★FAQ
Q:ゲームやめる時どうすりゃいいの?
オプションからメニューに戻る
vEにしろvPにしろ必ず自宅の中でドア閉めて落ちろ
vEダメ無効になるのに15分かかる模様
Q:鯖満員で入れない
サーバー検索するとこからやり直して何度も連打しろ
待機中は罠、絶対入れない
Q:前回遊んだサーバーのはずなのにキャラ作成から始まった
サーバー検索画面の「前回遊んだサーバー」ボタンは罠
ちゃんと鯖名メモるなりして、選択して入るようにしろ
Q:いやサーバー間違ってないけどキャラいない
キャラ消えるバグもあるとか無いとか
諦めて最初からやり直せ
Q:サーバー移動できる?どうやるの?
各地にあるオベリスクでキャラデータやアイテム、恐竜をアップロード出来る
アップロードしたら移動したいサーバーで始めてキャラ作成画面でキャラデータのダウンロード
アイテムや恐竜はそのサーバーのオベリスクでダウンロード
Q:vPからvEに移動したい
無理
Q:テイムしてる恐竜に飯食わせられない
渡したいアイテムにカーソル合わせて○ボタン2回で1個○ボタン押しっぱで1スタック渡せる
Q:ナルコベリーや麻酔薬食わないよ
気絶値増やすアイテムは自動では食わない
相手のインベントリに移してカーソル合わせてR2
Q:イカダに土台埋め込めない
アプデで一部の方法ができなくなったが、またできるようになったらしい
Q:新しく始めたけど土地空いてない
初期のリスポン地帯やイージー帯はほぼ占拠されてる
奥地にまだまだ空いてる土地はある
Q:リスポンしたら他人の家の中だった、これ詰んだ?
出れるようになっていることが多いが、どうしても出口が見つからないときには
飯食わないで餓死するか、自分のうんこ食いまくって死ね
Q:プテラがどっか飛んでった、もう会えないの?
飛行タイプは動作が不安定
デスログ流れてなければ生きてる可能性はある
Q:肩に乗ったペットどうやって降ろすの?
△2回押せ
テンプレ終わり。久々のスレ立てだから変なとこ合ったら教えて
起動してすぐユタラプトルに襲撃されて悲鳴あげながらボーラ投げたらイグアノドンとディロフォがボコボコにしてくれたぜ!初勝利!
アベの3層までソロであっさり進めたので意外と早く終わりかと思ってたら、3層があまりにも深すぎてハザードスーツの耐久もメガロの体力も間に合わずに詰んでる。
大きな恐竜の化石が見えるところでロックドレイク多すぎて対処しきれずにメイトのメガロも下に落ちてしまって引き返した。
みんなはどうやって3層攻略してるの?
ロックエレメンタル10匹くらい引っ張られた
恐竜10匹くらいやられた
ふざけるな
ソロでも楽しめると思うけど、マルチでボイチャしながらやるのが一番楽しい。ただ、野良でトライブ組むとクソガキと遭遇した時のストレスが半端無いから、野良でトライブ組んでないけど。
礼儀正しいゲーマーいたら一緒組みたい
>>1
乙!
アベ、木材採取特化を増やしてくれんかな
ロールラット使いづらくて困るw >>14
俺んところへ来いよ!!
リーダーの選定が厳しいけど ただ死亡とだけでたのですがこの死因てなんですかね?
うちも最近ソロトライブをやめて
ソロトライブで貯めてきたものを解放して人数を増やしたわ
普通に社会人なので忙しいが、やはり一人ではできないもしくはできてもやろうと思わないことをできるのはいいな
ボイチャは面倒だから洞窟とかにしか使わないが
二倍こないのであればその分部リーディングすすめてやんよ
>>17
餓死なら餓死とログにでるはずなので溺死だろうね >>23
トライブログにはでるよスターブデスってな 2、3日前にドードーが餓死したけど死因は出なかったよ
餌箱の範囲から微妙に外れてたりするから拠点内で死んだなら餓死かもな
>>24
こないだブリ途中のティラノが餓死で死んだっぽいが、ちゃんと見てなかったのかな? 今さらながら焦土を新規開始してバジリスク転送したが、すごい使いやすいな
マップ全域起伏が少なめで広く、木が少なくて多少の岩は乗り越えられるので他のマップより移動が楽
体力、重量もスピードも攻撃もあるので、ワイバーン以外は倒すのも逃げるのも余裕
拠点定めるまでに一匹で資材をかなり運んでくれたんで大助かりだったわ
道中二回くらいブレスで自爆したけど…
PS4公式センターで、その場所の風力ってどうやって確認できる?
オベリスクの所に他人REXが大量にいるんだけどボスに挑む時は自分のトライブの恐竜のみボスに連れてく形になるよね?
お腹すいてた気がしたので餓死かもしれませんねお答えいただきありがとうございました
ペットのドードーちゃん殺した犯人捜索してたので後ろから殺られたかと思ってました
>>30
トライブ同盟のみだから大丈夫だよ
オベリスクに恐竜置いていく奴迷惑だよね >>19
鯖の他のやつらに晒したらみんな情報ありがとうございますっていって感謝されたんだが?
まあ本当にそのドライブがやったかはみてないからわかってないが多分絶対そうだから鯖のみんなから嫌われてせいせいするわww >>19
ログインしあらロックエレメンタルたくさんいたから鯖の他のやつらに晒したらみんな情報ありがとうございますっていって感謝されたんだが?
誰がやったかはみてないからわかんないが多分絶対そいつらだから晒されて他の鯖のやつらに嫌われてせいせいするわww おっ?メレー1500アルゲン、ウソップパイセン、グリキチに次ぐキチガイか?
ステゴを見つけてテイムしようと松明立てて餌あげてたら通りがかりの人が松明立てるの手伝ってくれて助かった
グリキチに次ぐキチガイ現れたってマジ?誰のこと言ってんの?
同じ鯖の人かも
昨日の夜誰々がロックゴーレム連れて来て拠点結構ダメージ食らった!!って言ったら、他の人も次々に被害を言い合ってたし
皆、ペットの小屋はどれ位のサイズ?
キブル集め用に色々ペット放り込むだろうと中型まで用に35.35位の小屋の側だけ作ったんだけど、建築上限やばいかな?
こちらから手を出さない限り建物攻撃しない仕様だと思ってた
おれの土地に二人も自分よりレベル高い連中がやって来やがった
追い回して殺して威嚇しまくったけど良いところで出掛ける時間になっちまった…
帰宅した頃には根付いちまうだろうなあ…
おれは立ち退かんぞ!!
石壁でかこんだ拠点の中でログアウトしたらログアウト中に死んで装備全ロスしてたんだけど
バグで睡眠中に死ぬとかあるの?
>>33
ありがとう でかい外人トライブが占拠してて本当邪魔なんですよね ステゴもなんとかゲットしたぜ
この三匹と生き延びるぞ
気絶して崩れ落ちる時に当たった攻撃ってテイム効果に影響あるっけ?79%予定が65%まで落ちちまったぜい
テイムしたバシロサウルスに生肉あげると1スタック一瞬で食い尽くすんだけどこれがデフォなの?
ペットで肉剥ぎ取れなくなったんですが
同じ症状の人います?採取設定はデフォルトです。
前スレの人と同じく俺も買うの迷ってるわ
定期的にログインしないとペット死ぬとかサーバー不安定とか色々聞いて躊躇する。
やっぱりやるならオンラインだよなぁ
社畜やめてえ
がっつり体力が減っていると開始時にすでにテイム効果60%とかだったりするけど、一方で麻酔弾以外のペットの攻撃などが当たっちゃって半分くらいになっていても99.9%から始まる事もあるよな。条件がよくわからんわ
3分の1以下まで減るとダメとかなんだろうか
>>52
体力もスタミナも現状満タンなんだが入れた肉が一瞬で消費されるな…
食料ゲージは満タンじゃないけどこれを満タンにすれば解決するんだろうか ミルク要求ばっかしてくるワイバーンちゃんのブリがやっと終わる
>>29
ステータス画面にむっちゃ小さく書いてたはず 青年期になってもママのミルクを要求するワイバーンはある意味変態
>>59
ありがとうやっぱ身体デカいと消費も激しいんだな
飯のやりくり大変だなあ >>56
直接カタツムリのインベントリに入れてた方が良くないか?
餌箱もペットに持たせるのも保存倍率は同じだよ >>60
常に放浪させてるか頻繁に乗ったら働かせてるとその分消費は早くなるよ 対処できないならロクエレやワイバーン引っ張ってこれる地域に住んじゃだめよ
MPKなんて何度もやられるけどそれに対抗できる恐竜と拠点を用意していくのもゲーム性
建設の時は何事もなく安全なまま拠点完成したけど実は危険地帯で
後日襲われて気付いて命がけの引越しなんて初心者の時に大抵皆経験してるはず
vEだからって和気藹々とみんな仲良しなんてゲームじゃない
生き残りをかけた奪い合いのサバイバルだと思っておいた方がいい
>>62
放浪は獲物見つけて食べてくれると思ってたけど逆効果なんだな
どうもありがとう >>63
鯖の他のやつらに対処法聞いたら拠点を丈夫にしろとか同じこと言われたけどよ、絶対復讐してやるはww
なんとなく犯人っぽい日本人トライブわかってるからな
拠点の位置も晒したから今頃誰かが代わりにやってくれてるかもなw >>65
嫌がらせ行為する人って嫌われてる確率高いし、それこそ本当に誰かやってるんじゃない? >>66
メシウマだはww
俺が晒したからもしかしたらやってないかもしれないのに誰かにやられるとかww 公式アイランドpveでメガテリウムの至高サドルを探してます。免疫をいくらまわしても出なくて困ってます。どなたかここで出たよなどアドバイスお願いいたします。
テイム中の嫌がらせならまた印象も違うけど
初期からやってるようなプレイヤーなら拠点MPKなんてやられる方が悪いとしか思わないよ
また騒いでるようるせーなって程度
ロクエレ10匹も引っ張れるような場所なんて限られるのに住むなら住むでしっかり防御を固めるべき
あまり執拗に嫌がらせされるなら自分自身が封鎖や湧き潰ししてしまって目をつけられた可能性もある
まその怒りがあるうちに早く自分で復讐できるようになるべきだね
早くしないと相手の拠点もMPKなんてものともしない強固なものになっちゃうよ
俺も野生の襲撃で拠点壊滅した事あるわ
ヘビに追いかけられて
藁の家の中で怯えてたら天井破られて
ギャアア!ってなったわ
シャアが基本設計をアナハイムに横流ししたのを応用したんだっけ
>>70
発売当初のハロウィンイベントは、そりゃもう酷かった 木を集めてて間違えて殴っちゃっただけなのに、
怒り狂って俺の木の拠点を蹂躙したトリケラトプス軍団。
絶対に許さんぞ
ヤクザを間違えて殴ってしまったらタダでは済まない
つまりそういう事だ
>>47
こういう頃がいちばん楽しかったかも
がんばれー >>56
回復量300だか500じゃなかったっけ?
