はあああああああああああああああああああああああああああ
テンプレ
ハイブリッドマシン同士で競った期間の戦績比較
1位=ポルシェ(4年間):ルマン3勝(3/4)、年間王者3回(3/4)
2位=アウディ(5年間):ルマン3勝(3/5)、年間王者2回(2/5)
3位=トヨタ (6年間):ルマン0勝(0/6)、年間王者1回(1/6)
君たちも土日を部屋にこもってモタスポ三昧で
人生やり過ごす人生やめたらどう?
人生は一回かぎり、生まれ変わりなんてないわ
君たちには残酷だがね^_^
現行はWECでも使われているLMP2のシャシーに各メーカーで用意したエンジンと独自のエアロに換装したIMSA独自のやつ(性能はLMP1には及ばないが低コストでそれなりのパフォーマンスを出せるのが魅力)
今後はHY化とWEC参戦を視野に入れているけど、HYを共通にするのか各メーカーで開発させるのか議論している最中(DPi2.0)
とは言ってもあっさりとDPi2.0をWECにねじ込むとACO的には利権や思想をIMSAにやられかねないし、ハイパーカーを作った所は大損するのでお互いどこまで譲る譲らないで色々やってる
はい、行けないこと決定
WRCと被るから猛烈に客少ないぞ
14みたいな与太ヲタが来ないならむしろスッキリして良いんじゃねw >>Asian LMS
>>15みたいなAsLMS明らかに見に行ったことない奴がつまんない皮肉を言うのね >>10
プジョーは参戦直前に止めた前歴有るから参戦表明してもまだ
信用できないし、アストンもころころ言うこと変わってきてるし、
結局ハイパーカーは未だ活況にはほど遠い状況。
だから運営としてはDPi入れたくてしょうがないんだろう。
まハイパーカーは遅いから対抗馬はDPiで十分てのもある。 おっそいハイパーカーのせいでLMP2がおそくさせられるとか…
500馬力程度でジェントルマンが乗るための車を無理矢理パワーアップしたんだから、元に戻すだけなんだよなぁ
どうせハイパーカーは数見込めないの確定なんだからLMP2にも総合優勝競わせればいいんだよ
そのほうがレースは面白くなる
参加台数が余裕で確保出来そうになった途端に弱小切り捨てにきた
>>26
ルマン24hでも普通にレースして完走できてたんだから
無理矢理パワーアップじゃないな >>30
普通にとは言っても一昔前のP1より速い癖にグリップの低いタイヤや常に暴れ続ける足まわりは、ドライバーにとってかなりの負担だし、新規定になってからジェントルマンドライバーが激減したような気がするけど そんな屁理屈ならル・マンで度々マシン壊れたり
運転ミスでリタイアしてたP1Hマシンだって
無理な性能アップしてたことになるな
>>10
ハイパーカーは遅すぎ
もうDPiを入れてトップクラスにすればいい >>34
もうTS050をdisるのはそのぐらいにしとけw >>36
晩年の919やR18だって結構壊れたじゃん 壊れるときは壊れるし壊れないときは壊れないからな
壊れるときに壊れないくて壊れないときに壊れるなんてことはないし
>>36
そうは言ってもTS050が壊れやすくて勝負に弱い車だったのは
ディスりじゃなくて紛れもない事実だからな
2017年ル・マンじゃ3台も出したのにたった1台しか完走できず
その1台も結局総合8位止まりでP2車6台にまで惨敗という最低の結果だったからな
その後の年はライバル不在だから楽に走っても勝ててるだけで 7→偽マーシャルに騙されクラッチ壊す
8→パーツを付ける位置を間違える
9→後ろから追突される
車の問題か?
