◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5403 ->画像>42枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1581676165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:on:vvvvvv:1000:512)をコピペして3行になるようにする事
ジャンル:シミュレーション
価格:ダウンロード無料(一部課金)
配信プラットフォーム:App Store、Google Play
■公式
http://fire-emblem-heroes.com/ja/ ■公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP ■英雄たちの日常
http://fire-emblem-heroes.com/ja/manga/ ■非公式
FEヒーローズ ステータス表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hKk4vXABKL_ECGdIMxEIsJLLYfpa3zFSeSehG1wqc5s/htmlview?sle=true 戦闘シミュレーター
https://andu2.github.io/FEH-Mass-Simulator 海外wiki
https://feheroes.gamepedia.com/Main_Page 査定計算
http://www.arcticsilverfox.com/score_calc/ ■次スレについて
次スレは
>>700以降に宣言した最初の人が立てて下さい。
宣言者は立てられなかった場合、次スレのスレタイとテンプレを用意し、番号を指定して下さい。
指定されたレス番以降に宣言した最初の人が、それを参考に立てて下さい。
>>800又は10分を超えても反応がない場合、又は、荒らしが立てた場合、別の人が宣言して上記と同様の事を行って下さい。
※スレッドタイトルの改変禁止。
※乱立禁止。荒らしが立てた以外は立てられたスレを使いましょう。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
※次スレが即死しないように、スレの流れが緩やかなときは、次スレの保守をしましょう。(最低20レス)
■荒らしに注意(主に「ミネオ」を使用)
長期間に渡り、荒らし・自演行為・絵師sage・キャラsageを繰り返している要注意人物が居ます。
頻繁にIDやIPアドレスを変えてくるので要注意。見かけたらNGしましょう。
荒らしに反応するのも荒らしです。
■関連スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.30
http://2chb.net/r/applism/1579747095/ 【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part361
http://2chb.net/r/applism/1581085990/ 【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ無課金専用スレPart251
http://2chb.net/r/applism/1581072155/ 【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ微課金、フェーパススレ
http://2chb.net/r/applism/1580954517/ ■避難所
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ【IPあり】【避難所】 part3
http://2chb.net/r/gamesm/1559210552/ ■前スレ
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5401
(実質part5402)
http://2chb.net/r/applism/1581652380/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
屈託のない笑顔でチョコレートぶっかけたちょうちょ配るファたそ~
ティアモっさん今育成してる人いたら構成を教えてくれ
💀(ここなら👩🦳いないだろ…)
💀…逸楽!
🐏は?何やってんのお前
💀…退く!
知ってて言ってるだろシャロカス
天馬行空リアーネが最適候補に見せかけて獣継承出来なそうなオチが見えるファたそ~
おこずかいで5円チョコを大量に買い豪遊するファたそ~
フレンたそ~
最近お空ゲー始めたけどローディング長すぎてキレたそ~
自分とヤシの実を入れ替える能力を手に入れたファたそ~
411 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cf-JESV [128.27.87.87]) sage 2020/01/15(水) 13:55:38.66 ID:6QX0t/J+0
銀河英雄伝説を読んでたような若者が当時FEやって衝撃受けたのよ
こんなに重厚な戦記を描いたテレビゲームがあったのか!って
初代FEの頃俺は20そこいらの若者だったがあれで一気にテレビゲームに嵌った
それまで小説ばっかり読んでたのがね
439 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cf-JESV [128.27.87.87]) sage 2020/01/15(水) 13:58:49.97 ID:6QX0t/J+0
>>420 いや当時知ってりゃ分かるよ
あの頃のテレビゲームって本当にピコピコだったのよ
ただボタン押してピコピコするだけのマリオみたいなのが基本だった
ドラクエみたいなのもあったが悪の魔王を倒すとか幼稚なストーリーだったしな
でもFEはそんな中で国と国の戦記を描き切ったんだわ
あの時の感動と言えばなかったね
それまで小説で読んでたような戦いを自分で操作して入り込めるんだから
480 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cf-JESV [128.27.87.87]) sage 2020/01/15(水) 14:03:06.02 ID:6QX0t/J+0
そりゃFEに対して思い入れなけりゃどうでもいいだろ
俺は30年来初代エムブレマーやってるから思い入れがあるってだけであって
558 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cf-JESV [128.27.87.87]) sage 2020/01/15(水) 14:09:40.28 ID:6QX0t/J+0
>>536 それだけ思い入れがあるって事
思い入れが無いからこんな現代東京だのアイドルだのハリウッドだのを受け入れられる
25年も何を見てきたのか全く情けない
FEの根幹を流れる魂を全く理解してないわ
初の1000オーブ貯めブレムを目前にして推しキャラが来てしまった俺エクラたそ~
いらないキャラ総選挙
レイ
オボロ
ボーイ
マリク
ガイア
ジョーカー
ラケシス
リフ
>>27 原理主義民のお手本みたいなやつやん
正直好き
FEHの魂を理解しろ
ヒーローズに対して真剣になれ
5円チョコの穴がふさがってて大はしゃぎするファたそ~
>>15 わざわざ天馬とか言い出す理由は他にないんだ~
ついに投票大戦でシャロンちゃんが勝つときがきたんだね
ワイピュアブレマー
戦禍メンバーを男で固めようとするも青に耐久できる男がいなくて咽び泣く
守↑のアルシャロが戦渦のロスごときにやられてメガテンになった
風花のレビューでも原理主義が孤軍奮闘して批判してるの泣ける
チョコボールのキャラメル味食べて歯にくっついて取れないファたそ~
ニルス引くために水着フィオーラを鬼タップしとこ
久々に色被り狙いにいくよ怖いなぁ…
リーフソティスソティスアルシャロ
この4体が勝ち残るのは確定
おじいちゃんもおばあちゃんも楽しめるFE
ボケ防止にいいね
おじいちゃん飛行ユニットを弓の圏外に逃がすの忘れてるよ!
「これが好き」ではなく「これが好きな自分が好き」な人間を相手にすると時間を浪費するだけだぞ
やっぱり青年期の自身の成長と結びついて神格化される場合が多いのかな
>>14 セリフも死んでないていでくるんかね?
一部聖戦のキャラは死んだていで召喚されてるけど
このじぇいがんとかいうジジイはわしに似てイケメンで強いのう
いずれは覚醒原理主義者も出てくるんか?
そんな熱なさそうだけど
>>9 むしろ全うなオタクじゃないか
ふたなりとかはそのあたりは多分興味ないぞ
おじいちゃんキャラはいるのにおばあちゃんキャラいないファたそ~
>>58 マシューとテンションにズレが出るから死んでる認識で来ると思う
>>53 キャラとシナリオをそこそこ重視するタイプと見た
被りは星5引きやすいと思えば良いが片割れが踊り子だからなあ
>>56 加賀イズムじゃん
まあ加賀はいなくなっても加賀イズム捨ててはいないけどね
天馬行空色々考えたけどシーダとエイル以外使いこなせないだろこれ
スキル検索でレベル1と2を非表示にするフィルター作ってくれ
レイラさんレイラさんマシューがあなたの死後にセーラ様のことイケてるって満更でもない様子でしたよ
って伝えてみたい
>>60 覚醒原理主義者ってつまりマイユニ結婚子作りシステムを至高とするブレマーか?
アルムは素材価値低いからなぁ
強さと素材価値が両方とも高めなのはアルシャロソティス辺りか?
覚醒原理主義民は当時いたし今もたまに見る
旧原理主義民と殴り合って散り散りになったよ
羽根余って来たから槍の10凸作ってみたいけど、安いやつで面白い槍っている?
重装はいらないです
>>63 確かに
原作の設定をなかったことにしてほしくないから、その方がいいや
>>67 加賀イズムが具体的にわからん…
ティアリングもヴェスタリアもやったけど
加賀が作ったっぽいあの感じか?
