhgy)
2024/03/13(水) 23:33:29.25ID:LGrkY9Bx0
mini pro無印にAndroid14ベースのGSI、Evolution X 8.3焼いてみたけどなかなかいい感じ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee58-Jp7/)
2024/03/14(木) 00:59:59.89ID:2w4oYSp30
>>832
firmのアップデートはotaでしかしてないが
システムアップデートで見る現在のバージョンは
iPlay50_mini_Pro_V1.0_20240118
となってるっス
当該の"ほにゃらら_EN_20240118"との関係は当方には分からないっス

2chMate 0.8.10.182/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/DR
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a222-cGTQ)
2024/03/14(木) 04:12:37.74ID:cTNPCdTF0
拡張メモリって効果感じるか?

なんか無駄な気がしてきた
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a29b-abSi)
2024/03/14(木) 06:15:01.18ID:mPhDrwkg0
展開多すぎると全体的にパフォーマンス落ちるとは思う
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-50DF)
2024/03/14(木) 07:09:35.87ID:WI9pQcJi0
>>839
実装メモリの倍表示で広告打てるんだから意味はある
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659d-tV2N)
2024/03/14(木) 07:24:30.60ID:VGBoK8Qm0
俺この古いラジオみたいなモノラルスピーカー嫌いじゃないんだよな…
わざわざこれで音楽聴きたい時すらある
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dcf-d2ao)
2024/03/14(木) 07:44:12.68ID:P/D3zanp0
>>833
たぶんケースじゃなくて、外装がこうなってる
とはいえこれに近いケースはアリエクでみた気がする
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f3-JI9b)
2024/03/14(木) 08:08:00.13ID:3BqcLJCN0
ゴーストタッチでまともに使えません★1もあげたくないです

ってレビューしても半額になるんか?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5176-VRJu)
2024/03/14(木) 08:46:26.57ID:if6NAp2K0
ケースって皆純正のやつ使ってるの?

Amazonで買えるやつはどれも大差なさそうなので、純正買おうか迷ってるんだが
846名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-ckZv)
2024/03/14(木) 09:03:25.03ID:cBnyRkUed
男は裸一貫。ガラスはつけてるが
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f12e-Jp7/)
2024/03/14(木) 09:27:56.81ID:UllIZvAD0
>>845
ふた付きのケースにもいくつか種類があって…
右上のボタン部分が切り欠かれているのと、ボタン部分がカバーされているもの、
カバーの折り目が3等分のものとそうでないものなどがある

ボタン部分が切り欠かれているものはものすごく押しにくいし
カバー3等分のものは折りたたんでもちゃんと立たない
Aliのバンドルでさえどれが来るかわからないので、そこは気をつけてね
848名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-Jp7/)
2024/03/14(木) 09:43:04.48ID:XvlMy9/pH
純正のTPUに落ち着いたわ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-Jp7/)
2024/03/14(木) 09:44:15.52ID:XvlMy9/pH
>>839
ぶっちゃけこのスペックでRAM拡張の恩恵を受けられるシーンなんてほぼないと思うわw
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 651b-2V5c)
2024/03/14(木) 10:38:49.91ID:VGBoK8Qm0
RAM8GBのまま使ってるけどマークダウンエディタが遅延なしでサクサク動く
今のところこれで十分だわ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-Ujsg)
2024/03/14(木) 12:22:47.97ID:6r8aCQ6h0
>>850
何なの?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0224-d2ao)
2024/03/14(木) 12:23:39.04ID:q2ad4Zqr0
純正かな
ロゴつきのこれよかったよ
質感いいし安いし
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Jp7/)
2024/03/14(木) 12:47:49.17ID:s+YG7Tkpa
>>842
音質も好みだから、人それぞれ好きずきだよね
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 055b-Jp7/)
2024/03/14(木) 13:09:03.45ID:30TdFBDn0
普通の用途なら拡張メモリは動作が遅くなるし使わないな

なにか特殊な使い方をしててメモリ容量不足がネックで
動作が遅くなったとしてもこの機種でどうしてもアプリを実行したい人向け
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b0-Jp7/)
2024/03/14(木) 14:36:56.08ID:PMdFRn/40
純正品のケース使ってるけど四隅のバンパー無いんだよね
バンパー付き蓋付きの安くて悪くないケースないかな
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d90-a64b)
2024/03/14(木) 14:53:48.83ID:EaKS3GBP0
ふざけんな

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050b-ajiQ)
2024/03/14(木) 14:56:45.81ID:5AG9CqwQ0
>>844
お客様の貴重なご意見が欲しいキャンペーンだし貰えないとおかしいw
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Ujsg)
2024/03/14(木) 15:09:05.39ID:6NvhyHpsM
>>855
手帳型・・・と言うには大きいから冊子型で四隅を目に見えて飛び出させてあるって、作られてるかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-Jp7/)
2024/03/14(木) 15:15:20.46ID:8ykXus6e0
>>856
絵文字の逆なで感
こりゃ腹立つわ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024f-MMj0)
2024/03/14(木) 15:24:05.87ID:mHh98SDK0
上限になるくらいやるヤツおるんやな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-Wr5Z)
2024/03/14(木) 15:30:04.87ID:IQZFLv2J0
うはw届いたw
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-Wr5Z)
2024/03/14(木) 15:30:52.35ID:IQZFLv2J0
>>856
審査落ちざまあwレビュー履歴ないとダメっしょ普通w
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b0-Jp7/)
2024/03/14(木) 15:35:17.30ID:PMdFRn/40
>>858
自分のはProで母にナントカウルフのタブレット買ってやったら
そっちの純正ケースはそういうタイプだったのでPro用にもあるかな?と