その分減らないと自動では食わないよ >>68
現物だけど免疫で至高と名工でたよ
自分もバシロなかなかでなかったから気持ちはわかる ティタノボア欲しいけどテイムそのものより有精卵を継続的に与え続けなきゃいけないってのがなかなか精神的にキツイ
>>80
ラグナロクなら楽なんだけどな
ワイバーンから逃げさえすれば良い訳だし >>80
テリジノとか敵対されないペットに乗ってポイポイすれば楽勝だったよ。
周りを掃除しておかないとテイムした瞬間襲ってくるけど。 >>82
有精卵捨てるの勿体無いってことじゃない? >>68
今迄免疫で取得した至高サドルのBP
メガテリ、ティラノ、スピノ、アロ、プレシオetc
メガテリの至高は出るからがんばれ
俺はポンプアクションの至高出るまでがんばるわ >>80
テイムしてもなかなか卵産まないから相当数のキブル作るまでがキツイっいう やっとラプトルテイムできたのに何故かティラノに突然挑みかかって戦死したわ
なにやってだこいつ
アルゲンが空の制限域まで飛んでってスタックしたんですが命令で呼んだり場所指示しても移動はしても下には降りてこられません
助ける方法ありませんか?
>>12
下手くそだなロックエレメンタル2体で200体ぐらい殺したぞ >>87
望遠鏡で覗きながら単体追従か
足場組んで近づいて指示かな >>87
見えない壁の上ならグラップリングフック当てたら壁の下におりてくるよ 別で近付いて追従しても平面は動けるんですが上下垂直に移動はできないです
それ以上進めない空の限界領域?から降りられない状態なんです
健康で働けるのに生活保護をうけてて 親にすべての世話をさせて家からでない男
モチヅキキョウヘイ 31 埼玉 steamID Elegance
ゲーム三昧の生活 乙女の花園 ゆえ 保護中こっそりバイトしてゲーミングPC購入
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない
>>84
ティラノ目当てでずっと潜ってるけど全くでないわ
ポンプの至高とかいらないから捨ててる >>92
自分もなったことあるけど、グリに乗って空中でアルゲンに乗り換えたらいけた。
グリ持ってないならケツ持ってる人にたのむしかないかな。 >>95
情報ありがとうございます
グリもケツもいないので頼んでみます
せっかくドエディテイムできたのに一難去ってまた一難 ARKは辛いですw >>92
一回ログアウトしてインしなおしたら普通についてきた事はありましたよ! グラップリングなら別の鳥とパラシュートでいけるからグリもケツもいらん
イカダが地形にハマって動けなくなったんだけど詰みかな
マジで旋回しかできない
すまん動いた
15分くらい動かなかったんでマジで作り直しかと思ったわ
>>100
詰むことあるからスピードは気を付けたが良いよ。特にモーターボートとか イカダで浅瀬に寄ろうとしたら謎の壁に押されてどんどん沖に行くんだけどどうすればいいの
近接攻撃を上げると銃などの遠距離武器の攻撃力は上がる?
ローカルでアベのボス倒したら、スキン全部消えたんだけど…。
しかもオンのスキンも消えた…。わろえない
>>100
キー入れっぱなしじゃなく、連打すると抜けやすい。
それでもダメな時はキー入れっぱでインベントリ連続開閉。
>>102
筏の舳先付近にペットという見える壁が乗ってはいない? 夜の間に肉焼きながら日が昇ったらあれやるかな...と考えてるのが楽しい
そして聞いたことない鳴き声がして怯えるのも楽しい
スコーチドアースでログインする度に地図消えるんだが
どうすりゃいいんだ
>>106
奇妙な鳴き声とかするとえ!?何今の!?ってビクッたりする
1番恐いのは、いきなりどこからかダメージが入る音とペットの被ダメの悲鳴が聞こえることだけど >>103
多分意味ないしそもそも近接もあげる必要ないぞ
武器の攻撃力のが大事だし戦闘の大半は恐竜してもらうし >>108
クレートの中身はwikiに載ってるよ
至高かどうかじゃなくてちゃんと中身を見ておくんだよ
支給品も恐竜と一緒でせっかくの高レベルでも
へんなステータスにばっかり振られてる高コストなだけのハズレ品がけっこう多いから
わかってると思うけど一応 やっとプテラノドンのサドル作れたわ
このゲームやめどきがわからなくなるね
>>105
再起動したら抜けられたけど乗ってたわ
ペット載せてるとダメなのかな アベのメガロって常時覚醒なんだけどラグナロクに出荷したらそのまま?だれか試した人いるかな?
>>115
公式だと一時間
ローカルだと伸ばせた筈 >>113
プラットフォーム本体の先端近くにペット乗せるとペットの判定に引っかかる。
ケツだと土台でも引っかかる。
他の部分に乗せる分には問題ない。 >>114
アベは常に夜判定だよ。だから、勿論他のマップに移動させたら、ほとんど寝てる ボスにアロサウルス連れてくのは無しですか?出血ダメが体力の1割と聞いたのでボス相手には有効だと思ったのですが
>>120
やった事ある人あんまいないと思うよ。聞くよりシングルプレイで試した方がレスポンスは早いと思う。 知らないからテキトーに言うけど
割合○○とかは上限や制限が設定されてたりするからねぇ
発売から何年も経ってるゲームでいまだにその戦法が取られてないってことは期待できないだろうな
まぁそういうのを自分で試すのも面白いよね
>>103
「近接」攻撃力をあげて遠距離武器の攻撃力が上がるわけがない >>107
運営絶対治す気ないよな
まえからずっとこうだったし >>123
全洞窟とゴリラまでのアルファならやった。設計図集めと建築。あとティラノのブリーディングやね アホみたいに悩んだ末購入。
平日仕事で土日しかできないけど何か気を付けることあります?
皆と会えること願う。
折角だからpvp鯖でやる予定です。
>>120
外人がレックスに混ぜてアルファドラゴンに連れてってる動画は見たことあるが、どのくらい効果があるのかは判断つかなかった。
ちなみにアロだけ残ってた。
そういう疑問に思ったことはローカルで試せば、第二のメガロケロス発見に繋がるかもしれん。 >>125
・別に致命的じゃないから放置
・実はけっこう深刻な問題で安易に手出しできない
前者かな・・・
>>127
日本では?少なくともココのスレではvEが主流だから
vPの話題や情報はあんまり出てこないと思う >>127
PVPならほんとに挫けないことだけじゃないかな。軌道に乗って潰した時に物資がある頃に大体更地にされるからね。これは一人じゃあ多分守りきれない ん、土日しかプレイできない人がソロでVPやるってことか?
>>126
設計図集めやティラノブリも洞窟やボスのためにやるんやないと?
建築はしばらく楽しめるんかもしれんが >>127
PvPで土日しか出来んとなると、まず不可能やろ、他の人とトライブ組むなら別として
毎週土曜になる度に、平地を拝む事になるぞ >>111
無精卵食べるんだ!ドードーとはいえ産ませた有精卵を食わせるのは嫌だったんだ
ティタノボアテイムしてくるよ、ありがとう >>119
サンクス!常に夜判定だったのか(ノ_<)
アベから離脱したあとはメガ軍団ただのお荷物やなー ブリーディングとか社会人に出来るわけないだろと思ってずっとやって来なかったが金曜夜から月曜朝までの週末ブリでも100%狙えるのは割と多いな
洞窟攻略に使える小型やアルゲンアンキロといった採取の要大体週末で出来るしブリするだけで使い勝手抜群だからもっと早くやってりゃよかった
>>127
普通のpvpとは違うからゲーム自体を楽しむならveおすすめ。メンタルが強靭で時間がとれるならvpしても大丈夫。 まあ土日ソロPvPなんて生きていけないからくじけて投げ出すだろ、Pveかオフラインやるべき
>>141
PvEでも土日だけとなったらちょっと厳しいような >>140
それなら問題ないんだ
テイム語も有精卵を継続的に与え続けるのが嫌なだけだから
ありがとう くっそむかつく
後ろ向きでトラップ誘ってたらドア枠とスロープに接合点でスタックしてなぶり殺された
確認しに戻ったら後ろ向きの時だけ引っ掛かりがあって動けなくなる
なんだよこれ
PVPソロとか毎日でも無理。どうしてもやりたいなら最低限のアドバイスだけはできるが、既に隠れ住めそうなエリアも全て判明しているなら、隠れ住んでるように見えて収穫期前のエリアなだけとかだから
定期的にアルファドライブが更地にしに来る以上完全に無理ゲー
アポカリ鯖でやるんだ
皆様レスありがとうございます。
想像以上に殺伐としているのですな
平日少し時間作ってpveの方やってみることにします。
ありがとうございます!
土日だけならオフメインでやれ
オフでも十分楽しめる
>>145
このゲームのスタックは本当にクソだよな
ギガノトの顔とかわざとやってるだろってくらいクソだわ >>148
土日だけだとやはりオンラインは厳しいのでしょうか?
オンラインでリアルな人がいるなかサバイバルがかなり面白そうに感じられるんですよね。
何とか時間作るしかないか… >>150
建築物の破壊リミット問題があるので平日一瞬でもログインできるなら大丈夫。 >>151
お、本当ですか!
なら大丈夫そうです。
出遅れたけど人いる事願いプレイします。
ありがとうございます! >>133
TEK洞窟は行ってないよ。より良いやつが欲しくて設計図は集めてて、建築はより効率的な拠点を目指してる。 >>150
ソロなら公式やる意味皆無だよ。早々に挫折する 俺みたいにアーリー発売時からずっとソロ公式pveやってるのもいるんだけど
>>154
皆んながお前と同じヘタレと思ってるのか >>152の眩しささえ感じる純粋さが応援したいやら物悲しいやら
よかったらうちらのいる非公式PVE来るんやで
社会人の人手がほしい >>152
公式VEだと土地問題とテイム枠問題があるのはご存知かな?
建築ゲーなのに建築をさせてもらえないい
恐竜ゲーなのに恐竜をつかまえさせてもらえない
という可能性 >>154
それはveでしょうか?
確かにソロならオフと変わらないですもんね。
初めオフでやって基本をり理解したらオンライン鯖いき野良で出会った人々とフレにでもなってこうと思ってます。 >>159
公式ソロするならピナーチャンネルみといてー。 自分もレベル70ぐらいまでオフでやったあと、オンPvE探して行ったけど>>158だったわ >>157
うお、本当ですか。
やらせて貰えるなら是非そのサーバーいってみます。
>>158
土地問題は知っていましたがテイム問題もあるのですか。
それは初耳でした。
注意してみます。ありがとうございます。 社会人公式PvEソロだけど他の人らとアイテムや恐竜の交換したり協力してダンジョン攻略ボス戦行ったりしてて楽しいよ
・自分が新規の時は新鮮さも感じたいからソロか、同時に新規プレイヤーと始めたい
・自分より後からトライブ入って来る分には構わない、人手増えるのは歓迎(あと多かれ少なかれ優越感的なもの)
・でも自分の立場だと思い入れのないトライブでやってくの不安だし、恐竜ロスしたらとか怖くて遠慮しちゃう
自分だとこんな感じの矛盾みたいになってるんだが、みんなもそうだよな?
