https://mainichi.jp/articles/20200714/k00/00m/040/001000c
毎日新聞2020年7月14日 00時26分(最終更新 7月14日 00時26分)
埼玉県八潮市の市立小中学校(15校)に通う児童・生徒ら計3453人が腹痛や下痢の症状を訴えた集団食中毒で、市教育委員会は13日、学校給食の海藻サラダから病原大腸菌O7が検出されたと発表した。給食は当面休止し、8月4日まで弁当持参とする。
草加保健所が検便などで調べたところ、6月26日のメニューだった海藻サラダで、材料の海藻ミックスとわかめを水で戻した後、加熱処理しなかったことが食中毒の原因と判明した。【武田良敬】
■関連
【埼玉・八潮】給食で食中毒か、小中学生377人が欠席 [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1593495668/
毎日新聞2020年7月14日 00時26分(最終更新 7月14日 00時26分)
埼玉県八潮市の市立小中学校(15校)に通う児童・生徒ら計3453人が腹痛や下痢の症状を訴えた集団食中毒で、市教育委員会は13日、学校給食の海藻サラダから病原大腸菌O7が検出されたと発表した。給食は当面休止し、8月4日まで弁当持参とする。
草加保健所が検便などで調べたところ、6月26日のメニューだった海藻サラダで、材料の海藻ミックスとわかめを水で戻した後、加熱処理しなかったことが食中毒の原因と判明した。【武田良敬】
■関連
【埼玉・八潮】給食で食中毒か、小中学生377人が欠席 [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1593495668/