○○が好きって語る人は理解できるが○○が嫌いって語る人は理解できない
>>22 FEHやってると他ゲーが大体もっさりに見えてくるから困るよな
覚醒原理主義者とかこのスレで生きていけないだろ
毎日イライラしてそう
>>68 このまま出すなら歩行の呼吸並の死産だわな
マイユニも子供も過去作から引っ張ってきたものだし
明確に覚醒が出してきた新しい「らしさ」って
加入ユニットは育成次第でほぼ誰でもエースに成りうる育成の自由度だと思う
FEHは動作軽すぎて冬にホッカイロにならないのが欠点
1000年生きてるファたそには一瞬のようなものかもしれないが、実は覚醒が発売されたのって8年近く前なんだ
いい勝負してんな
>>87 毎日イライラしてそうな奴はよく見るだろこのスレ
飛燕はいらんけど見切り追撃波ならは素材としてはまぁまぁだろ
>>81 すまん俺も具体的には分からん
戦争の悲惨さとか敵も含めた個々の人間の思いとかだと思ってるけど
>>81 妹を推せ
実は四角マスよりヘックスのが好き
システムはガンガン変える
ここら辺かな・・・
>>68 魔防差7以上の部分しれっと訂正されてて草
これだと攻速ぶっぱには速で弾かれ鈍足には魔で弾かれるケースが増えそうだが大丈夫なのか
>>95 この胸にマシュー飛び込むってマジ?羨ましい奴だなオイ
>>105 密偵にもくノ一にもおっぱいはいるんです
色々使い道があるから
>>100 >>102 まあ面白いよね加賀のゲーム
なんか好きだわ
覚醒ファンとかもうエムブレマーじゃないだろ
ここにいないんじゃない
>>68 さらに仮想敵をどこに見たらいいんだろうなこれ
魔防低い中低速相手って考えると厳しいよな
ルナ5とルナ7って強さ全然違うんだな
5だとおまかせアルシャロの死因がルドルフの奥義しかないわ
天馬飛行セルジュ以外の勇者神器持ちでもいいと思う1でも上がれば強いし
総選挙セリカ引いたんだけど絶対追撃騎馬以外で良い継承先ないかなあ。
なるべくなら査定出せるやつにしたいんだけど、アストリアだと微妙そうだし。
枚数持ってればロスとかエキドナが良いかも?
>>114 意外に覚醒if批判してると噛み付いてくる奴はいるぞ
>>82 嫌いって言ったら同じように嫌ってくれる人がいると信じてるのかな、あれ
天馬行空を見ると、無条件発動でバフも消せる凪のお手軽具合を再実感できるな
覚醒ifFEHはいくら叩いても合法だと法で決まってるから
加賀かそうじゃないのって
皆仲良くハッピーエンドルートがあるかないかでは
>>106 大丈夫なわけないだろう
今後4落ちしてもおかしくないよ
>>86 >>109 アルテナ1人しかおらん
ルカにすっかぁ
戦争である以上絶対ぶっ殺されてる奴いるけどな
封印すら徹底して火竜はフルボッコだぞ、遥かなる理想郷とかあるけど
でもすごくハッピーエンドだよな(草
そうね私が泡となって消滅してもハッピーエンドになるわ
>>131 迅雷と鬼神4移せるからそろそろ査定キャラでも作ろうかと思って…。
ミョルニルが中々上がれなかったりもあるもんで。
クロードもディミトリもレアもぶち殺したけどハッピーエンドね師
>>77 槍じゃないけど青近接で安くて強いとなると
圧倒的にネサラがおすすめ
白夜と暗夜ラストのアクアまめしばとか言われてたの思い出したわ
加賀ブレムは栄光からの転落、報われない破滅、解決法のない行き詰まりが根底にある息苦しい閉塞感が魅力なんだとおもうね
純粋な生存競争というかパイを奪い合う世界観
戦闘竜は生まれながらにしてシワシワねジジイみたいな見た目だし生きてて辛そう
>>141 公式がどれも正史言ってるしここならネタで済まされるからまだしも風花スレで言ってみ
>>148 総じて理不尽だな
加賀以降は、勧善懲悪が基本にありすぎる
>>77 勇者エルフィ
レイラは多分死亡後なんだろうな
エルトシャンもそれだったし
>>145 レオニージュディットリシテアヒルダみんな死んだんだぞ責任くらい取れ
加賀ブレムは最終的に主人公の敵対国は全部滅ぼすか傘下にして幸せなキスをして終了なイメージある
基本メインは真面目な男女
坊ちゃん王子系、騎士系、新人系、姫系くらいに分けられる
部下にちょっとノリの軽い男を入れても良い
…フン。みたいな感じの男(傭兵タイプ)
あたし口調で語尾に♡をつけがちなノリの軽い女(村娘タイプ)
冴えない顔のイラナイツ
加賀ブレムのキャラはこんなもんかな
暁異常に嫌う人たまにいるけど血の誓約と支援システム改悪以外は特に気にならないわ
んじゃ
適当に共感される敵キャラが生存競争に敗れ徹底的にぶっ潰される作品が良作と…
加賀ブレムあんまやってないけど
エコーズがあんま当てはまってる感じがしない
レイラには花嫁衣裳も着せてやりたい
着せろフクロウ
加賀fe軒並み好きだけど、加賀作品特有の湿っぽい雰囲気は好きじゃない
暁はすげえよ
始めてやった時の最高傑作感は暁超えるFEない
変に解釈して脅してくるの風花スレ民まんまじゃねーか!
声優誰なんだろうなと軽く調べたら声が巨乳とかいうよく分からないワード出てきて笑ったわ
>>166 原案は加賀だけど、あれ実質ストーリーや設定は別の人のだし
どうせなら主人公以外全員野良捕獲して好きなキャラで遊ぼうブレムがしたい
天馬ってテキスト見る限りだと遅いキャラ向けなんちゃうん?
理論上はオルティナが一番使えそうだけどオルティナのBにこれかぁ
>>171 何故か巨乳キャラを担当することが多いんだが本人は…ってネタになってる声優だったはず
>>159 イグナーツが生き残ってるなら許してやれ
暁って大作感はあるけど終盤は覚醒ifと変わらんよね
>>171 多分胸大きいキャラばかり演じてんじゃね
FEHスレて勢いいいな
おっさん多いってことがよくわかる
全員一発目で引き寄せor引き戻しゲットしたけど出やすくなったんか?
>>167 花嫁=picomaroのイメージしか沸かなくなったわ
>>178 遅すぎるよ
せめて速35くらいはないと使えない
見つかったのがジャファルだったからまだ死んだだけで済んだけど、ジュルメさんだとバラバラにされるだろうし場合と状況と侵入先によってはセックされたあと殺されただろうな
>>178 オルティナじゃ速さ7以上差つけられるから発動しねえよ
練れば練るほど着地に期待されるんよ、風呂敷のたたみ方とも言うが
割と結構な人がそこが微妙だったと思ってるんだな
お前らが一番プレイした時間・期間が長いゲームが一番優秀だと思うんだ
……ファイアーエムブレム、ヒーローズ!
ここまでの加賀ブレムのイメージ大体風花にもあてはまってるような
まあコーエーのFE好きが作ったらしいし妥当か
>>174 捕獲したユニットは通信で世界中のプレイヤーと交換できるとか
>>152 戦争犯罪者死ぬべきとか信者はクズとかものすごい勢いで飛んでくる
暁はストーリーもシステムも難易度も全然嫌いじゃないしむしろ好きだけどそれまであった支援会話がなくなったってだけで一気にダメだね
正直スルトに対する思い入れは他作のエースキャラよりも深いわ
あいつと共にあらゆる戦場を蹂躙してきたの楽しすぎた
レイラと出会うシーンて風花みたいな3Dモデルでやってたらかなり怖そう
背景、ヴァロール島北東部)
[エリウッド] (中央右)
!?
あそこに誰かいる!▼
[ヘクトル] (右端)
なんだと?
先客が・・・ ん?▼
(フィールドマップにて、エリウッドたち移動)
[ヘクトル] (右端)
レイラじゃねえか!
おまえ、よくここに来れたな!▼
[エリウッド] (中央右)
・・・様子が変だ。
レイラ?▼
[エリウッド] (中央右)
レイ・・・ !!▼
[リン] (左端)
・・・死んでる・・・?▼
DLCだけあって新しい兵種のモーション良くなったな特にバトルモンクの拳
>>183 伏線回収しきったのは褒める
あとは覚醒ifに並ぶどころか…
FEの黒幕って昔から悪党だし割と勧善懲悪でしょ
アカネイアも黒幕は常にガーネフ
FEって反戦呼び掛けるゲームだったはずなのにファンは戦争大好きだよね
>>204 やっぱキャラのノリが全然違うと思う
風花がというより加賀ブレム側のキャラがだいぶ独自のテンプレみたいなのあるから
あ、お前ら色々な作品推してるけどさ
3年間毎日遊んだ作品あんの?無ければFEHの勝ちだねぇ
トラキアほんと好き
レンスター奪還からの増長と涙目敗走とかたまらんわ
>>206 あれもし逆にディミトリがそう言う立場になったら同じこと言えるのかは気になる
ラングレンすらモルフにされてるから
レイラがモルフにされてた可能性もあった
FEが一度滅亡しかかった戦犯は暁
DSリメイクとたまに言われるがコストと売上比べたら明らかに暁がヤバいだろ
風花嫌いじゃねぇけどシナリオの細かい部分ガバって散々ファンの間で言われてるし理不尽ならなんでもおkってなら賛同しかねるな
加賀ブレムの魂とやらもよくわからんし
攻撃↑で10凸っていいよな?