>>162
プレイして合流できるのは夕方くらいだけど、
その鯖行きますか?
ps4の「keita t」にフレンド申請してください >>165
ありがとうございます。
ただ今ソフトだけ購入し出先で戻り夕方頃になりそうですのでそれぐらいに申請させていただきます。 >>162
ps4のメッセージとかはケータイからいつでもできるので 非公式やシングルなどのローカル環境だと設定で難易度も千差万別だからここで数値関係の質問する場合は要注意ね
ここは大体公式設定準拠なので話が噛み合わなくなるししょうもない突っかかり方してくる人も多いから
リーパーさん刷り込みでキブル要求してくるのね ディメトロドンとか心折れそう
>>156
俺は社会人でブリもできてボスもやってるけど、普通の人は無理って話。君、最初はトライブ組んでたよね? >>125
現状の仕様なのか・・ありがとう
キャラロストなどの致命的なバグも放置だしな
ひどいもんだ >>168
すみません、検索させて頂きましたが出てこないので良ければこちらのidにメッセージお願い致します。
rei-aaazz
レス下さった皆様ありがとうございます!
色々参考になりました。感謝!
オンラインゲームは人いてなんぼだと思いますがこのゲームは土地やテイムなどで多すぎても後続が始めづらくなるんですね。
中々難しいものですな ログインしてないのに勝手に命令変わるのやめろ糞開発
しょうもないリバランスするよりまずやらないとダメなこと山ほどあるだろ糞が
アルゲン空中スタックで相談したものです。先ほど様子を見に行ったら姿が消えましたorz
ご協力いただきありがとうございました(泣
新しいお嫁さん探しに行きます・・・
最大値の事を理論値と呼ぶ
修正の事をリバランスと呼ぶ
ネトゲで仕入れたこういう類いの言葉は
他で使うなよ恥かくから
ソロPVPやってるけど、やめといたほうがいい
もっと時間を有効に使うんだw
>>135
テイムするときは有精卵
テイムした後の餌は無精卵でok >>127
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じぬくこと >>182
何十回も更地にされたら楽しめなくなるよ(^^) >>183
更地にしたやつのペット殺したらログインしなくなった(^_^) 買っていきなり土日だけvPとか殺してくださいと言わんばかりなような…
とりあえずオフで仕様になれる程度はするべきそうすべき
ここでああだこうだ言う前にさっさとキャラ作って突撃すりゃええねん
ローカルだけなのかもしれんけど、ED見るとキャラロスト、ノートロスト、アイテムロスト、実績ロスト、オベリスク内のデータロストが発生するのいい加減修正して欲しいわ
ランダムでどれ引くかビクビクしながらボス倒すのは嫌なんだけど…
挙げ句レベル上限解放されなかったり
俺はもっとバグ増やしてユーザー減らして欲しい
過疎鯖でもいいからvpでTUEEEEEしてみたい
社会人、子持ち、鬼嫁、社畜の私でも
発売からずっとオンPVEソロでやってるけど
、なんとかなってるぞい!
コツコツコツコツやるのも楽しいよ。
今ではラグナロク、センターに拠点も持てて、ワイバーンもいるぞい。刷り込み100%はしたことないけど…
まあ〜性格次第じゃないかな続くかは〜
まだペットいないけど楽しいわ
気分はセンチネル民族
>>190
EとPじゃソロの難易度大きく変わると思うぞ? >>171
?
社会人でやれてるけど普通の人は無理
って意味がわかんない
君が普通の社会人じゃないってことかな?そんなんしらんわボケ
僕は最初からソロで今もソロ、「普通」の社会人です ワイバーン刷り込み100%は数時間ロスしてたらいかないですか?
>>195
一度数時間遅くなったけど100行ったよ 忍耐力って死にステではないよな?洞窟攻略ではそれなりに役に立ちそうだし
>>201
あくまでアイランドだけで考えた場合の個人的な感想だけど、割と死にステ
理由はいくつかあって、
まず耐寒耐熱に及ぼす影響だけど、それらが必要とされる環境ではカワウソマフラー (+防寒・防熱防具)で対応しないと追いつかない
昏睡耐性に関しては、中盤以降一部を除いて洞窟攻略に限らず基本的な探索は恐竜に乗ってという形を取ることが多くなる
アイランド洞窟には恐竜に乗ってる状態でダイレクトアタックしてくる敵は多分居ないのでそもそも昏睡しない
以上が忍耐20まで振ってアイランドで遊んでた感想
今忍耐2に振り直したけど、新たにラグナロクで始めて何も環境が揃ってない時に、
水分不足や空腹による昏睡値の上昇が遅くなるってのが一番体感できた差かな 洞窟はペット不可もしくは事故死リスクがあるのでサバイバー単騎で挑むことも多いんじゃないか
天帝(ペット不可蜘蛛有り)、群衆(ごく一部ペットのみ可ムカデ蛇有り)、狡猾(地上探索時のみ蜘蛛有り)、大者(溶岩死リスク高蜘蛛有り)あたりは興奮剤持ち込みつつ忍耐も少しは降ってる方が安全だと思う
初めて海底クレート挑戦したんだが至高のスタンロッド設計図が手に入った
馬鹿げたコストだがこれ作る価値あるんかいな?
>>205
あれ対人用じゃないかな・・・?
比較的虚弱体質なガリミムスやペンギンでさえ電撃麻酔弾で死亡率0%らしいから、
被弾するリスク犯してまで恐竜に使う意味無いんじゃないかな >>206
高レベル生物が一発で昏睡狙えるなら作ってみようかと思ったがあんま使い道無さそうだね
まぁコレクションとしてはいいかw >>194
お前ができんのも知らんわ(笑)一般論言ってんのに「俺はできる!」とか言われましても まあ落ち着けよ
社会人でもブリできる人もいればできない人もいる
それだけだろ
勘違いしてるの多いけどVPは社会人ばっかりだぞ
根本に社会性の理解が必要(故にキッズは淘汰される)、次いでコミュ力、技量、作業量
現実と違う所は法律がないとこ(´∀`)
ゲーなのに怒りのまま直接的に行動できない方が逆にストレス貯まるわ
そういやVPのうちのトラもニートいないな。みんながそれぞれの時間で遣り繰りして、襲撃受けたらディスコードで連絡して集まれるやつが集まって守るみたいな
1つのゲームに毎日のように時間割ける社会人を普通とは言わないのでは(名推理
>>215
どんなブラック企業に勤めてるんだ?
まあ、俺は不動産管理だからニートみたいなもんだけど
海外勢はプレイ時間取りやすいって意味でも有利だよな
あいつら仕事移民任せだからな ようやっとRexブリーディング始めたけど
一回やっただけでお腹一杯だわ
>>219
昔やってたゲームだとロシア勢が強かったな
やっぱり東西に長くでかい国だからタイムゾーンの差と言語の違いによるコミュニケーションのとりにくさを埋められるのが強みなんだと思う
ちなみにそのゲームに中国人は居なかった、中国人は中国の法律の問題で、中国国内にある中国人専用鯖でプレイしてたっぽい >>221
メリケンも強いぞ。普段好き勝手でも有事には無駄な団結力がある
つかEU勢はお互い嫌っててもゲームでは普通に共闘するの凄いわ
後第二次世界大戦微妙に尾を引いてるな。
お前らジャップのせいで俺らは植民地を失いトラウトにデカイ面されるようになっちまったって文句言われたことある 恐竜門少しの間開けっ放しにしてたら放浪モードのゴリさんが出て行ってしまった。
ダイアウルフ、匂いでエクスプローラノート探せるなら行方不明のペット追跡する能力もあればいいのに。
外人の動画とか調べてたんだけど、シングルならドラゴンにメガロケロスって意味無いよね?
動画見た感じ鹿でスタックさせてもドラゴンは動く(その場から移動はしない)から、ブレス範囲外から銃で打ってるんだよね。
だから、鹿スタックって多人数戦法ってことよね?
リストロ撫でて拠点の卵回収して増改築してリストロ撫でてビーコン獲って熊さんテイム失敗してリストロ撫でて卵回収して休日がオワタ
卵とリストロはともかく、ビーコンテイムなどしてるからだ
男なら建築一本だけで1日潰せ
普通の社会人ってのは、月曜〜金曜の9時出社、18〜20時帰宅のサラリーマン。土日は家族か友達か恋人と過ごして、空いた時間にまったりゲームやる人の事。
それが良いとか悪いとかじゃなくて、これを基準に話をしてもらわないと、シングルプレイ感覚で「できる!」って言われても、言われた方は困る。
たぶん「普通の」って言葉が癇に障ったんだと思うけど、ニートや学生という属性が悪いんじゃなくて、ニートや学生の時間感覚で人にアドバイスするのがオカシイと俺は言ってるの。
>>228
学生はともかく、ニートは諸悪の根源でしょ ゴミみたいな英語力で助け求めたらバカ強そうな恐竜くれたんだがガイジン神か?
恐竜あげまくってる人って
RMT売りの取引をわかりにくくするカモフラージュ目的でやってそう
>>226
順番に書いただけで、割合としては大部分がクラフトだぞ
採取→設置→柱撤去→半壊を1日半くらい繰り返してたw 友人とラグナロクで始めようと思っていて、公式サーバーだとマゾすぎるので設定いじったところに入りたいのですが
ps4版だと他の人が作ったサーバーの設定を見ることってどうすればできますでしょうか?
ようやくラグナロクに進出してみたがポリマー集め辛いなここ…
>>234
カマキリいるから有機ポリマーで代用するといいよ >>201
何ポイントかは振っとかないと危険だと思う
洞窟に限らずテイムなどで野外でペットから降りる事もあるしね 平和な我が島に団体客が来て森をハゲさせやがった
今週は戦いの日々になりそうだ
一緒にvp始められる人とか募集してるサイトないかな
俺は拠点の周りの森の中に目立たないように木の柱を散りばめてるな
景観は守りたいけど柱で景観台無しにならないように極力見えないようにしてる
たまに小さな家が建つけど拡張できないせいかすぐいなくなる
パラサウロロフスの警戒モードってかなり腹減減り多いのかな?
同じ餌箱で食べてるとなりのパラサウロロフスがお腹一杯なのに
実験で警戒モードにしっぱなしだったパラサウロロフスが空腹で死亡しちゃってびっくりした
そして空腹で死亡したパラサウロロフスからサドルと固定用の石を取り出して別作業してたら死体になってるはずのパラサウロロフスが敵を発見したとのテロップがまだ出続けてて二度びっくり
ちゃんと新しくテロップが出る度に敵のマーカーが移動してたから前のテロップが残ってたわけでもないだろうしあれはなんだったのだろうか?