同じ年の919は2台ともマシントラブルで1台リタイヤ1台1時間の大修理になってたのもう忘れちゃったかー
アンチの記憶は2年持たないかー
その前の年のR18は電気系トラブルで前半は振るわなかったし、肝心のルマンもターボや足まわりの問題に振り回されたしね
結局ワークスでも結構壊れるんだな
2015のトヨタは壊れてたイメージないけど遅すぎたな
ワークス同士の殴り合いは、安全マージン削ってかないと無理ってことだ
じゃないと、2015年にトヨタみたいになるんだろ
アウディは2014年以降トラブルだらけだったな
相当無理してたのがわかる
F1並のパワーウォーズと高ダウンフォースで耐久レースするのはキツすぎる
P1Hマシンなんて壊れまくりだった
だからむしろこれまでしっかり24hレース出来てた現行LMP2マシンを
来期以降もそのまま走らせればいい
それより遅いLMHなんて無様なマシンを無理にトップクラスにするぐらいならな
たしかに、速くてカッコいい現行の
P1H見た後でターゲットタイムが
3分30秒ってかなり遅くなるのはね
今のTS050が究極のプロトタイプスポーツカーになる可能性が高い
バーレーンもレベリオン圧勝なのか?あるいはジネッタ初優勝もあるのか?
レベリオンは少し調整入るのかな?入ったら勝てないね、ジネッタは気候的に持たなくないかな?暑いんでしょ?
>>53
レベリオンとジネッタでポディウム独占もありうるんじゃねぇの 今のWEC面白いか?
出来ないバカがクラストップにしないといけないみったいな
出来る奴が規制されて出来ない奴が1位になってお前が一番!ってアホ草
見てる一般人はトヨタは糞マシンでレベリオンが優秀マシン!ってなるんだろうな
それに、しがみ付いてるトヨタもね・・・
プジョーが来るまで活動休止したら
それで辞めたら批判されるだけだよ
勝てなくなったから辞めたとか
トヨタはエンジン供給でもF1はむりだけどFEにいけばいいんじゃない
ガチの技術競争やりたければF1いけばいいです
PUだけでも高温やら高知やら奥深い
トヨタにはエンジン供給でもF1はむりだよ
恥さらすだけ
>>68
ルマンでさえポルシェ アウディにかてなかったよね アウディは熱対策が有効そうなボディーカウルだからね
>>75
そんな事実はない。お前、もう少し調べてから書き込めや。
当時のフェラーリのトッドも公式でトヨタを訴えたのではない元フェラーリのエンジニアを訴えたと発言している。しかもドイツ捜査官が
トヨタを調べてフェラーリのデータがトヨタには渡って無いことが明らかになっている。大体、その元フェラーリエンジニアは訴えられた時はトヨタを とっくに辞めて自社会社で働いていた。 イキリな伊藤君はマウントするか腰を振るかしか能が無いので言っても理解出来ないかと
>>77
おまえまえからきになってたんだが、どういう仕事してるの?
ほぼ無職だろw で、なんでそのフェラーリ元関係者をやとったのか
説明してくれ?
>>77
マウントとれるだけ努力したんだよ
きみはどういう車のってるの?w >>76
ぜんぜんそんなソースないんだけどたしかに
イタリア政府とフィアットと裏取引したのかもしれんけど
トヨタは起訴されてないけど 起訴されてないけど
デザイナーでもtdでもないただのペーベのエンジニアが図面とデータ持ち込んでるとしか記事にはないけど
裏取引したかどうかしらんが不起訴だけどね
>>86
そのくらい自分で探せよ!
当時一番詳しく書いていたのはF1グランプリ特集、2006年三月号から裁判終結迄詳細が書いてある。
裁判の争点は、
風洞稼働プログラムのソフトウェアを持ち出したかどうか。
マシンデータを持ち出した事実は全くなく
裁判の争点にもなっていない。
結果はフェラーリの古い風洞のソフトウェアはトヨタの最新の風洞に使える訳無く。
フェラーリのトッドはあくまでも訴えたのは
トヨタではなく二名のエンジニア、
サンティーニとイアッコーニであると発言。
君の言うマシンデータ盗みは初めからなく
嫌がらせのフェイクニュース。 そんだけ煽っておいて日本語ソースしか読めないのwwwww
>>87
オマエが相手してるのはコレ
BMWのi
WECスレに突然現れた荒らし
伊藤という設定、間違えて佐藤としたことも
900万の年収という設定だが源泉額を倍で自己申告し無職がバレる
どこかで働いたか給与明細のスクショをうpして荒らし再開
しかし「皆勤手当」が明細にあることが見付かり底辺職なのがバレる >>89
で、おれを底辺だというおまえはどういう車のってるの?
