◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

WRCもあるんすよ! SS194 YouTube動画>2本 ->画像>59枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1566728264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:17:44.89ID:f77IQuGT0
一行目文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れること!
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
http://www.wrc.com/en/
FIA
http://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2017/2017-world-rally-championship
AUTOSPORT web
http://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
http://www.rallyplus.net/
J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

※前スレ
WRCもあるんすよ! SS193
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1564823504/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:39:31.28ID:MJAn9MGK0
>>1
乙ット・タナック

3音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:39:48.19ID:grZaBzQr0
カーチャンおめでとう

4音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:40:00.08ID:MJAn9MGK0
勝田完走GJ!

5音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:40:16.82ID:NdLa00rU0
ワッチョイ失敗してんじゃん

6音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:42:03.21ID:oq88zL9o0
勝田用のパドルシフトいるわ
指短くて不利w

7音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:42:23.56ID:G8Bvq7Cp0
ごめんなさい(´・ω・`)

8音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:47:14.89ID:OcYQ8i0B0
オジェ...

9音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:48:16.37ID:Il+sWc+50
オジェはPSトップも取れなかったか

10音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:52:02.24ID:smzrZ5b40
ラッピはオジェのために順位下げるんかな

11音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:57:18.80ID:GetfunqY0
ソルド譲らないのかね

12音速の名無しさん2019/08/25(日) 19:59:48.57ID:MJAn9MGK0
トヨタ・・・来るぞ・・・

13音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:03:12.18ID:xTAAOo7O0
ヒュンダイはドライバーズ諦めたか?

14音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:03:21.39ID:Z9aQhuyA0
ソルドはペナうけるのか

15音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:04:51.18ID:GetfunqY0
>>14
あぁそういう手があるのか。
なんだかなぁ感はあるが

16音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:06:25.12ID:grZaBzQr0
よしよし

17音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:06:42.17ID:ivo/JidP0
とりあえず、暫定3位おめラトバラ

18音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:07:07.97ID:76PxiTWB0
最低限の仕事したかラトバラよ
これでいいんだよこれで

19音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:07:55.08ID:/REMoeK50
フラグ

20音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:08:18.94ID:Il+sWc+50
パワーステージおじさん

21音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:08:49.10ID:JUXp4t2K0
これでミークやらかしたら来年シートないかもな

22音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:09:25.46ID:Il+sWc+50
タナック入り良くないな

23音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:10:02.19ID:/REMoeK50
よーし

24音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:10:20.98ID:ohO4D/2y0
>>21
もう既に時…

25音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:10:24.68ID:grZaBzQr0
あとはタナック

26音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:10:25.25ID:MJAn9MGK0
ミークがクラッシュしなかっただと!?

27音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:10:27.61ID:ivo/JidP0
ミーク仕事完了おめ

28音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:10:51.92ID:s7yTw4WV0
よすよす

29音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:11:12.41ID:OcYQ8i0B0
良い仕事

30音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:11:22.77ID:Va9XNlE30
ふぅ…

31音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:11:25.71ID:sX/JXIRO0
ミークよく我慢したw

32音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:11:30.80ID:JUXp4t2K0
安全策で123指示来てるんじゃね

33音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:11:46.09ID:76PxiTWB0
めっちゃ慎重w
もうここからはそれで良いと思う

34音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:12:00.37ID:grZaBzQr0
それでいい

35音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:12:01.36ID:ivo/JidP0
トヨタは今回パワーポイントより1-2-3が大仕事なんだな

36音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:12:25.15ID:GetfunqY0
ダブルタイトルも行けるかなぁ

37音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:12:57.63ID:MJAn9MGK0
タナック5ポイント取りに行くと思ってたらめっちゃ抑えてるやん

38音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:13:13.12ID:sX/JXIRO0
ヌービルのタイムに釣られなかったなw

39音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:00.40ID:oq88zL9o0
サファリ・ラリー以来26年ぶり1-2-3おめでとう!

40音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:05.00ID:/REMoeK50
トヨタ1-2-3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

41音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:07.33ID:Il+sWc+50
タイヤ温存してきたわけじゃなかったんだな

42音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:08.48ID:76PxiTWB0
1-2-3おめ

43音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:16.67ID:OcYQ8i0B0
キタ━(´◕ω◕`)✪Д✪)◕∀◕)♉A♉)☼Д☼)❝_❝)◉。◉)▣_▣)☉∀☉)━!!

44音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:17.50ID:ivo/JidP0
トヨタ123おめでとうございます

45音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:22.95ID:MJAn9MGK0
トヨタ123キター!!

46音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:30.83ID:27pWnqso0
1-2-3きたああああああああああああ

47音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:35.29ID:grZaBzQr0
\(^o^)/

48音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:35.81ID:76PxiTWB0
オイオイオイオイ

49音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:38.54ID:Dg7xSR/r0
我が世の春じゃ

50音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:47.33ID:s7yTw4WV0
123おめ!
いいチームになった
モリゾウ、ご褒美あげて

51音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:48.79ID:Il+sWc+50
こういう仕事できるなら最初からやれってんだよ

52音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:14:55.35ID:grZaBzQr0
良かった〜

53音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:15:07.36ID:OcYQ8i0B0
ドイツで123とか...

54音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:15:09.97ID:bhRwh2cG0
トヨタうおおお
ヤリス買います

55音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:15:16.92ID:5FOQS7a90
これでもRGの世界ラリーは5分なんかな?

56音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:15:27.89ID:84W3tuJL0
まさかやるとは
しかしウィングモロモロで車検失格ってオチは辞めてね

57音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:15:37.02ID:76PxiTWB0
>>51
こいつら最初からナンバー2に徹してたらもうシーズン終わってたんじゃねw

58音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:15:38.21ID:/REMoeK50
まさか今年表彰台独占出来るとわ

59音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:15:49.03ID:ohO4D/2y0
>>51
最初からこれやったら他チームの心折れちゃうだろ
ってミークが言ってた

60音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:15:52.72ID:Z9aQhuyA0
よっしゃーーーーー
1-2-3が見られるなんて思わなかったわーーー\(^o^)/

61音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:15:53.78ID:LrY6tmHO0
やったね!また居なくなるかと不安だった

62音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:16:36.17ID:76PxiTWB0
ヒュンダイ屈辱だなぁ
ここホームだもんな

63音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:17:01.86ID:DB3t6NKB0
ヒュンダイ、オジェざまぁ
これが日本の力よ

64音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:17:31.55ID:ohO4D/2y0
オジエはフラストレーションたまりまくりだろうな

65音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:18:06.45ID:sX/JXIRO0
MVP
チームプレーに徹するように戒めたマキネン

66音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:18:22.44ID:grZaBzQr0
いっきにポイントちぢまったな

67音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:19:22.06ID:s7yTw4WV0
うおー
並んでるw

68音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:19:37.29ID:tgoyNF0/0
イタリアでのPSでトラブルなければ5連勝だったのにな タナク

69音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:19:58.55ID:Y6NXwBxb0
最後まで流れた

70音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:20:16.65ID:/REMoeK50
独占は気持ちいいな

71音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:21:34.17ID:GPSLr7ia0
ドイツで表彰台独占は凄いな

72音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:21:36.98ID:g6mvxt+D0
オベ「ヒュンダイのホームだぁ?臍茶だぞ」

73音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:21:51.04ID:BlysxqHW0
トヨタの不自然な強さはセリカの頃みたいに不正してるんだろうな

74音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:21:51.60ID:MMcYgH7o0
トヨタが独占とな

75音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:21:57.50ID:76PxiTWB0
今のかっけー

76音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:22:15.95ID:g6mvxt+D0
一方10hはアウディ
空気読んでる

77音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:22:23.63ID:xTAAOo7O0
>>73
くやしいのうw

78音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:23:26.43ID:/REMoeK50
報ステ楽しみ

79音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:23:37.30ID:bnEenwP10
WRC公式ソング

80音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:23:43.68ID:sX/JXIRO0
F1もメルセデスホームのドイツでホンダ優勝したな

81音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:23:48.99ID:tgoyNF0/0
表彰台独占はすげーな

82音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:23:56.17ID:u5Ul8eSD0
よっしゃ!トヨタ123でヒュンダイのドライバーズタイトル阻止が現実的になってきた!

83音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:24:07.20ID:Li12k4CH0
タナックタイヤ温存してたのにPS取れなかったのはブレーキがおかしかったからのね
ちょっと勿体無い

84音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:24:39.69ID:CH3HI6HZ0
タナクのコメントだと、フロントブレーキ問題発生でプッシュできなかったとか。
危なかったな。逃げ切れて良かった。

85音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:25:54.17ID:DB3t6NKB0
いやー厄日だわ

86音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:26:45.33ID:Z9aQhuyA0
>>72
空の上で喜んでくれてるかな(´;ω;`)

87音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:27:42.92ID:bhRwh2cG0
タナックがトヨタで本当に良かった

88音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:27:48.92ID:tgoyNF0/0
ヌービルもオジェも最後オーダー無かったのか

もうドライバータイトルは諦めたか

諦めちゃうくらい今のタナクは凄すぎだけどね

89音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:28:52.57ID:Us5G5jLM0
こうなるとタナクは残りのレースでは
ヌービルやオジェの動向を見ながらレースマネジメントするって感じかね?

90音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:29:41.34ID:Li12k4CH0
PS取れなくても30ポイント以上リードだしね
サルディニアの取りこぼしが無かったらもう選手権終了している勢い

91音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:29:49.25ID:84W3tuJL0
テレ朝は反省しろ!
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

92音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:30:20.74ID:Il+sWc+50
しかしポディウムに同じレーシングスーツが6着も並ぶのは中々壮観だな

93音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:31:42.76ID:AL5vOmQZ0
ミーク完走で盛り上がるTGR

94音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:31:50.51ID:6+k1KNRL0
PWポイントって結局どうなった?

95音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:32:34.70ID:bhRwh2cG0
>>93
そこかよ

96音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:32:58.48ID:/REMoeK50
栗ちゃんも喜んでるだろう

97音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:33:18.62ID:nh6kwTDA0
ラリードイツってスバルも三菱も勝ったことがないラリーなんだよな

98音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:34:13.18ID:6+k1KNRL0
PW
5pt ヌービル
4pt スニネン
3pt ラトラバ
2pt ミーク
1pt オジェ

99音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:34:47.57ID:Il+sWc+50
TMGも大喜びです

100音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:34:52.97ID:DWkNZTwp0
ミークの2位は去年のトヨタルマン初優勝見守るくらい胃が痛くなった

101音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:35:25.90ID:DWkNZTwp0
てかミークは選手権4位なんだな

102音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:36:31.88ID:MJAn9MGK0
琢磨も優勝したし、今日は良き日じゃ

103音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:36:59.98ID:AL5vOmQZ0
https://www.ewrc-results.com/final/531-trust-bank-safari-rally-1993/

この時以来か
ジョリークラブとフォードモーター不参戦のラリーだな

104音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:37:27.02ID:6+k1KNRL0
WRCドイツ 暫定結果
1. O.タナック(トヨタ・ヤリスWRC) 3:15:29.8
2. K.ミーク(トヨタ・ヤリスWRC) +20.8
3. J-M.ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC) +36.0
4. D.ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC) +46.6
5. T.ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC) +58.5
6. E.ラッピ(シトロエンC3 WRC) +1:42.2
7. A.ミケルセン(ヒュンダイi20クーペWRC) +1:46.2
8. S.オジエ(シトロエンC3 WRC) +1:56.3
9. G.グリーンスミス(フォード・フィエスタWRC) +6:22.2
10. 勝田貴元(トヨタ・ヤリスWRC) +8:19.2

105音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:37:54.96ID:DB3t6NKB0
>>102
日本人で良かった

106音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:39:13.95ID:Z9aQhuyA0
>>103
俺のカンクネン以来なのか

107音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:39:38.79ID:6+k1KNRL0
ポディウム独占!!!
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

108音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:39:42.82ID:sX/JXIRO0
今回のレースはトヨタの優勝はもちろん嬉しいんだが
ダニソルドの追い上げが印象的だった

109音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:40:18.36ID:6+k1KNRL0
>>107
ポディウム独占!!!
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

110音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:46:39.51ID:JUXp4t2K0
>>109
ナイス

111音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:48:48.08ID:JUXp4t2K0
勝田は記念参戦っぽいのか

112音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:49:03.43ID:oq88zL9o0
勝田の一ポイントは小さいが大きな一歩だ

113音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:50:01.88ID:AL5vOmQZ0
ほほぉ
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

114音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:52:55.02ID:nh6kwTDA0
フォルクスワーゲンってこれを4-5回やってるんだよな…
改めてバケモンチームだよあれ

115音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:53:18.45ID:DB3t6NKB0
>>113
この中で残ってるのはシトロエンだけかぁ

116音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:55:14.11ID:r9m84MPB0
>>111
記念参戦と言うよりは実戦研修の方が近いと思う

117音速の名無しさん2019/08/25(日) 20:59:54.26ID:6+k1KNRL0
マニファクチャラーズ
1位 289pt ヒュンダイ
2位 281pt トヨタ
3位 216pt シトロエン
4位 168pt フォード

118音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:03:45.37ID:yNVFVF0H0
表彰台独占もだが4台完走も立派だ。
勝田は来年1年このポジションでフル参戦して経験を積ませてやって欲しい
それでモノにならなければ諦めもつく。

119音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:04:56.57ID:eNX/O7y30
章男のメッセージが

120音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:06:27.45ID:t9NBH1AE0
何もなければタナクが勝つシーズン

121音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:09:33.48ID:t9NBH1AE0
ミークもラトバラもサポートに徹すれば悪くない。
もう色気出すなよ

122音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:12:18.77ID:AL5vOmQZ0

123音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:14:19.42ID:nLKFfCK10
ミークはよかったな
なんとか残って欲しいドライバー

124音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:16:38.38ID:Z9aQhuyA0
モリゾウどこだよw

これが世界最大規模の会社の社長なのが粋だ

125音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:18:32.56ID:MJAn9MGK0
しかしマキネンが監督というのも感慨深い

126音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:19:01.57ID:yNVFVF0H0
社長よタナックがチャンピオン取ればボーナスでエストニアに
ヤリスの工場建てるくらいのテンションだなw

127音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:21:15.60ID:6aeHfd4+0
>>124
自宅で自撮りだろw

128音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:24:19.48ID:V+oNFb0s0
なんちゅうTシャツ着てるにゃん

129音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:30:01.81ID:+Gt3+S2j0
>>123 ミーク完走&2位おめでとう。
俺もミークは残ってほしいな。

130音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:35:39.56ID:nh6kwTDA0
しかしエストニア人とベルギー人がチャンピオン争いしてるって時代が変わったよなぁ
10年前はマルティンとデュバルしか勝ったことがない国だったのに

131音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:35:47.41ID:12pp5ulR0
>>117
サルディニア終了時点で絶望的な差がこの2戦でスゲー追い上げたなw

132音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:37:28.59ID:dhOyLOiA0
>>103
1234セリカ
567シャレード

133音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:38:21.00ID:dhOyLOiA0
>>107
ワロタ
何これ

134音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:40:28.16ID:eNX/O7y30
結局一度もパンクしなかったトヨタ
ホイールの改良でもしたのかな

135音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:43:17.07ID:Li12k4CH0
>>130
それは思う
それにしてもチャンピオンになる目が高まってるのに伴って
ネット上のエストニア人の発狂度が上昇するのが見ていて面白い

136音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:47:10.61ID:Ar1/X/Bz0
ラッピとソルドはTCでペナルティ受けて順位調整したな
ヌービルオジェがそれぞれ1位アップ

137音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:48:20.65ID:S83JDMQW0
>>134
パンツァープラッテで勝田がパンクはしてる

138音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:50:15.59ID:AL5vOmQZ0
うまくいけばスペインでチャンピオンが決まるかもしれん

139音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:51:33.19ID:76PxiTWB0
>>131
昨年の方が絶望的だったからな

140音速の名無しさん2019/08/25(日) 21:53:31.52ID:Jvij6ZcZ0
良かった良かった

141音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:00:34.23ID:FFADdqOL0
修正したウィングも問題なさそうで良かった。

142音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:08:03.47ID:TVPSqmMM0
>>138
最終戦までもつれ込む方が観てる側は面白いがな
しかしタナックとしてはトルコで無理に勝ちを狙わずに済むマージンを得たのは大きい
ヌービルとオジエは去年のこともあるから、なかなか難しい戦いになるだろうね

143音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:15:37.34ID:eNX/O7y30
ウイングに関しては車高が高いグラベルでは空力が全く違うからドイツで問題無くても次のトルコでどうなるかはわからない

144音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:17:08.18ID:GAgH0As70
表彰台独占か、すごいな
でも日本ではニュースにならんのだろうな
F1のホンダはニュースになるのに

145音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:19:53.31ID:mKpkJ70p0
報ステとワールドスポーツMLBがやってくれるやろ

146音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:22:48.71ID:6aeHfd4+0
>>144
レッドブルホンダの優勝も大したニュースになってなかった気がする
世間は日本人選手の優勝じゃないと興味持たんだろう

147音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:26:04.81ID:gylR7VPz0
フロントのカナードよく取れてるけどあんまり影響なさそうだしリアウイングも大差なさそう

148音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:27:48.78ID:V+oNFb0s0
ルマン優勝の時みたいにトヨタが全面広告出すんじゃね

149音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:29:34.68ID:jELF1RD20
>>117
欧米人は面白くないだろうね

150音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:31:03.29ID:BOCB/NFm0
ついに独占したか
おめっとさん

151音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:33:55.51ID:BOCB/NFm0
イタリアの残念なことが無ければタナク5連勝か
時代がついに動いたな

152音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:35:54.84ID:BOCB/NFm0
いや〜、いい笑顔だ
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

153音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:35:55.16ID:Xur9/zN/0
確かにグラベルだと負圧が変わるからまだわからないかもね

154音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:45:09.53ID:qwmhRlEP0
やりゃ出来るんじゃん、ミークもラトバラさんも
次もまたリタイヤせず完走して表彰台に上がってください

155音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:45:36.45ID:Z9aQhuyA0
>>152
セブマーシャルでかすぎィ!!!

ラトバラさんはやはり残ってほしいなあw

156音速の名無しさん2019/08/25(日) 22:52:01.48ID:I3yi/aDw0
ミークのパワーステージ安全運転でワロタよ

157音速の名無しさん2019/08/25(日) 23:02:21.43ID:tgoyNF0/0
10年前にはVWやヒュンダイが優勝するなんて想像出来んかったな
20年前にはシトロエンが圧勝する時代があるなんて思いもしなかったし

3メーカーとも以前はお笑いマシンで出てたからな〜

158音速の名無しさん2019/08/25(日) 23:06:49.26ID:76PxiTWB0
ジャンプした時の姿勢が相変わらず良いからそんなにエアロバランス崩してないんじゃないかなと思う

159音速の名無しさん2019/08/25(日) 23:18:57.26ID:1Fotxx500
ミークとラトバラに厳命したら、途端にこの結果かよ
最初から言っとけ!
トヨタおめでとさん

160音速の名無しさん2019/08/25(日) 23:24:16.57ID:Va9XNlE30
>>152
一人だけ縮尺がw

161音速の名無しさん2019/08/25(日) 23:28:46.32ID:12pp5ulR0
ヤルヴェオヤってタナックよりクールフェイスだよなw

162音速の名無しさん2019/08/25(日) 23:54:33.74ID:H0qOXVN10
>>146
ドライバーズレースだからな

163音速の名無しさん2019/08/26(月) 00:03:24.67ID:R2mj2RYi0
トヨタのモタスポ戦略がルマン、WRC、ダカール制覇の大成功で欧米市販車販売も超絶絶好調やな

164音速の名無しさん2019/08/26(月) 00:07:12.51ID:g3pgxMmc0
ドキドキしながら録画みてきた。トヨタついにやったな。よかった
あとミークは今年初ポディウムか。とにかく色々めでたい

165音速の名無しさん2019/08/26(月) 00:11:49.17ID:g3pgxMmc0
勝田くんも完走お疲れさま。いろいろこれから楽しみ

Jスポ藤本さんのハッピーラッピ、てワードがツボだった
俺ももっとハッピーラッピみたい

166音速の名無しさん2019/08/26(月) 00:15:03.11ID:PmDHEw+N0
ラトバラさんの笑顔に癒される…

167音速の名無しさん2019/08/26(月) 00:17:25.17ID:pm4GQERm0
エストニアって相当な小国だしタナクがタイトル取ったら超英雄になるんだろうな。

168音速の名無しさん2019/08/26(月) 00:21:50.41ID:QZuEbZ4+0
ソルドとラッピがペナでヌービル繰り上げらしいけど、ワザとペナ貰った可能性はあるのか

169音速の名無しさん2019/08/26(月) 00:38:51.01ID:6gZKUcC20
>>168
あり得るな
ヌービルとオジェのポイントを上げるための小細工したわ

170音速の名無しさん2019/08/26(月) 01:12:30.44ID:sk3Kn4UL0
オジェとシトロエンの2年契約の内容がどうなってるか知らんが
今年チャンピオン逃したら電撃引退しそうな予感がする
ここ数戦のしょぼくれた顔みてると

171音速の名無しさん2019/08/26(月) 01:47:24.37ID:XYfW2A5c0
ミークのFacebookのコメント、今回はチームへのポイントを獲得する為に落ち着いて走った。結果的に他のドライバーがパンクチャーに見舞われる中我々はトラブルフリーな走りが出来た。
本来は4、5、もしかしたら6回は既に表彰台に乗れていたかもしれないがパンクチャーやトラブル、そして自分のミスなどで失ったから本当に嬉しい、的な事が書いてある

無理しなくても落ち着いて走れば結果は出せるんだよって事を今週末のレースで学んでくれると嬉しい

172音速の名無しさん2019/08/26(月) 01:55:32.61ID:3L7i7XRl0
マキネンに怒られたのがよっぽど堪えたと見える
これ以上やらかしてトヨタをクビになったら、他に取ってくれるとこなさそうだし

173音速の名無しさん2019/08/26(月) 02:11:42.24ID:ZH/ovIqo0
マキネンに怒られたの?くわしくpls

174音速の名無しさん2019/08/26(月) 04:51:09.10ID:r5MtQp110
>>152
妙に足が長く見えるデザインだw

175音速の名無しさん2019/08/26(月) 06:58:18.55ID:2sAuymIj0
>>168
わざと以外にあるわけない
そして全く問題無い

176音速の名無しさん2019/08/26(月) 07:17:16.93ID:3tNUo20h0
>>170
オジェは一年契約じゃなかった?

177音速の名無しさん2019/08/26(月) 07:20:42.35ID:ugIjA+5X0
>>168
使い古された戦略やん

178音速の名無しさん2019/08/26(月) 07:51:00.91ID:exhn/vco0
>>103
スバルワークスがVIVIOで出てた年か。
リタイアリストにAE86もいるなw

179音速の名無しさん2019/08/26(月) 08:01:08.90ID:gQ2l6+JQ0
>>103
新田守男出ててビックリする

180音速の名無しさん2019/08/26(月) 09:04:00.06ID:hz6h2gtf0
>>148
初優勝じゃないから出さないと思う。WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

181音速の名無しさん2019/08/26(月) 10:22:04.26ID:ewtcm/Hm0
勝田激遅やんけ
Top123と同じマシン乗って10位?とか恥ずかしくないんか

182音速の名無しさん2019/08/26(月) 10:27:54.14ID:+IUZAMJe0
勝田が今までで一番嬉しそうな顔してる
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

183音速の名無しさん2019/08/26(月) 10:55:05.52ID:+QCQGfsF0
R5じゃ速いんだから慣れてないだけでしょ。WRカーのビリでR5より上って予定通りじゃない。

184音速の名無しさん2019/08/26(月) 12:00:19.36ID:3tNUo20h0
>>181
何も知らんで結果だけで言ってるお前の方が恥ずかしいぞww

185音速の名無しさん2019/08/26(月) 12:17:24.41ID:G6Zk8w4O0
ティデマンドですら地元で糞遅いのに

186音速の名無しさん2019/08/26(月) 12:18:44.11ID:U9NbqLuF0
何年もWRカー乗ってるレギュラー組と今までR5乗ってた勝田はぶっつけで差が有って当たり前だろうに

まあ、釣りだよね?