見た目似てるけど流用は無理だよね?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-Wr5Z)
2024/03/14(木) 15:47:37.11ID:IQZFLv2J0
上限とかじゃないのよwプロファイルがダメだったらお断りなの。当たり前じゃんw
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f6-iaSJ)
2024/03/14(木) 16:08:51.72ID:juEO6GFR0
最近50miniがタッチ無反応になることが増えたんだけど、スクリーンセーバーOFFにしたら調子良い
気のせいだと思うけど
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed79-mSl3)
2024/03/14(木) 16:53:21.36ID:R8FbbOsr0
>>838
なるほどーサンキュー!ありがとうね
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dfe-mSl3)
2024/03/14(木) 16:59:29.22ID:KKUqbAQO0
スクリーンセーバーとか使ってるやついるんだ
絶滅危惧種だろ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f6-iaSJ)
2024/03/14(木) 17:28:03.55ID:juEO6GFR0
使ってないけど何故かONになってたんよ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Ujsg)
2024/03/14(木) 17:48:10.34ID:6NvhyHpsM
>>863
そんなのもあるんか。
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Ujsg)
2024/03/14(木) 17:49:14.48ID:6NvhyHpsM
>>863
流用ってきっちりハマらなくてスッポ抜けたら一発全損ものでしょ。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/14(木) 18:12:20.24ID:2ZqfXJwU0
>>868
スクリーンセーバーはな
ブラウン管の仕組み上光を当てた部分が焼き付く性質があったのが由来で
スクリーンの寿命となんだか楽しい気分になれるように工夫され、考案されたものなんだ。
ユーザー体験をソフトウェアエンジニアリングで工夫して作り上げるこの部分は、
今で言うところのiPhone15シリーズからのダイナミックアイランドや、androidのMATERIAL youもその類になるのかね。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ab-Jp7/)
2024/03/14(木) 18:35:48.80ID:30TdFBDn0
スクリーンセーバーなんてあったんだなw
設定を見たらうちもONになってたけど
起動条件がドッキング時だったわ

ドッキング判定されるUSBハブ持ってないから気が付かなかったわ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-NQDU)
2024/03/14(木) 18:36:39.10ID:FWvuX8U+0
半額のやつもう終わったの?
早すぎる
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/14(木) 18:39:42.06ID:2ZqfXJwU0
>>868
それとな、
今は8GBのRAMが手に入りやすい値段になったけども
昔は514MBで5000円とか1GBで一万円とかな感じだった。
その時代の中で先端の設備投資を行ってきた連中がいたからこそ、小型化と省電力化と容量と価格競争が起きて開発が進んだ経緯がある。
今でも1GB一万円の時代だったら32GBのRAMを持ったクリエイター用のPCなんてメモリだけで32万円もする。
ましてやスマートフォンのRAMなんて8MB程度の容量しか積んでいなかったんじゃないだろうか。
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dfe-mSl3)
2024/03/14(木) 18:45:05.25ID:KKUqbAQO0
昔話おじいさんはいらないから
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/14(木) 18:45:08.91ID:2ZqfXJwU0
>>868
結局何が言いたいかと言うと
その手物で今の今まで動作していたものは誰かが勉強して、作業して、テストして、大勢の人たちそれに関わって、個々の人たちが時間を使って努力して、作り上げてきたものなのだよ。ということ。
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e4-qcmx)
2024/03/14(木) 19:09:15.18ID:Y1kch3Qa0
当たり前の事長々語り過ぎだ爺
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-co0O)
2024/03/14(木) 19:17:16.53ID:amRFzxZZ0
NGにしとけ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee58-Jp7/)
2024/03/14(木) 19:17:48.61ID:2w4oYSp30
わしジジイ
スクリーンセーバーの話からなんでそんな話になるのか分からない
……一応頭脳労働派だったつもりなんだけど、気づかないうちにボケ始めてたんじゃろうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Jp7/)
2024/03/14(木) 19:38:15.66ID:sud4/4XYa
安心しろよボケ老人が無意味なつぶやきしてるだけだから
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2c6-p7p5)
2024/03/14(木) 22:02:08.11ID:94TsvWMd0
>>873
今日の夕方15時くらいに申し込んで
さっき19時くらいに明日の購入名簿に登録したでーってライン来たけどね
明日また連絡するから、買うのはそれまで待っててねーとも
あと購入前に念の為スクショよこせ、買ったら注文番号通知しろ、だってさ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-Wr5Z)
2024/03/14(木) 22:25:19.58ID:IQZFLv2J0
>>881
おー君は無事通ってるね。同じ同じ。ではレビューで会おうw
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-5SSB)
2024/03/14(木) 22:30:39.17ID:fkPYdms4M
半額のやつハズレて妬みでAmazonに通報してる人も多そうだから、いきなりBANはないだろうが要注意リストに入ったりしそう…
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0223-CfBO)
2024/03/14(木) 23:35:56.28ID:/3sln2Mr0
ペン機能が欲しくてギャラタブ買いそう
でもサイズはベストなんだよなぁ
2chMate 0.8.10.182 dev/Alldocube/T811/13/LR
885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-d61d)
2024/03/14(木) 23:42:04.13ID:Gya7eTtna
半額でいくらにねる?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-Ujsg)
2024/03/15(金) 00:18:59.75ID:JKwMltDhM
>>874
やなこと思い出させるな!
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-Ujsg)
2024/03/15(金) 00:19:31.54ID:JKwMltDhM
>>877
そうかい?バアさんよ?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-b9wh)
2024/03/15(金) 00:50:18.31ID:BZV7EZ99a
>>765
アカウント名が 175=『イナゴ』
で始まるとか、釣りと思うよな
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2c6-p7p5)
2024/03/15(金) 02:00:13.02ID:szxvE0m20
半額キャンペーンで買うじゃん
それは未開封のままにするじゃん
手持ちのminiproを写真撮って評価するじゃん
キャッシュバック貰うじゃん
未開封だから返品するじゃん