とりあえず死してもなお仕事を果たすあっぱれなパラサウロロフスだとその子がつけてたサドルはうちのトライブで崇められる事になった
>>241
おれは茂みの中に立てといたんだけどパラサウロロフス使われて藁のマイホーム露にされたわ
ボックス収納しといた部分は壊されて根こそぎ奪われてたしもう藁の家はダメだろうな…
代わりに木の家建てといた アベのバリオキブルバグって治ってない?カプロキブルができてしまう
カモフラージュで2.3個藁の家立てて中に空の収納ボックス置いてあるわ
フフフ...本物は崖の上の岩の裏さ
>>246
やっぱ見つからないのが第一だよな…
藁の家の横に建てちゃったわ シングルのアセンション周りでバグ多いから色々検証と報告
キャラ1
1.ガンマ(コマンド)
上限解放、建物と恐竜の所有権消失
2.ベータ(コマンド)
キャラ消失
キャラ2
1.アルファ(攻略)
上限未解放、アルファアセンション以外の全実績消失、他マップ含む取得済みノート消失、オベリスク内データ消失
2.ベータ(ステ弄り攻略)
上限未解放、実績未解放
3.アルファ(ステ弄り攻略)
上限未解放、オベリスク内データ消失
キャラ3
1.ガンマ(コマンド)
入力後エラー落ち&キャラ消失、実績は解放
キャラ4
1.ガンマ(コマンド)
上限解放
2.ベータ(コマンド)
実績、ノート、オベリスク内、キャラ消失
キャラ5
ベータ入力後キャラ消失、キャラ6作成後アベ検証中にダウンロードデータ内で復活、オベリスクのデータにキャラ5の取得済エングラムの制作欄が出現、キャラ削除後直る
続き
キャラ6
1.ガンマ〜アルファ(コマンド)
上限解放、ベータ入力後オベリスク内消失
2.アベベータ(ステ弄り攻略)
キャラ7の後に攻略、上限解放
キャラ7
1.アベガンマ(攻略)
上限解放、リーパーが一匹行方不明
2.アベベータ(ステ弄り攻略)
上限解放
キャラ2、6、7は生存、TEKエングラムはそれぞれ問題なく取得
キャラロストは他マップのキャラ自体には影響無し、実績消失と連動して全マップ地図が初期化
テイム済み恐竜のロストはほぼ無し、装備品は装備中含めと手持ち分は毎回ロスト(武器はピッケルだけ残ってたり、食料は肉だけ消えたり基準が分からん)
シングル、ローカルで攻略を考えてる人はご注意を
>>228
内容はどうでもいいんだがアンカーぐらいしろよな普通がとうこうとか言う前に >>250
自分を普通だと思い込んでる普通じゃないソロ社会人さんそんな怒らないで落ち着きましょう 南の海岸から南東の草食島に拠点を移したいんだけどイカダでいける?
何回かプテラで見た感じだとリードは見かけなかったけどイカダで行くの怖い
そういやアベへのアイテム持ち込みってPS4は一度できるようになった後NGになったんだっけ?治ってる?
ラグナロクで始めたけど恐竜少ないんだね、資源も採集難しい
クリアした人向けって感じがする
ラグナロクはマップが広い分恐竜の密度が低いんだよなあ、資源もちらばってるし
鉄にあらずんば拠点にあらず
例えVEでも鉄以外は簡単に壊せる方法あるんだからやめとけ
必要なのテイムしたらアイランド戻るのが楽しそうな気がしてきた
グリフォン見かけないけど地にいるんだよね?
>>253
急いで有精卵で作ったからだったのか…情報ありがとう >>252
海中のリードを先に駆逐しとけば比較的安全に渡れるけど、
リスポーンなどの可能性も含めて保証の限りじゃない
モーターボートなら余裕だけど筏は運も必要かな >>249 俺もシングルでベータアセンション目指してるから嬉しい情報だ。
一切何も消失したり、不具合が起きなかったパターンはないのか...
これはusbバックアップとってからtek洞窟行かないといけないみたいだね
その前にドラゴンだよなあ.... 体力22000、攻360くらいのバシロで
モササウルス40って倒せますか?
前は無理そうなら逃げればいいやと
気軽に挑戦してましたが、一度スタックして相棒を失ってからトラウマに…
>>264
アルファの話?
普通のモサなら余裕やろ >>251
普通の社会人について長文書くおまえほと恥ずかしいバカはいない 小心者の僕
海中もバリオさん連れて行ってます
あんな頼りになるやついないわ
>>265
普通のモサです
ありがとうございます! >>252
もしハチミツとれるなら持っていきな
リードを少しの間だけ気をそらせられる リアル二交代だから夜勤の週は昼までできるからありがたい...夜襲の火事場泥棒たのしい
>>266
お前「ほど」ですよ、誤字るほど怒らないで!
あと僕のレス>>215は長文じゃないと思うんですけど
ひょっとしてSLIPの仕組みも知らずに別人を僕だと思ってませんか?(名推理 >>271
解らん
サメやうなぎ鮟鱇には効いた
夜モサに試して見るよ
アルファサメにも効いた気がする 洞窟攻略で一番嫌なのは敵が壁からニョって出てくる事なんだよな。クリアリングも意味なし、修正してくれねーかな
シングルアイランドで遊んでるものですが
初ケツアルGETです!
大きいサイズで置き場所困るけど超嬉しいわ
LV4なんだけどどうやって育てたものか・・・
>>263
無事パターンはあるけど、そちらの方が少ないという…
通常攻略ならキャラロストは無しだけど、バックアップはとった方がいいかも
アベの方はほぼ正常だけど、消失報告も過去にスレであったので、安心はできないな >>267
バリオは騎乗したままボウガン使えるからマジ有能。ラグナロクだと鯨おらんし、モーターボートに載せて目的地まですぐ着く >>277
コマンドで無理やりやったときにオベリスクデータとマップデータがきちんと連携取れんくなるのかね? >>275
最低限のスタ振ったらあとは重力だろう
どんな設定でプレイしてるかわからんけど
低レベルからだと育成しても限度があるから
高レベル捕まえ用と割り切るのもいいよ ん、レベル4じゃ体力振らないとなんかあったときに瞬殺かもな
ちょっとした落下とかでもしんどいし
>>271モサにはスタン効かないけどサドル70以上で体力12000くらいあればガブガブされなが
ボウガン打ってれば150モサでも気絶させれるよ >>235
ペンギン殆どいないしな…と思ってたがカマキリか!ありがとう!
メガテリテイムしたら砂漠に足運んでみるかな 海でバリオとか遅すぎて無理だわ
てかダンクル以上にはスタン無効でしょ
ヒュドラと新しいカエルがアプデで追加されるって聞いてオラわくわくすっぞ
ソロトライブで他のサーバー飛んでも自分の建物や恐竜は失いませんか?
>>288
いつまでも普通じゃないと指摘されたの根に持つ方がどうかしてると思うんですけど 始めて一週間もたってないビギナーだけど楽しいねコレ まだレベル20だけど黙々と素材集めたり
ひーこらいいながら狩ったり 調子こいて少し遠い救援物資取りに行ったら狩られたり
いやぁ時間が惜しいわ
最初は楽しいよやっぱ、原人で家建築してるとか鉄をやっと見つけたとかそんぐらいが一番面白い
>>289
お!今度はちゃんとアンカーしてるじゃないか僕ちゃん
頑張れー普通の社会人くん まーた新種の荒らしが現れたな
それはそうと装備してる服やら鎧やらR2で外したら何故か捨てる時あるんだが?
なんなんだこれ?
初めたばかりの連中にレックスあげたりしてるトライブ見ると
いろいろ言いたくなるけど、
絡まれるとめんどくさいから白チャ眺めてる
>>296
A:今日から始めました。恐竜ください!
B:ドエティとアンキロいりますか?
A:ください!
B:テイムしときます。
昨日こんなやりとりがあったぞ。 ほかのサーバーに引越したいんだけどこれ気軽に出来るもんじゃないね
>>294
マジでSLIP分かって無いみたいだけど、本当に社会人なのかすら疑問だわ… >>297
ラグで長押し判定になってるのかなぁ
お陰で気付かずに至高の装備何個か空から投げ捨ててしまった >>298
始めたばかりで恐竜下さいとかボケた事抜かす奴を、さっさと永遠に続くサバイバル生活から脱却させる為の名采配 ロックウェル倒したら
エンディング見たからキャラが消えるのは仕方ないとしても
別マップのキャラもエクスプローラ0になるんだな
折角貯めたのがパーかよ
もらえるスキンも全部無しになった
ロックウェル倒した分のスキンも無し
ARKで最大の敵は無能な運営なんだな
拠点に戻ったらどうせ捨てる緑ピッケルや弓矢や服なんかはアンロックした野外のインベントリに放り込んでる
よく行き倒れ原人が寝てるわりには誰も持っていかないけど
>>296
同感。
俺のいる鯖はトライブじゃないが、聞いてもないのにペットいりますか?至高サドルいりますか?とかクレクレじゃなく、なんでもあげるヤツがいるわ
ケツでもバシロでも毎日と言っていいほど何かしら配ってるから、たかろうかと思ったが後々面倒そうだから関わらんのが一番だわな ペットの譲渡は正直なーブリしてあり余ってるのかもしれないがやるぐらいなら殺せといいたい。はっきりいってうざい。
>>285
それどこ情報?公式にあったけ?
Modじゃ。。 殺すのが可哀想だから貰ってくれてありがとう
気持ち悪いよ
沢山あるからあげますよ
親切な人だと思われたいのかな
>>275だけど
ケツの件でレスくれた奴ありがとね
海洋進出がうまくいかなくて苦労しまくりだ
アイランドでは陸上と同じく南側の海域から始めるのが妥当なのかね?
やはりARKは楽しいな >>312
アイランドだと左側が良いんじゃない?
後々必要になってくる原油や真珠を取りに行き易いし、ポリマー代わりになる生ポリ取れるペンギンが左上にいるし
あと平地が結構多い >>286
>>307
昨日月冬のLIVE配信で視聴者がコメント書き込んでてその話をしてた。誰か詳しい情報知らないかなって思って…!modの話だったらショック アベでラベジャーにペット殺されてラベジャーの対策を全チャで聞いてた初心者に「ラベジャーあげましょうか?」「カルキノスいりますか?」って言い出した奴いたけど初心者が「自分でテイムします」って返してたのは将来有望だと思った
公式veのベータドラゴンなんですけどブリ個体じゃなくても勝てますかね?
ワイバーンの厳選どうやってる?
近づかないと見えないから難しすぎる
グリフォンは向いてないしプテラでやってるんだけど
>>314
そうゆうことかw modの可能性ありそうやねw
modで生物増やすのには興味ないけど建材はもっと欲しいな〜 木扱いできのこ建材とかあっても良かったと思う >>318
火山ならグリフォン
海岸の洞窟ならドレイクかな
それかワイバーン持ってる人に手伝ってもらって殲滅しながらひたすら厳選 >>312
自分はまずドードーテイムしてドードーキブル作ってイクチオget
イクチオに乗りながらクロスボウでメガロドンget
重量特化イクチオ(速度上げるとサメを振り切っちゃう)+メイトブースト付きのサメ2匹で1セットにして海洋進出って感じだった
後は低レベルでもいいからバシロをテイムすれば防寒対策+電気ウナギやクラゲのビリビリが怖くなくなるのでオススメ
クラゲとウナギがいるから、自分はプレシオやモサは使わず最終的にはイカorバシロ+バリオのお供編成だった >>300
SLIPってのを知らないと社会人になれないような書き方してる君、笑ってしまう >>323
SLIPを知らなくても社会人はなれるけど
俺がSLIPを根拠にお前が別人と俺を混同してると指摘してるのに
なんも理解も学習も反論もしないのは社会人とは思えないだけ お二方、れすありがとう
>>313
おそらくあなたの指摘の場所がワタシの活動拠点です。
ご指摘の資源等が豊富なのでココに越してきました。
潜水セットが原始的エングラム製品しかないので潜っていると寒くて大変
>>321さんのレスをまねて
海洋進出進めてみたいと思います
まずはメガロドン軍結成からです >>327
メガロドンは所詮メガロドンなので、深海でモサとかプレシオとガチると負けることが多い
高レベル+良品質サドル+数を揃えるとかでもないならとりあえずヘルスガン振りにして、深海で資源漁る時の囮兼時間稼ぎ程度に思っておくといいかも
あとスキューバセットだと手だけフリーになるはずだから、手に金属小手とかつけて少しでも防御稼ぐと多少なりとも生存率あがるのかもしれない >>324
そういう君こそ別人のSLIPに同じ人を混同しとるでー
笑笑笑 社会人て事に妙にこだわったり、それでマウント取ろうとする奴の多さを見るとニートやニートもどき多いんやろなと感じる。
社会人で普通にやってるやつは社会人だって事なんかにアドバンテージ感じたりとかしないからね。
ケンカすんなよ!