187音速の名無しさん2019/08/26(月) 12:20:26.76ID:g5iEBK3X0
>>182
バイク女子とか言ってポスターのセンターにでかでかと載ってるバイクのふるさと祭すっぽかしてドイツ行ったんか?

188音速の名無しさん2019/08/26(月) 12:24:10.57ID:ugIjA+5X0
ヤフーのニュースに欠片も載ってない

ほんとクソ

189音速の名無しさん2019/08/26(月) 12:44:12.79ID:G6Zk8w4O0
梅本は来季国沢みたくR2でドイツに出る計画があるらしい

190音速の名無しさん2019/08/26(月) 13:00:05.50ID:taoeMkgQ0
元SKEでトヨタ応援団だからなぁ。WRC招致応援隊としての仕事がメイン?

191音速の名無しさん2019/08/26(月) 13:10:29.94ID:YxGpcXly0
https://twitter.com/TOYOTA_GR/status/1165836264786018306

ヤリスには新型ホイール投入されてたのね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

192音速の名無しさん2019/08/26(月) 13:25:13.84ID:SgQEvwiu0
そういやタナックは今回の勝利でヌービルに優勝回数ならんだな

193音速の名無しさん2019/08/26(月) 13:54:34.38ID:8Nm8qkzS0
パンクはホイールのせいもあったのか

194音速の名無しさん2019/08/26(月) 14:01:09.32ID:HSCx4McfO
リム打ちやビード切っちゃうのかね?
スポーク部分までデザイン変更してるって事は対策大変だったのだろうなー。

195音速の名無しさん2019/08/26(月) 14:03:38.34ID:FnDHyUZ10
この写真、かっこよすぎ
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

196音速の名無しさん2019/08/26(月) 14:08:30.19ID:r7PlojqT0
スニネンどこかに引き抜かれるんかな

197音速の名無しさん2019/08/26(月) 14:11:07.59ID:F/YlO6Zn0
>>193
タイヤは共通だし、あんなに何度も
あまつさえタナックですらパンクするからには
流石にドラ以外の要因が他にないとならない

因みに今回の勝田のバンクはループで
同じ様にインカットしたら掘り返されて段差が
酷くなっていた為にやっちまったそうなw

198音速の名無しさん2019/08/26(月) 14:16:36.08ID:2cUCLdlU0
TOYOTA GAZOO Racing@TOYOTA_GR

\#ヤリスWRC マニアック・ポイント/

今回のWRC🇩🇪では私達が設計したOZ製の新型ホイール(左)✨を投入しました

旧型(右)と比較し同じ様なデザインですが、
スポーク形状等を変更して強度を高め、
ホイール破損によるパンクリスク軽減を狙いました。

この効果もあり優勝できました👍
#WRCjp

○新型ホイール
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
▲旧型ホイール
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

午後1:00 · 2019年8月26日·Twitter Ads Composer

https://twitter.com/TOYOTA_GR/status/1165836264786018306
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

199音速の名無しさん2019/08/26(月) 14:22:00.54ID:2cUCLdlU0
>>188
WRC:トヨタ、TMGの本拠ドイツでチーム初1-2-3フィニッシュ達成! マキネン「過去にも似たような状況はあったが……」
8/26(月) 12:56 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00515278-rcg-moto

200音速の名無しさん2019/08/26(月) 14:24:05.33ID:QLOQyKPI0
取り上げられたぁ
欲を言えば、(ヴィッツ)と補足してほしかったな

201音速の名無しさん2019/08/26(月) 14:37:06.33ID:3l0nWXYw0
タイヤサイドより、ホイールフェイスが出っ張ってるのが何かやだな
ターマックなら大丈夫だろうけども、サイドが擦れるだけで逃げられてた所でホイールフェイスが直接当たって
余計な摩擦から車体の挙動が変わる事が増えそう(約2名限定)

202音速の名無しさん2019/08/26(月) 14:38:24.52ID:2cUCLdlU0
2019 WRC
【ドライバーズランキング】
1位 205pt O.タナック (トヨタ)
2位 172pt T.ヌービル (ヒュンダイ)
3位 165pt S.オジエ (シトロエン)
4位 80pt K.ミーク (トヨタ)
5位 79pt A.ミケルセン (ヒュンダイ)

【マニュファクチャラーズ】
1位 289pt ヒュンダイ
2位 281pt トヨタ
3位 216pt シトロエン
4位 168pt Mスポーツ フォード

203音速の名無しさん2019/08/26(月) 14:47:36.02ID:QLOQyKPI0
>>201
グラベルのホイールはインチも形状も別物よ

204音速の名無しさん2019/08/26(月) 15:06:26.48ID:u4i6zgNq0
>>187
ドイツにいたのは20〜22日で土曜はちゃんと浜松へ行ったよ

205音速の名無しさん2019/08/26(月) 15:08:59.30ID:mSnCB3v00
>>170
タナックも来年トヨタにいるかどうかわからないから、いなくなったらトヨタにオジェもありだと思う

206音速の名無しさん2019/08/26(月) 15:11:28.05ID:733Jmpuy0
こういうトヨタの開発力は、今のオジェにとってきついだろうな。

207音速の名無しさん2019/08/26(月) 15:12:15.57ID:3l0nWXYw0
>>203
そんな事は重々承知の上です
パンクが多いのはどっちですか?

208音速の名無しさん2019/08/26(月) 15:33:06.52ID:Lw/KjKBs0
>>207
割合でいや、ターマックだろ
タナックに至ってはドイツ以前は100%ホイール割ってる

209音速の名無しさん2019/08/26(月) 15:58:06.97ID:F/YlO6Zn0
ターマックだろうなぁ
フランスで次々とバンクしていったのがとても印象的

210音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:05:02.28ID:AWYwkuPI0
>>205
それしか選択肢がないよね、可能ならば
ヒュンダイのラインナップがこうなるわけでしょ

タナック、ヌービル、ソルド+ローブ(シェア)

211音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:11:33.04ID:+IUZAMJe0
まあ、タイトル取れるレベルのドライバーはトヨタは選択肢に入れるよな絶対
というかここまで勝ってきてタナックがトヨタから離れる理由が見つからないが
離れたらビックリだよね

212音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:22:55.24ID:pm4GQERm0
来季はタナク、ラトバラ、ロバンペラになるだろ。ミークを切ってもどこも取らんだろうが、ラトバラは拾われる可能性が高い

213音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:27:55.11ID:F/YlO6Zn0
ラトバラはどうなんだろうな
SS5前のマキネンへのインタビューで
来年のラインナップの話をしていた時
タナックとロバンペラ君については笑顔で
はぐらかしていたのにラトバラの話題では
表情が…微妙だった気がする

214音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:30:26.40ID:AWYwkuPI0
ソルドのインスタストーリー、四人の男と楽しげな女の笑い声。
ホテルのラウンジ?のような一室でタナックとソルドが腕相撲、アンドレア・アダモが審判役、ヤルヴェオヤがグラス片手にご機嫌な様子。

それからマキネンがソルドに興味を示してたけど、タナックが去年から要望してたみたいなんだよね。
ソルドの恋人or嫁がエストニア人なのもあって親しいようだ。

なんだかねえ...トヨタもなりふり構わずやるべきなんじゃないの?
タナックが残ろうが残るまいがオジェとりにいけば。

215音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:42:23.10ID:x52ydPZt0
この時期になると希望 予想 妄想が入り乱れる熱い展開になって面白い

216音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:45:19.40ID:F/YlO6Zn0
>>214
そのインスタの場所はどこ?みつからん

217音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:52:00.98ID:AWYwkuPI0
>>216
ソルドの公式インスタグラムのストーリー(24時間で消える)だよ

@danisordorallye

218音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:55:08.89ID:btFWXW1E0
>>213
このラトバラのインタビューのマキネンのこういうところを見るにラトバラのことは相当買っているんじゃないかな
http://www.rallyplus.net/62717

219音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:57:45.01ID:F/YlO6Zn0
>>217
ソルドのインスタぐらいはわかるよ
その中に見つからないんだが、もう消えたって事か?
今もあるなら直接urlを貼ってくれ

220音速の名無しさん2019/08/26(月) 16:59:09.02ID:qSs8qO/70
やらかさなければ極端に悪くないドライバーなんすよ
やらかさなければ

221音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:04:59.80ID:6gZKUcC20
>>219
ストーリー
https://www.instagram.com/p/B1mKbhtCk3U/

ストーリーはこれのソルドの写真の赤丸を押すと見れる

222音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:06:48.49ID:6gZKUcC20

223音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:08:35.03ID:dnWEFHJo0
>222
すまない、大感謝

224音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:11:14.20ID:er1dyotv0
タナックはトヨタに銭闘を仕掛けてるっぽい記事が出てたけどこの調子なら残りそうだな

225音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:22:44.13ID:i/Jz1v7h0
いきなりお風呂の話?

226音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:25:52.70ID:6gZKUcC20
ヌービルが3年契約で来年3年目だからな
ヌービルが出て行かないと行かないんじゃない?

227音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:37:30.20ID:XQ6nrsgn0
合う合わない置いとくとして、ヒュンダイも勝てるマシンだからな
それにヒュンダイの戦闘力アップとトヨタの大幅戦力ダウンを同時にできるからかなりの額提示してると思う
開発よりもコスト低いし
本社にトヨタに確実に勝てるよって言えばいくらでも出してくれるだろ

228音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:38:32.90ID:dnWEFHJo0
ヌービルと並び立つ可能性か…どうなんだろう?
いずれにしても面白くなってきたぞ

229音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:40:26.64ID:hGApe4JN0
タナクかヌービルかオジェかたまにローブしか勝てるドライバーが居ない…

230音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:43:36.49ID:txXKhj+T0
ソルド「」

231音速の名無しさん2019/08/26(月) 17:49:57.93ID:jzrtjJik0
トヨタのメリット
一番撤退の可能性が低いワークス

232音速の名無しさん2019/08/26(月) 18:08:55.35ID:g6IH48DD0
社長代わったらすぐだろ

233音速の名無しさん2019/08/26(月) 18:12:53.46ID:6gZKUcC20
WRCってヨーロッパではセールスに反映されるから
やったほうがいいに決まってる
コストもそれほどかからないしな
WECのほうが無駄なレースだからそっちを削るだろうな

234音速の名無しさん2019/08/26(月) 18:15:30.43ID:6gZKUcC20
ヤリスWRCは他のマシンより速いから
タナックが敵になっても勝てると証明したいな

235音速の名無しさん2019/08/26(月) 18:21:23.74ID:x52ydPZt0
万が一タナック移籍ってなったらオジェに声掛ければ直ぐ来るんじゃない?
C3じゃお話にならんでしょ。

236音速の名無しさん2019/08/26(月) 18:24:09.54ID:3tNUo20h0
本人が金より勝てる車が欲しいって言ってたからな

237音速の名無しさん2019/08/26(月) 18:29:10.58ID:F/YlO6Zn0
>>235
C3も流石に必死になって改良するだろうし来年はどうだろうか

終了後のインタビューでブダールが本当に申し訳無さそうに
オジェとラッピに謝罪していたのがとっても印象的だった

238音速の名無しさん2019/08/26(月) 18:31:18.56ID:EcLG7xzg0
オジェを王座から陥落させ王座を奪還させる
トヨタにとって悪くないシナリオ

239音速の名無しさん2019/08/26(月) 18:46:05.43ID:3tNUo20h0
>>238
それメチャクチャ胸熱な展開だなおいw

240音速の名無しさん2019/08/26(月) 18:47:11.36ID:8N+515Li0
ドライバーのランキング見てるとミークとパイセンはタナクと差がありすぎ。
この二人なら勝田とカッレの新人二人でもええやろ、ラッピ戻ってこないかな。

241音速の名無しさん2019/08/26(月) 19:03:39.41ID:ec16leTi0
ミークはやればできる子。このままチームオーダーを確実にこなしてれば来季も…

242音速の名無しさん2019/08/26(月) 19:32:35.02ID:6J/sDpKL0
>>240
マニュファクチュア考えたらあり得んな
タナックだけに頑張らせる気か?
オーダー出してもこなせない実力の奴ならいらんぞ

243音速の名無しさん2019/08/26(月) 19:37:38.40ID:ugIjA+5X0
いまのヤリスがあるのもラトバラさんのおかげだしなあ

日本人としては残ってほしいが

244音速の名無しさん2019/08/26(月) 19:51:07.68ID:g5nDsdzU0
>>237
もう去年みたいにドライバーが悪いと言い訳できないからね

245音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:04:15.12ID:RDczK0E00
これでトヨタは来年撤退か…

246音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:04:21.97ID:+IUZAMJe0
タナクのような本物を迎えて最速マシンでタイトル取ってもあまり感動的ではないな
やっぱミークみたいなのをチームのみんなで支えて、ときには叱咤しながらも、
みんなで大変な壁を乗り越えて僅差でタイトルを奪取した方が、劇的で感動モノだ
だから俺はタナクの移籍に賛成する
タナクはもうエース待遇さえ受ければフォードでもヒョンダイでもチャンピオンになれるよ

247音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:07:54.88ID:6gZKUcC20
フォードは難しいな
上位に絡んで来れてないから

248音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:21:44.73ID:D2mFA/eH0
Mスポーツは赤字とか言いながらテストコース作ったりしてるのがなぁ
なんやかんやで2022年型マシン構想もあるし
ただ、2022年にフォードモーターが戻るとかいう噂

249音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:26:22.44ID:sp1HAJbb0
さすがにMスポーツのままじゃキツイ
そらオジェがWC取ったけどトヨタがそこまで速くない年だし。車もドライバーも

250音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:29:29.98ID:lWxP6eWa0
しかしC3なんでこんなにアンダーステア強くなったんだ?前後トルク配分変えた?
昨年ローブが勝った時は大丈夫だったのに。
コルスからアンダーアンダー言われていたのに、直ってないところを見るとサスセットだけじゃどうにもならないと。

251音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:29:37.64ID:tGDC+NE20
>>179
http://www.racerk.jp/salon/salon010909_02.html

守男自身このサファリ挑戦は思い出らしい
26年前のことなのに未だにGTで走ってるのもある意味凄いわな

252音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:31:53.41ID:D2mFA/eH0
Mスポのベントレーチームが10耐に来てたわ

253音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:34:07.05ID:U9Nc9QHA0
トヨタは社長お墨付きだからなあ、一番安泰ではある。
ソルドも相当良さげだから、トヨタに乗れば結構いいところ行くんじゃないかな

254音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:36:27.68ID:aMEih+GP0
スバルがやめてトヨタが復帰したと同時にWRC復帰したファンが唯一知ってるドライバーがソルドだろうしなぁ

255音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:41:51.00ID:13YLcdRL0
>>251
しかもGT300最多勝記録を未だに更新し続けてるww

256音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:43:01.84ID:20nZ7zrC0
なんでタナク移籍の話がしきりに出るのか分からんが、仮に移籍したとしてもドライバーとしてはヌービルと同じくらいだろ?
今より接戦にはなると思うけど、タナクいないトヨタでもヒュンダイとはいい勝負すると思う。今回だってタナクがヒュンダイだったら車の性能差でミーク一位の可能性も

257音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:43:12.39ID:UxTmGSxK0
俺が初めて見た時はMR2乗ってたな新田守男

258音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:44:46.73ID:W4fuPRzx0
グラベルで先頭走者で勝てるの今はタナク+ヤリスだけ

259音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:46:36.34ID:Ztq8L4Z/0
ヌービルパンクしてなかったらラトバラミークでは勝てない

260音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:49:17.20ID:t5M/B4mM0
なりふり構わないヒュンダイが黙ってるわけ無いんだよな
トヨタのエース一人さえ潰せばタイトル取れるんだし

261音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:55:09.89ID:20nZ7zrC0
今年みたいにリタイヤだらけならそりゃ今のポイント差みたいになっちゃうけど…

262音速の名無しさん2019/08/26(月) 20:59:18.00ID:jCk16+Sl0
真のエース、ラトバラ兄貴が何とかしてくれる

263音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:10:14.50ID:SAPyE+4i0
>>260
物理的に潰すのが難しいラリーでどうする?

264音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:11:21.17ID:cAGncfvC0
タナク取られただけで一気にヒュンダイ一強になるからな

265音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:13:53.84ID:lCh5Ts790
>>254
ラトバラパイセンも辛うじて...

266音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:15:39.58ID:2cUCLdlU0
<WRC>トヨタ、ドイツで表彰台独占!チームに1993年以来の快挙 豊田章男氏「最高の光景です!」
8/26(月) 16:32 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00010000-asapostv-moto

267音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:18:45.89ID:RXctcfTF0
ヌービルはヒュンダイじゃなかったら
もう何回かチャンピオンになってる速さ。
2016と2018で勝てなかったのは相当痛い。

268音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:29:22.33ID:gPqaQUG20
ここで国沢


コースアウトしてなくても後続に追いつかれただろうな。すぐ来てるもん。
借り物フィエスタも最新型だったんだな。

269音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:36:07.51ID:RHYAw4wU0
>>267
いや確かに速いけどメンタル面で微妙だな

270音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:37:01.38ID:VgvcHqf50
>>267
本来なら2017が一番チャンスだったんだがな

271音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:45:43.55ID:Q/7pZYSR0
ヌビさんが今後チャンプになる目は有るのだろうか……

272音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:46:14.28ID:g5nDsdzU0
なんでタナックがチャンプ取るような流れになってんの?

273音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:47:22.56ID:YaI7/rfL0
トヨタは来年、ヌービル、オジェ、タナックの3台体制にしろ

274音速の名無しさん2019/08/26(月) 21:51:52.35ID:iClErjbD0
>>265
俺もスバル撤退で見るのやめてトヨタ復帰でまた見始めたけどラトバラとソルド以外は誰やねん状態だったしなぁ
ミークはマクレーの弟子で思い出したくらい

275音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:09:52.53ID:OgKg89c20
>>237
C3は大き過ぎてエアロ的に不利だから来年も無理そう

276音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:09:56.44ID:kOejYcCE0
今シーズンのタナクって自爆以外ほぼ止めようがない

277音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:11:45.30ID:w4UACK/R0
シトロエンはフロントのダウンフォース全然足りてないけど
今シーズンはエアロ開発まで手が回らないからな

278音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:12:13.54ID:PfRcEltS0
>>272
逆にその流れにならない方がおかしいと思いまふ

279音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:13:47.62ID:PfRcEltS0
>>273
マニュファク争いは糞詰まらなくなるなw

280音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:21:32.29ID:g5nDsdzU0
>>275
小さい車選ぶだけで改造有利ってのも変なの
ホイールベースどうこうの話とは違うよね

281音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:22:23.06ID:g5nDsdzU0
>>278
そっかノーパワーはもう忘れたか

282音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:30:55.23ID:SAPyE+4i0
>>272
先頭スタートの不利を覆せるのがトヨタ・タナクだけね
車さえ壊れなければこのまま突っ走りそう

283音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:32:46.38ID:LnIzBUO70
ヤリスは小さ過ぎて他のマシンに比べて中身詰め込むの大変なんだけどな
それ克服したらあとは空力自由度が勝るんだろうけど

284音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:39:12.19ID:Q/7pZYSR0
>>281
オルタの組み付けミスとかステアリングのロット不良みたいなのは
一度解決してしまえば後を引かない問題だからねえ、バグ出し曲線は何時か収束する

285音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:40:55.99ID:Q/7pZYSR0
それよりもC3があんな事になっているのは本当に謎だ
2回もフロントのジョーカー発動したのに???

286音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:41:49.60ID:UijT/42Q0
今年はこのままタナックがチャンピオンとして来年は
タナック:ヒュンダイ
オジェ:トヨタ
ヌービル:Mスポ
くらいシャッフルあると面白いな

287音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:44:44.90ID:g5nDsdzU0
>>282
>>284
強いなぁ
自分は思っててももう優勝決まるまで言葉に出したくない

288音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:49:45.70ID:U9Nc9QHA0
ヤリスはヤリスで空力はダントツだろけど、小さいボディとエンジンルームの弊害か 当初は熱処理に無茶苦茶苦労してて熱い場所じゃクソ遅かったな

289音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:54:53.13ID:1Un677wA0
>>286
オジェとヌービルは2020も契約済みでは

290音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:56:30.98ID:6gZKUcC20
報ステ来たな

291音速の名無しさん2019/08/26(月) 22:58:21.63ID:6gZKUcC20
>>289
ヌービルは第1ドライバーの契約だからもしタナックが来たらどうなるかな?

292音速の名無しさん2019/08/26(月) 23:01:36.76ID:HSCx4McfO
>>283
> ヤリスは小さ過ぎて

まあ過去に206って先生も居るから苦労はしても勝算は有ったのだろうね。
C3は使えるベースがコレしか無かったのが痛い所(´・ω・`)

293音速の名無しさん2019/08/26(月) 23:02:04.36ID:1Un677wA0
>>291
だから消去法で来年もタナックはトヨタ継続なのかなーと

294音速の名無しさん2019/08/26(月) 23:06:56.81ID:yCFKS9SP0
>>290
勝田とタナックの走りを並べられると本当にまだまだこれからだな

295音速の名無しさん2019/08/26(月) 23:24:03.42ID:VBfQOQgW0
そういやトヨタは今回3台とも新車だったんだろ。
勝田の乗ったのは旧スペックというか、最新スペックじゃなかった可能性はあるな。
まあ、それでも完走目的で抑えていたから、あのタイム差だったわけだが。

296音速の名無しさん2019/08/26(月) 23:34:42.01ID:smim2KjM0
>>295
ナンバーがSP1002だからグロンホルムとかハンニネンが乗ったVIPカーだね
ナンバー変える前は、2017年にハンニネンが乗ってたのと同じ個体

297音速の名無しさん2019/08/26(月) 23:39:08.75ID:r7PlojqT0
ハンニネンの魂が籠もったマシンだったか

298音速の名無しさん2019/08/26(月) 23:55:43.13ID:20nZ7zrC0
とよだ社長はこの発音でよく海外のモーターショーでプレゼンする気になるな

299音速の名無しさん2019/08/27(火) 00:03:04.40ID:ZrLOOE6L0
ゴーン

300音速の名無しさん2019/08/27(火) 00:04:06.57ID:jz2o+sJa0
>>298
挑戦しないよりは挑戦するスタイルなんだろ

301音速の名無しさん2019/08/27(火) 00:05:54.55ID:RPXcSp3p0
社長がやることに意義があるからじゃね
アメリカのプリウス暴走の件で表に出たのが正解だったから、それから積極的なんでは

302音速の名無しさん2019/08/27(火) 00:30:15.96ID:dQHumGj60
アメリカの出身大学?でスピーチしたのなかなか良かったな

303音速の名無しさん2019/08/27(火) 00:42:33.73ID:ZcJjGeXj0
https://www.rallyplus.net/62836

>Q:ヤリ‐マティ・ラトバラ、トヨタは1993年に1−2−3を達成している。ラリー博士の君に聞くが、その時、ポディウムの真ん中に立ったのは?
>JML:ユハ・カンクネン、マルク・アレン、イアン・ダンカン

>Q:博士に隙はないね。
>OT:ダンカンって、誰?
>JML:地元ケニアのドライバーだ。

ラトバラ、会見でスラスラ出てくるほどのガチオタなんやなw

304音速の名無しさん2019/08/27(火) 00:46:00.53ID:ZMjxNJ6I0
>>298
聞き取りやすいぞ?変に聞こえるのは声質もあるけど、下手過ぎる訳じゃない
帰国子女だしな

305音速の名無しさん2019/08/27(火) 00:49:21.55ID:gPutJQOV0
小さい方が有利ならパッソだとどんなエアロ組めるんだ

306音速の名無しさん2019/08/27(火) 00:51:09.77ID:3IduoOWv0
>>189
梅本はコドラでドライバーは全日本で組んでるCVTヴィッツの女性じゃない?。

307音速の名無しさん2019/08/27(火) 01:26:15.71ID:S5iNFGA50
>>295
それでも全ステージおばあちゃんの運転のような慎重さ、ひとつやふたつ全開で攻めて欲しかったけどね。

308音速の名無しさん2019/08/27(火) 01:40:35.29ID:UM4/Y3wb0
>>307
まああのクルマでテストもやらずにターマック初めて乗るんだからこんなもんだと思うで。あくまでトヨタワークスチーム扱いじゃなく個別参戦扱いだし、学習メインだよ

309音速の名無しさん2019/08/27(火) 01:46:41.58ID:9LKG4P1s0
>>306
そだね〜!ドイツにはリポート役だね〜。

310音速の名無しさん2019/08/27(火) 02:36:28.13ID:9LKG4P1s0

311音速の名無しさん2019/08/27(火) 06:48:26.57ID:ey2v2aBv0
>>303
4位の岩瀬晏弘さんもトヨタだったけどあれは別クラスだから別扱いなのかなぁ

312音速の名無しさん2019/08/27(火) 06:58:40.58ID:ZBxHG8+D0
>>309
国際R取得に動いてるよ
出場回数増やす為に今週末に関東ジムカーナ選手権に出る
多分、完走できるか心配なぐらいのコースだけど…

313音速の名無しさん2019/08/27(火) 08:35:52.64ID:7AN2P/xq0
>>311
別クラスとは?