>>204 そりゃ両方歴史オタクだからな
戦争とか貴族将軍のイメージが似通ってるんだろ
暁は開発期間がどう考えても短かったし同情する部分はある
それにしたって終盤の失速具合と奥義の雑調整は何とか出来なかったのかと思うけど
>>210 昔烈火やった時はこのシーン金田一とかである身体に触ったら乗せられてた首が落ちるイメージだったけどそれ3DでやったらZ指定入りそうだな
暁すげー好きなんだけどなあ
色々言われてるペアエンドも正直納得できる面子しかいねーもん
暁は蒼炎のマイナー支援会話頭に入れてかつ今は無きバックグラウンドのテリウス年表読み込まないと終盤ほぼ理解できないから
3部のクソさと4部の意味不さをいっしょくたにしてる奴は単純に理解力が足りてない
>>88 >>106 >>116 速さの虚勢3で速さ+17まで見れる堅い奴
もしくは
A守備魔防の城塞と魔防の城塞聖印付けて早い奴
を色々考えたんだけと、飛行が元々弓に弱いのと、遠近武器持ってる奴少なすぎて結局壊れキャラは作れない結論になりそう
オルティナ遅すぎて無理や
せめて蒼炎から引き継いだペアは特別にペアエンドにしろよ
なんでセネリオだけやたら凝った作りなんだよ
スマブラ父さんへの恩を忘れるな
ゴタゴタしてた時期に参戦させてプッシュしてくれたんだぞ
暁2部終章は立ち回り次第で俺ウメー感味わえるのが最高に気分が良い
昔のFE神格化されてるけど、当時でもオウガとかと比較して話が薄っぺらいとか言われていたと思う
そのオウガも新作出なくなっちゃったが
ifのナデナデ見た時だけちょっと危機感覚えたけど、あとはすき
ヒースの敗北ボイスは
あんたたちと一緒に
戦えて・・・良かった。
になっていて欲しいもんだ
>>245 松野も消えちまったなあ
加賀も松野も歴史の闇に消えるなんて
>>239 あるんだよなぁ、第一回総選挙の面子見てみ?
スマブラ当時の俺
このマルスってなんのキャラだ?
↓
そういやCMで見たファイアーエンブレムとかいうのがあったな、あれかな…
>>239 超あるだろ、参戦時どれだけゴタゴタゴタゴタしていたと
加賀おじさんスターウォーズ好きって聞いてなんか納得しちゃったよ
>>250 FFみたいな道を辿らないだけ何倍もマシよね
売上的な意味で戦犯がいるとすれば評価は高いけど蒼炎じゃないの
続編が絶対必要な作りにしちゃったからね
せっかくWiiがヒットしたのに続編ってので波に乗り切れなかったように思う
Wiiで完全新作なら海外で覚醒や風花くらいのヒットをしたかもしれない
テリウスは加賀ブレム感0だな
主人公が王子じゃないホモで恋愛もまったく無いし
>>245 紋章なんて後付けの結果白の賢者ガトーが白の愚者ムノーと化したりしたからな
DX辺りは例の裁判まだやってるよな
しかしファミ通はよく平気な顔してFE載せられるよな
窮地を救ってくれただけではなく、毎回新作の度に応援してくれる
偉大なスマブラ父さん
スマブラでてるけど半分死んでる作品とかぱっとしないままのやつあるのに
なぜFEだけスマブラ効果言われるのかこれがわからない
覚醒当時一番見たのは3DSアンバサ聖魔経由の新規だったわむしろ
新の戦犯は敗北者ハードのゲームキューブだから・・・
カービィのエアライドっていうほど神ゲーじゃないよな
>>196>>200
すまん、じっくり眺めてやっと理解した
自分の速さ≧(相手の速さ-7)か
自分の速さ≦相手の速さの差が7以上と読み解いてしまった
シーダクレア辺りがいいんかなぁ
でもスイッチで蒼炎のリマスターでもいいからやりたい
1回目総選挙の人気はスマブラ票多いだろうが
2回目以降はFE票ばかりなのはしゃーない
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよってル……ジャンプで言ってた
天馬航空理解しとらん奴多すぎるだろ
言い換えれば自分の速さ+7より敵の速さが低ければ発動するんやぞ
と言ってる自分もこれで合ってんのかよく分からんけど
スマブラ父さんはいささかFEを贔屓しすぎじゃないですかね…
他の兄弟からめっちゃヘイト飛んでくるんだけど
CFおじさんは作品後押ししようとしたら帰る家が失くなったから仕方ないねファルコン伝説は名作
>>266 アンバサに入れるのに一作完結で手頃な長さと難易度の聖魔があったって意味では確かにそうかもな
>>277 いいじゃんエガディミと党首マリオ率いる任天堂諸侯同盟で戦争やれ
もうスマブラに頼らなくても独り立ち出来るからな
そう、FEHのおかげですふぇー
>>277 他にパッとしない作品あるとか言ってもな
FEほど応援してくれてる作品、他にないしな
>>277 最近じゃ自分で自分に火をつけて注目を集める時代なんだから罵詈雑言をぶつけられるくらい大したことないし大丈夫大丈夫
スマブラ経由でFE知った新参者ですまんな
特に当時のラインナップではFEキャラがめっちゃかっこよく見えたんだ
とりあえず持ってくるフィオーラが向いてるステ振りなってるはず…
アンバサ聖魔やって覚醒から本格的に入った奴結構おりゅよな?
永遠に同じ作品をリメイクし続ける呪いをかけられたスターフォックス
天馬航空は分かりづらいスキルな上に別に強くもなさそうだからがちでいらんな
は?スターフォックスは最近ナンバリング最新作の2が登場したんだが!?
そろそろエフゼロから参戦キャラ増やしてもいいよな
フェニックスとか
天馬は粉塵とセットで使うスキルだと思うけど、それなら攻め立てでいんじゃね?ってなると予想しとく
>>282 スマブラ思考のせいか、お前らロードで全部纏まれやって思う
スターフォックスは物語の終わりを描いちゃったんで…バッドエンドだし
聖魔は覚醒の販促にちょうど良かったでしょ
システムも色々と踏襲されてたところあったし
それが面白いかは知らない
当時3DSにまともなRPGがなかったもんで聖魔のアンバサダーは覚醒までのいいつなぎになったと思う
リメイク待ちが行列を作ってるから次が何になるか分からんな
>>274 スマブラブーストあっても一回目の順位が悲惨なのも悲しいよな
というか二回目以降もな…
スマブラ効果はそこそこあるとは思うよ
少なくともXまではFEのイケメン剣士勢の人気かなりあったと思う
他のキャラ格ゲーでいえば色物みたいなやつばっかだし
>>284 外伝リメイクするのに25年かかったから
覚醒リメイクは2037年頃まで待つ可能性があるな
ファルコンおじさんはマリカとか
これから出ると思いたいエアライドに居候おじさんだからな
3DSでGBAのエミュ難しくて
アンバサダーのは特殊なんだってね
タッチカービィのペイントパニックレベル3クリアの計に処すぞ
スターフォックスコマンドというタッチスクリーンの犠牲
スマブラ界隈で聞いた話だと、FE興味ない人からしたらルキナとベレスの見た目殆ど同じに見えるらしい
ポケモンで言うとデデンネとかパチリスとかのピカチュウクローンがたくさん参戦してるような印象持たれてる
スタフォは64が飛び抜けて面白くて後作が越せないのがキツい
アサルトは結構面白かったけど後は酷い
メトロイド姉さんは海兵隊と一緒に癖のある挙動するオープンカーに箱乗りして宇宙海賊を実弾で撃ち殺すゲームになって復活するよ
まあ見てなって
正直マリカーが最強すぎて
モデリングとスピード感がウリのF-ZEROとか、今更価値ないからな
出さないのは正解だと思う
天馬オルティナとか出来ないように剣は継承制限されるんじゃないか
そして巻き添えになるパオラ
>>302 スマブラ票FE票どっちも中途半端で泣いているナイスネイチャもいるんですよ
ぷよ通とかシレンとかもだけどジャンルとして完成し過ぎると後が辛いよな
うちの子は天馬イケるかな?