おー錬金術じゃんね
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6561-VRJu)
2024/03/15(金) 03:18:39.21ID:T/l9Izxg0
有機ELは焼き付くからこれ使ったスマホやタブならまだまだスクリーンセーバーが必要なんじゃねーかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EkuC)
2024/03/15(金) 10:06:30.68ID:By+Xx7Gza
ブラウン管と違って有機ELは瞬時に再点灯できるんだから使わないときは消灯しとけばよいのでは?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-JxUH)
2024/03/15(金) 10:17:03.91ID:vIhtc7dMd
OLED焼きつかせるって安物か外れパネルだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85af-lPvM)
2024/03/15(金) 10:55:22.03ID:vv2Z6qQ90
焼き付かないマン出た
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6504-tV2N)
2024/03/15(金) 11:01:43.23ID:htts7KmC0
>>853
発達障害で作業中に音楽聞けないタイプの人もモノラルスピーカーなら問題出ないとかね
俺もつべでカフェ音楽垂れ流してる
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-bENW)
2024/03/15(金) 11:05:58.73ID:P2vXLRMPM
いまどきの有機は焼き付かないよ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Jp7/)
2024/03/15(金) 11:17:38.94ID:j0y1aGuxa
スイッチでも焼き付いてるだろ気にならないレベルってだけで
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16e-Jp7/)
2024/03/15(金) 11:18:04.97ID:PQhsKMtv0
>>733
>736
>741
昔別の機種のバッテリーキット買ったときの吸盤やら水色の三角のピックやらはついてきたのでためしたけど
なんか吸盤で無理矢理隙間作ろうとするとディスプレイが壊れるんじゃないかってくらいテンションかかるんであきらめちゃった
最初にどこがはずしやすいとかあるんですかね…
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e80-Jp7/)
2024/03/15(金) 11:46:52.16ID:PO2iEFOy0
>>897
俺は角から攻めたで
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6504-tV2N)
2024/03/15(金) 11:50:02.49ID:htts7KmC0
焼き付き抑制ソフトで補正してるだけなのでソフトにバグがあれば焼き付くよ
最近のiPhoneでも焼き付き騒動あったべ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6504-tV2N)
2024/03/15(金) 11:58:07.58ID:htts7KmC0
>>897
ドライヤーでよ〜〜く温めながら端の方を少しずつ持ち上げればどこかしら隙間ができる
一部でもピックが入ったら接着剤を切るようにスライドさせて剥がしていけ
配線を切らないように浅めに差し込むこと(できれば樹脂ピックや不要なクレカを使う )
絶対にテコの原理でこじ開けるな
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-RRm0)
2024/03/15(金) 11:58:13.54ID:7sdSmYLv0
ピックなどを隙間に差し込む前にSIMカードを必ずはずす
画面にフィルム張ってなければ何かで保護しておくといいよ
万が一ピックが滑って画面にあたっても安心だし
完全無傷で開けるのは難しいので、多少の傷は気にしない
とにかくゆっくり慌てずに作業するのが一番大事
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-Jp7/)
2024/03/15(金) 12:18:46.64ID:gwzXRGRf0
>>892
最近だと滅多に焼き付くことなくなったよな
AQUOS R6の中古品が焼き付きやホワイトスポットある個体多くて品質ヤバそうだなと思ったくらいだわ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-xKLj)
2024/03/15(金) 12:36:58.37ID:/pV7S0Nea
>>900
この機種は接着されてない気がするが
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Jp7/)
2024/03/15(金) 13:37:37.02ID:j0y1aGuxa
>>900
なんの話?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-Wr5Z)
2024/03/15(金) 14:07:08.24ID:ZSCNgUBY0
ちょw複垢でやっといた2台目も通ってるやんwねえ上限()とか言われた奴どんな気持ち?w
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dfe-mSl3)
2024/03/15(金) 16:06:21.54ID:ArvNXGrH0
焼き付きテストした人によると
スイッチOLEDは明るさ400ニトで3600時間
Steam Deck OLEDは600ニトで1500時間で焼き付き始めたらしい
明るさ最大で1000時間以上連続点灯させる人は気を付けた方がいい
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85af-lPvM)
2024/03/15(金) 17:03:39.55ID:vv2Z6qQ90
最近多いポーチタイプのケースを使ってる人見ると、常時点灯してる人が相当いる。全黒や全白を表示することは滅多にないだろうから、焼き付いても気づかないかもしれんが
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f25a-Jp7/)
2024/03/15(金) 17:14:55.39ID:5UZRCmWE0
PCなら起動中だと分かるように無操作時のスクリーンセーバーは分かるけど
スマホやタブレットでスクリーンセーバーが必要だと言っている人は
時間経過でディスプレイの消灯設定しない派って事なの?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ec-fRJu)
2024/03/15(金) 17:39:00.23ID:ZbGPg0SU0
昔プラズマテレビ使ってたから焼付きは慣れたもんや
白画面で1日放置しときゃええんや
910名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-xKLj)
2024/03/15(金) 18:24:12.01ID:WWheEjlFa
プラズマは焼付きというよりは色落ちでは…?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-NQDU)
2024/03/15(金) 20:44:18.87ID:dKRHPgFN0
届いたけど悪くないね、画質ももっさり感も値段考えると上出来
やっぱりモノラルなのが一番の欠点、ここだけ惜しいね
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a255-ajiQ)
2024/03/15(金) 20:53:45.49ID:6RpfOkSE0
SDカードが何故かすぐにアンマウントされてしまうのだがどうすりゃ良いんだ?
SanDiskの512GBで、他のスマホとかでは問題なく使えてるんだけど
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d122-b9wh)
2024/03/15(金) 21:39:37.23ID:Gh6SFpz+0
>>912
自分もだめなサンディスクあたったことある
別のスマホで使ってたサンディスクはあっさり認識したしアンマウントされた事無いから相性が結構シビアなのかなーって思ってる
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6561-VRJu)
2024/03/15(金) 22:42:33.77ID:T/l9Izxg0
ガラスフィルムで浮くってのが分かった、隅のほうがきちんと貼れなくてい浮いてくる
ベゼル部分がキチンとツライチになってないんだわ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-JI9b)