1-2-3と聞かれて4位まで答えなかっただけでは?

314音速の名無しさん2019/08/27(火) 09:17:23.77ID:2HvX+4P10
あくまで聞いてるのはポディウム独占に関する話だけだしな

315音速の名無しさん2019/08/27(火) 11:03:04.71ID:qhzATDvn0
>>298
アメリカの大学卒業してアメリカの投資会社に入って金融を学んでトヨタに入社してるんだけどな
英語はペラペラだぞ

316音速の名無しさん2019/08/27(火) 11:09:55.48ID:qhzATDvn0
TOYOTA GAZOO Racing@TOYOTA_GR

\TMG訪問🇩🇪/
WRCから一夜明けた月曜日、TOYOTA GAZOO Racing WRTは、
#ヤリスWRC のエンジンを開発しているトヨタの欧州モータースポーツの拠点”TMG”を訪問。

いつも力強いエンジンをつくってくれているドイツの仲間たちに嬉しい報告が出来ました👍
#WRCjp
午前8:31 · 2019年8月27日·Twitter for iPhone
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
https://twitter.com/TOYOTA_GR/status/1166131151775420416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

317音速の名無しさん2019/08/27(火) 12:12:16.23ID:3IduoOWv0
>>312

全日本横手でヴィッツ転倒全損しちゃったみたいでグラベルはキツそうだけどドラは踏みっきりいい人だから、
ターマックのERCなら?。

318音速の名無しさん2019/08/27(火) 12:15:58.27ID:Sc9HEb7K0
>>316
ラトバラの横が勝田貴元ですかね

319音速の名無しさん2019/08/27(火) 12:30:26.23ID:GSV8M3W90
>>318
どう見ても違うような気が

320音速の名無しさん2019/08/27(火) 12:34:49.90ID:wLqPxj7k0
ミークの後ろかな

321音速の名無しさん2019/08/27(火) 12:35:26.39ID:UqANmW7S0
>>318
顔も年齢も全く違うじゃん
日本人なら日本人の顔の区別ぐらいちゃんとつけろよw

322音速の名無しさん2019/08/27(火) 12:36:27.95ID:Hwka5L440
1月にjsportのトークショーで市川さんと一緒に来てた人だと思う
名前忘れたけど

323音速の名無しさん2019/08/27(火) 12:43:00.29ID:f2z+Swxw0
友山さんおらんかったな今回

324音速の名無しさん2019/08/27(火) 12:44:37.85ID:UqANmW7S0
>>320
ミークの後ろもどう見ても違う人でしょw
勝田はもっと今どきのイケメン風
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

325音速の名無しさん2019/08/27(火) 12:59:17.21ID:eUuI2hcR0
>>324
じゃあここにはおらんの?
コドラもいないぽいし。

326音速の名無しさん2019/08/27(火) 13:39:04.63ID:oN6LjQvA0
勝田は参加してない
その日は家族サービス(インスタストーリー)

327音速の名無しさん2019/08/27(火) 14:20:03.96ID:Vzb4TPZI0
>>316
今年は全員参加してるんだ。

328音速の名無しさん2019/08/27(火) 14:25:57.45ID:7ZggYmJh0
>>316
WEC組は既にシルバーストーンへ出発して不在なのかな?

329音速の名無しさん2019/08/27(火) 15:00:51.62ID:QDuHa6r70
https://toyotatimes.jp/morizo/016.html
>86、インプレッサ、某欧州メーカーの四駆など(きっと予想外!?のクルマだと思います)、性格も乗り味も異なるクルマで走り込みました。

某欧州メーカーの四駆ってなんだろう
タイムリーなのはポロしか思い浮かばん

330音速の名無しさん2019/08/27(火) 15:06:32.64ID:ZBxHG8+D0
>>317
完走出来るか心配と言うのはコース図覚えられるのか…
同会場で行われた第4戦のコースがこれ
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
制限時間知らないけどコース図見ながら完走するのがやっとのような

国際R取得の為の完走印もらうにはなかなか厳しいイベントかも

331音速の名無しさん2019/08/27(火) 15:06:47.11ID:ddAXtpmM0
>>329
VWが初めてってことはないのでは
なんかは分からんけど

332音速の名無しさん2019/08/27(火) 16:53:18.20ID:jz2o+sJa0
ヤリスワイドボディキットどっかつくれよ

333音速の名無しさん2019/08/27(火) 17:46:33.37ID:FGgJ5zL30
>>170 オジェはやりきった感があるような表情が多くなったね。

334音速の名無しさん2019/08/27(火) 19:06:19.82ID:H41rzHfR0
>>329
AクラスのAMGとかも4WDだっただろ

335音速の名無しさん2019/08/27(火) 20:02:48.13ID:PijKlLyJ0
予想外と言うからにはデルタとか乗ってて欲しい

336音速の名無しさん2019/08/27(火) 21:54:27.95ID:5HJO38WV0
今更ながらドイツの結果って綺麗に整列したな
トヨタ123, 現代456, シトロエン78, Mスポ9で
ついでにWRC2がシュコダ11 12 13

337音速の名無しさん2019/08/27(火) 21:57:30.73ID:P0wVrUHQ0
豊田社長、ホントに凄い人だなぁ

338音速の名無しさん2019/08/27(火) 22:00:31.24ID:HhOG7gX50
>>320
ミークの後ろは立花孝志だろ
ぶっ潰すポーズだし

339音速の名無しさん2019/08/27(火) 22:17:51.78ID:UAvWh8vZ0
RGの世界ラリー、せっかくだから表彰台独占記念特別編の15分番組にしてくれないかな。

340音速の名無しさん2019/08/27(火) 22:19:40.39ID:zdz4na6T0
BS日テレかなんかでラリーの翌週中頃に放送してたよね

341音速の名無しさん2019/08/27(火) 23:58:12.12ID:lBAykoEb0
まだしばらく浸っていたい
三台そろってサービスに戻ってくるの良い

https://twitter.com/JariMattiWRC/status/1165624150557372416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

342音速の名無しさん2019/08/28(水) 02:02:52.77ID:m/j4byuV0
しっかしヤリスのエアロエグいな

343音速の名無しさん2019/08/28(水) 04:18:42.72ID:Q6YB41X/0
>>341
ラトバラ車のクルーが持ってる黒い棒状の物は何だろう。
12秒から18秒にかけて映ってるやつ。

344音速の名無しさん2019/08/28(水) 04:43:32.20ID:fhS+fS0Y0
>>343
ボディの幅を測ってるっぽいね
寸法オーバーでレギュレーションに引っかかったりしないようにチェックしてるのかね?

345音速の名無しさん2019/08/28(水) 06:45:04.31ID:rhOLsEHK0

346音速の名無しさん2019/08/28(水) 06:50:07.17ID:rhOLsEHK0
移動はインプレッサが多いね
トヨタはドライバー3人ともインプレッサ
オジェもスバルマークをフランス国旗で隠してインプレッサ
ヌービルだけBMW 1

347音速の名無しさん2019/08/28(水) 06:59:53.59ID:4e3Hrz+p0
>>342
金満チームのなせる業

348音速の名無しさん2019/08/28(水) 09:14:43.26ID:Ljjrq10C0
トヨタは風洞持ってるし、マクラーレンが新造するまでマクラーレンもフェラーリもトヨタの風洞借りに来てたし

349音速の名無しさん2019/08/28(水) 09:18:02.03ID:Ljjrq10C0
調べたらフェラーリにマクラーレンにウィリアムズにレーシングポイント、トロロッソも借りに来てるな
他チームも金払って借りに来たら良いのにね
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

350音速の名無しさん2019/08/28(水) 09:30:00.37ID:LiuhGxC5O
シトロエンも末期感漂うなぁ…(´・ω・`)
C3はWRもR5も難ありで迷走中だし。
混乱狙ってトヨタにリヤウイングやり直しをぶち込んだけど…ガチな風洞持ってる所が本気出したら修正なんて容易いのに。きっと自分達ならシーズン終了まで直せないからトヨタも同じと思ったんだろうなー。

351音速の名無しさん2019/08/28(水) 11:19:30.26ID:zxHoYnLg0
心理的なもんだろ
なんでも他の仕事させる
少しでもバランスが崩れて遅くなることを狙ってるな

352音速の名無しさん2019/08/28(水) 11:51:12.66ID:Ga/N9tgv0
やっぱりベース車なのかなぁ
前項低めのラインナップがあるDSが分離したのは痛手なのか?

353音速の名無しさん2019/08/28(水) 12:28:49.40ID:BwYxP3YU0
DS3とC3なんて3ドアか5ドアかの実質姉妹車みたいなもんだから、
どっち選んでも2017年WRカーの出来は変わらんだろ
少しでも有利なのはDS3だとは思うけどさ
ボディもPFがもう20年近く使い回してるからいい加減重いよな

354音速の名無しさん2019/08/28(水) 12:29:12.83ID:shguUTgI0
クサラ→C4→DS3はみんな同じような形してたのにC3はなんか重量級マシンに見えてしまうんだよな

355音速の名無しさん2019/08/28(水) 12:32:18.41ID:Dkn6t07j0
室内の広さは他のメーカーと比べてどうなってんのかね?
広いとロールケージの重量も増えるよな。

356音速の名無しさん2019/08/28(水) 13:09:47.86ID:b6jo0D5/0
WECでもWRCでもどんどん不利のレギュになればなるほどトヨタは開発に情熱出るんじゃない?

357音速の名無しさん2019/08/28(水) 13:14:48.76ID:fIzm85oq0
ヤリスはトム・ファウラー以下Mスポ移籍組がいつから
あのエアロを構想していたのか疑問
マキネンがTGR WRT立ち上げて直ぐに合流してデザイン
開始してるけど前から構想していないと出来ないような
TMG主導の試作車のエアロは凡庸だし

358音速の名無しさん2019/08/28(水) 13:58:12.47ID:IQEzfAf/0
確かにあの文金高島田エアロは衝撃的だった

359音速の名無しさん2019/08/28(水) 14:06:08.25ID:LiuhGxC5O
>>357
造りたいものの予算やら諸々が…って事でモヤモヤ温めていたのでは?
採用するにもしっかりした風洞にかけたいだろうし。

360音速の名無しさん2019/08/28(水) 14:57:14.23ID:zxHoYnLg0
>>357
空力って一体だから
TMGの考えじゃないの

361音速の名無しさん2019/08/28(水) 15:03:28.18ID:ZjyVLAId0
そもそもTMG主体で開発してた頃は当時の規定に沿ったエアロだったし、裏では新規定用に準備はしてたんじゃないのかな

362音速の名無しさん2019/08/28(水) 15:22:58.63ID:fIzm85oq0
>>360
TMGが車体の基礎デザインには噛んでいたという話は一切ないです

363音速の名無しさん2019/08/28(水) 15:29:59.56ID:fIzm85oq0
>>361
TMGの開発車両の諸元を見ると幅は1820mmあるし
既に2017年規定ですね

364音速の名無しさん2019/08/28(水) 15:31:29.91ID:q7vrvGAQ0
試乗だけでヤリスを見切ったと思ったオジェとしては痛恨だなあ

365音速の名無しさん2019/08/28(水) 15:41:23.47ID:jq9Cop2S0
ブロウンディフューザーとか、ラリーじゃ余り見掛けないアイテムまで突っ込んでいるし
TMGが深く関わっている様な雰囲気は感じますよね

366音速の名無しさん2019/08/28(水) 16:28:32.15ID:G/+baI/90
参戦前からいきなり本気仕様に近いエアロでテストすることはないぞ
アイデアコピーされるから
現在もWRC参戦チームの中ではエアロ開発のノウハウで飛び抜けてる上に、レギュのおかげでヤリスレベルの空力まで持っていくのは至難の業

367音速の名無しさん2019/08/28(水) 16:36:46.88ID:VfkGXXEf0
最終仕様テストカーのリアウィングとリアフェンダーのフィン見たときはヤバイなこいつはと思った

>>364
あのときはあの選択が正解だと思う
将来性までは見てなかったか後からトヨタに移ればいいやと思ったかまでは知らんけど

368音速の名無しさん2019/08/28(水) 16:42:06.80ID:jIu0pU8I0
シトロエンとは1年契約のはずだからオジェ来年トヨタに電撃移籍はあるかもねw

369音速の名無しさん2019/08/28(水) 16:46:36.89ID:fIzm85oq0
本当にオジェ一年契約なのかなぁ
一年という話と二年という話があって
どっちが本当だかわからん

370音速の名無しさん2019/08/28(水) 16:52:12.24ID:fIzm85oq0
ふと気付いたが一年契約ならタナックの様に来年の去就が
そろそろ話題に上がりそうな気もする

371音速の名無しさん2019/08/28(水) 16:52:59.13ID:2Iosxa6U0
パフォーマンス条項的なものが契約にあるのかもしれない

372音速の名無しさん2019/08/28(水) 16:56:41.13ID:EbFq8MMi0
去年?オジェを取らなかった時点でオジェのトヨタ入はないでしょ
タナックは勝てる車がほしいならトヨタから離れるとは思えないし
まあお金の釣り上げはしてるだろうけどね
別にプロだからそれはいい事だよ

373音速の名無しさん2019/08/28(水) 17:03:59.91ID:Vgv7cJ8m0
たしかに最初はオジェが蹴ったけど
その後はTGRが蹴っているし今更というのはあるかも

374音速の名無しさん2019/08/28(水) 17:05:31.04ID:StCixS4b0
C3で苦労してるオジェがヤリスに乗ったらどれくらいのパフォーマンスを出せるのか見てみたい

375音速の名無しさん2019/08/28(水) 17:12:22.21ID:iu6mS/vR0
オジェもタナクもヒュンダイ行くでしょ
これで他所は勝てなくなる

376音速の名無しさん2019/08/28(水) 17:18:27.41ID:WdzK9T7W0
i20とヤリスだったら今はオールラウンドでヤリスの方が良いでしょ

377音速の名無しさん2019/08/28(水) 17:25:58.93ID:Vgv7cJ8m0
3人ヒュンダイに行ったら泥沼の主導権争いになるのは確定的だが
それはそれで見てみたい気もw
ヌービルがまっさきにメンタルやられそう

378音速の名無しさん2019/08/28(水) 17:45:52.23ID:zxHoYnLg0
>>372
タナックが2年契約でいるから出来なかったんだろ
今年でタナックは契約切れで
それに合わせるように
ラトバラとミークは1年契約
今年はタナック次第で総入れ替え出来るようになってる

379音速の名無しさん2019/08/28(水) 18:17:45.04ID:VO7kRygl0
https://twitter.com/MNmotorsport/status/1166619068666920960?s=19

Mスポはフォード本社でタナクを釣ろうとしてる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

380音速の名無しさん2019/08/28(水) 18:20:22.17ID:yC2If0z10
まさか無いとは思うけど、もしタナックとられたらトヨタは相当のアホ扱いされるな

381音速の名無しさん2019/08/28(水) 18:52:51.98ID:tlFzkYoZ0
Mスポーツなら仕方ない
タナックはあそこで育ったんだから
ただ現在いる3人のトップドライバーのうち1人はトヨタに欲しい
タナックが出たらオジェしか選択がなくなる
もう一人は安定のあるドライバーで最後の3人目はカッレでいいわ

382音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:04:22.79ID:q7vrvGAQ0
うーん、昨年後半から今年を見てるとMスポ&フォードで勝てるパッケージを用意出来るか甚だ疑問なんだが

383音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:07:49.90ID:8nZ5BU/40
タナクの代わりに俺が乗る。大丈夫、WRC7でヤリスはマスター済み

384音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:11:21.17ID:HXD7ckzD0
金で一番速い車を降りるなんてバカだろ

385音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:13:27.96ID:HXD7ckzD0
>>384
チャンピオンを取って
と言うのを付け足しといて

386音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:21:34.66ID:q7vrvGAQ0
あ、でもトム・ファウラーも取って、フィエスタをフルモデルチェンジしてホモロゲ取り直せば、21年当たりワンチャンあるか?

387音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:30:48.51ID:e0dvVUoE0
なぁに、いよいよとなったらマキネンが5度目のタイトルを取ればいいさ

388音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:36:21.18ID:xN5WA0WE0
マキネンに縛られるのが嫌とか

389音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:38:02.95ID:eBjJbOAo0
勝田のグラベルクルーはニカラとマルックラだったんだな

390音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:45:12.24ID:uh7+g7Z00
ドライバーもスタッフも引き抜かれるようじゃトヨタアホじゃね

391音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:57:13.16ID:Vgv7cJ8m0
各所に人材引き抜かれまくりのMスポの立場は…

392音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:59:08.54ID:wYTeQ0e70
オジェは連覇が止まったら辞めそう。
シトロエンでも1回は獲りたいだろうけど、すぐに良くなる感じはしないし。

393音速の名無しさん2019/08/28(水) 19:59:16.83ID:jL1FrshR0
Mスポは零細だから許される
シトロエンも予算少ないから許される
ヒュンダイトヨタは許されない

394音速の名無しさん2019/08/28(水) 20:09:51.81ID:UOkNfr1x0
トヨタはケチだからな

395音速の名無しさん2019/08/28(水) 20:29:55.97ID:pIkfaZPq0
表彰台独占キモチイイイイ

396音速の名無しさん2019/08/28(水) 20:47:57.70ID:VO7kRygl0
スズキはスイスポって最適なラリー車があるからなにかしらラリーに戻ってこんかなぁ
まぁどっちにせよスズキのモタスポ部門が無いからどうしようもないが

397音速の名無しさん2019/08/28(水) 21:02:09.88ID:FtuXkPSH0
スズキもトヨタと資本提携したし、WRカーじゃなくてもTGRから支援を受けて出たりするのかな?

398音速の名無しさん2019/08/28(水) 21:06:48.01ID:jTdJSRaR0
>>388
マキねんに縛られてると感じるんなら他所のチームじゃもう監禁レベルだな

399音速の名無しさん2019/08/28(水) 21:19:11.27ID:0u54WedO0
>>384
いや、ドライバーの心情なんてのは周りのファンに分からないものだよ
どこのカテゴリーでも、速いマシンを離れて別のチームへ行くというキャリアを考えると正気の沙汰とは思えない移籍は起こるものだ

400音速の名無しさん2019/08/28(水) 21:33:03.68ID:iCiTbgGM0
>>398
単純に性が合う合わないというのは有るかもしれない

去年のドイツでも険悪だったと言う噂が流れていたくらいだしな
まあ思いっきりにこやかに語り合っている写真で即ガセネタと判明したがw

401音速の名無しさん2019/08/28(水) 21:34:45.73ID:ql8oxH780
ヨーロッパラウンドだとエストニア国旗がわんさかおるのはビビる

402音速の名無しさん2019/08/28(水) 21:37:03.17ID:iCiTbgGM0
オージーにもそこそこいたし
たぶんあのオィオィ軍団は観光がてら日本にも遠征してくると思うよ

403音速の名無しさん2019/08/28(水) 21:45:59.57ID:0u54WedO0
>>400
トヨタのチームは今の所とても雰囲気が良いとしか言いようがないな
見てるこっちの気持ちもほのぼのとしてくる
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

404音速の名無しさん2019/08/28(水) 22:07:09.81ID:oHyfMeTS0
今ほんとに車にワクワクする若者減ってるんだらろな…
トイボネンが逝ったレースをTVで知って
泣いたわ
16でバイク18で車免許って雰囲気が、今ないもんな
リアルwrc中継の地上波もないしな
寂しー時代の変貌だわ
ちな、シルバーメルセデスがヒラヒラ宙に舞った映像は生中継だったよな

405音速の名無しさん2019/08/28(水) 22:10:26.93ID:Qj1rcPtd0
WRC中継なんて元から無いんじゃ?

406音速の名無しさん2019/08/28(水) 22:11:33.89ID:+i1JiKdO0
WRCの情報入手難度は今が一番低いと思うが・・・

407音速の名無しさん2019/08/28(水) 22:15:46.51ID:m/j4byuV0
日テレ時代も深夜放送だったし

408音速の名無しさん2019/08/28(水) 22:20:02.11ID:Z6mpHakQ0
そもそも若い奴はラリー???だしな

409音速の名無しさん2019/08/28(水) 22:22:36.02ID:0u54WedO0
>>404
道路環境も影響してると思う
日本の道路は20〜30年前とかに比べると信号機が何倍に増えただろうか?
ちょっと走っては止まり、ちょっと走っては止まり、かつては自分の判断で合流するところも今では信号が監督する
車でドライブしても何も楽しくないし、目的地への到着時間も圧倒的に電車の方が速くなってしまった
自分で免許を取れる年頃になって「車に乗りたい」っていう渇望を覚えるような要素が、日本の道路には無い

410音速の名無しさん2019/08/28(水) 22:35:35.57ID:N3+Wk2cx0
今年トヨタがWタイトル獲ったら、
来期はヒュンダイにタナク、オジェ、ヌービルの3人なんてラリーを見てみたいな。
いい加減ヒュンダイにも美味しい思いさせないと撤退しちまいそうだし、
3人で反目しあった結果、残りかす乗せたトヨタにタイトル持ってかれるなんてのでも面白い

411音速の名無しさん2019/08/28(水) 22:49:03.53ID:qVHgfqVl0
>>383

> タナクの代わりに俺が乗る。大丈夫、WRC7でヤリスはマスター済み
笑った!健闘を祈る!

412音速の名無しさん2019/08/28(水) 22:56:32.57ID:G/+baI/90
ソルドは抜けるだろうな

413音速の名無しさん2019/08/28(水) 22:57:47.11ID:779Lb38T0
>>410
おまえ何言ってんだ?

414音速の名無しさん2019/08/28(水) 23:08:15.12ID:ob8S9zRY0
タナックはナンバーワン待遇を求めてトヨタに来たのにヌービルのチームに移籍するとは思えん
まだMスポのほうが信憑性がある

415音速の名無しさん2019/08/28(水) 23:43:51.81ID:fEsxUSfl0
オジェは2年契約だよ。
シトロエンでの契約が最後で、その後は引退すると明言している

416音速の名無しさん2019/08/29(木) 00:32:01.36ID:DJsT/3Pb0
>>415
調べても1年契約って記事しか探せないんだけど2年契約ってどこ情報?

417音速の名無しさん2019/08/29(木) 00:37:50.64ID:R8bX5n1+0
自分も2年て見たけどな
んで来年引退

これかなぁ
https://www.wrc.com/en/wrc/news/september-2018/ogier-citroen-2019/page/5764--12-12-.html

418音速の名無しさん2019/08/29(木) 00:43:37.71ID:ZB5bFRHF0
>>416
ラリプラの20号で本人がそう言ってたぜ

419音速の名無しさん2019/08/29(木) 01:04:22.02ID:DJsT/3Pb0
>>417
>>418
そうなのか。ありがと!

420音速の名無しさん2019/08/29(木) 01:18:36.15ID:GZFyAh0m0
IPスレってないの?

421音速の名無しさん2019/08/29(木) 01:28:31.36ID:WGAIoG9O0
Mスポの話はフォードでタナックをと言うよりタナックを仮に引き抜ければそれでフォード本社にこれなら勝てるからワークス化してくれーとアピールしたいMスポ側の願望て感じ

でもオジェでタイトル取っても支援増額ぐらいしかしなかった所がさらに投資するとは思えんな・・
むしろフォードはオジェの2年間でワークスでもないのにフィエスタの宣伝しまくれてオイシイ思いしちゃったから別にワークスで金注ぎ込まなくてもいいじゃんと思っちゃってそう

422音速の名無しさん2019/08/29(木) 01:55:23.93ID:bJGIz5Mt0
>>410
コリアが考えそうな小学生並みの妄想

423音速の名無しさん2019/08/29(木) 03:38:58.33ID:bhWAeIHl0
>>349
設備が段違いに良いからね

424音速の名無しさん2019/08/29(木) 07:16:20.97ID:5lnxcdsD0
>>421
それな!