天馬使うときのAは守備魔防の城塞とかでもいいんじゃないかね
速さもガチガチに上げる必要はなさそうだし
で、誰が使うんだ
スタフォ64死ぬほど遊んだな
対戦も面白いから対戦ツールにもなってた
アドベンチャーにすげーガッカリした
>>303 だいたいスマブラでたから売れるなら覚醒以前からもうちょっと売れるだろう
>>310 ロリマムの一体でも参加すりゃ違うんだけどな
凪の代用だとは思うんだけど問答無用の凪と比べるとどうしてもなぁ
しかし天馬ってことは守備参照の飛竜行空とかも出たりして
スマブラの面倒なとこはマジでFEキャラは武器持ってるだけで全部同じに見えるのに
それこそ使ってるとコンパチキャラの性能差が明らかにあるって事なんだよな、クロムルキナのが好んで使われたりあるある
フィオーラのところがファリナなら(ニルス1人出すのに)2万ゴールドの女としてネタになったんだが
>>314 というかオルティナは速さ低くてそもそも継承させない気がする
虚勢使ってもたかが知れてるし
>>303 もうイケメン剣士も珍しくないから最初期程の影響はないだろうね
ピチューとかいう水増しポコ出すならライチュウ出せよ
>>314 あの壊滅的鈍足なオルティナでどうやって天馬航空使いこなすんだよ
スターフォックスコマンドはやり込めたのにゼロは投げたんだ~
>>321 知名度地道に上げた結果、覚醒で爆発したんだよ
そんなほいほい広告の効果が上がる訳ないだろ
「ピカチュウのパチモン」を見せられたらデデンネだったなんて話はよく聞く
スマブラでベレトベレスが発表された時もアンチが風花本スレに来てたな
いつものエガ派とディミ派の争いに飲まれてすぐ消えたけど
>>334 ピカチュウよりよくライチュウに間違えられてるぞあいつ
天馬ツイでお問い合わせした返事載せてるの見たけど相手より速さ7以上低ければ発動じゃん
スマブラベレトスの仕様は感心したね
FEの基本武器3種と弓を1人にぶっ込んだのが
フェイルノートグルグルはちょっと面白いけど
天馬って書いてあるけどまぁ飛行ラグズ竜以外は継承可能ってところだろうなぁ
天馬は速さと魔防が高かったら攻撃と守備を補ってくれるという4ステ全部無駄にしないぞ精神がワンチャンあるかと思ったんだが…まあフィオーラのステが運営の示した正解ステなんだろうな
ピカチュウはポリゴンに冤罪着せた最低のポケモンなんだデデ
スマブラ動画の低評価煽りを温泉でマウント取るのほんと草
烈火でニニアンが火竜2体倒すシーンの内部データ見てたらマップアイコンが後ろ向きで踊るクラスが出てきたわ
烈火は変なデータがちょくちょく入ってて面白いなぁ
天馬なんたらが出らくらいだしドラゴンもなんか出るんだろうね
ぴこまろスミア
ぴこまろシグルーン
ザザフロリーナ
好きなものを選びなさい
スマブラ効果はある
DEEN版があったから今のfateがあると思うし根性版があったから今のFF14があると思うの
スマブラ参戦は意味があったと思うよ
スマブラDX出てた頃メトロイドプライムとかエフゼロGXとかスターフォックスアドベンチャーとか色々出してた時期あったけど
当時から絶対売れないよなって感じだったよな
>>342 あっちも少しずつ脱サトシ狙ってる感あるんだよなあ
ベレトス参戦のときお客様がこのスレに紹介動画のバッド数スクショ貼りまくってきたけど温泉ガチャが撃退してて笑った
>>318 ティト攻か速で悩むけど速なら天馬いいかもね
スイッチのやつで、一万でDLソフト2本買えるよってやつあるじゃん
1個は風花にするとして、もう1個は何が良い?
>>337 下手な弓なら普通に耐えるし遠防わりといいよ
凪は無条件で相手の+6消して更に-3するのにそれと比べたら天馬行空ゴミすぎるわな
見てきたけどサジ?
>>365 スマブラ
ゼルダ
カービィ
ぶつ森
好きなの選べ
>>350 ベレトス参戦の動画低評価多い(キャッキャ)
「…」
ふんっ!「フェーパス」
>>318 これなら守備魔防の城塞がいいんでないかな
戦闘前の魔防見られるみたいだし
うちのカチュアより天馬使いこなせそうで羨ましいわ
>>365 勧められてたゼルダブレスオブザワイルド面白かった
でも時間かかると思う
>>71 鶏ってレス付いてるけど本当に鶏でくそ笑った
>>365 何持ってるかによるわ
ゼルダ持ってないなら一択
今Twitterでなんか飯の画像アップしてるおじさんの話してる?
>>365 マリオデ兄さんかブレワイ兄さん買っとけば間違い無い
>>358 知らないけどスマブラにでたら売れるらしいから売れるんでないのかそれらも
昔と今じゃゲームの作り方違うからってのもあるんだろうけどな体制的な物とか
ゲームクリエイターは後継者見つけて半隠居状態の宮本茂みたいになるのが理想か
速さが低いと発動なわけないだろ
回答が間違ってるか、指摘してる奴が間違えてるんじゃね
>>367 相手がプラス6してるかどうかはわからんからな
スマブラなかったらクソザコ主人公のロイキュンはマルス様と同じ感じにくすぶってただろうから確実にある
>>369 よくわからんがフロリーナが適任てことか
お問合せブレムの画像見つけたけど
これ「自分の速さが(敵の速さ-7)以下の時」って表現の方が正しくない?
>>386 その代わり脳みそ交換されてるけどな、あんなのロイきゅんじゃない><
>>365 FE好きなら、#FEかFE参戦中のスマブラでね?
なら相手より速が7以上低いときって書けよwwwww
>>378 さすがに任天堂から指定受けてFE多過ぎとは言えんから動画のネタとして剣多過ぎでお茶濁しただけじゃね
>>369 答えきてもなお答えてる人が間違ってるとしか思えないw
700億の🦉がちょいと脅せばスマブラ出演なんてちょちょいのちょいよ
いうても風花サイドも悪いと思うわ
スマブラに宣伝のため、風花のキャラを入れようってなった時
師以外適任おらんだろ
>>386 マルスも最初からスマブラに出てるんですよ!
しかもDXから皆勤賞!
もうめちゃくちゃや日本語表記も英語と同じ不等号使ってくれ
落ちるおじさんの新しい仕事はスキルの効果読み取りおじさんか
お問合せブレムの回答がコラとかでなければオルティナが最も向いてるまである
逆に殆どの飛行が不向きになる
任天堂の有名なタイトルで毎回主人公が違うのってFEくらいでは
>>409 完全に忘れてたわ
しかもロイきゅんより強キャラじゃん
フェー君、天馬についてツイッターでアナウンスしてよ、分かりづらいんよ
>>339 原作再現の三つ巴戦に発展しなかったのが悔やまれるな
ファーwwwwやっぱりそっちなの!?
もういいから誰か引いて試してくれ
「ピカチュウみたいなやつ」で検索するとミミッキュ出てくる
内田はもし間違ってたら詫びオーブわかってんだろうなぁ?
>>310 それは年寄りが最近アイドルみんな同じ顔って言うように言ってる側の脳が老化しただけでは
>>369 バーツ?
これなら大分理解が違ってくるんだが
オルティナにつけたとして待ち伏せが使えないんですが
内田?
鈍足飛行とかいうゴミの救済要素だと思えばなかなか強い気がしてきた
よっしゃお問い合わせしていけ
お詫びオーブの時間だああああ
>>430 ちょっと前にイーラとアビス比べてたやつってそういう…
低い状態で発動するなら~以下の時って表現で良くない…?
おじさんたちが毎日バカみたいに苦情送るから担当が壊れちゃった
月曜までに正解わかんなかったらニルス狙いでどうせフィオーラ引くから試してやんよ
>>440 じゃあその鈍足飛行たちの魔防見てこようか…
>>365 高難度と逆張りが大好きな本物のエンブレマはドンキーを選ぶぞ
内田の言う通りならフィオーラが粉塵持ってきてるのはなんだよ
ギャグじゃん
流石に内田くんさぁ…w
まぁコラの可能性もあるのか
いや待てよ、あー赤が仮想敵なら速さ下でも
ありえるんかこれ
「7以上低い」って言い回しが悪い
つまり「相手の速さ-7よりも低い」って意味でOK?
速さ参照で攻撃守備を下げてその値は魔防参照
つまりどういうスキルなのか俺の頭ではわからん
昼間の発表時は内田みたいなやつがいて一斉に叩かれてたな
おら詫びろよ
コラであって欲しい
こんな日本語不自由ブレムなんて見とうない
回答が間違ってんだろ
水着と同じ傾向のステだろうからフィオーラ自身が速いステのはずだし
死にスキル搭載することになる
>>462 あーだが赤って高速型多いは多いけど
だからこその-7範囲までおkかと
内田さんが間違ってるならさっさと訂正したほうがいいな
これ全然違うスキルになるぞ
>>445 アビスなんか昨日配信なのに全く話題になってないじゃん
内田くん間違えてたら終身名誉頭エクラになっちまうぞ
内田はFEHエアプすぎだろ
令和ブレマーだってもっとまともな日本語喋るぞ
内田だって人間なんだから間違うこともあるさ
そう責めてくれるな
言うてもスキル内容はちゃんと確認して回答してるだろ
何が内田だよちゃんと名字名前まで載せろや
なめんなよ内田、お前も伊藤みたいにしてやろうか
ソシャゲなんて馬鹿しかやらないんだから、馬鹿でも理解できる効果にしろよ・・・運営は馬鹿なのか?