一緒にpvpやって仲直りしろや!
>>327
そだねえ、海は陸の何倍も危ないからカルノぐらいのお手軽さでテイムできるメガロドンあたりから揃えたら簡単だろうね
メガロドン複数でじゃんじゃん潜って、恐らく油断する度にメガロドン死なすだろうけどめげずに潜る
海に慣れてきたらプレシオみたいなちょっと大物をテイムしてみる
そして本気でバシロサウルスとかを狙っていく
バシロまで手に入れたら、今までにペットにしたメガロドンやプレシオを護衛にすれば滅多な事では壊滅しなくなる
バシロをペットにできたら飛躍的に事故が減るけど、それはそれまでに色々経験、苦戦したからこそわかる違いだろうから、まずは犠牲覚悟でじゃんじゃん潜るといいと思う >>334
スピード極振りにしたイクチオもいいよー
海のどこにどんな奴が生息してるか把握するだけでも全然違う
まあ慣れるってのはそういう意味なんだろうけど スピード極フリイクチオはスプリントしてなくても護衛を振り切っちゃうというデメリットがあるのがねぇ
まぁ海底クレートめぐりとかお初の場所の偵察とかにはありかもしれないし、
あのスピードは一度は経験しておいて損はないと思うけどw
大学生が普通の社会人装って「普通の社会人の俺はソロ出来てる」とか言っちゃってたのか…
>>338
もういいっていい加減諦めろしつこい
話変わるけどブリ2倍ってのはケア8時間間隔はそのままで、一回のインプリ率と成長速度が2倍ってことよね?
すまんこの手の質問今までいっぱいあったかもしれんがこれからブリ始めようと思うんだわ とうとう公式ソロでトランスミッターまで解放した。
アイランドのドラゴンベータが無理すぎたのでラグナロクで。
ここから先は変異狙いで延々卵孵すだけの作業か…
>>340
そうだよ。
でもブリ2倍は年4回位になるらしいから、あんま過度の期待はやめときな >>343
残念会社務め
8時間間隔どう考えても仕事してると無理だから2倍期間で土日を狙ってんのよ、レックスね こういうのは先にスルーした奴の勝ち
最後にレスした奴の負け
言い負かしたとか関係ない
>>342
年4回かー
朝の4時、昼休みの12時、夜の20時だったら行けるけど昼休みに家には帰れんからみんなどうしてんの? >>338
なんでそんなに社会人かどうかにこだわる
老若男女、仕事の有無や社会的地位に関係なくARKにハマるやつは負け組 発信機付けて番号分け出来たの確認して昨日ログアウトした
今日ログインしたら昨日付けた発信機が全部消えてた
「発信機を破壊する」も出てないから消失したっぽい
鯖は非公式PCセッションの鍵付きレンタル鯖でフレと自分以外入らないので赤の他人に何かされることは無い
フレは発信機壊してない(そもそもログインしてない)
アルゲンの見た目がキモすぎて慣れないわ
大阪にいる派手なババアにしか見えん
インプリ100%じゃなきゃゴミだって足踏みしてる間に、やれるだけの範囲内でインプリして数揃えた奴がガンマボス回してツテ増やして同盟で上位チャレンジしてるよ。
なんでもそうだけど、行動力だよ。
アロ卵集めに大量のアロテイムしようと考えたが、隣に来た外国人の庭に10頭のアロが綺麗に整列してるので
オフラインだし数時間で10個ほど頂いた
重くならないしwinwinだよね?w
レックスも貯まってきたし、ケツも飼ってくれないかと期待してる
>>352
100%じゃなきゃゴミとは言った覚えなく君がそう思ってるのかな
レックス以外は土日ブリ頑張ってるつもりだけどソロでアルファ目指してるから出来るだけ強い個体が欲しいだけよ
ありがとな人生の教訓まで教えてくれて >>353
いいと思うぞ
実際、俺は卵取りに来られてれる時にインしてても何とも思わないしな
ただインしてる時は一言
いいですか?と添えてあげれば
キチガイじゃなければ向こうもいいですよと言ってくれるだろう >>352
それとアルファは団体で全てクリアしてる
けどエレメント欲しいのと自分が行きたい時に行ける自由さが欲しいからソロクリア目標にしてる
コツコツガンマで回数稼ぐのもありだけどねー >>354
ソロかどうかも聞いてないのにわざわざありがとう。
ソロで頑張ってる自分好きみたいだし、君にはソロが似合うよ、間違いない!
後付けするのも人生マイナスだぞ!
あ、これも教訓な^^v精進せえよ >>357
なにこいつさっきからウザいんだが... 川に橋をかけて長い道のりをキャラバンで拠点予定地まで材木を運ぶんだ
そういうことが楽しいんだ俺は
>>358
なんだこいつ、さっきからからウザいな… >>364
おうむ返し
アスペの症状の一つと聞いたが本当だったんだ >>366
そうだね()
ブリも良いけど煽り耐性も鍛えた方が良いね^^ クリークってたまに聞くけど誰だろうと思ってたらたまに自分が見る動画の人だと最近気づいた
所有者がオフラインの時って卵産む?
他プレーヤーでも近くにいたら産むの?
でもいいですか?って言われたところで快くいいとは思われないでしょ
ばれないように卵泥棒してくれる方がまだいい
>>346
肝は赤ちゃんの時だからそこさえクリアできればそのタイミングで充分だと思う 事前に餌を山程用意しておけばね 自分の拠点に知らん人が居たらビビるわ
屋根の上で休憩されるだけでも
ヒイイイってなる
俺も卵泥棒はコッソリやって欲しい
フンコロテイムのために糞拾ってたら
卵泥棒呼ばわりされた、実に心外である
質問です
アベはアベから持ち出した恐竜をまたアベに戻すこともできないんですか?
ニートなのに毎日俺がいない5時間の間に襲撃されて辛い
しかも早朝から昼にかけてだぜ、もう生活習慣変えるしかないのか
サルコもDodorexとテイム時間、テイム効果ズレてんな
150テイムでDodorex上だと36個だけど上がってる量見るに恐らく45個前後になりそう(時間も1時間30分で終わらず)
霜降り肉と同じ位に効果が下げられたのか単純に霜降り肉に記載されてるのが正しい羊肉の量なのか…
卵泥棒が嫌なら閉め切ればいいと思うぞ
閉め切ってないのに卵拾われたくらいでお冠とかちっちゃすぎだろ
蛇卵とられたならわからんでもないが
http://imgur.com/16954PT
ここ人食い岩だ気を付けろ、オフラインでも再現性を確認した
ちょっとカスっただけで吸い込まれて出れなくなり、救助に向かった俺も2人追加で死亡した
リログしてもハマってると判断されず吐き出されないからさっさと死んで救助イクチオを送り込め
ちなみに家判定が出るからちょっと快適だ >>379
とりあえず羊肉テイムでDodorex上では霜降り肉テイムと同じ結果に落ち着いたからそこの倍率設定は間違ってるみたい
スピノも同上っぽいけど羊肉足りんかったのと時間が予定より遅かった事しか覚えてないからなんとも
ちな公式です シングル、難易度1.0、最高難易度オン、シングルプレイヤーモードオン、その他戦闘に関する設定はデフォでベータドラゴンに挑んでる。サドルは全部原始的。
まずユウティラ+平均して体力4万、メレー500のレックス13体(これでβ蜘蛛撃破)に同ステレックス3体加えた16体編成で行ったら、約1/4よりちょい多い程度のHPしか削れず惨敗。
次にレベルをあげて、ユウティラ+体力4万、メレー低いので550、高いので900くらい、平均750〜800のレックス16体でだいたい半分から3/4程度削れた。
全レックスあと約10レベルくらいあげれるから、それをしてかつレックス3体加えて19体編成で行ったら勝てるかも知れないな..でもほとんど死ぬだろうなあ
スピノはアプデ後から変わった気がする、羊の必要量と時間が割とズレてた印象アフィ
>>350
自分はユーザーArkでやってるが同じ症状に悩まされた。何度作っても消えるし周りに聞いても消えないと言うし、ここで聞いても消えるという人はわりと少数
一体何が原因なのか
最近はペットを見失う事もなくなったので作ってみていないが 焚き火で焼肉作ってる間余所見してたら焼肉取られた…
次見つけたら奴の肉で焼肉してやる…
>>384
だね。月冬の動画でもサルコがDodorexとズレた的な発言あったから余分に用意してて良かったわ
今回のアプデで強化された恐竜達は一応多めに準備しといた方が良いかもしんないね 結構前にログインしなくなったトライブに卵欲しさで侵入したらめっちゃ緊張感あって楽しかったww
自分のいた頃とは違う内部構造の拠点を探索し、上でケツァル飛んでるときは伏せて息を潜める。みんなもマジで楽しいからやってみな。
ただ盗むのはドードー卵だけだぞ
近所の水場に2.x級のサーモンが2匹も湧いてたんで大急ぎでハチミツと竿取って戻ってきたら心中してた
卵泥棒はオフラインの時は自由にしていいけどオンラインの時だけは勘弁してほしいわ
>>388
pvp?
ほどほどに人が去っていった今そういうプレイも楽しそうだなぁ 別に卵なんて持ってかれてもいいだろ
嫌なら全部囲っとけって話になるし
サバイバルゲームだっていうのに
門の囲いの中に入っただけでもギャーギャー言う奴多すぎ 嫌ならシングルでやってろよ
乗ってきたアルゲン捕獲したわw
チャットで騒いでたけど無視して一週間そのままにしといた
おれと二人組のプレイヤーで小競り合いを繰り返していた山に突如上級プレイヤーが出現したらしく両方の拠点がボロボロにされた…
でも相手の拠点跡漁ってギリスーツゲットできたから結果オーライ!
また、普通に起動しただけなのに100%集めたノート全部初期化された…
これで完コレからのリセット二回目だよ
オベリスク内の恐竜もアイテムも消えてるし、スキン取得も全リセされてるし、どうして普通に遊ばせてくれないんだ
ドラゴンのアルファってアイランドよりもラグナロクのが難易度低いんですか?またドラゴンアルファはユウティラ、レックスでクリア可能ですか?
