◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1748884804/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e19-NEnc)
2025/06/03(火) 02:20:04.74ID:ozM+i37S0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。

>>950,960,980は、次スレこそ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。

公式ページ
www.alldocube.com/en/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 34枚目
http://2chb.net/r/android/1744455365/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目
http://2chb.net/r/android/1745452517/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目(実質36枚目)
http://2chb.net/r/android/1745479224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-XVxU)
2025/06/03(火) 02:29:49.94ID:/R7+jN6m0
乙乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869d-sdSj)
2025/06/03(火) 02:56:49.80ID:ZOODvlQZ0
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d4-eXlh)
2025/06/03(火) 16:00:26.01ID:IsmtdrKc0
ALLDOCUBE iPlay70 mini Pro
かごめの動画に来たな。
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-b6fK)
2025/06/03(火) 16:25:16.93ID:WWDcZT33M
楽天のiPlay 70 mini Ultra、在庫復活してるのね
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-b6fK)
2025/06/03(火) 16:27:36.71ID:WWDcZT33M
代わりにAmazonは販売ページが消滅と…
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed0-M9Ty)
2025/06/03(火) 17:43:23.76ID:gD9VnVfT0
>>4,5

OSメジャーアプデ無し 🤮
OS出荷バージョンのまともなアプデも無し🤮
あらゆる点で劣るスナドラ7系 🤮
20W低速充電 🤮
バイパス充電なし 🤮
PCモード無し 🤮
低速USB 3.1Gen 1 🤮
ビルドクオリティうんこ 🤮
165Hz非対応 🤮
可変リフレッシュレート無し 🤮
低輝度の低劣うんこディスプレイ 🤮
> 輝度をLX-1336Bで計測すると最大467nitに達しました
 (Y700 2025は同条件の測定で最大891nit)

こんな超絶低劣品を
i.imgur.com/ASAIPcY.jpg
とほぼ変わらない値段で買う情弱マヌケはおらんやろ😂
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed0-M9Ty)
2025/06/03(火) 17:45:33.98ID:gD9VnVfT0
Y700 OSメジャーアプデ3回保証

iPlay 70 mini Ultra OSメジャーアプデ保証
無し
ゼロ! ww

🤣
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8689-2qOf)
2025/06/03(火) 18:35:04.87ID:4kl2T24a0
新スレでいきなりレス番飛んでて草
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-ecAM)
2025/06/03(火) 18:40:53.94ID:zuUgMbqKM
>>6
ケースプレゼントの件で通報されたか?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-EMY5)
2025/06/03(火) 18:47:55.81ID:P88MDmld0
尼のページ復活したっぽいがultraとproの評価レビューが混ざったまま
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e51-oi3U)
2025/06/03(火) 19:06:03.53ID:PM41ck4S0
楽天在庫復活って事は少なくとも尼は終売ではないっぽいな

一瞬自動回転不具合の改善の目処立たないからバックレたものかと思ってしまった
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-ecAM)
2025/06/03(火) 19:06:26.58ID:zuUgMbqKM
1つの商品ページでUltra/pro/無印の3択にして松竹梅と選択できるようにしたいのだろうか
どれも購入層が違うから嫌いなやり方
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f261-h03S)
2025/06/03(火) 20:07:53.13ID:eAnle/bm0
>>11
これがやりたかったんじゃないか?
70miniproはさすがに低評価多かったんじゃないか?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d195-8eKR)
2025/06/03(火) 20:10:37.60ID:aYQ/CzmY0
>>14
70minipro評価3.3になってたからな
低評価消したかったんだろな
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SP/k)
2025/06/03(火) 20:29:29.99ID:pZLJDc00a
60mini proとipad mini5だったらどっちがいい?悩んどる
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f28c-cEap)
2025/06/03(火) 20:31:18.60ID:Ig28TfWs0
用途次第だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a1-/m1X)
2025/06/03(火) 20:47:20.58ID:Ga6ErcH+0
悩んでいるならiPad一択
買えるならiPadにしたほうが良い
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-QhtC)
2025/06/03(火) 21:23:06.55ID:U8x7+Jjn0
尼注文の70miniPro届いた。ビックリw
人柱体験のため色々初期設定開始…
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f261-h03S)
2025/06/03(火) 21:58:43.05ID:eAnle/bm0
>>15
無料でカバーあげてもそれか
厳しいな
アプデきたらいいがいつになるか…
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0deb-4+SN)
2025/06/03(火) 22:01:56.15ID:jdYamSio0
【6/3追記】画面自動回転の問題に関しまして、「20250522」のOTAアップデートにより解決されました。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f5-iUqZ)
2025/06/03(火) 22:11:18.62ID:Ot8MZz4a0
ほんとだアップデート来てる
しかもOS4.0LからOS4.0になってるじゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f261-h03S)
2025/06/03(火) 22:11:31.33ID:eAnle/bm0
>>21
前から不具合対応速いメーカーだとは思ってたけど今回は特にはええな
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-ecAM)
2025/06/03(火) 22:20:54.35ID:zuUgMbqKM
>>23
最新機種のときはバンバン不具合修正入るよ、スタートダッシュで売り抜けて高評価増やして定番機種にする為に必死だから

一通り初期の不具合対応したらアプデは二度と来ない
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e511-o0yW)
2025/06/03(火) 22:27:10.22ID:f3YgCHd/0
自動回転の不具合は、マイナス面わかって買った人もなんだこりゃーって状況だったからな…
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d59-2OyZ)
2025/06/03(火) 22:37:16.58ID:o7IQFl000
我々は人柱兼βテスター
不具合見つけたら報告報告ぅ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f5-iUqZ)
2025/06/03(火) 22:41:35.26ID:Ot8MZz4a0
設定画面全然違うな
さすがに顔認証は搭載されなかったけどこれで新しいバグが無ければ十分満足できる仕上がり
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-N/Lw)
2025/06/03(火) 23:06:31.24ID:CfEnDWXA0
PS2までの軽いゲームなら60で十分かな
70意味ないよなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d95-EC+I)
2025/06/03(火) 23:18:18.28ID:Pk8pBCEM0
バージョンアップ適用。回転問題は直ってるぞ!
あと設定画面からして結構変わってる
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e70-txdf)
2025/06/03(火) 23:21:50.44ID:sjxXWLBT0
>>22
OSにフルバージョンとかあったんだな
素のAndroidじゃなくなるのか
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e511-o0yW)
2025/06/03(火) 23:25:28.35ID:f3YgCHd/0
自分のはアップデート来ないな…
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f5-iUqZ)
2025/06/03(火) 23:29:07.22ID:Ot8MZz4a0
>>31
ワイヤレスアップデートのほう見たら無い?
システムアップデートからだと出来なかった
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f4-Lyfy)
2025/06/03(火) 23:29:53.13ID:AmYas7Tu0
自動アップデートOFFにしてたのに勝手に適用されたんだが
再起動後にインターフェース変わってて混乱したわ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e511-o0yW)
2025/06/03(火) 23:33:59.68ID:f3YgCHd/0
>>32
ありがとう!システムの方何度も確認してた…まだ終わってないけど、多分それっぽいやつ始まった
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65fe-ZSOi)
2025/06/03(火) 23:39:18.50ID:WWp+w89G0
70 mini ultraの横画面にしたら右半分にマウスカーソルあるときにマウスホイール反応しないのもついでになおしてくれ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6584-jORx)
2025/06/03(火) 23:42:08.64ID:QlfoenNw0
アップデートしたらアイコンが大きくなった
解像度変更できなくなってる?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d95-EC+I)
2025/06/03(火) 23:48:12.64ID:Pk8pBCEM0
>>36
ここで設定出来る
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d95-EC+I)
2025/06/03(火) 23:49:35.58ID:Pk8pBCEM0
ステータスバーに通信速度の表示が出来なくなった?
設定に見当たらない
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e70-txdf)
2025/06/03(火) 23:49:44.57ID:sjxXWLBT0
>>30
無事、素のAndroidが消え去ったわ
別モンじゃんナニコレ
レビューし直しが必要なレベル
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e9-P0Bz)
2025/06/03(火) 23:53:01.49ID:ZNEsiTf60
>>19
初回の時に買えたのにまだ来ないわ。というか、Amazonのレビューで自分より到着予定が遅い人間の方が先に届いていたのを見てびっくりしたわ。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-dN5I)
2025/06/03(火) 23:53:18.67ID:Rmpb+aGX0
ほんまだ アプデ来とる これで完全版になるのか
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f4-Lyfy)
2025/06/03(火) 23:57:49.60ID:AmYas7Tu0
アップデート後
通知を開いた時に、サイレント&最小化にしてる通知が一番下にあると表示されない
ちょっとスクロールすると表示されるが、指を離すと消える
なにこれ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060a-wrTB)
2025/06/03(火) 23:57:56.62ID:Upu8N80K0
199999円で買えた人が遅くなるのかな尼…
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c656-bwn2)
2025/06/04(水) 00:00:56.22ID:Oc7YAAzn0
>>43
これを10台も買った人いるの?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-dN5I)
2025/06/04(水) 00:02:43.31ID:5JKE95tV0
俺は5/31に注文して2日後に届いたよ
スマイルセールポイント込みで19999円より安かった気がする
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27f-dqrU)
2025/06/04(水) 00:24:04.06ID:SAjQ/vNE0
70アップデートしたけどいろいろ変わってるな~
前の方がよかった
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-dN5I)
2025/06/04(水) 00:28:52.28ID:5JKE95tV0
設定画面めちゃくちゃ変わったな 自動回転直ってるみたいでよかった
48名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-6T6B)
2025/06/04(水) 02:12:53.84ID:IphEDpOXa
>>24
今回に限っては、開発が間に合わなかったからいい加減なのをインストールして発売しましたってことだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0248-h03S)
2025/06/04(水) 02:17:53.13ID:LCj8K5vm0
他の不具合っぽいとこもまとめて直ってる?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0248-h03S)
2025/06/04(水) 02:21:04.75ID:LCj8K5vm0
>>48
後から1台1台焼き直すのは面倒だから発売即アプデ配信してユーザーにやらせることにするか~ってこの発想凄くないか?
まともなメーカーじゃ無理だろ(褒めてる)
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ddb-jORx)
2025/06/04(水) 02:42:14.95ID:JX1k5i5s0
電源プラス音量下でスクリーンショットとれなくない?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8623-ABzO)
2025/06/04(水) 03:21:50.68ID:VyMXp94a0
めっちゃ使いやすくなってるじゃないか...
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-WGvu)
2025/06/04(水) 03:32:30.14ID:CpMhpzB20
書けるかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3920-QAnb)
2025/06/04(水) 05:07:52.62ID:5Mdacvgo0
Turboはいつになったらデレステまともに動く様になるんだ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 868c-jORx)
2025/06/04(水) 06:08:21.61ID:VyMXp94a0
ときおり起こる画面のチラつきはそのままかあ...
最悪ソフトじゃなくてハードの問題なんだろうか
今後のアプデで治ることを祈ります
56名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-QHZe)
2025/06/04(水) 06:25:06.78ID:0VvoDXwfd
Amazonでまた20800円くらいになったらそのタイミングで買うか~
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0c-zefJ)
2025/06/04(水) 06:27:23.17ID:py3bM5Sm0
80miniまつのが正解やね
fpad8が軽くなってればもうこんなとこは洋梨だが
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee58-/kWF)
2025/06/04(水) 06:41:32.72ID:vZfF8hai0
>>50
ギガパッチ華やかなりし頃のエロゲーみたいやなw
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ee-3ump)
2025/06/04(水) 09:22:41.98ID:vVgR26Dg0
iplay 70 mini pro、公式ファームウェアが来てくれたら色々いじれるのにな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3902-+56S)
2025/06/04(水) 10:33:01.72ID:A53qBZUP0
顔認証対応したら買う
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-O2eO)
2025/06/04(水) 11:22:33.72ID:uYLnCQTcd
70miniproは今のとこ当たり機種だわ
薄くて軽いから自然と使用頻度が高くなる
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 652e-BY+O)
2025/06/04(水) 12:15:11.61ID:/10gkru20
iPlay70 mini Pro
楽天で20:00から4時間限定クーポンで19,999円

また瞬殺だろ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ef-BY+O)
2025/06/04(水) 12:16:36.58ID:/10gkru20
iPlay 70 mini Ultra
楽天で20:00から4時間限定クーポンで40,999円
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293d-jORx)
2025/06/04(水) 12:42:01.57ID:afbw4SR/0
英語表記だったところは直ってるね
私も画面キャプチャできない。3本指もだめ
Googleplayのシステムアップデートは文鎮化しないけどステータスバーが出なくなって、しばらくするとまた再起動して適用前に戻る
2chMate 0.8.10.214/Alldocube/iPlay 70 mini Pro/15/LR
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0248-h03S)
2025/06/04(水) 12:48:01.99ID:LCj8K5vm0
70顔認証したら買う
このままだと60買いそうだけど高いなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27f-dqrU)
2025/06/04(水) 12:49:59.26ID:SAjQ/vNE0
70でChmateのバックアップからの復元出来ないんだけど自分だけ?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-2qOf)
2025/06/04(水) 12:54:32.82ID:JJZUCTqjr
>>16
腐ったりんごはSD入らんからゴミ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86fe-dN5I)
2025/06/04(水) 12:58:51.22ID:rBz09jEr0
70miniProの評価は70turboの価格と性能で決まる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-EMY5)
2025/06/04(水) 13:06:19.63ID:eib50qwJ0
楽天の70minipro6月30日までに発送とかなってんな
尼で買ったのより1000円くらい安いけど遅すぎて買い直すほどではないか
70名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-39UT)
2025/06/04(水) 14:24:56.24ID:d5g4ZfrfM
アマゾン、初日2回目で買ったけど6/13予定から
変わらんか…
今買えば6/7到着とか、安い人は最後ですか、そ〜ですか(泣)
71名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-O2eO)
2025/06/04(水) 14:42:26.22ID:uYLnCQTcd
>>66
自分はGドライブからできたよ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e4-h03S)
2025/06/04(水) 15:15:57.15ID:qHelbgqi0
70miniproはアプデでいきなりまともになったな
なんだったんだあのほぼ素のAndroid15は
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-OzBU)
2025/06/04(水) 15:22:04.79ID:sLbgdlfzM
地雷原啓開Z ←乙じゃないんだからね
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1256-jORx)
2025/06/04(水) 15:25:43.20ID:rAtr7tBV0
70miniproデフォルトでバッテリーインジケータの数字なしなんだけど、設定から出せる?
設定が見当たらなくてさ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 868b-JVXn)
2025/06/04(水) 15:54:33.28ID:UVGmbD320
70miniProって設定で「戻る、ホーム、タスク」の3点ボタン出せますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6530-AiEN)
2025/06/04(水) 15:58:46.45ID:9LqFkDHg0
>>74
>>75
出せますよ

次の方どうぞ〜
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 868b-JVXn)
2025/06/04(水) 16:41:22.93ID:UVGmbD320
>>76
ありがとうございます
購入候補になりましたヽ(=´▽`=)ノ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a6-jORx)
2025/06/04(水) 17:42:17.84ID:o8AURo3Y0
>>76
通知とステータスの中にあった。サンクス
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27f-dqrU)
2025/06/04(水) 18:04:30.48ID:SAjQ/vNE0
>>71
情報あり。復元選んでファイル選択のところでバグってるのでドライブすら変更できない状態です。
OSリセットしてChmateだけにしてもダメだった。
購入時のAndroidの状態に戻せんし詰んだ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e4-h03S)
2025/06/04(水) 19:04:44.12ID:qHelbgqi0
バグってるとか言葉じゃなくてスクショのほうがアドバイスもらえると思う
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b4-j9+f)
2025/06/04(水) 19:16:46.58ID:BCgz//GA0
70miniproでアプデしてからadb叩けなくなった
adb devicesに反応しないんだがおま環?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e120-txdf)
2025/06/04(水) 19:17:48.97ID:ixiLzamZ0
通信速度表示も機能としてあるのね
いままでアプリで出してたから楽になった
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02fd-/m1X)
2025/06/04(水) 19:32:04.99ID:JhemaCnv0
お、20時からやん
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e15d-BY+O)
2025/06/04(水) 19:45:52.53ID:VdCxbMBV0
iPlay 70 mini Ultra
AliExpressのAlldocube公式ストア40,836円
クーポンコード JPCD20 
3,000円OFFの37,836円
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f286-823G)
2025/06/04(水) 19:57:41.57ID:UYIRFTTZ0
最大の欠点だったWiFiの感度はどうよ?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-EMY5)
2025/06/04(水) 19:58:19.34ID:eib50qwJ0
アリのultraは4万切ってる割に1日以上残ってるね
EUプラグだけど
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd4-7VjM)
2025/06/04(水) 20:02:15.80ID:oEDR4iKq0
楽天まだ在庫あるね
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd4-8eKR)
2025/06/04(水) 20:14:03.85ID:Dh5O2yOZ0
70miniPro 楽天で注文できた! お届けが6/30までとなってるけどどれくらいかかるんだろう?あとNovaランチャーでジェスチャーはちゃんと動きますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-/kWF)
2025/06/04(水) 20:16:03.41ID:Sbb/6OCj0
70mini proポチした
前の0時はとっても無理だった

やっと50のタッチ不良から解放だ
正座して待つ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a29d-O2eO)
2025/06/04(水) 20:21:47.25ID:+2m77JAZ0
>>88
NOVA使ってるけどちゃんと動作してるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c4-/kWF)
2025/06/04(水) 20:24:09.79ID:z8eyJdcj0
70買えたわ、これを機に50のタッチ不具合直してみよかな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-EMY5)
2025/06/04(水) 20:26:00.12ID:eib50qwJ0
70mini pro とultraは主力としてちょくちょく復活&セールしそうだな
重いゲームやらん人にはultraはオーバースペックだしproの方が人気だったりするのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd4-7VjM)
2025/06/04(水) 20:28:30.90ID:oEDR4iKq0
>>92
値段を考えたらproのが売れるっしょ
今回は全然売り切れにならんね
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-/kWF)
2025/06/04(水) 20:29:47.69ID:Sbb/6OCj0
ポチった際に見た「情報は中国に」を見て少し唖然とした

アリでいつも買ってるから関係ないんだが
あまりにハッキリ書かれるとビックリする
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8623-ABzO)
2025/06/04(水) 20:30:27.70ID:VyMXp94a0
恐らくだけど今はどのアプリでもファイルブラウジングがバグってる
アプデ前もそうだったけど、ファイラーアプリ自体からする分には出来るが、他アプリからだとファイルで開くとか選択するってのが出来ない
何故かファイラーが立ち上がらない状態
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a29d-O2eO)
2025/06/04(水) 20:33:11.37ID:+2m77JAZ0
>>92
ultraは無職引きこもりゲーマー用だよ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d95-EC+I)
2025/06/04(水) 20:37:49.94ID:YLHSQmw/0
>>66
60mini proのSDにバックアップしてから、
70mini proへSD移して普通に復元できたけど
尚、初期の不具合ファームだから今回のは知らんw
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e66-wFNC)
2025/06/04(水) 20:43:41.30ID:g1KaQGOy0
>>62
サンキュー!買えた!
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-MfER)
2025/06/04(水) 20:51:55.82ID:O04LUS0d0
自動回転オフにしたら横固定バグって歴代製品全部なのかこれ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-/kWF)
2025/06/04(水) 21:08:27.02ID:Sbb/6OCj0
50mini proと70mini pro寸法ググったら、厚みが違うだけだった
ケース流用可能?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-k01q)
2025/06/04(水) 21:08:53.58ID:QBn2rpP00
前スレで保護シートはがしちゃった方
あなたのおかげではがさずに済みました
ありがとうございます
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-/kWF)
2025/06/04(水) 21:13:08.16ID:Sbb/6OCj0
カメラが二眼なんか
使わんから気にしてなかった
目玉部分切るかな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-jORx)
2025/06/04(水) 21:22:40.26ID:/4/bivfO0
>>102
あと充電口も上じゃなくて下になってるよ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-k01q)
2025/06/04(水) 21:22:44.58ID:QBn2rpP00
>>100
60mini pro のケースに入れてみました
薄いのとカメラのとこが合わないのとは確かに気になります
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-vlHf)
2025/06/04(水) 21:23:29.20ID:yGj8vjAJ0
これ在庫じゃなくて予約注文だね
今回もレビュー書くとケースもらえるの?
どこにも書いてないような…
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8623-ABzO)
2025/06/04(水) 21:26:59.39ID:VyMXp94a0
>>99
それは4.0にアプデすれば直る
上にもレスある
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-/kWF)
2025/06/04(水) 21:29:07.98ID:Sbb/6OCj0
>>103
情報ありがとう

usbが下なのか
アリで買うか
108名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-wJZe)
2025/06/04(水) 21:36:35.92ID:CoQscDPwM
iPlay70 mini Pro 楽天で今日0時までクーポン利用で19999円が来てるな
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e85-h03S)
2025/06/04(水) 21:37:14.17ID:VcxaL84o0
70miniproかなり改善したみたいだね
最後踏ん切りつかないのが顔認証
まじめな話そのうち降ってくると思う?
最悪無くても…とは思ってるんだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0204-txdf)
2025/06/04(水) 21:40:28.74ID:5YLVWM/u0
アプデで神タブになったね
当たり前だけどiplay 60 mini用の反射防止シートつけたらピッタリだった
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0266-iUqZ)
2025/06/04(水) 21:47:04.26ID:KA4DcJpM0
実際なんでここ最近のALLDOCUBEは顔認証を搭載していないのか謎
技術力が無いのかライセンスとかが高いのか
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c656-bxPO)
2025/06/04(水) 21:50:53.22ID:Oc7YAAzn0
購入者の顔が人間の顔じゃないから
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6eb-txdf)
2025/06/04(水) 21:52:19.83ID:xpER4ZXq0
アプデで顔認証付くとは考えにくいな
それよりもスピーカーが片側だけなのが無理
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d74-2OyZ)
2025/06/04(水) 21:54:01.58ID:PAhwo+rs0
顔認証機能のあるGSIを試しに動かしたら、ちゃんと機能してたよ顔認証
どうしても顔認証使いたいならGSI焼けばよくね?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-/kWF)
2025/06/04(水) 22:18:41.03ID:Sbb/6OCj0
>>104
情報ありがとう

やっぱコテで穴あけたくなった
どうせ一年くらいでケースだめになるし
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3937-eXlh)
2025/06/04(水) 22:22:40.35ID:mJOwpHYV0
70minipro
なんか、プチフリ連発してるんだが、ハズレ個体か?
返品だりい
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e85-h03S)
2025/06/04(水) 22:28:36.97ID:VcxaL84o0
そのGSIがなんなんだよと
責任持ってやり方全部説明してってくれ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e120-txdf)
2025/06/04(水) 22:28:43.61ID:ixiLzamZ0
画面乱れはあるけどプチフリは無いなあ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-dqrU)
2025/06/04(水) 22:29:39.89ID:za0FYjm7H
>>97
可能なら今の状態でバックアップのファイルを選択ボタン押してファイル選択画面いけるか試してもらえないですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d74-2OyZ)
2025/06/04(水) 23:19:13.80ID:PAhwo+rs0
>>81
うちのはadb通るよ
usbデバッグ設定やusb接続時の挙動、PCのドライバは確認した?