2024/03/15(金) 23:02:19.64ID:PiMHzVkda
おばちゃんが手作りした温もり溢れるタブレットだと思えばええんよ
ゴーストタッチしたらぶったたいて直せばええんや
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/15(金) 23:30:35.24ID:mwcDPj0/0
>>915
今日はCPUの話が聞きたいのか。そうか分かった。
昔はな、真空管を使って汎用的なコンピュータを使っていたんだよ。
コンピュータと言っても今ほど小型ではなくて、1部屋分の大きさがあって、そろばんの代わりに計算機として使うような使い方が主流だった。
たしか、ベル研究所だったかな…?トランジスタが開発されて依頼、真空管より小型で耐久性が向上して、後のIBMの汎用機にも搭載されるようになった。汎用機以降はmacintoshやintelのx86アーキテクチャが開発されて、性能の向上や省電力化が進んでPentiumだとかcore iシリーズなんかも世に出された。
最近では、Armやらamdなどのシリーズが開発されて、コンピュータのコミュニティに積極的にコミットされるようになって、より多くのユーザーが享受できるようになった。
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec4-xKLj)
2024/03/15(金) 23:33:33.99ID:mwcDPj0/0
>>915
ユーザーの手元に届く端末は、多くの人間の関わった人類の英知なんだよ。
手頃な価格で手に入るのは、誰かの努力と改善で成された成果物なのだよという話。
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-NQDU)
2024/03/16(土) 02:07:18.45ID:Z5HiCur60
初期フィルム剥がすの難しくね?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-Jp7/)
2024/03/16(土) 02:59:38.92ID:un2svXsn0
>>898
角からやってみます!
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d89-thFr)
2024/03/16(土) 03:39:40.42ID:mUxIoJ+P0
>>912
外部ストレージを内部ストレージ化したらエラー連発で使い物にならなくなった
外部ストレージのまま使ってるけどその後は問題なく使えてる
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b5-ajiQ)
2024/03/16(土) 05:13:19.14ID:+UANr5vB0
mini pro NFEなんだけどクルマのシガーソケットにぶっ挿したUGREENの充電器だと充電開始⇄停止を繰り返してファーンファーンとうるさい。 誰か正常に動く相性の良い製品知らない?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12af-uYrj)
2024/03/16(土) 06:13:47.04ID:poPi56rP0
>>921
USBのある車に乗り換えましょう
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12af-uYrj)
2024/03/16(土) 06:16:18.34ID:poPi56rP0
>>912
>>913
偽造品では?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-a64b)
2024/03/16(土) 06:32:21.27ID:35GbFqQUa
>>921
名の通ったメーカー品使いなはれや
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-Jp7/)
2024/03/16(土) 08:10:31.69ID:mnxOFm6hM
SDカードに保存した書類をそのまま編集できない。
一旦、本体に保存しなきゃいけないのが面倒だ
同じ経験の人居る?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cf-tV2N)
2024/03/16(土) 08:30:32.38ID:CC9hzqvI0
画面の最小幅を変えたら出てくるタスクバーみたいなランチャー消せた人おる?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-QATo)
2024/03/16(土) 08:50:34.59ID:2fu5tjrTH
>>926
余白部分を長押し
(一時的に消えるだけだけど)
928名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-QATo)
2024/03/16(土) 08:50:35.36ID:2fu5tjrTH
>>926
余白部分を長押し
(一時的に消えるだけだけど)
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f246-di61)
2024/03/16(土) 09:08:28.37ID:VlapitcN0
>>925
こんな端末で書類?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-JxUH)
2024/03/16(土) 09:23:40.41ID:a0Eh/+BJd
自己解決できないのも含めて
本人の好きにさせたらいいだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e2-Wr5Z)
2024/03/16(土) 09:46:12.01ID:bxjWnZFJ0
>>929
書類がどんだけ高スペックなんだよwてかクラウドでやれな
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-NQDU)
2024/03/16(土) 09:58:13.87ID:fDfUk8XBM
>>926
泥13の仕様らしい
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-co0O)
2024/03/16(土) 10:55:23.75ID:E7D18yhW0
>>925
アプリにSDのアクセス権を与えてないとか
古いアプリだと標準フォルダ直下とかダメなのもあるな
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 652d-tV2N)
2024/03/16(土) 12:01:51.86ID:CC9hzqvI0
>>932
一応quickstep無効化で消せたわありがとう
ナビゲーション切り替えと下スワイプも無効化されたけど左右スワイプ機能だけ残ってる
意味わかんね!
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d1d-thFr)
2024/03/16(土) 12:24:04.99ID:mUxIoJ+P0
>>921
設定→着信音とバイブレーション→充電時の音とバイブレーション
でチェックを外せば良いだけでは?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b3-abSi)
2024/03/16(土) 12:25:29.66ID:LhmVLgRn0
ROM焼きに興味あって練習用のおもちゃに買おうと思うんだけどどうかな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8203-u1uT)
2024/03/16(土) 12:32:06.68ID:eIZJuRHA0
通知来たら画面を点灯ってできない?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0665-abSi)
2024/03/16(土) 12:34:16.46ID:rbcxXvQ26
>>936
どの機種のことかわからんけど、ROM焼きで遊ぶならalldocube端末はおすすめ
なんてったって公式がfirmwareとその焼き方公開してるから何度でも試行錯誤ができる
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b3-abSi)
2024/03/16(土) 12:46:32.82ID:LhmVLgRn0
>>938
今50のpromax持っててこいつメインのタブにしてるんだけどrom焼きに興味持ったから同メーカーの安いおもちゃとしていいかなて思ったんだよね
メーカーが復帰楽にしてるってことはメイン機で遊んでも良さそうだな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-DdHn)
2024/03/16(土) 13:19:44.39ID:ZC7m13Ro0
>>937
macrodroidってアプリでマクロ組めばできると思う

