◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1437☆☆ YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1720356758/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【一軍】
監督:三浦大輔
オフェンスチーフコーチ:靏岡賢二郎
チーフ打撃兼走塁兼一塁ベースコーチ:石井琢朗
打撃コーチ:鈴木尚典
打撃コーチ:田代富雄
ディフェンスチーフ兼バッテリーコーチ:相川亮二
チーフ投手コーチ:大原慎司
投手コーチ:小杉陽太
内野守備兼三塁ベースコーチ:田中浩康
外野守備走塁コーチ:小池正晃
野手コーディネーター:万永貴司
【二軍】
二軍監督兼外野守備走塁コーチ:青山道雄
打撃コーチ:嶋村一輝
打撃コーチ:下園辰哉
投手アシスタントコーチ:東野峻
内野守備走塁コーチ:柳田殖生
外野守備走塁アシスタントコーチ:中井大介
バッテリーコーチ:鶴岡一成
育成投手コーチ:八木快
育成打撃コーチ:大村巌
育成野手コーチ:藤田一也
4ー0からエラー4つで負けるチーム笑
もう三浦辞めるまでファンやめますわさよなら
相変わらず「今日勝てばゲーム差なしで首位に並ぶ」みたいな試合は本当に弱い
あれだけやらかす度会に最後まで守備つかせる三浦の八百長だったな
来年の春季キャンプは地獄の守備練習しろよ
ゆるキャンなんてやってるからこういうことになる
こんなの優勝していいチームじゃねぇし
何十年も優勝できないのも納得の内容だわ
暴投しなければアウト
1塁のオースティンも声出して呼んでるし
ライトゴロ取りに行った判断自体は問題ない
度会だけのせいじゃないだろ
牧のエラーから始まって森原が死球込みで満塁にしたわけだ
前進守備だしライトゴロを狙いに行ったのは間違いじゃ無いわ
9回裏のライトに度会が居たのが間違いだった
そんなに阪神に勝たせないとダメなのか?実家の花屋に爆弾仕掛けて吹っ飛ばすとでも珍カスに脅されてたのか?なぁ三浦大輔よ!あんまりだろこの負け方!
ぎゃはははははははは! おい、久しぶりに来てやったぞ! 汚珍虎に無様なサヨナラ喰らってやんの! ぷーくすくす!
もう森原に最後投げさせるなよ
岩田が言うようにボールにかかだてないし、メンタル弱すぎなんだわ
ライドゴロっていうから遠投かと思ったらすげえ近くで笑った。セカンドゴロと大差ないじゃんw
>>11 晩年の金本みたいな肩だな
こんなのプロのプレイじゃないだろ
小学生より肩弱いだろ
>>12 渡会がトンネルしなかったら2点はなかったから渡会のせいだろ
打って打点ついてたらまだいいが意味ないヒットしか打ってない
下手くそな接待麻雀見せられてもな もっとうまく負けろよ
虎やねんけども
渡会ってぇ、、、、
最高でぇえええええーす!
いやってか阪神ベンチ出てくるの早すぎね?
セカンドランナーホーム踏む前に完全に守備妨害してるやん。
ライト前ヒットを逸らすようなやつに守備固め出さない監督が悪い。こいつが監督やってるうちは優勝なんかできるわけない。
度会はベイスターズジュニアに送ってキャッチボールからやり直せよ
>>28 それ込みで全体の責任だろ
その1点が無ければ森原が抑えられたと?
どのみち原口にタイムリー打たれてるんだよ
日曜日にこういう事やられると仕事行きたくなくなるんだよな
やってられんわ
負けるんだろうなぁと思った負けたわ
森原先頭四球、安牌梅野に死球、話にならない
牧のエラーと判断ミスも
最後ライトごろ狙いは間違いじゃない
あの展開で勝たせてあげられない三浦采配w
三浦監督はオーナーの意向にそってるだけだよ 優勝したいなら監督じゃなくて親会社変わらないと無理だぞ
まあどうせ延長いって負けだったしどうでもいいわ
こんなに優勝したくないクソチーム初めてだわ
三浦500、度会300、森原200、牧150とかなんか証拠のメモか交信記録でも出てくるんじゃないか?こんな負け方プロがするか?なぁ?
>>23 森原なんか今日投げた投手の中で1番球遅いだろ
そりゃ打ちやすくてたまらんっつーの
>>39 試すしかないんじゃね?
アホチンもダメなんだろ?
俺としてはどうせセーブ失敗するならアホチンでいいけどね
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | ハメカスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | ハメカスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| ハメカスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ハメカスよっわwwwwwwwwww
やっぱり、ハレー彗星と一緒で、人生で一度見られるかどうかなんだな。若いうちにみられてよかった。orz
>>48 ああ広島のお下がり外人の後釜に収まってた奴か
>>35 まぁ確かに宮崎エラーからも失点してるし森原か四球ださなかったら終わってたからな
渡会って父親もプロだし最高でーすといいプロが身近すぎて舐めてる部分があるんだろな
2軍でみっちりしごかれてこい
>>11 この場面でバックホームでは無くファーストに投げているのはキャンプから練習してる
こんな練習してたのに驚き
わたらい
森と度会2軍じゃないと気が済まないやつもいるだろ
2軍で一生懸命野球やってるやつが気の毒だわ
この頃の横高の奴って基礎ができてない偽物ばっかよね
4エラーが全部得点に絡んで逆転負けって八百長レベルだよなw
打たれる投手陣だって問題だけど、さすがに気の毒だわ
度会が全部悪いだろ
どうして明後日の方向に投げるの?
20mの距離しかないのに10m以上暴投してたぞ
試合は自滅の負けだが今日の主審は好きになれん
8回の守備妨害説明も言い方気に入らんし、明らかに入ってるのに逆玉ってだけで絶対取らんし
まあこれかな
708 代打名無し@実況は野球ch板で[] 2024/07/07(日) 22:07:39.45 ID:3pJnf3ao
度会はバックホームするつもりだったのにファーストから声かけられて混乱したか
これもうケイはグレて酒に溺れて後半ボロボロ案件だろ
どんだけ守備で迷惑かけんだよ
日曜日にこんな負け方すんなよ
明日くそ暑い37度予想だよ
ああ有給で休みたい
今までこれも含めてベイス応援してきたんだろ。
諦めろ😁
これが八百長じゃないと言うなら頼むからバット素振りする時間の1割でも削ってキャッチボールなりメンタルトレーニングでもやってくれ。
いくらなんでもあの位置からホームが間に合うわけない
ベイスターズは商売に励んでればいいんだよ 真剣勝負なんて無理無理
>>59 愛甲、相川、尚典と昔から守備のできないカスばっかだたよ
虎やが
うちの渡会の凄さみたかwww
これからもずっとライトで使ってくれwww
>>49 ヤスアキは森原よりボール遅いからもう怖くて使えないだろう
今シーズンはJBが故障したのが痛かったなあ
度会ルーキーだからしょうがないとか
言えない送球だったな
>>65 ないない。度会も完全にライトゴロ狙ってる
しかし度会の守備のヘタさはかなりヤバイな
バックホームすりゃ山なり返球、ライトゴロ狙えば超悪送球とかキャッチボールからやり直すレベルで酷いよ
度会で決まったけど言われすぎだろ
他のプレーが無かったようなスレ雰囲気じゃん
ベイスターズの補強ポイントは抑え。ライデルマルティネスのような抑えがいれば。
とにかく山崎、森原は適性がない。
圧倒するストレートと落ちる球。それに安定したコントロール。
ハートの強さ。
この二人は常にランナーを許しての薄氷の抑え。これじゃ先発が泣く。
もっと度会を理解しなきゃならない。
バックホームしか頭のない度会にファーストに投げさせようとするのが間違い
なんでこんな小学生以下のカスをドラ1で指名したんだ?
最低でも50mの距離でキャッチボールできるまで支配下登録するなよ
こいつら守備の練習しなさすぎやろ
エラーの数みてりゃわかる
>>91 幸いなことに、度会はこれで悩みそうな性格には見えない
>>81 だな
牧のあの守備はないわ
普通にセカンドなげりゃいいだけなのに
体制崩すくらい突っ込んでタッチして何がしたいねん
渡会のは守備位置と言い狙いと言いそこは良かったよ
ただ暴投がとんでもないレベルで反れるにもほどがあるわw
高校野球でもあんま見ないレベルの守備だなあwwwwww
プロやめちまえよwww
こんなチームのファンとかよくやってられるな、俺なら恥ずかしずきてやってられねえよwww
度会プレッシャーに弱すぎる
だから甲子園で打てないのでは
とりあえず、30年後くらいの話でもしよう。
生きてるからどうかわからないけど。
>>83 度会は5回にもやらかしてるからな
あとは宮崎の悪送球か
>>83 サヨナラヒット打った選手がヒロインに立つのと一緒
逆もまた然り
度会の守備は勿論ヤリ玉に上がって当然なんだけど、牧、宮崎も大概やし、6回先頭のケイに代打送らんかった三浦が1番悪いわ
6回裏が左打者だから、続投なら一日休んだ坂本で良かっただろって話
実父の為に虎相手は、わざと負けるようにしてるんだろう
速報見て、9回裏でリードしてたから
まあ勝ったと思ってきたら
ひどい負け方してたw
まだ前半だし、まだ2位だし、広島も負けてるし
勝ちたかったけど、まだ良しとできるだろ
>>91 これでイップスになるくらいだったらその程度の選手だろ
日曜日にとんでもない負け方やらかしてくれたわ
もう三浦野球は見たく無い、さっさと引退して欲しい
前半首位ターンよりこれくらいの順位で小休みのほうがいいとポジろう
まあ何でもええけど、次回もこの渡会いうの使ってくれやw
おもろいプレーしよるからwww
度会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくプロになれたなwwwwwwwwwwwwwwww
こういう勝ちは秋に利いてくる
ほんまおおきに
渡会はもう阪神の選手みたいなもんやwww
ナイスプレー!www
あとウィック使うのいい加減に辞めてくんねーかな
相変わらず勝負感がまるで無い
ピッチャー出身なんだから、もう少し状態の見極めしてくれ。できないならマジで辞めろ
度会 自立歩行できず
競馬でも三浦の馬が一番人気惨敗で外して腹たっているのに七夕の夜にこれかよ
野球見てストレスたまるなんて
>>119 演技するなや
こういうところだぞ、ホントに
>>119 メンタル弱いなあ
落ち込むならベンチ裏に下がってからにしろ
度会は阪神相手は打撃もダメだし、今後の阪神戦だけスタメン落ちでも良いんじゃないか?
度会外しても、外野手は問題ないんだから
森原も先頭にストレート四球は無いわ。
あほちんと一緒。
今日の打席でのチャラい態度にやらかす予感がしたけど想像以上のお笑いプレイだったな
泣いてごまかすのもチャラい態度のなせるわざだわ
もう擁護できんぞ
プロ野球にBookがあったとしても、あんなシナリオ書けないわ。
主役はもちろん渡会君だ。
将来、渡会が日本代表になったらどうしようドキドキするw
ベイスターズファンだから言ってはいけないかもだけど、
正直面白い試合だった。
そもそもライト前ヒットへのボールへのチャージがずっと出来てない実力しか無い選手がライトゴロを成立させる事なんて出来ないよ
守備がまだ下手なのは分かってるから出来る範囲の事をきっちりこなす事を念頭にしてプレーして欲しいと言うかコーチ陣がしっかり教えろ
>>122 ノリがまだプロとは程遠い
社会人卒の割に幼い
まあ鍛え直しよ
古木、内川、梶谷、度会…
どうしてこのチームは小学生以下のプレイをするカスばっか取ってくるんだよ
全チーム阪神相手に八百長やってるだろってくらいしょうもないし弱いなセリーグは
もう外野前進守備やめようぜ、いいことねーよ
普通の守備位置で勝負したほうが
あと9回に関しては森原が悪いだろ 梅野は抑えないと
一点差で勝ってんのに逆転さよなら覚悟で
あれだけ前進守備でライトゴロ取りにいって
狙い通りの打球が飛んできたのに逆転さよなら負け
度会はともかく作戦はずばりハマってたってことだからな
戦略アナリスト優秀だよ
こういうまずい試合しても、チーム内に誰も厳しい事言う人間がいないんだろうな
ホントなら、監督やキャプテンが引き締めなきゃいけないのに、まあムリだろうな
一番不憫なのはケイだな
普通なら今日は自責点もゼロで余裕で勝ち投手になれたはずなのに
とにかく味方が足を引っ張りまくった
ケイは前回も無失点だったのに打線の援護が全くなくて勝ち投手になれなかったし
相性の良い中日でとりあえず勝ち越し出来ればいいが・・・
大きくリードしてた試合
打たれて逆転って感じじゃないからなぁ
後ろに逸らすエラー
エラーで先頭出して四球も出して
先頭四球出して死球出してエラーでサヨナラ
なんだよこれって感じ
抑えが先頭打者にストレートのフォアは萎える 点取られるのほぼ確だもん
>>141 だって監督キャプテンがやらかしてるんだもんw
まぁファミリーだし、傷舐め合ってまた明後日からヘラヘラ野球するんでしょ
明後日9日
広島巨人引き分けのDeNA&阪神揃って勝利で4チームがゲーム差無し😱
>>119 こういうの度会の駄目なところだよな
みんなから見られていることも、誰かが迎えに来てくれるのも
分かって落ち込んでいる。そういうのはいらないのだわ
つーか牧も京田も迎えにいくなよ。みんなで度会置いてっちゃう方が面白いw
打てなくてもいいからプロレベルの守備の奴だけ使ってくれ
明日から炎天下で仕事したくないな
アホプレイで本当に疲れた
>>151 迎えというより回収だ
グラウンドに無様なもん置いとけないだろ
>>140 二塁走者返さないように前進してただけだし
結局は渡会は自分に酔ったプレイ(まさに遊び)しか眼中にないのになぜ使うんだ?
>>82 「ここで俺が決めれば注目の的!」てのが強く出すぎなんだよな。
てか最後の様子も俺に注目して!!!てのが溢れ出てる
こんな個人プレーしかできない選手、1軍に上げちゃだめだよ
牧の併殺取れないプレーと合わせて実質5エラー
てかなんで今日はセカンドやライトに得意の守備固めやらなかったんだ?八百長か?