>>117
まだ公式firmwareが公開されてないからDSUsideloaderで試せ
この辺を参考にして頑張れ
https://smartasw.com/archives/15748
https://magiskzip.com/gsi-list-phhusson/
自分はLineageOSとEvolutionXしか試してない
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-k01q)
2025/06/04(水) 23:22:20.44ID:QBn2rpP00
>>119
そのファイル選択画面で、うちにある他のAndroid15機ならdriveとかも選択できるんだけど70mini proは選択肢が出て来ない
なので他の端末でとったバックアップ使って復元しようとしてもうまくいかない

↓他のAndroid15機
2chMate 0.8.10.214 dev/Google/Pixel 6a/15/LR

>>81
うちはいけました
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0201-h03S)
2025/06/04(水) 23:44:02.13ID:LCj8K5vm0
>>120
なんだよ優しい人かよ
なんとなく理解できたよ
でも俺はやめとくかなサンキュー
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-MxQ7)
2025/06/04(水) 23:53:14.51ID:2dkNAX1Cd
>>121 この機種自体の不具合かー
俺も今日届いたからchmate入れてみたら全く同じ症状
返品か泣き寝入りしかないのかな…
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfd-sBU1)
2025/06/05(木) 00:00:55.52ID:AclVqT/l0
試してみたらchmateのバックアップ復元のファイル選択する画面が白いままで表示されないな。スクショも何故か取れない
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d89-M9Ty)
2025/06/05(木) 00:12:40.45ID:3trmVwqN0
さすが低劣な中華タブww
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-k01q)
2025/06/05(木) 00:26:39.33ID:iF8JjIUU0
>>124
MacroDroidのマクロインポートも同じ感じでダメ
フォルダ選択できない
他のALLDOCUBE OS機では問題ない
芳しくないようなら返品だわ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-dqrU)
2025/06/05(木) 00:30:07.56ID:I4XDgD7fH
>>121
検証ありがとう~
やっぱりバグだったのか。俺の半日返せw
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-V9gQ)
2025/06/05(木) 00:46:52.15ID:ur2V+vGT0
>>101
助かった人がいて良かった
あんなんでも無くなると損した気分になるよね
129名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-MxQ7)
2025/06/05(木) 01:16:10.35ID:wKarY5Pfd
何かこういう事で返品って物凄い疲れるんだよな
二度と同じメーカーの製品を買わなくなる位には疲れる
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3937-eXlh)
2025/06/05(木) 01:18:33.54ID:mXPOI5iz0
なんか人柱って感じがしてホッコリしとる。プチフリは最初のうちだけで、今は普通に使えるが様子見てく。
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfd-sBU1)
2025/06/05(木) 01:19:43.42ID:AclVqT/l0
スクリーンショット取れないのは自分だけ?これもバグだと思うんだけど
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0201-h03S)
2025/06/05(木) 01:25:22.10ID:/RtQ3O5W0
ブラウザがPC版表示なのスマホに直すやり方教えてー
開発者オプションから何かの幅を変えるのは聞いたことあるけどやったこと無くて
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfd-sBU1)
2025/06/05(木) 01:28:51.21ID:AclVqT/l0
>>132
最小幅は600未満にする。
os4.0にしたとき350になってたけど
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8623-ABzO)
2025/06/05(木) 01:31:04.14ID:wIUi67X40
>>131
スクショは指3本スワイプじゃないの?
音量下+電源でとるには設定で変えないとできないよ
こっちの端末ではどっちもできてるけど
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfd-sBU1)
2025/06/05(木) 01:33:23.94ID:AclVqT/l0
>>134
3本指スワイプのはできるんだけど電源と音量下のコマンドが反応しないな
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfd-sBU1)
2025/06/05(木) 01:57:40.87ID:AclVqT/l0
今見たら/pictures/screenshots
ちスクショ取れてた。なんの反応もなかったから失敗してたかと思ってた
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0201-h03S)
2025/06/05(木) 02:22:58.28ID:/RtQ3O5W0
>>133
サンキュー
自分のは382になってたけどこの差は何なんだろう
380にしたらスマホ表示になったけどホーム上のアイコンのサイズとかが変になった
PC表示になるのがそもそもバグなのだろうか

分かりにくいが左2枚がPC表示でアイコンが大きく左右の隙間が小さい頃
右2枚がスマホ表示になる代わりにアイコンが離れてちとカッコ悪い
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
138名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-MxQ7)
2025/06/05(木) 05:20:00.77ID:AfmTF71ed
なんか色々と挙動も不安定だな
Google playでもアプリ管理の時に選択出来る項目が全く無反応で再起動しないと駄目だったり、なにより急にホーム画面に戻ることが頻繁にある
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-k01q)
2025/06/05(木) 05:35:22.24ID:iF8JjIUU0
デスクトップに置いたアイコンが消えることがあるみたい
条件分かんないけど
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b1-QAnb)
2025/06/05(木) 06:10:37.60ID:S6F2Oz0y0
書き込み見てる限りター坊の時と同じで最初は優良機種じゃんからの暫く使ってみたらOS調整部分荒くてやっぱ駄目じゃんのパターンかな
結局メインで使う端末にはなれないんだよね
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d4-L+J0)
2025/06/05(木) 06:17:03.28ID:R5Lk8DWY0
>>132
ブラウザの設定で変えるのは駄目なん?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-MxQ7)
2025/06/05(木) 06:19:48.85ID:stVuAymOd
なんかこのまま持ち続けてもストレス溜まるだけだし返品した方がいいのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-ZSv7)
2025/06/05(木) 06:44:27.35ID:s0rpanC30
低劣おじさんも返品しようぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12af-ZSv7)
2025/06/05(木) 06:46:57.82ID:id0LPNtZ0
50pro のときは安定してたのに、70は評判悪いな
キャンセルして正解だったか
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22b-vG0l)
2025/06/05(木) 06:53:26.64ID:RWlDvX3N0
少し気に食わないから返品するような人は業界でブラックリストに載せて新品買えなくなるようにしたいわ

そういう人がいるから間接費があがってコストが高くなったり、サポートが改悪される
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-EMY5)
2025/06/05(木) 06:59:04.97ID:jgmJZH380
俺のiplay60miniproも3本指スワイプしても何の反応もなくスクロールするだけだからスクショ撮れてないのかなーと思ったら、フォルダにはちゃんとスクショが入っていた
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-MxQ7)
2025/06/05(木) 07:00:50.61ID:gii1jObrd
いやバグだらけで使っていたアプリすら使えないなら返品するだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a273-vG0l)
2025/06/05(木) 07:04:45.28ID:RWlDvX3N0
ちなみに使っていたアプリって何?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-MxQ7)
2025/06/05(木) 07:08:52.46ID:gii1jObrd
chmateやバックアップなどのファイル選択画面にいくアプリ全般が駄目
あと画面を触るとアプリ起動中でもいきなりホーム画面に戻ることが何度もある
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12af-ZSv7)
2025/06/05(木) 07:28:44.87ID:id0LPNtZ0
>>149
さすがに初期不良なのでは
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eede-ZSv7)
2025/06/05(木) 07:46:36.90ID:0KNmWKz70
mateだめだったらたぶん初日に報告あるからな
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-MxQ7)
2025/06/05(木) 07:50:35.70ID:gii1jObrd
>>151
>>121と同じ症状
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 864d-dN5I)
2025/06/05(木) 07:51:18.92ID:64YB6DN40
Googleplayシステムアップデートの79MBのやつが何回やっても終わらない 問い合わせるか
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d61-k01q)
2025/06/05(木) 07:54:29.24ID:S/YBTZnT0
>>151
>>21のアップデートでおかしくなってそうな感じ

>>139なんだけどアップデート前からデスクトップにあるアイコンは消えずに残ってる
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0565-QAnb)
2025/06/05(木) 07:59:18.66ID:ULukQDFI0
>>153
プレイストアの設定で、playプロテクト認定 はちゃんと 認証されてます になってる?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 864d-dN5I)
2025/06/05(木) 08:08:27.91ID:64YB6DN40
>>155
なってるね
昨日pin削除したからそれのせいかと思ってpin再設定してやってみたがダメだった
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM16-8bXH)
2025/06/05(木) 08:37:03.86ID:WEod73i6M
このタイミングで70じゃなく60miniProポチっちまったよ。
おマイらよろしくな
安定性と左右スピーカーで決めたわ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-NEnc)
2025/06/05(木) 08:47:20.49ID:ErIgOv92H
>>157
70は左右スピーカーじゃないの?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f224-a+Ou)
2025/06/05(木) 08:48:44.76ID:wLJIEAo50
70mini proは縦持ちステレオ
60miniturboは横持ちステレオ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eaa-a+Ou)
2025/06/05(木) 08:52:08.00ID:1OqGRVY/0
そこだけが惜しいw
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM16-8bXH)
2025/06/05(木) 08:54:50.37ID:WEod73i6M
>>158
>>160
まさしくw
本体で動画よく見るんで、横持ちステレオが欲しかったんよね
70のスピーカーが動画仕様なら70買ってたわ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eaa-a+Ou)
2025/06/05(木) 09:00:10.52ID:1OqGRVY/0
FPAD7買って使っててだいぶ縦持ちステレオに慣れたとは思うんだけど、先日FPAD7を修理に出したんで久しぶりにiPlay60miniPro使ってたらやっぱり横持ちステレオいいなあって実感した。
楽天のiPlay70miniProの在庫はまだあるけどポチるに至らない…
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39eb-1rTA)
2025/06/05(木) 09:05:06.38ID:W5HNxPO10
>>153
それサポートに連絡したら既出の不具合だって
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-ZSv7)
2025/06/05(木) 09:26:55.37ID:GKlrqBSh0
>>160
最初見たとき「設計者アホちゃうんか?」って思ったわw
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c636-txdf)
2025/06/05(木) 09:44:12.46ID:f7tcOHK90
スピーカーだけじゃないよ、60miniproは生体認証付いてたのに70でなぜか無くなって毎回パスコード打つかノーガード運用w
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d89-M9Ty)
2025/06/05(木) 09:49:25.89ID:3trmVwqN0
外に持ち出して使うならノーガードはありえないし
顔認証なしのピンコード入力もありえない
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-dN5I)
2025/06/05(木) 09:54:46.32ID:LC30RLlA0
>>163
そうなんだ なら待つしかないな ありがとう
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655e-BY+O)
2025/06/05(木) 10:01:56.83ID:OUWneAMV0
楽天売れ残って投げ売り来ないかな
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0201-h03S)
2025/06/05(木) 10:21:34.57ID:/RtQ3O5W0
この際だから見られて困るようなことするのやめようぜ
エロ本もエロ動画もエロ用インスタもXも捨てろ
みんな優しいから受け入れてくれるよ
それはお前が今までみんなに優しくしてきたからさ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c68f-g2y2)
2025/06/05(木) 10:26:35.20ID:kkS7SD8K0
恥ずかしいのを他人に見られたいって人もいるんですよ!
171名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-NEnc)
2025/06/05(木) 10:29:00.05ID:LspwWBZ/r
わかる
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 025b-QhtC)
2025/06/05(木) 10:32:41.01ID:eJrEGogS0
70miniPro不具合報告じゃなくて普通に使えてる報告(良評価)

・普通に不満なし
・常に機敏サクサク
・3Dゲームレスポンスよい
・ステレオ音質?まあ忘れよう
・simでデザ無しでも使えるストレスフリー

今んとこ引いた不具合報告
・画面上部スワイプしてでるクイック設定が消えた
⇒再起動で解消
・画面ザラザラでスワイプしづらい
⇒中性洗剤とテッシュで磨いたら解消(粘着分?)
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-cEap)
2025/06/05(木) 10:35:03.30ID:gQ9Abt4p0
画面ザラザラはフィルム剥がしてまともなの貼ったほうが良いんじゃないか
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-u0r/)
2025/06/05(木) 10:44:09.43ID:+/V9suxEM
>>169
まず5ちゃんから辞めようか
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-MfER)
2025/06/05(木) 10:53:19.53ID:GJ3J/fpu0
ソフトウェア的な不具合放置と半年後にタッチ不良になる物理的な不具合が何もない機種ねーのかこのメーカー
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023d-2OyZ)
2025/06/05(木) 10:57:56.03ID:MDBnQpRs0
60 mini pro/turboは発売後1年近くになるけどタッチ不良の話は出ていないから
そこらは解決したっぽく見えるけどな
177名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-O2eO)
2025/06/05(木) 11:10:38.88ID:b9eILcbkd
わいも70miniproで満足

出るであろうXiaomiが良さそう(軽くて薄い)だったら、そっちも買って70miniproは風呂専用機にするかな
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d95-EC+I)
2025/06/05(木) 11:16:44.01ID:XCvzGxU+0
>>173
表面拭けばツルツルになるよ
元の糊がへばり付いて落ち辛いんだろうね
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d95-EC+I)
2025/06/05(木) 11:17:54.50ID:XCvzGxU+0
>>119
バージョンアップ後に試してみたら出来なかったわw
chmateのバックアップ、リストアはバージョンアップ前にやるべきだね
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-u0r/)
2025/06/05(木) 11:20:04.92ID:+/V9suxEM
>>175
50系はタッチ不良放置されたけど、60系では発売後割とすぐにアップデートで修正されたぞ

自分の無知を棚に上げて主語デカくするの止めような
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d61-k01q)
2025/06/05(木) 11:21:53.85ID:S/YBTZnT0
>>180
アップデートで修正されたんなら物理的不具合じゃないじゃんw
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-u0r/)
2025/06/05(木) 11:33:55.23ID:+/V9suxEM
>>181
そもそもユーザーで物理的な対処してるの50系だけでしょ
60系でやってるレスあった?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-MfER)
2025/06/05(木) 11:53:46.52ID:GJ3J/fpu0
>>180
60ターボの永久プレイストアアプデ放置されてるぞ

自分の無知を棚に上げて主語デカくするの止めような
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-MfER)
2025/06/05(木) 11:56:22.04ID:GJ3J/fpu0
>>182
自分の無知を棚に上げて他人に聞くな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed5-h03S)
2025/06/05(木) 11:59:33.87ID:hkgs0rYY0
>>182
70買ったからタッチパネル壊れた60バラして直すわってのなら見た
フレキ差し直してカプトンテープ貼る簡単なやつね
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ef9-NEnc)
2025/06/05(木) 12:03:12.84ID:0VknmhiK0
B級中華ですから(物理的にも)弄って遊ぶ娯楽用品ですよ?
ええぃ、私の70miniproはまだか(日曜日にお届け)
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-u0r/)
2025/06/05(木) 12:07:39.07ID:+/V9suxEM
>>184
出た、悪魔の証明求める馬鹿w
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d61-k01q)
2025/06/05(木) 12:19:38.58ID:S/YBTZnT0
>>145はどの書き込み見て書いてるんだろうか
189名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4d-+56S)
2025/06/05(木) 12:34:12.95ID:LwqUOKfvD
70 Ultraってなんかマイナスポイントある?
wifiが切れやすいってレビューでみたけどどんな感じ?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-ZSv7)
2025/06/05(木) 12:42:22.56ID:U5K6XUop0
iplay70minipro楽天SSで買った
期間限定ポイント9000とクーポン9000使って1万円
3万円で70miniウルトラにするか迷ったが、1年2ヶ月で突然死して文鎮化したiplay50proを眺めながら長くは持たない恐怖が勝ってしまったわ

公式のケースは嫌だし高いし重そうだから他の探したが公式タイプのを除外するとまだ選ぶほど種類出てないんやな
うーん
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-M9Ty)
2025/06/05(木) 12:52:52.17ID:3trmVwqN0
>>190
他の日用品とか何でも使える
期間限定ポイントをお前がいくら貯めて使ったらとか
無意味で無価値な情報どーでもいーぞ低脳カス😂
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-oi3U)
2025/06/05(木) 13:01:53.10ID:DZIQ6a570
>>183
メーカーとしては、あれは不具合ではないってスタンスなんだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-vG0l)
2025/06/05(木) 13:03:29.30ID:b9eILcbkd
>>191
日用品で9000ポイントも使い切らないだろ
期限切れになるからといって
いらない物まで買いたくないし
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-M9Ty)
2025/06/05(木) 13:07:41.66ID:3trmVwqN0
>>193
日用品でも食品でも何とでも使えるわ低脳
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-M9Ty)
2025/06/05(木) 13:08:20.60ID:3trmVwqN0
むしろ期限切れになるからといって
いらない物(これ)を買ってんだろwww
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 392c-sdSj)
2025/06/05(木) 13:08:42.26ID:EpVA966h0
いままで使ってたSDカードを読み込まない
買うのはいいんだけどそれも読み込まないのはさすがに嫌
使えてるの教えてくれ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-M9Ty)
2025/06/05(木) 13:09:57.07ID:3trmVwqN0
>>196
さすが低劣な中華タブで草
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-ZSv7)
2025/06/05(木) 13:13:15.77ID:U5K6XUop0
ありゃもうクレカから引き落とされとる
お届けの目安:6月30日までに発送 の癖に意外と早く来るんかな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-vG0l)
2025/06/05(木) 13:19:09.61ID:b9eILcbkd
>>194
あなたはどんな仕事してるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-KRbL)
2025/06/05(木) 13:23:43.50ID:aKmJGbWR0
本命のredmipad2がやっと発売されたな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-vuFl)
2025/06/05(木) 13:31:02.46ID:O6hg+zld0
>>199
いつものレス乞食だから相手すんな
202名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-vG0l)
2025/06/05(木) 13:32:31.30ID:b9eILcbkd
>>201
了解です!
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13d-M9Ty)
2025/06/05(木) 13:58:14.27ID:B2MJ+vsi0
低脳でノータリンなバカ「貯めてたポイント使ったから実質いくらで買えた!」

🤣
204名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-HWKQ)
2025/06/05(木) 14:06:20.27ID:6qXo7WDQH
銀行に貯めてたお金使ったから、実質0!w
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD02-5fPz)
2025/06/05(木) 14:34:06.15ID:giPaYpwZD
>>199
無職だけど?
ナマポでiplay60mini買って家宝にして生きてる
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a3-h03S)
2025/06/05(木) 15:11:00.88ID:ZjKyVJZ30
>>196
SDカードなんて自己責任
絶対に失敗が嫌なら秋葉原とか行って交換保証に入って買うしかない
パーツショップの通販でも有料で付けられるかもしれない
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-vuFl)
2025/06/05(木) 15:15:29.76ID:O6hg+zld0
>>196
SD カードじゃなくて本体側の問題かもしれないから一度カードリーダー使って SD を読ませてみては?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a3-h03S)
2025/06/05(木) 15:17:27.33ID:ZjKyVJZ30
>>204
手に入れた喜び
充実する人生
結婚出産
笑いの絶えない家庭
プライスレスだぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-iJbf)
2025/06/05(木) 15:30:20.79ID:qSWfYoOi0
>>208
失った悲しみ
空虚な人生
離婚別離
諍いの絶えない家庭
これもプライスレスだぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e7-L+J0)
2025/06/05(木) 15:32:05.81ID:R5Lk8DWY0
>>196
ちゃんと問題の切り分けしたか?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-dEh4)
2025/06/05(木) 15:35:26.31ID:FIg9NRSkM
70minipro、chmateでリストア出来ない(ファイル選択画面が出ない?)って報告あるが、ローカルドライブ参照する様なアプリ全滅ってこと?
ファイラーとかも使えない感じ?
それなら相当大きなマイナスなんだが…
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696e-dO7W)
2025/06/05(木) 15:47:05.30ID:CJLzFEw20
70 mini pro、時々画面にキラキラしたノイズか走るんだけど、ウチのだけ?
ちなみにニュータイプではありません。
あと、手のひらの上にのせてゲームしてると結構ちゅんちゅんになるね
夏場は少々心配
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0200-DcV8)
2025/06/05(木) 16:17:28.88ID:5LimM3/S0
70miniPro付属の時計アプリで時計表示にするとタイムゾーンを日本標準時にしても「中国標準時」と出るんだが
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0208-I5z0)
2025/06/05(木) 16:21:12.03ID:rM04RF310
70miniproでスピーカーの音をもっと高くする方法ありますか?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27f-dqrU)
2025/06/05(木) 16:32:14.92ID:7YjgCXlj0
>>211
ファイラーは標準のGoogleの奴は問題なし
他は使って無いので分からん
216名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-dEh4)
2025/06/05(木) 16:40:59.85ID:xsbVmg1sH
>>215
さんくす
それならファイラーは大丈夫そう
泥のファイル選択とかのAPIが上手く動作してない感じなのかな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d95-EC+I)
2025/06/05(木) 16:52:31.79ID:XCvzGxU+0
>>212
ノイズは全く出ないよ
サポートに問い合わせして必要とあれば交換を要求した方が良いよ
楽天で買った60mini proで初期不良、
液晶表示がノイズでおかしくなって交換してもらった経緯あるわ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a209-Q5cb)
2025/06/05(木) 16:53:58.62ID:+8mxDfNC0
>>95
自分も今これで困ってるわ
とりあえずおま環じゃなさそうで良かった
はよ直してくれい
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0511-PaNw)
2025/06/05(木) 16:58:36.67ID:qeea85Fy0
インテントが異常になってんのかな
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e141-h03S)
2025/06/05(木) 16:58:58.34ID:fdI3OI+o0
>>191
楽天で日用品買っても実店舗に比べて割高だからさらに損するだけ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-P0Bz)
2025/06/05(木) 17:00:37.36ID:Snwqcmstr
>>210
切り分けってなぁに?とかいうヤシも多いんだよなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-cEap)
2025/06/05(木) 17:26:27.82ID:gQ9Abt4p0
問題を切り分けられない子供達
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6fe-g2y2)
2025/06/05(木) 17:32:45.40ID:4GHLU6IU0
♪問題を切り分けずに~ 僕ら~は育った~
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a3-h03S)
2025/06/05(木) 17:35:14.68ID:ZjKyVJZ30
>>214
イコライザーアプリ使えばいいじゃない
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfd-sBU1)
2025/06/05(木) 17:36:54.47ID:AclVqT/l0
chmateでも書き込み時に画像選択してアップロードはできるんだよな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f9-G7LV)
2025/06/05(木) 17:49:00.84ID:JhpQnkRx0
時計の地域表示の件もだけど
OS4.0にはまだまだ細かいバグがありますね
なおしてくれたらラッキーぐらいに考えてます。
安い分、サポートが大手メーカーに及ばないのはあたりまえ。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13d-M9Ty)
2025/06/05(木) 18:02:19.34ID:B2MJ+vsi0
安かろう悪かろう悪かろう低劣な中華タブしか買えない低所得な底辺下民なんだから
ユーザの質も低劣なのは必然だしな
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚

低劣人間同士で助け合って仲良くやれよw
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e124-txdf)
2025/06/05(木) 18:08:13.28ID:4HwSTIy/0
>>227
すみません北関東どこですか…?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-HWKQ)
2025/06/05(木) 18:28:56.77ID:6qXo7WDQH
>>212 何らかのアプリ使用中にノイズと言うかチラツキか出てました。
他にも同じような人もいるみたい。
アプデ後は不明ですが。。。
230 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 39db-1d1a)
2025/06/05(木) 18:29:06.16ID:oOyIunU60
>>227
どういう育ち方したらこんなに捻くれた人間になれるのだろう
生暖かく見守るしか無いのかな

無様で哀れな人生なんだから低価格中華タブのスレなんか覗かない方が身のためですよ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695e-5fPz)
2025/06/05(木) 18:39:01.54ID:caxWYYms0
>>166
>>191
なんでここワッチョイだけ変わってるの?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695e-5fPz)
2025/06/05(木) 18:41:54.56ID:caxWYYms0
争ってくれとかいってるけどこいつがこの板で一番レスしてるからな
自分を棚にあげてる底辺だけある
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0547-823G)
2025/06/05(木) 18:56:57.51ID:iuXWr3lz0
https://androplus.jp/entry/redmagic-gaming-tablet-3-pro-20260611/
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e1-2RDU)
2025/06/05(木) 19:20:29.75ID:zcrR7BGt0
【SS限定17,999円】最新Android15 ALLDOCUBE iPlay60 mini Pro
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024f-hRuV)
2025/06/05(木) 19:27:51.38ID:ZHpFodVp0
>>183
50mLも多分同じだし放置されてるな
バックグラウンドでインストールしようとしてるから再起動の時めんどい
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd1-IR5U)
2025/06/05(木) 20:48:21.79ID:XXmL2dWk0
ミイラ男
@DzaXwYbYPCAy2z7
ノータリンだから考えていない…
>>230
ミイラ男
@DzaXwYbYPCAy2z7
先天的アタオカに産まれ、1年後に産まれた弟に両親の愛情を奪われた結果、愛着障害を拗らせ、自ら、深い腐海の井戸の奥底で不快な生活を送り、その負界の瘴気で全身が爛れてしまった。
しかし、その井戸の外から何やら、楽しそうな気配が、そして、音がする。
ただ、その爛れた姿が嫌で包帯を巻き付けたミイラとして、その気配の先へと向かう
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05dc-Lyfy)
2025/06/05(木) 20:54:23.35ID:IE397jan0
70 mini proアップデート後から、通知のアイコンが白黒ではなく、カラーのアプリアイコンになってませんか?

数値アイコンをステータスバーに表示するアプリが役目を果たして無いんですが
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-e7dp)
2025/06/05(木) 21:42:04.08ID:t3+Mf0OvM
>>227
あ、なるほど、一目瞭然だな。
杉並世田谷と中央線沿いなら昔から激戦区で、後は文京か。
山手線内、特に港は意外だな?何だろ?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2943-wUrw)
2025/06/05(木) 22:03:16.80ID:DIy6SQOZ0
>>236
マジでこれっぽいいくらバカでも自分を聡明な賢者とか言ってるやつみたことないし
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d76-P0Bz)
2025/06/05(木) 22:13:12.99ID:vrOMl3lw0
70mini proは今Amazonで買うと明日着なのに、何で先月20日に予約した俺は13日着のままなんだ?今あるその在庫を送ってくれよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d40-TCRL)
2025/06/05(木) 22:14:41.39ID:5efysK570
>>228
つくば市だけダントツに高そう
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ea-AiEN)
2025/06/05(木) 22:17:07.82ID:U2LcxfS00
むしろナマポチー牛のせいで爆下げなンだわ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020d-k01q)
2025/06/05(木) 22:25:00.18ID:XYMCaIL90
>>240
ホレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02eb-vG0l)
2025/06/06(金) 07:39:01.40ID:OTf/YHZc0
無職やナマポの人が部屋で8インチタブレットでポチポチゲームしてる姿を想像すると悲しくなるな。。。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-FPOG)
2025/06/06(金) 07:41:14.72ID:98TtVM+OM
>>244
無職ナマポなら何してても悲しくなるだろ
鏡を見たら涙が出てこないか?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020d-k01q)
2025/06/06(金) 07:56:16.29ID:MflRIXMR0
ダメ元で70mini proを初期化してやってみた→ダメでした
フォルダやファイルを指定するのでダメなのはうちだと
ChMate(バックアップ、復元)
MacroDroid(マクロのエクスポート、インポート)
Poweramp
このあたり
でもMX Playerはいけてる

Amazonの返品期限内になおならきゃ返品だな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a282-NEnc)
2025/06/06(金) 07:58:15.98ID:+pOB7gKB0
>>227
高齢者比率が高い地域ほど真っ青になるだけの図やん
大学他学校多いところとか卒業後就職で上京してきて家庭を持ったいわゆる流入人口多いところが赤くなりやすい
248名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-/kWF)
2025/06/06(金) 08:13:42.00ID:+uIUbbFyM
一昨日70mini pro届いた(未開封)
それ以来手持ちの50mini proのタッチ無反応が発症してないんだけど
何これ?
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee03-/Ew4)
2025/06/06(金) 08:25:49.60ID:7GD1S7Ek0
iplau 70 mini pro 届いていろいろ触ってたけど
chromeやメールアプリからのファイルのアップロードやメモ帳の保存先の選択などでエラーが出るようになった。
真っ黒で選択肢がでてこない。どうしたらいいですか。リセット?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12af-ZSv7)
2025/06/06(金) 08:28:25.85ID:Abt2reoM0
不具合報告多いな
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee03-/Ew4)
2025/06/06(金) 08:28:48.76ID:7GD1S7Ek0
>211

249だけど 211と同じかも。ファイル選択画面が真っ黒。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ee-3ump)
2025/06/06(金) 08:45:53.24ID:YkUpTDvF0
70 mini proでファームウェア公開いつになるかな
いじれるようになったら買う
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0270-txdf)
2025/06/06(金) 08:49:53.89ID:xTJubhV70
ファイル選択で画面真っ黒バグは致命的だな
早急に対応してほしい
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a296-XuBz)
2025/06/06(金) 08:52:13.87ID:T46zug0R0
ここは割と使い勝手で致命的なソフトのバグに関しては直してくれるから待っとけばいいよ
50MINIのゴーストタッチはどうにもならんかったが
255名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-hbVI)
2025/06/06(金) 09:08:04.21ID:Wiya1UKud
ultraでは不具合報告ないのはOSひとつ古いから?それともあんま売れてないからかな
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-ixmI)
2025/06/06(金) 09:43:02.05ID:AvP+SG29M
スナドラだからじゃない?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-ecAM)
2025/06/06(金) 10:16:11.20ID:S5G7SNy5M
10インチ50proの時はゴーストタッチ対策にファームウェアを何度もアプデ少しマシになったけど結局完全には解決しななかった
その後での50miniだったからファームでの対応はしなかったのかも
そして反省した結果が60シリーズ以降だと信じたい

俺の60miniproはまだ元気、今このときも新幹線の中で活躍中
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c635-NEnc)
2025/06/06(金) 10:40:38.73ID:5D8GbjRv0
うちの50mini無印はゴーストタッチ他の不具合とは無縁ですね、
ブラウジングの画像読み込みは遅いけどいわゆるモッサリはT606由来ですし当然といえばそう

使用頻度や使い方次第で出るのかもね、値段が値段ですし娯楽用品ですよ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-ecAM)
2025/06/06(金) 10:44:07.63ID:S5G7SNy5M
ガッツリ使う人のがタッチ不良になるんじゃないかな
50minipro買ったからと友人に譲った50miniは譲ってからタッチ不良が発生してたし

俺は月に5回もない出張時くらいしか使わないからなあ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-+XEO)
2025/06/06(金) 10:54:37.93ID:0bl98tFPM
50miniのタッチ効かなくなったので60minipro買ったんだけどまさかのディスプレイ不具合引いた、画面乱れてうっすらと明かりが見えるだけになってしまう、メールとLINEで問い合わせたんだけど3日たって返答なし、中華はやっぱりサポート駄目そうだな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 295d-h03S)
2025/06/06(金) 11:04:16.05ID:hzZB8l3j0
信心足りなくて70返品して60買い直しちゃった
60はバグフィックスほぼ終わってるって認識でいいのかな?
後ろめたいが俺は全部入りの80miniproを待つよ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-cEap)
2025/06/06(金) 11:07:45.93ID:AuuyEXxQ0
愚かな
80miniproもどうせなにか欠点があるぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-MxQ7)
2025/06/06(金) 11:11:27.77ID:FZ3ncPQLd
>>121に関してALLDOCUBEに質問した時の返答