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5a-VRJu)
2024/03/16(土) 13:51:09.16ID:rQrnOkTh0
>>939
ROM焼きが何をさしてるのかわからんけど
できることってGSI入れるくらいだよ。
mediatekでカスタムROMなんて難易度高すぎだよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-DdHn)
2024/03/16(土) 14:17:10.93ID:ZC7m13Ro0
Magisk導入できるのは大きいやろ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b5-bENW)
2024/03/16(土) 15:27:28.41ID:Q2uqi+r+0
quickstep無効化のデメリットそのくらいなら俺も無効化するかな
メリットの方が遥かにでかいわ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2a3-Vz+Y)
2024/03/16(土) 16:22:43.96ID:EBtHZtL50
ちょっと値上げしてもいいからスピーカーをステレオ化してくれ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-lhhw)
2024/03/16(土) 17:09:48.44ID:yGfOqnkV0
蟻はフォロワー限定のディスカウント+ストアクーポン+コインでproNFE128GBが14000円、proNFE256GBが16200円になってるのか
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c690-/BgA)
2024/03/16(土) 17:44:37.77ID:b2xbKox80
>>925
アプリ名も書かないとかバカなの?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-CfBO)
2024/03/16(土) 17:56:33.08ID:OM+eg50MM
>>944
HEADWOLF買えばいいだけなのでは?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Ujsg)
2024/03/16(土) 18:28:44.08ID:AirM0QrqM
>>912
偽造品臭すぎ。
どこで買った?
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Ujsg)
2024/03/16(土) 18:33:11.97ID:AirM0QrqM
>>914
だから、天井灯を斜めに見込んで歪みがどう出るか?
反射率の低い鏡そのものだから、変形の有無が分かるって。