425音速の名無しさん2019/08/29(木) 07:52:28.91ID:SUa9JI2e0
フォードモーターはWEC撤退して次はなんに力を入れるつもりなんだろうか?
フォードの出てるFIA競技ってナスカーとこれくらいだろ

426音速の名無しさん2019/08/29(木) 08:15:32.59ID:SeTmsQRH0
海外ブログとか漁るとタナックはオジェやヌービルみたく絶対的なナンバーワン待遇でいたいけどマキネンが認めないから不満とかマキネンと仲悪いとか出てくるけどテレビで見る限りは仲悪くないように見えるんだが

427音速の名無しさん2019/08/29(木) 08:16:22.57ID:dDHefjZ80
NASCARはFIA管轄じゃないだろ。

428音速の名無しさん2019/08/29(木) 08:26:02.33ID:Hlzn4Mcm0
今のトヨタって元はTMR(トミマキネンレーシング)だからなあ
元々マキネンの人柄からかアットホームな雰囲気のチームだし
マキネンのチームクルーやスタッフに対するケアも良いから
険悪って感じは余りしないなあ

429音速の名無しさん2019/08/29(木) 08:32:38.09ID:x+FX91km0
>>423
何処ぞの車庫に業務用扇風機3台ならべて、蚊取り線香の煙で見てる所とはそりゃ違うからな

430音速の名無しさん2019/08/29(木) 08:37:03.07ID:xyh9IPYC0
特に仲がいい必要もないとおもうが
どこにでも別に不仲でもないのに不仲ってことにしたがる連中はいる

431音速の名無しさん2019/08/29(木) 08:40:03.55ID:i3zgauVE0
>>425
IMSAに出ているけど

432音速の名無しさん2019/08/29(木) 08:50:15.63ID:CypSwCMG0
>>423
フェラーリですら借りてきてるんだから、
つまらない意地張らないで頭下げて貸して下さいって言えば良いのにw

433音速の名無しさん2019/08/29(木) 09:29:07.18ID:nl9/CWCY0
ラリーは特にドライバー間の繋がり強いからミーク放出が叩かれた

434音速の名無しさん2019/08/29(木) 09:47:15.54ID:g5bjq3uJ0
ヒュンダイは今年両方とれなかったら撤退が選択肢にあがってくんじゃない?

435音速の名無しさん2019/08/29(木) 09:48:45.86ID:i3zgauVE0
>>431
失礼、これも違ったな

436音速の名無しさん2019/08/29(木) 09:54:26.40ID:HJSXzHoT0
>>416

出遅れたけど。
https://www.motorsport.com/wrc/news/ogier-2020-retirement-citroen/4505098/

“I have said that many times,” the Frenchman said. “People keep asking me, maybe they don’t believe me. It was never my plan to stay after next year, the deal with Citroen was always a straight two-year agreement.”

何度も言っているのに、僕の言うことを信じていないのか、みんなが僕に質問するけど。来年の後も残ることはまったく考えていない。シトロエンでの契約は2年連続のものだ。

オジェが来季移籍することはないかと。契約があるし、他チームも6年連続チャンピオンとはいえ1年でやめるドライバーを違約金負担してまで雇うとは考えにくい。

437音速の名無しさん2019/08/29(木) 10:05:18.55ID:Z8fkSLt20
>>426
そうだとしたら結局移籍できないのでは

438音速の名無しさん2019/08/29(木) 10:13:45.41ID:o/NGH66U0
>>429
そんなところあるの?冗談だよな?
そりゃ何もしないよりはマシだと思うが

439音速の名無しさん2019/08/29(木) 10:19:46.84ID:o/NGH66U0
>>437
韓国人の願望の様にタナックを引き抜いたとしても
No1待遇にしたら、逆にヌービルがボロボロになりそうだな
そういった事を考えない辺りが浅薄で実によろしい

440音速の名無しさん2019/08/29(木) 10:21:21.25ID:mXFqKsxn0
タナックがラリー前会見で喋ってたけど、契約の話は完全にマネージャー任せで俺は知らんよと言ってたし噂も意図的にマネージャーが色々流してる面もあるんだろうな
本人は完全に今勝つ事に集中してるしある意味有能なマネージャーだわ

441音速の名無しさん2019/08/29(木) 10:40:07.48ID:aD2HSc590
>>440
任せてるのは進捗や細かいプロセスであって、第一希望や第二希望のゴールはタナックが明確に決めているだろう

442音速の名無しさん2019/08/29(木) 11:12:16.02ID:Lf/uzwe70
ヒュンダイのアダモが「タナクがほしいけれど給料が高いから、十分な予算がない」と言ってなかったっけ?

タナクが満足する額を払えて、タイトルを取れる車があるのはトヨタだけじゃない?
いまは大差でリードしてるからいいけど、1ポイントを争う接戦だったとき、
セカンド、サードのヘルプが期待できない(マキネンも積極的にオーダー
出さないし、そもそもオーダーあってもやらかす2人だし)のは不満に思ってるかもね。

あと、表には出ないけどトヨタ内もまったく平穏ではないはず。チームに問題ないなら
ラッピがわざわざ苦労するのわかっていて出て行った理由がない。
理由が

443音速の名無しさん2019/08/29(木) 11:23:32.74ID:gTmRrBJS0
エース待遇が欲しけりゃMスポに戻るしかない。エース待遇手にしてもタイトルは遠のくから本末転倒だけど。

444音速の名無しさん2019/08/29(木) 11:34:25.21ID:aD2HSc590
チームメイトの補佐のアテが無いとタイトル厳しくなるようじゃ、
ミスがあったときに「あいつのせいで」とか余計なストレス溜まりそう
自分の走りに集中すれば問題ないチームに要るほうがどれだけ恵まれたことだろう

445音速の名無しさん2019/08/29(木) 11:47:58.16ID:WKntDb7v0
ダブルエース体制は開発の方向性とリソースの分散が起きるので、余程余裕のあるとこでないとできない

それこそランチアとか、90年代前半のTTEとかそんな規模じゃないと

446音速の名無しさん2019/08/29(木) 11:53:01.36ID:RrzXFSs40
アウディもTMGの風洞使いたかったって話もあったな
ルマン復帰の噂もあったからやめたとか

447音速の名無しさん2019/08/29(木) 12:29:07.40ID:gbr4OnUL0
バーンズみたいなチャンピオン取ったら放出みたいな裏契約じゃないならええよ

448音速の名無しさん2019/08/29(木) 12:34:02.85ID:JawpUazp0
>>442
ラッピはサードよりセカンドが良かったんじゃない。しかもオジェは2〜3年でいなくなるだろうからそのあとファーストになれるだろうし。あとは金とか?

449音速の名無しさん2019/08/29(木) 12:41:43.48ID:lruHZWuv0
>>425
オーストラリアのVASC (旧V8SC)がある
今年からマスタングにモデルチェンジしてシリーズを圧勝してる

後はマスタングのGT4ぐらいだと思う

450音速の名無しさん2019/08/29(木) 12:42:02.79ID:rDkmWYr40
>>442
> あと、表には出ないけどトヨタ内もまったく平穏ではないはず。
理由がないんじゃなくてそう思いたいだけでは?

居心地が良いのがラッピが迷ってぐだぐだと決断を引き延ばし
マキネンに早く決めろと言われた理由
離脱の理由はNo3待遇と金とオジェのやり方を学びたかったとはっきりしている

451音速の名無しさん2019/08/29(木) 12:51:20.02ID:0Y+FO6rp0
カッレもMスポが興味示してるらしいじゃん
やられまくってるね

452音速の名無しさん2019/08/29(木) 12:56:34.06ID:rDkmWYr40
ラッピ君の移籍について補足すると車両の出来については開発センターを
訪れた際に将来のロードマップと体制を聞いて納得している
今年に関してはシトロエンがその期待に沿えているかは微妙だが

453音速の名無しさん2019/08/29(木) 13:15:25.63ID:K5ONbYQo0
カッレは去年の11月頃日本に来てただろ
TGRも地元フィンランドにあるし
ただトップチームのプレッシャーがあるから最初はMスポのようなプライベーターの方が気楽かもしれないが

454音速の名無しさん2019/08/29(木) 13:25:29.15ID:xyh9IPYC0
興味を示すだけならどこでもできる
他競技でもよく聞く話

455音速の名無しさん2019/08/29(木) 13:37:25.61ID:lDmTBse90
>>442
金なんて反日利用すればいくらでも引き出せるんじゃね
あのトヨタに確実に勝てますよーって
簡単にトヨタに勝てるようになる方法ってタナク引き抜きだし

456音速の名無しさん2019/08/29(木) 13:50:43.98ID:52f/zM7x0
空いた椅子に座るだけじゃない?
椅子を増やすか空けるかは知らんが

457音速の名無しさん2019/08/29(木) 15:05:59.33ID:u4FESJOzO
オジェは余程の事が無い限りシトロエンで終了じゃ無いかな?
理由としては欧州メーカーで終えたらステイタスが保てる事と今後のキャリアに有利って点。
PSA専属だったローブが抜けた今が狙い目っぽいし、VWだと国籍が微妙だし。
ただ何となくオジェはローブに比べられて政治的な微妙さが有るんで残念な人に見えちゃうんだよね…。

458音速の名無しさん2019/08/29(木) 15:47:38.99ID:Lf/uzwe70
>>457

オジェがシトロエンで引退なのは同意。ていうか本人が断言してるんだから、そうだろう。

ローブ(昔)のほうが政治的だよ。契約があったオジェとオジェの才能をかっていたケネルを
PSA上層部と直で交渉してまとめて追い出したじゃん。
ケネルがオジェをかってたのは、ローブが引退する引退すると言ってたので、後継を育ててた。
でもローブは自分がやっぱり続けることにしたから、予想外に育った後継が邪魔になった。
ケネルはオジェを切って自分の身を守れたかと思ったら、ローブの怒りは収まってなくて
ケネルも追放された。

ケネルの後でチーム代表になったイブ・マトンの運営がダメでシトロエンは二流チームに
成り下がった。マトンが残した負の遺産を、ピエール・ビュダールがなんとかがんばってるところだが
時間がかかりそうというのが現状。

459音速の名無しさん2019/08/29(木) 16:25:47.28ID:rDkmWYr40
シトロエンの内ゲバは野次馬的には最高の見世物だった

そんな組織を立て直す役目を請け負った現代表は大変そう
ラッピの話によるともう今は快適な職場らしいので
大鉈を振るった効果はあったようだ、あとは成績の実績だけだな

460音速の名無しさん2019/08/29(木) 17:28:58.64ID:0Y+FO6rp0
ミーク「この車はダメだ」
オジェ「この車はダメだ」
じゃ全然事の重大さが違うからね
オジェ取れた時点でビュダールはかなりの仕事してる

461音速の名無しさん2019/08/29(木) 17:45:04.99ID:Ny/4W6jZ0
シトロエンは
オジェの連覇を止めたメーカー
ローブの連覇記録を守ったメーカー
この称号を同時に手に入れた

462音速の名無しさん2019/08/29(木) 17:46:27.47ID:aD2HSc590
じゃあもうタナクはシトロエン行けよ

463音速の名無しさん2019/08/29(木) 17:59:59.49ID:0Y+FO6rp0
何のメリットもないwww

464音速の名無しさん2019/08/29(木) 18:43:50.83ID:yg29pCLt0
実際トヨタからタナク消えたら全然タイトル争いできないな…

465音速の名無しさん2019/08/29(木) 18:55:18.51ID:+0bFLBX+0
タナック 3年契約

ソルド 2年契約

ラトバラ 1年契約

これになったらいいなぁ

466音速の名無しさん2019/08/29(木) 19:10:56.02ID:R8bX5n1+0
>>464
その価値をタナックサイドが認識してるのだから、トヨタはいくら金積んでも足りないはず

467音速の名無しさん2019/08/29(木) 19:29:20.61ID:MMiKDZKJ0
タナックはこのままオーダー無しでチャンプになったら本当に自力のみで勝ち取った王冠だもんな
他2名は後半戦に入るまで自分勝手にやっていただけだし

468音速の名無しさん2019/08/29(木) 19:31:44.11ID:52f/zM7x0
Mスポだけはオーダー有りのチャンプでも許したい

469音速の名無しさん2019/08/29(木) 19:35:34.07ID:MCmHxpO60
オジェがあのポンコツのシトロエンに来年も乗って
タナックの後塵を走ってたら惨めだと思うけどな
ヤリスはフランス工場で作ってるしオジェに乗らせてもいいんだけどね

470音速の名無しさん2019/08/29(木) 19:42:15.88ID:MMiKDZKJ0
オジェ入ったらヤリスがレッドブルカラーになるの?
嫌だなぁ…

471音速の名無しさん2019/08/29(木) 19:54:14.66ID:R8bX5n1+0
>>469
乗らせてもいい、って
オジェが嫌なんでしょ、日本のメーカーじゃ
最後はフランスメーカーで、あわよくばチャンピオンとってキャリア終わらせたいという思いなのに

472音速の名無しさん2019/08/29(木) 19:55:49.66ID:uGe1hgPO0
トヨタがオジェを取る理由なんて本人要望以外で皆無なんだから、乗らせてもで正解

473音速の名無しさん2019/08/29(木) 19:59:14.15ID:ImpHC6+t0
オジェはシトロエンをキャリアの終焉地としたいようだし
それよりは引退後にヌビがRBアスリート筆頭になって
RBカラーのi20が爆誕する可能性の方が高かろう

474音速の名無しさん2019/08/29(木) 20:04:06.94ID:u6nH572+0
そういやヒュンダイはソルド8戦、ローブ6戦の契約を守るみたいだから
11 ヌビ ミケ ソル
12 ヌビ ミケ ブリ
13 ヌビ ミケ ロー
14 ヌビ ミケ ソル

今後はこういう起用になるっぽいんだよな
となるとローブがジャパンプレイベントに久留可能性が出てきた
ローブ来たら見に行くけどどうなるんだろ

475音速の名無しさん2019/08/29(木) 20:10:29.85ID:52f/zM7x0
WRXの時、WTCCの時よりも携帯触ってサインなんてしないオーラが倍増してたから
日本になんて来るわけ無いって

476音速の名無しさん2019/08/29(木) 20:14:37.15ID:pwAyGZcO0
タナックがいなくなってオジェも来ないなら
もうローブをトヨタに入れて全戦参加させようぜ

477音速の名無しさん2019/08/29(木) 20:14:54.09ID:tY4fZI+d0
どうせ来るのはフッツネンだから
グランツーリスモの山内と友達で昔はGT4にロウブ参戦!みたいなオンラインバトルやってたけどさ…

478音速の名無しさん2019/08/29(木) 20:16:45.93ID:bwpR9/v60
ローブはスペインの参戦濃厚なんだよな
となるとソルドは出ないんか?
地元からクレーム来るだろこんなん
そうなったらミケルセン休ませて最終戦はブリーンか別人起用するのかね?

479音速の名無しさん2019/08/29(木) 20:20:30.26ID:u6nH572+0
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

480音速の名無しさん2019/08/29(木) 20:21:51.72ID:lLzaQS+Q0
ソルドはもうチームに不信感あるから来シーズンはトヨタに移籍だろう

481音速の名無しさん2019/08/29(木) 20:52:13.34ID:ENNROXu/0
ヌービルがトヨタにくればタナクと熾烈なチャンピオン争いしてくれそうだがなー

482音速の名無しさん2019/08/29(木) 20:57:26.96ID:iTMxB8xS0
俺の記憶が間違っていなければ
三毛も今年で契約の区切りの筈なんだが
悲しいほどに去就が話題にならないな、どういう事?
現代のドラ戦略の影響を最も受ける人物だと思うのだが

483音速の名無しさん2019/08/29(木) 21:10:19.99ID:8RoLag3q0
ヌービルは速さが継続しないから無理だわ
あのムラっ気直さないと

484音速の名無しさん2019/08/29(木) 21:13:19.19ID:ojLwl3PJ0
ミケルセン今回走ってた?と思うことが何度もあるくらい空気

485音速の名無しさん2019/08/29(木) 21:13:29.32ID:8RoLag3q0
オジェはタナックやミークにヤリスの情報聞いてるけどな
ヤリスのデザインや内装を覗いたりしてるけど
ヒュンダイのi20は全くそんなことしない

486音速の名無しさん2019/08/29(木) 21:14:25.05ID:8RoLag3q0
>>483
継続→持続

487音速の名無しさん2019/08/29(木) 21:24:51.21ID:Ny/4W6jZ0
ミケルセンは来年ロバンペラの後釜でシュコダじゃないか?

488音速の名無しさん2019/08/29(木) 21:52:05.23ID:YUlvZwaF0
もうミケルセンとVWグループの繋がりないだろ
2022年にVWグループのどっかが参戦するならミケ起用してきそうだが

489音速の名無しさん2019/08/29(木) 23:08:32.46ID:8RoLag3q0
VWなんてぜんぜんレース出てないところがWRCで無双してたんだからおかしな話だわな

490音速の名無しさん2019/08/29(木) 23:29:32.87ID:9ansPURc0
VWなんて排ガス不正から全く信用してない
勝ってたのも不正してたんだろうなとしか思えない

491音速の名無しさん2019/08/29(木) 23:36:50.82ID:8RoLag3q0
うむ

492音速の名無しさん2019/08/30(金) 00:35:59.10ID:pl6d1G0X0
グループ会社にはレース屋居るんだけどな

493音速の名無しさん2019/08/30(金) 01:57:42.41ID:2O8/6d9Y0
Toyota gazoo racing new parts test. モザイクあり(笑)



494音速の名無しさん2019/08/30(金) 04:01:21.58ID:G6iIicaZ0
トヨタ下げしたいやつ多いのな

495音速の名無しさん2019/08/30(金) 05:05:48.37ID:oNvmO6JW0
いや単にモザイクで何も解からんからだと思うぞw

496音速の名無しさん2019/08/30(金) 05:57:48.90ID:0e6Qj4yO0
PC用ラリーゲームDiRT Rally無料配布中、残り3日
https://www.humblebundle.com/store/dirt-rally

497音速の名無しさん2019/08/30(金) 07:07:21.11ID:HOkDNQOM0
セントラルラリーのアイテナリーにらめっこした…
本戦ではもうちょっとステージ増えるんだろうけど恵那の上辺りは使わんのか…
しかし、グーグルマップでステ−ジ探索たのしいな…w

498音速の名無しさん2019/08/30(金) 07:23:05.89ID:RiZMmDVr0
>>494
なにをいまさら…

499音速の名無しさん2019/08/30(金) 07:53:16.00ID:9Ukr1eE90
>>494
そらこれだけJスポですら偏向放送されるとな
WRC+がMスポ万歳してるかよ

500音速の名無しさん2019/08/30(金) 10:19:42.94ID:MpA7CObn0
>>494, >>498, >>499の頭の悪さに引く
他のTGR系の動画見れば動画にモザイクをかけている事自体に
低評価が付いている事に気がつきそうなもんだがね

501音速の名無しさん2019/08/30(金) 11:48:49.32ID:MEs2aEMl0
ニュルの時もそうだけどトヨタヨイショ番組化するから気持ち悪い

502音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:01:16.34ID:2T9ss2VJ0
スポンサーできっちりトヨタ入ってるからしゃーないよなぁ…

503音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:05:21.84ID:5oRqUax20
トヨタはああいうことやるから好きになれん

504音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:11:51.92ID:NMedKY9u0
最初から嫌いなくせに

505音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:14:08.88ID:Gh31HO9p0
アンチ活動捗ってるな

506音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:19:57.80ID:ZCIrt/ej0
そもそもノースポンサーだったら放送自体も無いのだが

507音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:23:23.21ID:EZZsbDtV0
>>506
有料放送だが

508音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:28:05.60ID:7suPFLVo0
自社の車を持ち上げる形の宣伝なら、ギリ許せるかな
某社のように、ライバルメーカーの車を不当にこき下ろす形で宣伝する会社はマジでクソ

509音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:28:30.92ID:3nNFSkpG0
番組自体が宗教化しちゃうんだよな…

510音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:30:13.94ID:B03epvZY0
他のチームを貶したラリー番組とか渡●建のあれしか知らんぞ
あれは大会までバカにしてたけど
テレ東版とかスバルが不振のときは率先してシトロエンvsフォードを優先してたしなぁ…

511音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:31:40.86ID:4+C2gDgm0
日本車メーカーがあと2つくらいあれば贔屓はなくなると思うんだよな
過去に複数の日本車が出てたときは均等にやってたし

512音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:34:21.81ID:Q7O/OY8H0
>>507
もしかして徴収した金だけで放送出来てると思ってるの?

513音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:42:39.47ID:EZZsbDtV0
>>512
できてないの?
なら金取る理由はなんなんだろうね
WRC+も契約してるけど、Jスポはもはや価値無いわ

514音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:44:14.24ID:MpA7CObn0
>>513
> なら金取る理由はなんなんだろうね
片方だけでは足りない
少し考えりゃ分りそうなもんだが

515音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:44:32.17ID:wHnd9pTF0
安部が国威発揚狙って指示してるんだろうな

516音速の名無しさん2019/08/30(金) 12:46:00.00ID:EZZsbDtV0
WRC+は優秀だなぁ

517音速の名無しさん2019/08/30(金) 13:01:38.77ID:MpA7CObn0
ちなWRC+は大口スポンサーのミシュランが
将来辞めるので少し問題になっている
プレスセンターとかミシュランロゴに
溢れていたところはミシュラン提供とのこと

518音速の名無しさん2019/08/30(金) 13:10:39.53ID:lDimbBgR0
基本Jスポは契約料だが放送に関係する企業には営業して少しでも足しにしてるでしょ
中の人じゃないから割合なんて知らんがエア視聴じゃないなら分かるでしょ

519音速の名無しさん2019/08/30(金) 13:30:34.30ID:0s7182CR0
>>517
ちなw

偏向放送しなくていいスポンサー選びができてて優秀だなぁ

520音速の名無しさん2019/08/30(金) 13:32:22.97ID:2T9ss2VJ0
番組の制作もフィンランドの映像会社に委託してるものな

521音速の名無しさん2019/08/30(金) 13:47:23.00ID:MpA7CObn0
>>517
> スポンサー選びができてて優秀だなぁ
FIAやWRCプロモーターが選べる程スポンサーの名乗りがあるわ訳じゃ無いので偶々なんだが?
だからミシュランが抜けた後の事で困っている
そういやWECの場合アウディがスポンサーだった時はひたすらアウディを連呼していたな

522音速の名無しさん2019/08/30(金) 14:03:38.91ID:ZCIrt/ej0
WRCに限った話ではないけどトヨタの代わりに日産やホンダがスポンサーになったところで、「我々はいい車作りを目指して〜」の文句が
「技術の日産として〜」とか「ホンダはF1で培ったテクノロジーを〜」になるだけなんだよな

523音速の名無しさん2019/08/30(金) 14:10:54.17ID:afkFGu8M0
>>522
トヨタ以外では見たことないよ
こんなことするのはトヨタだけ

524音速の名無しさん2019/08/30(金) 14:28:36.94ID:bCKgEyeL0
F1の放送もホンダヨイショしまくってるやん

525音速の名無しさん2019/08/30(金) 14:41:29.54ID:j3SojQGj0
技術の日産って一番笑えるよな
よその技術を使ってるだけなのにな

526音速の名無しさん2019/08/30(金) 14:47:19.63ID:NlumxBcI0
Aston Martin Red Bull Racing、海外のメディアは何と呼称しているんだろ?
日本以外でRed Bull Hondaって呼称している処、有るんかな?