T813、IPLAY70 MINI PROの場合は、2つのファイルマネージャが付属しているかどうかを確認してください。アプリ内のデータのキャッシュを消去し、別のファイルマネージャを使って開いてみてください。

だそうだ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c635-NEnc)
2025/06/06(金) 11:14:19.05ID:5D8GbjRv0
80miniproになったらSIMもSDもGPSも付いて顔認証や横置き左右スピーカーなど盛りだくさんになるんですね
そういう時に限って代償としてGMSがなくなりそうですg(
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-ecAM)
2025/06/06(金) 11:18:31.69ID:S5G7SNy5M
80ではproも解像度2560にしてもええんよ?しなくてもいいけど
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8551-/kWF)
2025/06/06(金) 11:21:31.91ID:vVZjT/v+0
俺の50proはゴーストタッチじゃなく帯電を逃せないみたいで
タッチ無反応にたまになるな
一旦画面オフにしたら直る
267名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-/kWF)
2025/06/06(金) 12:06:43.48ID:+uIUbbFyM
>>266
俺のもそうだったんだけど70mini pro届いたら治っちゃったんだよ
どうしてくれようか
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020d-k01q)
2025/06/06(金) 12:13:10.02ID:MflRIXMR0
>>263
2つのファイルマネージャって何ですかね
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02de-iUqZ)
2025/06/06(金) 12:22:40.87ID:F8e4HbqG0
>>268
Filesとファイルのことかと
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020d-k01q)
2025/06/06(金) 12:26:55.39ID:MflRIXMR0
>>269
やっぱそうですよね
次は「別のファイルマネージャを使って開いてみてください」がよく分からないですね
アプリがどのファイルマネージャを使ってるかも切り替え方も分からない
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-ecAM)
2025/06/06(金) 12:26:57.80ID:S5G7SNy5M
10インチの50proは触ってもいないのにタップされるゴーストタッチ
8インチの50mini系は触ってもタップできないタッチ不良
言いにくいので脳内では敏タッチと鈍タッチと言っているドンパッチ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 295d-h03S)
2025/06/06(金) 13:01:37.40ID:hzZB8l3j0
>>271
お前のセンス
嫌いじゃないぜ?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-/kWF)
2025/06/06(金) 13:32:46.51ID:e848vhnv0
二万円程度だから1年2年での使い捨て前提での使用が許容出来るが
70ultraの値段で1年でタッチ不良や動作不良とか起きたら流石に辛いなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-FPOG)
2025/06/06(金) 13:46:29.38ID:UfohwzoW0
一年持てばオッケーかなあ、出来れば2年だがw
ゴーストタッチは前に誰か対策書いてたよな
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-dEh4)
2025/06/06(金) 14:07:50.25ID:eIlUB1k/M
>>246
それらのアプリを見比べてみたけど、おそらくAndroid標準(OS付属)のファイル選択画面を呼び出してるアプリがダメっぽいね
自前でファイル選択画面を用意してるアプリ(MX Player)は大丈夫みたいだし

OS4.0がAndroid15に対応出来てない感じかなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e190-iJbf)
2025/06/06(金) 14:09:02.44ID:DfiSJ1G30
>>255
あるよ、メモリ拡張するとファイル選択やでかいアプリ動かすとなんかのタイミングで5秒ぐらいフリーズする
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-ZSv7)
2025/06/06(金) 14:18:58.89ID:HpOsRqYj0
>>273
それはそう
クーポンやらポイントやら使ってウルトラ3万台ならスペックを考えれば格安なんだが
ここのは作りも格安だから踏み切れず70minipro買ったわ
4万5万出すならスレ違い言われるから例は出さないが他所の買う

使おうと持ち上げて電源押したら画面普通に写って数秒後にぶつっと画面切れて
以降映らなくなって突然死したiplay50proそろそろ分解してみようかな
画面の接続端子に接点復活剤塗ったら復活しましたとかならんやろか…
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8551-/kWF)
2025/06/06(金) 14:46:47.45ID:vVZjT/v+0
最近シャオミとか安いの出してるけど比較してどうなんだい?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62d-2RDU)
2025/06/06(金) 14:51:20.05ID:Ax+iBzce0
>>246
ゴミタブ過ぎる
やっぱ星の評価はインチキだわ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e511-o0yW)
2025/06/06(金) 16:30:05.88ID:MP4l1neU0
音楽系のアプリが何入れてもダメな気がするんだけど…自分だけか?曲を認識しないというか…空フォルダ判定する
直接開くと反応するのもあるけど、いろんなの試したけど殆ど存在しない判定されてる
281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFc5-e7dp)
2025/06/06(金) 16:30:17.13ID:sIjvIeBtF
60minipro買ってしまったが
使用中の50miniタッチ反応悪かった
ダメ元でボタン下の液晶が浮いてるところ瞬間接着剤でくっつけたら良くなったw
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02cf-h03S)
2025/06/06(金) 16:34:46.58ID:nkyZjW550
>>274
前スレかな?
書いてある通りにやったら今のところ発生してないはず
開発者オプションのどこかをゴニョゴニョするんだったはず
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02cf-h03S)
2025/06/06(金) 16:40:34.78ID:nkyZjW550
>>278
高いけどその分全てにおいて上
富豪ならそっち買え
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e511-o0yW)
2025/06/06(金) 16:40:43.18ID:MP4l1neU0
poweramp、曲を直接開くとpowerampで音楽鳴らすのに『何もないように見えます』言ってくる。今再生してるのに

中で指定する部分がうまく繋がってないのかな…音楽聞くの主目的じゃなかったから今気づいたよ…
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020d-k01q)
2025/06/06(金) 19:56:54.03ID:MflRIXMR0
>>275
Android15のOS4.0(Lじゃないの)って70mini proだけなんですかね
Android15のOS4.0L機は問題なし?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-e7dp)
2025/06/06(金) 20:42:10.01ID:LvPmagpl0
これかな?
前スレ544
50mimi proのタッチ無反応に嫌気がさして70mini pro注文入れた
昨日他スレで見たこれをやってみた


ここから引用
今更だけどアンドロイド13のFPAD3のタッチ不良が
完治したかなと思うので情報を公開する。
設定→システム→開発者向けオプションで
グラフィックスドライバの設定を開く。

全部のアプリがデフォルトとなっているので
よく使用するアプリとランチャーのアプリを
デフォルトからシステムのグラフィックドライバに変更する。
これだけでタッチ不良が完治した。

元々、電源ボタンで画面のオンオフで復帰するので
ハードウエアで無くソフトウエアの不具合とは思っていたが
どうもデフォルトとなっているドライバが良くないようだ。
全部をシステムのグラフィックドライバに変更するのは
試していない。まあ、不具合が出たら試してみるつもりだ。

お試しあれ。

ゴーストタッチは、同じ開発者向けオプションで
HWオーバーレイを無効化をオンにすると解消されるらしい。
ついでに4xMSAAを適用もオンにしている。
引用ここまで

週末は殆ど使わないので今朝からの話だけど今の所は大丈夫みたいだ
何日か使ってみないと判らないけど
287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-6T6B)
2025/06/06(金) 20:52:53.68ID:XFDct/Q6a
阿鼻叫喚のようで、実は楽しんでもいるんだろうな、、、このドM共め!
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2dd-iZkH)
2025/06/06(金) 21:13:54.47ID:BgEQQmO60
70ultraは困ることないから70proであれやこれや右往左往してるのが楽しそうで少し羨ましい
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0209-k01q)
2025/06/06(金) 21:37:11.90ID:UIH7e0Nf0
>>288
70 mini ultraは横にしたときにマウスカーソルが右半分にあるときにマウスホイールがきかない問題がある
ま、それにあたる人は少ないと思うけど
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6572-DcV8)
2025/06/06(金) 22:00:36.60ID:aalZ+VZi0
ultraはダブルタップで起動ができないときがたまにあるのが困るかな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e4-vG0l)
2025/06/06(金) 22:01:43.99ID:OTf/YHZc0
>>288
厚いし、重いし、バッテリの持ち悪いし
8インチタブレット失格だよ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-dN5I)
2025/06/06(金) 22:07:23.98ID:PHn4sk0h0
△タスキル時とかスリープ復帰時に少しカクつく
✕ USB端子がクソ硬くて差しづらい取りづらい
端子がほんとかてえ ハズレ個体か?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-dEh4)
2025/06/06(金) 22:11:08.52ID:rcrNr1thM
>>285
ちょっとそこまでは知らないなぁ
てか70miniproさえ持ってない…笑
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0277-h03S)
2025/06/07(土) 00:36:10.16ID:2Pj4l+880
60miniproに浮気したけど自動回転オフにすると画面が強制的に横になって固定されちゃう
どうしたらいいか教えて?
タスケテタスケテ…
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-JUMN)
2025/06/07(土) 00:41:06.58ID:vr6EXyxZM
70じゃなく?60miniproずっと使ってるがそんなのないけど?
最近発売したAndroid15版の事言ってるのかな、だったら既に言ってる人いるけど暫定的に画面回転制御するアプリ使えば
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0277-h03S)
2025/06/07(土) 01:04:23.00ID:2Pj4l+880
>>295
アプリの名前分かる?
せっかくだから15版を買おうと欲をかいたのが運の尽き?
1000円高かったのに…
「画面をダブルタップするとデバイスが復帰します」も反応しない…
萎え~
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f2-vuFl)
2025/06/07(土) 03:35:18.45ID:fmUzX6+G0
>>296
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4245-LLfY)
2025/06/07(土) 05:17:33.15ID:oohNmT8t0
70miniPro到着していじってたが同じAndroid15なのに60miniと違って戸惑う
クイック設定の自動回転ボタンは大概「自動回転のオンオフ」だったけどこれは「自動回転のロックのオンオフ」なんだな
右上からスライドだとクイック設定で、左上からスライドだと通知バーってのも初見わかりにくいわ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b4-o0yW)
2025/06/07(土) 05:53:54.05ID:bHvcvngu0
3本指のスクショが取れない…音量下+電源では取れてるけどっていうか反応皆無でフォルダに入ってるのもわかりにくくて使いづらいな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM16-8bXH)
2025/06/07(土) 07:00:06.42ID:EOoHlvECM
同じく楽天の60minipro届いたがシステムアップデートが終わらない。
アップデート終わってからアプリをインストールしようと思ってるのに始められない。
1回目が1時間掛かった。 2回目が6時間経っても終わらない…
このまま丸1日かかるのなら、高いけどAndroid15版を買えば良かったかと思ったりするが
>>294
の症状を見ると Android15もどうかなあ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cb-dO7W)
2025/06/07(土) 07:16:10.67ID:yl8WrBxd0
Iplay70 mini pro購入しましたが、やはりファイルブラウジングの不具合ありました。アップデートで対応してくれるものなのでしょうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12af-XVxU)
2025/06/07(土) 07:50:34.77ID:M/J7XybL0
バッテリーのアプリ毎の消費が出ない
70miniProのOS4.0はまだまだバグがありますね。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-iJbf)
2025/06/07(土) 08:42:39.27ID:xjH5JIug0
>>291
えっ、俺の70ultraはバッテリーの持ち良すぎて気持ち悪い感じだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0277-h03S)
2025/06/07(土) 08:45:19.38ID:2Pj4l+880
>>297
優しいねありがと
今度会ったらチュッチュしてあげる
305名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-/kWF)
2025/06/07(土) 08:50:16.73ID:y+V1RmpKM
>>286
それ書いたの俺だけど(>>267も俺)70開封しようか迷ってる
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0277-h03S)
2025/06/07(土) 08:53:36.67ID:2Pj4l+880
>>300
1000円高くてこれだぜー?
すげー嫌な気分になって思わず返品したくなったけどすぐ直してくれるオルドさん信じて待つことにした
さすがにそれは返品じゃない?
楽天だと面倒そうだけど
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 292d-8x8A)
2025/06/07(土) 09:02:59.03ID:wSdnzMWa0
システムアプデがクソ長いのはFAQと思ってたけど
新規さんが多いのね
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19c-L+J0)
2025/06/07(土) 09:16:51.58ID:y2dhfM4t0
>>301
アプリの方に問い合わせたほうが早いと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-/kWF)
2025/06/07(土) 09:21:20.92ID:y+V1RmpKM
んで取り敢えず70mini pro機種変でmateメインで使うなら
1.初期化
2.chmateのレストア
3.アプデ
これで良いのかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0def-/kWF)
2025/06/07(土) 10:54:56.97ID:iAHWrmc+0
50miniproのタッチ不良に数週ぶりになって70minipro買いたくなってきた。けど最初の祭りに乗れてないからには良くなった報告出てからがいいかね。
次点として今60minipro買うならいくらぐらいで買えるとお値打ち?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cb-dO7W)
2025/06/07(土) 11:13:03.95ID:yl8WrBxd0
Iplay70 mini pro購入しましたが、やはりファイルブラウジングの不具合ありました。アップデートで対応してくれるものなのでしょうか。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e136-QAnb)
2025/06/07(土) 11:48:45.94ID:1VHZGxMD0
>>291
それはター坊かFpad7の事だろ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-ixmI)
2025/06/07(土) 11:59:12.68ID:qKQy7XgKM
291と312って
口コミ拾ってるだけのエアプだな…
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-cklO)
2025/06/07(土) 12:25:02.16ID:fpAu0+Bk0
70 mini proって色温度の調整機能あります?
60 mini Turbo使ってるんだけどディスプレイが寒色よりなのに色温度変えられないのが個人的にけっこう不満なんだよね
フィルターアプリでごまかしてるけどああいうのって色味がちょっとくすむし真っ黒な部分にも色がついちゃうし
315300 (ブモー MM16-8bXH)
2025/06/07(土) 12:41:23.74ID:E/KW1nE2M
>>306
結局アプデ終わらないから再起動してしばらく放ってたら終わってた。
そして3回目のアプデが2時間経っても終わらない。
仕方なく 再起動してしばらくしたら終わった。
再起動が良かったのか?たまたまなのかは分からない。
3回目のアプデが終わってAndroid14でやっと最新になった。
いや Android 15じゃないから 最新じゃないけど…
しばらくAndroid 14で使うことにする
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-h03S)
2025/06/07(土) 12:56:19.61ID:KHoTftmGM
>>315
アプデ中に再起動って怖くない?
バグが無いか徹底的に調べときなよ
もうちょい気をつけてくれればもっと評価上がってサクラレビューも必要無くなるだろうに頑張ってくれよなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2d0-QAnb)
2025/06/07(土) 13:01:43.24ID:QxeiJUOg0
>>313
Turboはつい最近まで持ってたよw
音ゲーまともに動かないから既に売却したけど
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2d0-QAnb)
2025/06/07(土) 13:07:54.55ID:QxeiJUOg0
>>314
Turboならナイトディスプレイをオンにすりゃいいじゃん
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-cklO)
2025/06/07(土) 13:16:00.66ID:fpAu0+Bk0
>>318
逆にナイトモードだと最弱でも個人的には黄色すぎるんだよね
320 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ee6e-+XEO)
2025/06/07(土) 13:21:52.31ID:TrJDsTL60
なんか最近60miniproで動画再生、特にブラウザでまとめサイト内のxの動画やYou Tubeの動画再生すると電源落ちるようになった
オーバーレイ関係いじったのが原因なのかなあ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29f-muDV)
2025/06/07(土) 13:23:50.66ID:IRk9NG1w0
70mini proでマイネオのDプラン使ってる人居ますか?
APN追加で入力したんだけど繋がらないです
設定解る人居たらご教示下さい
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eaa-k01q)
2025/06/07(土) 13:32:01.92ID:BNFc53dz0
>>321
自動だとdocomoって認識されちゃうのでAPN追加して手入力して下さい
(mineoサイトとかで出てくる通りに入力)
入力したAPNを選択するのを忘れずに
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d8-PaNw)
2025/06/07(土) 13:44:19.40ID:0QEQPmKL0
APN:mineo-d.jp
ユーザー名:mineo@k-opti.com
パスワード:mineo
APNプロトコル:IPv4
APNローミングプロトコル:IPv4
324300 (ブモー MM16-8bXH)
2025/06/07(土) 14:21:36.00ID:E/KW1nE2M
>>316
怖いよw
でも2時間以上経って終わらない、って普通ないと思う。
どこかで引っかかってるんだろうと思ったのと、買った直後だから、もし何かあればダメージ少なく返品だなと思ったから再起動 試した。
ネットで1時間ぐらいかかるのは調べてたけど、さすがに2時間超えはおかしいわ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-jORx)
2025/06/07(土) 14:32:22.48ID:3aSgZlQsM
>>323
助かりました!
APNの.jp入れてませんでした
ありがとうございました
2chMate 0.8.10.214/Alldocube/iPlay 70 mini Pro/15/GR
326名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-peGv)
2025/06/07(土) 15:00:43.93ID:S5n//Xgud
>>324
データ抜かれてるんじゃないかと思ってる。SDカードにデータがいっぱいだから8時間くらいかかった。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29f-muDV)
2025/06/07(土) 15:12:53.59ID:IRk9NG1w0
70mini proもプレイシステムのアプデ不具合あるの?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d14e-823G)
2025/06/07(土) 15:16:22.45ID:xosP9tYm0
アプデ画面で待たないでホーム画面に戻っておけばすぐ終わる
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e5-4lRq)
2025/06/07(土) 15:53:45.34ID:N3yw1tcB0
>>326
初期化してSD満タンでUpdate
初期化してSDなしでUpdate
を誰か試してほしいです
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 854b-/kWF)
2025/06/07(土) 16:33:07.48ID:2MOyeDnN0
ウルトラポチっちまった
どれぐらい快適になってるんだろう
2chMate 0.8.10.214/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/SR
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-e7dp)
2025/06/07(土) 16:41:14.35ID:wbhRttTPM
>>314
個人的には50miniproそのままで気にしてないけど、他ではブルーライト軽減とかで行けてる。
性に合わない?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-e7dp)
2025/06/07(土) 16:50:12.57ID:wbhRttTPM
>>320
初期設定に戻して比べりゃ分かるでしょ。
PC類は全て初期設定のままで慣れちゃうのが無難といえるんだよね。

仕事をしてるフリをするために用もないところを弄くり回して目先を変えるオモチャ屋に付き合う気などないから、WINはソフトで95式で押し通してるけど、IMEなんかもMSIMEが不出来でカスみたいだった時代にATOKにして、外でMSIMEを使わされるときに使いにくくて困るという問題がけっこう大きい。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d95-EC+I)
2025/06/07(土) 17:39:15.15ID:rk5eoYXN0
>>314
ほい
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
確か60mini proもあったよ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29f-muDV)
2025/06/07(土) 18:18:19.98ID:IRk9NG1w0
70mini proの持ち上げて画面オンの設定って何処にありますか?
オフにしたいです
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-cklO)
2025/06/07(土) 18:48:22.28ID:fpAu0+Bk0
>>331
50はむしろ暖色よりみたいだね
ブルーライト軽減アプリも試したんだけどカラーフィルターアプリと原理は同じみたいで自分には合わなかったな

>>333
本当にありがとう!
Turboもアプデで対応してくれないものか…
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-8x8A)
2025/06/07(土) 18:57:12.72ID:sXUB/xigM
80 mini pro のスピーカーがステレオ横向きになってたら考えるんだけどな
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12af-ZSv7)
2025/06/07(土) 19:00:10.43ID:mKGbWRCA0
70でこれだけやらかしたら、次は反省して良いもの出すだろうと期待している
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-KRbL)
2025/06/07(土) 19:02:17.75ID:dCkI01Fk0
ストレージが512GBになってからが本番だと思っている
339212 (ワッチョイ 696e-WiRt)
2025/06/07(土) 19:10:47.90ID:NsWGlrHu0
>>229
遅発送組だからか到着時すでに最新OSになってたよ
なのでアプデではなおらないと思われる
AllDocubeに問い合わせても、なしの礫だし・・・
楽天で買い直してAmazonで買った方は返品するかなぁ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8627-NEnc)
2025/06/07(土) 19:19:15.70ID:Bz6TucwT0
70minipro、konozama本日着弾
最初の電源投入直後は設定画面シンプルで多分4.0lite、ちょいと放っておいたらいつの間にか電池残量表示がカラフルになってOSアプデされてましたよ
ちらつきとかはまだ分らん、とりあえず最大輝度だと筐体ホッカホカになるんね、ただ50mini無印からだから大幅進化だ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-BAyD)
2025/06/07(土) 19:57:49.43ID:mu3aPl/1d
70 mini pro

標準ファイラーでファイル選択できない件
サポートに問い合わせてるけど、返事なかったら返品するわ
CA証明書のインストールができない
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f1-IdtL)
2025/06/07(土) 20:05:53.60ID:69rJmDWN0
ファイルの不具合ヤバ過ぎるな…
まぁ小さい不具合は放置される可能性あるけどここまで致命的なのは流石に対応するだろうから逆に安心ではある
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-/m1X)
2025/06/07(土) 20:10:26.06ID:catjqgcW0
プロは半年ぐらい様子見してから買う
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-ZSv7)
2025/06/07(土) 20:20:33.98ID:RcxXLT+e0
楽天の70mini pro超速でクレカ引き落としされたから早く来るんかと思ったが全く音沙汰ない
やっぱ6/30まで気長に待てなのか
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c656-Cllj)
2025/06/07(土) 20:22:09.24ID:1D37XnFT0
この手の電子デバイスで半年も様子見したらスペック的に腐っちまうよ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-vlHf)
2025/06/07(土) 20:23:02.84ID:fXfuG+ep0
流石に致命的すぎるな…
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-1oJV)
2025/06/07(土) 20:26:13.09ID:R2vHMwKh0
ケース発送メールキターー
オマケにメール便ではなくゆうパックとは三流メーカーでも優秀ですな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0207-h03S)
2025/06/07(土) 20:27:44.58ID:Zt+6j2lY0
もういくつも作ってるのにそんなに作るの大変なもんかね?
ほぼSOC変わっただけなのに
何も手つけてないOS入れるだけで動きそうなもんだけどな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-ZSv7)
2025/06/07(土) 20:29:41.06ID:RcxXLT+e0
600円ぐらいの70用の黒のTPUケース欲しいがまだ売ってない…
60用のカメラ部分カットすれば使えるやろか
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eaa-k01q)
2025/06/07(土) 20:32:02.88ID:BNFc53dz0
ファイルの件はでかい問題だから解決するだろうけど
万が一解決しなかったら返品するつもりなんで
念のためケース注文はペンディングしてる
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c656-Cllj)
2025/06/07(土) 20:34:06.59ID:1D37XnFT0
ゆうパックって事業継続出来るか瀬戸際のヤバい運送会社じゃないか
ちゃんと届くんか?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee62-zefJ)
2025/06/07(土) 20:34:50.53ID:cFT9F4Rc0
はやくまともなの作らないかな
べつに19999じゃないと売れないわけじゃないよ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-e7dp)
2025/06/07(土) 20:41:01.01ID:wbhRttTPM
>>335
あ、そもそもが違ってる。
知らなかった。
そうなると、ブルーライト軽減フィルターでの変わり具合も、機種でバラバラかな?
現物で試さにゃ分からん・・・

一応100HUEテスト
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
これがちゃんと段階的に分離して見えているか?
ちゃんと見えてるなら目はおかしくない。
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f108-b6fK)
2025/06/07(土) 20:54:20.40ID:KWvEniU00
70miniproのケース届きました。
黒蓋の普通のケースだった。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399f-NEnc)
2025/06/07(土) 20:56:59.91ID:kzK3DnK60
そういや70miniproにガラス貼った人おる?
純正フィルムの滑りはやはり悪いし小キズもすぐ付くね、貼ろうかな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-4lRq)
2025/06/07(土) 20:59:16.25ID:FF337bt1a
>>349
カメラもケースもBPad miniのまんまだから、ケース使えると思う
スピーカー穴は開けるとして
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-vlHf)
2025/06/07(土) 21:11:52.33ID:fXfuG+ep0
>>347
今回もケースプレゼント的なのあったの?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12af-XVxU)
2025/06/07(土) 21:17:47.99ID:M/J7XybL0
>>355
Amazonで売ってるやっすいヤツ貼った
50miniproの時と違って端浮きも無いのでなんでもいいと思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02df-DcV8)
2025/06/07(土) 21:32:28.88ID:iQeXL47M0
>>334
設定のタブレット特別機能のスマート点灯・消灯ってとこに項目がある
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-1oJV)
2025/06/07(土) 21:45:32.32ID:R2vHMwKh0
>>357
楽天購入のレビュー特典ですわ
公式ケースだったら約二千円お得
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399f-NEnc)
2025/06/07(土) 22:05:29.90ID:kzK3DnK60
>>358
ありがと、安いやつでいいなら私も貼るわ
alldocubeにガラスフィルム貼れるのが今更ながらに新鮮w
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0282-hRuV)
2025/06/07(土) 22:19:11.40ID:eZ7hGyrp0
>>341
Adguardでも使うのか?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-vlHf)
2025/06/07(土) 22:20:25.35ID:fXfuG+ep0
>>360
見当たらなかったけど今はやってないんですね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f23f-a+Ou)
2025/06/07(土) 23:17:45.95ID:IRk9NG1w0
>>359
おぉっ!助かります
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-dEh4)
2025/06/07(土) 23:23:43.26ID:TU6gzp1yM
70minipro、ファイル参照出来ないアプリが結構な数あるのは致命的だな…
これ早いとこ対応しないと返品する人多いんじゃね?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0204-h03S)
2025/06/07(土) 23:29:19.98ID:2Pj4l+880
>>365
というかもう返品の山じゃないか?
ここやSNSでちょこちょこ話題に出ても知らない人の方が圧倒的多数だろうし
サポートから返事来ないってのもパンクしてるからでしょ
致命傷なのにアナウンス無し治る見込みないというのがもうね…
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-ZSv7)
2025/06/07(土) 23:54:03.13ID:RcxXLT+e0
いくらアプデ保証もなんもない売り逃げメーカーとはいえ致命傷レベルのは対応するやろ
たぶん…
8インチタブっていろんなメーカーの見たがY700とか頂点クラスの奴除いて3万レベルのはどれもどっか足りないよね
70で言えばスピーカーなんでそこに戻したみたいな

>>356
使えるんか
届いた頃に70用販売してなかったら買うわ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f4-oPbk)
2025/06/08(日) 00:00:25.08ID:RzV1lLg40
adguardのセキュリティ証明書はインストールできたな。できるのとできないのがある
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-nJLb)
2025/06/08(日) 00:41:15.04ID:rKUOGuZfd
筐体の品質と性能は向上しているのに勿体ない
低品質なカスタムOS載せるぐらいなら
TurboみたいにOS Liteで良かったのに