× 相手の速さが40の場合自分の速さが33以上なら発動する
○? 相手の速さが40の場合自分の速さが33以下なら発動する←回答がこれ
ミルラなら守備デバフもちゃんと活かせるな
天馬始まったな
カタログチケット使うならあつ森にするべきよ、師
無人島を開拓してアドラステアの領土にしましょう
しんどろいどブレム
伊藤ブレム
内田ブレム← New!
貴殿らはアホですかな?
内田が間違えるはずありませんな
>>449 じゃあお前の夕飯今度からニンジンな
馬は肉食わないし
スキルの持ち主が鈍足タイプならわかるけど、フィオーラだから速さ-7以上とかそうそう達成できないし、だから怪しいな
昔遠反付けたけどインフレに置いていかれた無凸ミルラは救われますか…?
おりゅてぃな天馬で爆笑しながらスレオンしてたのに…流れ変わってないか
>>430 まあ俺もゼノブレ好きだけど元々半コラボ枠みたいなもんだしな
あと個人的にはどうせ出るなら剣士じゃないラウラの方がいいわ
鈍足ペガサスなんて死ぬほど少ないが
これの守備版の飛竜行空には期待してます
>>510 無凸で良かったじゃん
心置きなく遠反素材にできる
値引き的にはゼルダBotW、ゼノブレ2、スマブラ
他はスプラ2、マリオデ、マリカ8DX、マリメ2、あつ森辺りは出来の良さで鉄板かな
内田ブレムと聞いてやってきました!
あなたのシャロンです!
皆さまにお楽しみ頂いてるので効果変えました!まで見えた
ミルラは今でもそこそこ強いから黙ってロイ
ファたそを見習え
回答が本当なら鈍足高魔防の飛行向けなんだけどそんなの何人居るんだ
高速赤剣士前提だとしてもどうなんだこれ
フィオーラが超英雄ぐらいのステだとするとその仮想敵以外死にスキルだろ
そもそもオルティナで天魔が発動しても待ち伏せ無しなんていらんわ
スマートデバイスFEH部唯一の良心伊藤とその次くらいに回答がまともな藤井に回答してほしい
クラブの氏名じゃないけどあの2人の日本語のわかりやすさは個人的に群を抜いてる
あ、あつ森はmなだ出てないから出来は保証出来んか(信頼はしてるが)
取り敢えず航空について俺も問い合わせてみるか…
コンマイ語の裁定問い合わせ思い出すわ…
>>503 もうそのキャラも定着してるけど、実際キャラとしてSPまで性能いいとは言えなかったからな、今でもクロムに推し負けてるし
ただ宣伝と印象に残る意味で強いのはわかる
めんどくさいしもう速さの判定無くして良くない?
判定無くても飛行だしそこまで問題ないと思う
カービィのついでに決まってしまったリンちゃんの声優
変にひねった効果考えるから…
ソシャゲはわかりやすさが正義なのに
>>512 これはこれで変じゃね
敵の速さより7以上高い時~じゃん
伊藤は伊藤ブレムだけあってかなり有能な回答が来る
他に有能と無能なやつおる?内田はゴミでいいか?
鈍足向きなのが本当だとすると、ほんの特定のキャラにしか使えないクソスキルってことだが
IS語
・自分の速さが、敵の速さ-7以上の時
・周囲1マスに竜、獣以外の味方がいなければ戦闘中、攻撃、守備+6
・奥義によるダメージ+10(下記と別効果)
・10を奥義ダメージに加算(上記と別効果)
動画のフィオーラ追撃だしているのに速さが低い時なのか?
スマブラから入るとマルスがイケメンキザ王子に見える
ステータス低いほうが強いとかずるじゃんジャイロボールか?
ポケマスは最近英語のテキストが違ってて英語版のスキル効果の方に修正したってのがあったな
日本では攻撃防御特攻特防素早さをぐーんとあげるだけだったのが、海外では命中率もぐーんと上げると書いてあった
・マルスはキザじゃない
・ロイは熱血漢じゃない
・大天空なんて存在しない
>>543 これを理解できない頭ファたそっているのか?
ゲーム内のお知らせ見ても
>>369の意味とは思えないんだが…
>>516>>521
もったいなくて食わせられん!
鈍足高魔防の飛行ってフロリーナミルラオルティナ総選挙ミカヤぐらいしか思い浮かばんぞ
>>512 日本語版動画、英語版動画、内田式、全然効果違くないか?
フィオーラは奮迅も搭載してるから速魔盛ったビルドになってるし
速↓で発動判定はありえんよ。そんな逆シナジーのデフォビルドはありえん
英語版は英語版で公式が訂正してるのでそっちも見ておくんだぞ
ずっと思ってるけどテキスト班に関しては超無能だと思う
そもそも
>>369ってどこから持ってきたの
コラじゃないんか
久々にスマブラやったらアイクの噴火が青色に変わっててわろた
赤から青にしたからなんやねん
クロムも噴火できてさらにわろた
>>566 こいつらの守備上げたところで追撃くらって終わりじゃね?
速さが7以上低いってことはさ、絶対2回攻撃食らうってことなんだ
天馬って早くて魔防高いんだよ、でも攻撃守備が心もとない、それを補うスキルなんじゃないの
鈍足用が天馬スキルだって?
センス無さすぎだろ
>>571 ifあたりからずっとステ画面の説明クッソ分かりづらかった
敵の速さより自分の速さが高いときの条件ゆるくしたバージョンじゃろ
いや普通に考えて内田が間違ってる可能性高いから安心しとけ
普通にファたそ~
>>570 逆に仲間一人一人と個人面談して為人を理解しようとするぐらいなのにな
動画のフィオーラは追撃してるから、敵より速くてもOKなんだよな
つまり読んだままの解釈が正しい…ということ…!
言うほど無能か?
ぶっちゃけ理解できない奴が悪いくらいにしか思わん
内田のあれはコラか間違えただけだろう
>>590 カムイだってセクハラで相手と理解を深め合おうとしているぞ
内田君が間違えたというかよく分からない回答したってオチであって欲しい
おいお前ら、条件ばっか見てないで効果も見てくれ
敵の攻撃と守備を減らすんやぞ
お前ら攻魔凪をマスターソードに継承した日向みたいなことするなよ
(・3・)晩飯行くぞイドゥン!
💀…行く!
内田「内田です。」
これは開発とお問い合わせの対応チームで仕様の理解に齟齬が起きてるかもなぁ
正直最近の高速連中と比べると天馬の速なんて盛ってもそこまで届かないし速さ条件とかいらん気がする
>>593 俺も特に無能とは思ってなかったけど今回の内田が合ってるなら無能だと思う
FE全く知らなかった小学生の時にスマブラマルス見たとき、本当は良い奴なんだろうけど性格悪そうってなんとなくおもった
俺の友達は皆ナルシストナルシスト言ってた
>>598 嘘だゾ原作でそんな無双しないゾ
普通に飛竜とかに追撃されたりして死にかけるゾ
原作のアイクは強引にいけばヤらせてくれそうなぐらい無愛想だけど慈愛に満ちてるのに
スマブラのアイクは土下座しても絶対にヤらせてくれなさそう
やっぱ偶像面白いな
シグルドにティルフィング明鏡反撃でキャッキャしてる
でもこれだとよくよく考えなくても加護要らんやつだったか...
>>599 もう少しで水着レーヴァテインに挿入するところだった
槍は剣キャラと戦わなきゃならんのに最近の剣は速すぎるからこんなスキル出したんやろな
遠反つけてフルバフしてルキナ添えれば一人で十人くらい倒せるぞ
>>606 仮に内田があってるとしたらテキストが明らかに間違いだから
>>611 この速さ個体選んだ時のエクラを思うと悲しくなる
サークライ的には1人10体~はSRPG主人公らしく指揮官としての発言だとインタビューで答えてた
正直サークライはキャラ喋らせるの向いてないなと思った
テキストがおかしくても公式裁定には逆らえないってオレ知ってるよ
テキスト班無能と言うが逆にどう書けばわかりやすいんだ
教えてくれ天才エクラたち
>>564 結局公式が正式に訂正した発信したこれだけで十分だよな
問い合わせのは忘れていい
内田くんの今月の給料減給されて100オーブぐらいかな
>>631 逆らえないのはいいけど調整中(謎)とかされるんだよなあ・・・・・・
正しいのは…俺か、内田か……地獄の舞踏を愉しもう…行く!