大笑い 気持ち悪いおまえはわからんけど 無職じゃ合コンさそわれんよ
>>87
なんでデータ盗みがないのにエンジニアはうったえられたんだ? >>87
じゃあなにをうったえられたんだエンジニアは?
それとトヨタF1の工場にドイツの警察がはいったっていうのもうそか? >>89
ではやくなんでおれがベンツ、bmのって
合コンやバーベキューやコンサートやフェス行きまくってるか説明しろよ
気持ち悪いかおしてるから合コンやおんな絡みのバーベキューにさそわれず土日はへやにこもってモタスポ観戦
して周辺のおくさまから薄気味悪いとおもわれ
貧乏車のってるおまえがな >>88
じゃあおまえは日本語以外のソースもってこい
よ気持ち悪いかおして合コンさそわれないかすのくせに >>89
底辺だか無職だかしらんが
なんでベンツやbmw乗れるのかこたえろよカス くそみたいな6時間もかかるレース見てる暇人
トヨタがレベリオンにまける茶番ゴミレース
それをみてる貧乏車のって気持ち悪いかおして合コンにも誘われない気持ち悪いおまえら
でも、まじめに合コンやおんながらみのバーベキューもさそわれんこと真剣に考えたほうがいいぞ
どんだけ気持ち悪いルックスと女の子に嫌われるオーラだしてるの?
親が悪いの?
君たちのせい?
トヨタ1,2じゃん
少しハンデが緩くなれば雑魚チームじゃ敵にならんな。
>>87
トヨタをおとしめるため無理矢理嘘ニュースをつくったの?
こんなにたくさんのメディアが?
むしろF特のほうがあやしいだろ
ソニーだろたしか >>89
はやくおれを底辺あつかいしたおまえの
のってる車いえよ
雑魚車だろどうせ
あと、底辺だとか無職がベンツやbmwのれる理由もな >>89
気持ち悪いルックスしてるから合コンにさそわれず
土日は部屋にこもってスカパーでモタスポ三昧
近所の奥様に薄気味悪がられてる
おまえごときが人の批判するなよ
いいおっさんのくせに童貞なんだろ 笑
もう、これからおまえ程度にいいことなんかないよ
ではやくのってる車いえよ 大和証券とか郵便局の友達にきいたんだが、べつに
皆勤がレベル低い会社とはいってなかったぞ
まあ、大企業にはないけど
おまえらそんなひとを見下すようなこといって
乗ってる車もいえない雑魚ってしっていってるんだけどね
>>109
底辺とかいうおまえさんはどういうスーパーカー
のってるの?
どうせ雑魚車
で 合コンにも呼ばれない気持ち悪い奴だろw >>110
年収750だぞ
おまえはいくらかせいでるの?大笑い 年賀状やかもめーるの自腹代にどんだけ消えとる?いうてみw
いや郵便局とか底辺以外の何物でもないが
郵政省時代のキャリア組がアホみたいに給料良いだけで
>>116
おまえよりいいだろ
ちなみにどういう車のってるの?大笑い なんで、乗ってる車ぐらいいないの?
ヴィッツでもいいじゃん
だいたいひとのこと底辺いうわりに乗ってるくるまも
言えない雑魚ゴミばっかw
乗ってる車いってもおれに失笑されるだけだろ
このスレはあとは貧乏人ばかりだからw
>>87
でもトヨタも盗用しようとしたっていうか
フェラーリそっくりのマシンだっただろ なにをもとフェラーリのエンジニアはうったえられたんだ?
めんどくさいからおれにからむときは乗ってる車いってからにしてくれ
おれは底辺なんだろw
伊藤が乗ってる型落ちBMWの5尻が150万で売ってた
あれでドヤってたと思うと糞ワロタ
BMWもMシリーズ等の役物は150万円程度で買えるなら後で値段上がるから損はしないけどね
外国語に関しては俺もあまり自信はないな
FCAとやり取りするのに英語で問題なかったけど、部署名がイタリア語でそれを個人名と勘違いしてしまいちょっと恥ずかしかった
>>127
なんでかたおちとおもえる?