今、PCMARKでバッテリーテストしてるので起きたら貼りますわ

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1304-XPso)
2025/06/08(日) 00:49:38.11ID:XI1XqHyD0
60miniproのAndroid14版の方はChromeの表示はスマホ版?
15だけどPC版から変更できなくてイヤン
14版もそうなら諦めるしか無いけど直してほしーい
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c99f-3E8S)
2025/06/08(日) 00:55:47.42ID:jQQ6pmWl0
>>370
開発者オプションの中の描画の最小幅の数字を小さくしてもスマホ表記になりませんか?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
2025/06/08(日) 01:32:55.89ID:nTJXRQzU0
Chromeじゃないけどbraveブラウザは最小幅を初期値から1下げて354にしたらスマホと同じ表示になった
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c99f-3E8S)
2025/06/08(日) 01:38:34.31ID:jQQ6pmWl0
スクショ、70miniproだとアプデ後無反応だったやつ
設定でタブレット特別機能の中のスーパースクリーンショットって項目内で設定できるのな、プレビューウィンドウを有効にしたらスクショモーション出たわ

スーパーってなんだよスーパーって
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b81-jACp)
2025/06/08(日) 02:08:40.94ID:/K5KRu0V0
>>244
ギャンブル中、ヤク中になるより健全じゃね
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31d4-vowc)
2025/06/08(日) 08:12:19.49ID:5OQQK4hL0
>>374
ナマポ引きこもりもヤク中、アル中も社会害悪なんだよな~
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-TRqn)
2025/06/08(日) 08:43:14.80ID:avjmyavo0
>>371
70miniproは初期値385→380にするとスマホ表示になった、通知の時刻表示が一部欠けるようになるけど
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-TRqn)
2025/06/08(日) 08:46:35.59ID:avjmyavo0
>>365
Solid Explorer普通に動いてます
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9345-aKD7)
2025/06/08(日) 09:16:03.76ID:wCx4KJI50
chmateで画像保存出来ないな、フォルダ指定画面にならないな
デフォのランチャーだとアイコン貼っても消えるからランチャーはNOVAにした
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b41-KdfZ)
2025/06/08(日) 09:19:07.70ID:F3KrT5610
60mini pro久々に起動してアップデートかけたけど24時間以上経っても終わらない
380名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-nJLb)
2025/06/08(日) 09:28:27.69ID:NLNZf1e+d
>>377
そういうことではないのよ
各種ファイラー自体は動作するの

各アプリがファイル選択の際に呼び出す純正ファイラーが使えないの
純正ファイラーはユーザーでは変更できない

ファイル選択を独自実装しているアプリは使えるけどね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM8b-27Yy)
2025/06/08(日) 09:35:17.91ID:Dywd6ypPM
>>379
神様に祈りながら再起動だな
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c7-KKTA)
2025/06/08(日) 09:49:20.79ID:hyIs5Q5E0
わいのやつのバージョンこれやが、古い?
昨日届いて降ってくる気配なし
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b41-KdfZ)
2025/06/08(日) 09:50:50.47ID:F3KrT5610
>>381
再起動してもInstallingのままだった
初期化しかないのか
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM8b-27Yy)
2025/06/08(日) 09:52:55.69ID:Dywd6ypPM
>>383
自分の場合は再起動の後、 1時間ぐらいしたらアップデート終わったよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f1-OnqL)
2025/06/08(日) 09:55:46.70ID:5ihZb84r0
>>378
以前の機種もデフォのランチャーおかしかったけど未だに変わらないのか…
50miniProではMicrosoftランチャー使ってたけど70だと何故かアイコンのサイズが異様に小さくなるから自分もnovaランチャー使う事にした
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c186-vf+C)
2025/06/08(日) 10:05:51.19ID:EM39mT540
自分だったらadbで純正ファイラーアプリを無効化したらどうなるか一回試してみたい
まぁ70持ってないから試せないがw
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/08(日) 10:25:07.71ID:qxNKWJO40
50miniPro は初期出荷で何事もなかったのに、この惨状はなんなんだろうな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335a-w4ev)
2025/06/08(日) 10:29:55.97ID:tM7IOAXd0
ここ見ると70miniproはちょっと待ったほうがいいのかな。60miniproは持ってるけど最初タッチ不良問題くらいしかなかったのに、こんなに問題だらけとは…
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-+ZIt)
2025/06/08(日) 10:36:57.55ID:x/3ow5YG0
矢継ぎ早に新製品をリリースしないと会社の経営が苦しくなるビジネスモデルなんだろうな
だからデバッグに人と時間をかけられない
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a6-aKD7)
2025/06/08(日) 10:49:05.90ID:ZM37vb/M0
どうみても中小のalldocubeに、当たり前のようにソフト開発と継続サポートのコストを被せて迅速なサポートまで求めるのは酷過ぎるでしょ
そういうビジネスモデルってか、普通の製造業はここまでなのが当たり前
これが日本の中小だったら絶対にペイ出来ないから、実際やってるとこが無い
むしろalldocubeOSとかで新たにコスト掛けて挑戦して来てるんだから、応援こそすれ貶すいわれは全くないだろ

あのiWorkとかいうポンコツ作ってた会社がだぞ?w
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a4-rhVz)
2025/06/08(日) 10:58:51.68ID:pkORKGtD0
自己責任で勝手にやるから発売と同時にfirmware公開してほしい
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3927-DqH0)
2025/06/08(日) 11:02:10.63ID:XFhClKPj0
尼でクーポン利用で19999で購入したのに、配送後に¥26,099になってた・・・
既存アプリでファイル参照できないし、返品します。
ちなみに・・・私の環境だと
Poweramp → だめ
MX Player Pro → OK
PerfectViewer → OKだけど、青空文庫を開くと落ちる
KINDLEでローカルファイル選択 → だめ
iPlay50では全部ちゃんと動いてます。以上
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39fc-q1BU)
2025/06/08(日) 11:07:51.97ID:2lg/E4310
Android15の新機能とかに上手く対応できてない感じか
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d921-KdfZ)
2025/06/08(日) 11:11:36.34ID:lO+YRvFZ0
自動回転は名指しで直したって書いてたけど次回はファイラー直したって言うんかな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-VdT/)
2025/06/08(日) 11:20:18.36ID:YwmWW6hV0
>>390
流石にファイル開けないのはヤバいから早期対処してもらわないとマズいぜ…
多分今頃全力で修正中であろうけどアナウンスがないのは心配すぎる

しかし糞スピーカー位置で回避して助かったわ
50からSoC一緒の60に変えた理由がステレオスピーカーだったからなあ
性能的不満はG99にはあまりないし80や90まで8インチはパスだな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-bmWI)
2025/06/08(日) 11:22:30.34ID:Q3Td4xH10
>>382
多分最新だよ。メールで来たアップデートのお知らせもそれだったし
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d186-G8JR)
2025/06/08(日) 11:26:42.03ID:avjmyavo0
>>380
詳細教えてくれてありがとう。
kindleでローカルファイルアクセスしようとしたらエラー発生しました、これね
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/08(日) 11:28:42.05ID:2vA58ggO0
>>385
アイコンサイズは変更可能だよ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b41-KdfZ)
2025/06/08(日) 11:30:53.06ID:F3KrT5610
>>384
初期化して終わらせました
Android14版だけど3-12リリースが最新でいいのかしら
過去スレみてみるとその後がリリースされてるみたいだが
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0155-/8sl)
2025/06/08(日) 11:31:22.11ID:T9VKzyDP0
AI機能とかいらないから安定していて顔認証にも対応しているALLDOCUBEOS3.0を焼かせて欲しい
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-bmWI)
2025/06/08(日) 11:32:46.95ID:Q3Td4xH10
ファイラーの件はさすがに修正くるよね…野良アプリがダメとかじゃなく普通のメイン級が使えない事態だし
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39fc-q1BU)
2025/06/08(日) 11:35:36.96ID:2lg/E4310
AndroidってOSバージョンアップの度に使えないアプリとか出るよな
かと言ってバージョン古過ぎても切られるが
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bf-/P1q)
2025/06/08(日) 12:01:58.09ID:jFklytC/0
こういうのって3ボタンナビゲーションってないもんなの?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-+ZIt)
2025/06/08(日) 12:06:03.39ID:x/3ow5YG0
>>403
普通にある
設定から変更出来る
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bf-/P1q)
2025/06/08(日) 12:07:02.65ID:jFklytC/0
すまん自己解決した
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b111-5rm2)
2025/06/08(日) 12:10:54.54ID:ZSUyA4VI0
ファイラーの件やっと理解。アプリ側がAndroidOS15に対応してない(OS側でシステム管理領域に登録となっているとこにデフォルト指定されてる)
⇒最早ユーザー側で指定出来ないから諦めだが、強引にOS側でも対応が出来そうだけど気長に待つが良いんだろうけど、うーん…
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d911-ZZSa)
2025/06/08(日) 12:11:21.99ID:QOnSmY/K0
うちもケース届いたわ
これからは充電器とケーブルいらんからケースつけてくれんかな
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-XPso)
2025/06/08(日) 13:16:55.99ID:h20R50aL0
>>371
今さらだけどありがとう60miniproの14の方もみんなこれで対応してるというなら諦めてアドバイス通りするけどなるべくなら公式が何とかしてほしいんだよね
ホーム画面のアイコンの位置や大きさもおかしくなってしまうし
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-XPso)
2025/06/08(日) 13:20:01.46ID:h20R50aL0
>>406
アプリ側がってなると自分の15のPixelはちゃんと動いてるしおかしくない?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c92e-nJLb)
2025/06/08(日) 13:23:12.57ID:5npWHcua0
>>409
(iPlay 70 mini pro に搭載されている)アプリ=純正ファイラー
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c980-5qdD)
2025/06/08(日) 13:30:00.22ID:ZM37vb/M0
ビルトインのファイラーをadbコマンドで削除してfiles by Googleをデフォルトにした
なんか上手く動作しないな

やっぱalldocubeOS側で指定してなきゃだめなのか?
面倒だからただ消しただけなのが不味かったかも
でもそのうち公式で解決しそうだから、わざわざあれこれするのも無駄になりそうでなんだかな~
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-OuYJ)
2025/06/08(日) 14:01:12.47ID:2/2OB+rVM
>>406
それは違うよ
アプリはAndroid15に対応してるけど、alldcube独自のOS4.0が邪魔してるイメージ

アプリが対応してなければ他のAndroid15端末でも動かないはずだが、実際には動いてる
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d104-LiSn)
2025/06/08(日) 14:16:30.52ID:HmrsSQxq0
15になるってので警戒して正解だったな
こういうメーカーが不具合ださないわけないし
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7395-PIMD)
2025/06/08(日) 14:42:03.80ID:EhjafmZH0
開発者オプションの描画の最小幅
60mini turboと70mini proのそれぞれのデフォの数値判りますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c7-KKTA)
2025/06/08(日) 15:12:02.97ID:hyIs5Q5E0
>>396
あざっす!
安心した
けどこれが最新なんだとがっかりしたw
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-RGtY)
2025/06/08(日) 15:49:55.59ID:pzo1zN17M
>>355
従来ミニは筐体の剛性が低いのか、四隅が急激に反っているせいで浮いた。
天井灯とかが映る角度で透かし見て、フチで歪むか?
鏡と違って完全には平坦じゃないのは当たり前としても、グニャっと変形して見えるとか、目立つ歪みはないならまあ行けるはず。

手持ち50ミニプロはけっこう派手。
手持ちスマホでも良く見るとごく隅でチョイ歪んでるけど軽微
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFdd-YAk/)
2025/06/08(日) 15:51:05.43ID:dwVujfLjF
G99から70 mini proに変えた人、サクサク感はアップしましたか?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-Y4o7)
2025/06/08(日) 16:13:31.80ID:zkJFjLu50
>>417
あまりかわらないです
理由や動機wがないのなら60 mini proを使い続けても問題ないですよ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFdd-YAk/)
2025/06/08(日) 16:23:44.91ID:dwVujfLjF
>>418
ありがとです
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-UdXY)
2025/06/08(日) 16:51:42.03ID:cRlO1OQ40
キャンセルするか迷うな
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-OuYJ)
2025/06/08(日) 16:52:43.68ID:KkCFCvmOM
>>411
単純に標準ファイラーを起動してるんじゃなく、アプリ側からOSが公開してるAPI(公開してる機能を呼び出す命令文みたいなもの)を使用して呼び出して尚且つ値の受け渡しなんかも行ってるから、標準ファイラー消しても無理だしデフォルトのファイラー云々の問題でもないよ

プログラムのレベルでアプリ側がOSの機能を使おうとしてる時に、Android15のガワとなってるalldcubeのOS4.0が邪魔してるっぽい
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/08(日) 16:54:03.99ID:qxNKWJO40
70 mini proに変えた人、4Gの入りは良くなった感じありますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a7-aKD7)
2025/06/08(日) 17:03:56.47ID:hyIs5Q5E0
ロック解除のPIN入力画面、見にくいな
***になってくところと最後のEnterキー、明るい文字にしてほしい
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/08(日) 17:15:54.17ID:2vA58ggO0
>>417
多少アップは実感できる
でも筐体が熱を持つしバッテリーの消費も早い
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-bmWI)
2025/06/08(日) 17:19:14.85ID:Q3Td4xH10
バッテリー持ちはよくないよなぁ…
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a9-im0g)
2025/06/08(日) 17:22:51.26ID:q3fm6Yld0
>>190
こういう期間限定ポイント大量に使っちまった人はもう諦めるしかないな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-UdXY)
2025/06/08(日) 18:05:28.46ID:cRlO1OQ40
楽天ポイントを楽天で使うと損だということすら気付けないんだから、自業自得かな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-GlDy)
2025/06/08(日) 18:25:25.73ID:S4oDyu+S0
>>427
どこで使うと得なん?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-UdXY)
2025/06/08(日) 18:37:39.05ID:cRlO1OQ40
そのへんの店
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-FrEs)
2025/06/08(日) 18:39:01.21ID:MmvkHqc8M
それじゃわからない
具体的に店名をどうぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 390c-YV8V)
2025/06/08(日) 18:47:37.12ID:n86woCAT0
車持ってる人はガソリンとか
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9d-3E8S)
2025/06/08(日) 19:00:02.33ID:zHJFYUIq0
なんにも考えずに飯代で使うわ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95d-bmWI)
2025/06/08(日) 19:07:59.02ID:Xyh7QlgG0
使えるお店で使うといいよね。コンビニやドラッグストアとかでも使えるし
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733f-EpBh)
2025/06/08(日) 19:11:26.92ID:AoXgvChl0
なんで楽天で使うと損になるのかがわからない
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
2025/06/08(日) 19:11:58.71ID:nTJXRQzU0
今日到着予定の70minipro昨日の昼前には地元の配送店に届いたはずなのに未だに配達中にすらならない
これだから尼の配送は…
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530a-Ejpp)
2025/06/08(日) 19:12:25.68ID:j0zoWRJb0
>>423
最後のエンターキー押さずに
ログイン進めて欲しい
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-OuYJ)
2025/06/08(日) 19:13:25.77ID:XX6MTU10M
楽天はポイント付与率が特別高いから、そのチャンスを逃す事にもなるわけだな
他で使えるなら使った方がいいね
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530a-Ejpp)
2025/06/08(日) 19:15:44.00ID:j0zoWRJb0
>>434
楽天割高だよ
近所のスーパーの方が安い

楽天でしか買えないものを買うなら良いけど、数千ポイントを使うタイミングはなかなかない
旅行とかふるさと納税とか、今回みたいな欲しい趣味の品があるときくらい
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-GFAQ)
2025/06/08(日) 19:27:02.73ID:x/3ow5YG0
楽天ブックスで使ってるオレは大損してるのか
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-Zs9Y)
2025/06/08(日) 19:31:53.21ID:Vh+NYA7o0
>>426
9000って少なくはないが4〜5万円の買い物一つと買い回り9店舗で貰った程度だぞ、大量ってほどでもない
多い時は買い回り二回分で1.8万分の期間限定ポイントになったりしてる

致命傷過ぎる不具合は流石に放置されんだろうから今は右往左往せず待ちかな
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-gi55)
2025/06/08(日) 19:35:46.87ID:EhjafmZH0
すいませんが>>414判る人居ませんか?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb2-KdfZ)
2025/06/08(日) 19:40:15.67ID:yUSQrjDW0
今までの格安中華タブの中でも類を見ないほど酷い不具合だな

前作からカタログスペック的にも劣化してる点あるし、このメーカーは安かろう悪かろうから抜け出すことはずっと無いんだろうな
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-ZPJF)
2025/06/08(日) 19:44:16.26ID:YwmWW6hV0
どうあがいても治らないハード由来のタッチ周りの不具合からしたら治せる見込み高いので全然マシ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-Y4o7)
2025/06/08(日) 19:47:33.50ID:zkJFjLu50
>>441
70mini proは600
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b111-5rm2)
2025/06/08(日) 19:48:56.62ID:ZSUyA4VI0
>>412
なるほど更にOSをオリジナル独自性制御してるか。それはややこしい。root奪取とか開発者モードとかでalldocube仕様取っ払い気持ち理解した。
こちらは推測だったけど納得したので傍観に戻るわ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3950-im0g)
2025/06/08(日) 19:50:59.15ID:z9fHyliT0
50💩
60🙆
70💩
80miniproは期待していいぞ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfe-XPso)
2025/06/08(日) 19:55:21.86ID:5d/C0r1T0
楽天ポイントは楽天ペイが使えるとこで消化するのが一番いい
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530a-Ejpp)
2025/06/08(日) 20:05:04.87ID:j0zoWRJb0
>>439
本はもっぱらKindleだから楽天は使わないわ
資格試験の参考書だけは本買うくらい
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 390c-YV8V)
2025/06/08(日) 20:16:01.53ID:n86woCAT0
楽天ブックスは楽天市場の買物に当月0.5倍付くから地味にお得
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-YAk/)
2025/06/08(日) 20:54:50.48ID:Hly8Bqz/a
>>446
70の改良版を80として売り出すってこと?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-gi55)
2025/06/08(日) 21:15:54.22ID:EhjafmZH0
>>444
ありがとうございます 助かります
あとは60mini turboの最少幅が判れば
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-TBeO)
2025/06/08(日) 21:35:19.36ID:uat8BPtg0
>>451
turboのデフォ最小幅は600だよ
変える時にメモってたわ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93c-aKD7)
2025/06/08(日) 21:35:53.97ID:hyIs5Q5E0
>>436
最後のエンターは少なからずセキュリティーの意味あるからしょうがないかなぁとは思ってる
でも気持ちはわかる好きにさせてもらいたくはあるよね
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-gi55)
2025/06/08(日) 22:01:28.02ID:EhjafmZH0
>>452
ありがとうございます 助かりました
これで本日のミッション完了です
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d130-oPbk)
2025/06/08(日) 22:56:19.75ID:RzV1lLg40
ファイルを開く不具合はいつ頃治すのかな。現在の最優先事項だ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c181-T2kg)
2025/06/08(日) 23:49:36.02ID:ZbfSDlfi0
最近の機種だとこんなもんですかね
70mini proのファイルを開く問題(大問題)
70mini ultraのマウスホイール問題(気になる人は少なそう)
60mini proのwin15は出るのか問題(個人的にはどっちでもいい)
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-1v1L)
2025/06/08(日) 23:56:50.04ID:iw1xpWxr0
>>423
>>436
パターン認証に切り替えようぜ!
458名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc5-aKD7)
2025/06/09(月) 03:37:51.34ID:Kr1hAEVmH
画像保存しようとするとフォルダ選択してくださいと出る
フォルダ選択しようとすると真っ白な画面になって消えて選択出来ない
これがファイルバグなの?
だとしたら画像保存さえ出来ないとかやばすぎだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f1-OnqL)
2025/06/09(月) 04:54:23.21ID:zXBsQKPT0
現状だと50miniProの方がずっと使いやすいな…
流石に色々アプデ来るだろうけどこのままじゃソシャゲ放置周回用端末になりそう
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/09(月) 05:26:39.63ID:PGVeuBld0
ファイル問題って、画面回転バグに対処したアプデ後に発生するのかな
それなら画面回転バグを我慢してたほうがマシなんじゃ?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-aKD7)
2025/06/09(月) 05:30:43.58ID:N3Rh0yWI0
回転バグはアプリで制御できたからねぇ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c953-5qdD)
2025/06/09(月) 06:42:33.35ID:ubOPFfvC0
>>460
いや4.0Lのころからあったよ
アプデで4.0になったからという訳ではない
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-YAk/)
2025/06/09(月) 06:57:35.44ID:DuKmT8Ji0
215 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de77-bDL8) sage 2025/05/20(火) 03:24:06.57 ID:AJxdBbef0
HeadWolf
ALLDOCUBE
TECLAST
この手のメーカーはスペックとコスパだけ見ると魅力的なんだけど、他の人も言ってるようにタッチパネルの不具合とかスイッチ類が馬鹿になるとか端子が不良にとか、そういうのが多い
いわゆる「外れ個体」に当たる確率も高い

世間的に激安と言われてるXiaomiなんかはこれらのメーカーの一つ上の価格帯だけど、Xiaomiレベルになるとこの辺が一気に解決する

俺も金払って学んだわ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1329-3E8S)
2025/06/09(月) 07:14:29.06ID:L005gkjr0
つまりG85積んだSE8.7の在庫処分品は素晴らしいから買えと言うことだな
すまん9980円でも要らなくてスルーしたわ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-NjB9)
2025/06/09(月) 07:38:31.84ID:303ixd450
>>275
要らん方のファイラーってアンインストール もしくは 無効 に出来ないの?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/09(月) 07:39:01.78ID:PGVeuBld0
バグって、もっと絞られた条件下で出るもんじゃない?
これはただの未完成品だよ
お詫びの甘ギフ配るとかしないとまずいのでは
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-Zs9Y)
2025/06/09(月) 07:43:43.61ID:g5MM2BZA0
楽天の30日までに発送の70mini pro
まさかファイルバグそのままで送ってこないよな
キャンセルしたくなってきたわ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9345-aKD7)
2025/06/09(月) 07:53:03.35ID:RhUghw080
>>458
自分の場合はそれ、chmate で画像保存しようとすると真っ白になる、一番の問題がこれ
chromeで保存やダウンロードはできる
使ってて操作は快適だしこれさえなんとかなればなあ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-Y4o7)
2025/06/09(月) 07:57:37.12ID:NChoLQBC0
さすがに直さんことはないと思うけど
いつになるかだよなぁ
去年の60mini proのタッチ反応なくなるのは直るまでどれくらいかかったんだっけ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-i6X1)
2025/06/09(月) 08:12:16.52ID:4vFKYUwCM
>>465
chmateでバックアップの書き戻しを押して画面をスリープしてから画面をつけるとファイラーが表示されるけど最近使用したファイルしか出てこない
アプリのファイラーよりもっと簡素なものが呼び出されてるから無効にしても意味なかった
独自部分と何かが競合してるのかそれともコードを無駄に書き換えちゃっただけなのか
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-zbRv)
2025/06/09(月) 08:28:54.91ID:d9Cb+Mh00
ファイル選択時には、"ファイル"アプリの機能を呼び出してるが、その先でエラーになってる
Alldocubeがこの"ファイル"アプリに手を加えてるのが原因だと予想してる
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-aKD7)
2025/06/09(月) 08:36:46.43ID:QGSZoSaG0
>>471
呼び出してるのはファイルじゃなくてこれだから単にOSに組み込まれてるやつ
Filesとも別の本当のOS標準
70miniproでchmateでバックアップを取り込むときに出てくる画面
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb43-EuK8)
2025/06/09(月) 08:48:07.92ID:M8QXOSdt0
Amazonだと種類増えたのもあるけど同じのも別な価格で出てたりして何がなんだか訳わかんねえよ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-aKD7)
2025/06/09(月) 08:52:49.71ID:N3Rh0yWI0
60はAndroid15になった方もこのファイルエラーみたいなのはないんだよね?そっちの方から引っ張ってさっさとやり直しできんものか
いつ直るんだろうなあ…流石に放置はないと思いたいが
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/09(月) 09:07:10.37ID:k8BUN+f/0
>>474
SOCが違うからメーカーから提供受けてる奴に不具合あるんだろうな
この手のってSOCメーカーからOSイメージ提供してもらってからカスタマイズするんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1329-3E8S)
2025/06/09(月) 09:08:26.38ID:L005gkjr0
そういやサポートには誰か連絡済みなのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-xRHn)
2025/06/09(月) 09:08:26.72ID:jHznjDwPr
>>474
60は4.0Lite、70は4.0なので同じAndroid15ベースでも違うんじゃないかな

どっもSoCメーカー提供のリファレンスOSコードをちょっといじっただけだろうから下手に触ってしまったところはすぐ治せると思う
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-aKD7)
2025/06/09(月) 09:16:43.60ID:N3Rh0yWI0
>>475
>>477
一応、大改造をしなくちゃいけないってわけではないっぽいのかな…
スピーカーや顔認証はこだわりないから承知の上だったし、使用感は悪くないからはやく対応あるといいんだけど
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e2-ZTrN)
2025/06/09(月) 09:19:13.93ID:SAt1tz4K0
>>472
いわゆるシステムファイルピッカーてやつだね

他のファイラーアプリはここから参照する形でデータのやり取りするので
ここがおかしいとどんなアプリ使おうと無駄
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-i6X1)
2025/06/09(月) 09:19:33.58ID:ym1HZZ1zM
>>475
70miniproも60のAndroid15と同じときはファイラーは不具合なかった
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-TRqn)
2025/06/09(月) 09:58:16.96ID:J78n6bYn0
60mini pro 購入済の人にはOSアップまだきてないの?
Firmwareだけか
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
2025/06/09(月) 10:46:52.61ID:MQhEFefN0
70minipro、アプデしたら目に優しくて気に入っていた輝度をさらに下げる設定が消失
ステータスバーと通知バーも60miniproと無意味に片側に寄せて小さくて見にくいのになった
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-zbRv)
2025/06/09(月) 11:00:37.72ID:d9Cb+Mh00
>>472
同じファイルモジュールで、
単体起動ならFilesActivityクラス、
ファイル選択ならPickerActivityクラスが呼ばれるに過ぎないよ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bd-RH9i)
2025/06/09(月) 11:02:17.95ID:BP8yyT0I0
>>480
4.0になる前は大丈夫だったのか
ならまぁ修正されるのかな
売り逃げのこのメーカーでも流石に放置は無さそう
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537c-XPso)
2025/06/09(月) 11:24:29.69ID:1iwYsSdm0
>>483
filesを消してもこのファイル選ぶ画面はあるから別物
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c953-5qdD)
2025/06/09(月) 11:25:49.46ID:ubOPFfvC0
>>480
いやあったよ、個人差かもだけど
ppssppで懐ゲーやろうと思ったらファイラー開けなくて、その後4.0に上げても出来ないかった
vita3kも開けなかったし、その後も著名なゲームエミュは片っ端から開けない状況
でもってためしに4.0Lにロールバックしたけど、それでもダメ

4.0Lも4.0もファイラー遷移の不具合は同様なよう
残念ながら...
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-i6X1)
2025/06/09(月) 11:31:54.00ID:6cS+xZ/tM
>>486
ppssppのセットアップも難なく終わったなあこっちのやつは
今から新規でやろうとしても固まってアプリが落ちるね
大きいアプデからと初期化しちゃったから困った
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396c-XPso)
2025/06/09(月) 11:48:13.01ID:Tavp6DMn0
>>476
これ聞きたいというかいたはずだけど返事が来たかどうか
つか自分も聞きたいことあるんだがどこから送るんだ?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a5-nJLb)
2025/06/09(月) 12:10:01.22ID:xMmZhDu50
>>488