桜井って今まではカービィとか亜空の使者でサイレント演出ばっかだったけど
ただ喋らせるのがヘタクソなだけなんだなって思ったわ
まあスマッシュアピールもゴミだらけだし
英語 敵の速さ+7≦自分の速さ (敵の速さが40の時、自分の速さは47以上が要求される 超高速型)
日本語 敵の速さ-7≦自分の速さ (敵の速さが40の時、自分の速さは33以上でよい やや高速型)
内田語 敵の速さ-7≧自分の速さ (敵の速さが40の時、自分の速さは33以下が要求される 鈍足型)
全部違う奇跡
ガチャ始まるまでに正解がわかればすむ
フクロウは土日出勤な
>>651 不等号使うのはいいな
不等号読めないエクラ出てきそうだけど
>>640 一応改めて問い合わせもしたけどね
内田裁定のお陰で頭痛いよ
内田ブレムが正しいなら「自分の速さが(敵の速さ-7)以下の時」でいいよ
実際は相手の速さが10の時に自分が3以上なら発動のはずなんだけど具体例無しだとテキストに起こすの難しいのかも
日本語で書くからわからなくなるんだよな
数式的なもので示せばいいのに
最近の任天堂側はDQ10バージョン5のSwitch版DLコードに間違ってWiiU版のDLコードを添付しちゃうようなポカやらかしてるからな
十分理解できる範疇だし結局不等号使っても分からん奴は分からんと思うぞ
>>637 個人的に、自分の速さ+7≧敵の速さって書けば分かるんじゃないかと思ってるがどうだろうか
>>637 -7が分かりにくい
単純に自分の速さが相手の速さより7以上大きいor小さいで良いんじゃないかな
スクロールも出来ないエクラが果たして数式を読めるのかという不安はあるな
小学生でもプレイできるドン!って分かりやすさを目指してほしい
ベイスターズネタスレの須田ァ!を知ってる人ここに何人かいそうだな
草ァ!
>>629 エアプのおもちゃにされる要素増えただけだけどね
何のスキルか忘れたがテキストに例がついてるのあったな
誠に遺憾ではあるが、これはもう完全に内田が悪い
罰としてトラキアノーリセットを命じる
マルスが1人10体倒そうとしてたマスターハンドが1人でファイター50人倒してて笑った
新規の人とか付いていけないやろな
説明文がどんどん難解に長くなっとる
シンプルにしないと新規いなくなるで
イグレーヌみたいに全部の条件で発動にすればよくね?
わからないエクラも内田も日本語↓だろ
なにがどうなったら以上がそれより少ない数値になるんだよ
一応このゲーム12才以上推奨だし不等号くらいはわかると思いたい
ゲーム内のヘルプですら説明不足だしお知らせUIは糞だしその辺の能力は素人以下だよ
>>674 ハロワユの杖の時からそうだし、もっと言えば速さの虚勢が日本語おかしいしで今更よ
なぜスーが緑弓なのにラスも緑弓にする?
なぜニニアンが青竜なのにニルスも青竜にする?
同じパーティで組ませたいから色分けしてほしかったファンもいたろうに
フェーは人の心がわからない
>>647 英語のも訂正入って日本語と同じ表現になってる
同時期にサービス開始したFFオペラオムニアは新要素追加の度にアビリティ説明文を修正してたな
自分の速さが「X-7」以上の値を有するとき (X:敵の速さ)
>>637 敵の速さ-7≦自分の速さ
敵の速さ≦自分の速さ+7
自分の速さが「敵の速さ-7」以上の時
自分の速さ+7と敵の速さと比べて~
にすればワンチャン
ガチャ始まってもなお解釈揺れてたらイグレーヌ案件で詫び石貰えるパターン?
キュアンとレヴィンばっか強くなる
今回の偶像はこの二人だけでいい気がしてきた
スキル長文でややこしくなってきたしそろそろ専門用語作る頃合いじゃないか?
もう最近スキルを理解するのを諦めてる
とりあえずぶつけて勝てれば良いみたいな境地
コンスタンツェの実家のヌードル家さ
別に敵に通じてたとか任務を放棄したとか私欲の為に帝国の利に反する行為をおこなったとかいうわけでもなく、
従軍して負けた結果お家取り潰しとか帝国さんあんまりじゃない?
そこは戦没者遺族として手厚く保護すべきであって国の命令に従って負けたら家名潰されるとかやってらんねえだろそんな国
ニルスが出たことでイグレーヌは烈風ピックアップを待たずにして
おっぱいデカいだけのおばさんに成り果てたよな
詫び石なんて後々帳尻合わせするんだからオーブの前借りでしかないぞ
内田のおかげで詫びオーブ貰えるかもしれんぞ
内田は神
フィオーラ4落ちしないかなぁ
あんな何とも言えないスキルのせいで星5にされても…
>>647 英語も訂正されとる
内田が間違っている
つか最近、条件やパラメータの増減が複雑すぎて
もう昔みたいに戦闘結果きちんと事前に計算しなくなっちったわ
まぁ放り込んでも生き残るやろ、やられるかもしれんけどな
の精神で勝負するようになってしまった
>>695 【暗器(7)】効果
なお同じ枠内に続けて説明文を書いてしまう模様
何のために作った用語なんだ…
>>702 でも帳尻されてるかどうかなんてわからんよね
>>707 エーヴェ○「キャンセルの槍の時点でムリムリ」
>>684 もともと血縁で色合わせはやってただろ
シグルドセリスにエリウッドロイ、ディアドラユリアにニノルゥ
2人いればレイみたいに違う色になってたかもな
>>701 ポケモンカードのゲームでもウッチーっておったね
内田くん貰ったウィスキーボンボン食い過ぎて酔ってんじゃない?
しょぼい大英雄ミッション報酬見てると帳尻かと思うよな
相変わらず開発とweb担当とサポートとか連携取れてないんだな
どうなってんだよ
内田博幸アプリで苦情の電話入れてくるわ
準備オッケーです!
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5404
http://2chb.net/r/applism/1581685285/ >>708 ふーん……うん……?……なるほどね……
🦉「実装前に混乱が生じたためリスクを考慮して天馬行空を攻撃守備封じに差し替えます。なおフィオーラのレアリティは5限です」
何でお前ら内田を男と決めつけんの?
女の子かも知れんだろ
お問い合わせブレムで思い出したけど
レイヴァンルセア復刻の時に、SPがアホみたいに増えるバグをまたできないかなと思って試したエクラおりゅ?
伊藤の技量とかいったっけ
>>646 パルテナの漫才とかひどすぎて聞いてられなかったわ
>>715 実際キャンセルはまじで強いからなあ
アイクがいなきゃ受けはカボチャ斧で溢れてただろう
内田語だと-7というマイナス方向に「以上」をつけた結果なんだよな
厳密に以上や以下という言葉を解釈すると、そうはならないと思うけど
ただ、スキルの条件を広げたい措置なんだろうけど、こういう誤解を生むからマイナス方向にしてからのプラス方向とかいうエクラや内田に理解できない条件はやめてほしい
>>681 ハロワユの杖はアレ例えが長いだけで結構カッチリ説明してるので実は良い部類だったりする
というかハロワユ杖が叩かれた結果、変に文章短くしようとしてニュアンスで伝えようとしているのが現状な気がする
やっぱそうだよな
オレ、職場の吉田くんをヨッシーって呼んでるし
もう辞めた派遣の内田くんをウッチーって呼んでた
>>714 わからないから帳尻合わせするんだけどな
ちなみに過去に詫び石あった月と翌月のオーブ配布に違いがなかったからスレでネタにされた時があった
上回る、下回るを使ってくれればまだ分かったかも
敵の速さ-7を上回るか同等の時って感じで
>>726 乙
>>646 あ、お前ふざけんなよ名シーン作ってんだろうが
アックス:「各部の機能が低下しています!第3、第5エンジン停止!」
メイス:「もうぼろぼろだス!すぐにおちるだスよ!」
メタ:「(不覚…だがやむをえまい)」
メタ:「クルー全員に告ぐ!至急本艦より脱出せよ!!」
バル:「あひえぇぇぇ!この艦はもうだめだぁ!!わしは逃げるぅ!」
バル:「じゃ、わしは逃げますぅ!悪く思わんで下さい!」
メタ:「さあ、次はおまえたちが逃げる番だ。」
アックス:「いえ、最後までおつき合いさせていただきます!」
メイス:「カービィをぎゃふんといわせて、それからみんなで逃げるだス!」
メタ:「……………………。」
メタ:「…しにぞこないどもめ。かってにするがよい。」
メタ:「(…すまない)」
なんかのスキルで「同じか敵の方が高いとき」ってあったよな
あれ使えばいいんだ
スキル説明文もついに公式が難儀するレベルに複雑化したか
「内田」で検索→68件
もはや人気に嫉妬するレベル
しかしこんな格好で動き回ったら色々と見えるな特に尻のラインがヤバい
レイラは一見強そうに見えて目玉になりそうだが、ピタゴラスイッチ的な操作が必要だから敬遠されそう
シンプルに強いじゃないとガチ勢からも相手にされないのでは
>>743 帳尻合わせされてると思い込むのは勝手だがネタにされてたからって帳尻合わせされてるって言えるのは意味わからん
分かってる人は最初から内田が間違ってるかコラだと疑ってる
分かってない人や騒ぎたい人が騒いでるだけよ
>>766 されてないと思い込むのも勝手だとオウム返しさせて貰うわ
>>764 近接ならピタゴラだけど間接なら誰でもできるよ
フロリーナが変なスキル持ってきたせいだ!