527音速の名無しさん2019/08/30(金) 14:53:18.60ID:j3SojQGj0
>>503
コイツのツイちょくちょく見かけるけど
日産なんてオワコン外資系自動車応援してるから嫉妬してんだろ? 
SuperGTもトヨタが強すぎるからな

528音速の名無しさん2019/08/30(金) 14:56:30.82ID:+BIvIVOr0
>>523
お前が見てないだけだろw

529音速の名無しさん2019/08/30(金) 15:12:24.83ID:E0TRE1x70
今年のトヨタはドライバーズもコンストラクターズタイトルも獲れそうね

530音速の名無しさん2019/08/30(金) 15:25:48.15ID:NKCpg5Iw0
なんでヒュンダイ、特にヌービルは後半戦失速するん

531音速の名無しさん2019/08/30(金) 16:35:49.82ID:YKwVJcqc0
どっかのタイミングでスイッチが切れちゃってる印象

532音速の名無しさん2019/08/30(金) 16:47:13.43ID:oGv65Ssz0
逆にトヨタは前半がイマイチだよな去年も今年も

533音速の名無しさん2019/08/30(金) 16:47:17.39ID:vLOXdmem0
>>522
YouTubeの日産の宣伝うぜ〜よ、日産車なんか1度も買ったこと無いしこれからも候補に無いよw

534音速の名無しさん2019/08/30(金) 17:03:28.78ID:PgrY1VV80
ヌービルは2018年はトルコまでリタイア無かったし、コンスタントにポイント取ってたのにトルコ以降で失速したのが痛かった
サルディニアの時点でオジェに27Pつけてたのにここから逆転されるのはね

535音速の名無しさん2019/08/30(金) 17:20:02.60ID:0s7182CR0
もうJスポは国際映像枠とスポンサー枠と分けて欲しいわ
ダカールは分かりやすくてよかった

536音速の名無しさん2019/08/30(金) 17:32:29.28ID:dThb4bGW0
>>531
夏休みで気が抜けるんか

537音速の名無しさん2019/08/30(金) 17:33:28.00ID:jCPmFVy40
トヨタ以外のブースにも取材いけよな
単に入れないだけか

538音速の名無しさん2019/08/30(金) 17:39:10.68ID:zCW8NAnn0
>>537
ラリープラスですら取材で入ってるのになぁ
末期の世界ラリー番組ですらブリリアンがヒュンダイのオフィスに入ってたぞ

539音速の名無しさん2019/08/30(金) 17:43:32.05ID:jCPmFVy40
>>538
公平に放送するつもりなんか微塵も無いんだろうな
お台場で公開放送してる時にMスポ、シトロエン応援しに行きゃ良かった

540音速の名無しさん2019/08/30(金) 17:45:43.27ID:wHnd9pTF0
安倍が進める右傾化の影響が酷いな

541音速の名無しさん2019/08/30(金) 18:13:07.95ID:naFhztMQ0
ネトウヨとかアベは民主系のトヨタは大嫌いだと思うけどな
豊田市で自民党が勝ったこと無いし
右翼が好きそうなのは日産とかマツダ

542音速の名無しさん2019/08/30(金) 18:54:43.07ID:fQqDWw9f0
パヨク気持ち悪い

543音速の名無しさん2019/08/30(金) 19:12:00.94ID:lDimbBgR0
>>541
日産こそ労組に食い破られて瀕死
ゴーンに救われたが陰キャ社長のクーデターでまた瀕死
なんだがw

544音速の名無しさん2019/08/30(金) 19:35:26.34ID:NlumxBcI0
つか、日米経済摩擦で色々押し付けられた結果、キャバリエ輸入しなくちゃならなくなったトヨタが
日本政府の事が好きとか有り得ないだろ、常識で考えて

545音速の名無しさん2019/08/30(金) 19:43:32.69ID:7ykY3joM0
トヨタが民主指示とか初めて聞いたわw
どうせ労組だろ

546音速の名無しさん2019/08/30(金) 19:50:26.63ID:lSIbJdOy0
モータースポーツと安倍首相を絡めるパヨクマジキモい。

547音速の名無しさん2019/08/30(金) 19:53:53.45ID:YNtTChbW0
だからワッチョイが必要なんだよ…
次スレは失敗すんなよ

548音速の名無しさん2019/08/30(金) 20:08:49.38ID:KCXGbjtS0
アンチトヨタはネトウヨと指摘したら大量に湧いてくるのが
分かり易すぎるな

549音速の名無しさん2019/08/30(金) 20:21:29.01ID:LU1Stcrn0
ネトウヨ発狂www

550音速の名無しさん2019/08/30(金) 20:40:38.70ID:K8ApCiBo0
>>545
全トヨタ労連は民主支持だね
まあ、民主自体ないし、組合員からも民主やめろと声は多いけど

551音速の名無しさん2019/08/30(金) 21:07:26.77ID:lDimbBgR0
工員に選挙行かせたら名前を知ってる奴を書くからな

552音速の名無しさん2019/08/30(金) 21:49:32.50ID:o7qYEzsC0
すいませんがラリー関連の話題以外は別でやってもらえませんかね

553音速の名無しさん2019/08/30(金) 21:58:16.03ID:d2MotULm0
トヨタは自民のおかげで法人税は安くしてもらってるし
経済外交で車の関税を引き下げをやってもらってるし
トヨタ上層部は自民派だろ

554音速の名無しさん2019/08/30(金) 22:34:26.19ID:vqdJ3fLL0
スレチ気付かん上にイデオロギー闘争大好き政治豚とか救いようがないなこいつら
別板で永遠にやってろよゴミクズ

555音速の名無しさん2019/08/30(金) 22:37:22.24ID:I7ZGWV3F0
サヨクうぜー
こっち来んな

556音速の名無しさん2019/08/30(金) 22:38:04.66ID:FvFDsqRh0
え?ここラリースレだよね?

557音速の名無しさん2019/08/30(金) 22:41:24.84ID:vqdJ3fLL0
そうだよ
>>555みたいな連中は知らないみたいだけど

558音速の名無しさん2019/08/30(金) 23:19:32.49ID:77KN5wB50
F1経験者で北米ラリークロス界のスター、スコット・スピードがジャンプの着地で脊椎損傷

559音速の名無しさん2019/08/30(金) 23:24:33.04ID:77KN5wB50
ラリージャパン公式サイトhttps://www.rally-japan.jp/

560音速の名無しさん2019/08/30(金) 23:24:33.19ID:77KN5wB50
ラリージャパン公式サイトhttps://www.rally-japan.jp/

561音速の名無しさん2019/08/30(金) 23:27:42.38ID:ZCBZMBvY0
ジャンプ危険だな

562音速の名無しさん2019/08/30(金) 23:51:41.95ID:wHnd9pTF0
日本車特有の欠陥が原因だろうな

563音速の名無しさん2019/08/31(土) 01:51:03.11ID:9MlG9xjj0
スコットスピードってiracing垢BANされた人じゃん
脊椎損傷って事はフランクウィリアムズみたいに車椅子生活になるのか?

564音速の名無しさん2019/08/31(土) 02:24:19.87ID:9V4pDGLS0
>>553
トヨタ労組は、元が旧民社系だったかな?

565音速の名無しさん2019/08/31(土) 04:44:13.27ID:Mz0enpm+0
>>563
ヒント:脊椎損傷は中嶋一貴もやってる

566音速の名無しさん2019/08/31(土) 05:36:00.47ID:8J3TWQQ30
>>564
まあトヨタ労組と言うよりその上の産別自動車総連が旧民社系、同盟系だね。
労組系では電力と自動車は結束が強いので選挙も強い。しかも組織内から出す
議員はイデオロギーはともかく業界のためには働くので割と理解もある。
どこぞのよく分からん馬鹿を勝手に出してる凡百の労組とは違うよ。

567音速の名無しさん2019/08/31(土) 08:30:17.19ID:BQ0HFZbTO
エルフィン・エバンス何時復帰するんかねぇ?

568音速の名無しさん2019/08/31(土) 09:10:19.07ID:zTQfNTjM0
エバンスはGB復帰で正式コールされてる
負傷したとみられる着地シーンはそれほど大きなダメージはないように見えるか

569音速の名無しさん2019/08/31(土) 09:44:00.46ID:/dCRj+oZ0
Calendario más que probable del #WRC 2020

Monte Carlo
Suecia
Mexico
Chile
Argentina
Portugal
Cerdeña
Kenia
Finlandia
Alemania
Nueva Zelanda
España
Irlanda del Norte
Japón
https://twitter.com/charlygp/status/1167165597572042752?s=19

まさかの日本最終戦になるっぽい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

570音速の名無しさん2019/08/31(土) 09:54:13.38ID:swow2IAj0
プレイベントの開催時期的にそうなるだろ
ニュージーランドで使ったマシンを日本に送るパターンだな

571音速の名無しさん2019/08/31(土) 09:58:13.06ID:K3sIrqi80
予想って書いてないか?

572音速の名無しさん2019/08/31(土) 10:03:47.62ID:bBFYOoZf0
どっちにせよ日本が終盤になるのは間違いない
またGB最終戦にしてくれないかなぁ
チャンピオン決定の瞬間はなんやかんやでGBだけど、来年は事実上のアイルランドになるんだろ?

573音速の名無しさん2019/08/31(土) 10:59:00.96ID:YwDnLT7F0
元々の時期的な要素以外にも日本を最終戦にした方が
コンストラクターの物流負担が少ないという事情は有りそう

574音速の名無しさん2019/08/31(土) 11:06:42.17ID:/GOjqyax0
去年に続きドタキャンの可能性もまだ…

575音速の名無しさん2019/08/31(土) 11:08:22.32ID:DVYS9Xjy0
チョンダイが拒否るから日本開催は無理

576音速の名無しさん2019/08/31(土) 12:13:12.47ID:WlCrdI7r0
メキシコ→チリ→アルゼンチンでマシン→ニュージーランド→ジャパンの輸送順番だろうな
サファリへの輸送は陸地輸送になるのかね?
ラリクロの南ア大会のペターチームのポロは船で運んでたが

577音速の名無しさん2019/08/31(土) 12:37:33.22ID:aH9VN6hh0
ネトウヨ拗らせるとスポーツに政治持ち込むからマジうざい

578音速の名無しさん2019/08/31(土) 12:49:10.84ID:7F4Os2x10
ネトウヨなんて単語使ってる時点で同類

579音速の名無しさん2019/08/31(土) 12:58:40.83ID:MWasvK1S0
プレイベントに好意的に来るくらいだから
ドイツヒュンダイは反対しないだろう

580音速の名無しさん2019/08/31(土) 13:10:39.82ID:wTLergv60
Central Rally Aichi / Gifu 2019
エントリーフィー
全クラス共通 1台 210,000円
早期参加申込特別料金※ 1台 180,000円
※早期参加申込特別料金は、9月30日までに参加申込手続きを完了する参加者に適用される
参加申込受付期間
開始 2019年 9月20日(金)9:00
締切 2019年10月21日(金)21:00
参加台数の上限は90台
https://www.rally-japan.jp/

581音速の名無しさん2019/08/31(土) 13:10:39.83ID:wTLergv60
Central Rally Aichi / Gifu 2019
エントリーフィー
全クラス共通 1台 210,000円
早期参加申込特別料金※ 1台 180,000円
※早期参加申込特別料金は、9月30日までに参加申込手続きを完了する参加者に適用される
参加申込受付期間
開始 2019年 9月20日(金)9:00
締切 2019年10月21日(金)21:00
参加台数の上限は90台
https://www.rally-japan.jp/

582音速の名無しさん2019/08/31(土) 13:28:27.92ID:ZTEBCUPD0
栗ちゃん出産おめでとう

583音速の名無しさん2019/08/31(土) 13:33:17.61ID:tPpjfIvd0
最終的に何台集まるんでしょーね・・・

584音速の名無しさん2019/08/31(土) 13:34:42.49ID:2DWXNsnm0
WRカーが2台だけで90台はちょっときついな

585音速の名無しさん2019/08/31(土) 14:21:05.84ID:MzjuGdVv0
>>579
プレイベント参加は本社の意向と言われてるけどね
東京モーターショー参加と合わせて、日本再進出プロモーション活動の一環として
どうなるか分からないが、キャンセルはないと信じたい

586音速の名無しさん2019/08/31(土) 14:54:56.70ID:qY+hHVU80
これ国内ライセンスあるならどんな車でも参加していいのかね?

587音速の名無しさん2019/08/31(土) 15:04:45.65ID:zz+bN9lR0
日本国外ドライバーはヒュンダイのドライバーとコバライネンだけになりそつ

588音速の名無しさん2019/08/31(土) 15:25:53.30ID:Nvg4fUyB0
放射能汚染は徹底的に調査して欲しい

589音速の名無しさん2019/08/31(土) 15:29:39.93ID:NtylOyEq0
今さらだけどClarionやNIKKOの日本企業がフランス車メーカーのスポンサーやってたのってなんで?

590音速の名無しさん2019/08/31(土) 16:39:44.42ID:VM8UExTE0
>>588
アスファルトに練り込まれた放射性廃棄物について先ず調査しようなw

591音速の名無しさん2019/08/31(土) 16:40:21.93ID:tF/EcGq10
ルマンのDMG森なんてポルシェのスポンサーやってたし
特に理由ないでしょ

592音速の名無しさん2019/08/31(土) 17:19:23.51ID:KzM88/Gv0
定期的な頭のおかしい書き込み
ようつべのイカレコメントと似ているし
マジもんの腐れGookの様な気がする

593音速の名無しさん2019/08/31(土) 17:42:27.79ID:KzM88/Gv0
放射能がどうこうとか日本人のヨタアンチには出てこない発想だしな
現代とヌービル は何年も頑張ってきたしもうそろそろ勝っても良いと思っていたが
奴の書き込みを見るとその気も失せて今年も無様に敗けろやという気になってくる

594音速の名無しさん2019/08/31(土) 17:53:56.49ID:2DWXNsnm0
オジェ対策としてポイントリーダーは初日最初を走らされるんだから
そこで沈まない離されないことが重要で
ヌービルはその辺をなんとかしないとチャンプは難しそう

595音速の名無しさん2019/08/31(土) 17:55:51.74ID:OWnho8iO0
トヨタにはノーパワーがお似合い

596音速の名無しさん2019/08/31(土) 18:41:37.13ID:qWt+8TaQ0
荒らしでもなんでもいいからさっさとこのスレ埋めてIP有り次スレに移りたい

597音速の名無しさん2019/08/31(土) 18:48:34.82ID:tHkb4TCM0
IP表示はやめて欲しいな
変なアクセス増えるし

598音速の名無しさん2019/08/31(土) 18:57:30.46ID:YuF5YhzM0
今年ヒュンダイがタイトル取れなかったら荒れるな

599音速の名無しさん2019/08/31(土) 19:14:55.02ID:BZjwCZnt0
IP表示で変なアクセス増えるって何
アホンダが工作できなくなっちゃうってことか

600音速の名無しさん2019/08/31(土) 19:18:19.88ID:Go+Peeed0
やる奴は浪人買ってでもやるだろ

601音速の名無しさん2019/08/31(土) 19:35:30.55ID:jQsI5t3p0
最近アンチ=在日アラシが増えたな。

602音速の名無しさん2019/08/31(土) 19:39:44.68ID:ORC9f+UL0
IP必要なほど荒れてるのか?
例えばどいつだ?

603音速の名無しさん2019/08/31(土) 19:44:00.95ID:7F4Os2x10
ただの意見だよな
トヨタが話題になると過剰反応しがち
普段他チームに対しては平気で批評してるような内容でも、自分達に向けられると駄目なのな

604音速の名無しさん2019/08/31(土) 19:53:30.94ID:2DWXNsnm0
>>598

ヒュンダイがタイトル取ったら荒れる

>>602
サルディニアでタナクが脱落した時チョンガイジが現れた
定期的には「ネトウヨ」を使う臭い奴かな?

605音速の名無しさん2019/08/31(土) 20:01:45.91ID:Q9IDRInJ0
>>600
浪人買うってワッチョイ隠しするって事?
それなら専ブラ使ってればNG出来るし問題無いよ

606音速の名無しさん2019/08/31(土) 20:44:59.94ID:ORC9f+UL0
>>604
ああ、サルディニアの時か
俺はその時見てないけど、まあ出そうなシチュエーションだよなw
F1スレでも同じだ
ホンダがちょっとでも不具合起こすと、それ見たことかとワサワサ湧いてくる
でも優勝するとあいつら全滅したんじゃないかと思うぐらいに見なくなる

607音速の名無しさん2019/08/31(土) 20:54:32.64ID:7F4Os2x10
まあそんなもんだろ
悪い事してるわけでもなし

608音速の名無しさん2019/08/31(土) 23:28:40.29ID:Ke0PFaXG0
ここで荒らしてるアンチのふりした在日は
WECトヨタ、ホンダも荒らしてるやつだよ。

609音速の名無しさん2019/08/31(土) 23:39:05.57ID:tkH4Wurt0
5chには韓国人工作員がウジャウジャいるよ。

610音速の名無しさん2019/09/01(日) 00:06:25.41ID:sfQsdMYT0
>>588
賤人は、来なくていいから。
オリンピックもボイコットすればw

611音速の名無しさん2019/09/01(日) 09:38:29.18ID:Wipq18Lj0
しかしTMRがこうなるとは、発足当初は全く想像できなかったな・・・

612音速の名無しさん2019/09/01(日) 09:50:22.68ID:r7Zfutrw0
どうみても資金力あるから想像余裕でした

613音速の名無しさん2019/09/01(日) 10:26:10.19ID:Wipq18Lj0
PWRCマシン製作時期から今の状況が想像できてたなんて凄いですね

614音速の名無しさん2019/09/01(日) 10:36:45.82ID:r7Zfutrw0
何の話してるのやら

615音速の名無しさん2019/09/01(日) 11:07:27.57ID:frwZbj720
そもそも国が北に併合依頼して消滅しそうな勢いだがな()

616音速の名無しさん2019/09/01(日) 11:21:39.27ID:XsWRWAccO
>>615
多分消滅狙ってるのは中国だろうなー(・д・)海沿いの領土が是が非でも欲しい国だし。


しかしC3はR5も似た様な傾向の問題抱えてるけど…C3特有なのか設計の思想が駄目なのか、うーん。。

617音速の名無しさん2019/09/01(日) 12:40:45.72ID:rh7xU+BR0
「巧妙かつ悪質」にやるのかな

618音速の名無しさん2019/09/01(日) 12:46:21.48ID:rh7xU+BR0
ここでも
ヒョンデvsトヨタ

619音速の名無しさん2019/09/01(日) 15:54:35.77ID:r7Zfutrw0
>>616
元の車の素性が悪いのでは
その点ヤリスは素晴らしい

620音速の名無しさん2019/09/01(日) 16:05:53.76ID:3VEpLMTR0
おまいら落ち着け。
栗ちゃんが第一子を出産したぞ。
女の子だって。

621音速の名無しさん2019/09/01(日) 16:25:57.46ID:r7Zfutrw0
写真見たけどずいぶんおっさんだな

622音速の名無しさん2019/09/01(日) 22:04:44.18ID:f0KvagWa0
え?栗ちゃんがおっさん産んだの??

623音速の名無しさん2019/09/01(日) 22:14:21.13ID:3RHT4VoS0
https://www.rally-japan.jp/wrc/team/
間違えまくりじゃないか…
運営がこれじゃダメだろ

624音速の名無しさん2019/09/01(日) 22:25:25.02ID:Zw7Oxh++0
みんな、顔長いな
アスペクト比合ってる?これ

625音速の名無しさん2019/09/01(日) 22:32:20.36ID:iS5K+8Y/0
ヌーヴィル、エヴァンス、オイット・タナク、ダニエル・ソルドって表記からあそこのメディアが関わってますね

626音速の名無しさん2019/09/01(日) 22:33:21.93ID:3RHT4VoS0
ヒュンダイアクセントは2000年からWRC参戦なんだよなぁ

627音速の名無しさん2019/09/01(日) 23:41:44.21ID:bIapjKcC0
今さらだがポロ2017WRCを見返すとヤリスみたいなゴッツイエアロしてるな…
ホモロゲ出したらカタールが使おうとしてただけに惜しい

628音速の名無しさん2019/09/02(月) 00:04:57.64ID:KjOIs/WG0
>>600
ワッチョイ隠しなんて荒らしがご丁寧にコテ付けてくれるみたいな感じだろ

629音速の名無しさん2019/09/02(月) 07:39:09.33ID:oT4HY5Fx0
ヒュンダイにローブ載せてないのはダメだろ

630音速の名無しさん2019/09/02(月) 08:58:46.96ID:tf4iJJt90
>>624
ワロタw
センス無い奴に画像扱わせるとやるミスだなこれ

631音速の名無しさん2019/09/02(月) 10:05:35.26ID:8mzkRitl0
ラリーXの投稿者も誤字脱字まみれだからなぁ
ドライバーコメントもいきなり敬語になったり僕と私が混合してたりとめちゃめちゃやで

632音速の名無しさん2019/09/02(月) 10:29:51.83ID:g3c+em3dO
>>631
掲載前に一回校正するだけで違うと思うんだけどな(´・ω・`)


そしてヤリスのリヤウイングを早々にテスト開始しちょる。
コレでもっとバランス良くなったらシトロエン散々だなぁ…。

633音速の名無しさん2019/09/02(月) 11:04:22.10ID:uDWCxXmv0
1番笑ったのはLappi Lappi

634音速の名無しさん2019/09/02(月) 11:12:06.27ID:QvTXly590
>>624
ミークなんてただでさえヘチマみたいな顔してんのに...

635音速の名無しさん2019/09/02(月) 12:30:14.68ID:FeIlYkps0
>>632
なぜそこでシトロエン?

636音速の名無しさん2019/09/02(月) 12:37:45.08ID:Bp2GSE8i0
LAPPI LAPPI
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

637音速の名無しさん2019/09/02(月) 12:49:36.22ID:tf4iJJt90
>>636
新卒のやつにいきなり丸投げしたような出来栄えだな

638音速の名無しさん2019/09/02(月) 13:16:48.35ID:O1Rkh1g80
WRC観るならWRCプラス!

639音速の名無しさん2019/09/02(月) 13:51:18.62ID:A9sGTPHK0
>>636
ラッピラッピとか富野アニメで前半に出てくる噛ませみたいな名前だな

640音速の名無しさん2019/09/02(月) 13:58:46.85ID:sH0xPuNM0
姓名逆転?
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

641音速の名無しさん2019/09/02(月) 14:03:37.38ID:tf4iJJt90
たぶん、AIに丸投げでやらせたんだきっと

642音速の名無しさん2019/09/02(月) 14:22:54.56ID:1sEgB/9O0
こんな知識レベルの連中がラリージャパンを運営するとか本気かいな

643音速の名無しさん2019/09/02(月) 15:05:57.06ID:/vYYASg00
まあplus公式も
Happy Lucky Lappiとか名前イジリしているから
Lappi Lappiも許される……かもしれない

644音速の名無しさん2019/09/02(月) 15:10:39.23ID:f/euDxnq0
始まる前からやばいWRCジャップwwww

645音速の名無しさん2019/09/02(月) 15:12:50.79ID:FnzmXtSZ0
ラッピラッピw

646音速の名無しさん2019/09/02(月) 15:47:18.56ID:ijpFXvE20
もう何もかもが韓国以下だな

647音速の名無しさん2019/09/02(月) 16:26:57.54ID:4/KWnToL0
工作員さんお疲れ様です

648音速の名無しさん2019/09/02(月) 19:19:54.08ID:ttK1OSPs0
そこは小作人さんでしょ

649音速の名無しさん2019/09/02(月) 19:36:48.75ID:jBXU7Kmr0
>>559
額田って三ヶ根山スカイラインでも走るのだろか
他もどこら辺走るんだろワクワクが止まらぬ

650音速の名無しさん2019/09/02(月) 19:49:48.67ID:lH1cDtgR0
トルコでトヨタがパンクしまくりますように
シトロエンはパンクしませんように

651音速の名無しさん2019/09/02(月) 20:21:37.99ID:/vYYASg00
態々シトロエン撃沈のフラグ立てなくても良いのに……
去年の様に序盤にパンクして最後炎上ってオチか?