ご報告いただいた問題につきまして、技術部と確認を行いましたが、現時点では修正が難しく、改善の目処が立っておりません。
お客様にはご不便をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
つきましては、もし返品をご希望される場合は、大変お手数ではございますが、Amazonのご購入履歴より「返品・返金」のお手続きをお願いいたします。

気に入らなければ返品しろとの回答
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c8-KdfZ)
2025/06/09(月) 12:20:42.22ID:5kBaRh370
80mini proで修正しますのでご期待下さい
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-EI8F)
2025/06/09(月) 12:21:26.74ID:UmnwuUq5d
>>489
マジかよ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a5-nJLb)
2025/06/09(月) 12:22:18.39ID:xMmZhDu50
>>489
追加回答

現在、技術部門にて他の緊急案件への対応を優先している関係で、ご報告いただいた問題の修正には1か月程度お時間をいただく可能性がございます。
ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
また、現時点では有効な回避策もご案内できない状況でございます。
もし本件の不具合がご利用に大きな支障をきたしているようでしたら、ご返品をご検討いただくことをおすすめいたします。
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-oPbk)
2025/06/09(月) 12:23:30.12ID:FBwfmAbB0
>>492
一応修正する気はあるのか
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-Y4o7)
2025/06/09(月) 12:26:16.29ID:NChoLQBC0
返品するとして近いスペックでかわりはあるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-Zs9Y)
2025/06/09(月) 12:26:40.00ID:g5MM2BZA0
これは楽天のやつキャンセルした方がよさそうだな
30日に未完成品が来るの確定じゃないですか
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/09(月) 12:31:44.72ID:k8BUN+f/0
>>481
OSアップは来てないですよ
今のままで完成されてるから自分はOSアップはしないわ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/09(月) 12:34:28.74ID:k8BUN+f/0
>>495
こんな事でいちいちキャンセルしてたら中華タブは買うなと言いたい
ALLDOCUBEにとっては新しいSOCなんだから人柱覚悟で購入する物だよ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-zbRv)
2025/06/09(月) 12:35:55.75ID:d9Cb+Mh00
>>485
Filesではなくファイル
com.google.android.documentsui
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb46-EuK8)
2025/06/09(月) 12:38:31.13ID:M8QXOSdt0
いま50miniproだけど使い続けるのが正解?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-Zs9Y)
2025/06/09(月) 12:42:54.49ID:g5MM2BZA0
>>497
商品来る前からいつ直るかわかんねってメーカーが言ってるんだからさすがにキャンセルしてもよくね?
発売前は人柱上等で買うこともあるけど既にバグありってわかってるのは人柱じゃないと思うけど
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c1-2VrD)
2025/06/09(月) 12:46:42.93ID:5/TZChuP0
WiFiが弱いと言う指摘がないけど改善されたのか??
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-JJXV)
2025/06/09(月) 12:46:57.28ID:vH1wmaio0
>>499
大正解
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/09(月) 12:48:25.25ID:k8BUN+f/0
>>499
60mini pro買うのが正解
バッテリーの消費率や速度などをみて、これが一番安定してる
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/09(月) 12:51:51.58ID:k8BUN+f/0
>>500
しょせん中華端末だよ?これらも楽しむ奴のみが買うべき
てか、中華にしてはサポートも日本語対応だし、
アップデートもそれなりに行われるからいい方だと思うよ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-oPbk)
2025/06/09(月) 13:07:23.67ID:FBwfmAbB0
>>501

速度的な意味?
特に不満はなかったけど
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-oPbk)
2025/06/09(月) 13:08:46.63ID:FBwfmAbB0
電力消費早めだから液晶の60hz固定モードはほしいね
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-c7N1)
2025/06/09(月) 13:11:39.17ID:+NE/+D7P0
70miniproだけど50miniproよりバッテリーの減りが早いですね
90Hzのせいかもだけど45Hzで使うのはイヤだしどうして60Hzにできないんだろう??
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c3-3FHq)
2025/06/09(月) 13:13:19.98ID:JGMtMG5g0
wifi6でどう変わったのかusengateで調べて欲しいわ60と70両方持ってて6にルーターが対応してる人いないか
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d137-rhVz)
2025/06/09(月) 13:17:05.80ID:vFV9e1Fl0
むしゃくしゃしてLineageos22.2を焼いた
今のところいい感じ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
2025/06/09(月) 13:18:57.83ID:MQhEFefN0
追加回答で1ヶ月ほどで直せる見込みみたいにいってるしそれまでは60miniproでも使って気長に待っとくか
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a1-3E8S)
2025/06/09(月) 13:19:11.22ID:6+87TUkj0
>>500
キャンセルは構わんと思うよ
開けて触ってすぐ返品するよか負担少ないから
>>492
直す気あるならOKですわん
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbb-PJli)
2025/06/09(月) 13:21:28.59ID:YcSGAty20
中国人の「1ヶ月で直すよ」をどう捉えるかだなw
実体験と偏見に満ちた目で見るとちょっと怪しい
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-lLrC)
2025/06/09(月) 13:28:01.00ID:I9+1pLZt0
>>489
70minipro終わったな
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c1-2VrD)
2025/06/09(月) 13:29:39.58ID:5/TZChuP0
>>505
60minipro
速度というか距離というか

木造で隣の部屋でプツプツ切れる
親機との直前距離4mくらい
スマホは家出て10mでも余裕
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-lLrC)
2025/06/09(月) 13:31:45.11ID:I9+1pLZt0
>>495
現状すぐ修正出来ない言ってるぐらいだし
発送前なんだしキャンセルが正解でしょ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cd-YAk/)
2025/06/09(月) 13:35:00.07ID:nk+9bgpR0
このメーカーを避けるという選択肢は無いのか
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1329-3E8S)
2025/06/09(月) 13:35:13.05ID:L005gkjr0
>>514
70minipro、右上表記では部屋の移動でちょくちょく感度落ちてるけど症状は全く遅延なく問題なし
50mini無印買った当初はスマホと比べて電波の拾いが弱くてほとほと参ったが、ルーター(AP)を買い換えたら全ての問題が解決したw
518名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-9BWn)
2025/06/09(月) 13:36:13.40ID:WeXqLoYgH
一応書いておくと今回のファイラーの不具合
Google playアップデートが適用されない不具合や
ca証明書が登録できない不具合にも絡んでいて
この件については6月のごく早い時期にサポートが(拙い日本語で)
「既出のバクです」とメールで返信してきたので
時期未定だけど2回目のアップデートでは最優先対応事項っぽい
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
2025/06/09(月) 13:38:09.96ID:MQhEFefN0
長引くほど返品増えたり70miniproの売上にも響いたりしそうだし、損するのは目に見えてるんだから中国人といえど可能な限り急ぐんじゃね
以降の細かいところは放置決め込むだろうけど
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 018e-im0g)
2025/06/09(月) 13:40:57.11ID:5DSoLIDk0
せんよ
これから文句言わんのに当たるまで返品物の大プレゼント交換会だ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9e1-XPso)
2025/06/09(月) 13:45:52.18ID:GFm1ipvM0
>>518
アプデ前にca証明書入れててよかったわ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/09(月) 14:11:09.59ID:k8BUN+f/0
>>514
そんな事は全く無いな
70mini proも同じ感じ
まずはルーター何使ってるの?そっちが悪いんじゃない?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-mIUE)
2025/06/09(月) 14:11:16.61ID:Q3i2C4bP0
>>518
貘?
虫じゃなくて?
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d137-rhVz)
2025/06/09(月) 14:11:47.95ID:vFV9e1Fl0
70miniproにLineageos焼いたけど、顔認証とプライベートスペース使えるしファイラーのバグもないし自動回転のバグもないしwidevineL1維持できてる(プライムビデオで1080pを確認)しソフトバンク回線のMVNOで通信も通話もできてる。
公式のサポートがいつになるか分からないんだから、返品する気がない人はROM焼きしちゃえば?
かなり使い勝手向上するよ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1307-XPso)
2025/06/09(月) 14:24:51.19ID:QA5u2DtE0
>>524
確かにそれでいい気がしてきた
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-RGtY)
2025/06/09(月) 14:35:14.39ID:fpuyVsOYM
色々起きて堪能できてるみたいだな~
オレはPCで散々やらされて飽きたからパス。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3997-/P1q)
2025/06/09(月) 15:27:41.07ID:hp31h4Cx0
敷居の高い事になったな、おい
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0117-k43r)
2025/06/09(月) 15:28:32.13ID:EUPLvUoT0
50miniproがL3だからそろそろ買い替えたかったんだけどなぁ
それを除けばたまにタッチ無反応になるくらいしか不満点ないし
配線差し直しで80miniproまでもたせるのもアリか?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-We6Q)
2025/06/09(月) 15:34:35.09ID:+8w6Dy7U0
50も未完成品で60が完成品みたいなもんだったし80まで待った方がいいだろうね
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0195-XPso)
2025/06/09(月) 15:37:14.53ID:hOxOqKjp0
>>524
焼くの簡単?
Xiaomi端末てadbをなんちゃらして何とか焼いてた経験はある
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16d-ZTrN)
2025/06/09(月) 15:40:01.37ID:TZ6+xxtr0
TurboはGoogle Playシステムアップデート終わらないバグ延々放置だし
70 mini ProはLineageosポン焼きで普通に出来る事が出来ない

古き良くない中華端末の伝統を引き継いでるかのようだ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0195-XPso)
2025/06/09(月) 15:40:08.50ID:hOxOqKjp0
60miniproの泥15版がダブルタップでオンしない不具合いつ直してくれるかなあ
当分先かなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-gi55)
2025/06/09(月) 15:45:47.34ID:suuK9wWI0
Lenovoみたいに対策してこないのが3流メーカー製のいいところだろうしROM焼きもいいかもなぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a3-gHj9)
2025/06/09(月) 15:46:18.27ID:IjU/etaS0
70mini pro、不具合名物のalldocube miniシリーズ史上で最悪の失敗作・欠陥製品となったな
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 018e-im0g)
2025/06/09(月) 15:46:41.12ID:5DSoLIDk0
遊べるおもちゃだなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf3-3E8S)
2025/06/09(月) 15:47:27.45ID:yYybUEA90
ファイル参照させる用途が今のところ無いので、私には特に影響がない!(分かっていない)
537名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9d-rhVz)
2025/06/09(月) 15:55:48.64ID:wQDCnp2YH
>>530
個人的には簡単な方だと思う
https://lemu.blue/105
これに沿ってやればいい
GSI ROMはここ
https://magiskzip.com/gsi-list-phhusson/
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf2-RH9i)
2025/06/09(月) 16:08:32.93ID:zusLaSGN0
>>514
こういう奴は大体ルーターが悪い。
ついでにいうとタブレット側のMACアドレスランダム辺りも悪さしてることがあるが
こっちは稀
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb63-WoSf)
2025/06/09(月) 16:17:15.57ID:E/zeA45t0
70mini pro、書いてる人居ないけどBluetoothの接続機器設定画面が開けなくて個別に接続解除や削除が出来ない不具合もあるよ。
問い合わせたら次のアプデで対応予定らしい。
アレコレ試して結果を連絡してくれって言われるからマジで10年以上前に人柱してた頃を思い出してる。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/09(月) 16:23:51.77ID:k8BUN+f/0
>>534
欠陥は50mini proやろ
70mini proはまだバージョンアップの可能性を残しとる
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/09(月) 16:26:17.91ID:k8BUN+f/0
>>539
bluetoothほんまや
まだまだベーダ版って感じだな
ワイも見つけたら報告しとこ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-im0g)
2025/06/09(月) 16:45:38.45ID:8QX1r17F0
有料βテスト楽しいな楽しいな
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0195-XPso)
2025/06/09(月) 17:05:03.69ID:hOxOqKjp0
>>537
神降臨かよ
サンクスやってみる
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-ZPJF)
2025/06/09(月) 17:08:49.71ID:QHW2qbN50
なんだかんだ50系が一番酷かったな、8インチ級再参入一発目だからねしょうがないね
NFEで50の完成形だと思うけどNFEはタッチ不良報告ある?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9d-rhVz)
2025/06/09(月) 17:16:48.95ID:wQDCnp2YH
>>543
文鎮化しても泣くなよ
そのうち公式firmwareが公開されると思うから復旧は可能だろうけど
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d5-TBeO)
2025/06/09(月) 17:31:04.63ID:9e+njhq40
Turboアップデート降ってきたけどなんか変わった?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-nhlr)
2025/06/09(月) 17:32:27.20ID:1j1OXzjQ0
turboきたの?
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-Y4o7)
2025/06/09(月) 17:34:17.86ID:NChoLQBC0
>>527
どんな不義理したんですか
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-IpwA)
2025/06/09(月) 17:36:57.09ID:QGSZoSaG0
>>548
星1レビューでケース送ってもらった
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137e-TBeO)
2025/06/09(月) 17:46:46.94ID:9e+njhq40
>>547
ホーム画面から検索バー消えたくらいでほかに何が変わったのかよくわからない
自分だけかな?再起動のポップアップ出たけど本体のアップデートじゃないのかな
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c3-3FHq)
2025/06/09(月) 17:50:09.24ID:JGMtMG5g0
ター坊のアプデが終わらないとかいうバグ直ったらでかいんじゃね
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-TBeO)
2025/06/09(月) 18:57:15.92ID:D3FEp7dVd
3.4MBくらいの更新で一旦成功したっぽくなるけど勝手に再起動かかってまた戻るわ
まあ、だろうねwってかんじ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-1v1L)
2025/06/09(月) 19:03:32.87ID:/6oTEfYd0
>>537
70mini pro、ブートローダーアンロックできるの?
いろいろ改善待ってられないのでウチでも焼きたい
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736a-kFeF)
2025/06/09(月) 19:11:04.49ID:J4nkLj+B0
HEADWOLFが壊れたから70mini pro 考えてたけど
買わなくて良かった
つーか安い中華パッドに懲り懲りしてきた
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba7-oPbk)
2025/06/09(月) 19:30:35.25ID:aSwzsfQa0
70miniproのファームウェア公開してないけどカスタムOSいれてから純正OSに戻せるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9d-rhVz)
2025/06/09(月) 19:33:10.35ID:wQDCnp2YH
>>553
adb/fastboot環境があるならできる
fastboot flashing unlock
タブレットに「本当にいいの?」的なメッセージがでるからボリュームボタンポチポチしてunkock
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0195-XPso)
2025/06/09(月) 19:38:53.23ID:hOxOqKjp0
はい
私が保証します
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Zs9Y)
2025/06/09(月) 19:53:56.79ID:jb+K6r2f0
>>544
あるで。うちのがタッチ不良で限界
楽天SSで60買ったわ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d163-ZTrN)
2025/06/09(月) 19:56:06.54ID:HQVPnYZN0
>>552
ビルド番号は新しくなってるね
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-TBeO)
2025/06/09(月) 20:02:55.25ID:9e+njhq40
>>552
うちも全く同じで再起動されると2023/11/01に戻っちゃう
なんのためのアップデートなのかしら
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535a-D0rX)
2025/06/09(月) 20:14:09.32ID:PRjsIREg0
タッチ不良食らって同じメーカーの買い直すってどういうメンタルなんだよ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ad-TBeO)
2025/06/09(月) 20:15:00.28ID:HQVPnYZN0
ビルド番号末尾が250123になった
ホーム画面のGoogle検索バー消えたのと、通知あるアプリアイコンに数字バッジ出るようになった

そして肝心のアップデート周りは変わらず
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Zs9Y)
2025/06/09(月) 20:20:27.05ID:jb+K6r2f0
>>561
ご心配どうも
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c915-TRqn)
2025/06/09(月) 20:28:37.76ID:+mjQeLvi0
今日届いたけど動画、音楽鑑賞とカーナビとネット検索位しか使わないから今の所問題なし。
何かここで騒いでいる問題は無知なので全くわからない。
バッテリー残量が数字で出ない位が不満くらいかな。、
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf3-3E8S)
2025/06/09(月) 20:31:54.34ID:yYybUEA90
>>564
設定→通知とステータスバー→バッテリー残量の表示方法
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-Zs9Y)
2025/06/09(月) 20:35:37.74ID:JgxyVcZB0
1台短命(だが保証期間は過ぎる)で逝って次を探して最初はここ避けて他のメーカー検討したが
譲れないポイント絞ってくとこことHeadwolfしか残らなくて
Headwolfのは重さで落選、出戻りになったわ

xiaomiがredmi pad seのメモリとストレージとSOCちょっと増して解像度FHD以上にしてくれれば一択なんだが
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-TBeO)
2025/06/09(月) 20:49:25.39ID:9e+njhq40
>>562
ありがとう。一応ビルド番号変わってるんだね
いまいち何が目的なのかわからないアップデートだなー
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-zbRv)
2025/06/09(月) 21:32:05.71ID:Pu5yODEp0
>>539
それ
Bluetoothプロファイル選択できないの困る
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d183-C0o1)
2025/06/09(月) 21:35:56.96ID:pfkRiMQH0
>>564
俺も動画と軽いゲームとmateくらいだから全然不満なくてここの高度な話についていけてない
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-Y4o7)
2025/06/09(月) 21:43:45.54ID:M6Dj280O0
>>569
mateってChMate?
使ってるのがiPlay 70 mini proならファイルアクセスで不便出そうな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539c-+KmI)
2025/06/09(月) 21:47:41.60ID:Xw2Bt/NT0
俺も漫画とアマプラ(イヤホン使用)にしか使わないのでぃんとこ満足

ところで、Amazonで買ったんだが純正カバーはもらえないのかなー?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c915-TRqn)
2025/06/09(月) 21:54:26.51ID:+mjQeLvi0
何かここをスクロールすると時々固まってしまうな。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-Zs9Y)
2025/06/09(月) 22:00:29.55ID:y0cBr78m0
windowsと一緒で奇数は地雷なんだろうな
はやくfpad8出てくれー
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-Y4o7)
2025/06/09(月) 22:07:24.05ID:M6Dj280O0
>>573
奇数w
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ee-OnqL)
2025/06/09(月) 22:14:47.01ID:zXBsQKPT0
他の人が報告済みの不具合でも問い合わせ送っといた方が良さそうか
いざって時に返金受けられる言質も取れるだろうし
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-Zs9Y)
2025/06/09(月) 22:22:00.12ID:B7R0HV3R0
>>574
絶対こういうツッコミするウンカス出ると思ったw
ハズレ買ってイライラしてるもんね
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-VdT/)
2025/06/09(月) 23:04:38.75ID:QHW2qbN50
窓5(2000/XP)、7、10、11はどれも大きな落ち度はないし
4(95/98/me)、6(Vista)、8はどれもケチが付いてるから偶数奇数でどうこう言うのは間違い
そういう意味で「奇数w」されたんだと思うぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-LiSn)
2025/06/09(月) 23:10:44.57ID:f9X0GqYP0
絶対違うと思うの。。。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-Y4o7)
2025/06/09(月) 23:10:45.97ID:M6Dj280O0
>>573
Windows10はキミにとって偶数、奇数どっちだ?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-VdT/)
2025/06/09(月) 23:14:16.74ID:QHW2qbN50
OSバージョンの良し悪し判定がおかしいぞって意味で合ってるようだな
俺は10好きよ11もいい、実はmeもVistaもRAMさえ十分積んでりゃまともだった
8だけは許さない
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-We6Q)
2025/06/09(月) 23:14:55.87ID:+8w6Dy7U0
60から少しスペックアップの代わりにコストダウンのためか色々削ってるのが70じゃね
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb8b-c2hh)
2025/06/09(月) 23:15:34.56ID:qYwGAKBO0
>>579
絶対に……思う
なんて使ってる知能のやつをいじめてやるなよ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/09(月) 23:15:54.47ID:PGVeuBld0
9がスキップしてるからな
ちなみに11は必要ないとみんな思ってる
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-LiSn)
2025/06/09(月) 23:21:18.63ID:f9X0GqYP0
70を買うような知能のやつらがイライラしてる。。。
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-VdT/)
2025/06/09(月) 23:23:08.02ID:QHW2qbN50
>>581
何度も言ってるけどFpad7潰しだと思う
殆ど同じ形状、パネル解像度以外同スペックで安くて軽い、長辺2560pixelにこだわりがなければ選ばない理由がない
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb2-gVNm)
2025/06/09(月) 23:30:29.75ID:rxYME5Sv0
50mini proで数少ない不満点だった生体認証無しと片側スピーカーが最新モデルで元に戻っててワロタ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-Y4o7)
2025/06/09(月) 23:37:51.31ID:M6Dj280O0
>>582
遊ばせてくれよw

70 mini pro、画面消灯時間ってどこで設定するんだ?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
2025/06/10(火) 00:35:31.16ID:Jrhc38ih0
画面表示と明るさ→ロック画面設定じゃないのん
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-Y4o7)
2025/06/10(火) 00:54:26.10ID:0Qab9+Qe0
>>588
あり
60 mini proだと
画面表示→画面消灯
で微妙に違うんだわ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e2-KdfZ)
2025/06/10(火) 01:51:40.89ID:g1+FHYkn0
70 mini pro全く触ってなくても24時間でバッテリーが満タンから30%まで減ってるんだけどこれ正常?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-OuYJ)
2025/06/10(火) 02:23:25.95ID:XCAmo3koM
買ったばかりは触ってなくても裏でシステムやら各アプリがアプデしたりするから少し様子見するべし
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3950-im0g)
2025/06/10(火) 02:43:38.12ID:AECzGrYE0
>>561
安いのはここと頭狼の地獄の2択なんや
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3950-im0g)
2025/06/10(火) 02:47:47.05ID:AECzGrYE0
>>585
先を行ってたのにわざわざ相手殴るために下がったら自分も沼にハマった
594553 (ワッチョイ a96e-1v1L)
2025/06/10(火) 03:12:10.60ID:Les8Az9Z0
>>556
% ls $ANDROID_HOME/platform-tools
adb lib64 package.xml
dmtracedump make_f2fs sload_f2fs
e2fsdroid make_f2fs_casefold source.properties
etc1tool mke2fs sqlite3
fastboot mke2fs.conf systrace
hprof-conv NOTICE.txt

いけそうかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-aKD7)
2025/06/10(火) 04:04:46.17ID:DIn75j550
高度なことしてる人もいるんだなぁ…自分にはさっぱりだ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d181-TBeO)
2025/06/10(火) 05:38:17.68ID:RAbawt010
>>546
自分のとこにも来た
勝手に再起動して終わった
何が変わったのかな
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1f-vf+C)
2025/06/10(火) 05:51:42.50ID:bTDtqO9O0
>>562
開発者オプションのHWオーバーレイを無効化のチェックは外せる様になってるか見れる?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ee-OnqL)
2025/06/10(火) 06:02:29.71ID:6wQiqPFS0
OSはトラブル塗れだけどwifi良くなってるのは助かる
ゲーム中に通信エラーで再起動頻発してたのにそれが一切無くなったわ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc5-viXt)
2025/06/10(火) 07:42:50.95ID:4HhlzEbzH
ファイル不具合って一部の少数のみなの?
例えばだがchmateで画像保存しようとするとフォルダ選択画面で真っ白になってフォルダ選択出来ず保存出来ない
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-Y4o7)
2025/06/10(火) 07:52:34.04ID:y1ByFRLk0
>>599
たとえば>>392って感じ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 013d-L8I1)
2025/06/10(火) 07:54:17.45ID:khqwoNNb0
>>592
当たり引けばXiaomiよりコスパいいからなこいつら
今週末に届くからファイラーと60Hzを最優先で修正して欲しいわ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c3-3FHq)
2025/06/10(火) 09:01:04.16ID:S+L61a5x0
xiaomiがまともなの出さないから実質AlldocubeとHeadwolfの二択にしかならん
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18d-oPbk)
2025/06/10(火) 09:04:05.49ID:2lVrdxxo0
カスタムOSだと60hz固定できるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-4h2z)
2025/06/10(火) 09:54:58.18ID:GoL+LLKjd
予約してた70ultra、楽天の配送状況が確認できなくなってる
出荷の準備中なのかな、早く来ないかなー
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396e-g1jQ)
2025/06/10(火) 11:32:26.62ID:Ve5w8pBN0
Redmi Pad2 G100 128gbで4万円だしな
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1329-ZZSa)
2025/06/10(火) 11:46:21.04ID:cRNkNplC0
ここ見てGooglePlayシステムアップデートが終わらないのが皆同じなのは少し安心したw
システム言語の日本語以外が何度消しても復活するのが気持ち悪いのと
キーボードのGboradがスイッチオンなのに緑表示にならなくて単語リストがインポートできないのは俺だけか
607名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-w4ev)
2025/06/10(火) 12:02:22.77ID:miIiXcDBr
何かもう怖くて買えなくなってきた…
ちゃんとシステムアップデートして普通にブラウザーや動画みるだけなのに。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3E8S)
2025/06/10(火) 12:06:21.22ID:nHZgOFuwr
その程度の覚悟の奴が中華タブに手を出すなってこと
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3965-3E8S)
2025/06/10(火) 12:11:44.25ID:kdr862Ii0
初物なんて嬉々として人柱特攻していくのが中華板だからね
最後の最後はたとえばOS焼く話ですし物理的に分解する話ですから
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2906-3FHq)
2025/06/10(火) 12:13:03.19ID:S+L61a5x0
初期バグなんか当たり前だし自分で修理できるやつだけが買うのが中華タブの醍醐味なんだよ
簡単に言えばプラモデルが中華タブで素手に出来あがったオモチャを買いたいなら家電量販店でも売ってるようなタブを買えって話
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2914-KdfZ)
2025/06/10(火) 12:20:26.92ID:Sd89PDlT0
安かろう悪かろうじゃ済まないレベルの不具合に阿鼻叫喚の人らに対して自称玄人達が説教するスレです
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-We6Q)
2025/06/10(火) 12:30:19.33ID:Q+wsJA7W0
無名謎中華の格安商品買うのやめて大手の買うしかないね
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3950-im0g)
2025/06/10(火) 12:31:15.80ID:AECzGrYE0
その通りなんだが格安中華のリスク伝えずに万歳案件動画レビュー記事ホイホイ上げてる奴等の責任もあるで
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18f-ZTrN)
2025/06/10(火) 12:34:56.69ID:/jNXXgZs0
>>609
しかし最近ブートローダーが塞がれてる機種もそこそこある
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0153-bmWI)
2025/06/10(火) 12:40:37.85ID:7wxhVdwj0
案件のYouTuber不具合の件に気づいてないのか、自動回転バグもファイラーのエラーも誰も言わないのはどうなんだ?という気はする
話題になったのも遅めだから、多分気づいてなかったと思うが、それもレビューとしてはね…
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3958-lLrC)
2025/06/10(火) 12:41:28.23ID:96v2PNVi0
com.google.android.documentsuiが読み込めないは流石に擁護の余地無く致命的すぎでしょ
中華品質の個体差っでハズレ引くってレベルじゃないw
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-+xEd)
2025/06/10(火) 12:48:55.16ID:TiGGwTuwM
>>615
使ってないんだろうね
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD73-uSXV)
2025/06/10(火) 12:58:59.69ID:DEcGzpHyD
youtuberなんて社会不適合しかいないんだから信じるほうが悪い
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94a-6Fnp)
2025/06/10(火) 13:01:14.09ID:io87E5u70
ヨイショが仕事だから
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb8-6ke9)
2025/06/10(火) 13:02:31.98ID:jswDiYhB0
Turbo充電が怪しくなってきた
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d904-UdoY)
2025/06/10(火) 13:17:44.60ID:iq5Qkz1m0
Ultra使って2ヶ月
不具合は設定アプリの名前がバグってるのとダブルタップでオンが時々効かなくなるくらい
70 mini proにリソース取られたかアップデートが来ない
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 010f-mIUE)
2025/06/10(火) 13:57:52.83ID:nSKopZm80
>>621
うちのultraも平和だわ
重いのが難点なくらい
623名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-qe7y)
2025/06/10(火) 14:10:07.23ID:Di4KdR7QM
プライムビデオ再生とMTGアリーナとzoom とmeetがメインだからファイラーとか全く気にしてなかったわ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-i6X1)
2025/06/10(火) 14:15:38.13ID:QkxkF0d80
気になる事も無くはないがうちのも平和だ
初購入で良いメーカーと思ってたがここを見てるとたまたまだな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM8b-27Yy)
2025/06/10(火) 14:19:15.05ID:EV8Rf1bSM
iPlay60miniProはAndroid14でめっちゃ安定してると思うけど。
まだそんなに使ってはないけど
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7343-ekfM)
2025/06/10(火) 14:43:32.19ID:mQM1eqYn0
60mini proもAndroid15にすると挙動おかしくなるのかしら?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9e0-XPso)
2025/06/10(火) 14:59:34.17ID:6boG8htF0
>>626
ダブルタップで画面オンが効かない自動回転オフで強制的に横画面固定ChromeがPC画面表示固定になる
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7343-ekfM)
2025/06/10(火) 15:11:56.94ID:mQM1eqYn0
>>627
ありがとです👼
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/10(火) 15:13:04.16ID:pJTJcIDu0
>>625
その通り。15へアップデートしない方がエエよ
>>626
使ってないから知らんけど多分怪しい
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-Qx5I)
2025/06/10(火) 16:04:11.66ID:YqJVeq1A0
iplay 70mini pro買ったけどALLDOCUBE 4.0のOS入れたらアプリからのダウンロード先や読み込み先のフォルダの選択ができなくなってしまった、有識者の方解決法を知りませんかね
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3950-im0g)
2025/06/10(火) 16:05:17.25ID:AECzGrYE0
今それでお祭り中わよ
最低でも1ヶ月待ってね
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-YAk/)
2025/06/10(火) 16:27:16.27ID:zZyZsfGp0
Ultraクラスのsim対応出るの待ってたら、ipadが通話対応してきた
次買うのはあっちにするかも
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-Zs9Y)
2025/06/10(火) 16:31:35.03ID:SUAGXupm0
配送状況を確認できませんになっとる
月末予定の癖にまさかもう来てしまうんだろうか、慌てんでええぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d944-mIUE)
2025/06/10(火) 16:56:13.72ID:+d35snRo0
playstoreにDocumentsUI直接動かすアプリあるから動くかどうか試してみれば
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a5-nJLb)
2025/06/10(火) 17:03:05.94ID:3fAqXODi0
>>630