>>107 先頭打者4ボールで察してテレビ消したよ
古木+倉本=度会だな
七夕の日曜の夜に野球の聖地甲子園で
令和のミスターベイスボール襲名披露会が行われたと後々まで語り継がれるだろ
度会宮崎牧牧度会
こんだけやらかしゃそら負けるわ
しかも森原も先頭四球だし
誰かが気合を入れなきゃ
延長になったら勝てないしな
しかし牧のエラーが多すぎる
まぁ三浦も営業から度会使えって言われてしゃーなく使ってるからかわいそうっちゃ可哀想だな
>>167 やらかしたっていうよりわざとらしいからシラケるんだよな
>>119 これわざとだよ
ファンに慰めてほしいから
もしドカイが新人王とれなかったら、タイガースから特別賞を送ろう
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははははははははは
こういう試合しても、誰も厳しい事言わんから、結局成長しないんだよな
緊張感がまるで無い
仲良しごっこしてるようじゃ終わり
長年優勝できないのはそういうところ
俺が監督だったら牧なんか死んでも使わんわ
毎試合のようにエラーしてプロの自覚ないだろ
悪夢のDeNA 度会の一塁送球はベンチの指示 三浦監督「狙いにいったなかで送球がずれた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2b408b3e7eda420a9c1784fa6966dee744a89e9 「前進守備で指示を出しましたし、狙いにいったなかで、タイミングはどうか分からないが、送球がずれたなかでのミスですよね」と振り返った。守備でのミスを連発したルーキーに、「若いとか関係なく、出てる限りは。(五回は)あそこは後ろそらしてはいけない。誰もいないわけですから、慌てる必要もない。ミスもなくしていかないと上にはいけない。まだまだ。そういう試合でした。全員で反省です」
>>123 こういうのに騙されるファン相手に商売してるからな(´・ω・`)
度会の守備もまずいが三浦の脳みそがさらにまずいと思う
5回の後逸の方が地味にひどい、4−0で勝ってる、阪神の打力を考えると最悪1点はくれてやってもいい展開
難しいバウンドだったら無理せず身体で止めて1,3塁でよかった 後ろ誰もいないんだよ分かってるか
あれでチームも本人も流れもおかしくなった 点差考えよう 終盤の1−0じゃないだから 最後勝ってればいいルールですよ
>>151 よくわかってるねw
あれで誰も呼びに来なかったらどうしてたんだろw
「ほら僕がこんなに落ち込んでるよーチラッチラッ」とかやりそうw
>>162 まあ守備固めして延長になると打てる奴いなくなって負けるからな
番長もそこは学習したみたいだw
>>139 森原も悪いし度会も悪い
悪いのは一人と決まってるわけじゃない
試合全体でいえば他にも悪いやつはいる
つまり、チームとして悪い
今日は森原も明らかに普通じゃなかったな
正直「今日勝てば首位と並ぶ」程度のことでプレッシャーを感じて
平常心でプレーできない選手だらけだったとしたら優勝なんて全然無理だぞ
首位に立ってから優勝するまでのプレッシャーなんてこんなもんじゃないからな
気持ちよすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>179 またこんな甘い事言ってる
この監督じゃ100年やっても優勝はない
ウチの佐藤は守備ミスしても何とも思ってないからな。度会頑張れよ
最後の度会のやらかし含めて楽しめたし
なんだかんだ首位と1ゲーム差
広島 ○○○○
巨人 ○○○○
阪神 ○○
横浜 ○○
中日 ●●
東京 ●●●●● ●●●●●
もうあの送球を見たら
他のセリーグ5球団は得点圏ではライトを狙えと指示をされて
たとえタイミングがアウトでも3塁コーチは手を回すだろうね
>>195 前向きだねえ
そのくらいの気持ちじゃ無いとこのチーム追っかけるの無理だわな
まあ入社1年目の新人さんやし、失敗から色々学んで成長していくんですよ
日々是勉強
ベイスファンは何だかんだで優しいからな
阪神で今日のベイスのような守備してたら気が狂うくらい叩かれる思うぜ
>>189 ああいう指示出すなら梶原に代えないとな
つーかコレ、三浦だからこんなだけど阪神が同じ負け方したらどんでんの頭の血管切れてどんでんポックリ行くかもな。
得点5
ケイ 自責点0
京山 自責点0
中川 自責点0
ウイック 自責点0
森原 自責点1
最初と最後が度会だから、度会がボロカス言われても仕方ない
個人的には、宮崎もだけど牧の守備がな
オールスター前でエラー11個らしいじゃん
年間で20越えるペースじゃん( ̄▽ ̄;)
その分打ってるかと言えば、そうじゃないし
>>206 本来なら5-1で完勝してなきゃいけないんだ
森原も投げてないね
度会の守備練習とかどうでもいいよな
試合に出さないのが正解なんだから
梶原ならライトゴロで勝ってたな
三浦も何を考えてるのか
甘すぎるよ三浦は
梶原がベンチに残ってるのに
9回に守備固めで度会と代えなかった理由が不明
三浦って競馬のでかいレースのある日曜日は弱いって本当なんかな
そんなに気になるなら競馬やめる気はないんかな
(^o^)丿逆転サヨナラ…
首位浮上どころか一気にBクラス陥落か ┐(´д`)┌
ここ一番勝ちきれないスットコチームって知ってだw
来週から仕切り直し!またやり直し!
少しでも頑張って良い位置で折り返しましょ♪
引きずるんじゃないよ!次勝て♪
阪神も5月にうちに悪夢のような大逆転負けを食らったが、
それを引きずることなく次の試合はうちに完封勝ちした
だからうちが今できることは次の中日3連戦できっちり勝ち越すことしかない
>>212 甘過ぎるのは、試合後会見で度会についてしか言及してない時点でな
たぶん岡田なら牧、宮崎の守備、森原の大山への四球にも苦言言ってるだろうからな
>>219 最後のより5回のに文句言うだろうね
牧のは間違いなくブチギレ案件だと思う
切り替えろとか次頑張れとか甘々すぎる
今日という日は二度と来ないんだから取り返しなんて付くはずないだろ
どうして一生懸命プレイできないのかね?
>>182 点差あんまり関係ないと思うけどな
何点差であろうが決して後ろに逸らしてはいけない
地味というより両翼失格
12球団1の打撃陣 12球団最低能集団 監督レギュラーバカばっかり
度会が最初からライトゴロ狙ってたのか
オースティンが視界に入って慌ててライトゴロに切り替えたのか気になるところやな
少なくともオースティンの野球IDは相当高いのは現地映像でわかるけど
渡会、がっかりして立てないのかと思ったら、人が来たらあっさり立ち上がったな
度会ってすぐ泣きそうな顔するけど、泣きたいのはこっちだよ
岡田ならネチネチとメディア使って度会に文句言ってるぞ
三浦あまちゃんやなあー
他人の生命預かってメス握ってる医者と比べても多いくらいの年俸貰ってプロとしてやってんだから簡単に切り替えてヘラヘラ笑ってまたやられたらさすがに怒りが沸くだろ?
>>217 おい、今日でポジれる奴、
お前ら本当の横浜ファンじゃないだろ。
俺は横浜が好きだからこそ、負けは我慢できる。
ただし、自ら負けに行ってるチームを応援する奴らはムカツク。
こんな奴らを擁護できるファンが多いなら、本当にファンをやめるわ。
お前らは所謂、アイドルのコンサートを見に行ってるようなもんだろ。
騒げればそれで良いか?
>>224 外野は内野と違って逸らしたら後ろに誰もいないからな
度会は守備がヤバイことを分かった上で使ってるんだし
固めなかった首脳陣の責任だろう
岡田もちゃんも投げられたらライトゴロだったと認めてるな
今日の負けは痛いどころじゃないぞ
いろんな勝ち筋をすべて放棄しての負け
今浪さんが攻撃と守備を完全に分業制にしてもそこまで変わらないと言ってたがうちは劇的に変わるよ
>>228 その演技に騙されるファン相手の商売だからなぁ
度会はむしろ反撃のきっかけ作った後逸の方が責められるべきやろ
ライトゴロ暴投が目立ちすぎてそこ忘れて擁護してる連中も多いぞ
森原
防御率2.61、被打率.244、WHIP1.13、奪三振率8.71
康晃
防御率2.55、被打率.258、WHIP1.13、奪三振率5.09
もう三振以外ほぼ変わらなくなってしまった
>>218 試合としては143試合のうちの一つの負けに過ぎないんだけどさ
度会にとって伝説的なエラーにはなったと思うよ
古木の「自分のお庭ですよ」とか、中日宇野のヘディングとか
そういうのと同じで、ライトゴロ狙ってサヨナラ暴投の度会って語り継がれるプレー
森敬斗「これで自分に集まってたファンの怒りの矛先が変わるから超ラッキー!」
>>232 まして前進守備だしな
センターならまだフォローも出来るが
いや後逸の時は前進守備じゃなかったのか
すまんそこ見てないわ
得点圏でライト(度会)の方に打たれるとまずいってなってバッテリーの配球が単調になったり影響出ないといいけどな
【セリーグ失策ランキング】
1 牧(DeNA) 11
2 小園(広島) 9
2 矢野(広島) 9
2 門脇(巨人) 9
2 佐藤輝(阪神) 9
6 村上(ヤク) 8
6 木浪(阪神) 8
8 長岡(ヤク) 7
8 高橋周(中日) 7
10 オスナ(ヤク) 6
10 カリステ(中日) 6
10 森敬(DeNA) 6
ヤホーのダイジェスト見たけど渡会って選手は笑かしてくれるねえ
開幕早々に活躍してイチロー2世とか呼ばれてたのがこの人だっけ?
>>242 それ俺もちょっと思ったわ
森敬のやらかしは以前から目立ってたが今日の試合とか見ちゃうと
酷いのは森だけじゃないよなっていう
村上は記録員のおかげやろ
今日もしょっぱなどう見てもエラーなのにヒットにしてもらってたし
この三連戦、中継ぎの救世主にディアスが使えるとなってたらまだいくばくの収穫があったんだが
なぜ守備固めで梶原を度会に代なかったのか?
→ベンチに外野手が梶原しか残ってなかったから
延長になる可能性もある状況で
出場している外野手が故障した場合を想定して
1人は残しておくのがリスク管理でありセオリー
三浦の試合後インタビューから度会 抹消はありえず使い続けるだろうから
それなら使い所のない知野なんか上げてなあで
知野は即抹消して神里を上げてベンチに入れろよ
度会に守備固めの交代要員は必須
>>245 度会はそこまで下手じゃない
ただ派手なエラーや得点に絡むエラーが多いんだわ
目立ちたがりやだから
流石に阪神に去年から八百長試合がセリーグ全体で多すぎるな
はっきり言って森原も一時の三島みたいな感じで運がいいだけ。
特に特徴がない。
>>255 森原はコントロールの良さが長所だったのだな
先頭打者に四球出したり、大事な場面で死球与えたり
そういうやらかしが無いから信頼できた
このスレで「最終的には阪神が優勝しそう」ってレスを時々見かけるけど
昨日と今日の阪神の逆転勝ちを見ると確かにその可能性もあるんじゃないかと思えてきたわ
俺は阪神みたいな極貧打線のチームが優勝なんかできるわけないと思ってたが、
今日みたいにうちのミスに付け込んで6点も取ってサヨナラを決めるのは実力がないと不可能だろうからな
ガチで弱いチームは相手チームのミスを得点に繋げられないだろうからな
今後は阪神も十分優勝の可能性がある強敵という認識に変えさせてもらうわ
京山ストレートとフォーク
中川ストレートとフォーク
ウィックストレートとカット(今日はほぼストレートだった)
森原ストレートとフォーク(小幡だけ全球フォーク、後はほぼストレート)
今後も無理ゲーじゃね
何だろ弱いのは昔からだが守備はそんなに悪く無いチームカラーだったのに
前に書いてる人がいるが横浜高校ばっかり取るようになってからおかしくなったのかな?
石川→倉本のショートなんか酷かったもんな
そう言えば横浜高校出身で守備の上手いの思い浮かばないや
能力を良く理解した上で使わないとね、次は頼むぜ番長
広島 ○○○○
巨人 ○○○○
横浜 ○○
阪神 ○○
中日 ●●●
東京 ●●●●● ●●●●●
福岡 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○
千葉 ○○○○○ ○○○○
オリ ●●
楽天 ●●●
ハム ●●●
西武 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●
同点やむなしの前進守備してるのに
あんな一か八かのプレーとか脳みそあるのか?
状況把握してプレーしてる?バカなの?
>>246 出場試合数を考慮したら牧、サトテル、周平、森敬がクソだな
>>261 西武のガチグロさに吐き気がする
てか対ロッテ全敗は流石にヤヲ臭すら漂ってないか?