652音速の名無しさん2019/09/02(月) 20:26:01.80ID:lH1cDtgR0
トヨタは優勝ほぼ決まったも同然なので完走できますように
他は自滅しますように

653音速の名無しさん2019/09/02(月) 20:28:31.81ID:/vYYASg00
必死すぎるだろw

654音速の名無しさん2019/09/03(火) 00:11:14.16ID:d5NX0Sb/0
>>649
額田も群馬並みに秘境だから 色々ありそう

655音速の名無しさん2019/09/03(火) 08:01:07.08ID:1by1cTfo0
スペインで案の定ミケルセン外されてやがる

656音速の名無しさん2019/09/03(火) 09:04:07.02ID:1VMJrQ6q0
あー、スペインはローブか…
日本には来んか…

657音速の名無しさん2019/09/03(火) 11:17:28.22ID:wheQaX4u0
ローブはサインするの嫌がってたから一番面倒な日本には来ないだろう

658音速の名無しさん2019/09/03(火) 12:09:01.93ID:hnwSSVRD0
これ日本に来るのフッツネンかだよな…
ソルドもローブも来ないんじゃねえ

659音速の名無しさん2019/09/03(火) 12:47:07.99ID:TB1lwdgD0
額田とか三ヶ根とか懐かしい
幡豆の広域農道は今でも走ってるのかな

660音速の名無しさん2019/09/03(火) 18:48:22.25ID:lb/EGSQI0
楽しそうな道、だけど錯視みたいになってるな

WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
https://www.rallyplus.net/62964

661音速の名無しさん2019/09/03(火) 19:33:07.20ID:6q+nG52l0
幻のラリーチャイナ2016がこんな道だったらしいぞ

662音速の名無しさん2019/09/03(火) 19:35:05.12ID:SGSXTk3Q0
スベン・スミーツってロイクス→デュバルのコドラだよな?
VWモータースポーツの代表になってるのが不思議でたまらん

663音速の名無しさん2019/09/03(火) 20:21:31.91ID:+7F/Oysw0
>>649
ルートマップ出てますよ

額田はグーグルマップ見る限りいいコースみたいですね
民家がふつうにある集落の前も走るみたいですね
よく許可できたもんだな〜

664音速の名無しさん2019/09/03(火) 20:27:20.62ID:lb/EGSQI0
待って、マクレーがタイトルとってから来年で25年とかウソだろ
95年だよな?あ

665音速の名無しさん2019/09/03(火) 20:36:22.41ID:lb/EGSQI0
>>661
なんだチャイナ楽しそうなんですけど
俺のなかでチャイナの記憶はフォーカスが二台、
SS1の同じ石にあたってリタイアしたあの頃でとまってるわ

666音速の名無しさん2019/09/03(火) 22:22:59.64ID:RnERQYrU0
2020年の正式なスケジュールって発表された?

667音速の名無しさん2019/09/04(水) 09:14:03.62ID:S93ipk+L0
>>660
橋作るぐらいなら崖削ってそのまま下の道路にアプローチする工事にすればいいんじゃないかと考えてしまう
レースのコースとしては面白いけど

668音速の名無しさん2019/09/04(水) 09:31:24.99ID:TxXMPJKi0
仙人が住んでそうな山の形してるから、なるべくコンパクトに収めたかったのかね?

669音速の名無しさん2019/09/04(水) 09:55:50.51ID:A8lp0+zY0
新城ラリーで5万人来るんだからWRCだと凄いことになりそう

670音速の名無しさん2019/09/04(水) 10:28:32.96ID:otlODltg0
>>667
雪や雨の事何も考え無くていいならな、ダメだから日本でもループ橋ってのが何ヶ所もある

671音速の名無しさん2019/09/04(水) 11:15:08.32ID:0DhEzA490
WRCもdaznでやってくれないかなぁ

672音速の名無しさん2019/09/04(水) 12:03:21.14ID:pwOUlKHw0
ティモ・ヨーキのインタビュー記事によると来年カッレがステップアップするのは確実との事
トヨタ、現代、Mスポの争奪戦でどのチームからエントリーする事になるか楽しみ

673音速の名無しさん2019/09/04(水) 13:28:13.69ID:J/1GzVWg0
トヨタのセカンドチームに全部
ヒュンダイは運用があれなので回りが賛同しないでしょ

674音速の名無しさん2019/09/04(水) 13:35:25.95ID:pwOUlKHw0
同記事によるとティモはシーズンフル参戦を条件としているので
ヒュンダイがそれを飲めるかどうか

タナックが抜ける可能性はほぼ無いだろうと言っているが
もし抜けてもラトバラ、スニネン、カッレの3人を
入れられるから問題ないとか言っている、ミークは?w

675音速の名無しさん2019/09/04(水) 14:25:28.73ID:uOLLM5WD0
>>674
その二人と比較するのなら、ミークのほうがポイントゲッターだし問題ないな

676音速の名無しさん2019/09/04(水) 15:32:07.72ID:qknmHYiC0
ミークに「お前は表彰台に上がるだけでいい」と言えば凄くいい仕事をしそうな気がする
問題はいうことを聞くかだが

677音速の名無しさん2019/09/04(水) 15:47:22.71ID:yDfQjriU0
ミーク「どうせなら真ん中目指すか」

678音速の名無しさん2019/09/04(水) 16:59:23.97ID:t1KlYjpd0
スニネン取られたらMスポどうすんの? ミーク?

679音速の名無しさん2019/09/04(水) 17:05:39.14ID:gEOa9su60
>>678
普通に考えたらガスグリーンスミスでしょう

680音速の名無しさん2019/09/04(水) 17:09:51.20ID:wpcOBd3pO
>>678
ソルドの方が欲しいのでは?

681音速の名無しさん2019/09/04(水) 17:44:41.98ID:jctikOyt0
ぱっどん「チラッ」

682音速の名無しさん2019/09/04(水) 18:10:35.59ID:6Y/ZMouf0
ソルドのフル参戦契約は地雷だと思う
ソルドにとっても現状のままヒュンダイで長く現役続けたほうがいい

683音速の名無しさん2019/09/04(水) 19:14:35.23ID:iwha6Tdi0
ソルドは長くやってんのに優勝2回でどっちとも敵自滅っていう

684音速の名無しさん2019/09/04(水) 20:02:09.81ID:41awtmWP0
>>674
スニネンいいね!
トヨタに来て欲しい

685音速の名無しさん2019/09/04(水) 20:08:45.37ID:iwha6Tdi0
元々TMGがカミリとスニネンをヤリスのテストドライバーに指名してたんだよなぁ
この二人は2017年にレギュラードライバー濃厚とか言われてたけどMスポーツにかっさらわれて結果ハンニネンよ

686音速の名無しさん2019/09/04(水) 22:02:55.57ID:gHBN4EnL0
ソルドはローブのセカンドやってた時の印象が強くて絶対ポイント取ってくるマンというイメージがいまだに残ってる。

687音速の名無しさん2019/09/04(水) 22:10:23.92ID:2xHVaIBP0
トヨタはドライバーの狩場みたいになってるのか

688音速の名無しさん2019/09/05(木) 00:01:39.37ID:FMN1vhwx0
>>686
ターマックでは何度かローブに勝ち譲った事あるよね
あの頃の印象だといずれはチャンプ候補だと思ったけどな

689音速の名無しさん2019/09/05(木) 00:31:55.74ID:cSiR/iCo0
トヨタはドライバー報酬が予算管理されてる関係上余り上げる余地が無いから他チームから高額報酬出されると対抗出来ないらしいね
WECのブエミがトヨタは予算上自分との契約はもう終わりかもしれんとインタビュー記事の中で言ってたしな
その分長期の参戦を考えた予算組んでるんでWECもWRCも早期撤退は無いとの事

690音速の名無しさん2019/09/05(木) 00:40:56.17ID:aYv/Wka+0
ジュニアWRCの頃は期待の新人って感じだったよな…
とりあえず走らせればポイントとってくるってのはすごいとは思う

691音速の名無しさん2019/09/05(木) 01:34:25.13ID:MmQzICcU0
>>685
マキネンが監督に就任して、TMGからぱったり連絡が無くなったのがMスポ移籍の理由だとカミリは告白している
まあ仕事の引継ぎが下手くそなのは、トヨタに限らず日本企業にはよくあることだが

692音速の名無しさん2019/09/05(木) 04:51:21.52ID:VS+9wnxT0
WECみたいな耐久レースなら
スティント毎にチームからペース配分が指示されるので
ドライバーが常に全開で走る訳じゃないし
路面が整備されたサーキットだから一定以上のレベルのドライバーなら
マシンが一緒ならそれほど差がつきにくい

だけど、WRCのように過酷な条件で戦うラリーは
マシンが一緒でもドライバーの力量に負う部分がサーキットレースよりも大きい
予算が増えようと、レースで勝つつもりならば優秀なドライバーを確保しなくては勝てない

693音速の名無しさん2019/09/05(木) 07:48:38.20ID:NSHQuOMx0
日産社長、報酬規定違反か 数千万円上乗せの疑い
9/5(木) 0:17 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000002-kyodonews-bus_all

 日産自動車の西川広人社長が、株価に連動して役員報酬が決まる制度に関し、
社内規定に違反して不当に数千万円を上乗せして受け取った疑いのあることが4日、
日産の内部調査で分かった。

694音速の名無しさん2019/09/05(木) 07:52:51.25ID:hWZ3UwjJ0
ソルド狙いマジかよ
フル参戦契約ふっかけたらすんなり来そうだけど

695音速の名無しさん2019/09/05(木) 09:03:22.61ID:t4BF3ELm0
>>677
「どうせならパワーステージも頂くか」

696音速の名無しさん2019/09/05(木) 09:32:57.78ID:UDqxkQbE0
マキネンはソルドに興味あるとコメントしているし、ソルドはトヨタに誘われればフィンランドに引っ越すとまでコメントしている。
ソルドにしてみりゃ、フル参戦できないヒュンダイよりトヨタの方がいいだろう。
最後の一花咲かせるにはいいチームと考えてても不思議じゃない。

697音速の名無しさん2019/09/05(木) 12:01:13.78ID:OmZMwRbN0
タナックの最終決断を待ってから残りを決めるという話からすると
昔のドラ平等発言から方針修正して完全にタナックを1stに据えるつもりだし
その場合はソルドという選択の可能性がよりあがるかも

それにしてもタナック+カッレの組み合わせ
シトロエン以外の3チームが手を伸ばすとか大人気だな

698音速の名無しさん2019/09/05(木) 12:08:36.30ID:x0CplsMJ0
カッレは19歳でワークスチームと契約となると史上最年少?
マシューWは18だったけどストバートはプライベート扱いみたいだな

699音速の名無しさん2019/09/05(木) 12:18:00.66ID:bXrCQ+370
タナクが即決しないのは気になるところではある

700音速の名無しさん2019/09/05(木) 12:47:52.96ID:OmZMwRbN0
代理人=マルティン師匠が条件闘争を頑張っているのでしょう

MMスポーツがTMRの下請けをしている以上出来レース感はあるけども

701音速の名無しさん2019/09/05(木) 12:49:08.09ID:OVIfjENE0
タナクヒュンダイか…

702音速の名無しさん2019/09/05(木) 12:55:01.41ID:+8xuiRZK0
マジで?

703音速の名無しさん2019/09/05(木) 13:04:57.94ID:Yaz/V6rE0
移籍話でソースない場合は荒らしでよかろう

704音速の名無しさん2019/09/05(木) 14:17:05.98ID:Ep7Fbtoa0
やべえな
トヨタなにやってんの

705音速の名無しさん2019/09/05(木) 14:35:48.25ID:OmZMwRbN0
ゴミみたいな単発煽り、こいつらの頭の中がよっぽどやべえ

706音速の名無しさん2019/09/05(木) 17:25:06.18ID:WQ4kRe6u0
いくらトヨタの勝利は揺るがないといっても…
驕ってしまったのかな?

707音速の名無しさん2019/09/05(木) 17:37:42.04ID:IQgzBJAa0
>>689
勝つ気あんのかよこの会社

708音速の名無しさん2019/09/05(木) 17:40:40.87ID:WQ4kRe6u0
勝ったよ?

709音速の名無しさん2019/09/05(木) 17:41:06.83ID:EWZLRSJZ0
>>707
実際その方法論でそこそこ勝てているしな
高額でオジェをMスポから引き抜いたチームが有ってな、今どうなっている?

710音速の名無しさん2019/09/05(木) 17:47:50.41ID:WQ4kRe6u0
>>709
成績向上したね

711音速の名無しさん2019/09/05(木) 17:52:42.68ID:TOTxOEN50
オジェとラッピの今年の成績見てるとやっぱりC3はイマイチなんかね

712音速の名無しさん2019/09/05(木) 17:54:54.82ID:EWZLRSJZ0
>>710
僅かにね
でも代表は100周年記念でタイトルを取るつもりで雇ったんですよ?

713音速の名無しさん2019/09/05(木) 17:56:11.10ID:WQ4kRe6u0
>>712
勝つつもりで強いドライバー雇うと何か問題があるのだろうか

714音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:02:13.31ID:EWZLRSJZ0
>>713
そのドラを雇う金をもっと他の効果的な事に
(車両開発とかデザイナー引き抜きとか)
使える可能性があるからね
金が有限である以上投資にはバランス感覚が必要

715音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:07:10.68ID:D5SthaUPO
つもり、だけでタイトル取れたらどんなに…by.ヒュンダイ

716音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:11:07.12ID:o2MEXL/A0
オジェじゃなくタナク選択してマニュファクチャラーズ獲ったトヨタは天才的

717音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:11:20.48ID:WQ4kRe6u0
>>714
競争である以上他チームとの開発速度の差によって効果の大小は出るんでは
それでも去年より成績向上してるのだから効果が出てるのは明らか

718音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:13:19.39ID:D5SthaUPO
オジェ来なかったらシトロエンはどんな惨状だったのだろう(´・ω・`)

719音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:16:54.27ID:EWZLRSJZ0
>>717
そりゃ効果はあるに決まっている
ただ投入した金額に見合っているかどうかなだけ

目標に届くかどうか微妙、これがシトロエンの現実
個人的にはまず最初にその金で車を直すべきだったんではと

720音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:20:55.18ID:D5SthaUPO
シトロエンは予算云々よりも開発の方向性を見直す方が大事だと思う。

721音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:24:35.79ID:4+P/r2d50
>>719
オジェクラスのドライバーの存在無しに車を直すことは無理だよ
それで失敗したのが2018年
そもそもオジェに投入した金額に見合うように今季2人体制にしたのだと思うけどね

722音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:35:46.15ID:EWZLRSJZ0
>>721
一部は同意出来るけどね

でも自分がこの考えに至ったのはドイツでのオジェの
「何が問題なのか判っているが、車をどうすれば良いか全くわからない」
という発言から
オジェ迎える前にやっとくべき事が有ったんでは?という思いが…

723音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:38:01.78ID:20BD5mN/0
アブダビは帰ってこんの?

724音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:42:48.24ID:4+P/r2d50
>>722
オジェを迎える前に開発側に注文つけられなかったんだと思うよ
あそこはどうも開発がかなりプライド高いというか頑固者のようで、それが原因で2018年年に仲違いしてる
だいぶ厳しくなってるけど、2年契約なのはその辺(開発納得させるのに時間がかかる)も見越してると思うよ。

725音速の名無しさん2019/09/05(木) 18:45:57.50ID:EWZLRSJZ0
>>724
確かに来年どうなるかだね、同意

726音速の名無しさん2019/09/05(木) 19:21:56.42ID:yPGUrZfK0
ボランティア行ってみようかね…
来年の情報収集かねて…w

727音速の名無しさん2019/09/05(木) 20:41:57.01ID:taU/Zb4/0
>>726
末端のパシリが審判ライセンスもなしに応募しても横道封鎖か観客整理がええとこやぞ
情報収集もなんもねーよ

728音速の名無しさん2019/09/05(木) 21:17:38.22ID:tAv9lrLs0
嫌味な言い方・・・

729音速の名無しさん2019/09/05(木) 21:49:29.28ID:J0sEeUvW0
>>660
スロットレース?

730音速の名無しさん2019/09/06(金) 03:53:57.90ID:rMQyC1Ie0
個人的にカッレはMスポデビューの方が良いと思う
ドイツでもそうだったけど速さはあるがやっぱまだ行き過ぎて自滅が多いんだよな
これでWRカーデビューしたら初期のタナックみたいにコースアウトでリタイアしまくりなるかと
そういう意味ではメーカーワークスの重圧が少ないMスポのが良いのかなー

731音速の名無しさん2019/09/06(金) 05:13:18.06ID:IiCw8nM80
トヨタのセカンドチーム構想に期待だろ

732音速の名無しさん2019/09/06(金) 07:34:57.60ID:GanavErw0
https://twitter.com/alpine_cars/status/1169626537576022017?s=19

アルピーヌがラリーカー作成
つってもRGTだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

733音速の名無しさん2019/09/06(金) 07:39:47.35ID:lo2roZ5K0
R-GTのレース情報って全然追えないんだけどゲームにも収録されてるし欧州だと流行ってるの?

734音速の名無しさん2019/09/06(金) 10:54:17.76ID:ogFfSiLO0
https://www.ewrc-results.com/season/2019/582-rgt-cup/

少なくとも俺には人気が有るようには…ロマン枠的な扱いでは?
ツーム側の立場で考えるとR-GTよりR5とかを選びそう

735音速の名無しさん2019/09/06(金) 10:55:28.72ID:rwv3YbyM0
アルピーヌいい名前

736音速の名無しさん2019/09/06(金) 10:56:45.14ID:rwv3YbyM0
ボランティアはいいね

737音速の名無しさん2019/09/06(金) 15:36:16.33ID:4vvKjrnc0
Toyota Announces New TNGA Small Car Platform http://media.toyota.co.uk/2019/09/toyota-announces-new-tnga-small-car-platform/

GA-BはTOYOTA GAZOO RacingのカモフラージュでテストしてたからWRC参戦の経験も反映されてるんだろうな

738音速の名無しさん2019/09/06(金) 19:11:30.89ID:P+lSaJYU0
RGTはグラベルラリーに参戦しねぇんだもん

739音速の名無しさん2019/09/06(金) 20:33:21.72ID:oGJUUUMWO
ガッと車高上げた2WDもオツなんだけどねー。マンタやセリカや037の様なのが見たい。

740音速の名無しさん2019/09/07(土) 04:43:35.36ID:XCp0N/PM0
トヨタセカンドチームより、インド辺りのスポンサーでスズキ参戦ってありませんかね。ドライブトレーンは、ヤリス流用すればいいし。

741音速の名無しさん2019/09/07(土) 06:31:39.15ID:hphRZHSn0
パッドンはGBにR5で出るんかい

742音速の名無しさん2019/09/07(土) 07:05:02.26ID:5ME2J/pY0
2021年からパイプフレームOKになるならトヨタのガワだけ変えてスバルもスズキも出せるんじゃないかw

743音速の名無しさん2019/09/07(土) 08:04:07.03ID:0gtXFN6j0
その理論ならスバルもマツダも可能か
ダイハツもブーン復活やな

744音速の名無しさん2019/09/07(土) 11:40:35.18ID:fR90Tf4q0
パッドンはオーストラリアのリザルトが
2014 6
2015 5
2016 4
2017 3
2018 2
なんだよな…
これで優勝したら凄いんだが

745音速の名無しさん2019/09/07(土) 12:57:23.54ID:did58uOv0
優勝飛ばしてリタイアの可能性も…

746音速の名無しさん2019/09/07(土) 13:24:44.10ID:Q7DDqi4o0
Mスポーツは年間勝利0はかわいそうだしどこかで勝ってほしいんだけどなぁ
エバンスがコルスで…

747音速の名無しさん2019/09/07(土) 13:52:05.20ID:2fICtiAI0
Mスポからオジェ引っこ抜いてマニュファク3位に上昇したシトロエンは有能
金で順位を買えた

748音速の名無しさん2019/09/07(土) 14:02:43.41ID:l1X25We70
ヒュンダイのマニュファクチャーもローブ引っ張り出したりヌービル以外は取っ替え引っ替えでタナックまで誘ってるとか節操ないなw

749音速の名無しさん2019/09/07(土) 14:12:15.41ID:zjnNDYYq0
そりゃアダモも必死でしょ現代モータースポーツを立ち上げた前任者の扱いを目の当たりにすれば
まあローブを引っ張って来たのはそのナンダンらしいけど采配を振るう前に追われるという

750音速の名無しさん2019/09/07(土) 14:36:40.54ID:5ahKbPsA0
国があんな状態でヒュンダイは活動継続できんのかな
マニュファクチャラーは多くて力が拮抗してればしてるだけ見応えあるし
WECよりはマシだろうけどあんな状態は勘弁して欲しい

751音速の名無しさん2019/09/07(土) 14:48:57.99ID:qU8CvyWxO
シトロエンはGBにペター乗せたら良かったのにね。

752音速の名無しさん2019/09/07(土) 15:08:26.23ID:iqsz+U+90
>>750
ヒュンダイは問題ないよ

753音速の名無しさん2019/09/07(土) 15:29:57.89ID:Gaxfi3pa0
ずっと結果が出なくて苦労してたところに、後から来た日本のトヨタに2年目であっさりタイトル横取りされて、そりゃ死ぬよりキツイ屈辱だっただろうし、次獲れなきゃ撤退確定とか相当プレッシャーかかってると思う

754音速の名無しさん2019/09/07(土) 15:37:01.36ID:2fICtiAI0
まあ所詮は金だよね
スポンサー無しで参戦せずに裏で開発できるほどの資金力だもの

755音速の名無しさん2019/09/07(土) 15:40:53.27ID:oWvWC4sk0
>>754
一番金かけてるヒュンダイ…

756音速の名無しさん2019/09/07(土) 15:55:38.35ID:eyxdhTgB0
マシンに金かけるよりタナク強奪したほうがどう考えても効くよな

757音速の名無しさん2019/09/07(土) 16:18:46.29ID:clWY7rSz0
シュコダのR5が速いけどマシンの多いWRC2のほうがまだ身近に感じれて見てて楽しいわ
事故ってたりヘアピンでターンできなかったりするとほっこりする

758音速の名無しさん2019/09/07(土) 16:24:05.18ID:27OBcWvx0
>>750
財閥は別だよ。政府が変わってもなんだかんだで手厚く保護されてる。貧乏なのはそれ以外...

759音速の名無しさん2019/09/07(土) 16:36:07.41ID:zjnNDYYq0
>>754
参戦前にスポンサーついている方が少数派だと思うが

760音速の名無しさん2019/09/07(土) 16:49:00.08ID:Gaxfi3pa0
まあ普通のワークスは自前金で開発はするわな

761音速の名無しさん2019/09/07(土) 18:09:00.66ID:hGbBphlx0
マイクロソフトの立場がないな

762音速の名無しさん2019/09/07(土) 18:15:56.56ID:aTS4NYpK0
タバコやオイルやガソリンスタンドがスポンサーだったのにマイクロソフトがスポンサーのラリーカーはなんか新しいよな

763音速の名無しさん2019/09/07(土) 18:24:55.27ID:ZHAHTPan0
マイクロソフトは本体じゃなくジャパンだろ
しかもテクニカルスポンサーじゃないの?

764音速の名無しさん2019/09/07(土) 18:46:23.32ID:+TX14KkF0
マイクロソフトはどっちかというと
トヨタ本体や系列のビジネスの方に関わってるような

765音速の名無しさん2019/09/07(土) 19:23:53.38ID:hGbBphlx0
でもメインにあれだけ宣伝されてるんだから
ん億円ぐらいもらってるのでは

766音速の名無しさん2019/09/07(土) 19:24:44.38ID:2fICtiAI0
>>759
うむ、だから参戦前にあれだけ開発できたのは凄いね、って話なんだが

767音速の名無しさん2019/09/07(土) 19:48:41.44ID:aTS4NYpK0
Mスポーツの資金はどこから沸いてるんですかねぇ
やっぱりR5やR2のレンタル金?

768音速の名無しさん2019/09/07(土) 20:43:52.61ID:Jrkzx2l70
マイクロソフトの旧来型の稼ぎの延長であるしかないO365を使っているからと言ってスポンサーなんかせんよ

769音速の名無しさん2019/09/07(土) 21:00:03.99ID:zjnNDYYq0
365もあるけど主軸はAzureだろうね
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1610/03/news064.html

770音速の名無しさん2019/09/07(土) 21:04:25.62ID:zjnNDYYq0
Big Computeだっけ?
シム屋の端くれとしては計算資源を気にせず
ばかすか計算出来るのは大きいだろうなとは思う

771音速の名無しさん2019/09/07(土) 22:05:58.90ID:5ME2J/pY0
>>757
それ言うならグループAとWRカー初期の方が外観も市販車そのまんまでドリフトしまくりの暴れる車を無理やり走らせてる感じで面白かった

772音速の名無しさん2019/09/07(土) 22:34:16.56ID:hWIAPxwc0
2022年規定でCセグ、SUVが認可されるけどR5もでかくなったりはしない?