手持ちのPROは四隅の辺りが急に歪んでる。
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Ujsg)
2024/03/16(土) 18:45:26.78ID:AirM0QrqM
>>925
そのアプリと機体側の設定の兼ね合いのせい。
SD内のデータを書き換えてしまうと都合が悪い場合もありうるので、読めはするけど書き換えは出来ないように意図的に設定してるとかいう場合もある。
アプリは何なのか?

>>946
そういうのを知らん人がいることくらい見てりゃ分かるだろ?
君は観察力がない馬鹿かね?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e2-Wr5Z)
2024/03/16(土) 18:52:06.34ID:bxjWnZFJ0
ジジイvs雑魚キターw

Googleドキュメント使えよボケw
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c641-EX/L)
2024/03/16(土) 19:19:05.57ID:w0UFJKZi0
NFE使ってる
旧miniからの買い替えで快適だったんだけど、Amazonや楽天の買物なんかで画面遷移を繰り返すと、やたらフリーズするようになった

一旦電源ボタン押して画面を暗くする→もう一度押して復帰

これで直るもののかなりうっとおしくて
同じ症状の人います?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5176-p7p5)
2024/03/16(土) 19:21:09.67ID:EudIYaNf0
>>936
悪い事言わん素直にXiaomiの人気機種の中古でも買っとけ
世界のオタク達がXiaomiで遊んでるわけで選択肢と情報の数は段違いやぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c641-EX/L)
2024/03/16(土) 19:29:12.66ID:w0UFJKZi0
すません
同じ症状、自分だけじゃなかったですね……
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed79-mSl3)
2024/03/16(土) 19:36:50.49ID:OiVNkJ+D0
あぁ、タッチ不良で反応しないのをフリーズしてると勘違いしちゃったのか(笑)
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3910-ajiQ)
2024/03/16(土) 21:19:34.76ID:cgckVeIL0
>>922
メイン車はあるけど今回のは仕事用に買った中古のボロ軽なんです
>>924
UGREENなので無名中華メーカーよりは評価が高い印象があるのですが‥まあタイムセールで買った普及モデル18Wのやつなので安物といえばそうかも。
>>935
見えなくする戦法はちょっと‥(苦笑)

取り回しの都合で3mのL字typeCケーブルを使ってますがひょっとするとmini pro系は長めのケーブルでの電圧降下時の守備範囲がシビアなのかもしれませんね。
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6515-tV2N)
2024/03/16(土) 22:20:45.10ID:CC9hzqvI0
>>943
最近のアプリも無効化されるわ
他のランチャーやショートカットからも駄目
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b156-BQFt)
2024/03/17(日) 01:52:55.44ID:4vQlsR+40
Bluetooth切っただけでタッチ改善したぞ……??

様子見てみますわ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-BaBQ)
2024/03/17(日) 02:49:14.99ID:re4+jLA40
純正のケースはくそ重い。丈夫そうだけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ea-2y1O)
2024/03/17(日) 07:56:31.77ID:TFnJWrFP0
ライブドアニュースで、
【速報】「Alldocube iPlay 50 mini Lite」たった8000円に神値下げ、
こんなんでてました。大分褒めてる。
pro→カローラにポルシェエンジンであつかにくい
lite→軽自動車みたいで扱いやすい。で合ってますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-+kHx)
2024/03/17(日) 07:58:41.43ID:MEtP1TDUd
>>960
pro→軽自動車
Lite→原付
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7346-k5OF)
2024/03/17(日) 08:17:43.78ID:9CUKigEB0
>>960
ごみディスプレイなんだが
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59a9-0e31)
2024/03/17(日) 08:35:23.32ID:e3Oig0u+0
G99がポ…何だって?
ひっでぇ提灯記事やなw
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb4-mEQ3)
2024/03/17(日) 08:36:41.51ID:tXblSSaq0
antutu40万はポルシェエンジンとは言わんだろ…
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ea-2y1O)
2024/03/17(日) 08:50:49.09ID:TFnJWrFP0
皆さんコメントありがとう。漫画読むだけなんでディスプレイはクソでいいんだけど、動作モサモサは嫌なの。
やっぱliteは選択肢から外します。これならfireタブと変わんなさそうですもんね。
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-/Kk5)
2024/03/17(日) 09:16:02.41ID:7FVeFutc0
農道のポルシェ並み?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-lOo2)
2024/03/17(日) 09:18:12.67ID:Q/lJoa8rM
演算パワーのないデジタルガジェットに扱いやすいなんてものはないよ
軽自動車とデブ満載荷物満載の軽自動車くらいの差でしかない
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c1-+WAI)
2024/03/17(日) 09:35:25.00ID:yEpQlR4I0
>>912
偽造品かもな安いのはリスクある正規品売ってる通販とかで購入しないとな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-s5C8)
2024/03/17(日) 10:41:45.80ID:oC5gnM+X0
>>966
農家のいいちこ的な
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-ZL1C)
2024/03/17(日) 12:13:07.63ID:vZu6R6KK0
カラ割は果物ナイフの手前側を差し込むとやりやすいよ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a93b-atN8)
2024/03/17(日) 12:56:14.67ID:YbGmYHT10
>>968
別に他のタブレット、スマホでは問題無く使えてる