プロ野球ニュースオワタらいの最初の後逸きた
ありゃ駄目だろw
小学生かよw
>>246 若いやつは多少仕方ないとはいえ牧やべえな
セリーグ最下位後の成績
https://x.com/chikupn2896/status/1809941416602443875 打撃はヤクルトに次ぐ2位で
投手力は1位(先発1位、中継ぎも阪神や巨人よりマシ)
自責点は少ないから
負けてる試合は失策による失点が多いんだろうな
マジで小池さぁ誰1人まともに守れる奴がいないって異常すぎるやろ亀井とかに来てもらえよ
>>262 別に一か八かでもギャンブルでも何でもない
悪送球してなければ落ち着いて普通に投げれば
余裕でアウト(岡田もビデオ確認した上でそう言ってる)
去年の康晃7敗、伊勢6敗に追いつくペースに森原もなって来たな。
まぁこのチームは結局、こうやって5割前後をずっとチョロチョロして他の球団の成績次第で2位から4位辺りに収まって『オレたち暗黒時代より楽しませて貰ってるじゃん!』とキズをナメナメ緩い感じでやって毎オフに『来年こそは!』とうそぶくのがDeNAの様式美なんだろう。
交流戦後
巨人 8勝5敗
中日 8勝5敗1分
横浜 7勝6敗
阪神 6勝6敗1分
広島 6勝9敗
ヤク 5勝9敗
福岡 9勝4敗1分
千葉 9勝4敗1分
オリ 7勝5敗
西武 5勝7敗1分
楽天 4勝7敗1分
ハム 2勝9敗1分
>>259 今日の森原は、最初ストレートばっかりだったのはなんだったのか
ストレートなんてメチャクチャ速い訳でも無いんだから、フォークを織り混ぜなきゃダメだろうに
・強い正面のゴロはライトゴロを狙う
・それ以外は2人目のランナーを返さないようにバックホームする
状況判断ってもこの2つの場合分けくらいしかないし送球体勢も普通に1塁投げるチャージしてるし単純にライトゴロにしようとして20メートル投げられず悪送球しただけなんだよな
>>223 じゃあ いつまでも今日という日を嘆いてな
DeNA・度会、ライトゴロ狙い悪送球でサヨナラ負け グラウンドで立ち上がれず…京田ら声かけベンチへ(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/17a8d977e93985e83f905ee61541e31a1772d8d7 >度会は4点リードの5回無死一塁で代打・野口の右前打を後逸。一走の生還を許していた。
>指揮官は「後ろにそらしちゃいけない。もう誰もいないわけですから。慌てる必要もないですし」と厳しく指摘。「ミスをなくしていかないと、上にはいけない。まだまだできなかったという試合でした。全員で反省です」と話した。
最近の選手ってやたら泣くよね。
同情買うための演技か?て思うことある。
ウィックが甲子園でサヨナラ負けした時も
ベース1歩手前で完全にホームアウトのタイミングで度会がホームにクソ送球でサヨナラ負け
ゴミ監督が超絶無能なだけだな、それ以外でも度会はホームにありえない暴投何度も投げてる
ただ単に監督がクソ無能で負けてるだけじゃねえか
2塁に走者が居て、ライト前ヒットで一度とすらまともな送球ホームに投げてねえだろ
このイップスレベルの奴を一切守備固め出さずに放置してるクソ無能監督
三浦じゃあ100年はおろか、1000年監督やっても優勝無理って腐るほど言ってる
その通りにイップスの奴に一切守備固め出さない八百長監督三浦
4-0の時にベンチ映ったんだけど
まだ5回なのに隣の鶴岡とへラヘラ笑いながら喋ってるのが映ったから
もう勝ちを確信して気抜いて監督が余裕こいてるという
それが選手にも伝わって気緩んで、その裏に即効でエラーで急にバタバタし始める
本気で優勝したいなら今すぐ三浦更迭させて石井に監督やらせろ
監督ってのは大量リードでも常に最悪のケースを想定してないとダメなのに
3-0、4-0程度でベンチでヘラヘラ笑いながら余裕こいて、その後にエラー4つで自責0点で5失点とか
監督が責任取って辞めるべき、余裕こいてヘラヘラしてありえないような負け方
もし今日の悪夢のような負けで首位と10ゲーム差くらい付いてたら
俺は多分「アホらしくて残りの試合はもう見ないわ!」なんてレスをしてたと思うが
まだたったの1ゲーム差だからな
こんな負け1つで優勝を諦めるのはあまりにも勿体なさすぎるから、もうちょっと応援させてもらうわ
>>238 泣くような状況になるほどの経験つんでないからな。
プロ野球の怖さを知るほどの実績積んでないし
>>253 自惚れが強く、自意識過剰、自己評価は高いってことか?
楽天時代のオコエみたいなタイプだね。
今日はどこかで梶原に代えてよかった
後逸プレーでどんどん点差が縮まって最後の方はまともな精神じゃなかったろ、ルーキーだし甲子園だし
ベンチのミスだなぁ
>>247 新しいタイプのベイス★ボール(笑)要員
度会は新人王取りそうなところも含めて順調に阪神高山2世の道を歩んでいるな
とにかく度会は、バッティングがちょっと良い位でその他は全然センスを感じないな
>>252 大砲でもないのに守備難の度会取る意味不明さよ(笑)
度会と森敬斗セットにして西武から武内貰えないかな。もうドラフトは永遠に完成品の大卒投手で良い。一位で取った奴がどいつもイップスみたいな奴ばかりってどういう事だよ?
勝たなくちゃいけない試合を敢えて落とす
いつまで経っても変わらないね
>>266 ロッテは打撃に粘りはあるからね。
あと、ソト、ポランコは戦力になってる。
>>267 明らかに馬鹿にされるのを分かってるから、
泣きの演技したんだろ。
でも度会は橋本環奈似の年上彼女に
明日休みだから慰めてもらいながらセっクスしまくるだけだし😘
契約金+年俸で1億1600万円の収入は得てるし🤑
今の阪神相手に4-0は間違いなくセーフティリード
エラー4つで全部失点につながるのは異常 打たれて負けたのではない 勝手に自分たちで転んで負けた試合
もう二度と見たくない
いつも思うが首脳陣は選手の入れ替えのタイミングが遅いな
最近は明らかに度会の状態が落ちてたんだから今日のスタメンは梶原で良かったんだよ
守備の良い梶原がスタメンなら今日は5-1か5-2くらいで勝ってても全然おかしくなかった
度会のプレーは非難されて当然だが、選手の起用の権限がある監督のほうが責任は大きい
だって度会なんて使わなければいいだけだからね
岡田
カープ戦の負け「ありえん負けやからね、ただの1敗ちゃうよ」
今日の試合「七夕ってええもんやね」
監督と言うよりフロントの意向だな
しかし本当キャンプで何を教えていたのか甚だ疑問
後ろに逸らすのと守備下手なのは別物だからな
意識の問題
渡会「先輩!憂さ晴らしに美味い物食った後に風俗行きましょうよ!!」
こんなこと言ってたらおまいらどうする?
昨日負けたけど良い守備が出ていたし今日こそは!って人に色々残念なプレー連発だったからなぁ
2勝1敗で乗り切れそうってとこでだからな
ピッチャーそこで踏ん張れよ!と思う気持ちもあるが、何回も守備が足引っ張った失点見させられるとなぁ
今後の試合にダメージ残る逆転負けだったよ
個人的には牧のイージーゴロエラーのがきつい
あれがなければ勝ってただろうし
さすがにあのエラーは擁護できない
疲れから集中力が切れるなら守備固めするしかなくなる
嫌な雰囲気を吹き飛ばしてくれる新戦力の台頭を早く期待したい
これでもまだ阪神よりは失策が少ない
この2チームのエラーの多さが異常だが
>>321 外野手が143試合換算で9エラーてヤバくないか?
>>316 同意
あれは怠慢守備と変わらん
あと宮崎のエラーでケイがキレちゃったのも痛かった
こんな流れになるのわかってたのにワッチョイつけないで建てた奴バカじゃねーの
インタビューの印象から度会を明るい人間だと思ってる人が多いだろうけど
決して周りを明るくするムードメーカーというタイプではないよな
人に迷惑かけてるのに、なぜか自分が何かされたみたいな顔するし
こんな奴を特別扱いしてたらチーム全体に悪影響あるだろ
ただのお調子者だろ
周りを明るくする感じではなくイラつかれるタイプだろ
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| ばかせん1ビット脳、ガチャ エロwww | .| ウイスキー&ワインは2杯飲んだwww
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | ヒックwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト, ウイスキー&ワインは2杯飲んだwww
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | ヒックヒックヒックwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.>ニコ生見れねーしyahooプロ野球速報見ながらな安酒ワンカップ飲みながらよドガイのアホどこ投げてんねんwwwl〜〜〜〜だってよ馬鹿じゃねーのwww(笑)ど貝どうこうよりよ森原が打たれるのがいけねーに決まっとるわバーカwww .,' .| ウイスキー&ワインは2杯飲んだwww
.\ ヽ, `ー――‐' / / ヒックwヒックwwスーパーヒックwww
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 低脳池沼無知無能素人丸出しメクラハメカスハメカス4位www(笑)よっわヒックヒックwww ハメカス負けていや〜〜愉快愉快www爆睡しますわwww by草生えるわバーカwww 提供すな もう寝るバカ 閉店 (-_-)
>>330 あまり可愛がられるタイプではないね。
空気読めない感じ。
いわゆるz世代だね。
>>319 失点に繋がったエラーの数はたぶん12球団で横浜がダントツだろな
>>332 オースティンはもう外野は無理なんでしょ
それに、レフト佐野よりはライト度会の方がマシ
佐野が調子上げてきたから、オースティンじゃなきゃファーストは佐野だよ
それにマイク・フォードも来るしねえ。無駄にファースト多いw
「全く守備妨害ではありませんでした」
三浦、お前はクレーマーだと言われたわけです
ライトゴロを狙ったのはベンチの指示らしいが、外野のトンネルはいただけない。度会またファーム行って出直せや。
>>342 自分の気持ちにのみ繊細で、周りを気遣うとかはできないタイプ
21:39 牧と度会代えて守備固めしろ
度会さげとけよ
度会変えといた方がいいだろ
ライト度会のまま/(^o^)\
度会残してるの嫌な予感しかしねぇ
むしろ度会代えてくれ
佐野より度会変えろよ
度会動きこええよなんか硬いわ
度会の動きおかしいだろww
度会の動きが毎回怪しすぎる
度会下げてえ
度会なんでこんなトロいんだ?
度会トロくてびびった
度会を替えろってば
度会だけ水中にいるみたいなんだけどw
度会かえてほしい
度会の守備やべえななんか
21:49 度会狙われる
21:51 阪神6x-5DeNA
>>343 中日大野『変わらないと』と同様だな
おまえがな!
一ヶ月くらい前に度会なんて一軍で使えるような守備じゃないんだからまだずっと二軍で良いと言ったらここの知ったかぶり共にやたら叩かれたがホラ見てみろよ
改めてダイジェスト見たけどひでーな。
あんなにそれるとかwww
普通に投げてればアウト取れてたよね。
>>349 今見たら完全にアウトのタイミングだったから本当に悔やまれるわ
度会があの短い距離でオースティンに普通に送球してたらうちの勝利で
今頃首位広島とゲーム差なしで並んでたのに
まあ
アウトにしてたら
また
やきゅゅうつてサイコーですぅうう
とか言って調子コイテただろうから
いいんじゃねw
ライトゴロのボール取るとき
なんか蟹がいると思ったら
ヲワタライだた
甲子園の満員の観客の前であんなミスしたら
イップスになりそう
森原対原口ならアウトコースのストレートは引っ張れないしライトに大きいフライは飛ばせないファーストゴロかセカンドゴロでアウト取れる
運悪く一二塁間抜けても原口の足ならライトゴロ狙えるからライト超前進
で想定どおりの打球飛んで作戦ズバリだったのに
度会の送球ミスで全てが台無し
今日の6失点のうち4失点に度会が絡んでるって酷すぎるな
もうちょっと守備がまともな選手がスタメン(ライト)だったら今日は余裕で勝ててただろうに
フライを捕ったりゴロを後ろに逸らさずに捕れるようになったり内野まで正確に返球できるようになるまで二軍で練習した方がいいと思う
そうか、ライトゴロだったら勝ちだったのか 1塁優先だしね。
同点になったという書き込みは間違いだよね。
中日のサードファールフライからのバックホームとか日頃の想定練習の賜物でしょ
いつもその場の思いつきでプレーしてるからとんでもないプレーが出る
試合前守備練習やらない渡会って
話は本当だったんだな
DeNA 対戦成績
vs広 4-7
vs巨 4-6
vs神 5-7-1
vs中 6-5
vsヤ 9-5
先日世界に大阪は日本で三番目の都市ですと紹介された大阪人の憎しみのエネルギーは凄い
>>363 初めて見たけど番長そっくりだね
>>351 それな
ライトは俺たちに任せろ 筒香、佐野より
三浦監督が苦言?
そんなレベルではなくて野球になってない、チームになってない、なに選手のせいにしているんだ?
プロではあってはならない草野球レベルの守備ミスをする選手を起用しているベンチの責任だよ
しかも明らかに岡田は狙ってきて爆笑してたぞ
>>348 だよね
俺もあのときアイツの守備はもちろんチャラい態度はプロじゃないってここで批判したんだが、オワラタライファンの意味不明な擁護が湧いてきて辟易したがアイツらいまも擁護するんやろか
せっかく開幕シリーズで黒原さんが「プロをナメんなよ」とお灸をすえてくれたのにチャラ男には馬耳東風だったな
幼少期からプロ野球選手の子どもという選民意識が染みついて社会をナメた甘い人間になったんだろうなとサヨナラエラーのあとの同情を引く態度にあらためて思ったわ
あれは連れに行くんでもなく、回収や連行するんでもなく、放置プレイこそが必要だったのに甘い球団だよ
>>361 そういうレベルではなくて外野が後逸すると野球は試合が壊れてしまう
外野手の後ろには守っている選手がいないわけでさ
送球も野球は遠投することがない、とくにプロはない
いくら肩が強くても、とにかく低く投げないと走者に走られてしまう
カットマンがとれない時点で送球が絶対に来ない塁が発生するわけで、先の塁に進める走者が出てきてしまう
例えちゃいかんのだろうが
イチローがあんな投げミスするの見たことないわ
>>359 だったら一生ファーム漬けじゃん
バッティングだけ無双してますます調子こいてチャラくなるだけだ
>>319 打球に触らないとエラーにならない
だから外野手がフライをとれない、後逸するはマジでやばい
そんな選手は使わない前提になっている
度会は完璧にイップス
もう治らないからパリーグにトレードしてあげた方がチームにも本人にも良いよ
打ったのが原口でなく糸原なら余裕でアウトだっただろうな
>>308 プロだから教えるなんて、そもそもない
選手は生徒ではなく個人事業主
ようは雑な守備をする選手を起用しているベンチが悪い
ベンチが容認しているから取引相手の個人事業主は改善しない
むしろ守備難を積極的に使うので、どんどん雑になるまである
4月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
- - - - ○ ○ ●
- ○ ● ○ ○ ○ ●
- ● ● - ○ ● ●
- ● ● - ● ○ ○
- △ ● - ○ ● ●
5月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
● ○ ○ - ○ ● ○ GW週間
○ - ● - ● ○ ●
- ● ● - ○ ○ ●
- ○ ○ ○ ● ● ●
- ○ ● ● ○ ○ ●
6月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
- ○ ● ● ● ● ○
- ○ ○ ○ ○ ○ ○
- - - - ● ○ 雨
- ● - ○ ○ ○ ●
7月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
- ○ ● ○ ○ ● ●
- 東 裕 大 ジ 平 ケ
濱 東 裕 - ジ 平 ケ
- 祭 祭 - ジ 平 ケ
- 東 裕
【2軍】
6月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
- 庄 - - 平 濱 吉 庄=庄司 吉=吉野
- 庄 高 - 平 唯 吉 高=高田 唯=森唯斗
- - 庄 宮 平 唯 森 宮=宮城 森=森下
- 裕 - - - 庄 唯 裕=石田裕
7月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
- 吉 - 大 - 隆 庄 大=大貫 隆=松本隆
- ? ? - ? ? ?