これ
>>489
>>492
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-aKD7)
2025/06/10(火) 18:36:58.28ID:7wxhVdwj0
自分は楽天で、バグの把握はできてるのか?ちゃんと直るのか?を聞いたんだけど、今日来たメッセージから一部抜粋

お客様よりご指摘いただきました問題につきましては、該当の現象はシステムのバグであることが判明いたしました。現在、このバグについてはシステム更新にて修正を行う予定でございます。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、今後のシステムアップデートまでお待ちいただけますと幸いです。

だそうな。どのくらいかかるかや、返品をすすめる文言はなし
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f7-WoSf)
2025/06/10(火) 19:17:19.38ID:wv27mvRG0
ALLDOCUBEの端末は初めて買ったからよく知らないんだけど、時計とかの全くそんな権限必要なさそうなプリインアプリすら「不明なアプリのインストール」権限を要求してて、全てのアプリがデフォルトで「許可」になってるのはいつも通りなの?
「許可しない」に変更できなくて普通に怖いんだが
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-uSXV)
2025/06/10(火) 19:27:40.57ID:NMaqe2Yk0
中華の末端メーカーだし公式でウイルスいれるからじゃないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-MHUT)
2025/06/10(火) 19:42:47.81ID:Ni+USkMD0
iplay60minipro、Android14の使ってるけど下から上にスワイプしてホーム画面戻る時たまに固まるようになってきた
買った時はそんな挙動全くなかったんだけどなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f7-WoSf)
2025/06/10(火) 19:47:57.69ID:wv27mvRG0
>>638
現実的にはメリットよりデメリットが多いのは分かるけどそう思っちゃうよな
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3916-lLrC)
2025/06/10(火) 19:49:41.58ID:96v2PNVi0
システムデフォルトのランチャーとして指定されている「QuickStep」
ランチャー以外にどんな機能があるのかわからんが毎月1GB超えの通信をおこなっているは何だろねwずっと疑問だわ

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2978-3FHq)
2025/06/10(火) 20:09:19.93ID:S+L61a5x0
「QuickStep」とは、Androidデバイスにプリインストールされているホームアプリ(ランチャー)のことです。Googleが開発したランチャーアプリで、AndroidのUI(ユーザーインターフェース)をカスタマイズしたり、アプリケーションの起動や管理を簡単に行ったりするのに役立ちます。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b86-TBeO)
2025/06/10(火) 20:21:47.53ID:OzKkPv1s0
Turboのワイヤレスアップデート来た
Google Playシステムアップデートがループする不具合は治ってた
他は何が変わったのか良く分からん
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-TBeO)
2025/06/10(火) 21:13:07.63ID:z8zpcYuJd
うちにも来てたビルド番号末尾0530でgoogleplayシステムアップデート5/1まであたってそのまま安定ぽいね
正直なとこまともにアプデ来ることに期待してなかったからびっくりしたわ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cc-TBeO)
2025/06/10(火) 21:14:04.44ID:4Q4oSplb0
これのこと?
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-TBeO)
2025/06/10(火) 21:47:52.73ID:+/6xLKVd0
Androidセキュリティアップデートって前から6/5付だっけ?
Playシステムアップデートの不具合直っただけでもよかったなー
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18c-TBeO)
2025/06/10(火) 21:48:58.95ID:4Q4oSplb0
やればできるやん(あまり擁護になってない)
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fe-EOGS)
2025/06/10(火) 23:02:06.82ID:dKCth6mJ0
ファッ!?

うちの50mL君もGoogle Playシステムアップデートが完了してる
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-S0BP)
2025/06/10(火) 23:13:38.72ID:LfedMavG0
楽天のレビューではカーナビで使えるとなっていて、Amazonのレビューではカーナビでは全く使えないとなっている。どっちやねん。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/10(火) 23:20:34.40ID:pJTJcIDu0
>>649
60mini pro と70mini proどっちも使えてますよ
主にCOCCHIの有料版使ってます
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fe-EOGS)
2025/06/10(火) 23:21:54.14ID:dKCth6mJ0
>>648だけど、ファームウェアのアップデートは来てないからファームウェアじゃなくてGoogle Playの方がなにか変わったのかも
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-Y4o7)
2025/06/10(火) 23:22:51.66ID:y1ByFRLk0
>>649
70 mini proですよね
うちではバッチリ使えてます

Amazonのレビューってこれですか
コンパスの校正ってどこでしたっけ

カーナビ用途では使い物にならない
2025年6月8日に日本でレビュー済み
Google map を開くと「位置情報の精度が低くなっています」の文字が出る。

コンパスの「校正」で「デバイスを傾けて、動かしてください」に従っても、「コンパスの精度」は「低」のままで一向に改善しない。

このまま道案内をしてカーナビのようにつかっても、一分間隔程度で現在地が変なところになってしまい、変な案内をされ、使い物にならない。

カーナビ用途で購入したのでとても残念。
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fe-EOGS)
2025/06/10(火) 23:26:33.56ID:dKCth6mJ0
コンパスの校正って8の字に振り回すあれ?
タブレットでやってるところを想像してみたらシュールな気がした
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-Y4o7)
2025/06/10(火) 23:34:46.52ID:y1ByFRLk0
>>653
それって電子コンパスの補正なんですよね
70 mini proって電子コンパスないですよね
>>652のレビューって???
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-XPso)
2025/06/10(火) 23:40:27.84ID:MIyAVD2o0
8の字クルクルはマップを使ってておかしい時
すなわち外にいるとき
あの動きを人目があるとこで直るまで続けてるの色々とキツい
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c981-WoSf)
2025/06/11(水) 04:49:47.96ID:4W02sniZ0
>>649
カーナビタイムつかってるけどまあ普通に使えてる
スペックに記載はないけどみちびき掴むしL1とL5デュアルバンド対応だしSBASも掴むから現在位置精度はかなり優秀
電子コンパス無いからかたまに向きがクルクルするのとカーオーディオとの接続が怪しいのはあるが
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/11(水) 05:59:30.20ID:TIqJWGUG0
そっか、くるくるは電子コンパスがないからか
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-JJXV)
2025/06/11(水) 06:58:28.12ID:+mWXbtWX0
>>637
へーそりゃ怖いねー
ハードは何よ?
ちな、ウチの50miniProはそんな事にはなってないっス
# 個人的には50miniProNFEのDRM Infoの件みたいに、ただの不注意チョンボな気がする
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-JJXV)
2025/06/11(水) 07:10:57.07ID:+mWXbtWX0
>>653,655
xyzの3軸方向それぞれに回転させれば良いので
必ずしも8の字ループである必要はない
……まぁクルクルパタパタブンブンと、傍から見ていて不思議な行動である事に違いはないのだがw
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0138-GlDy)
2025/06/11(水) 08:24:48.73ID:9xwfFVDu0
70minipro、今朝さわったら昨日の夜はバッテリー満タンだったのに、朝起きると必ずシャットダウンされている

電源長押ししても、最初alldocubeのロゴ画像表示されたあとに画面ブラックアウトしてまた電源おちる?感じ。。。

この症状の人はまだいない??

返品するしかないのかな、ハズレを引いたか、、
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-i6X1)
2025/06/11(水) 09:11:15.53ID:LH13qSDCM
>>658
70miniproはなってる
オフにしてもオンに戻るおまけつき
50はOSが古いからじゃない?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c988-3E8S)
2025/06/11(水) 10:06:38.10ID:qLNE5qof0
>>637
GMSというかGoogleplay等に未登録のalldocube独自アプリだからじゃね?
Androidのシステムからすれば野良アプリ扱い
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-i6X1)
2025/06/11(水) 10:10:21.70ID:chK68pn8M
>>662
野良アプリだからって必ずそういう権限があるわけじゃない
しかもシステムアップデートでしか更新しないから不要
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c988-3E8S)
2025/06/11(水) 10:12:44.55ID:qLNE5qof0
>>663
そか
じゃあどういう対応するのが正解?システムアプリも許可されてるものたくさんあるけど
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-i6X1)
2025/06/11(水) 10:13:27.05ID:qFq0joY8M
>>664
たくさんあるってたとえば?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c988-3E8S)
2025/06/11(水) 10:17:50.80ID:qLNE5qof0
>>665
ヴィブカメラサービス、キーチェーン、ストレージの設定、から
Androidシステム、com.android.localtransport
com.mediatek
CubeCloudservices
DynamicSystemUpdates
Factorymode
ほか色々25種くらい、
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-i6X1)
2025/06/11(水) 10:36:07.32ID:f/X+63XT0
>>666
メーカー独自じゃなくてAndroid標準なら困らないからいいわ
どうするのが正解かというとプリインアプリからメーカーが不要な権限を外すことだね
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c988-3E8S)
2025/06/11(水) 11:00:28.34ID:qLNE5qof0
>>667
メーカー独自だと思うよ
Google謹製のpixelはシステムアプリの表示させてもこんな出てこないし、不明なアプリのインストール項目で出てくる数個のアプリは全部「許可しない」になってる
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-WkEz)
2025/06/11(水) 11:05:44.48ID:U5RHSqioM
>CubeCloudservices
これなんて名前がモロにAlldocube由来だな
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbf-PeYq)
2025/06/11(水) 11:46:41.81ID:pihyQJaZ0
>>668
ということはそいつらも不要な権限は消すほうが正解だな
>>662の未登録だから~はまず違う
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c988-3E8S)
2025/06/11(水) 12:19:01.03ID:qLNE5qof0
>>670
権限消せませんね
adb使って削除が正解ですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-Zs9Y)
2025/06/11(水) 12:28:32.14ID:ynAl9Z6b0
60mini proなんですがロック画面にバッテリー残量を
表示する方法があれば教えて
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b50-PeYq)
2025/06/11(水) 12:43:29.44ID:e9DeS7Fp0
>>671
まずなんで正解の対応を聞き始めたのか気になるわ
間違いを指摘されてから話を逸らしただけじゃないのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c988-3E8S)
2025/06/11(水) 12:46:46.20ID:qLNE5qof0
>>673
違うよって指摘されたら、間違いを認めて正解っつーか正しい手順を聞くのは普通では?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-aKD7)
2025/06/11(水) 12:55:57.70ID:vFcFDxuYM
うちの70mini proも偶にチラツキ出るな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-m/LT)
2025/06/11(水) 12:57:03.61ID:WryOTyKSd
今の時点で出てたら、半年後とかもう酷いことになってそうだな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d14a-JJXV)
2025/06/11(水) 13:01:05.22ID:Cp/V9sTD0
っっっっg
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137b-RH9i)
2025/06/11(水) 13:07:17.53ID:B3kRzHkL0
保証期間内に不具合なら全然いい
保証切れて2ヶ月後文鎮化した死体を見て思う
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
2025/06/11(水) 13:09:17.76ID:OOknkVXj0
尼の70miniproの販売ページまた消えたか
ultraに飛ばされる
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d909-/8sl)
2025/06/11(水) 14:40:02.42ID:MjI8PkA60
また大型アプデくるのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-uSXV)
2025/06/11(水) 14:44:52.17ID:TW12Wxr40
中華の全然違う商品のレビューばかりで水増ししてる工作ってああやって合体させてるんだな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395b-1hdF)
2025/06/11(水) 14:48:46.89ID:P8dcf5O+0
レビュー混ぜるな危険
複数作って消したいレビューの方を破棄する手段
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b50-PeYq)
2025/06/11(水) 14:57:00.72ID:e9DeS7Fp0
>>674
正しい手順なんてものはない
あるとするなら中華タブを買わないこと
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399b-lLrC)
2025/06/11(水) 16:14:45.29ID:aSuEKfd00
70miniproなんて商品は無かった!ってことになったりしてな
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399b-lLrC)
2025/06/11(水) 16:25:06.61ID:aSuEKfd00
iplay60miniTurboとiplay60Sが同一ページになってたりもうグチャグチャだな
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0185-GlDy)
2025/06/11(水) 16:52:10.30ID:9xwfFVDu0
>>660
自己解決?したから一応記載。
ファクトリーリセットしたら、とりあえず普通に使えるようになった。
夜中の自動更新とかでソフト的におかしくなってしまったのかな、、、
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a0-oPbk)
2025/06/11(水) 17:11:53.92ID:d2H8wq5P0
osの完成度見ると70miniproは投入時期が早すぎたかもな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-XPso)
2025/06/11(水) 17:12:34.84ID:ndwNNLcS0
①ダブルタップして復帰が機能していない ②画面の自動回転をオフにすると強制的に横画面に固定されてしまう。 ③ChromeブラウザがPC版表示になり、スマホ版が見れない。
以上の3つで困っています。

①修正する見込みはあるか
②それはいつ頃の予定か
③Android14版が売られているが、そちらはこれらの不具合は無いか
って一昨日送ったけど返事ないや
返品しようかな
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a0-oPbk)
2025/06/11(水) 17:13:36.48ID:d2H8wq5P0
>>688
それは直ってるだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ef-TRqn)
2025/06/11(水) 17:19:53.24ID:+RhtRj1M0
70 mini proだけど、液晶中央が浮いてる?押すとちょっとパコパコ、あと筐体の剛性無くて画面を上から拭いているときに背面カメラの出っ張りのせいで上から力がかかると筐体がねじれるけど、まぁこんなもん?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-rDpx)
2025/06/11(水) 17:21:42.35ID:jE4JfN+0M
50miniproどんなアプリでも分割画面出来るけど60とか70も同じ仕様?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-XPso)
2025/06/11(水) 17:35:50.66ID:ndwNNLcS0
>>689
15版を買ったらこんな感じになってたのよ
14版は直って問題無いってこと?
やっぱ買い直そうかな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f4-RfQH)
2025/06/11(水) 17:41:25.74ID:obczUa3n0
機種名書いてないんで入り乱れてるw
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-XPso)
2025/06/11(水) 17:48:56.14ID:ndwNNLcS0
あ、ゴメンw上の無視して
60miniproの泥15版を購入して

①ダブルタップして復帰が機能していない ②画面の自動回転をオフにすると強制的に横画面に固定されてしまう。 ③ChromeブラウザがPC版表示になり、スマホ版が見れない。
以上の3つで困っています。
って送ったってことですわ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-MHUT)
2025/06/11(水) 18:03:15.52ID:u9ixaAMKM
>>691
radikoとか出来なかった記憶あり
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM33-KdfZ)
2025/06/11(水) 18:16:39.93ID:MeW+19erM
>>694
70miniproと全く同じ不具合食らってるってこと?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c932-KKTA)
2025/06/11(水) 18:20:16.81ID:9QKp4uQe0
70miniproのレビューでケースプレゼントって、どんなケースもらえるの?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-Zs9Y)
2025/06/11(水) 18:47:31.92ID:MefpZXWl0
楽天スーパーセールの70miniproは購入ページじっくり読んでもレビューでケースくれるとかなかったけど
やっぱ今からの分は書いても貰えないんかな
ワンチャンないやろか
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-OuYJ)
2025/06/11(水) 18:51:51.64ID:Xij3MNT6M
70miniproと60minipro(泥15)の「強制的に横画面に…」ってのは、縦持ちしてて自動回転ONで縦表示されてる時に自動回転OFFすると縦持ちしたままてもグリンって横表示になるの?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c932-KKTA)
2025/06/11(水) 19:18:46.03ID:9QKp4uQe0
>>698
line登録よ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c932-KKTA)
2025/06/11(水) 19:23:13.36ID:9QKp4uQe0
わいの70minipro、向き固定で強制横、直ってるんやが。普通に縦固定できるようにってた
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-o08F)
2025/06/11(水) 20:05:59.04ID:rQ3o8C+Q0
上の方でも出てたがファイル選択できないな
早く直してくれ いくら格安とはいえ不具合多すぎる
703名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-nJLb)
2025/06/11(水) 21:00:17.41ID:VpqoJIlmd
>>696
70minipro
①機能する
②修正済み
③起きていない
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f109-CZU6)
2025/06/11(水) 21:25:30.24ID:Z1mlrBQh0
ちょっと前にiPlay 70 mini Ultraで横位置にしたときに右半分でマウスホイールきかない問題あったよね
iPlay 60 mini Pro (android14版)でも同じ問題出るんだががいしゅつ?
2chMate 0.8.10.214 dev/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/LR
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f109-CZU6)
2025/06/11(水) 21:49:54.89ID:Z1mlrBQh0
>>704
いや訂正
右半分とは限らないみたい
条件わからないけどマウスホイール反応しない領域がある
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c9-XPso)
2025/06/11(水) 22:16:34.45ID:AOmeBt1o0
>>696
不具合の内容は別
70miniproの修正優先して60minipro泥15Verの修正はなおざりになってると予想する
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01d3-TBeO)
2025/06/11(水) 22:59:07.58ID:uxVfbex90
アップデートしたらウィジェットが消えた、助けて(>_<)
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d3-oPbk)
2025/06/11(水) 23:30:43.00ID:hyp/ADCn0
アマゾンでiplay70miniproのページ消えてるけど不具合があるから販売停止したか
709名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-nJLb)
2025/06/12(木) 00:05:53.34ID:IUJwHbJPd
>>708
注文履歴から70minipro表示すると
ultraのページに飛ばされますわ

返品多くて引っ込めた?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ee-OnqL)
2025/06/12(木) 01:52:24.51ID:UUkMVqMU0
このまま70miniproが黒歴史になったら笑うけど
流石にアプデで修正はしてくれるよな…?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731a-DqH0)
2025/06/12(木) 01:55:00.39ID:cPC0W2PF0
修正するって言ってるんだからするだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbab-RH9i)
2025/06/12(木) 02:29:32.72ID:Vj31MWq10
ここは割と真面目に致命傷なバグは修正するから待ってろ。
50miniの時もなんか変なバグがあった時にすぐ直したはず
713名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-8AUX)
2025/06/12(木) 07:16:19.34ID:qjdBqve4M
これBluetoothの管理画面にもバグがあるな。
1回ペアリングしたらもう削除もなにもできなくなる。
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM8b-27Yy)
2025/06/12(木) 07:33:26.33ID:RZf6dhF5M
焦ってアップデートをリリースするともっと大きな地雷を埋め込んでしまう。
というのはこの業界ではよくあること。
気長にまとう
715 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d1f8-oDuJ)
2025/06/12(木) 07:38:43.27ID:BtmBXGNk0
それにしても酷いポンコツモデルだな。。。
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b5-RfQH)
2025/06/12(木) 07:40:16.23ID:DxdzRMj60
>>713
がいしゅつ>>539
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/12(木) 07:54:19.62ID:4RFYrW+v0
全員参加のフィールドテストですね
718名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3E8S)
2025/06/12(木) 09:19:32.80ID:mGv/MICzr
ただでさえ中華、ただでさえ格安なのに初物に手を出すなんて…
普段何か買う時はレビュー見てから買うでしょ?なんで今回はそうしなかったの?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-m/LT)
2025/06/12(木) 09:20:53.52ID:H2lIFunEd
しばらくは60 mini pro かTurboがマシな選択肢って状況かな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbae-3ZRc)
2025/06/12(木) 09:21:00.14ID:KGh/04ED0
片側スピーカー、生体認証なしのゴミを買った結果ww
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732d-ekfM)
2025/06/12(木) 09:26:22.66ID:wdxZp6rp0
自分は今回タイミング逃して買えなかったけど初売り結構安いのよな
早くアプデで改善されるといいですのう
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b5-3E8S)
2025/06/12(木) 09:27:31.26ID:1YskAPL50
android14の60minipro以外は欠点多すぎでしょ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732d-ekfM)
2025/06/12(木) 09:29:32.74ID:wdxZp6rp0
その60mini proも今売ってるのはAndroid15だからしばらく様子見かな
724名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-SIft)
2025/06/12(木) 09:40:33.75ID:ARBzskYhM
いつもなら致命的なバグはすぐ修正してくるのに今回は遅いな
お前らちゃんと毎日サポートに報告してるのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-WkEz)
2025/06/12(木) 09:45:07.75ID:LglMEu9PM
>>721
むしろ最初が一番安い
今回飛びついて痛い目あった奴多そうだから、次からは警戒されるかもだけど
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb2-gVNm)
2025/06/12(木) 09:47:47.76ID:W3Z4A9WY0
初売りをアリエクでする時な
50mini proは13000、60mini turboは14000で買えた
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734d-im0g)
2025/06/12(木) 09:53:54.78ID:PPSAJobo0
謎の直前1000円引きで察するべきだったな
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734d-im0g)
2025/06/12(木) 09:55:37.96ID:PPSAJobo0
60ん時のパスコード4桁以上設定で詰んで初期化するしかない不具合は速攻で直したな
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b5-3E8S)
2025/06/12(木) 09:57:04.11ID:1YskAPL50
最初のうちなら改善していくので、きっちりサポートに報告していくだけでいいのよ
修正終わり安定してくれば値を上げてくるから、初物買ってしばらく放置しておくのもテではある
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM8b-27Yy)
2025/06/12(木) 10:22:48.72ID:RZf6dhF5M
>>721
フィールドテストの参加バイト代で安くなっております
731名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9d-rhVz)
2025/06/12(木) 10:46:52.44ID:jmW90Hs8H
50minipro(無印)、70miniproを発売日に買った私が最強ということでいいですね!
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734d-im0g)
2025/06/12(木) 11:09:26.94ID:PPSAJobo0
>>731
次何かタブレット買う時このスレで宣言してくれよな!
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b5-RfQH)
2025/06/12(木) 11:37:26.18ID:DxdzRMj60
>>724
60 mini proのタッチ不良も解決までちょっとかかってたような
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b94-ZPJF)
2025/06/12(木) 12:00:36.39ID:Qfg0I++A0
>>731
人柱乙です

