0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/12/22(木) 16:27:32.99 ID:GBpElFMS
0002金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/12/22(木) 16:49:55.45 ID:VvSaz0St
給与から天引きされる厚生年金がうざい。
厚生年金から脱退したい。
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/12/22(木) 17:29:46.28 ID:g4Xn9VO6
貰えるのは80歳を過ぎてからですw
0004金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/12/23(金) 09:12:14.13 ID:mWqVPvP5
0005金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/12/23(金) 09:47:55.48 ID:oYpKAPTa
>>1
年金カットもブーメランでしたw
・民進党、年金カット法案に似た新制度を民主党政権時に推進してたと判明w
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1480163612/
「年金制度改革法案」について、自民党が説明資料と問答集を配布。
民主党政権が閣議決定したことを挙げ、民進党の“矛盾”も追及。
一部画像
>Q、今回の改定ルール見直しは突然出てきた話ですか?
>
>A、いいえ、突然出てきた話ではありません。
> 今回の見直しは、民主党政権時からの課題に対して、具体的な解決策を講ずるものです。
>「(参考)民主党政権時でも、見直しの必要性が認識されていました! 岡田克也副総理も「必要だ」と答弁 0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/12/23(金) 09:48:25.62 ID:oYpKAPTa
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/01/05(木) 21:02:50.37 ID:+PpN/zYG
0008金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/01/13(金) 20:09:49.28 ID:1qfvpcoo
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/02/20(月) 22:38:56.63 ID:UMZQFHy2
マスコミは、この事実を報道しないのか?