- ? ? ? - 祭 -
- - - - ? ? ?
>>367 彼女も親の七光りで苦労することなく競馬記者になっていきなり紙面に記事書かせてもらえて社会をナメてるかもなのに、先日の地方競馬番組への意味不明な抜擢でますます増長するんじゃ?と懸念してたんだよ
想像もしなかった途中退席というオチを残してくれたのはさすがベイスボールのサラブレッドだと思ったが、もう有名人の子どもだからってチヤホヤするのはヤメれ
また火曜日からドローンで横浜優勝って書くために
選手の調整を度外視して1745試合開始だろ
マヌケな球団だよな
>>376 優遇起用が裏目だわな
どんどん守備全般が酷くなり、大事な場面ほどやらかすようになっている
イップスになりかけなのか完全にイップスなのか、そうなってしまったら現役のときは治らなくなるまであるのにさ
心理的なことから生じる運動障害で医学的には神経疾患なわけで監督が苦言したら治るなんてない
医学的な治療が必要になってしまったら選手生命を左右することになるし、普通に練習したところで治らなくなってしまう
リリーフが一番ひどいけどな
速いだけ(しかも空振り取れない)のノーコンで変化球ダメダメの外人決め球もない
特に特徴のないノーコンの守護神
野手にプレッシャーかけてるしな
広島 ○○○○
巨人 ○○○○
阪神 ○○
横浜 ○○
中日 ●●●
東京 ●●●●● ●●●●●
福岡 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○
千葉 ○○○○○ ○○○○
オリ ●●
楽天 ●●●
ハム ●●●
西武 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●
DeNA 対戦成績
vs広 4-7
vs巨 4-6
vs神 5-7-1
vs中 6-5
vsヤ 9-5
他球団ファンからしたら渡会ってソフトバンクの川崎ばりに鬱陶しいよな
度会みてたらチャラ男みたくはしゃぐときと落ち込むときのギャップ激しいなメンタル大丈夫か
悔しさをアピールしてるだけだろ
あんなの周りに気を使わせるだけ
交流戦後
巨人 8勝5敗
中日 8勝5敗1分
横浜 7勝6敗
阪神 6勝6敗1分
広島 6勝9敗
ヤク 5勝9敗
福岡 9勝4敗1分
千葉 9勝4敗1分
オリ 7勝5敗
西武 5勝7敗1分
楽天 4勝7敗1分
ハム 2勝9敗2分
>>383 優遇とか甘いとかじゃなく一番打ちそうだから使っているだけだろ
佐野や牧も含め打てるから多少守備に目を瞑って使っているわけで
あの守備を擁護はできんけど、だから使うなってのも極端な話
昨日はエラーは論外で打撃もランナー3塁で内野フライ1塁でゲッツーとにかく無能リーゼントがバントさせないのもあるがランナー1塁で全く進塁打すら打てない打つのは帳尻ヒットだけ
>>366 まあ人口だけ見たら正しいよね
外人はそれしか見ないわけだし
せっかく広島が落ちて来たのに今度は巨人が上がって来たか
こりゃあ首位に立つのはなかなか難しそうだな
度会に隠れてるけど牧の守備も問題。スタメンセカンドで使うのはいいとしても逃げ切る時は頑なに守備固めしない三浦がおかしいわ
>>395 佐野の守備の方がはるかにましなんだよ
守備難の範囲内に収まっており試合を成立させ破壊しない
そこすら理解できないのか?
>>402 守備固め出した後同点にされて、延長戦で打てるやつ居なくなって何度も負けてるし
>>402 牧は雑なプレーと、そこから起きるミスが増えすぎなので
なぜこんなプレーをするようになったのかベンチが検証しないとやばいわな
しかもなぜベンチは容認しているんだ?、指摘せず改善を求めず推奨なのか?ってな
>>371 度会のチャラチャラした態度と過度の喜怒哀楽パフォーマンス、守備はプロのレベルでは無いわな
超満員の甲子園で最後の正座とか、悲劇のヒーローでも演じてるのがミエミエだったね
もし仮にライトゴロが成立してたら、逆に一人大はしゃぎして阪神ファンから大ブーイングされてただろうな
>>404 三連戦初日にレフト佐野じゃなく関根使って勝ったじゃん
あそこで佐野使ってたら三タテ食らってたw
つーて、打撃が復調した佐野を使わんわけにもいかんしね
上位3チームに負け越している以上、ここから上なんて元からなかったんすよ。orz
そもそも牧ってセカンドの守備適性あるの?
外野は無理なのか?
牧は他人のせいにしがちなのもやばいわ
すぐにリクエストを求めて、しかも判定が覆らず権利の回数が減るだけが多すぎる
しかもこれは自分はミスをしてないの主張なわけで、本人にミスの自覚がなく改善が期待できないし
ベンチは牧の主張を認めたとなっており、ミスの指摘をして改善を求めるとは逆になってる
ライトゴロしても先にホームインされてるから同点だと銀猫が言ってたぞ
>>408 守備で野球が成立するかどうかの話しなわけで、上手い下手や打撃がーとか関係ない
フライとれないトンネルする外野手は守備難レベルではなく、守備失格なんですわ
いまさら昨日の負けで尾を引くもクソもないわ
それ以前に腐るほどリリーフ陣が打たれて
連日連夜終盤に逆転負けや競り負け繰り返してる
3−0から逆転負け、0−0、0−0で先発降ろしてリリーフ投入した途端に即リリーフ失点負けが2試合
それ以外でも7回に1−1からリリーフが投手にタイムリー打たれて決勝点奪われて負け
7回以降に連日連夜リリーフ陣が醜態晒して負けまくってんだから
昨日1敗したとこで尾を引くもクソもない
>>414 継投が打たれてから交代なので、そら打たれるわな
打たれる前に手を打たないので、まずは打たれた結果が出てから動く後手後手になるしかない
>>412 たとえ先にホームインしてもライトゴロ自体が成立すれば、得点は入らないよ
>>407 ライトゴロになったとしても渡会にブーイングはしないだろ
ブーイングするなら怠慢走塁に原口にだね
5月時点で山崎、伊勢、ウェンデルケンと去年の勝ち継投の3人全員離脱したのに
編成陣が新外人リリーフ取らないのが一番酷い、だから今リリーフ陣がこんな惨状になってる
リリーフ外人取らずに、ファーストしか守れない外人を途中補強するww
>>417 番長の性格的に、ミスで干すことはなく次の試合で挽回機会与えると思う
度会の性格的に、挽回機会与えられたら空回りしてさらにやらかすと思う
度会よりもリリーフ陣どうにかしないと優勝なんか出来るわけがない
1点リードで7回以降に継投入るとエラーするしない以前に全て追い付かれてんだろ
7回で以降で接戦に持ち込まれたら全部負けてんだから
>>420 ディアス上げたから外国人枠がもう無いんじゃね?
マイク・フォード取ったのはオースティン残留断念したんでしょ
オースティンはDHのあるリーグでプレーしたいのかと
そうさせてるのは監督だけどな
キャンプで自主性とか言ってろくに練習もさせずにスタメン起用してるんだから
度会くんは牧に抱きかかえられるし森くんはベンチでがっくりしてるところを放送されるしもう高校野球にしか見えません。
オースティン、筒香、牧、宮崎、佐野
もう史上最強打線やん!
しかし、指名打者o rファースト候補ばっかしつくって
どうすんの!
>>422 それだとネギカモですわ、そもそもデータ野球がやれてない
膨大なデータが分析されて野球に限らず対戦型ゲームは先手必勝が判明している
心理戦でありミスが多い方が負けることが明らかになっている
なぜ先手必勝なのに試合が成立するのかは人間は最適解を間違えるからであり
ようはプレッシャーをかけていき相手を追い込んでいくバトルなので
「いかに相手が間違いを犯すように誘導するか?」の心理戦のゲームとなっているからでさ
度会は最近は派手な守備のミスはほとんど見られなくなってたから守備はかなり改善されたと思ってたが
昨日の2つの大きな守備のミスを見ちゃうと根本的には改善されてなかったのかもな
「最初から梶原か関根がスタメンならこんなことにはなってなかったのに」なんてレスもあったがそれは俺も思った
関根は守備は良くても打撃の方が全く期待できないから今後ライトのスタメンは梶原メインでいいと思う
梶原は守備は間違いなく度会よりも上だろうし、打撃も度会とそれほど変わらないレベルだろうからバランス的には一番良いし
何より今後優勝を目指す上で度会みたいに守備でとんでもないミスをやらかして
勝てた試合を落とす大きな要因になるような選手をスタメンで使い続けるのはあまりにもリスクが大き過ぎる
昨日のショックが大き過ぎる敗戦で「こんなチームが優勝なんてできるわけない」というレスがかなりあったが冷静に考えてみてほしい
先発投手のケイは自責点ゼロで好投したし、打線も今季絶好調の西先発試合で5点も取ったから、それらに関しては全然問題ない
確かに牧の2つのやらかしと宮崎の1つのやらかしはあったが今後頻繁に起こらないようであればそれほど大きな問題でもない
昨日は度会のやらかしさえなければ3カード連続での勝ち越しはほぼ確定的だったわけで依然うちが優勝候補の一つであることには変わりない
ベンチがライトゴロ狙ってたけどミスで送球が逸れてしまったって言ってるけど、狙ってたなら梶原に代えないとダメだろ
そもそもライトゴロってイチロークラスが打者の走力を計算して本人が頭でシュミレーションもして初めて決まるプレーだろ
オレはただの前進守備でとんでもないプレーになっちゃったから番長がウソついて擁護してるようにしか見えない
あのサヨナラエラーは一か八かのプレーで、いい送球出来ていたら批判は投手にも行っていただろうけど
突っ込んでバンザイとの合わせ技だから
>>432 そもそも阪神は徹底して打球方向を牧と渡会に絞っていたわけで
三浦は戦いの土俵にすら立てておらず、岡田にやりたい放題されたってだけですわ
阪神戦でオースティンは縦変化攻めで見事に安牌になってたな
2戦目でソロホームランは打ったけど
この先他チームがこの攻略をどう見るか
宮崎もまだまだダメそうだし一応昨日2安打は打ったけどイマイチ
金曜の時点で森原パンク寸前って言ってたけどやっぱりなって感じだったな
シュート回転しまくり、指に掛かった球はほぼ無し
どう考えても疲れてんだよなあ
しばらく二軍にして欲しいくらいだが三浦がそんな決断する訳無いか
>>432 何を長々書いてんだコイツ
あの場面ライトゴロ狙うのは当然だろライトかなり前に居たし
度会の技術不足なだけで狙いは間違ってねーよ
それとシミュレーション、な
>>418 それだけ重要なプレーだったよなあ
度会がストライク返球すればベイの勝ち
仮にセーフでも同点
しかしクソ返球で逆転サヨナラ負け😭
自分がTVで見てるときだけかもしれないが、牧のセカンドはきついと思う。渡会は論外だが、牧もひどいと思う。
度会の極端なはしゃぎようと落ち込みの繰り返し見てると何か常人とは違うようなメンタルに問題?
ライトゴロ決まってもホームインが先だから点入ってる???
このスレルール理解して無い奴しかいねーのかよ
まずは野球のルール勉強しろよ
マジで言ってんならガチのニワカやん
確かにリリーフ陣が心配という意見はよく分かる。「鉄壁のリリーフ陣」という感じでは全然ないし
ただ、広島・巨人・阪神の勝ちパも盤石という感じでもないから(最近は結構打たれてる)、
そこに関しては割と良い勝負かなとは思う
とはいえ、リリーフ陣の層が薄いのは確かだろうから可能であればリリーフの補強はした方がいいとは思う
ヲワタライって
ホームでの補殺に成功したことあんの?