>>733
ダブルタップで画面オン機能のソフト不具合だから、その機能使わない俺はノーダメだったわ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b5-RfQH)
2025/06/12(木) 12:06:48.91ID:DxdzRMj60
>>734
去年の、タッチがしばらく一切受け付けられないって不具合のことです
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-Tfaa)
2025/06/12(木) 12:12:46.75ID:eAPwRFINM
>>718
これまでこんなに酷いのはなかった
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bee-PeYq)
2025/06/12(木) 12:42:15.58ID:Qeo8YoLK0
ちょっと触ればわかるような不具合をそのままリリースしてるあたり開発陣に逃げられたか?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFdd-JJXV)
2025/06/12(木) 12:44:56.80ID:arsqXQCmF
>>731
最弱です
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2911-kFeF)
2025/06/12(木) 13:08:38.97ID:M0DjavYC0
50miniでここの初物は様子を見るべきと学んだ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b94-ZPJF)
2025/06/12(木) 13:12:17.49ID:Qfg0I++A0
初物に飛び込まないと最安値で入手できないからトレードオフだと思う
幸いソフト周りの不具合は概ね修正してくれる
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-3FHq)
2025/06/12(木) 13:14:12.07ID:Jxf78lG80
そもそも50の時代ってminiじゃなくても酷かったからなディスプレイ逆に40の時より劣化してるとまで言われてたそれから60になってディスプレイ品質相当上がって綺麗になったんだよね
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c4-KKTA)
2025/06/12(木) 13:29:57.20ID:JTiEag0E0
>>697
届いた
普通にAmazonで売ってるやつ届いた
得した
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734d-im0g)
2025/06/12(木) 14:02:26.60ID:PPSAJobo0
最安いうてもAlldocubeは1000円2000円の差やからな
楽天とかなら後でももっと安くなる時あるし
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-RGtY)
2025/06/12(木) 15:12:13.23ID:S3uCmhCoM
>>681
あるね。
アマがグルになって故意に混同させて低評価を薄めようとしてるというだけだな。
検索がデタラメで関係ないのがゾロゾロ並ぶのも同じく故意だな。
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-RGtY)
2025/06/12(木) 15:18:47.21ID:S3uCmhCoM
>>741
そもそも同じ機種型式で本当に機器構成が単一なのかね?
ロットによって最安仕入れで違ってる、なんてないかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f7-tN9e)
2025/06/12(木) 15:46:29.24ID:fR4Tjd7P0
整備済み品ですね(整備はしていない)
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1fc-XPso)
2025/06/12(木) 15:46:45.98ID:b/bhFqFp0
50miniproってRom焼きしたら60minipro化?
ダブルタップでオンとか自動調光とか顔認証できたりする?
さすがによくばりすぎ?
70minipro返品して80待ちたい
748名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8b-c7N1)
2025/06/12(木) 15:52:56.49ID:pr/CRvC3d
で、80買ったらまた返品して90待つ、の繰り返し
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-/8sl)
2025/06/12(木) 16:21:26.60ID:fWTD+El8d
>>731
わろた
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3975-d9wL)
2025/06/12(木) 16:46:28.72ID:DmYPSV7a0
>>747
w
751名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3E8S)
2025/06/12(木) 16:49:22.44ID:iwZj7nm1r
>750
笑えないだろ…狂人だぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19a-gHj9)
2025/06/12(木) 16:53:35.57ID:BtmBXGNk0
バイトで稼いだなけなしの2万円、あまりに理不尽な商品を掴まされて気が触れたのであろう
つくづく気の毒でならん
753 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr05-wZHA)
2025/06/12(木) 17:00:21.86ID:2Z2X/IeGr
>>556
う~ん70mini pro
bootloader unlock出来ない
OTAあてて開発者向けオプションでアンロック、USBデバッグ許可
windows11にMediaTek SP Driver V5.2307インストール
adb reboot bootloaderだとfastboot認識されない
adb reboot fastbootだと認識されてfastbootd状態
fastboot flashing unlockでエラー
訳わからんので有識者の意見をお聞きしたいです
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b60-tL7w)
2025/06/12(木) 17:11:29.92ID:IZYAgN0O0
>>747
60minipro化どころか、70miniultra化出来るぞ
G99が7+gen3になるから試してみろ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732d-ekfM)
2025/06/12(木) 17:13:20.63ID:wdxZp6rp0
錬金術かな?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3975-d9wL)
2025/06/12(木) 17:30:41.06ID:DmYPSV7a0
>>751
うん、すごいなと思って
757 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b309-2FFP)
2025/06/12(木) 17:36:23.32ID:Ii2AN3Fc0
間違って70proのケース買ってしもうた
758名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9d-rhVz)
2025/06/12(木) 18:09:03.33ID:jmW90Hs8H
>>753
うーん、よくわからんなぁ
adb reboot bootloaderしたあとにドライバを見失ってる可能性があるから、デバイスマネージャーを確認してみる。見失ってるようなら手動で当てる。

fastboot reboot fastboot
で画面上部に赤文字で「fastbootd」って出てる画面まで行って試してみる。

アドバイスできるとしたらこれくらいか
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba3-3ZRc)
2025/06/12(木) 18:24:43.58ID:wbCryhpk0
よくわらかない無能なゴミなら余計なことすんな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1fc-XPso)
2025/06/12(木) 18:47:46.53ID:b/bhFqFp0
え?ダメなん?
50miniproまだ持ってるから何かしらのrom焼けば機能追加されるのかなって
60miniproとハード的な差は実は結構あるのかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739f-d9wL)
2025/06/12(木) 18:50:49.55ID:SqTGZKe90
>>760
w
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-JJXV)
2025/06/12(木) 18:51:48.66ID:LVqLVVmV0
これはひどい
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-YdkB)
2025/06/12(木) 19:01:55.21ID:oDg/l1Io0
そんな中迷ったけど支払ってきた俺が通りますよ
まぁ最悪ロム焼きすりゃいいしね
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d153-TBeO)
2025/06/12(木) 19:18:27.88ID:KD4rL+xx0
Turboアップデートで既知の不具合解消したのはいいけど
再起動かけると必ずドックの左から3番目が消失する

いちいちアプリ一覧から持ってくるのめんどい…
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-4HOo)
2025/06/12(木) 20:32:18.24ID:f06IlFugM
>>731
ナカーマ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017d-TBeO)
2025/06/12(木) 20:37:15.88ID:zbZiUC2+0
TurboでChatGPTが動作しない。60mini Proなら動く。Turboで動かすのは無理なんだろうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796d-TRqn)
2025/06/12(木) 21:40:05.71ID:WAMmLS2F0
あと別にサクサクではないな。もたつく。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d908-KdfZ)
2025/06/12(木) 21:45:23.11ID:K06PZONJ0
>>760
本気で言ってるのなら相当ヤバい
小学生なら許されるレベル
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0191-GlDy)
2025/06/12(木) 21:47:00.50ID:kgMvNmjR0
>>766
アプリ版なら普通に動いてる
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba3-3ZRc)
2025/06/12(木) 21:47:09.27ID:wbCryhpk0
サクサク度はTurbo > 70miniproやな
CPUシングル性能とアプリのスナドラ最適化度の違い
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-RGtY)
2025/06/12(木) 21:52:07.92ID:S3uCmhCoM
>>752
( ;∀;)ヒサンダナー
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3975-d9wL)
2025/06/12(木) 21:54:08.39ID:DmYPSV7a0
わかってやってるんだろwそんな奴がいきなりハードとか言わないw言わせんなよw
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-RGtY)
2025/06/12(木) 21:56:44.97ID:S3uCmhCoM
.      / ̄ ̄ ヽ,   
    /        ',   
    {0}  /¨`ヽ {0}   
    l   トェェェイ  ',   ふふん ←なんかエラソー
    ノ   `ー'′  ',   
   /,, -ー 、  , -‐ 、 
  (   , -‐ '"     )
   `;ー" ` ー- -ー;'"   
   l          l 
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/12(木) 22:24:46.22ID:4RFYrW+v0
>>731
> 50minipro(無印)、70miniproを発売日に買った私が最強ということでいいですね!

近いけど、後者は迷って発送前にキャンセルしてしまった
50minipro にこんな騒ぎはなかったよ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7347-XPso)
2025/06/12(木) 22:41:45.04ID:UsI+XDgN0
>>768,761
70miniproにゴニョゴニョしてLineageOS?だっけ?焼いたら不具合無くなって顔認証追加できたとか言ってる >>114 がいるんだけどそれとは違うの?
別rom焼くと使いやすくなったり機能追加できたりはスマホじゃあるみたいだけど?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7347-XPso)
2025/06/12(木) 22:45:51.64ID:UsI+XDgN0
なんか変なこと聞いてる?
50miniproに焼くromって何かある?って聞きたかったんだけど?
あわよくば機能追加とかあったら70手放そうかなって思ってるだけで
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0149-TBeO)
2025/06/12(木) 22:50:51.53ID:zbZiUC2+0
>>769
そうか、おま環だったか・・・
playintegrity verification failedと出てログインできない。
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-EOGS)
2025/06/12(木) 22:55:55.10ID:a2tzAkO50
>>777
一応質問するけど、rootは取ってないんだよね?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf7-oLJv)
2025/06/12(木) 22:59:52.49ID:TpHVW++m0
ちょっと検索したら端末かAPKおかしくね?とかそんな感じのGooglePlayエラーだね
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01af-TBeO)
2025/06/12(木) 23:11:17.66ID:zbZiUC2+0
>>778
rootはとっていない。
playストアのデータ、キャッシュと開発者サービスのデータ、キャッシュ削除で再起動でもだめだった。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b55-KdfZ)
2025/06/12(木) 23:21:04.28ID:3HuF/XY00
>>758
自分の環境でも上手く動かない
フィンガープリントがなんたらかんたらってメッセージがでなくて
試しにscrsndcpy実行したらそのタイミングでようやく出た
でも今はそれすらできなくなってる
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3975-d9wL)
2025/06/12(木) 23:45:13.84ID:DmYPSV7a0
ソースあるんた?んなら参加したいけど
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b4-rhVz)
2025/06/12(木) 23:46:34.58ID:gZy6k8Qq0
>>774
50miniproはディスプレイが波打ってるとか画素の格子が見えるとかフレームがすぐ歪むとか、ハード面で色々言われてたねー
後にタッチ不良で殻割り必須みたいな流れもあったか

>>753
>>781
うちは特に引っかかるところなかったけどなぁ
https://zenn.dev/molyashi/articles/4a701ff1731408
https://droidwin.com/how-to-unlock-bootloader-on-iplay-50-mini-pro-max/
このへん参考にしてくれ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba3-lDEX)
2025/06/12(木) 23:52:23.78ID:wbCryhpk0
>>782
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf7-oLJv)
2025/06/13(金) 00:00:20.82ID:vSy+QklH0
>>783
10インチの話になっちゃうけど、60proもカメラを手前にすると画素が滲む
786 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c9eb-wZHA)
2025/06/13(金) 07:59:04.77ID:ZZS5ba1+0
>>758
有難うございます
adb reboot bootloaderだとfastboot devicesが通りません
adb reboot fastbootでfastbootdの画面だとfastboot devicesで認識されます
その状態でfastboot flashing unlockがエラーになります

>>783
有難うございます
参考にしてもう少し頑張ってみます
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-lg/w)
2025/06/13(金) 08:02:52.65ID:o7yhUcnK0
今んとこ致命的な不具合少な目なのはturboとultraだけか
788名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-m/LT)
2025/06/13(金) 08:37:40.36ID:ovqAu3kpd
60mini proは?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b13-3E8S)
2025/06/13(金) 08:39:09.98ID:sKEJRfie0
android14の60miniproが一番ド安定ですよ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f0-PeYq)
2025/06/13(金) 08:42:19.23ID:uVCmHahr0
画面の自動回転バグとか関係なく回転制御アプリ使ってたんだけど
4.0になってから制御アプリ効かなくなった
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-lg/w)
2025/06/13(金) 08:43:32.86ID:o7yhUcnK0
60mini proは右上の三点ボタン押そうとしたらジェスチャーの戻るが過剰反応して誤タップによくなる現象治った?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-XPso)
2025/06/13(金) 09:10:22.96ID:Qpxkgiga0
サポートが何日経ってもメールもLINEも全く繋がらない
返事が来ないし既読にもならない
夜逃げしてるんじゃないか?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbce-EuK8)
2025/06/13(金) 09:15:17.48ID:FIiLtyv10
マイクオフにして30cm以上離れてんのにGoogleアシスタント立ち上がるのなんでだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-c7N1)
2025/06/13(金) 09:15:59.70ID:jyu4Xk1c0
>>792
自分が連絡した時は4営業日ぐらいで反応あったけどな
既読はつかないけど読んだら割とすぐ反応あったよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3E8S)
2025/06/13(金) 09:25:58.90ID:+cWA9tV2r
-XPso様がどんなトンデモ問い合わせをサポートに投げたのか気になる
まさか>>747の内容かな
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3991-XPso)
2025/06/13(金) 09:47:03.60ID:tmmec2ik0
>>795
は?rom焼きなんて自己責任なこと聞くわけ無いやん
60minipro泥15verの不具合直す気あんの?ってこと
つか知らないなら絡んでこなくていいよ
rom焼きしたこともないし意味も分からないんでしょ?
情報交換の場なんだから答えるの面倒分からんなら荒れるし黙ってようや
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-aKD7)
2025/06/13(金) 10:24:40.71ID:eKVD/9Nk0
>>792
楽天の方で聞いた時は1日後に返事あったよ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM33-KdfZ)
2025/06/13(金) 10:53:40.39ID:3mHTZD/XM
>>796
お前がきっかけなんやで…
799名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-4h2z)
2025/06/13(金) 10:55:04.29ID:caklvt4sd
アリエクとか中国のモールって塩対応だと低評価されまくって大変な文化らしいからあっちの企業は楽天経由のが対応いいのかもね
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9e3-/8sl)
2025/06/13(金) 11:36:27.82ID:c1udjBd00
70miniproのファイラーは来週アプデ来るってよ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-KKTA)
2025/06/13(金) 11:52:15.90ID:51tOIIcaM
Nexusの時代を思い出すなぁ懐
いろんな輩がいた
いまだROM焼きする人残ってんだねー
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-KKTA)
2025/06/13(金) 11:53:11.00ID:51tOIIcaM
ファイラ修正ありがてぇ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c144-oPbk)
2025/06/13(金) 12:24:50.19ID:xdpmZRZZ0
>>800
致命的だから早いな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3991-XPso)
2025/06/13(金) 12:42:30.19ID:tmmec2ik0
>>794
仕方ないからもうちょい待っことにするよ

>>797
尼だとメールとLINEでしか問い合わせできないっぽい
ちょっと楽天羨ましくなってきた
805名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-aKD7)
2025/06/13(金) 12:48:28.49ID:qTtcFKP/M
cubeの公式HPから問い合わせしたら数時間で返信来たけどなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3991-XPso)
2025/06/13(金) 13:14:28.82ID:tmmec2ik0
>>805
いいねそれ
後で試してみるよ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95f-WoSf)
2025/06/13(金) 13:42:03.65ID:IE0CjlTX0
>>804
商品ページで「販売元」に表示されてるストア名を選択

「ALLDOCUBE Global Storeにご質問がありますか?」の下の「質問する」を選択

「確定した注文」を選択
から進んでいくとストアとチャットできる
色々不具合報告してるけど24時間以内くらいには返事くるよ
ページ上の「ストアにアクセス」から行くと違う画面が開くのややこしいんよな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Qx5I)
2025/06/13(金) 13:51:23.29ID:EyHRAzIqr
>>801
Nexus7と5は焼きまくって遊び倒したなぁ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736a-ekfM)
2025/06/13(金) 14:14:48.81ID:re059KfX0
尼の70mini proクーポン付きでページ復活してるな
まだ早い♠
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be5-rggg)
2025/06/13(金) 14:18:20.81ID:ZLnxaP2w0
60mini pro買うか迷ってます。
仕事でメモ書き込み用に使いたいんだけど、スタイラスペンは使えますか?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17f-ZZSa)
2025/06/13(金) 14:41:17.94ID:LJ5NTVOV0
iPlay60 mini PROで電源ボタンを1秒雄と、「電源を切る」「再起動」の2択の画面になるけど
そこから、どちらのボタンも押せず、何も起こらない
どうやっら、完全に切れるの
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e8-gi55)
2025/06/13(金) 14:54:10.55ID:R8b5UQuZ0
>>811
丸いのを左から右にスライドすればいいのでは
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7e-J33B)
2025/06/13(金) 15:00:51.85ID:FuSMDUTF0
>>800
さすが中国メーカーは対応が早い
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3991-XPso)
2025/06/13(金) 15:32:44.87ID:tmmec2ik0
>>807
お前さんイケメンだな
見つけられたから質問放り投げといた
サンキュー チュッチュ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17f-G8JR)
2025/06/13(金) 15:35:59.16ID:LJ5NTVOV0
>>812
まじだぁー。サンクス!
そういう意味だったのか。押すだけにしてよ・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-kFeF)
2025/06/13(金) 16:23:18.44ID:+QlQQvG00
>>810
使えなくは無いけどサラサラ文字を書きたいならやめたほうが
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c145-PeYq)
2025/06/13(金) 16:30:48.54ID:Ww1iV4Gh0
>>810
アップルペンに勝るものはない
中古ならペン対応世代も安いし
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be5-rggg)
2025/06/13(金) 16:31:20.05ID:ZLnxaP2w0
>>816なるほどですね、、ちなみに8〜8.4インチで2万前後でサラサラ書けるものを探しているのですが何かオススメありますか?
もし版違いだったらすみせん。
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8b-gi55)
2025/06/13(金) 16:58:32.98ID:Hhk12Dxra
>>818

http://2chb.net/r/android/1747427634
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0b-o08F)
2025/06/13(金) 17:47:54.18ID:a9GaILqE0
修正!修正!さっさと修正!してほしい
821名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Qx5I)
2025/06/13(金) 17:50:32.13ID:EyHRAzIqr
>>820
はるばる奈良からおつかれ山ですww
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be5-rggg)
2025/06/13(金) 17:56:26.61ID:ZLnxaP2w0
>>819
ありがとうございます!
見てきます!!
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-mIUE)
2025/06/13(金) 18:13:08.11ID:zK6k2osQ0
>>817
ピコ太郎?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-T6v3)
2025/06/13(金) 18:22:25.56ID:dSmcCNOM0
70miniProで、chromeでヤフーとか全部PC表示になって、スマホ用画面見られなくて返品しようかと思ったけど、
開発者オプションで最小幅350にしたらスマホ画面開けるようになった
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf0-3eSt)
2025/06/13(金) 18:30:17.12ID:mD73Su+80
俺も最小幅下げてるけど、そうすると通知領域左上の時計とか表示ズレるんだよな
別に支障はないんだけどちょこっと気にはなる
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95f-WoSf)
2025/06/13(金) 18:45:23.77ID:IE0CjlTX0
>>814
惚れてもええんやで
公開ベータテストなんて事例が多いほどいいんだしみんな色々試して不具合報告しような
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d15b-JJXV)
2025/06/13(金) 18:51:59.33ID:FDIoGp4Y0
>>826
ケツマン出せや
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e1-ZZSa)
2025/06/13(金) 19:20:43.92ID:jPom6v4h0
>>786
fastbootdモードでやってもダメです
fastbootモードでやるのです
どうやってデバイスを認識させたのかはすまんが忘れた
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-o08F)
2025/06/13(金) 19:52:42.11ID:y2ne33BA0
イヤホンの音プツプツ切れるわ再起動はなんか挙動おかしいわでほんとストレス溜まるわ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c198-X73q)
2025/06/13(金) 20:29:53.82ID:3TBIx9/V0
>>827
K2MANではくれぐれも検索なさらぬように…
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4a-L8I1)
2025/06/13(金) 20:36:04.37ID:nHFjIlMW0
70は液晶パネルの縁を押しただけでバックライトが波打つんだけどヤバくねーかこれ?
50もUltraも押し込んでもそんなこと起きないんだが全然話題になってないし俺の70だけの現象なのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-Ejpp)
2025/06/13(金) 20:56:33.51ID:Scs8dzCB0
買ってみて、こんなはずじゃなかったってすぐ返品するやつはナマポか無職だろ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/13(金) 21:50:26.90ID:+3angU7P0
>>831
どこらへん押すとなるの?
うちのは問題ないけど
834 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c9eb-wZHA)
2025/06/13(金) 22:13:28.69ID:ZZS5ba1+0
>>828
有難うございます
fastbootdでは駄目なんですね~参考になります

メインのパソコンがxiaomiとかCMFのBLUで使ってたのでデバイスの整合性が取れてないのかもしれないので昔使ってたノートPC引っ張り出してチャレンジしてみます
835名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-nJLb)
2025/06/13(金) 22:19:34.15ID:fvwaxyphd
>>831
上下の縁を押すとたしかに波打つね
60minipro
70minipro
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3956-lLrC)
2025/06/13(金) 22:26:36.51ID:yzfRkaya0
70minipro側面の素材だけプラスチックに変更されてる?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-IpwA)
2025/06/13(金) 22:39:08.22ID:pVWWvbxa0
>>836
オールプラでしょ?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fc-RfQH)
2025/06/13(金) 22:41:15.12ID:1un6BRF/0
>>800
あり
これで大丈夫だよね
ケース注文した
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d151-5qdD)
2025/06/13(金) 23:21:43.56ID:DuPPcS/N0
>>831
iplayのmini系はガラス薄いし剛性低いから前からあること
fpadなんかの8タブも皆ガラスが薄いから押すと撓むし光が滲む
コレばっかりは安価だし言っても仕方ない
840 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c9eb-wZHA)
2025/06/14(土) 00:29:17.85ID:k06ow/CM0
>>834
別パソコンで無事BLU成功致しました
教えて頂いた方々有難うございましたm(_ _)m
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-bA/y)
2025/06/14(土) 02:58:27.01ID:Y0mFB3MN0
ここまで待てたんなら来月のプライムデーまで待てるやろ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb2-gVNm)
2025/06/14(土) 03:13:09.88ID:/e6GT7ST0
格安タブ選んどいてビルドクオリティにケチつけんなやw
843名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-3KzN)
2025/06/14(土) 05:14:04.08ID:0Wes56eNH
ボロは着てても心は錦
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-oLJv)
2025/06/14(土) 06:02:21.41ID:2P35PsZN0
miniは複数ユーザー使えないのか…
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b9-3E8S)
2025/06/14(土) 06:07:46.26ID:+NGEoguq0
70minipro、指の滑りを改善したくてガラス貼ったら、押してもそう表示に歪なんて起きないぞ?
なによりalldocubeにガラスが貼れるようになったことに感動してだな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb2-KdfZ)
2025/06/14(土) 08:27:56.63ID:/e6GT7ST0
誰もガラスフィルム貼った場合のことなんて言ってないじゃん
話が明後日の方向に行ってるぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-c7N1)
2025/06/14(土) 08:38:27.35ID:TI3vn94I0
多少なりともビルドクオリティは上がってきてるとは思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-3RO8)
2025/06/14(土) 09:18:29.92ID:rueDnTt1d
>>845
額縁部分と裏蓋を親指と人差し指で挟んで、画面が水平な状態で持ち上げる、といった感じだと思う。
画面や筐体の剛性を確認出来るけど、どのくらい必要なのかはまた別の話。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-Ejpp)
2025/06/14(土) 09:42:29.79ID:PblRjNOw0
せっかくの軽いタブレットに
ガラスフィルムとか思いケースとか付けてる人は本末転倒
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91e-RfQH)
2025/06/14(土) 09:46:34.65ID:y4fAe24j0
>>849
人それぞれですよ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-i6X1)
2025/06/14(土) 10:22:18.60ID:wkPHXEazM
>>849
ほんこれ
ガラスフィルムなんて貼ったら重くて持てなくなる
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1329-2VrD)
2025/06/14(土) 10:49:16.46ID:j7p6sPq40
どんだけ虚弱なんだw
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-Ejpp)
2025/06/14(土) 10:53:07.97ID:PblRjNOw0
片手で持つようなものは少しの重量差で重く感じますよ

家で引きこもりゲーム用途の人は
気にならないだろうけど
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-bmWI)
2025/06/14(土) 10:58:29.16ID:LPOHCYRD0
持ち歩きたいからの8インチだからねぇ。やっぱり軽い方がいいよ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM8b-27Yy)
2025/06/14(土) 11:03:03.36ID:R1lsI8y3M
ガラスは張ってても落とせば液晶割れるし、意味ないこと悟って最近は貼ってない。
ケースは折りたたみを使ってるな
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d934-3E8S)
2025/06/14(土) 11:11:05.41ID:MN6gM0L30
逆にケース使わず、液晶面の綺麗さと滑りの良さだけを望んでガラスだけ貼ったので、まあ人によるということで
ただ軽さと強度はトレードオフになりうるので、たわみが気になるなら持ち方変えるしかないよね
857名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-hkLm)
2025/06/14(土) 11:22:23.17ID:4xto3UvcH
>>842
底辺下民は人としてのビルドクオリティが低くて卑しくて浅ましくて厚かましくて図々しいからな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c94c-PeYq)
2025/06/14(土) 11:35:20.74ID:4t6vXS2h0
>>853
めっちゃわかる!
財布も小銭が数枚増えると重すぎて持つの無理だもん!
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f7-2NIH)
2025/06/14(土) 11:53:39.29ID:GZJ66sao0
札すらめんどくさくてキャッシュレスになってる
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3907-YAk/)
2025/06/14(土) 12:11:40.70ID:pEiRSX630
>>859
出先でPayPayで買ったものの関連広告が、Yahooトップページに出てきそうですね
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d5-T2kg)
2025/06/14(土) 12:17:55.15ID:hkjlgwT70
>>860の中ではキャッシュレス=PayPayなのね
862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Qx5I)
2025/06/14(土) 12:33:27.28ID:TK7vXjd8r
正直スマホもタブレットもフィルムすら貼ったことはないな
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-c7N1)
2025/06/14(土) 14:01:45.45ID:TI3vn94I0
液晶の傷防止のためにフィルム貼ってる
画面が汚れてるのがイヤなので頻繁にクロスでゴシゴシするからなんか不安で…
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-o08F)
2025/06/14(土) 14:14:34.67ID:WXmt7uRX0
でも2万出したらもう少し満足度高いもの来るだろふつー
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535a-D0rX)
2025/06/14(土) 14:20:31.82ID:fMNmMG0n0
>>864
勉強になったね
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d168-gHj9)
2025/06/14(土) 14:39:08.37ID:PYg9T0VC0
スマホまもる君でええやん、、
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7320-PIMD)
2025/06/14(土) 15:00:08.52ID:SgQux+ko0
カメラのレンズ2個は難しいな
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b23-KdfZ)
2025/06/14(土) 15:26:41.85ID:OLimNGN10
しかも実は片方はレンズじゃなくてただのフラッシュっていう
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b0-JJXV)
2025/06/14(土) 15:27:41.68ID:LI+6JI6X0
アルド?オルド?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-Zs9Y)
2025/06/14(土) 15:42:52.28ID:tNl3eEcF0
まもる君の硬化が信じきれなくてスマホはガラスフィルムの上に別のガラス系コーティングしてるが
2万ぐらいの安タブは確かにフィルムせず直でまもる君だけしてるわ
やべ!みたいな危機的状況今んとこ一度もないから本当に硬度あるのかわからん
一応画面傷は無い。ま、保険かな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1329-2VrD)
2025/06/14(土) 15:49:00.80ID:j7p6sPq40
>>869
エロイド
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d181-TBeO)
2025/06/14(土) 20:30:40.07ID:OJE+l5A90
>>856
ナカーマ
それにバンド付けて片手持ちで漫画読んでる
快適
873名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-4h2z)
2025/06/14(土) 21:43:18.60ID:TU5Ws/zQd
25日までにくる予定の楽天スーパーセールのultraが出荷されて15日に届くみたいだ
人柱の仲間入りができるの楽しみ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb2-JJXV)
2025/06/14(土) 22:24:14.18ID:/e6GT7ST0
ultraなんて人柱と言える期間はとっくに過ぎてるわ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c982-OnqL)
2025/06/14(土) 22:48:20.51ID:2jH4q+ZJ0
70miniProの不具合のインパクトが凄くてUltraとかもうド安定の択に見えてしまう
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-o08F)
2025/06/14(土) 23:02:54.14ID:WXmt7uRX0
>>873
ここまで来たらredmipad2まで待ったほうがよくないか?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0182-bD4k)
2025/06/15(日) 00:16:47.34ID:7Fg+6JHi0
70miniproケースとか要らないかと思ってたけど
なんか薄過ぎて持ちにくいからやっぱケース欲しくなって来た
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f4-7s5e)
2025/06/15(日) 00:59:33.93ID:25JX3Q7V0
ultra、いまamazonで7000円オフクーポンで43000円で買えるんですけど「買い」ですか?
現在Galaxy Tab S5eを5年ほど使ってるのですが、使い倒してるのにまだ100%まで充電できますが、バッテリーの膨張(?)で画面が浮いてきて買い替えを検討中です
500g以上のタブレットは重くて疲れるので、少々画面が小さくなっても400g以下のタブレットを探しています
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821d-/wuG)
2025/06/15(日) 01:11:44.77ID:9h7abxSH0
>>878
アリエクなら35000円で買えるよ
https://ja.aliexpress.com/item/1005008755567263.html
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8515-fyaG)
2025/06/15(日) 01:16:28.74ID:ICBZTgqW0
アリエク使うならレギオン買うにきまってるわな
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f4-7s5e)
2025/06/15(日) 01:40:19.22ID:25JX3Q7V0
>>879
aliexpressって、初期不良だった場合、送り返さなくても返金してもらえるのでしょうか?
それが面倒でamazonにしようか…と思っていたのですが
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f4-7s5e)
2025/06/15(日) 02:40:49.25ID:25JX3Q7V0
結局amazonで注文しました
よく初期不良品に当たるので w
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98e-rL/A)
2025/06/15(日) 04:30:13.49ID:6QMjFFvF0
>>879
これは技適つく?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e23-gu3r)
2025/06/15(日) 07:12:15.83ID:Hw+PH5BM0
70minipro、スマートサイドバーをオンにできないんだけどこれはおま環?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e7-E7kn)
2025/06/15(日) 07:55:33.26ID:uDsDCA3U0
おま環案件、右端からちょいスワイプして指はなさず待機で出る
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12dc-aX7L)
2025/06/15(日) 08:14:49.76ID:aH6nS2aM0
設定の話じゃないの?
まぁおま環かもしれないがうちのもONできない。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12dc-aX7L)
2025/06/15(日) 08:23:34.38ID:aH6nS2aM0
ナビゲーションからジェスチャーにしたら出来たわ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7551-I5HK)
2025/06/15(日) 08:36:02.18ID:XWKt8NZL0
正直悩んだけど、結局ROM焼きした
上にもやってる人が居たlianegeOSをフラッシュしたよ
ファイラーやBluetoothとか一通りのバグは消えたけど、時折の画面チラつきなんかはそのまま...
ハード起因なのかな~

でもヌルヌル感とか各部の最適化の感じはalldocubeOSのが良いね
やっぱり本家のバグ取りが終えたら元に戻そうと思う

ただ焼くのは非常に簡単な部類だったので、緊急避難的に使うのはおすすめ!
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ef-pGFa)
2025/06/15(日) 08:56:00.63ID:MdnVd0IW0
>>888
ヌルヌル感は気休めかもしれんが、phhなんちゃらセッティング内のMisc>displayに入ってfor Mediatek devicesのところをONにするとマシになるかもよ
画面のチラツキはうちもあるからハード起因かもね
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e7-E7kn)
2025/06/15(日) 09:08:12.08ID:uDsDCA3U0
>>887
なる
3ボタンナビゲーションだとサイドバーの設定自体がONにできませんね
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7551-I5HK)
2025/06/15(日) 09:13:27.14ID:XWKt8NZL0
>>889
これガチでヌルヌルになったw
ありがとうね!
892名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-mAWo)
2025/06/15(日) 09:37:37.66ID:Gh5RakDgd
画面のチラつきこっちにもあるけどない人いるの?
ディスプレイの不具合は時間経過と共に悪化するパターンが多いからこのまま使い続けるのはリスク感じる
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e23-gu3r)
2025/06/15(日) 10:04:13.86ID:Hw+PH5BM0
>>887
ありがとう
でもゲームをウィンドウ表示にして移動しようとするとなぜかロック画面に飛ばされて実用にならない…
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096e-mVGN)
2025/06/15(日) 10:11:17.47ID:uCBWFkFm0
チラつきは感じないかな タスキルとかするとたまに数秒カクつくけど
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7551-I5HK)
2025/06/15(日) 10:12:47.95ID:XWKt8NZL0
驚いたことにalldocubeOSからlineageOSに変えたらantutuスコアが大幅低下してた....
元が56万点だったのが49万点に...