お詫びに脱げ!
これはアレですね。
内田の時代が来ちゃいましたね。
>>773 まあ盛られてるけど原作通りとしか
>>773 密偵がこんな目立つ格好をしているはずがないという心理を逆手に取った作戦だぞ
>>773 密偵エアプだけどこんな派手な髪色の時点で密偵向いてないと思う
>>734 天界漫才聞けないとかもう1章の途中でぶん投げそう
というかまず新パル買わんやろ
コンマイってワードが頻繁に出てくるけどみんな結構パワプロやってるんだな…!
パワプロはバグ不具合が多いんだよなあ
>>756 両方プラス方向で考えられるからこれがいいな
>>773 そりゃああれよ、情報取るのに必要なことがあるだろ?それだよ
>>774 俺はされてるかわからないって言ってるんだが帳尻合わせが明確に行われてるってソースあるんだよな?
>>738 見返したら例えじゃないな、補足説明が長い
>>773 別に隠密やってんじゃなくて牙の一員として堂々と潜り込んでるし
桜井は良くも悪くも昔のオタクっぽくて漫才はその悪い部分が出た感がある
昔のオタクって愛故ですって言いながらキャラに過剰な弄りしてるイメージ
ルカコラ並みにふざけたノリが当たり前みたいな
速さ+7
速さが相手より高いor低いとき(以下同文)
でいいよね わざわざ回りくどい表現しなくていいのに
どうして……
>>788 めんどくせーな、月間オーブ配布数まとめどっかにあったろ、探してこい
>>788 俺も確定なんて一言も言ってないぞ?
ちなみに最初に突っかかってきたのはお前な
>>791 🦉これはスカートのは縫い目です
🍎よし通れ
>>795 誰だよ左の強そうなイケメン
こんなの原作にはいなかったぞ
レイラに夜這いに来られて情報渡すエクラとかおるんか?
硬派ブレムだぞ
>>792 コンマイは遊戯王が起源じゃないんだよなあ
発動条件を表記するより
逆に「自分の速さが敵より8以上低い場合この能力は無効」って書いたほうがわかりやすそう
マリカも原作ではアサシンにすることが多いけど、あんなピンク髪でアサシンてってなる
>>795 サイファくんは盛りすぎなんだよなぁ…
>>779 キャラが恋人だったり結婚してるのはニヤニヤできるけどおっぱい揉まれてるところ想像すると黒い感情が生まれてくる
岡谷マシューよく批判されるけどマシューは割とこんなんだと思う
ソース!じゃなくてソースくらい自分で取りなさいってワイフに怒られるぞ
>>764 受け要員の代わりに煙撒くのがお仕事だから凸要らんし
減塩素材の節約にもなるしで廃というより微課金向けのキャラだな
いまセルラン140位だけど
次ガチャ微妙だから跳ねないわな
>>797 見返したらお前が不確定な話ししてるようだが…
>>764 多分使ってみたら簡単だぞ
受けキャラと入れ替えるだけだし
>>795 こう言っちゃなんだがカッコよく書き過ぎだよ
fehの方がマシューだわ
えっ今更ニルスの性能みたんやがこれオフェはおろかアルシャロかなり殺されとらんか?
投票対戦ここ避けた方が良い?
>>804 難解な説明文で出てきたコンマイだから
遊戯王ネタで合ってるよ
>>806 まず性能じゃマリカなんて使わんから見た目でソドマス一択だぞ!
>>796 月別配布オーブ表見てもなにもわからないんだがソースつきで説明してくれよ
>>797 702 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-pWkB [126.35.67.182]) sage 2020/02/14(金) 22:00:31.36 ID:M9nkeJYpp
詫び石なんて後々帳尻合わせするんだからオーブの前借りでしかないぞ
は?
恋人でも夫婦でもおっぱいは揉んでるし揉みしだいているのでは…?
>>818 素材でもいけるぞ
あと避けたところで誰が勝つか分からない以上、常に最悪は想定すべき
またたかが密偵だしそんな風格なんてあるわけないよな
むしろ整ってるくらいならショボいほうがいい
トリックスターほんと便利だからレイラも多分便利・・・かもしれない
エリッククラプトンで思い出したけど
ガキの頃親父がよくtears in heaven弾き語りして聴かせてくれたけど
中学くらいになって改めて歌詞読んだら変な笑い出たわ
あーこれいつものササか
ワッチョイで気付くべきだった
おっぱい揉まずに突っ込んで出せば良いの?
そっちのが酷くない?
>>800 改めて見るともう未実装100位以内が複数いるの風花雪月除くとテリウス、覚醒、#FEの三作ぐらいか
>>807 餓えてる奴の目の前で焼き肉するの畜生過ぎて笑った
>>827 >>830 アルシャロ10凸まで行かなかったから入ろうかと思ったがどうしような素材としても確かに悪くないが
リーフ配布勢に回るか迷う
>>817 鼓動パならオフェやアルシャロ以外にHP低い奴用意すりゃいいぞ
>>810 セーラとか花嫁二二アンとかも原作ドットにだいぶ似てるんだがよく批判されるな
皆が皆ニノみたいに美化されると思うなよ
どうにも自分はレイラ一体で制圧しようと考えすぎていたが、サポート役として使う分にはデバフ撒いたり、厄介な杖やら排除してあとは受けにお任せと役割あるか
とりあえず一体引いてみようかな。ボーナス以降枠割いてまで使うかは不明だが
>>845 本当にすまないと思っている
でっかくサザって名前書いとけ!
ニノを原作イラスト基準で描いたら5年後ニノとか言われそう
ニノたそは原作がナンバーワンだよなあ?
>>844 あれ?死んでない?
まあちょい考えるわサンクス
>>600 内田も(・3・)ファミリー入りか
アビスかな?
封緘は神階2人入れてる防衛PTだと神階にかかりそうで困るな
>>829 したつもりなくても
702 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-pWkB [126.35.67.182]) sage 2020/02/14(金) 22:00:31.36 ID:M9nkeJYpp
詫び石なんて後々帳尻合わせするんだからオーブの前借りでしかないぞ
とか言ってる時点で似たようなもんだろ
しかもしてるかわからんよねって聞いてからもわからないからするんだけどとか言ってるくせにしょーもねーな
実際されてるかはともかく事実いくらでも帳尻合わせられる詫びオーブなんていくら貰っても全く誠意感じられないから詫びイグレーヌくらい出せとは思う
原作再現っていうのはファンの脳内にある原作絵で現実の原作絵ではない
だから原作絵をそのまま再現すると違う!って言われるんだ~
原作ニノはスタイル抜群だったのにちんちくりん体型にされてるから原作ニノ派が怒るのも分かる
原作よりで美化されてるキャラとどうしても比較されるからな
折角実装されるならシグルドみたいなのを期待してしまう
>>859 リーヴを2カウント奥義にして
おぎこど付けて置物にしておくわ
>>839 神に感謝しなさい
>>860 いやお前さんもいつまでも相手するのやめなって…
古い作品ほど脳内美化されるから絵師は大変だなあと思う
初めて初期ヘクトルピッケで引いて歓喜してるんだがミルラとかに付けたらええんか?
剣ハルトとかフランネルとかいるんだがどうすりゃええんや
-7以上
>>860 あ、君まだその話してたの?君の勝ちでいいよ
じゃあの
>>857 偶数ターンだからオフェアルシャロ以外にHP低いやつ二人いたらオフェアルシャロにかかるの6ターン目だぞ
自分の速さが「相手の速さ-7」以上みたいに「」で括ればわかりやすいんだ
英語の説明みたいな不等式使うのが一番だけど
再現すべきは脳内美化だからドットに似せつつ塗りを豪華にして今風にしないとダメなんだ~
>>851 俺もあまりに矛盾してて反論しかけたけど助かったぜ、もうNGいれたわ
ニノの原作ってもゲーム内を想定しているからな
ゲーム内グラに合わせてくれ
リリース日からやっててダンボールヘクトル初めて引けた
>>872 マイナス左側じゃね?