ルーキーだからって擁護したらあかんレベルのプレーだろ。プロであのミスはマジでやべえ。あとそれから学生の野球じゃねえんだから泣きべそかくな
>>447 悲劇のヒーローを演じてファンに「大丈夫!次頑張ればいいよ!」て言われたいだけだから
効率的な筋肉の使い方を間違ってしまって
筋肉の力を入れべき箇所で力を抜いてしまってエラーって場合ありそうだな
最後のプレー責めてる奴はただのアホ
あんなの一か八かだから別にええ
それよりライト前タイムリー後ろに逸らしたのが大問題
宮崎、牧のエラーも失点に絡んでるし昨日は守備が全体的におかしかった
外野から1塁に送球はライト前しかないのよね
その練習不足が原因の一つだと思う
ライト前をそらすような選手が一か八かを狙って案の定だから批判されてるんだと思う
いずれにしても天王山ですらない試合で泣くなよって
これで優勝絶望的とかならわからんでもないけど
承認欲求つよい度会にとっては
涙のひとつ流すことぐらいお手の物だろう
どうあれ 無意識の中で 自分が目立ちたいというプログラムが
身体にインプットされているのでこれはしょうがない
親の育て方が悪かったのか…今更こればかりはしょうがない
とにかく人間性の回復を時間をかけて治していきたい
母親に問題がありそうだ しばらくお休みを頂いて 人間性の精神の部分を治療したらいい
牧京田は最後寄り添いに行ったけど外野陣はシカトで草
原口が打つ直前に度会が腕をぶん回して準備してる
レフトスタンドから撮影された動画が残ってる
ライトゴロなら1塁との間は二塁ゴロと大差ない距離なのに
バックホームするの同じ感覚で準備して
振りかぶって投げてるのがおかしい
三浦のコメントが事実ならライトゴロは想定済みで
ベンチからサインが出てたはずなのに
悲劇のヒーローを演じる… なんてご当人は気ずいていないから
ややこしい もうそれがプログラムになってしまうので
カウンセラーをつけて治療したらいい それにしても これは親の責任だぞ
>>435 以前巨人がロッテとヤクルトの左翼狙ってたのと同じですね プロだから徹底的に狙ってくる
もう技術云々のはなしではない 彼自身の精神の内側の問題
>>450 ライトゴロを狙うのは間違ってないし、もしアウトにできていたら得点も無効だから策としては悪くないね
(三浦が度会を変えなかったのは疑問だが)
ただ、サヨナラエラーで正座して立ち上がれない演技(フリ)とかプロとしてみっともないし、
度会のオーバーリアクション(演技)は敵味方から嫌われるし、感情の起伏が激しいのは情緒不安定なんかね
あれは親の問題 どんな育て方をしたのか
中日に行ったほうがよかっただろう 横浜はレギュラーから監督まで
みんな馬鹿だから フイードバックできない
そもそも外野を守備固め出来るようなベンチメンバーじゃないのもな
大して固まらない、勝ってるけど1点差、仮に追い付かれたら次の回の打順は1番から
そりゃ変えない判断にもなるか
斉藤和巳みたいにシーズンを大黒柱で駆け抜けて最後ギリギリで負けてマウンドで崩れ落ちる→わかる
渡会はまず森原に謝罪を入れてからベンチ裏で泣くなりすりゃあいいし
なんだか胡散臭さ全開だよな
日本人が一番嫌いな立ち回りをしている
星野や立浪なら即落とすだろう
いまどきの監督は生ぬるいやつらばかり
おれも部下にはなまぬるいけど
ハラスメントで訴えられるなが怖くて😣
いい悪いは別にして 中日なら絶対に使わない
だから中日に行った方がよかった 当人は不満だろうが しかし親の顔が見たい
ベンチで泣いてる姿の羽生臭な ババア達がキュンキュンするの分るわ
明日のスタメンだけど、もしライトが梶原だったら首脳陣の判断をかなり評価したい
その場合、守備での大きなリスクを排除し、本気で優勝を狙ってるってことだろうから
ただ、それだと渡会の精神的ダメージがさらに大きくなりそうだから度会に配慮してまたスタメンで起用しそうな気もするんだよな
スタメン落ちだと渡会も「ああ、やっぱり俺はとんでもないことをやらかしちゃったんだなあ…」とか思ってしまいそうだし
俺も
>>359と同意見で度会の守備がもっと向上するまでもう一度二軍に落とした方がいいんじゃないかと思う
それか首脳陣が度会をどうしても一軍に置いておきたいなら代打メインで起用するとか
これ、他の人も結構言ってるが、もし度会以外に打撃が良くてライトを守れる選手が1人もいないなら
度会の守備に目をつぶってスタメンで起用し続けるのはしょうがないことかもしれないが、
梶原がいるんだから度会にこだわる必要性は全くないんだよな
しかも、いずれ蝦名も一軍に戻って来るだろうし
感情表現が激し過ぎるってのもプロとしてどうなんだろな
大谷なら仮に完全試合&サイクルヒット同時達成したとてヒロインで「野球って……最高でぇえぇす!!!」なんておちゃらけた事は言わんだろうし
まあもし逆に度会がそれを達成したとしたら本当にとんでもない調子のコキ方するんだろな
>>465 森原に謝罪はいらんだろ
ヒット性の当たりだし
そもそもその前に先頭四球とか死球とか無茶苦茶だし
大袈裟でもなんでもなくQBKと同じで素人の俺でも刺せてた
あれを擁護するのはおかしいと思うよ
日本シリーズの倉本みたいにキャッチボールからやり直した方が良い
彼はADHD
慌てるとポカする典型
頑張って向き合っていこう
ああやって ババア達がキュンキュンする そして賞賛や同情を得る
今まだずっ―とそうしてきた そのプログラムを書き換えなければ
どんな仕事も勤まらない 再生まで時間がかかるがしょうがない
親の顔が見たいよ 無責任にも程がある
何度も言うが 野球人としてではなく
それ以前の問題 人間としての生きたかを学ぶ必要がある
あとは 親だ 問題は親だ
>>474 妄想と思い込みで他人を罵倒するオマエの親の顔のほうが見たいw
いやーもう最高にキモチえーわw
二つの大エラーの動画で今日一日オ○ニーできるわw
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'".
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
:| `'7"""""ヽ |
ト、 ,,イ ∧ /|
:| \ / \ / ヽ / |
ひさびさにわろた
こういうのがふつうにあったのが
むかしのよこはまべいすたーずなんだよな
ちかごろのにわかふぁんはむかしをしらないからこまる
仮に明日以降も度会がスタメンだったとしても
スタメン落ちのリーチがかかってる可能性は結構ありそう
今後1週間以内くらいにもし昨日と同レベルの守備のミスを犯したらスタメン落ちはあり得るかも
むしろ度会というハンデを抱えて
ルーキー育成しながらスタメン固定しながら戦って
首位と1ゲーム差なら強すぎるな
度会
>>483 どこの少年野球の映像?
ワイをアル中にする気かw
三浦じゃ優勝無理だな
こういう戦力揃ってる時に、森祇晶みたいな人が監督したら優勝出来るのに
度会の外野守備って平凡なフライやゴロでもバタバタしながら補給位置に入ることが多くね?
昨日の悪送球も含めて適正守備位置が外野なのか疑問に思う。
三浦の何がむかつくって
井上は大したエラーなんかしてないのにすぐ守備固めと替えるくせに
度会は誰が見てもヘタクソなのに最後まで出し続けること
>>490 落下地点にスムーズに入れない
ライトに飛ぶといつもヒヤヒヤする
冷や汗かいて冷房要らず
>>490 今以上に選手層厚かった3年前の阪神と同じ
横浜も戦力厚かった昨年がチャンスだったのに阪神にぶっちぎられたのは三浦が間抜けずら
今年のような団子なら権藤がやってれば優勝できた
度会論外だけど8回の牧のエラーも酷かった
あれが無ければ無失点で2点差で9回迎えられたかも知れなかったのに
まあ、森原の出来が悪かったから2点でも負けたかもだが
>>491 そもそも井上は外野手なんだよね、なぜか三浦は頑なにサードでしか起用しないけどさ
しかも井上はドラフトで引っかかりやすくするために守れるポジを増やしたパターンなわけで
ずっと内野手をやってきた動きの華麗さはなく不格好なのは仕方ない
でもエラー祭りをやらないし、守備範囲が広くて肩が強いわけでサードとして及第点なわけで
ブサイクで見た目が良くないからと守備固めを入れているとしたらプレーを見てない
宮崎、野口に声かけてくれたんだな
本当にありがとう
>>497 >ブサイクで見た目が良くないからと守備固めを入れているとしたら
馬鹿にも限度があるだろ阿呆
そんな理由で選手選手の起用考える監督がいる
訳ねーだろ低脳
プロ舐めるのもいい加減にしろ底辺
度会のド下手糞な守備なら
3割HR20本くらい打たないと起用する意味ないな
致命的な失点につながるやらかし多いしな
>>490 打球判断が良くない
ただそれだけなのか?、肝心な時に壊滅的に滅茶苦茶になるので心理面が大きそう
もう本人も守備の課題で自覚があるようでプレー後に下を向いてしまうし
そして次にプレーの機会がくると再び思うように身体が動かなくなるわけで、つまりイップスの兆候が出まくっている
しかも度会の場合、やばいのは優遇起用が裏目になりまくっており、打球判断が悪くなる、捕球に問題が起きる、後逸する
ボールを握りそこなう、送球が乱れると、どれか一つのイップスでもやばいのに山盛りセットになりつつある
度会は5回の後逸を引きずってたんだろうな
9回のプレーはバックホームのつもりはだったけど急遽ライトゴロ狙いに変更で悪送球
>>119 普通に歩けてるじゃん
これってただ単にベンチに帰りづらくて座り込んでただけだろ
プレーそのものだけじゃなくて、こういうプレー後の振る舞いも周りに迷惑かけてるってわかってないんだろうな
もしまたこういうことがあったらいちいち傍に行ったりしないで遠くから怒鳴りつけるだけにしろ
度会は他球団ファンも巻き込んで論争になるからスター性なんだろな
なに食わぬ顔でスタスタ戻っていってたらもっと叩くんやろ
少しは落ち込めよとかまるで反省してないとかw
牧と京田が歩み寄って肩を貸さなかったら
ベンチからも誰も戻って来いと呼び込まなかったら
しゃがんで項垂れたまま何分くらい動かなかったんだろうな
なお今ごろ橋本環奈似の年上彼女に
明日休みだから慰めてもらいながらセっクスしまくってるし😘
今年は契約金+年俸で1億1600万円の収入は得られます🤑
普通に送球していれば(普通の内野ゴロの距離)
後逸のエラーも帳消しでチームは勝ってヒーローだったのにな
得失点差と貯金借金
広島+38 ◯◯◯◯
巨人+28 ◯◯◯◯
阪神+8 ◯◯
横浜+2 ◯◯
中日-62 ●●●
ヤク-8 ●●●●●●●●●●
三浦メイショウで草
立浪もメイショウ
高津と阿部は無能やな
>>483 画像みると
1塁コーチャーの筒井をオース珍と思い込み送球したな
あと今更だが
逆転となる2塁ランナーがホームベース踏む前でインプレー中なのに
珍カス達がフライングでベンチから出てきてたから
逸れたボール追っかけてたオースチンが珍カスとぶつかってれば
守備妨害とれたんじゃないかな
無得点か同点になるかは知らんが
まあドラフト前から言われてたように外野の倉本だからあんなもんだろ
良い選手だと思うがあれをドラ1でとってる余裕があったのかね?アウェーでベイスターズ以外のOB解説者は横浜の外野が豊富だって口々に言ってるわ
関根だって桑原だって他球団ならゴリゴリの先発固定だろうし、若い外野手も育ってる
そもそも今のプロ野球は技術レベル上がってて26歳くらいで花開く選手が多いんだから、26-34歳くらいで活躍してくれれば良い
26歳以下の細川放出の大チョンボはマジで責任者は左遷でいいけど、他に26歳以下のプロスペクト外野手がいる中で守備難の度会という選択肢はどうだったのか?
結果的には本命の武内とれてたらどんだけ楽だったか、長い目で見たらTJやった草加とってた方が良かったってなるやつじゃん
マジでフロントはゴミ、度会は悪くない
>>513 誰かも言ってたけど
ボールはベンチかどっかに入っていて既にボールデッドだったんだろ
>>516 なにをどうしたらああなるんだろうな?
謝罪も落ち込みも必要ないから原因究明してもらいたい
広島 ○○○○ 得失点差+38
巨人 ○○○○ +28
阪神 ○○ +8
横浜 ○○ +2
中日 ●●● -62
東京 ●●●●● ●●●●● -8
福岡 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○
千葉 ○○○○○ ○○○○
オリ ●●
楽天 ●●●
ハム ●●●
西武 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●
ただ下手クソなだけ
小学生ならまだしも、練習で上手くなれるとかのレベルの暴投では無い気がします
レギュラーなるには打つしかないのでは
二軍行って
ホームと一塁返球を交互に
千本ノック練習したら良いと思う
基本的にはどのチームも守備よりも打撃重視でスタメンを組むことがほとんどだと思うが
昨日の度会の酷い守備を見てしまうと今後はもうちょっと守備も重視してスタメンを組んだ方がいいんじゃないかと思えてきたわ
少し前に関根がレフトでスタメン出場した時に好守備連発でかなりの失点を防いだと思うが、
あの試合を見てもいかに守備が大事かがよく分かるし
>>515 これ見るとバックネット裏までボールらしきものが転がってるけど
どうなんだろうな
どっちみち負けなんだけど
>>524 ヲワタライ
右手ブンブン回して準備してるのワロタw
日本野球機構(NPB)@npb
【支配下選手登録公示(7/8)】
横浜DeNAベイスターズ 内野手 99 M.フォード
阪神のベースコーチ、なんで俺のところに投げてくるんだよ!って思っただろうね。
度会は昨日の試合と関係ないチームのファンにも言われてますわ
確かにあの酷い守備を見たら、どうしても欲しい選手とは思わんだろうな
中日の中日による中日の為の情報と補強★1036
http://2chb.net/r/base/1720145435/ 854 名前:ビッグモーター 投稿日:2024/07/08(月) 12:38:41.33 ID:17BjW4860 [1/3]
度会みたいなバカ取らなくて良かったわな笑
中途半端な打率に
あの糞守備じゃ普通に要らんわな笑
しかも性格が小学生みたいな幼稚さがあるからな
色々と面倒臭くてしょうがないわな笑
度会の守備はシーズン中はどうにもならないから、使い続けるにしいても終盤は守備交代前提で見ていくしかないやろ
昨年はサービスエリアと馬鹿にされた蛯名も今年はそこそこ改善されているから、オフシーズンでどれだけ克服できるか
俺も度会の守備は練習すればある程度改善できると思う
楠本みたいにライナー性の当たりが来ると落下地点が分からなかったり、ヒット性の当たりをチンタラして二塁まで行かれるのは本人のセンスの問題だからどうしようもないけど
1梶原8
2蝦名9
3度会5
4牧3
5井上7
6山本松尾2
7石上6
8林4
今のチームもう飽きたわ
佐野とか筒香とかもういい宮崎も怪しくなってきて牧のセカンドも限界
おまえら何年ベイスヲタやってんだよ
守乱上等なチームだろ10年以上前からw
>>524 左肩はファーストに向いてるのにベンチの方向にボールが行ってるからキャッチボールを練習して肩の方向にまっすぐ投げる基礎を練習した方が良いと思う
幸い今月末の広島遠征まで3週間はハマスタ、東京D、神宮のみ。ロード無いし、地の利を受けてしっかり立て直せ。
7/9(火)の予告先発
(DB-D)石田裕太郎×小笠原慎之介
(T-S)才木浩人×吉村貢司郎
(C-G)森下暢仁×山﨑伊織
>>490 度会を応援しているので現地観戦の守備時はほとんどライトを見ているのだけど通常のフライでもゴロでも打球判断が遅い
視力ではなく視野や順応や遠近感に多少問題があるのかと疑うほどナイター時はより遅い
打球判断が遅いとその分余裕が無くなるからミスも増える、ミスが増えればイップスに繋がるから早めに原因をつかんで欲しい
単なる練習不足なら練習あるのみ
今季は最後のギリギリまで縺れに縺れまくってドサクサ紛れで優勝を期待するしかないのか
むしろ度会というハンデを抱えて
ルーキー育成しながらスタメン固定しながら戦って
失策多くて首位と1ゲーム差なら強すぎ(or他が弱すぎ)だろ草
優勝不可避やな
牧のコメントも他人事で呆れるわ
岸田並みの鈍感力だが
キャプテンなら少しは責任感じろよ
>>544 コイツはどんなコメントもとめてんだよ?バーカwww
お前の理想のコメントなんかマジで
どうでもいいわバーカwww
コイツ草生えるわバーカwww
>>516 左足がベンチ方向に向いてるから駄目なんだよ
左肩と左足を投げる方向にまっすぐ向けて叩きつけるくらいの感覚で最後にスナップを利かせれば強く速い球が正確に投げられるようになる
つーか大きなお世話だが不都合オールスター辞退しないのかよ?