色々設定弄って何度か回し直しても、高くて50万点台がいいとこだった
やっぱりOSの最適化って重要なんだね...
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-RAw3)
2025/06/15(日) 10:14:03.18ID:EEx7dom8M
>>895
珍しいSoCだから汎用ドライバと相性が悪いのはあるかもね
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 018b-eH6H)
2025/06/15(日) 10:38:47.57ID:XVNhL+AC0
画面のチラつきは次回アップデートで修正予定だって言われた
ホンマか?と疑ってはいるが
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-9HmG)
2025/06/15(日) 11:03:20.28ID:H2Fy90mX0
なんか蕎麦屋の「今出ました」みたいになって来たな
不具合はファイラーとチラツキにプレイシステムアプデの3点?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e23-gu3r)
2025/06/15(日) 11:16:58.24ID:Hw+PH5BM0
>>897
へー直せるならすごいな
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e23-gu3r)
2025/06/15(日) 11:18:52.59ID:Hw+PH5BM0
>>898
繋げたbluetooth機器の設定変更ができないのも既出
繋げてるのにスピーカーから出てしまって使い物にならん
LE audio対応のイヤホンだからかね
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-AFj/)
2025/06/15(日) 11:25:37.76ID:Cx4pN2Ra0
アプデ保証もなんもない売り逃げ3流メーカーが直す気が有ると発言してるだけで十分だわ
致命傷でも放置しかねないと思ってたもの
まともな8インチ安タブredmiが作ってくれないかなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12db-eH6H)
2025/06/15(日) 11:26:07.18ID:TNJkzmYY0
直近回答があったのは下記
1.時計アプリでタイムゾーンに関わらず「中国標準時」と表示される
→次回アップデートで修正予定
2.アプリの「不明なアプリのインストール」権限がオフできない
→調査中(つまり意図的ではないと思われる)
3.Bluetoothで接続機器によって音が出なかったり途切れたりする
→再現は確認したが原因調査中
70mini proの話ね
ファイラーも次回修正予定だしこれで今判明してる不具合はすべて修正予定かな?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b294-F3+f)
2025/06/15(日) 11:41:59.83ID:CNj+WSHI0
絶対売り逃げ放置されると思ってたけど60miniタのPlayアプデループ修正来てたんな
ほぼ一年越しとは言え売り逃げじゃないだけでも安中華のくせにやるじゃないの
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b25a-MYAR)
2025/06/15(日) 11:48:41.44ID:WzICcikn0
どんだけ掴まされた自分を擁護したいんだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-jAeZ)
2025/06/15(日) 11:49:48.38ID:9FQ0RSZ90
そもそも売り逃げってどういう事いうんや?未だにター坊とかも楽天で売ってるけど
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e23-gu3r)
2025/06/15(日) 11:53:23.02ID:Hw+PH5BM0
>>905
ここではアフターケアが無いって意味でしょう
今売ってるかどうかは関係ない
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127d-E7kn)
2025/06/15(日) 12:26:15.66ID:5rcVhl7o0
>>902
thx、不明なアプリの件も連絡済みなのねほっとした

ここは売れ筋機種とか売りたい機種はそこそこファームウェア上げてるよ、主力商品なら4~5回分くらい公開してるからそれだけアプデに手を入れたことがわかる
ただ売れないとなると放置気味で格差はある
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b287-/Vc9)
2025/06/15(日) 12:33:11.80ID:DI14+oiW0
70miniproの発売日にアマゾンで買ったTPUケースが今届いたわ
本体が軽い分、ケースが重く感じる
もう少しペラペラのケースでよかったのに
裏面に養生テープ貼って裸運用しようかなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796d-E6Ax)
2025/06/15(日) 12:57:58.25ID:5PNa8n/70
>>908
もともと付いていた画面保護フィルムを剥がして裏面に貼るといい
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59fb-JTAW)
2025/06/15(日) 13:01:04.60ID:C0G26+/O0
>>908
金かけてもいいならスキンシールオススメ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-/CEZ)
2025/06/15(日) 14:43:52.41ID:SrSHCPLJ0
ダメだあああー
メールLINE尼アプリの店舗問い合わせからサポートに連絡したけど返事がない
土日休みだから明日になれば来るとかあるのかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-/CEZ)
2025/06/15(日) 14:45:17.59ID:SrSHCPLJ0
なんでこんだけ完ぺきに自分だけ無視するんだよ
もう4日以上は経つよ?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b7-jgBs)
2025/06/15(日) 15:04:19.20ID:0DS3PTCp0
70mini pro
Google Playシステムアップデートを行うも無限ループで2024年10月のまま
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ca-VTwo)
2025/06/15(日) 15:12:05.07ID:VwevpWVK0
>>911
お問い合わせフォーム
https://www.alldocube.com/jp/contact/
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d5-DQwy)
2025/06/15(日) 15:18:53.86ID:JFtVexvK0
>>912
全員の問い合わせ確認した人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
916名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM1d-HjE1)
2025/06/15(日) 15:59:49.67ID:uaSg7YQ4M
>>879
アリエクは初期不良や保証受けないとダメなときあるからギャンブルでヤバいな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f4-7s5e)
2025/06/15(日) 16:09:58.35ID:25JX3Q7V0
>>916
⊂(^ω^)⊃セフセフ
amazonで注文して良かった
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d5-DQwy)
2025/06/15(日) 16:15:52.43ID:JFtVexvK0
>>908
レビュー書いたらもらえるのと同じタイプの風呂のフタケースですが
60mini proと70mini proとは外形は同じでした
本体の厚さが違うのに確かにちょっともったいない
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-/CEZ)
2025/06/15(日) 16:33:49.82ID:SrSHCPLJ0
>>914
サンキュー
早速送っておいた
コレで4点攻めだぜ
920 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a209-dilZ)
2025/06/15(日) 17:40:57.06ID:cyi+Peyj0
>>892
セットアップ中は出てたけど終わったらでなくなった
921 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a209-dilZ)
2025/06/15(日) 17:42:00.95ID:cyi+Peyj0
>>903
そういえば金曜帰宅したらアップデート降ってきてた
922名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-xEcH)
2025/06/15(日) 18:31:48.33ID:asUOIlqcH
60pro持ちで70mini pro買ったけど、液晶は60が綺麗だね
ただ速度は全然速くなった、メモリもたかが2GBでもでかいかな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-wiZL)
2025/06/15(日) 18:36:47.26ID:TV1R7Kuz0
70Sだけどこちらも
Google Playシステムアップデートを行うも無限ループ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096e-mVGN)
2025/06/15(日) 18:58:30.20ID:uCBWFkFm0
拡張メモリがデフォでONになってたからOFFにしたわ 違いは分からん
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7551-2Szx)
2025/06/15(日) 19:14:05.58ID:sD4yDyO00
590円で買った70minipro用のケース届いた。背面のカメラよりもそこを高くしてカバーしてる無難なTPUケース。全体的に締め付けがちょっと緩め
926名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-xEcH)
2025/06/15(日) 19:32:37.09ID:jzDEek8xH
初期ipad mini用がいい感じにハマった
長辺は同じくらいだね
927名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-xEcH)
2025/06/15(日) 19:38:18.63ID:jzDEek8xH
スピーカーも普通に聞けるレベルだ
2万切りでクォリティすげーなほんと
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-/CEZ)
2025/06/15(日) 19:56:36.90ID:SrSHCPLJ0
拡張メモリってほんと体感できないよね
アプリも普通に落ちてる気がするし
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-AFj/)
2025/06/15(日) 20:08:29.86ID:Cx4pN2Ra0
>>928
タブの話ではないがpoco x7 pro 12GB/512GBの拡張6GBをオフにしたら
長時間ゲーム時の発熱が明らかに減ったぞ
拡張ONだとカメラ横辺りがだいぶ熱くなるんだが、それが無くなる
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bb-PVg1)
2025/06/15(日) 20:54:57.80ID:YoBOEUvS0
バックグラウンドの動作が安定してきたので測定してみた

バッテリー持ちは若干低下
SoC変わってバッテリー容量据置なら頑張ってる方か?

iPlay70minipro(2025.06購入)
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚

iPlay60minipro(2024.12購入)
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2af-TFrJ)
2025/06/15(日) 21:05:00.33ID:w2JOudZV0
>>930
体感だと50miniproとの比較で20%ぐらいバッテリー持ちが悪いような気がしてた。
SOCと90Hzの影響かと思ってたけど60miniproとの比較だとそんなに差がないんだね。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ba-hpo6)
2025/06/15(日) 21:17:12.55ID:wvpfLl7V0
>>930
VPNはなんのために使用してるの?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8233-/wuG)
2025/06/15(日) 21:21:03.11ID:9h7abxSH0
adguardでも使ってるんじゃないか
934名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Ni2x)
2025/06/15(日) 22:21:28.51ID:YTl5frs6d
70ultraファイル周りもBluetoothも特に不具合ないな、マウスは使わないし
でもやっぱり少し重い
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f4-7s5e)
2025/06/15(日) 23:01:04.91ID:25JX3Q7V0
ultraに事前に貼られてある保護フィルムってアンチグレアらしいけど、指紋はつく?
ゴリゴリのアンチグレアなんだろうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Ni2x)
2025/06/15(日) 23:24:26.36ID:YTl5frs6d
普通に反射してたよ、指紋もつくし別のにすぐ貼り替えた
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-gu3r)
2025/06/15(日) 23:27:57.56ID:Dgo6XXXH0
もはや保護フィルムとしての品質を評価するレベルにすらないクオリティ
届いたら即剥がすべし
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5914-DOsW)
2025/06/15(日) 23:32:52.38ID:6o31SHOo0
60 mini pro、70 mini ultra、70 mini proと買って最初に貼ってるフィルムは70 mini proが格段に剥がれやすい
フィルム貼りヘタクソなんでどれも買ってきたまんまで使ってるけど70 mini proのだけは長持ちしなさそう
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f4-7s5e)
2025/06/15(日) 23:36:52.54ID:25JX3Q7V0
ありがとう
保護フィルム買います…
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f0-vM4d)
2025/06/16(月) 09:01:21.11ID:yeCZMknf0
>>81
大丈夫らしいけど
legionがこんな感じになってるから困る
941名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-xEcH)
2025/06/16(月) 10:36:57.82ID:6q1CRsgEr
俺なんてベリッて剥がしたら両方剥がれてまぁいいやってなったわ
フイルムの存在すら気づかない人多いんじゃないか?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-xEcH)
2025/06/16(月) 10:39:15.61ID:6q1CRsgEr
miniは複数ユーザー非対応なんだな
943名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-xEcH)
2025/06/16(月) 10:52:03.52ID:KBEhzsD8r
2万切り格安タブとスマホで初めてFirefoxがマトモに動いた
バグさえ直ればこれで全然いいわ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f0-vM4d)
2025/06/16(月) 11:15:33.71ID:yeCZMknf0
>>463
Xiaomiはジェスチャーが排他仕様なのが個人的にキツすぎる
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-peaT)
2025/06/16(月) 11:19:25.14ID:NThCOvH90
型落ちレギオン2023やSDカードなし不人気2025と迷ったけどサマセで70ultraにしよ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55b-+ug3)
2025/06/16(月) 12:06:09.18ID:89iPLGba0
俺は画面のチラツキの改善報告来たら70 mini pro買いたいな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c2-fDWm)
2025/06/16(月) 12:30:29.12ID:vYlM3U5q0
60mini proで画面の自動回転オフにすると横固定になるんだが縦固定にするのどうやるの?
948 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 75f8-pzOe)
2025/06/16(月) 13:36:49.81ID:B63s3Sge0
楽天組だけどセラーへの不具合照会ページから送って絶賛完無視され中。。
alldocube、知ってはいたけどやっぱり3流ノンファブ中華だわ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-xEcH)
2025/06/16(月) 13:47:51.54ID:b0MARouHr
チラつきはそこまで気にならないかな
ファイルエクスプローラーだけはリストアが出来ないから早急に改善してほしい
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ed-/CEZ)
2025/06/16(月) 14:15:12.37ID:hFprCew20
>>947
OSは?15?
画面回転制御みたいな名前のアプリで強制的に固定するしか無い
使い方は自力で覚える
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-kmo/)
2025/06/16(月) 15:39:12.76ID:3wTjvQo/M
>>941
扱いが粗雑な工員や配送対応のガードでしかない
とかかね。
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-kmo/)
2025/06/16(月) 15:40:15.01ID:3wTjvQo/M
>>944
クセの強いカスタマイズだとか?
ヤなの・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-zZzg)
2025/06/16(月) 16:21:55.45ID:SGJGN0nX0
ultra買っちゃった。
遊ぶゲームもじゃんたまぐらいだけどな

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚
954名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-43Pj)
2025/06/16(月) 17:11:55.41ID:VVSklMcuM
>>953
ワイはmtg arena
955名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-E7kn)
2025/06/16(月) 17:32:17.90ID:FGppCxJir
MTGAはそもそもアプリが糞なので
良いプロセッサ使っても重いらしい
956名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-UPRK)
2025/06/16(月) 17:45:51.00ID:xdNdtZXLd
スマホゲームする人とパチンコする層って同じっていうけど、まさにそのデータ通りの書き込みだな
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d1-/CEZ)
2025/06/16(月) 18:04:35.10ID:s5kLvIbL0
難しい話続いてたけど結局70miniproは解決したん?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-/wuG)
2025/06/16(月) 18:05:12.04ID:wvJYGEZw0
>>957
まだ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ab-I5HK)
2025/06/16(月) 18:23:42.36ID:gIP9IwA20
aliexのサマーセールのクーポンすげーな
44000円以上で8800円引きとかあるし...
iplay ultraでも買うかな?でもこんだけのクーポンならy700やXiaomi pad 7もアリだな~

70 mini pro買ったばっかだけど、購買欲求が収まらんよ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-peaT)
2025/06/16(月) 19:10:19.24ID:NThCOvH90
>>959
おーそのレス見て8800円クーポン見つけたサンキュ
5800クーポンで買おうとしてたわ
70ultra32500円で買えた
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e58-e6Rs)
2025/06/16(月) 19:20:57.48ID:7F9TNSHX0
>>948
自社工場持ちって話じゃなかったっけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e9-DOsW)
2025/06/16(月) 20:08:32.40ID:GBfKhK7Q0
>>950,960
次スレたのむ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ab-I5HK)
2025/06/16(月) 20:16:55.12ID:gIP9IwA20
>>960
いいね!
リーベイツとコインも忘れるなよw
964名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-xEcH)
2025/06/16(月) 20:35:02.56ID:dr8NNXNGr
60proよりタスクキルキツすぎるな、liteはほぼ素なのにOS4とかはやっぱモロ中華OSの悪いところが出るな
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71af-E6Ax)
2025/06/16(月) 20:56:08.09ID:xsDO4rkx0
line画面が分割されてしまいます
解決方法ありますか?
70pろ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-wL3L)
2025/06/16(月) 20:58:55.47ID:MnPiABqh0
>>960
32500+8800で41300だけどどういうこと?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ec-hpo6)
2025/06/16(月) 21:03:49.49ID:zPIQW6xf0
中華だし工作員だろ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e03-k3sn)
2025/06/16(月) 21:21:23.33ID:eJSQfm5G0
60mini pro で車で音楽が聴きたいんだけどBluetoothで接続したときの音質が悪いとかある?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-gu3r)
2025/06/16(月) 21:22:23.64ID:FCVvdkPM0
y700 2025が42000円で買えるのか…
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0e-niFy)
2025/06/16(月) 21:30:35.72ID:lkjxWawj0
上で誰か言ってたけど、アリエクで70miniproが14000円だった
G99からの性能アップ幅と信頼性が気になってやめたけど
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823f-/CEZ)
2025/06/16(月) 22:06:53.23ID:dPayaIL90
不具合込みの値段かな?
せめて直るまで引っ込めておいた方がいいと思うけどな
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-AFj/)
2025/06/16(月) 22:11:04.40ID:5Y3IVSu50
amaや楽天で1年保証有ってもビクビクなのにたった6000円差で保証なしアリエクは無いかな
973名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-xEcH)
2025/06/16(月) 22:26:26.73ID:CPZtWNPEr
4万とかで数千円差だったら考えるけど、元が安けりゃどうでもいいな
買いなおして返品しちゃおうかな
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71af-E6Ax)
2025/06/16(月) 22:39:01.47ID:xsDO4rkx0
70minipro lineの画面が縦に2分割されててとっても使いずらいです
あと50proでは下からスワイプでスクショとかできたんですがそれもできません。
解決方法知ってる方いませんか?
とっても困っています
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71af-E6Ax)
2025/06/16(月) 22:39:02.91ID:xsDO4rkx0
70minipro lineの画面が縦に2分割されててとっても使いずらいです
あと50proでは下からスワイプでスクショとかできたんですがそれもできません。
解決方法知ってる方いませんか?
とっても困っています
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-nn/7)
2025/06/16(月) 23:20:02.44ID:jXCuvW7e0
>>968
コーデックがなにかによる
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-1AQb)
2025/06/16(月) 23:51:41.07ID:15y8ojODM
>>974
LINEが2分割なのはタブレットモードで動作してるからでアプリの仕様となる
スマホと同じにしたいなら開発者オプション出して「最小幅」を変更(350とか?)して無理矢理スマホモードにするしかない

但し全てのアプリがスマホモードでの動作になってしまうので、YouTubeやGoogleMap等の画面仕様も変わってしまうので注意
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e9-DOsW)
2025/06/16(月) 23:58:56.49ID:GBfKhK7Q0
70 mini pro用のTPUケース来た
Amazonで翌日配送500円
透明で背面の右下にALLDOCUBEって書いてるのは60 mini pro用と一緒だった
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-/CEZ)
2025/06/17(火) 00:02:24.77ID:l9CR+wO20
>>977
コレほんとクソ
はやく直してくれよ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-1AQb)
2025/06/17(火) 00:11:28.03ID:BYWlFSf8M
>>979
直すもクソもAndroidの仕様だからなぁ
アプリ作ってるとこに「タブレットモード使いにくい!スマホと同じにしてくれ!」みたいに言うしかない
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7537-Egft)
2025/06/17(火) 00:52:00.93ID:0S+y8yR10
まだアプデ来ないか。。尼のページ復活してる?買った人は戸惑うかもね
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f1-T1jw)
2025/06/17(火) 00:52:23.79ID:kpvw81QC0
Turboって13止まりかイラネ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1271-5s/9)
2025/06/17(火) 01:50:05.60ID:UcghXm5z0
Androidバージョンの話ならTurboは14じゃないの
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f581-5s/9)
2025/06/17(火) 01:50:53.26ID:ipDGIVKk0
だね
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-nn/7)
2025/06/17(火) 02:06:10.37ID:V7LCCSkL0
ターボはなにもかもが中途半端すぎた
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-RDW0)
2025/06/17(火) 02:10:48.02ID:3QGr7xkkd
あれにGPSとSIM対応さえあればサブ端末として万能選手だったのに
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-peaT)
2025/06/17(火) 06:05:31.66ID:xlXv7cYG0
>>966
gamesirのコントローラも買って44000円以上にした
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e9-DOsW)
2025/06/17(火) 06:22:00.61ID:gCehOss30
>>978
左下だった

ところで次スレ頼む>>950,960,980
>>1
>>950,960,980は、次スレこそ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e52-E7kn)
2025/06/17(火) 07:20:42.54ID:7MwSjXBN0
ここまで来るならもうスレ立て挑戦したほうが話が早いから試してみる
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e52-E7kn)
2025/06/17(火) 07:22:47.48ID:7MwSjXBN0
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 38枚目
http://2chb.net/r/android/1750112510/

ほい
991名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Ni2x)
2025/06/17(火) 07:27:33.81ID:ov97KyrTd
踏み逃げの代わりに乙であります
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e9-DOsW)
2025/06/17(火) 07:44:02.06ID:gCehOss30
>>990
同じく踏み逃げのかわり、乙でした
>>1に「次スレこそ」ってあるってことは踏み逃げ&放置が多いんだろうな
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d06-zZzg)
2025/06/17(火) 07:44:04.88ID:c9nbwr190

俺もultraはケースとガラスフィルムと適当なUSBメモリとかいっしょに買った
50miniPROからだから楽しみ
最近はガラスが浮き上がるって聞かなくなったけどパネルもまともになったのかコレ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d9-sQvi)
2025/06/17(火) 09:47:11.43ID:aF03Asli0
踏み逃げ警察っていちいちレス番監視してるのか
監視指摘してる暇があったら自分で建てればいいのに
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-RAw3)
2025/06/17(火) 09:50:33.04ID:EVzGydNwM
>>994
タイミングが悪いと乱立するから催促が先でギリギリまでたてないのが普通
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e9-DOsW)
2025/06/17(火) 10:35:56.15ID:gCehOss30
>>994
レス番を監視してるのではなくて、専ブラで見てたらアンカーついてるのが分かる
最新のレスなのにアンカーついてたらあれ?ってなって気づく
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76fe-/wuG)
2025/06/17(火) 10:52:11.42ID:N3fAfECE0
アリエク安くね?

https://daily-gadget.net/2025/06/17/post-88573/
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d281-AFj/)
2025/06/17(火) 11:20:28.31ID:XaEri+8g0
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d281-AFj/)
2025/06/17(火) 11:20:47.56ID:XaEri+8g0
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d281-AFj/)
2025/06/17(火) 11:21:04.67ID:XaEri+8g0
質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 9時間 1分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250728232223ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1748884804/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 24枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 34枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 27枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 38枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 25枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 31枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 26枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 20枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 16枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 11枚目【ALLDOCUBE】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 8枚目【9インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 9枚目【8インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 2枚目【8インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 7枚目【8インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 4枚目【8インチ】
【ALLDOCUBE】iPlay 50 mini 1枚目【中華タブ】
ALLDOCUBE iPlay 50 mini Part1
iPlay 50 mini / Palm Play mini ワIP有 Part1
iPlay70mini Ultra 7+Gen3搭載で気になる!
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 18枚目
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 22枚目
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 19枚目
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 7枚目
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 6枚目
ALLDOCUBE iPlay 50 Pro Part2 (742)
【12インチ】ALLDOCUBE iPlay60 pro (596)
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 22枚目 (43)
UMIDIGI A3シリーズ Part 1
中華Androidタブレット96枚目
中華Androidタブレット99枚目
中華Androidタブレット114枚目
中華Androidタブレット113枚目
中華Androidタブレット112枚目
中華Androidタブレット 118枚目
中華Androidタブレット 134枚目
中華Androidタブレット 123枚目
中華Androidタブレット 131枚目
中華Androidタブレット 124枚目
中華Androidタブレット110枚目
中華Androidタブレット 122枚目
中華Androidタブレット100枚目
中華Androidタブレット 119枚目
中華Androidタブレット108枚目
中華Androidタブレット 129枚目
中華Androidタブレット104枚目
中華Androidタブレット 127枚目
中華Androidタブレット 132枚目
中華Androidタブレット 125枚目
中華Androidタブレット 120枚目
中華Androidタブレット107枚目
中華Androidタブレット 128枚目
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.3
【延滞金】メルカード 滞納祭りスレ 2枚目【徴収】
【NEC】Lavie Tab E 2枚目【総合】
【NEC】Lavie Tab E 3枚目【総合】
【NEC】LAVIE Tab E 4枚目【総合】

人気検索: 鈴木沙彩ファンクラブ スクール水着 2017 チア 50 Is アウロリ 洋ロリ画像 js TV 男の裸 女子小学生和小学生 パンチラ 11 Young nude girl? ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク
00:45:50 up 111 days, 1:44, 0 users, load average: 43.04, 86.32, 78.29

in 0.12837600708008 sec @0.12837600708008@0b7 on 080613