773音速の名無しさん2019/09/07(土) 22:55:42.55ID:zjnNDYYq0
認可されるのはCセグではなくて
市販Cセグ車の形をしたBセグサイズの何かという解釈をしているんだが違うのだろうか

774音速の名無しさん2019/09/07(土) 23:06:49.26ID:tOcDqH2Z0
それで合ってる

775音速の名無しさん2019/09/07(土) 23:39:48.50ID:KYhcHhZb0
>>771
無い物ねだりしてもしかたないじゃん…

776音速の名無しさん2019/09/07(土) 23:58:18.56ID:PlNMdZea0
市販車の性能を高める方向に行くと欧州メーカーが逃げるし市販車と別物にするとそもそも参加メーカーが増えない

777音速の名無しさん2019/09/08(日) 00:57:37.62ID:SraRdJBF0
トヨタ 小型車用の新プラットフォームを公開 次期型ヤリス(ヴィッツ)に
2019.9.7
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190906-10443623-carview/?mode=top

■次期型ヤリスは低くワイドに

 トヨタによると、これまで以上に「低くてワイドなクルマを作り出す余地がある」という。
この発言は、最近テスト中の様子を写真に撮られた次期型ヤリスのプロトタイプの姿と合致する。
現行モデルと比べると、そのプロトタイプは車幅が広く、かなり全高が低かった。

778音速の名無しさん2019/09/08(日) 01:40:48.35ID:RXS7hJ550
ヒュンダイはここ数年で営業利益四分の一になってるんだな

779音速の名無しさん2019/09/08(日) 01:48:17.31ID:GM7VmM2q0
次期ヤリスは2020年発表ってことは新型導入は2021年?
2022年から新規定だがヒュンダイみたく1年間だけ新車なんてことすんのかね?

780音速の名無しさん2019/09/08(日) 01:53:04.91ID:BBeFyWK20
ゴッドタンの人がWRCのMCやってたとは知らなかった
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

781音速の名無しさん2019/09/08(日) 02:39:58.57ID:JBQb8mcZ0
次期ヤリスは市販状態でWRX超えないとモリゾウを乗せられないから気合い入ってるぞ

782音速の名無しさん2019/09/08(日) 05:04:16.83ID:F6fnVT5r0
>>777
ホイールが5穴になってるな

783音速の名無しさん2019/09/08(日) 06:40:41.26ID:uVfALz6y0
>>782
現行型では唯一grnmターボが5穴だったな
なぜかもっと出力の大きいスーパーチャージャーは4穴のままだったけど
締結部を増やすよりP.C.D.を拡げる方がハブ周りの剛性に効くはずだが、さすがに114.3にはしないかな
WRXと同格を目指すならやった方が良いけどね

784音速の名無しさん2019/09/08(日) 07:33:26.97ID:jQQtZBop0
>>783
この写真は100だけども、実際のレースマシンのは114.3だよね履いてるのは

785音速の名無しさん2019/09/08(日) 09:17:10.62ID:FTSjYd450
>>763
本体じゃろ
以前ロータスF1チームにもついてたことある、あんなにデカくなかったけど

786音速の名無しさん2019/09/08(日) 14:08:59.69ID:66Ng63Sb0
新型ヤリス(カモフラージュ無し)

http://creative311.com/?p=72132

787音速の名無しさん2019/09/08(日) 15:36:05.47ID:QF+xe1b50
>>786
なんかフィエスタみたいだな

788音速の名無しさん2019/09/08(日) 16:03:19.12ID:52xV5nse0
現行は前のC3みたいだし、アクアがフィエスタっぽかったけど

789音速の名無しさん2019/09/08(日) 16:27:03.08ID:bRZHQLMI0
リアは前のインプっぽい

790音速の名無しさん2019/09/08(日) 18:53:03.05ID:uVfALz6y0
>>784
色々写真を見る限り、WRカーはもっと径が大きいように思う
130くらいじゃないかな?
前に実車が展示されてた時、定規持っていけば良かったな

791音速の名無しさん2019/09/08(日) 18:59:16.29ID:7tXEZ/Ga0
>>787
GRがAWDのスペシャルなら、カタログモデルでフェイスタST相当も欲しいがな。

割と真面目にフェイスタST買うか悩んでるがDEデミオ乗りとしては
マツダスピードからDJ型でこんなの出せんかったのか?とは思う。

792音速の名無しさん2019/09/08(日) 19:32:10.09ID:MNg8mRPt0
フェイスタ???

793音速の名無しさん2019/09/08(日) 19:33:33.39ID:PPPT416n0
テールランプはガッツリ変わったな

794音速の名無しさん2019/09/08(日) 20:21:41.45ID:1t1qMKt50
ヒュンダイ日本に再参入して欲しい

795音速の名無しさん2019/09/08(日) 20:42:53.97ID:5sJJID4d0
ヒュンダイは今年の東京モーターショーに出展して
EVやFCVで日本市場再参入…

の予定だったけど、日韓対立の影響かキャンセルになったらしい

796音速の名無しさん2019/09/08(日) 20:43:11.50ID:z7hsOa2M0
>>794
するよ
中国で売れなくなったから

797音速の名無しさん2019/09/08(日) 20:48:08.24ID:a/XOzXPA0
>>794
ヒュンダイはいらないがヨーロッパフォードは再参入して欲しい

798音速の名無しさん2019/09/08(日) 20:59:51.59ID:cAhR87fc0
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

うーん

799音速の名無しさん2019/09/08(日) 21:00:21.18ID:8cLLlsxC0
>>790
ヨーロッパだから120かな?

800音速の名無しさん2019/09/08(日) 21:53:48.21ID:BKPMjVOY0
リアが昔のインプ縮めたみたいな形だなw

801音速の名無しさん2019/09/09(月) 00:36:48.09ID:Twrqavx+0
i20Nで四駆モデル出たら少し買いたくなる

802音速の名無しさん2019/09/09(月) 01:14:42.62ID:d6m1n+DY0
ヒュンダイはなぁ、、、仕事で韓国行った時、新旧ジェネシス乗ったけど、見た目はカッコいいが乗り心地が悪くてキツかった。グレンジャーとかもカッコええのに

803音速の名無しさん2019/09/09(月) 02:09:45.31ID:dc3TNO900
デザイナーはヨーロッパの一流どころ使ってるからな
キモいデザインを押し付けようとしてくるメーカーは見習って欲しい

804音速の名無しさん2019/09/09(月) 07:33:58.87ID:QVY8q5cp0
Vモーショングリルとかいう産廃な

805音速の名無しさん2019/09/09(月) 08:59:09.71ID:05r1muzD0
欧州デザイナー使うとかテレビと同じ手法やん

806音速の名無しさん2019/09/09(月) 09:08:15.77ID:+isDWpy+0
欧州デザイナーだからってデザインいい訳じゃないけどな。
ドイツ車とか。

807音速の名無しさん2019/09/09(月) 09:19:37.41ID:S36tINWh0
美しい日本車のデザイナー調べると大抵外国人だったりするな
NXSとかS13とか

808音速の名無しさん2019/09/09(月) 12:55:31.57ID:5jcQlIia0
ヒュンダイの自動車船積が浅瀬で真横になってんな...自動運航のミスか?

809音速の名無しさん2019/09/09(月) 15:15:10.25ID:qy630k6Q0
これか

米沖で現代自動車4,000台積んだ運搬船転覆 韓国人4人行方不明
http://2chb.net/r/news/1567997364/

810音速の名無しさん2019/09/09(月) 16:00:05.15ID:ylhVesh+0
火災でそこで沈まれると困るから、浅瀬まで引っ張って来たそうだ

811音速の名無しさん2019/09/09(月) 17:36:43.95ID:zENEejV90
>>807
君の美的センスはちょっとズレてる

812音速の名無しさん2019/09/09(月) 18:08:27.14ID:JPiKa/iP0
保険入ってるでしょさすがに

813音速の名無しさん2019/09/09(月) 18:20:59.90ID:5jcQlIia0
大昔に南アフリカ?付近でフィアット積んでる船が沈んでX1/9を塩漬け了解価格で客注取ってたよな。アレってどれくらい捌けたんだろうな?

814音速の名無しさん2019/09/09(月) 18:57:21.85ID:gCij+tMq0
バラスト水積んで無かった模様、セウォル号と同じ

815音速の名無しさん2019/09/09(月) 19:30:46.35ID:QFloCqgP0
>>809
トヨタによる巧妙かつ悪質な妨害で横転したようだな。

816音速の名無しさん2019/09/09(月) 19:49:41.40ID:AWSoWa6F0
>>809
日本のせいにされてて笑ったw

817音速の名無しさん2019/09/09(月) 20:16:26.75ID:d6m1n+DY0
韓国は見栄えばかり気にするから、中身が追いついてない。仕事でめちゃオシャレなホテル泊まってデザイン良かったんだけど、洗面台の蛇口をひねると水が洗面台上に落ちる(蛇口の長さが足りない)という設計ミスだった

818音速の名無しさん2019/09/09(月) 20:23:37.59ID:gCij+tMq0
1キロ離れてる船のせいにだー!

819音速の名無しさん2019/09/09(月) 20:26:36.71ID:9eecZKak0
>>817
日本は逆に見栄えを気にしなさすぎる
見栄えによる満足感が機能的な満足感を上回る事もあるという事をもっと知った方がいい

820音速の名無しさん2019/09/09(月) 20:28:34.44ID:tg/ZW89B0
なんかラリーに関係ある話なんですかね?

821音速の名無しさん2019/09/09(月) 20:31:23.96ID:9eecZKak0
すまない>>817に言ってくれ

822音速の名無しさん2019/09/09(月) 20:39:01.34ID:xE3mtbwP0
トヨタももっと見栄えを気にしろってことだろう

823音速の名無しさん2019/09/09(月) 20:43:54.05ID:9t+gLk4J0
見栄を気にしたら原価が高くなるじゃん

824音速の名無しさん2019/09/10(火) 00:31:24.59ID:Usuhb+8v0
【新型フィット&ヤリスほか出展確実!!】東京モーターショーに出る大物 5選 http://bestcarweb.jp/news/scoop/90565

この記事だと次期ヤリスは2020年2月に1.3L NAと1.5L HVで発売、2020年8月に1.5L NAをGR Sportで出す予想みたい

エンジンは1NZ-FEじゃなくて、各雑誌で前から言われてた新開発のM15A-FKSとして
横置きのM20A-FKSが171psで、その1.5L NAだから単純計算で128ps前後になるのかな
上でフィエスタST相当のモデルがあればってレスがあるけど、GRMNでターボ化したとして、元が熱効率重視のモジュールエンジンだから200psは厳しいかなぁ
フォードの3気筒ターボで200ps/29.6kg-mはスポーツエンジンとして設計してるだろうし

825音速の名無しさん2019/09/10(火) 06:32:28.05ID:7mWyxqQB0
新型ヤリス
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

826音速の名無しさん2019/09/10(火) 07:37:10.25ID:YKYkQyfY0
ダースベイダー

827音速の名無しさん2019/09/10(火) 07:40:00.24ID:+00wlckt0
【速報】格付け会社ムーディーズが、フォード社の信用格付けをジャンクレベルに格下げ 10日
http://2chb.net/r/newsplus/1568060029/

828音速の名無しさん2019/09/10(火) 07:40:07.08ID:fqNT5wxr0
ヤリスR5の顔が大体こんな感じだろうが…
今後R5産業がどう変化するかわからんしなぁ

829音速の名無しさん2019/09/10(火) 08:42:43.68ID:pj1hFWOQ0
ハイブリットレギュがどうこうの時代に新規参入は少しリスキーだよなー

830音速の名無しさん2019/09/10(火) 10:10:22.65ID:7zQf3oCA0
マトン曰く新規参入検討メーカーがあるらしいが

831音速の名無しさん2019/09/10(火) 10:33:33.15ID:cpiMYW1Q0
いつもそんなこと言ってて、結局誰も来ないって展開ばっか

832音速の名無しさん2019/09/10(火) 12:37:17.48ID:M8xbDwsf0
>>830
「プジョーでした(尚シトロエンは撤退する)」
とか平気で言いそう

833音速の名無しさん2019/09/10(火) 12:38:26.65ID:hCQsPb5T0
GRMNじゃやくてGRで1.6Lの250馬力じゃないの?

834音速の名無しさん2019/09/10(火) 12:50:19.84ID:gJYlw4sX0
>>832
シトロエンよりプジョー派のワイとしては全く問題ないな

シトロエンブランドのものは家に何一つとしてないが
ペッパーミルと自転車が有るのでプジョーの方がまだ身近だ

835音速の名無しさん2019/09/10(火) 14:12:37.24ID:hwFm4q6s0
>>834
バッジと車両変わるだけだぞ…
お金があればサテライトチームでもいいのにね
そういうのはフレーム車になってからか

836音速の名無しさん2019/09/10(火) 14:40:59.30ID:y8ItmK2M0
>>777
WRCもあるんすよ! SS194 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
WRCは関係ないが トヨタの車はステアリングシャフトの取り付け位置が低くて
ハンドルが天井を向いてる 大げさにいうとトラックやバスのハンドルみたい
新しいプラットフォームも同じような設計だな

837音速の名無しさん2019/09/10(火) 15:58:20.52ID:0Qgu8+d90
ペダルの位置もそうだがトヨタは人が運転するってことをあんま考えてない車作りするからな

838音速の名無しさん2019/09/10(火) 16:01:51.42ID:wuUtBXWN0
何年前の昔話?

839音速の名無しさん2019/09/10(火) 16:15:21.40ID:APvc2Fle0
どうでもいいけど篠塚さんが青汁のコマーシャルに出てた

840音速の名無しさん2019/09/10(火) 16:38:39.73ID:pMVtsZ8V0
ヤリスのリアウイングの形状、今回は旧型のままだな

841音速の名無しさん2019/09/10(火) 16:53:38.22ID:fjijYWyf0
トヨタはヒュンダイの設計思想を見習って欲しい

842音速の名無しさん2019/09/10(火) 16:58:56.26ID:Kw4+W7gg0
輸送船の?

843音速の名無しさん2019/09/10(火) 17:09:40.67ID:gJYlw4sX0
何か見習うべき設計思想なんぞ有るか?正直思いつかん

844音速の名無しさん2019/09/10(火) 17:14:26.40ID:OFvPuKoO0
>>838
今もだな
プリウス暴走でもレバーと共に散々指摘されてる部分

845音速の名無しさん2019/09/10(火) 17:28:55.76ID:wzdHdQO50
i20は全てドイツ人が設計したと思ったけど
なにもかも丸投げ

846音速の名無しさん2019/09/10(火) 17:33:10.84ID:+nGJR0Hn0
暴走させるバカは免許返納しろよ

847音速の名無しさん2019/09/10(火) 18:08:13.42ID:VUWJgsFn0
プリウス暴走、ジジイもデザインのうちに入るのか?w
ATのインターフェースは障害者用ベースに変えていく必要ありだと思うがね

848音速の名無しさん2019/09/10(火) 19:15:30.06ID:dSx/oe/V0
レバーは流石に30系の方が使いやすい
メルセデスのコラムが使いやすいかと言うと、全くそんなことはない
BMWのシフトレバーもクソみたいなインターフェースだ
MTだから若干違うけど、FDとかスープラのハンドルの真横にあるシフトレバーが一番良い
そういう意味では30系プリウスのシフトレバーは全く問題ない
50系はキチガイ

849音速の名無しさん2019/09/10(火) 19:23:28.40ID:lZD89XIz0
一番分かりやすいのセンターメーターじゃね
あれ考えたやつ運転したことないだろ

850音速の名無しさん2019/09/10(火) 19:24:57.55ID:w5iIGkzG0
>>849
完全に会社のエゴだもんなぁ…

851音速の名無しさん2019/09/10(火) 19:29:51.10ID:Kw4+W7gg0
あれは、助手席に誰かが乗ってるテイでの話だしな


1年で助手席に誰か50時間乗ってるか分からない俺には関係の無い話でやんす

852音速の名無しさん2019/09/10(火) 19:32:15.50ID:EyI0udUb0
新型ヤリスはどこかで見たなと思ったらKIAリオだわ

853音速の名無しさん2019/09/10(火) 20:08:55.06ID:f8dySPIZ0
ヴィッツもデザイン良かったのは初代だけだな
兎に角今のトヨタのデザインは酷い
あの下位車種から高級車まで下品だ

854音速の名無しさん2019/09/10(火) 20:13:27.04ID:+nGJR0Hn0
ヴィッツは2代目も好きだな。初代はオシャレだけどジジババくささが多少

855音速の名無しさん2019/09/10(火) 20:15:50.64ID:Xr9zRoF80
>>853
どの車のデザインがいいの?

856音速の名無しさん2019/09/10(火) 20:22:31.77ID:dSx/oe/V0
>>854
2代目のデザインは凄いよな
内装も外装も古臭さが全く無い

857音速の名無しさん2019/09/10(火) 20:45:35.53ID:mDnLDO790
ライトカバーが真っ黄色になるけどね、ヴィッツ

858音速の名無しさん2019/09/10(火) 20:49:09.85ID:f8dySPIZ0
>>855
ルノー、一昔前のプジョー、アルファ辺りが好き
DEデミオ、ZC71スイフトも好き

859音速の名無しさん2019/09/10(火) 20:55:53.54ID:MfY84sVi0
ラリーカーのハッチバックの先駆車になるのはデルタなんか

860音速の名無しさん2019/09/10(火) 20:59:15.65ID:p4u5zUJ90
ミニかな
いやDSか

861音速の名無しさん2019/09/10(火) 21:02:23.91ID:niIXf39V0
カルタス最高

862音速の名無しさん2019/09/10(火) 21:18:37.27ID:c+PQb1zV0
ヤリスはヨーロッパ向けがスタートだったからね
日本からの要望で日本だけヴィッツ名義になったり
各地の要望を採用してたら2代目、3代目と続けて初代の方向性を見失った鵺みたいなBセグハッチになったり

4代目はやっとグローバルでヤリスに統一するし
WRCを通じて開発する方向性に定めたから、デザインもこれでいいんでないかな
車自体の完成度は高いだろうから、あとはもう個人の好みの問題

863音速の名無しさん2019/09/10(火) 21:38:31.07ID:XtV5X4zH0
106の尻はいい

864音速の名無しさん2019/09/11(水) 00:03:09.69ID:TB9sVtWKO
>>859
205やボクスホールや323やシャレードやメトロとかとか…。

865音速の名無しさん2019/09/11(水) 03:01:19.97ID:VRUXTq+c0
初代ミニは2boxだけど厳密にはハッチバックじゃないから
そうなると有名どころではサンビームタルボかねえ?

866音速の名無しさん2019/09/11(水) 03:10:47.46ID:6RyTcNHK0

867音速の名無しさん2019/09/11(水) 04:57:10.72ID:TB9sVtWKO
>>865
ああっ、タルボサンビームが有った。
シェベットがちょいと前だっけ?


難しく考えてたけど…5とゴルフも居たの忘れたよ_(:3」∠)_

868音速の名無しさん2019/09/11(水) 05:28:04.58ID:JhYR4j1j0
EP82スターレットこそ至高

869音速の名無しさん2019/09/11(水) 07:21:54.84ID:py5muwR10
いや、EP71だろ

870音速の名無しさん2019/09/11(水) 08:15:47.97ID:P04o5Tp60
WRCならKP61でわ?

871音速の名無しさん2019/09/11(水) 10:26:10.29ID:sORi+wUg0
>>851
初代ヴィッツのセンターメーターは良かったぞ。
運転席以外から時計すら見えないのが不評でそれに応えた結果、2代目で運転手から見えないアホなメーターになったがw

872音速の名無しさん2019/09/11(水) 11:20:21.97ID:cShfMQWG0
>>849
ラリースト気取りでハンドルにしがみついて運転してるアホには見えないメーターです

873音速の名無しさん2019/09/11(水) 11:22:26.72ID:MTBxdgoz0
>>844
トヨタアンチプリウスアンチがいちゃもん付けてるだけやん
そもそもあのタイプのシフト採用してる車他のメーカーにもたくさんあるし

874音速の名無しさん2019/09/11(水) 12:21:33.88ID:Kefpdnwe0
トヨタのパクリだからな
アメリカでは売れてるからか、トヨタのデザインが模倣されて
ユーザーが困惑してるとかいう話だ

875音速の名無しさん2019/09/11(水) 12:31:21.69ID:yS1v3i7J0
左ハンドル車でも使い回せるからでしょ
ミニとか日本車とか自国が右ハンドルの車に多い印象

876音速の名無しさん2019/09/11(水) 12:44:48.85ID:S/Xyo3td0
WRCの欧州カローラって日本に輸入されたことってあるん?

877音速の名無しさん2019/09/11(水) 13:23:11.61ID:EVQEtEiC0
設計が楽になる
106の右ハンはエアコンが嵌まらず英国のみの販売

878音速の名無しさん2019/09/11(水) 14:04:10.31ID:hVlUBWTF0
左ハンドル国の右ハン車のグローブボックスとか酷いもんなw

879音速の名無しさん2019/09/11(水) 15:02:51.67ID:hKcJI/Lm0
>>878
関係ないけども、職質されて車内調べられた時に車載工具の抜きかえするとプラスもマイナスも使えるドライバーを
グローブボックスに入れてたんだが、警官が「何故こんなものをダッシュボードに入れてたんだ?」
って言ってきて「いや、入れてたのはグローブボックスだけども?」
って言ったら「いや、ダッシュボードだろ!」って無意味な会話が1時間続いて、何故か応援2台増えて警官6人になった事あるわ

そもそも何故「車載工具」をグローブボックスに入れてたらダメなんだと…

880音速の名無しさん2019/09/11(水) 15:10:52.80ID:WW1kR3iz0
で、ラリーになんか関係あるんですかね?

881音速の名無しさん2019/09/11(水) 15:22:17.89ID:rpAVkQGn0
心に残ってるんでしょうね
しょーもな

882音速の名無しさん2019/09/11(水) 15:46:29.80ID:YlAbkT5d0
2代目ヴィッツからは3ドアとMT廃止で国内消費者軽視とも取れる
K12マーチもMCして3ドア廃止になったし、2代目スイフトは国内仕様は最初から5ドアのみ
2004年〜2005年辺りから3ドアハッチバックが絶滅してしまった
かつては小型車の3ドアMTの廉価版ってエントリーカーとして大事だった筈なのにな
車離れなんてメーカー自らがその要因を作ってる様なもんだよな

883音速の名無しさん2019/09/11(水) 15:56:16.15ID:yS1v3i7J0
ラッピってどんどん体ゴツくなってるな

884音速の名無しさん2019/09/11(水) 16:15:33.86ID:sYEXIK3+0
>>882
口だけで買わないから

885音速の名無しさん2019/09/11(水) 16:23:12.85ID:GhuqHIz40
消費者重視してるから売れない車なんかコスト掛けて開発しないんだろ

886音速の名無しさん2019/09/11(水) 16:26:56.81ID:EVQEtEiC0
>>880
ベース車の話は関係ないのか?

887音速の名無しさん2019/09/11(水) 16:35:49.31ID:VRUXTq+c0
3ドアと5ドアのボディ作り分ける位なら
5ドアだけに絞った方が
安く提供出来ると思うんだが

888音速の名無しさん2019/09/11(水) 17:13:49.36ID:Igop+2/v0
というか次のレギュレーション、トヨタは承諾してんのかね…
もうベース車なんて何でもいいんだろ…今までの積み重ねが…

889音速の名無しさん2019/09/11(水) 17:20:26.31ID:lKJhoEYD0
>>883
一部のフィンランド人には齢とともにゴツくなる遺伝子がある説を唱えたい

890音速の名無しさん2019/09/11(水) 17:28:18.08ID:g3tadTR/0
>>888
現行レギュも市販車関係ないプロトタイプカーみたいなもんだし

891音速の名無しさん2019/09/11(水) 17:49:24.76ID:9w08IE000
参加メーカー増やしたいって言ってるのにいつもFIAは真逆の方向へ行くよな

892音速の名無しさん2019/09/11(水) 17:56:19.30ID:Vgzd2nGD0
>>879
ほんとに関係ねーな

893音速の名無しさん2019/09/11(水) 18:27:44.79ID:7wCyy63A0
>>879
何かあって凶器になる物が直ぐに取り出せる所にあるからだろ?バカなの?