>>398
昔ポケモンやモンスターズとかの図鑑完成時に使ってたんだが、まさかウチの界隈だけなのか…!? >>399
ラグナロクのはマンティコアと同時だから、強さに調整入ってるとは聞いたことある >>383
原始的の守備力が倍になれば、だいたい体力も倍になるから名工サドルあったらいけますね。 >>401
ちなみにCenterの猿と蜘蛛同時湧きは、islandで個別に沸く奴より弱い。覚えてないけど体力14万くらい ちなみに長文書いたのは俺で、短文書いた人とは別人だぞ。社会人でも公式ソロいける君の相手を代わりにしてくれてありがとう
>>392
それは同意
拠点の中で他人と出くわしても休憩か見学かくらいにしか思わないし
もちろん野ざらしのペットの卵は持っていかれてもいいと思ってるけど
こっちだって見つけたら拾うつもりでいるのに
>>355の言うようにいいですか?って堂々と言われても困るってこと
それじゃチャットでクレクレされるのと変わらない 自分でブリしたペットって
次の者によって刷り込み済み◯◯←個人名
って出ると思うんだけど
鯖移動して帰って来たら、その表示が無くなって
テイム済み◯◯←トライブ名になってしまった…
一度鯖移動すると騎乗ボーナスの権利無くなったりするんでしょうか?
>>400
地域性か世代か分からんが俺はコンプリとかフルコンプ(重言だけどw)とか言ってたなぁ@40代
完コレつーと、今は語感的に砲撃したり沈没したりする少女を思い浮かべてしまうのよ >>399
つよいレックスならクリアできるし、よわいレックスならクリアできないよ!
ドラゴンはアイランドに比べたらざこだよ!
マンティコアも強くないけど、飛び回るので倒せるかは運だよ!
ロックエレメンタルがめちゃくちゃつよいよ!
気温も低いから人間も重装備でいけるし、アイランドの同じ難易度のドラゴンよりはかなり簡単だよ! 南東の草食島で金属増やしてる辺りなんだけど何していいかわからなくなってきた
>>406
よく鯖移動してるけど無くなったこたないよ セメントを求めて定期的にビーバーダムを襲撃してるけど、
大量の木で動きがとれない時にビーバーの怒りの逆襲受けるときついっすね。
>>412
オレはビーバーダム漁る時は乗ってったアルゲンでビーバー捕まえて適当なところに運ぶ
いい感じにはめられる岩があれば残しておいて岩の隙間にビーバー投げ込んでダム漁る
終わったらビーバー開放する。
こんな感じでやってたけど俺のアイランドではビーバー自体が絶滅状態なので
カタツムリ牧場つくったよ カタツムリ牧場できてからはセメントには困らなくなったけどレアフラワーが枯渇し始めた
レアフラワーってどう集めるのが効率いいの?
>>412
1)ダム開ける
2)L2で素早く木材捨てる
3)L1で残りを全部取る
4)激おこビーバーから逃げる
ぐらいしか思いつかんなー >>415
沼地でブロントの尻尾振り
レアフラワー何使う? >>415
テリジノで沼地の近くの雑草をモミモミしたらあっという間に数百集まる >>416
ブロントか
レアフラワーは蜂の巣の維持に使うくらいだね >>419
そんな取れるのか!
テリジノ乗って行ってみよう グリフィンのつかむボタンはどこ押せばできるんでしょうか?L2だと思うんですができません
破砕機使うと騎乗してるペットにも経験値が入るらしいんだけど、シングルでも起動スイッチを押して素早くペットに騎乗すれば効率よくレベル上げできるかな?
ビーバーダムはダイアベアで取ってるな。上で降りれるし重量高いから木を取っても動ける。
しかしたまにセメントだけ抜いてくチキンはほんとに止めてくれ。
巣の真横にアルゲンくっつけとけば木材捨てなくてもすぐ飛べるんじゃ?
ボス用に良い感じのメガテリ手に入れたから量産してるんですが複数まとめてレベリングする効率の良い方法って何かありますか?
リストロ撫でて放置しつつ少し上がってきたらガンマ蜘蛛を数戦やるのが最適だったり?
ソロなので破砕機で上げるのは無理です
>>421
テリジノ乗れるならいらんかもだけど
モスコプスもレアフラワー特化で上げてみたら中々採ってくれる >>425
ダイアベアか絵的にもいいっすな俺も使ってみよう 森の中でバッタリ先住民とあったときの緊張感は恐竜よりやばい
>>430
目から鱗だわ
今度からブリするときに使おう >>409
レッドウッドあたりへ進む方がいいよ
あの辺行けば見たこと無い生物いる
オフシングルならレッドウッド周辺に巨大拠点構えれば金属鉱石、黒曜石がかなり手に入れられる
海へのアクセスが面倒だけどね
南方にずっといたら目標とか見失うと思う >>432
ガリミムスやフィオミアのような逃げる肉多い奴が寄って来るからありがたい
大型乗ってたら敵対しないカルノや蛇やアルゲンも寄ってきてくれる
防具用意してないとプテラとディモルフォドンに殺されるので注意ね みんな結構ビーバーダム漁るんだな
俺の場合セメントは科学作業台で作るのがメインだわ
キチン大量に必要になるけど山の中ウロウロしてたら結構手に入るし
すりこぎ×5フル稼働で作ってたが科学作業台作ってかなり楽になった
>>435
俺も余りまくるキチンケラチンで作業台生産がメインだけど、ダムあったら漁りたくなるんよね
家にティッシュの箱がまとめ買いしてあるのに、街角でポケットティッシュ配ってたらついもらってしまうような感じ >>53
体力とテイムボーナスに関連性はない
テイムボーナス低下の要因は
・昏倒した後にダメージを受ける
・テイム用の食糧の消費個数に応じて低下(食事回数)
・昏倒後最初に食糧を消費して以後、何らかの食糧を食べられる状態であるにも関わらずインベントリに食糧がない時間が一定以上続いた場合
この3点以外にないはず
麻酔矢連射してると昏倒した直後に無駄な一撃を与えてしまっていることが多いので、>>53の場合はそれじゃないかと思う コントローラーを置いた時に気絶させた恐竜殴りつけるのやめてくだしい
>>437
そうは聞いて知っているけど、やっぱり体力が大きく減っていると上手く昏倒させてもボーナスが減ってる気がするんだよね。検証してみないとわからんが 今週は採取と食事効果1.5倍、作物成長が3倍、ブリ無しです。採取はせめて2倍がよかった...
>>441
嘘だったらいいんだがな。公式の最新ツイート見てみ。 恐竜が家壊してくる事あるんだね いかだ作って遊んでたら家が半壊してたわ
>>442
ほんとだ。テイム2倍もなしかな。作物成長とかいらねー >>431
お互い槍構えて向かい合いながらグルグル回って敵意のないことを説明するとか、まんま石器時代みたいなことがあったわw これからはイベントも絞ってく方向なのか。
寿命厨は歓喜しそうだが普通の感覚のユーザーのログイン率は激減しそう。
>>440
今大型建築やってるから1.5倍でも助かる
勿論2倍の方が良かったが 噂ですが
今年ARKアプリに移行との事で
本家ARKは今年の冬辺りまでと情報が出ています
発売は延長とかアプデ延長とかでした
終わる時は、告知なし速い段階での事も考えられます
日本では考えられない様なやり方ですが
致し方ないですね
もう限界に来てるんじゃないかな?
と
とりあえず餓死させない程度にインして
適度に遊ぶのが懸命かな?
ブリに数日とかの考えは無駄になるから
諦めてますw
わざわざ今週初心者用サーバーを新しく作ってるからアプリが出ても本家は変わらんよ
>>450
初心者用サーバーって公式とはまた別なの? >>423
あいつの掴み性能はプテラ並
ダムの近くに拠点構えてるからセメントに困ったことない
作ったこともない >>450
そりゃ十分宣伝としてでしょ?
ARKアプリの事もあるだろうし
サーバーを作る計画は今日昨日じゃないっしょ?
各企業との契約関連もあるだろうしな カスタムレシピ作ろうと思ってるんだけどみんなどんなの作ってるの?
>>451
別
レベルやエングラムに制限があって、ダウンロードは出来ない
アップロードは可能(=他サーバーへ進出したら戻れない) アルゲンとビ−バーのサドルは作業台
ウマのサドルはスリコギ
こんな感じの追加効果があるサドルは他に何かあるかご存知のサバイバーいる?
>>455
俺はもうどうでもいいかな?
よくよく考えたら
アクション要素も建築要素も中途半端
数日かけてブリしたペットを一瞬にして失くす
グラとか落ちる原因でな
もう疲れたわ
それしかトライブ−ギルドシステムも
意味分からないしな
勝手に資材もっていかれるは
至高もっていかれるはで
たまったもんじゃない テイム上限に対するクレーム対応としてテイムする意欲が低下するように対策をした。
好評で嬉しい。
>>453
いうて2倍にするとかそんなややこしい手続きがいるのか?
気分次第じゃね?イベントなんて あぁハチミツも作物カテゴリ?だろうか
いうてそんないらんけど日持ちもせんし
もっとこう農奴のこと考えて
草食すべてに効果的なスーパー野菜でも追加せいや
作物3倍とか餌箱が数日の間、豪華になるだけの未来しか見えないんだがw
せめて野菜テイムしやすい様にテイム倍率も上げて貰えないと草食をテイムする気には中々なれないな…
病気でもないのに
ここ最近やたらと食料値減るのが速いのだか
なんで?
ちょっとしたらもう腹減ってるんだが
恐竜のプラットフォーム上限あげろや…
ケツテイムしたのに何も乗せれねー
ラグナロクで拠点候補探してるがシングルだから場所には困らないけど海に面した拠点作ろうと思うと
ラグナロクって大きな川とか走ってないから割と場所に困るな…
戦闘用のライトニングワイバーンってHP1万くらいあれば困らないかな?
>>469
利益考えてこんなゲームつくってこんな運営してるならマジで池沼だわ。 >>439
気がするって言われてもなあ
少なくともそれ以外の要因で減ったっていう情報を見たことがないし
自分自身も体験したことがない
理屈の上では気絶値の継続的上昇がある麻酔矢等では、気絶とほぼ同時に攻撃してしまう可能性を排除しきれないわけで
絶対に100%確実に気絶後攻撃していないと確信をもって断言できるの?
数秒のラグや巻き戻りが頻発するゲームだけに、自分の目が見たこととサーバー側にとっての事実が一致しないことは多々あると思われるが… >>472
十分
ティタノ、ギガノト、ロックエレメンタル、アルファティラノみたいな規格外に仕掛けなければ安泰 プリミティブ民の存在を忘れてた
なんか小麦とか農作物たくさんあるんだっけ
シッポ振りながら泳いでる姿見るとビーバーがかわいくて殺せない
>>439
霜降りや羊肉を一個づつ渡してて、瞬間的に餌が恐竜のインベントリに入ってない時があるとか? >>475
それならあとはメレーにまわします!
ありがとう〜 >>481
一万とか連戦してたら普通に死んでしまうぞ さっき初めて至高手にいれたけど危うく捨てるところだたw
L2でアイテム連続ぽいぽいしててマジで「えあああああ!?」って声出たわ
なんで下位の職人の方が目立つアイコン色なんだよwww
>>471
緑オベ付近の高台は?川有り、平坦、MAP中央だからアクセスもそこそこ、転送楽、すぐ下にはビーバーダム、海も近い
難点は海洋生物飼えない(別に海上拠点が必要)のとティタノがたまに湧くくらいでローカルではメイン拠点にしてる >>481
サドルなしってのはちゃんと考ておくんだぞ
>>483
至高もピンキリだからちゃんと中身を見ておくんだぞ
高コストなだけのイマイチ品も多いからな フォーカルチリってサドルや武器防具のボーナス%効果ないんだっけ?