迷惑かける前にさっさと辞退しろよ
>>547 >阪神ファンからも激励の声
阪神ファンの激励は「また頼むぞ」って意味だろw
大打者のレジェンドで若手の頃ミスした試合とか泣きながら宿舎で素振りしていたとか
よくある話だけど
プロの試合でレギュラーシーズンの一試合であんなに堂々とグラウンドで泣き崩れて先輩に気を遣わせるルーキーは史上初ぐらい異質な存在だよな
横浜が一本釣りしてどこも指名しなかったのはもしかしたら他球団は調査済みだったのかもしれないな
横浜はリスク込みで獲得した可能性もある
車で運転ミスって人を殺しても膝ついて泣いて謝れば許されると思ってんのかこいつは
野手陣と投手陣の必死の奮闘で掴んでたはずの勝利を
自分ひとりのいい加減なプレーの連発で全て台無しにした重い責任を感じてあと2,3年ファームで守備練習だけやっとけや
明日は東でなく石田裕なのか。
登板を伸ばし伸ばしにした挙句に東抹消とか嫌な予感がする。
他ファンだけど横浜ファンの感性が普通で安心した
確かにかわいそうだけど社会人経験しててこれはちょっと思う所あるよね
ノリが高校生から脱しきれてないしポテンシャル高いけどメンタルがとにかく幼い
>>547 阪神ファンも大変ですね 他球団の選手のメンタル気にして激励までしなくてはならないとは もう度会のとこには決勝打球飛ばせないな阪神も
ライトゴロ狙える選手は送球技術に長けた名手が成し遂げられるプレー あまり自信のない選手がやるとああいう失態につながる
>547
なんだ見せかけだけのやさしさに酔うバカを賛辞するクソ記事は
こんなクソ記事を書いた奴も自分に酔うワタライタイプのチャラいタイプなんやろな
精神的に幼いんだろうな
5回の後逸を引きずってるから9回のプレーに繋がった
切り替えなきゃ
>>542 タイガースファンだが、同じように考えてるで。
大丈夫、明日レフトで野次なんか気にせずニヤニヤして守備についてるよ
>>564 福留はプロ入りした時点ではショートだもんな
純粋な外野手とはまた違った考え方やプレーができるのかもね
森原オールスター選ばれてんのクソだな
三浦は拒否しろやそこは
もうパンク寸前で壊れる手前だぞ?何で休養与えないんだよ
結局ズルズル森原使って来年完全に破壊する伊勢パターンになるのは目に見えてる
そういえば番長はよりによって福留が守るライト前の一打からのライトゴロを喰らったことがあったなw
未だに昨日のラストプレーの事言ってる奴いるのかよ
仮にあの場面普通に捕球したとして森原が満塁の場面抑えられたイメージ無いし仮に抑えた所で延長行ってグダって負けるよりいいわ
あの場面はライトゴロで試合終了狙うしか勝ち目はねえよ
そもそも批判してる奴がライトゴロがアウトになってもホームインが先だから意味ない、とか言ってるレベルだからな
まずはルールから勉強しよう
度会嫌いやねん
泣けば同情されると思いやがって
お前は織田信成かよww
信成も大嫌いだけどよ
些細なことで泣く野郎が
ガムをクチャクチャ噛みながら打席に立ちやがって
指名された時にも大泣きしやがって
中日に指名された時、苦虫噛んだような表情してたけどさ
ホント、中日が引き当てて欲しかったわ
味噌だが京田が~活躍してて~言うてるアホが遠征しててうぜぇ そのうちまたフェンスに喧嘩キックでもして炎上でもしとけや
>>569-570 未だにと言うが、今日7/8(月) 15:46配信のネット生地だし、あの場面でライトゴロが成立してたらサードランナーのホームインが無効になるのは理解してるし暴投は結果として仕方ない
問題はあの後のみっともないパフォーマンスでしょ
他球団、過去の選手で度会みたいな不快な「泣き芸」を披露するプロ野球選手は見た事がないし、
だったらサヨナラ打を打たれた投手は毎回泣くのかよって話になる
昨日は最終回の度会のプレーだけが問題だったらまだマシだったが、実際はその前の四死球に、5回の度会やその後の宮崎や牧のマズいプレーとか、とにかく酷かった
あんな事やってたんでは、相手がどこでも勝てるはずない
全員が反省すべき試合だった
こんな守備クソお調子モノに守備固めしなかった三浦が無能なだけ
指揮官が無能なので、終わってみれば4位が妥当
度会っていつもニヤニヤしていて気持ち悪い顔しているな
あれって池〇少し入っているのか?
>>550 ロッテやら中日やらから大人気でしたが。貴方はパラレルワールドに生きている人ですか?
昔みたいに毎年珍プレー特番あったら
度会のとんでも返球とか3年くらいイジられてるだろう
ベイファンの一部の奴がTwitterで阪神ファン許せんとか言ってる奴いるけどさ、
同情されるよりも笑われる方がまだ本人的にはいいと思うけどな。他球団のファンに慰められたらプロとして屈辱じゃないのかな
流石に外野手が1試合で2エラーもしたら試合にならんわ
昨日の度会への阪神ファンに報復してやるとしたらなんだろ
原口にガ●再発しろって言う感じか
報復とか意味不明
あんなプレーすりゃおもちゃにされるの当たり前だろ
昔の宇野とかGGとかよりひどい
奇跡的に首位まで1ゲーム差なんだから、中日戦から巻き返してくれ。
阪神スレ
5 代打名無し@実況は野球ch板で 2024/07/08(月) 00:59:05.69 ID:SueMcmaz
度会がまたピースカ泣いたらしいじゃんw
同情を誘いたいのか知らんけど、大の男がテレビの前でメソメソするんじゃないっての
で、ここでもまた野球未経験者がズレた解説してるけどさ
度会はハナからファースト必殺だから間違うなよw
インフィールドの手前まで来て構えてるのは、逆転サヨナラ阻止はもちろん、同点阻止すら目論んでるからあのシフトなの
ここで逃げ切るならライトゴロもアリだなと
打球がちょっとズレたら投げられないけど、ズッポリ来たら原口をブッ刺す腹に決まってんでしょ
つまりあんなのは単純な投げミスで、それ以上でもそれ以下でもない
なにが本人はバックホームのつもりだっただよw
しかし渡会ネタって結局は以下の意見に要約されるんだよね
チャラい→異議なし
守備が下手→異議なし
同情を引こうと姑息な涙を流すプロ野球意識に欠けたヘタレ→異議なし
他球団ファンからすると、うちにあんなキショいヤツがいなくてよかった→異議なし
幼少期からの歪んだ特権階級意識であんな人間になった→異議なし
以上、議論や擁護の余地は皆無のネタとして解散
度会は守備下手で短打ばかりなら使う意味なしは確かなんだし
問題は2軍に落としたのも問題ないが
問題はなんで一軍に戻したのかってことだろ
オフェンス担当コーチとディフェンス担当コーチに分けたけど自分がディフェンス担当なら絶対にあんなの使う許可ださんが誰が一軍で使う許可出したんだろうな
度会の打席に入る時のルーティンはイチロークラスでカッコいいよ。度会はルーティンだけならイチローだから
度会ももちろんだけど梶原頑張ってくれ
蝦名も早く復帰してくれ
長身外野手はポテンシャルも長い
人間は誰しも失敗はする
だができる人間は
同じ過ちはしない
対策を練る
そして苦手を克復して
つねに
努力する
分かったかな
度外君
by神
ライトゴロ狙いに行った度会の姿勢は評価したいとか頓珍漢な解説してる人いるけど全く違うだろ
データ分析の結果最後の場面は原口ならライトゴロでアウトにできると考えてチームとして作戦実行してライト超前進守備
でその狙い通りの打球が行ったのに度会のの送球ミスですべてが台無しになってしまったってだけ
チームも監督も投手も可愛そう
度会にアニメキャプテンのオープニング聞いて欲しいな
肩を担がれてるのはキャプテンのエンディングソングで
まだ度会ネタやってんのか
度会を9回の守備につかせた三浦が1番悪いんだよ
みんなびっくりしただろ
「え?1点差なのに守備固めしねえのかよ」と
>>601 それは後づけ
そもそもライトに守備固めの発想が草
データ分析の結果とやらは、あのケースで守備固めの指示がなかったん?w
打撃専のレフトならともかく、ライトを固めるのは度会の今後にもメリットないね
だいたい出て来る外野の控えが怒っちゃう
ヘタクソな坊ちゃんの尻拭いとか、どんだけ過保護に育成するつもりよってね
>>592 立浪と一緒で自分が獲ってきた選手が活躍すればドヤれるっていうDQN特有の単純な下心があるから
去年の林みたいに今後もミスしても激甘依怙贔屓で使い続けるだろうよ
スターナイト通算成績
2012 巨人 ●●●
2013 中日 ●●●
2014 ヤク ●○○
2015 ヤク ○●○
2016 中日 ●○○
2017 中日 雨△○
2018 巨人 ●●●
2019 ヤク ○○●
2020 阪神 △○●
2021 巨人 ○○△
2022 広島 ○○雨
2023 中日 ○○○
通算成績 34試合17勝14敗3分(中止2) 勝率 .548
度会のは何度見ても笑える
前進してボール獲ってファースト見たらあまりにも近過ぎてビックリしたんだろうな
DeNA“救援のキーマン”ウェンデルケンは球宴以降に本格起用へ
コンディショニング不良で2軍調整が続いているDeNAの助っ人右腕J・B・ウェンデルケン投手の1軍本格合流が、球宴以降になる可能性が高くなった。
来日初年度の昨季61試合に登板し2勝2敗、防御率1・66だった助っ人は、今季は春先からコンディショニング不良が続いている。
既に実戦形式で打者と対戦するライブBPにも取り組んでいるが、近々でのイースタン・リーグ登板の予定はない。
そのため、今後実戦感覚を磨いての本格1軍合流は球宴以降の見通しとなりそうだ。
現在広島と1ゲーム差の4位のチームは、若手投手陣を中心に救援陣の奮投が光る。
>>601 三浦監督が度会に忖度してるのか 途中で守備固め出すと恥書かせるから 他球団なら100パー守備固め出している
>>594 カッコつけるの好きなチャラ男のイメージ出来上がってしまって悪印象与え得てるのもいなめない
セカンド度会で行くしかない ソトでも大丈夫だったし
10日は中10日で東、11日は平良が先発する見込み。
東は開幕から7連勝中、平良は前回4日の登板で完封勝利と状態は上々。
>>609 去年並みの投球ができるんならクローザーで頼む
守備ド下手の単打マンなんて外野両翼やファーストなんかじゃ使っちゃダメなんだけどな
って言うか使い道が無いじゃんw
>>608 あれはタイガースベンチにウイニングボールを渡してくれたんや。ありがとやで。
プロ意識の定義
オリックス平野
どんなに準備しても失敗する確率は残る
プロなら失敗しても平然として次に取り返すべきで、抑えに失敗してサヨナラ負けになっても平然としてマウンドを降りなきゃいけない
そうでなきゃ次に相手にナメられるから失敗したときの態度が大切
それがチームに安心感をもたらせる
ベイス度会
失敗する確率が残る以上守備練習はやるだけムダ
プロなら失敗したら同情を誘う演技をするべきでいくつかのパターンを準備してなきゃいけない
やらかしてサヨナラ負けになったらここぞとばかりクサイ演技をして膝をつき誰かの肩を借りてベンチに戻って悲劇のヒーローを演じるとか
そしたらチョロいファンやバカなネット記事が擁護してくれる
それがベイスボールの伝統になっていく
イェーイ
>>621 自分が如何に低脳で阿呆かを知らしめる
のに、そんなに文字数使うなよw
1点差ゲーム
阪神(18勝、11敗)
中日(15勝、9敗)
巨人(15勝、13敗)
横浜(11勝、12敗)
東京(7勝、16敗)
広島(7勝、17敗)
野球未経験者だから教えてほしいんだけどライトからファースト送球って結構難易度高いの?
>>629阪神スレ
495 代打名無し@実況は野球ch板で 2024/07/07(日) 21:59:06.02 ID:buMXbFFD
バックホーム、バックサード、バックせカンまではあってもな
バックファーストて練習でもようせんからよ
そら手元が狂うことはあんねん
はっきり言うてな
>>629 プロなら難しくはない
しかもすごく短い距離
あの距離であそこまで横にそれるってのはウンコw
力んで高く浮く暴投ってならまだ分かる
草野球のおっさんなら逸れることあるけど
プロ野球選手だからね恥ずかしいね
>>629 難易度むちゃくちゃ低い
野球始めたばかりの小学生なら下手な子もいる(普通の子なら出来る)
中学生なら論外レベル
渡会ちゃんは指名打者なんだよ
外野は2人しか居ないんだ
投手でも暴投はあるし内野手の暴投は日常茶飯
ギリギリのしかもそれほど練習しないプレーだし言うほど簡単なわけがない
まあ流石に示しがつかんから二軍落ちするんやろうがな
ベイスボールの申し子やろ(笑)
>>629 >>637 小3から高校まで9年間やったけど、シートノックすらライトの1塁送球は見たことないな、そういやw
度会も、野球人生初の送球方向だったんじゃね?