おまえは透視能力あるのか?
きちがい?
現行ベンツのCにのってたやつがかたおちの5時シリーズにのるとおもえる?
おまえは、アホだな
そんで、おまえはどういうくるまのってるの?
雑魚車だろw >>128
そんなもんしらんよ
どういう車乗ってるの? やたら車を自慢するけどそれしか自慢しないのって、ちょっと金回りが良くなって調子に乗ってる田舎者の証拠だよな
喧嘩してる人のidをNGにしたらメチャ過疎ったスレだったでござる。
GTEPROの長時間殴り合いレース面白いのになあ
>>132
仕方ないな相手してやるわ
普段はマーチだけどメインは現在レストア中で型式はBS110
日本に数台しかないから詳しくは書かない >>137
なにそれ?
検索してもでてこないけど?
旧車自慢? 900万設定がいつの間にか750万に減額されてて草
もう嘘まみれじゃん
>>142
良く読めよ郵便局の友人の話だ
きみ文字も読めないの?
で、車はなにのってるの?w >>134
まあ、貧乏人のすごいひがみだわな
都会人でも金があったらいい車のるわな >>145
で、おまえさんはどういう車乗ってるの?大笑い >>145
世間知らなすぎ 馬鹿まるだし
車は貧乏車だし >>148
中古じゃないし
で、きみはどういう車乗ってるの?w 中古型落ち5尻乗り伊藤です
そもそも本当に乗っているのならキーレスを何も付けないで裸で使う奴っているのかな?
それに比較対象に爪きりって貧乏臭い上に汚らしい
>>154
おまえの発想は貧乏なしゅうとばばあみたい そんなことよりトヨタのフェラーリへのスパイ容疑の返答はやくしろ
トヨタが楽に勝てば勝つほどWECが衰退してゆく
国際映像もそんな厄介者トヨタをハブりまくり
ライバルが接触やトラブルで自滅しただけでP2にストレートで負ける程辛くされてるのだが
レースの中継なんだからレースしてる車映すに決まってるやんか、なにがハブられだよトヨタばっかり映してたら解説の人もコメントすらできひんやんかアホか?
ハイブリットは燃費に全振りさせてウサギと亀みたいなレースも見てみたい
今バーレーン見たけどスタートでフロントローの二台が消えて草
耐久レースなのに馬鹿だろこいつら
レベリオンのセナは許してやれ
巻き込まれただけだから
トヨタはル・マンさえマトモに走れれば他はどうでもいいって割り切ってるんだろうな。
>>167
2018年のル・マン24時間でスタート2秒でトヨタに接触し
24秒どころか10秒でクラッシュした早漏皇帝ロッテラーディスってんの?
今回は8時間だが24時間なのにポンコツマシンでイキって自爆した挙句
ドラゴンスピードに突っ込み、その後P2やGTEに対して走るシケイン状態で
他チームに大迷惑かけた事に比べたら大した事無い無だろw >>170
まあラピエールはもっと酷かったしw
ロペスとか中嶋とかもかなりやってるけどね >>177
日産のがサラリーがいいか詰まんないかどれかだろw 今年に限ると修行みたいなもんだし7号車にくれてやっても問題ないだろうし
次期LMHもサクセスハンデとBoP調整有りだから
現状に輪を掛けた茶番レースが延々続くんだけどな
次期LMHもサクセスハンデとBoP調整有りだから
現状に輪を掛けた茶番レースが延々続くんだけどな
LMP2廃品回収はやめて欲しい。
コスト削減は賛成だが。
>>182
ハイパーカー過疎ってるからDPi入れなきゃ
持たないだろ
必然の流れ >>178
ブエミはFEの方が価値が高いと判断したんじゃね >>182
オレカ以外は「言うだけ言うて、出て来ぃへんやん。お前等」でお流れになりそうな面子だよな、統合推してんの インディカー時代も含めて16年の途中までは遅いだのよく壊すだの言われてたけど、
ある時から覚醒したのかミスも大分減ったうえにチーム内でも速い方になったよね
インディ時代は弱小時代のデイルコインで何回か勝ってたしな