トランクやラゲッジスペースに置けよ

お前クルマ運転するな

894音速の名無しさん2019/09/11(水) 18:38:49.56ID:vYYz6eQH0
5ドアに乗ると3ドアをあえて買う理由がわからなくなる

895音速の名無しさん2019/09/11(水) 18:52:07.76ID:EVQEtEiC0
>>879
マイナスネジが今は使用されている数が少ないのにマイナスを常時持ち歩くのは職質対象だということ
加えて揚げ足取って逃げようとする反抗的態度だから応援が来て当たり前w

896音速の名無しさん2019/09/11(水) 18:54:09.10ID:KTYxUfO30
話も関係ないし、返答も一言余計だったね

897音速の名無しさん2019/09/11(水) 19:08:24.02ID:hKcJI/Lm0
お前ら、必死だな(´・ω・`)

898音速の名無しさん2019/09/11(水) 20:13:16.93ID:qDiJBEgw0
https://www.ewrc-results.com/entries/54471-wales-rally-gb-2019/

ペター&オリバーおる
ベロニカじゃなくてフィル・ミルズと組むんか

899音速の名無しさん2019/09/11(水) 20:18:52.30ID:qDiJBEgw0
ヘニングもちゃんと参戦してて安心した
オスカー君はどこにいったんですかね

900音速の名無しさん2019/09/11(水) 20:53:00.32ID:2UiJEbJB0
トムクリステンセンいるやんと思ったら別人だった

901音速の名無しさん2019/09/11(水) 21:00:13.59ID:YlAbkT5d0
>>894
しょっちゅう後部座席に人乗せる機会が多ければそうだろうが、一人で乗ってる事が殆どの場合3ドアでもあまり不便は感じない
欧州だと3ドアの方が人気あるってのもその辺とデザインの問題だろう
イタリアだと5ドアは所帯じみてるとか嫌だとか何とか

902音速の名無しさん2019/09/11(水) 21:01:53.08ID:7TYv/r2t0
勝田は92号車ってことはポイント対象外?

903音速の名無しさん2019/09/11(水) 21:20:48.77ID:lW0W1PHQ0
ドイツのホテルのおばちゃんが106で迎えに来て
4速マニュアル、エアコン無し、暑かったらパワーのいるウィンドウを開けてねニッコリ
そういう世界やで

904音速の名無しさん2019/09/11(水) 22:25:41.01ID:8bVuXdTA0
ペターが初優勝したラリーGBと今のGBって全然開催場所違うんだよな
来年からもっと北に移動するらしいしなぁ
マルガム・パークでの開催は二度と無いかも

905音速の名無しさん2019/09/12(木) 00:33:16.27ID:q8FsiW+N0
5ドアは生活感出てカッコ悪いし、窓が小さくて風の巻き込みが鬱陶しいから嫌い。

今時は常時エアコンだろうし、貧乏人ばかりだから、5ドアが恥ずかしいとうう感覚が無くなってきたのかもな

906音速の名無しさん2019/09/12(木) 01:07:15.60ID:eqLMLqTH0
したり顔でクソ気持ち悪い購買分析を書くスレじゃないんですけど

907音速の名無しさん2019/09/12(木) 01:18:18.57ID:q8FsiW+N0
なんか頭のおかしい奴が沸いて来たな

908音速の名無しさん2019/09/12(木) 07:11:15.97ID:TpwU5gvG0
シート倒して乗り込んでる方がビンボ臭い

909音速の名無しさん2019/09/12(木) 09:03:57.54ID:cJj8D8u/0
ワゴン車の3列席に謝れ、謝れ!

910音速の名無しさん2019/09/12(木) 11:26:44.81ID:xqAWBrfw0
いや、アレも貧乏臭いし…

911音速の名無しさん2019/09/12(木) 11:41:00.11ID:eKnwjjzb0
歴代のチャンピオンマシンで3ドアって実は少ないんじゃないか?

912音速の名無しさん2019/09/12(木) 12:16:58.43ID:lQUk80Nu0
WRカー規定になってからだな
それも2000年の206が初か
セダン、クーペが隆盛だった時代もあったんだよな
今はハッチバックばかりで見た目的にツマラン

913音速の名無しさん2019/09/12(木) 12:26:07.95ID:fuiTSf6B0
乗れないけど205は一応3ドア?
GrAでセダンが流行ったのは剛性の問題なのかな?

914音速の名無しさん2019/09/12(木) 12:28:55.41ID:hqQd4bhO0
C3は5ドアだから優遇してあげよう

915音速の名無しさん2019/09/12(木) 12:29:58.56ID:LhXx60fn0
今日からトルコだっつーのに

916音速の名無しさん2019/09/12(木) 12:44:55.47ID:7Aiwsp810
>>915
去年はタナックラトバラのワンツーだったけど生き残った末での結果だっけ
ラトバラ先輩には去年のトルコや今年のドイツのときのようなシュアなドライビングをお願いしたい

917音速の名無しさん2019/09/12(木) 13:06:18.39ID:1mNsYZDZ0
ラトバラは毎年優勝記録が継続してるから1個は勝ってほしいが

918音速の名無しさん2019/09/12(木) 13:07:11.95ID:7UbKU9mr0
>>907
自己紹介乙

919音速の名無しさん2019/09/12(木) 13:26:57.00ID:ZVUNIRdA0
>>916
> 生き残った末での結果だっけ
そう、超ラフグラベルでのセッティングの経験不足で
速さでは3日目になるまでまるで歯が立たなかった
詰められない分とにかく車高を上げて生存性に全振りした結果生き残った
万事塞翁が馬

920音速の名無しさん2019/09/12(木) 13:58:02.39ID:jRu4wA1G0
>>907
自己紹介かよ

921音速の名無しさん2019/09/12(木) 14:05:42.77ID:7sTImhRP0
>>912
マニュファクチャラータイトルだと81年のタルボが先
(サンビーム・ロータス)

922音速の名無しさん2019/09/12(木) 16:06:19.17ID:4ZAH7/5K0
ヤリスは新型ウィングでリアの見た目の派手さが少し減ったな

923音速の名無しさん2019/09/12(木) 16:12:42.36ID:W82ocVJJ0
ミーク速いじゃん

924音速の名無しさん2019/09/12(木) 17:31:07.68ID:MYk7lMS70
はい、次スレ
WRCもあるんすよ! SS195
http://2chb.net/r/f1/1568276988/

925音速の名無しさん2019/09/12(木) 18:03:15.78ID:hHM0/TLO0
タナックとヒュンダイは交渉決裂だって。
http://twitter.com/autosport/status/1172058098552442882?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

926音速の名無しさん2019/09/12(木) 18:10:50.37ID:KloCSQo10
やったあああ
ざまあああああ

927音速の名無しさん2019/09/12(木) 18:11:47.45ID:Gf+sH35f0
Mスポーツはまだタナク諦めてない?

928音速の名無しさん2019/09/12(木) 18:17:35.62ID:3df3jg6H0
現代の釣り餌が金しか無い以上わかりきっていた話なので今更感

Mスポはフォード次第だけど昨今のフォード周辺の情勢と
フォード側のカウンターパーソンが欧州マネ止まりな時点で……

929音速の名無しさん2019/09/12(木) 18:25:15.48ID:8pRdzEAx0
>>924
乙ット・タナク

930音速の名無しさん2019/09/12(木) 18:26:49.72ID:W82ocVJJ0
フォードは英国がEU離脱でファクトリーからの輸送がフリーパス状態から手続き困難難民になりスタートに間に合わなくなる。

931音速の名無しさん2019/09/12(木) 18:53:47.86ID:ZA6EHN700
グリーンスミスはいい加減圧倒的最下位から脱却しないと話にならんな
今回も無理そうだけどさ

932音速の名無しさん2019/09/12(木) 19:22:46.51ID:DH4x/8o30
ヒュンダイもガチで取ろうとしてたとは思えないけどな

933音速の名無しさん2019/09/12(木) 19:48:36.68ID:ZVUNIRdA0
しかし "I guess we are not friends any more". ってどういう決裂の仕方をしたんだよ

934音速の名無しさん2019/09/12(木) 19:51:07.92ID:SnVmddni0
トヨタの事を悪く言われたのかな?

935音速の名無しさん2019/09/12(木) 19:59:45.64ID:wVql8th80
>>933
そこ引っかかるよな。
よっぽどのことがあったんだろうか。

936音速の名無しさん2019/09/12(木) 20:42:28.57ID:xDe5vVWR0
かなり気に食わんことがあるんだろうな
まぁ見ててもドラの扱い悪そうだしヒュンダイ

937音速の名無しさん2019/09/12(木) 20:50:28.31ID:3bN1G5b30
>>927
一人のドライバーに大金掛けられる余裕は無いってよ

938音速の名無しさん2019/09/12(木) 20:58:42.45ID:wsvqdX0s0
シトロエンは移籍に関する事が全くねぇな
3台目用意しないと話にならないが
レッドブルがいる限りアブダビが帰ってこないらしいが

939音速の名無しさん2019/09/12(木) 21:04:28.52ID:w5PVnkrC0
金積めば来るんだろ?みたいな態度だったんじゃねえの

940音速の名無しさん2019/09/12(木) 21:10:18.22ID:C50SXCzT0
成績が悪かったら全戦参戦無しでローブな
この条件で大金積まれて行く奴は犬だろ

941音速の名無しさん2019/09/12(木) 21:28:09.05ID:TX4hzEyc0
ミーク好調

942音速の名無しさん2019/09/12(木) 21:42:12.11ID:2J215RY20
多分タナクはトヨタにヒュンダイからいくら積まれてもその上を出すと言われて倍プッシュ繰り返してたんじゃないだろうか
そんでヒュンダイがブチ切れたりしてたら面白い

943音速の名無しさん2019/09/12(木) 21:44:39.20ID:5cy+bZ3h0
不快感示してるのタナクなんだよな

944音速の名無しさん2019/09/12(木) 21:57:54.25ID:L6LwLTYN0
戦犯国企業にすり寄るやつはナチの同類とか言われたのかもな

945音速の名無しさん2019/09/12(木) 22:00:26.33ID:DH4x/8o30
ヒュンダイがマニュファクチャラー取ったら弱体化はあるかもしれん

946音速の名無しさん2019/09/12(木) 22:21:26.03ID:BPhZpUTQ0
>>944
うわぁぁ。。。

ガチの韓国人がいるよ。。。

947音速の名無しさん2019/09/12(木) 22:24:00.53ID:tqpCF4y00
(´・ω・`)?

948音速の名無しさん2019/09/12(木) 22:32:45.17ID:3xW+ejpV0
トルコと時差6時間だから14時スタートか

949音速の名無しさん2019/09/12(木) 22:48:00.33ID:dNqZo6Q/0
え、日本時間AM2時頃SS1スタート…

950音速の名無しさん2019/09/12(木) 23:07:35.78ID:W82ocVJJ0
>>944
ヒュンダイドイツファクトリーの立場は...

951音速の名無しさん2019/09/12(木) 23:26:42.79ID:M60aPrfq0
ドイツは関係ない
そもそも戦犯国とか戦犯旗とか戦犯企業とかいう概念自体
半島の徐?徳とかいう頭のオカシイ教授が生み出した造語なので
指摘通りマジの韓国人国粋主義者だと思われ

952音速の名無しさん2019/09/13(金) 01:39:14.70ID:qB9fJD/80
タナクはとりあえず交渉テーブルついたものの上からきたからサヨナラみたいなこと?

953音速の名無しさん2019/09/13(金) 02:19:16.47ID:fTew7fPS0
ヤリス、サスペンションもアップデートされたみたいだな
ハンニネンがサルディニアでテストしてたんだと

954音速の名無しさん2019/09/13(金) 02:26:15.97ID:3+2cnj5t0
地味に頼りになるハンニネン

955音速の名無しさん2019/09/13(金) 02:37:01.30ID:ePXoyzmw0
ラトバラさん…

956音速の名無しさん2019/09/13(金) 02:50:01.72ID:ePXoyzmw0
タナクも押さえてる?…w

957音速の名無しさん2019/09/13(金) 03:10:45.51ID:If/0g5390
コメントだと確実に点を取らないとね的なことを言っていたけどどうなんだろ…
空力が強い影響で意外とヤリスは加速性能で劣っている?

958音速の名無しさん2019/09/13(金) 03:15:31.52ID:6b3PxWQA0
ジムカーナみたいなSSが弱いのは昔からのような

959音速の名無しさん2019/09/13(金) 03:45:10.96ID:qB9fJD/80
小回りのとこは捨ててる感。気のせいか

960音速の名無しさん2019/09/13(金) 03:53:17.47ID:qxBEGKqM0
去年もトヨタはトルコで徹底的に生き残り戦略してたら他が自滅して勝ったみたいな展開だったからな
シェイクダウンのミークのオンボード見ても相変わらず車を殺しに来てる酷い路面だし(本人も地獄みたいなステージとコメントしてるw)

961音速の名無しさん2019/09/13(金) 06:57:28.90ID:iYrtAn4c0
ここはパンクせずに走ればそれなりの順位になるから

962音速の名無しさん2019/09/13(金) 07:01:36.76ID:zUhsTi+80
無理に勝ちに行かなくて

ええんやで

963音速の名無しさん2019/09/13(金) 07:04:57.49ID:PAVvClqM0
ここはノートラブルで走りきれば勝手に上位に入れると思うから生き残ることを重視するのがベターだな
な、ミーク

964音速の名無しさん2019/09/13(金) 07:23:49.51ID:fwbglX0y0
シトロエンの言いがかりとか言ってた奴出てこいよ
完全にFIAのミスじゃねーかw
https://www.rallyplus.net/63129

965音速の名無しさん2019/09/13(金) 07:38:46.15ID:cjnv3JgB0

966音速の名無しさん2019/09/13(金) 08:24:43.00ID:DeCGGMXq0
>>876
顔だけ

967音速の名無しさん2019/09/13(金) 08:58:41.57ID:uJ5iad7g0
シェイクダウンならびにSS1 ミークは速いからタナックラトバラはやっぱ押さえてるんじゃね

968音速の名無しさん2019/09/13(金) 09:22:33.73ID:7yxFYrtX0
>>964
この問題を報告したのがシトロエンってことよ

969音速の名無しさん2019/09/13(金) 09:43:33.72ID:6Ke9oRh50
>>966
ロッソ

970音速の名無しさん2019/09/13(金) 10:46:56.33ID:7kNMx3SF0
リアウイングの件なんで2年半経った今頃のシーズン途中なのって気はする

971音速の名無しさん2019/09/13(金) 11:48:21.42ID:PJ0+E6xT0
ミークってトヨタ似合うな

972音速の名無しさん2019/09/13(金) 11:51:18.60ID:kjC/Etjs0
単純にシトロエンが空力の見直しを進めるにあたって
競合をリサーチしていたらアレッ!?と気がついてしまったというだけの様な気が

973音速の名無しさん2019/09/13(金) 12:20:48.31ID:UAXPfGbb0
>>964
こんな分かりやすい穴が意味もなく残ってる訳がない
いざという時に切れるカードの一つでしょ

974音速の名無しさん2019/09/13(金) 12:26:23.47ID:AYY6kEiz0
>>972
>>973
シトロエンだけリアウィング見直し不要という事だから、
「他チームのがリアウィング長い!ズルい!」
と思ったのはありそう

975音速の名無しさん2019/09/13(金) 12:33:11.98ID:MUdMyXMJ0
巧妙かつ悪質

976音速の名無しさん2019/09/13(金) 12:39:11.27ID:gvq8IpHY0
タイトル争い出来たらタイミングのいいとこで指摘してポイント剥奪とかそういうの狙ってたんでしょ

977音速の名無しさん2019/09/13(金) 12:39:44.44ID:Yh9YyAKOO
規則上の矛盾点が落ち度だから普通の落とし所は今季内OKで済みそうなんだよね。
指摘したタイミングと短期間で変更を決定って辺りはシトロエンの思惑も無きにしも非ずに感じるです。

まあトヨタの対応の早さは想定外だったかもだが(´・ω・`)

978音速の名無しさん2019/09/13(金) 12:55:46.73ID:AYY6kEiz0
>>977
それやられるとシトロエンが不利なまま戦い続ける事になるが
まあトヨタには関係のない話だな

979音速の名無しさん2019/09/13(金) 13:02:48.68ID:7rTnDbg90
>>974
ヒュンダイとMスポも修正必要なん?
ってか修正でもジョーカー使わされるのこれ

980音速の名無しさん2019/09/13(金) 13:57:42.52ID:2ZqG5e6A0
他3メーカーも新しい形状のウイングだよ。

981音速の名無しさん2019/09/13(金) 13:59:51.66ID:MUdMyXMJ0
動かないないはずの所が、なぜか振動で不可抗力的に動いたり

982音速の名無しさん2019/09/13(金) 14:04:11.47ID:MUdMyXMJ0
なんなんだ、このリヤウイング
台風で剥がれた屋根のトタン板が、電線に絡まったような不細工さはw

983音速の名無しさん2019/09/13(金) 14:06:02.44ID:2ZqG5e6A0
空力パーツなんてマイシーズン変更になるので、シーズン途中で堂々と新型のパーツ導入出来るんだからトヨタの様に自前の施設持ってるメーカーが絶対に有利。

984音速の名無しさん2019/09/13(金) 14:08:40.83ID:MUdMyXMJ0
こんな果物カッターの刃ような、危険な形状のウイングは禁止すべきレベル

985音速の名無しさん2019/09/13(金) 14:16:13.61ID:R2fOr/uB0
シトロエンはただでさえエアロ開発にまで手が回らないのに
さらに開発の余地も他より少ないという

986音速の名無しさん2019/09/13(金) 14:22:08.11ID:MUdMyXMJ0
F1のフリントウイングも凝りすぎてムゴイ形状だよね
あそこまでするなら、タイヤの前面のみカバーするスポーツカーノーズにすればいいと思うw

987音速の名無しさん2019/09/13(金) 14:50:05.21ID:fTew7fPS0
俺たちの名誉エースラトバラ

988音速の名無しさん2019/09/13(金) 15:27:04.66ID:i7LufH4Q0
ミークオジェソルドティデマンドの4名がSS2でいきなりパンクしててワロタ
ミークとオジェはロス少なく済んだみたいだけど

今年のオジェってパンク多いよなー車の差を埋めるためにリスク負ってプッシュ強いられてるてことなんだろうけど

989音速の名無しさん2019/09/13(金) 15:28:50.01ID:HjK/FyPG0
トヨタもう終わった…

990音速の名無しさん2019/09/13(金) 16:24:22.86ID:acX+IBs/0
これで誰がトヨタの本当のエースか理解出来ただろう

991音速の名無しさん2019/09/13(金) 16:27:01.41ID:i7LufH4Q0
SS2のパンク祭りの流れを見てトヨタ勢はセーフモードかな
失うものないミケルセン、ラッピ、スニネンはチャンスなラリーかも(オジェも今回縮めないとマズイ)

992音速の名無しさん2019/09/13(金) 16:27:04.45ID:ReIjFqwg0
ラッピが異次元という単語では済まないレベルで速い

993音速の名無しさん2019/09/13(金) 16:28:31.74ID:acX+IBs/0
どうせみんなパンクするから最終日まで生き残ることが大前提

994音速の名無しさん2019/09/13(金) 16:28:55.83ID:uJ5iad7g0
トヨタの3台パンクした?
でもまだトップから10〜17秒差だからなあ
つかミケだけ無傷?

995音速の名無しさん2019/09/13(金) 16:30:55.10ID:i7LufH4Q0
>>994
ラフすぎるんで安全マージン取っただけ
ミークとかはフットボールぐらいの岩がゴロゴロしててまるで地獄とまで言うレベル

996音速の名無しさん2019/09/13(金) 16:38:42.27ID:MqTHPmrh0
ハイラックスが走るべき道

997音速の名無しさん2019/09/13(金) 16:40:10.18ID:uJ5iad7g0
>>995
サンクス
まあ去年の経験からして安全マージンとらないと全滅しかねないもんね

998フラッド ◆jFDVqjTHME 2019/09/13(金) 16:42:49.20ID:8mVVoSf00
>>996
うむ

999音速の名無しさん2019/09/13(金) 16:48:19.98ID:2ZqG5e6A0
トヨタはポディウムじゃなく対象者とのポイント差が最優先事項だからな。

1000音速の名無しさん2019/09/13(金) 16:58:36.50ID:OZs65saW0
ぬるぽ

mmp
lud20191015084308ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1566728264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「WRCもあるんすよ! SS194 YouTube動画>2本 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
WRCもあるんすよ! SS184
WRCもあるんすよ! SS175
WRCもあるんすよ! SS164
WRCもあるんすよ! SS192
WRCもあるんすよ! SS204
WRCもあるんすよ! SS214
WRCもあるんすよ! SS214
WRCもあるんすよ! SS195
WRCもあるんすよ! SS180
WRCもあるんすよ! SS178
WRCもあるんすよ! SS186
WRCもあるんすよ! SS188
WRCもあるんすよ! SS196
WRCもあるんすよ! SS234
WRCもあるんすよ! SS190
WRCもあるんすよ! SS197
WRCもあるんすよ! SS182
WRCもあるんすよ! SS162
WRCもあるんすよ! SS176
WRCもあるんすよ! SS179
WRCもあるんすよ! SS177
WRCもあるんすよ! SS198
WRCもあるんすよ! SS181
WRCもあるんすよ! SS189
IRCもあるんですよ! SS1
WRCもあるんすよ! SS224
WRCもあるんすよ! SS151
WRCもあるんすよ! SS217
WRCもあるんすよ! SS222
WRCもあるんすよ! SS209
WRCもあるんすよ! SS221
WRCもあるんすよ! SS220
WRCもあるんすよ! SS236
WRCもあるんすよ! SS240
WRCもあるんすよ! SS205
WRCもあるんすよ! SS225
WRCもあるんすよ! SS211
WRCもあるんすよ! SS235
WRCもあるんすよ! SS216
WRCもあるんすよ! SS233
WRCもあるんすよ! SS219
WRCもあるんすよ! SS156
WRCもあるんすよ! SS157
WRCもあるんすよ SS202
WRCもあるんすよ SS202
WRCもあるんすよ SS203
WRCもあるんっすよ!SS230
WRCもあるんすよ! SS241 (2)
意外だけどFランでもまともな所もあるんじゃね?
もうよしひろスレを立てるのはやめてください!泣いてる子もいるんですよ!
アイドルでメンバー内の人間関係を商売にするのってこういうリスクもあるんだな
民進党・玉木雄一郎「まず前提として、愛媛県で鳥インフルエンザ、狂牛病あるいは口蹄疫が発生したことが一回でもあるんですかね?」
お前らさんってリアルに30とか超えてるんですよね?
JS4の娘がホットパンツで外出するんだがどう思う?写真もあるから判断してほしい
ケンモメンのドキュメンタリー映画を取るんだけど誰か出資してくれない?リターンもあるよ
芸スポ板、東出昌大不倫スレが77スレもある 芸スポ全スレの12.5%も占めてる 何がそんなに興味を惹きつけるんだ?
【芸能】<市川海老蔵>酒も女も興味なしの“ストイック生活”そのワケは?「酒ほど無駄なものはないという思考になってるんですよ」★2
北川「りおりおと松永里愛は親友でもあり恋人でもありライバルでもあるんだっ!まつながああああ!だいすきだよっ!」
(ヽ´ん`)「蓮舫Rシール貼ったくらいでなんでガタガタ言われなきゃならんのや。街の景観を汚す自由もあるんや、記念だよ記念」
「なんかデータとかあるんですか?」「それあなたの感想ですよね」←これ最強すぎないか?応用力半端じゃないのにこれでほぼ論破できる
堀江由衣ちゃんの画像が集まるスレ パンチラもあるよ!
学会員はISILに飛んで、構成員を折伏するんだ!
明日もあの人が幸せでありますように part49
ザクタンクがあるならジムタンクもあっていいだろ!

人気検索: 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ パンツライン
03:24:00 up 4:22, 1 user, load average: 9.87, 11.11, 13.31

in 0.023959875106812 sec @0.023959875106812@0b7 on 041716