決まりがあるかしらんけど
>>849 現時点でもわかりやすく強いし今後相性いいキャラや戦法が見つかる可能性もあるから引いた方がいいね
こういうオンリーワンな効果見るとわくわくするわ
>>864 てか基本的にゲーム画面のドット絵だろ
大多数のプレイヤーが知っているのは原作絵ではない
>>865 ちっこいイメージあったけどスタイル良かったんか
>>864 つまりプレイヤーによっては巨乳ルキナや巨乳リシテアこそ原作再現の可能性も
>>865 原作ニノの頭身あれこれ言われるけど画風の問題やしな
写実的でなければおかしいというなら漫画絵なんておかしい所だらけやし
攻撃絵は似てる似てない以前になんか顔変だと思うけど
立ち絵は顔とか雰囲気とか含めて割とイメージそのまんまなんだけどなマシュー
>>876 その点は毎回ワダサチコってすげえと思う
なんとなくわかってきた
紋章バフと凪は影響しない速さで判定させたいからからこういう表現になってるんか
>>859 杖に1カウント奥義とはじこど一緒に入れてレスト役兼封印デコイさせたり割と易々対策できそうではある
本当に怖いのは自分のオフェリアを機能不全にしにくる防衛セリス
ウェンディの腰がえらいことになってるのも原作絵準拠
>>871 無~微凸ミルラに付けても最近の遠距離でまともに相手できる奴少ないから余程好きでもなければやめといた方がいいかも
10凸してるキャラとか居らんの?
>>871 そんな型落ちどもをどうしようってんだ
アイク一択だろ
>>891 スップとアウアウとブーイモとワッチョイにもまともな奴いないよな
みんなもう見慣れただろうけど歩行二ノ最初見たときはめっちゃ可愛いと思ったな、うまく説明出来ないけどマントがな……
シグルドは現代に合わせて髪のボリュームとアゴ削ったけど今のところFEHの聖戦の中で1番好きなイラストだわ
こないだササクッテロの正規NGのやり方教えてあげたのに
126\.33\.([1-9]?\d|[12]\d\d)\.([1-9]?\d|[12]\d\d)
126\.35\.([1-9]?\d|[12]\d\d)\.([1-9]?\d|[12]\d\d)
イグレーヌで詫びオーブ配ったのに不利益被った人もいるであろうモゥディバグでは配らないからもうガバガバよ
>>882 ラケシスとか北千里が描いても叩かれたからな
まず紋章バフという概念が分かりづらいと思うのよ
紋章バフは紋章だけに留めておけばいいのに、戦闘中云々とか言って紋章以外にも適用し始めた
一度整理する必要あると思うよ
>>891 当たり前じゃん
もしもしなんてお遊びでしか使わねーし
まあたまにはまともにレスするけどな
>>883 俺も効果見た時は、おっ!と感じたわ
反撃不可も付いてるし魅力的だよね。
こんだけ長ったらしい説明文のスキル追加してきたし、支援組ませて噛み合うキャラ入れてきそうだな
ブーイモはガチで一人はやばい人が住み着いてるからNGしてる
それ以外はまだ許容範囲
半獣に謝罪と賠償なんていらんだろ
自分のうんこでも食ってろ
>>909 スマホ全盛のご時世に、もしもしとか言っている奴まだいたのか
>>900 もっとハッキリ言え
このスレにまともな奴は居ないと
マシュー大好きな俺が愛を捧いで徹底的に育て上げた最強のマシュー見てよ
>>903 NG機能なんてデリケートな奴しか使わないからな
釣られる奴は何度でも釣られる
色と性能の都合でほぼ確実にレイラをNTRれるマシュー…
折角会えたのに生き地獄だな
レイラは敵に回ったら攻撃速さ孤軍もどきしか効果乗らないから有能だわ
けど攻撃35以上あったらデバフ付き🦍と化すからまだ分からないな
>>893 セリスのBに封緘つけるということは待ち伏せはできないので
そこでまた攻撃側も考えないと仕方がないな
普通にレイラとマシュー支援組ませて使ってたら
突然マシューが前線に放置されるのか
糞食は理解できん
というかスカトロは恥じらいがないとただただ汚いだけだから無理
周囲2マス以内の支援相手と服を入れ替えるなら良かったのに
北千里ラケシスは可愛いけどおっぱいは足りない
タッパとややケバ目感も足りない気がする
北千里厨の俺が言うのだから間違いない
星4でくれるの嬉しいしこれは神装リンと組ませろって事か
FEHスレガイジ史の中ではベーイモとかほぼ無害だよな
錬成来たときウキウキで育てたけど今見るとそんな強くない気がしてきた
無凸に遠距離反撃させるならレーヴァテインかフランネルだな
こいつらならパワーあるだろ
内田ブレムがスカトロブレムによって掻き消されていく…
計ったな
以上、以下、未満ともう1つの言葉が無いのが日本語欠点過ぎるとずっと思ってる
今軽くググッたら超えるを使うらしいけど名詞作らんかい
ニノジャファル、マシューレイラでスワッピングブレムしたい
>>946 デバフがインフレするだけ強くなるし環境がまだ追い付いてない
ラスは星5限だったらおそらく狙わないけど星4で出るなら凸したい絶妙なキャラ
>>941 ラスちゃんと見てなかったが絵↑やな
ハールの人だった気するが女キャラは描けるんだろうか?
このスレ話題がカオスになり過ぎてどのネタに付いて行けばいいのか分からなくなる事が度々あって困る
脳髄に深刻なダメージ与えてくる文章爆撃するテロリストだから無害とかないわロイキチ
>>946 真面目に何させたくて作ったのかわからない
流石にGBAから前くらいのやつは画風として古すぎるしね
現代に合わせつつ本人だと分かるくらいならいいと思う
それ以前に絵として下手すぎるやつは論外だけどな
ロイおばは最近はまともにFEHやってて好感がもてる
>>958 何故以上以下未満と比べて浸透しなかったんだろ
>>957 服や鎧の塗り方超好みだからもっと描いて欲しいわ
メインストーリーの更新まじで楽しみ
マシューはブリザード貰えたのはいいけど実際に見るのは葉の扇サザという…
アビサルとか対CPUなら強いけど対人じゃ出番無いわ
瞬撃と近反両方付けたい
何度も言わせてるけどシグルドは完璧過ぎて下手な二周目要らんくらい
あれに錬成追加で良いよ
>>928 セリスエアプだからいまいちピンとこないけど、待ち伏せ外すのって抵抗あるんかね?
それならニルス引いてまでつけようって人はそういないだろうから有難いけど
トラキアのドット絵って結構キレイじゃね?
サラとかマリータとか好きなんだけど
>>795 サイファはラノベ主人公感がすごい
原作は田舎出身の軽いけど芯の通った男感がいい
FEHは田舎の軽いやつっていう感じで、まだ原作に近いかな
オルエンを今風にリファインするの難しそう
肩パッドは外さないで
べーおばは強烈すぎて最近は脳が回復するようになったぞ
>>969 よく見たら雰囲気でごまかしてるだけでブスだな
マシューは初期の覚醒おすすめ地雷のイメージが残ってるな
>>973 相手してて待ち伏せ無いセリスは処理だいぶ楽な感じある
密偵の暗器
戦闘中、敵が受けている弱化の合計値を自分の攻撃値に加算
まぁ弱くはないが・・・サイゾウの神器についてたら強かった
>>965 増幅なしでアビサルとか自力クリアしてるのは素直に評価するわ
プルメリアもう飽きてきたかもしれん
はやく実装してくれないと
パイソンを全然見ないところからラスも使う人がいるのかどうか…
ストーリーでロクに喋らんから好きになりようがないというか…
>>973 待ち伏せのないセリスが来たらありがとうってなるから、Bスキルは待ち伏せ一択だと思う
前に葉の扇マシューが攻めてきて何事かと思ったけどデバフ値が微妙に違うんだね
それでも神器でいいと思ったが
絵師的に鬼門になってそうな三大FEキャラ
アイク
聖戦の男
聖戦の女
>>983 杞憂で終わってくれるといいな
自操作オフェリア使えないとどうにもならん相手はかなり多いし
>>966 いや普通に使うぞ
ここの運営が使ってないだけだ
ラスはなんで色をパイソンに被せてんだ
赤か青にしろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 13分 47秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220211336caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1581676165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5403 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5633
・ファイアーエムブレムヒーローズ part1573
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ part62
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6048
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7147
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6110
・FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ part1000
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7327
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7772
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6807
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5715
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7083
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6146
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5395
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7836
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart812
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5910
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7850
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5761
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6189
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6788
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5263
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5584
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5574
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6992
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5795
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ part64
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ part66
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7636
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6670
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7146
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5614
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5255
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5999
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6588
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5469
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7193
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5610
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart811
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6007
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7896
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7097
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart8359
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6420
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7605
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7635
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5629
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5370
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6831
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7603
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5996
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6191
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5276
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7486
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5698
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7331
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5231
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7118
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7337
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5226
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5936
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7810
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6739
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5493
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7593
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6424