Amazonの正規から買ってるし模造品はありえない

一回アンマウントされても、再起動すると使えるんだが、充電するとまたアンマウントされる
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8193-p32g)
2024/03/17(日) 13:23:17.98ID:4VHJEWud0
そういえばランボルギーニはもともとトラクターメーカーだった
タブレット界のポルシェと呼ばれる日が来るかもね

誰も求めてないかもしれないけど
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e2-iAld)
2024/03/17(日) 14:00:33.37ID:9XMYISki0
半額で2台ゲットして1台2万で売れたわw無料ゲットキャンペーンあざっすw
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8146-qCjI)
2024/03/17(日) 14:05:56.64ID:9WoaPMv+0
fireタブのいいところはCPUパワーショボい分バッテリーの持ちだけはいいのよw利点はそこだけ
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3f-GoYq)
2024/03/17(日) 14:24:11.48ID:3rDahB6X0
>>950
俺が1行で書いてるのと同じ事長文で書くとかバカなんだな
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e2-iAld)
2024/03/17(日) 14:40:41.27ID:9XMYISki0
星5済みだがここにはデメリット書くわ。

初期カバーフィルム剥がす時、貼り付け済フィルムも剥がれてきてワロタw
ちょwこれタップスリープ解除ないのかよw(致命的)

星2でw
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413c-qCjI)
2024/03/17(日) 14:47:06.50ID:7/jyFija0
>>976
今日来たばっかなんだけど、俺もさっき全く同じことしたw。
空気入っちゃったよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4178-qEsL)
2024/03/17(日) 14:47:47.97ID:aPLPVSCF0
firehd8は純正カバーが使いやすかったなあ…
斜めに折れて縦にも横にも置けるフリップケース、どうして他メーカーは出さないんだろう
979名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-s7fS)
2024/03/17(日) 18:20:31.38ID:W1kSRqZ+d
本体の半分くらいの値段で売れるカバーなんてそうそうないからな
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-EjL1)
2024/03/17(日) 18:38:22.90ID:jgHS6NiF0
>>921
充電器って何のことか分からないけど、シガーソケットから取ってUSBの5Vとかを出す変換アダプターのこと?

それって「単なる酷い接触不良」臭くない?
中古で古いと接点が汚れまくりのままとか、あるいは配線自体がおかしくなってるとか、当たり前にありそう。
ヘビースモーカー車上がりでタバコのカスがたっぷり詰まってるとか、車体側のどこかの配線が切れかけとか、コネクターがガタガタとか。

電源を切って、接点を奥まで綿棒とアルコールとかでしっかり清掃。
更に、差し当たって直ったとしても、もし切れかけとかあるとショートでエンストや炎上の危険もあるから、買った店、最近に車検を通した店で点検依頼。
ちゃんとした店なら店の責任でチェックくらいするはず。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f92e-nvYe)
2024/03/17(日) 19:02:09.90ID:MGcwJMWg0
>>956
うちはmini proだけど、うちのシガーソケットに挿してる無名中華USBアダプタではそんなことにならないよ
TypeAで高速充電に対応していない古いアダプタだからかもしれないけどさ
PDは諦めて低速充電で我慢するとか…
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-IOXH)
2024/03/17(日) 19:21:11.23ID:dclVNW3z0
うちのディスプレに付いてるUSB-CがPD給電と画面入力も兼ねてるんだけど、わりと相性あってd-42Aは充電できなかった
充電開始と停止を繰り返してファーンって延々鳴るってのも同じ症状だったわ

車載用はどこが鉄板かわからんが、5V2A充電器で妥協していいんちゃうけ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d4-IOXH)
2024/03/17(日) 19:40:09.87ID:j/2Y2Opp0
アクセサリソケット5V2Aならダイソーのでも問題ないけどな
事前に充電するから滅多に使わんけど

初期フィルムの気泡、購入時盛大に入ってて笑った記憶
まあ普通に抜けたけど、指紋残りまくるからすぐ変えた
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-EjL1)
2024/03/17(日) 19:42:38.54ID:jgHS6NiF0
>>981
出力が9V2A以上とかも対応なら高速になるけど、車用ではそういうストレートなのはなさそうだね。
ACに変換してから対応のを段重ねにするしかないはずだし、それならPDでも行けると。
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-EjL1)
2024/03/17(日) 19:46:30.30ID:jgHS6NiF0
次立てられるかテストするかな?

あ!
ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです

これは違うね

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniシリーズ各種を語るスレです

かな?
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-EjL1)
2024/03/17(日) 19:51:17.48ID:jgHS6NiF0
また、細かいバリエーションが出すぎで、更に出ないという保証もなさそうだから、スペックリストは略が穏当だよね。
987こうかな? (ワッチョイ d9b1-EjL1)
2024/03/17(日) 20:21:36.50ID:jgHS6NiF0
中国版も異同ありすぎだろうから、一々書くべきではないよね。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 mini シリーズを語るスレです
中国版は日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので個別の確認が不可欠です