バッカじゃね~のw
無理な体勢でもなく普通にキャッチボール出来りゃ小学生でも難しいプレーじゃね~わ
ファーストへ投げた事が無いとか言い訳通用するかよw
オワタらいのあのプレーはベイスでないと活かせないなw
>>637 俺もずっと野球やってきたけど、セカンドショートみたいに難しい打球を処理して体を反転させて暴投するなら分かるんだが
ライト正面の当たりで正面に投げ返すだけなのにあの大暴投は単純に度会のミスだよ
強いていうなら、甲子園の外野の芝が凸凹してるのか知らんけど、捕球する時にグラブの中で球が遊んで握り損ねて暴投ならありえなくもない
保土ヶ谷球場の事なんだけどね
リーゼントの「全員で反省」発言 2日たった今でも腑に落ちない
野球やったことないやつに限って、簡単に簡単なプレーと言うのは世の常なw
>>646 あんたも経験者を名乗るなら、簡単なプレーが簡単に行かない時こそ庇ってやんなよ
試合前に7分間のシートノックを時間一杯使うのは、何年間もやって来た反復練習の確認作業でしょ
その感覚の戻しどころか、感覚を掴む練習すら無かったのがあのプレーなんだから
そこらの素人さんならともかく、あれは経験者こそ、まーやらかすこともあると言ってやんなきゃw
いっそ芝生を剥いで全面土にしてくれや、と思うのは保土ケ谷に限った話じゃないよw
ゆうて相模原や大和に比べりゃ、ホドキューなんかは随分マシな方だし
うちのセガレ中学の時何回かセンター前ゴロを一塁で刺してたな
難しくないと思うプロなら
普通にセカンドゴロと変わらない距離だし
難しいもクソもない
想定できていたか、準備、瞬間の判断だな
まあプロ野球選手からすれば
野球ど素人連中に「あんなプレー簡単だろ」と言われるのも
プロに遠く及ばない4流の経験者に「プロ選手庇ってやれよ」と言われるのも
どちらも糞ほど臭う汚物だという事は間違いない
どうしても度会を腐したいなら、あのサヨナラ暴投よりライト前の後逸だよw
1走が俊足だったといえ、あの高速打球で3進なんか絶対ないんだから
そこはなんにも慌てることなく、イレギュラーも含めた後逸NGのケアが必要と言えば経験者のニオイがするよw
あのプレーは誰でも起こり得るエラーじゃなく、誰でも防げるボーンヘッドだから怒ってヨシ
クロウトぽく怒るなら、あっちのボーンヘッドだよ
>>652 度会を庇うというより、わーわー沸いてる圧倒的多数の素人への言及
度会がこんなクソムシの巣窟を見てるわけないんだからw
まあ庇ってやれよと言ったり庇ってるつもりはないと言ったり
言語障害が先天的な由来なのか後天的なのかという疑問はともかく
度会が見てないなら、プロに遠く及ばない自称経験者をわざわざ名乗ってまで
圧倒的多数であるど素人相手に言及しなくても良いと思うぞ
それこそ便所の落書きだ
>>642 少年野球のライトはライトゴロが基本だぞ
>>656 まあそう怒らずにw
ここは野球経験のないクソムシの巣窟ゆえ、俺たち野球経験のないクソムシの妄想を正す書き込みはやめろ!
という心の叫びは受け止めたけどw
>>654 おたくにひとつ欠けている視点は、プロ野球
ってのは興行、つまり見せ物なんだよ
客が金払ってスポンサーが金払って、その見返りがプロレベルのプレーであり、度会自身もその対価として契約金1億、年俸1600万円と普通のサラリーマンでは到底貰えない給料を貰っている
そこであのクソプレーが出れば文句言われて当然だろ
それが嫌ならアマチュア選手に戻ればよいだけだ
子供の頃からベイスターズファンの2人
実際に入団した球団が違うとここまで顔付きも変わるのか?(笑)
>>659 そんなこと、百も承知の上なつもりだったんですけどねw
まあ、ここのクソムシに野球リテラシーを説くのは徒労ということと、クソムシはクソムシなりの社会的役割があるとすれば、簡単なプレーを見たまんま、おい!簡単だろあんなモン!!と吠えるのが素人の特権的野球観ということで
確かにその視点は欠けていたから感謝です
それでは失礼しまーす
今年も京田やあろうことか大和とか.;.
恒例の遊撃固定できない案件にもいい加減ウンザリしてきた
せっかく山本が打てるんだからなんとか森敬は八番に定着しろ石上でもいいけど
4月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
- - - - ○ ○ ●
- ○ ● ○ ○ ○ ●
- ● ● - ○ ● ●
- ● ● - ● ○ ○
- △ ● - ○ ● ●
5月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
● ○ ○ - ○ ● ○ GW週間
○ - ● - ● ○ ●
- ● ● - ○ ○ ●
- ○ ○ ○ ● ● ●
- ○ ● ● ○ ○ ●
6月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
- ○ ● ● ● ● ○
- ○ ○ ○ ○ ○ ○
- - - - ● ○ 雨
- ● - ○ ○ ○ ●
7月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
- ○ ● ○ ○ ● ●
- 裕 東 平 ジ 大 ケ
濱 裕 東 - ジ 大 ケ
- 祭 祭 - ジ 大 ケ
- 東 裕
【2軍】
6月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
- 庄 - - 平 濱 吉 庄=庄司 吉=吉野
- 庄 高 - 平 唯 吉 高=高田 唯=森唯斗
- - 庄 宮 平 唯 森 宮=宮城 森=森下
- 裕 - - - 庄 唯 裕=石田裕
7月ローテ
月 火 水 木 金 土 日
- 吉 - 大 - 隆 庄 大=大貫 隆=松本隆
- - ? - ? ? ?
- ? ? ? - 祭 -
- - - - ? ? ?
1(右) 岡林 勇希
2(二) 田中 幹也
3(三) 福永 裕基
4(左) 細川 成也
5(中) カリステ
6(一) 板山 祐太郎
7(捕) 加藤 匠馬
8(遊) ロドリゲス
9(投) 小笠原 慎之介
1(中) 桑原 将志
2(右) 度会 隆輝
3(一) オースティン
4(二) 牧 秀悟
5(三) 宮崎 敏郎
6(左) 佐野 恵太
7(捕) 山本 祐大
8(遊) 大和
9(投) 石田 裕太郎
7/10(水)の予告先発
(DB-D)東克樹×松木平優太
(T-S)大竹耕太郎×奥川恭伸
(C-G)九里亜蓮×井上温大
ヲワタライ
スタメンやん
空回りしないように頑張れ
スターの君なら必ず出来る
カコイイポーズも真面目ににやってくれな
おれのばあちゃんが履いてるようなジャージ履いてるわ
これズボンは白だったらバランスいいのに、、と思った
ニコ生ホーム試合時だけ配信観れたのにもう一生観ることないわ
守備は草野球
バントも出来ないの?
それとも間抜けベンチの責任?
巨人と広島はどっちを応援するか迷うな
両方嫌いだから
石田はドラ5までよく残ってたわ
何で評価低かったんだろ
石田がドライチで度会がドラ2だったと思えば去年のドラフトは悪くなかった
いや〜やっぱ今年のチームは一味違うかもな
あんな酷い負け方をしたら今日はそれを引きずってても全然おかしくなかったと思うが
投打共に引きずってる気配は全くないからな
さっき1点追加出来ないのが痛い
いつもの事だが..
コントロールが良いからヒット打たれても点取られないもんな
濱口と真逆だわ
お度会はファームでの課題1つ追加で
バント練習な!
せっかくの左打者でポンポン打ち上げてたら意味ないんよ
明日はスタメン梶原と度会入替かな
梶原も調子悪く無いから使いたいタイミングだし
スリーラン先制したからいいものを
スコアレスなら度会のせいになってんぞ
この回石田裕は球数少なく行って7回までは行きたいな
同じバッターにやられる傾向出たな
左打者にカットボールとかは投げられないんかな
上手く使えればシュート気味のストレートと併せて使うと良さそう
やっぱりウチの野球はこうでなくっちゃ
神奈川出身に撃たれたなら仕方ない
これまた負けだな
交流戦以降って1点リードでリリーフ投入した試合は全て逆転負けしてる
クソ雑魚味噌に4−0から逆転負けはもうBクラス転落一直線だな
化けの皮が剥がれた石田
中日に3点もとられるのはコイツくらい
花火大会か、何年か前に聖子ちゃんが始球式やった時見に行ったがそん時はきっちり負けた
聖子ちゃん始球式でボークは可愛かったが
ヤクルト戦では3-0から、一昨日は4-0から逆転負け
果たして今日は
うちのダメ守備力とおさえの貧弱さ考えたら1点はやばすぎるから追加点取るしかないな
ほんと使えないピッチャーだな
負けパかファームに早く降格させろよ
4対0から5対4
地獄の日曜日と同じ流れじゃん😮💨
そもそも井上は外野手なわけで残して井上のところに投手を入れる必要ないよ
ウィックは投げても1イニングなんだしさ
ウィックを勝ちパにすんのヤバいって
ジャクソンやケイも慣れるのに2ヶ月ぐらいかかったろ
外国人は野手よりリリーフピッチャー取らなアカンよな
>>741 打たれてから継投なので坂本の使い方がもったいない
しかもベンチは横浜の攻撃になったら投手に打席が回る可能性を忘れてた
8回中川虎、9回森原のつもりかな
そこまで持つかすら怪しいが
>>752 坂本は阪神戦も京山の尻拭いとかこんな起用ばっかりだね
ウィックって奴は3人で抑えた記憶がほぼ無いんだがいつまで信用して使ってんの
ブルペンにベテランが森原しかおらんし
ヤスアキか三嶋、見切り発車でも上げた方がいいんじゃね
京山とかウィックとかすんなりおさえるの無理な投手ばっかやな
今は調子の良いリリーフ誰もいないな
先発は7回位までは投げて貰わないと厳しい
8回点取れないとライマルだろ…
延長になるとPいないしオワタ
ウィック8回から格下げしたっぽいけどそうじゃ無いんだよ
負けパに格下げしなきゃいけないんだよ
裕太郎の勝ちは消えたがようやった
次も期待しとるで
>>749 それぞれの選手の調子を整えたり課題修正したり好不調を判断したり上手く運用してまわしたりが出来ない
だから1軍と2軍の入れ替えもなさすぎにもなっている
ベンチがなにもせず丸投げしてお任せできる選手が必要
ウイックなんかより千隼のがいいだろうよ
三浦は無能なの?
>>777 髭魔神と大魔神がいた頃は良かったな
遠藤がリリーフの頃も安定感あった
正直中継ぎは崩壊してるからその日の調子で決めるぐらいで良いよ
固定でウィック使うのはやめてくれ
ここまで学習できない監督もホントに珍しい。
ピッチャー出身でこの采配はマジで異常としか言いようが無い。
>>772 そもそもランナーいなくなってから継投する必要あったのかね
継投するならその前なわけで、3打者連続HRを打たれる心配でもしたんだろうか
>>772 7回も坂本で、8回を中川か徳山のつもりだったんじゃね?
二死満塁で坂本に打順回るのは流石に想定外だったんでしょ
ウィックと渡辺どっちがいいかって言ったら渡辺じゃないか?というくらい酷いなウィックは
中日が5点も取るなんて時代も変わったな。
貯金箱みたいだったのに。
度会持ってないな。
そもそも2番打者向きじゃないから据えちゃダメだわ。
こいつ、もういらねえな。
ちょっと打ったくらいですぐに調子に乗って。
お前は嫌われる要素満載だよ。
最近の度会は調子が落ちてるから梶原スタメンで良かったのに
タコ山二世は持ってないな
5タコか
また泣くから下げてやりなよ
渡会守備でやらかしすぎてメンタルやられてるだろこれ
出てくる投手が毎試合同じだな
京山、ウィック、中川、森原とオマケレベルで坂本
8月になったら皆死んでそう
低脳なバカ「中継ぎが全滅!」
坂本 0失点
ウィック 2失点
京山 0失点
森原 0失点
中川 0失点
先発投手陣は頑張っている。リリーフ陣の崩壊が怖い。
1塁野手なんか補強してる場合じゃないだろ
どう考えても今必要なのは中継ぎだろ
0割打者にいきなり打たれる投手か・・・負けだなこれ
徳山もせっかく好プレーでアウトにしたのに四球はないわー
ガチパを千隼、森唯、森原とパリーグ三羽ガラスに変えた方がいいんじゃない?
山本の活躍がなければとっくに勝ち越し点を取られてそう
徳山やらかし祐大尻拭い徳山やらかし祐大尻拭い徳山やらかし
山本の肩に救われてるだけのゴミ
本当ならノーアウト満塁www
阪神広島相手なら間違いなく負けてた
徳山も2軍レベルだな いないからしょうがないけど
度会はあの守備レベルだともっと打たないとレギュラーは厳しい
去年までオースティンいらないとか言ってたやつな
今は筒香に同じこと言ってそう
ライマルじゃなかったけど、やはり外国人野手は外国人投手からよく打つな
まあ徳山もこれを機にしゃきっとしてくれれば御の字だけど
終盤フライばっかり打ち上げてたけど、
細かいプレイ苦手な奴ばっかりだし、やっぱり勝つにはこれしかないんだな。
ヤクルトも昨日の度会ばりのライトの大暴投で負けてて草
しかも同点まで覚悟で全身守備してなかったのに
酷い試合だったが結果オーライ
勝ちに不思議の勝ちありってやつだな
一昨日の試合があったから、今日は何より勝利という結果が欲しかった。セ・リーグのゲーム差凄いことになったな
(^o^)丿フゥ〜w
もっと楽に勝っとくれ…お疲れ♪
大雑把な野球しかできんチームだから勢いに任せて9連勝しろ
平田はドラOBなのにドラに冷たい解説するな。しかし彼の解説は理知的で分かりやすく的確。現役時代のイメージと全然違うので感心して聞いていた。是非ウチのコーチに呼ぶと良いと思う。
祐大は人格者だな
偉そうにしてるだけのポケモントレーナーとは違うな
二塁打
四球
四球
一塁ゴロ
これで勝ち投手でプロ初勝利
笑ってねーで反省しろよカス
かっこよすぎやろ
首脳陣が明らかに梶原よりも度会を優遇してるのが腑に落ちない
たとえ守備に難があっても打撃の良い度会をレギュラーとして育てたいという首脳陣の気持ちは分からんでもないが
守備に関しては明らかに梶原の方が上だし打撃に関しても度会とそんなに変わらないレベルだろうから
最近は度会の打撃の調子が落ちてきてるんだから梶原スタメンで全然いいと思うんだがなあ
梶原だって今がレギュラーレベルの選手に育てる良いチャンスだろうに
徳山お前今日祐大いなけりゃ絶対負けてたから感謝しろよ。後渡会も相変わらず守備糞でうたないとか
流石にかばいきれんぞ。
>>899 お前生きてたのか(・・?www
暑さで死んだのかと思ってたよwww
byコイツ草生えるわバーカwww
巨人 ○○○○○
広島 ○○○
阪神 ○○○
横浜 ○○○
中日 ●●●●
東京 ●●●●● ●●●●● ●
団子4兄弟🍡
ふざけたユニでふざけた負け方してたら立つ瀬が無かった
巨人 ○○○○○ +30
広島 ○○○ 得失点差+36
阪神 ○○○ +9
横浜 ○○○ +3
中日 ●●●● -63
東京 ●●●●● ●●●●●● -9
福岡 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○
千葉 ○○○○○ ○○○
オリ ●
楽天 ●●
ハム ●●
西武 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●
A. 徳山オメー
B. 徳山オメー
どっちかなんやで今日は!