製作速度のみ?
>>485
中身っつっても比較対象持ってないしなぁ
至高クロスボウ 攻206% 耐376 だわ テイムしたい恐竜は罠に閉じ込めて、ドードーデックスに記載されている麻酔を撃ち込んだらしばらく様子見してた方が良いよ。回線悪かったり、サーバーが安定してなかったら、昏睡に入るタイミングがずれるよ
フリアカレーが1.5倍でどれだけなのかわからんがカワウソ毛皮無しでも攻略できるようになるとかなんか隠れた旨味を見出したい
>>486
自己解決。
ボーナスに影響なしか…解散! >>471
青オベ付近
鉄鉱石は豊富だし
デカイ肉食は湧かないし
他MAPのアクセスもしやすい
けど移動が大変かも >>488
ほうほう、上の振り幅まだありそうね
さっきのはαラプトルのレベ5が持ってたんだよねw
そいつ1匹で至高クロスボウ、名工ピッケル×2、見習いピストル、職人皮の服 落としやがった
全く想定してなくて、アイコンの色見て無印イラネって捨ててたら左のログに至高ってw
まぁ全部現物だけど十分でしょう >>497
革とかもよく見ておいたほうがいいよ
なまじっかな毛皮より耐寒性能高いのとかがあるから >>498横からだけど
まじですか!?
皮即捨てしてたよ >>493
>>484
青緑オベリスク辺りか、参考にします
ラグナロクはリードシティクスの野郎がいないからモーターボート海上拠点で楽勝だぜ!
って思ったら島外周しか回れなくて困ってたんだ
確かに海洋探索用の拠点は別に作るのも考えておかないとな 一気に初々しくなったね
プレーヤーが世代交代しても
モチベのない古参プレーヤーが拠点とペットだけは維持し続けるゲーム性が良くないね
拠点維持に税金システムでもあれば違ったのかな
>>501
俺のところは初期からの大型拠点も最近は消え始めてるよ 気絶させた恐竜の気絶値以上の麻酔与えても余剰分は無駄にならない?
dododexで調べた麻酔薬と腐敗考慮した餌与えれば完全放置でおk?
試しにドードー殴って気絶させて即ナルコベリー1スタックとか突っ込んでみたらわかると思うけど
たしか昏睡値最大まで行った時点で余剰分効果はなくなって減少始まったと思うよ
>>499
布や革の高品質品は温度耐性かなり優秀だよ
防御力や耐久値の問題もあるから万能ではないけどね
普段着として職人あたりの温度特化品がコスパいいかなって思ってる >>508
あら、流石にそううまくはいかないか
まとめてあげるときは気を付けないとだねありがとう >>501
それ言えるわ〜
無駄広く場所を取る柱
ギリ手前でインして来て温存
いい加減してくらはいな >>511
資材保護の為の柱なら有り難いんだけどなぁ 場所に応じて
無課金から
課金制度にしたら?
もしだよ
新サーバー出来ました
ラグナで青でワキ、重量ワイバーンで
柱100位
一気に緑オベリスク周辺に置かれて
囲まれたらアウト
503?みたいになる
あそこはひどい
>>501
インしてる以上は持ち主の勝手だけど引越して廃墟と化してる旧拠点や明らかに使ってない罠なんかは片付けて欲しいとは思うかな >>470
何を載せようとしてるん?
>>472
1万でいいよ
危なければ飛んで逃げれるし、ブレスあふから一方的にやれることも多い
連戦とか言ってる人はどれぐらいまでhp上げてるんだ?w モチベの問題というか
他のマップも掛け持ちしてる人が多いから仕方が無い
配線とかパイプや柵土台はちゃんと撤去しろとおもうよね
古い拠点だって作った人は一生懸命作ったわけだし、苦労してテイムしたペットも沢山居るだろう
今他のゲームやってるけどARKもまだまだ遊びたいとか、リアルの都合で今は維持する時間しか取れないとか、他人にも様々な事情がある
うちにも良い場所に維持だけされてるっぽい寂れた拠点は多いけど別に悪いとは思わんな
テイム終わった後のトゲ柵ぐらいは片付けろやと思うが
土地を確保しておきたいのか
明らかに引っ越した後のような廃墟をタイマーだけ維持してるってのも多い
罠でも何でもほったらかし放題の海外鯖だから余計にかもしれんが
ユタラプトル3匹以上いてリーダーにバフかからないんですがPC版しかできない感じですか?
罠はなあ、ロック解除しないで放置するのはやめてほしいわ。利用しなくなったら片付けるぐらいしろってな
>>445
それして敵意ない事示したて、海岸線に一緒に行ったところでボーラ投げられて仲間と合流させられた挙句に棍棒昏睡くらって海で溺死されたゾ >>530
自分は伏せて敵意の無いこと示したらなんか中国語?っぽいので話しかけられた挙げ句
素手でボコられて気絶させられて近くに合ったmy豆腐小屋をロケランで吹き飛ばされて
持ってた棍棒奪われて更に昏睡値挙げられて、どうやったのかしらないけどヒルとかから受ける治らない病気ぶっかけられたわ
流石に頭に来たので近くに居たそいつと同じトライブと思われるやつの小屋の脇に停めてあったプテラ2匹を弓で射殺して、
カメに野生トリケラ仕向けて攻撃させて、野生ブロントに小屋攻撃させて、小屋からでてきたやつを殺そうとしたところで逆に殺されて鯖を去った 二ヶ月間くらい一週間に一度インしてペットと拠点を維持してたトライブに卵泥棒してた
インする時間を間違えたみたいでペット消えたらもうインしなくなってた
近所の巨大なトライブは電気すら付かずペットも見なくなったからあとは時限さえ超えれば瞬間で破壊する予定w
前回違う所も破壊したがもう中には資源の宝庫w楽しみw
初めてPvEオンに進出したけど土地がねぇしカクカクでわろた
マップによるが土地なんかちゃんと探せば腐るほど空いてる
空いてるって言っても初心者には色々厳しい立地が大半だけどね
初心者にとっての好立地に拠点構えてたような大型トライブが発展につれて僻地に本拠移してたりすると好感持てる
好感とかどうでもいいわなあ
アイランドだったら海岸沿いとか空いてる鯖結構あるから探してみると良い
>>534
俺は序盤から山の中に拠点気づいて少しずつ水道引いたな
山の中に家建てるやつはまずいないからね
資源一人占めできるから良いぞ山の中w
俺は周り一帯を柵で囲って誰も入れなくしたわw
海岸行けなくしてるんだからそれくらい当然だぜw とりあえずどこの観光地だと言わんばかりの海岸に巨大建造物及び縄張りに壁囲いで水すら満足に飲めなくて笑うしかない
おらこんな鯖いられるか!
こういうの見る度にARKのオン新参なんてよくやるなあ、と思う
まあ土地云々は発売日に買わなかったのを悔いて諦メロン
結局、初心者に住みやすい立地は長いトライブにとっても安全に恐竜養える立地だから空いてないよね
>>541 根気よく探せば過ごしやすいまったりした鯖もあるから頑張ってくれぇ ワイバーンよりグリの方が強いな
小回り効くし素早いし、何より火力がグリは異常すぎる
急降下攻撃はんぱねえ
pveで巨大建築ラッシュの中を必死に土地確保してやってきてふとpvpに行ったらいくらでも土地空いててびっくりしたわ。
平和なpvp鯖で少しのスリルを味わいながら楽しむことにしたわ。
部屋の中とか囲いの中に野生湧くのどーにかしてほしい。
エラーもそうだけどペットの死因理不尽が多すぎる。
教えてください。オフでやってます。
テイムする時、食糧値を大きく減らした後、一気に食事を与えてテイムした方が
テイムボーナスとか減らないんですよね?その場合、恐竜の種類、レベル、
与える餌によって食糧値をどれだけ減らせば良いか変わってくると思うんですが、
その値を計算する方法ってありますか?いつも無駄に減らし過ぎたり、
逆に減らし足りなかったりでして。
ほぼエラーとバグとスタックと鯖落ちによる理不尽で失うゲーだから
4日かけてフルインプリしたワイバーンだって簡単に失うよ
それでもエラーはましになった方だしね
新規増えたならまたこれからこういう不満も増えてくるんだろうな
この前のフェイズ2のアップデートからパキリノサウルスのスタミナ減少ガスで感染症食らうんだけどきのせいか?
>>550
食料値はdododexってアプリで調べるのがやりやすいですよ。
減らして食べさせたほうがテイムボーナスが減るリスクが減るだけです。レベルは餌を食べた回数が少ないほど上がります。その際野生生物から攻撃を食らうとボーナスがさがるので短時間で食べたほうがリスクが低くなります。
霜降りとかはすぐ腐るので一気に集めて一気に食べさせたほうが楽っていうのもあります >>552
気のせいじゃないですね。攻撃したら感染しました 初心者は色々調べて知識つけていくだろうけど文末に「アスタラビスタ!」って書いてあるブログは読まない方がいいよ
パキリノは一生触れたらダメな生物として扱われるんだろか
肉集めしてると拠点近くに湧く種類だから普通に攻撃しては感染症になるって落ちか・・・。うぜえええ
>>550
腐敗時間の短い霜降り肉や羊肉を腐らせる事なく一気に食べさせる為にやるテイム方法なので、別に腐る心配の無い餌だと全く意味ありませんよ。 食料値が減ってから一度に餌をやるメリットは、テイムボーナスマックスでテイムしたい場合に餌を無駄にするリスクが減らせる事のみですよ。
それ以外のリスクは初めからやる場合と全く一緒です。
もし途中で攻撃等を受けた場合は
一旦興奮剤なんかで起こして再度寝かせるといい
再度寝かせる場合は残り体力に注意して殺さないようにね
腹ペコまで待ってキブル投入した後にテイムゲージが一気にグイーンって伸びていくの気持ちいいよね
>>552
それってこの間 修正入らなかった?
恐竜乗ってれば感染しなくなったんじゃないの? >>549
部屋の中にショートフェイスベアなりゴリラなり護衛を入れとけ ワイバーンでかみつく>ガスで感染
少なくともPS4だと治ってないぞ、PCの話か?
エラーがマシとかなに基準か知らんけど
毎度同じとこでエラー落ちするのは変わったことない
>>564-565
検索したらやっぱ直ってないみたいね
次回アプデか…今日テイム予定だったのに…
ガスマスクもダメなんかな? >>566
最近はある程度のカクツキには馴れたもんだけど、流石にSEが止まるとヒヤヒヤするなw proだけどエラーはほとんど起きなくなったな
タイムアウトは完全におま環
くそぅ…海岸でレベル上げようにも巨大建造物群に伴うガクガクのせいでまともに戦闘にならねぇ…
リスポーンしたら完全に囲まれてて餓死するか溺死するしかないとかやめちくりー
リスポンエリアでの拠点建築はせめて外に出られる様にしとかんとあかんわ
フレッシュ鯖だかなんだかはよ始まらねぇかなぁ(PS4民)
ふつうのプレステだけどもう5か月以上エラー起きてないよ
>>547
エアプか?