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
機種別で確認

前スレ
−−−このスレ−−−

こんな感じかな?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-xSIh)
2024/03/17(日) 20:28:16.60ID:SbqD6wz5d
miniproとminiproNFEを1台ずつ使ってるが、どちらも問題なく快適。
はじめは安い機種だしカバーなしで使うつもりだったんだけど、あまりにギシギシいうので補強のつもりでTPUカバーつけてる。
もしかしてだけど~
タッチ不良の人、ケースなしで使ってたりしませんか?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4161-DuwO)
2024/03/17(日) 21:04:41.16ID:/2NBSaKV0
SDの不具合気になるな、きっちり動作するのはどこのメーカー?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b04-Ao+P)
2024/03/17(日) 21:10:41.80ID:3qRXaIUt0
>>989
メーカーもだけどどこで買うかが大事
心配なら家電量販店とか風見鶏で買いましょう
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-nvYe)
2024/03/17(日) 21:23:08.03ID:fAjJ4TuzM
mini proのソフトウェアの最新のバージョンって20240118であってる?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-nvYe)
2024/03/17(日) 21:23:11.32ID:65FZ2aEv0
>>990
だよねー
「amazonで正規品を買いました」が、実際は「amazonのマケプレで商品名に"正規品"と謳ってるだけのパチモノ」だったりすることあるから……

ちなみにオイラのminiPro/miniPtoNFEには、両方ともMB-MC512KA(風見鶏の並行品で末尾(仕向地)は/APCと/EU)を入れてます
今のところ特にトラフルはなし
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-elUF)
2024/03/17(日) 21:47:11.39ID:fFupm+KXM
うちもSamsung MB-MC512KAで問題無し
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-EjL1)
2024/03/17(日) 23:04:45.86ID:jgHS6NiF0
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 22枚目
http://2chb.net/r/android/1710684223/

こんな感じで。
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-nvYe)
2024/03/17(日) 23:39:33.69ID:nI2OiOrq0
ファンファーンって鳴り続けるのはQC3.0以下のみ対応でPD未対応の充電器で自分も経験してるわ
PDのコネクションしにいってQCで帰ってきてキャンセルを繰り返してるんじゃねえかな
普通ならそこでノーマルの5V充電になるんだけどこれだけ行儀がよくない仕様してんじゃねえかなって
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b9-bJ63)
2024/03/17(日) 23:45:15.96ID:TWMNxKjT0
>>994
おつ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-nvYe)
2024/03/17(日) 23:51:39.44ID:nI2OiOrq0
ちなみに他のPDのみ対応端末ではならならないので
行儀悪いにかかるのはiplay50の方ね
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-nvYe)
2024/03/18(月) 08:39:36.38ID:xdBlwcA9M
>>950
返信ありがとう
アプリはexcelです
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f8-UqNF)
2024/03/18(月) 10:29:28.14ID:ZDO/0C1S0
いいってことよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e3-nJs6)
2024/03/18(月) 11:10:48.68ID:rh9yb9zL0
1000get
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 23時間 2分 18秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250303015358ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1707966511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 21枚目 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 31枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 22枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 20枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 23枚目
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 11枚目【ALLDOCUBE】
ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 10枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 19枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 17枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 26枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 25枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 24枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 26枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 32枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 38枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 39枚目 (703)
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 2枚目【8インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 3枚目【8インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 9枚目【8インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 8枚目【9インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 4枚目【8インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】
ALLDOCUBE iPlay 50 mini Part1
ALLDOCUBE iPlay 70 mini Ultra が4月10日、日本で世界初公開!スナドラ7+ Gen 3搭載!
【ベアボーン】ASRock Deskminiシリーズ 18台目
【ベアボーン】ASRock Deskminiシリーズ 8台目
【ベアボーン】ASRock Deskminiシリーズ 10台目
IIJmioモバイルサービス 221枚目
ALLDOCUBE iPlay 50 Pro Part1
【MVNO】mineo 71枚目 ワッチョイ無 
【毎月1日】おみくじ専用スレ【!omikuji】71枚目
【毎月1日】おみくじ専用スレ【!omikuji】61枚目
【悲報】 iPad mini シリーズ 終了のおしらせ
【ID無し】雑談★651【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
【ID無し】雑談★631【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
【ID無し】雑談★620【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
三菱パジェロミニ 53台目 PAJERO MINI
【Aqours,虹ヶ咲,Liella!】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 258日目
【Aqours,虹ヶ咲,Liella!】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 282日目
【Aqours,虹ヶ咲,Liella!】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 291日目
ALLDOCUBE iPlay 50 Pro Part2 (738)
ケムリクサ 251枚目
MacBook Air 271枚目 - 2020登場!-
【Bloomberg】Japan minister says higher "cultural standard" helped beat virus [マスク着用のお願い★]
【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part26
iPlay70mini Ultra 7+Gen3搭載で気になる!
イナズマイレブンシリーズ総合スレ 5蹴目
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 2【EV・LEAF】
【Aqours,虹ヶ咲,Liella!】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 327日目

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん JC 鈴木沙彩ファンクラブ の高校生 熟女 jb アウあうロリ アウロリ 11 Young nude girl? 繧ケ繝代ャ繝?
10:13:07 up 98 days, 11:11, 0 users, load average: 11.55, 12.09, 11.96

in 0.10364603996277 sec @0.10364603996277@0b7 on 072423