まぁ結果も含めて明日は梶原か井上ライトで使ってやれよ
これからは祐大が本気で送球できるようになるべく京田をショートにしろよ
タッツ采配は凄まじさを感じる1戦だったな
徳山おめ
度会しばらく休ませてあげろよ
梶原で走力と守備は確実にアップなんだからいいだろ
TAのホームランの時手前で氷水メッチャ浴びてた選手いたけど誰だ?w
森の捕球/タッチが下手クソはせいで山本の盗塁阻止率も落ちてたしな
>>916 俺もライトは梶原だけでなく井上スタメンでもいいと思ってる
そのうち蝦名も1軍に戻って来るだろうし、度会は守備を克服するか、
もし克服できないのであればそれをカバーするくらい打ちまくらないと
今後スタメンで出続けるのは難しい気がするわ
>>908 (^o^)丿はい3回目w
オールスターの次は…行けたらCSね♪(行くでしょう♪)
暑くてもうバテバテw 野球も当分 結果だけでいいわw
明日から早寝しよ♪
(^o^)丿~~~
三浦さんよ
中継ぎエースは坂本だ、無駄遣いしないように
後々大変だよ
代打で出て来て井上の四球もぎ取りも評価できる!度会はほんとキツクなってきた、、
まずスタメン外してくれよ!
牽制刺されて干される梶原が不憫、、
あとキャッチーは祐大固定で頼むよ
リリーフでマトモなのは中川だけだな
最近先発が降りた後のピッチャーがすぐ打たれてるから、2番手で使うか8回に使うか、どっちかにした方が良いんじゃないか
ウィックは四球が多くて大事な場面で使うのは怖い
このスレでもちょっと前から「徳山は厳しい」と言われてたが
今日なんか完全に山本に救われただけで全然使えないレベルのピッチングだったな
もし今後も1軍で徳山を使い続けるつもりなら少なくとも勝ちパとしては全然無理だろうな
つーか期限までにリリーフの補強をしてほしいんだがなあ
僅差でウィック投げさすなら、ヤスアキの方がいくらか、マシだな
やっぱ森は京田の足元にも及ばねぇわ
肩が強くて身体能力はあるけどショートをやるにはそれだけじゃ不十分で常に周りが見えてるかとか一瞬の判断力とか器用さが欠落してる
交流戦後
巨人 9勝5敗
中日 8勝6敗1分
横浜 8勝6敗
阪神 7勝6敗1分
広島 6勝10敗
ヤク 5勝10敗
福岡 9勝5敗1分
千葉 9勝5敗1分
オリ 8勝5敗
楽天 5勝7敗1分
西武 5勝8敗1分
ハム 3勝9敗2分
明日は中日は育成上がりのプロ初登板
こっちは不敗の東
明後日も3先発 防御率0.79の不敗の平良
3タテしたいな
立浪もわかってないな
バントなんて転がせばほぼ成功するのに おかげで助かったけど
やっぱミスが出ると流れって変わるな
ほぼ負け覚悟してたけど勝てたわ
森の捕球/タッチが下手クソはせいで
山本の盗塁阻止率もかなり落ちてたからな
京田6大和3森1の割合でいいわショートは
山本祐大のパフォーマンスがでかい
立浪は足を使えないだろう
度会は5月の二軍落ち直前の状態まで酷くなってる
リーゼントよ、「次はやり返せ」はもう止めてくれ
森戸柱伊藤をスタメンで使わないだけで、かなり勝率が上がりそう
それでも度会や森や戸柱やウィックを平気で使う無能リーゼントw
今シーズンこいつのせいで5勝が5敗に化けただろ
ウィック
防御率5.68
12.2回
失点10(自責8
被打率.357
K/BB1.13
WHIP2.21
流石にこれと徳山を使うなら
山崎と三嶋を上げて投げさせた方がマシやろ
度会ずっと外せとは言わん
メンタル落ちて調子落ちてるんだからチームのバランス見て
他にいい選手がいるんだから使っていこうって話だ
その辺位監督何年もやってんだから覚えてくれ
徳山は出始めた時みたくストレートで押し込む事が出来てないから
疲れもあると思う
一旦ファーム落としてリフレッシュさせてあげたらいいと思う
あと、実はスライダーの被打率が低いってデータ出てるんだから
少し配球を捕手は考えてあげてほしい
井上の押し出しガッツポーズかっこいいわ 勝ち取った感が
こういうやつ使えよ
個人的には守備面で大きな穴がある度会よりも
梶原みたいな攻守共に大きな穴がないタイプが一番好きだし最優先でスタメン起用してほしいわ
関根は守備は良いが打撃面に大きな穴があるからやっぱりスタメンは厳しいし(走塁でのやらかしも多い)
正直首脳陣が梶原よりも度会を気に入ってる理由が俺にはよく分からんわ
今日は京田がいてこそ。
あれが森だったら捕るだけで終わってタッチしなかったろう。
遊撃はずっと京田でいいんじゃないか。
あと、センターからのバックホームもショボすぎ。
センターも梶原でいいと思うが。
試合後の演出でも球団は度会推したくてしょうがないんだろうな
>>942 打撃は残念だが度会が1枚上
梶原は荒過ぎる
脚肩打と一番万遍なく揃ってるのは蝦名かな
ちょっとだけ多くヒット打てるかもしれん程度であのくそ守備じゃ割に合わんわな、足も見た目より早くないし
蝦名がいないなら梶原使った方がいい
梶原と度会の打撃の大きな違いは、対左ピッチャーの成績なんだよな
相手が左の時は梶原を使った方が良い
ザル守備と三浦の迷采配が無ければ今頃首位だったんじゃない?
ウィック 1億14000万
京山 2050万
坂本 2000万
徳山 910万
中川虎 760万
ディアス 660万円
佐々木千隼 3000万円
森原 5700万円
金髪豚野郎 1億1000万円
ゴミ嶋 1億2000万円
ウェンデルケン 1億7500万円
あほチンカスあき 3億円(x6年契約)
ウィックはひとまず負けパにするかファームへ
上げてから何故か使われてない松本を使って見極めをして欲しい
延長に京田と山本がいなかったら多分負けてた
紙一重の試合で勝てたのは大きいね
横浜5得点
ケイ 自責点0
京山 自責点0
中川 自責点0
ウイック 自責点0
森原 自責点1(度会のサヨナラ悪送球がなければ自責点0)
ヤクルト2得点
吉村 自責点0
山本 自責点0
大西 自責点0
木澤 自責点0
田口 自責点0
阪神に勝つ方法
四死球でランナー出さない
エラーしない
終わり
フォードは怪我が多い蒼彗天の保険みたいだけど、予想以上に良かったら、蒼彗天をライトにして超攻撃的オーダーも有り得るのかな
度会は前回の2軍落ち前と同じメンタルブレイク状態に入ってるでしょ。
使い続けた分だけ悪化するよ
>>942 そこはドラフトの順位が関係してるだろうな
神奈川大卒のドラフト下位とエネオスのドラフト1位じゃよほど実力差がない限り後者を使うだろうね
年齢も度会のほうが若いし
桑原は高いバウンドのグラブの出し方が間違ってることが多い
センター梶原でいいよ
度会がかわいそうになってきた
調子上がるまで休ませてやれよ
>>923 お前呼ばわりwww
もう耐性はできたかな(・・?www
耐性ができたのなら
叩かないぞwww
だがお前に
謝りはしねーがなwww(笑)
だめだ
ど貝ガス欠だぞwww
三浦よ
ど貝休まさんとダメだぞwww
あの馬鹿はwww
byコイツ草生えるわバーカwww
提供すな
もう寝るバカ
閉店
(-_-)
巨人のピッチャーもパッとしないから
このままスタメンで出せば該当者なしにならなきゃ度会が新人王取るよ
>>951 ディアス、おれより年収低いんだな
頑張ってほしい
そもそも井上は外野手なわけで、渡会がイマイチなら井上でいいよ
梶原なら空振りのボールを井上は見れるしさ
あんだけ日曜日に打撃も守備も壊滅してた度会を今日もフル出場させて6タコ
満塁でクソ打撃と、無死1塁、無死1塁で2打席ともポップフライ
守ってもライト前ヒットをポロって2ベースにする
延長入っても11回表の無死でフェンス際でクソ守備で無死2塁にする
打撃も守備も日曜から滅茶苦茶な奴を今日もフル出場でこれ
八百長監督三浦
珍カスだけじゃなくて、巨人も広島も三浦のおかげで勝ててるだけ
そういえば巨人も4-1で8回表にウィックから即効で3連打で4-4になってよな?www
巨人相手に4-1で8回表登板して1アウトすら取れずにKOくらう
そのクソ投手を珍カス相手に起用しまくって
サヨナラ負けやら八百長しまくる奴が横浜の監督って事だ、珍は三浦のおかげで去年から何十勝してると思ってるんだよ?なぜ横浜に勝ててるのか、調べれば幼稚園児でも三浦のおかげで解るのに
山本は出場機会を増やしてあげないと年俸で不満を溜め込みそう
規定クリアに乗せて首位打者争いの資格をあげないとさ
今は剥奪状態だしタイトルをとれればNPBの記録に残るし球団内でも何千万円も査定が変わってきてしまうわけでね
出来高も減っている状態だし機会損失について球団と噛み合わなくなるやつ
球団としたら試合に出てない選手の、もしかしたらの可能性、たらればで大幅増なんて出来ない
度会については他の選手と同じ扱いにすべきってのもある
同様の立場の選手な3打席で自動的に交代なのに、なんで6打席も与えてるんだよ
ストーリーなんていらないよ
>>971 無死一塁はバントさせるべきなんだけどな。
度会は見ていてイライラするわ
関根の方がマシじゃね?
ランナー1塁だとゲッツーにビビってポップフライ量産の度会
バントさせろやアホ監督
>>972 今は捕手のフル出場少ない時代だし、山本ライト起用だな
多分、やらせたら度会よりライト守備巧い
リーゼントの采配ミスをTAが帳消しにしたね
ハラハラしたよ
ベイスターズは今季もひどいプレーで勝てる試合をいくつも落としたけど
それでも首位と1ゲーム差
他所のチームも大した事ないんだよ
低脳池沼馬鹿無知無能メクラ素人丸出しニワカハメカスどもwww
お前ら面白いなぁ
テメェら草生えるわバーカwww
先行しても追いつかれるとか阪神戦の二の舞かと思ったわ
ウイッグはリードされてる展開以外使うな
>>981 今季無安打に二塁打
山本牽制アウト
四球
山本盗塁アウト
四球
コイツもな
オワライはバントと守備練習させればなんとか使える はず
珍カススレでも運だけで勝ったから岡田は首つって死ねとか書かれてるからな
調子に乗るんじゃねーよ岡田信者の珍カスは死んどけ
度会にバント練習させられるような奴がコーチにいたなら
森敬は2年前に1軍定着してただろうな
まだグジグジヘイトしてんのかよw
人として終わってんなおまえら
度会の打席に入る時のルーティンを一度見るとクセになるよな。凄いカッコいい。
>>982 昨日の試合そいつが1番イライラした
山本がナイスプレイするたびに四球
これが勝ち投手なんだから笑わせてくれる
京田は度会みたいな慕ってくれる後輩も増えて
ベテランとしての意識と責任感が芽生えて
一皮剥けることができてる感じ
打席も守備も走塁も集中している
しかし昨日の采配もひどかったな
三浦はまじで今年で辞めろよ
東もウカウカとマウンド降りられないな
7回は行かないと勝ち消される
QS達成すれば構わないのか
>>951 ヤスアキの年俸半額にして浮いたカネでディアスみたいな原石タイプの外国人投手を20人くらい育成契約した方が良くないか?
佐野はOPS .69788で規定到達打者10位にランクイン
大失速してる近本を抜いた
7/10 追浜 DOCK #ウェンデルケン 選手ライブBP
7/10 追浜 DOCK #上茶谷大河 選手ライブBP
7/10 追浜 DOCK ライブBPの打者
#蝦名達夫 #小笠原蒼 #近藤大雅 #高見澤郁魅
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 23分 28秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250402140003caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1720356758/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1437☆☆ YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1443☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1424☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1452☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1416☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1412☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1456☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1390☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1431☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1453☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1425☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1463☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1445☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1465☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1440☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1292☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1461☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1473☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1433☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1426☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1455☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1464☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1468☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1459☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1420☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1428☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1423☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1435☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1474☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1448☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart727☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1436☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart739☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1389☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1454☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart633☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart844☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart809☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart959☆☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1002☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1272☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1299☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1482☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart597☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1327☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1310☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1141☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1157☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1387☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1301☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1237☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1297☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1167☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart776☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart634☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1027☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart953☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart854☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart959☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart798☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart828☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1494☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart922☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1181☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1293☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1086☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1131☆☆☆