下方修正後のグリフィンがワイバーンより強い訳ないだろ フレッシュていう新鯖はサバイバーの移動も禁止で新キャラ強いられるん?
さすがに一から始めるのはキツイんだが
60日経ったら流入可能じゃなかったか?
まぁそれこそフレッシュ(新人)ですしおすし…
PVPで一人超過酷サバイバル楽しいぞ!
ワイバーンの見回りを掻い潜りながら資材を集め夢の豪邸とは全く程遠い
1マスの拠点を岩と木の陰に作り、夜はひたすらじっとして朝を待つ。
風車の稼働率ってゲーム内時間の一日?それともリアル時間?
>>412
ビーバーダムのセメントの取り方
フレッシュサーバーか..pvpだと最初はトリケやラプトル、カルノで戦争に明け暮れて鯖支配を目指す。60日後ようやく鯖を支配したと思ったら外からのよそ者がワイバーンやらドレイクやら未知の生物を引き連れて襲ってくるんだろうな。怖い怖い
>>433
亀ですまん
レッドウッドはプテラのスタミナが心許ないからアルゲンのサドル解禁されたら行こうと思ってたけどあれ60代からなんだよね
プテラのスタミナの目安とかってあったりする? >>534
初心者サーバー来るみたいだから底行けよ
まぁ数少ないから速効で土地とられるけどな サバイバーのレベルと建築数に上限をつけて弾きだせば初心者サーバーで機能するんだろうけどなぁ
スポーン地点全てに棘が置いてあって殺されるんだが、そういう時どこに報告するの?
>>567
試してないなw
基本逃げ出す時くらいしかガス出さないから罠に入れれば問題ない >>574
エアプはお前だぞ
今でもクソ強い、まあ使えばわかるんだけどな >>555
笑った
見出しの激寒ギャグと私情丸出しの内容きらい なんでお前ら低脳のくせに文句垂れながら公式やってんだ?
>>591
オフならいつでも遊べるけど公式はいつ無くなるかわからないから
遊べる間に遊んでおきたい >>581
俺的には飛行ペットはせめて1700〜2000はスタミナないと休憩多過ぎてダメかな >>581
しばらく使ってないけど主力プテラは500越えるくらいにしてたと思う
弱小原人の頃は体2000スタ350攻300くらいの奴でビクビクしながらもレッドウッド〜火山遠征してたぞ
意外とイケるもんだよ
襲われても回避力あるし応戦するにしてもDSP割りと高いから地の利を活かせば結構余裕もって戦える
しかしスタミナ2000てw >>581
プテラはテイムしたが乗った事ないから何とも言えない
俺がレッドウッドへと進出した時のメンバーはテリジノ、バリオ、ユタ、カエルとそれぞれ低レベル(40前後)だったけどなんとかなったよ
レッドウッドで拠点拡張しながら熊やアルゲンテイムしてたら自キャラのレベルはどんどん上がった
南方は安全でいいけど刺激が少ないと感じる(オフシングルの場合 >>589
スピードは確かにグリの方が上だけど火力はワイバーンだろw
どんな低レベルのワイバーンと比べてるんだ? newグリキチのために調べてきてやったよ
前者がグリフィン、後者がワイバーンの基礎攻撃力
>>580
最初のうちだろうがカルノやトリケラで戦争に明け暮れるような進行の遅ささざゃ鯖支配は無理だろw ワイバーンの近接100がグリの近接300相当ってことか?
ワイバーンの攻撃力凄まじいな
そりゃグリの通常攻撃はゴミだもん
グリの方が強いけどな
>>590
ドエディやマンモスが小型に殺される貧弱さとかユウティラが本体はただの雑魚だとか蟹が味方にしたらゴミとかロクに使わず糞みたいな評価を如何にも参考になるかのように書いてるからね
そして謎のビーバー推し >>575
強いられるも何も新規にやって欲しいからの措置なんでしょ。既存プレイヤー向けでは無い
アルファトライブが人海戦術で柱建ててったら結局は変わらない気もするが >>605
基礎の8倍だか10倍だかそれくらいじゃなかった?
強いは強いけどアルファとか殺すのに上がって降りての繰り返しでテンポ悪いのがなあ
あと勢い余って水に突っ込みそうになるのが怖い >>609
下方後でそうだっけ?
急降下繰り返しで戦うならワイバーンガブガブでよくねとなるかな
下方で体力心もとないし >>610
せいぜい5倍くらいになったんだっけな?ダメ表記ないとわからんくなるなw
もちろんティラノとかワイバーンのガブガブ殲滅に勝るものはないけど、範囲がめっちゃ広いからまとめて一気にキル出来る気持ち良さがあるくらいだね >>579
アイランド南方辺りしかまだ行ってないからこれはまだ使えないけど
こんなにワラワラいる所も存在するのか…そしてカラフル(´・ω・`) >>587
まずワイバーンとひとくくりにしてる点でなー
かみ攻撃は知らんけどライトニングのブレスより強いと思ってるのか?
まあ今更グリで騒ぐくらいだから初心者なんだろうけど アップした恐竜がダウンロードできずにタイマーだけ進むんだけど
これどうしようもないの
pveでやってるんだがトライブ間での物品取引所を作ることになった
どこか良い場所ないかね?
イカダなら隣接出来るからその方がいいんだろうか
>>619
その後別の恐竜アップしてダウンできたからそれはなさそう
その恐竜だけ選択できなくてダウンできないんだ >>613
ココは初心者スレだ
自称上級者は来なくていいから >>617
・飛行生物でしか行きにくい場所
・ペットやサバイバーを襲う生物が多い場所
・防寒、潜水などの装備がないと困る場所
・マップ上で目印になるものが何もない場所
まずこれら上記の場所を除外して、オベリスクへのアクセスや重量物を一気に運ぶ時のために船でも行ける場所かどうかを考えて絞り込めばどうだろ >>613
何なら今更じゃないのか言ってみろよ自称上級者さん >>623
何なら今更じゃないのか?って意味がわからないし
>>624
グリでティタノ倒したのね?笑 時間どれくらいかかったの?
グリキチ二世! >>624
いやグリでティタノとか...
本当公式なのか... 倒したなんて一言も言ってないだろ、そもそも公式ではやってない。
まず倒せないって言ったことに対する意味だよ。
ティタノだろうがなんだろうがグリはほとんど攻撃食らわないから時間かければ倒せる。そんなのやる気にもならないけどな。
ようやくバシロテイム出来た…これで海洋探索が捗る
テイム後体力の上昇率見て唖然としたがこれどのぐらいまで上げればいいんだろ
>>629
バシロ手に入れたら海の安定感が劇的に変わるよな
うっかり事故程度で失うと痛いから体力は25000までは上げたけど洞窟は死ぬ自信がある 誰も海の中での接続タイムアウトには勝てない(´・ω・`)
グリフィンもう少し強くてもいいよな。俺的にはプテラのが使いやすくて乗ってる
どのくらいの規模か分からんけど違反トライブ5つ削除されたか
どんどんやったれ
>>632
グリフィンは飛びながらテイム出来るって大きなメリットあるから
速度も速いからテイムの道具取りに行くのも楽だしね >>630
洞窟はまだ探索予定ないから体力そのぐらいまで上げたら快適度上げる為に120ぐらいまで速度にも振っておこうかな
うっかり高レベルテイム出来るとステ振り迷って仕方ない
サバイバーみたいに恐竜にもステの振り直し出来たら色々試行錯誤出来るんだがな… 初心者鯖に上級者様が乗り込む
初心者スレに上級者様がいつまでも居座る
何も変わらないね
新規ちゃん用鯖に居座る猿山のボスが出るのは想像に難くない
>>636
あくまで不正行為としか書いてないから詳しくは不明だけど
口座がどうたらって書いてあるからRMTしてたところはある
>>639
あのサーバーレベル上限30とかだった気がするんだけど、そこでボスやって楽しいんだろうか ガチ初心者から先を見越した移住者
とりあえず新キャラ作ったろの祭り開催で
久々にログインオンライン化しそうやね
新鯖海岸の焚き火に集う原人が幻想的な夜を演出してる時期にハロウィンイベントみたいなのやらないかな
ビギナー鯖やフレッシュ鯖生えてきてるな
アジア鯖はまだねぇけど
皆で南の拠点発展させてる中で勝手に資材持ち出して北でソロプレイ始めたり
高レベルテイムしたい!って言い出して俺がテイム用に蓄えてた麻酔薬有無を言わさず根こそぎ持ってったり
建材足りなくなると収集に行かずに拠点に建ってた壁勝手に壊して資材集める奴要るんだけどどこにでもいるのかな?こういうやつ
>>645
なんで追放しないんだ?
害悪でしか無いだろ >>645
いない
というかそんな奴を普通はトライブに入れないし居たら追放レベル 備蓄品持ち出しはともかく
設置物破壊して資材にするとか基地外やろ
さっさと蹴った方がいい
>>645
それは一緒に遊んでるんじゃなくて奴隷がほしいからトライブに入って資材持ち出してるだけ
はよ蹴らないとテイムした恐竜も北に持ってかれる リーダーじゃないんだろ。
そんで野良の集まりなんじゃないか。
アホみたいな質問で悪いけど、PvEなら扉や荷物入れなんかはロックかけときゃ安全なんやろか?
パスワードとかいらないよね?
みんなガラスのハートなのに管理はザルで
コミュ障のくせにマルチやりたがるよね
>>635
そういう時にローカルでやるんだよ
クリエイティブモードだの管理コマンドだのはチート無双のためじゃなくて各種検証に使えばいい >>628
グリだと時間かかりすぎてやる気にもならないけどワイバーンあほみたいに時間かけずに倒すことができるんだよ
今更聞くけどシングル? >>628
ティタノに対する認識が普通とはあまりにも違うようだが、実際ティタノに攻撃してみたことすらないだろ。
もしくはブロントさんをティタノだと勘違いしてる? フレッシュもビギナーも公式PVE移行の為の鯖探しに苦労した自分からすると羨ましいくらいに良い試みだと思うわ
スポーン付近で建築出来る余地が無いと序盤のわら小屋すら作るのに苦労するし、困るのは即鯖を占拠したかった大型トライブくらいでしょ
俺はティタノ槍で倒せるよ
時間かかるからやんないけどw
まぁ備品破壊に関しては微妙な所もあるんだけどな…
本人曰く邪魔だったから壊したって話だけどインベントリどこ探しても木材等資材スッカラカン+なんか木の土台と柵の檻が出来てるって状態だったから
あと堆肥箱も下に置いてあった土台もろとも壊されてたなぁ
本人は黙ってたけどあれも資材集めに壊されてたんだろうか…
採取もしないクズがプレイできてるのはお人好しな養分トライブのおかげ
寄生虫と宿主のイモムシみたいな関係
受信機・発信機の周波数はどれくらいの数字まで利用できますか?
グリは下方修正前ならよく戦闘にも出してたけど今は移動にしか使ってないや
スワイプ攻撃?も急上昇が使えなくなってからやりにくくなったしなあ
>>663
顔真っ赤に見える?笑
てかグリ強えってシングルかよワロタ
何で定期的にグリキチって誕生するんだろ不思議 ティタノってあれだろ?攻撃されても吹っ飛ばすだけで辺り判定ないあの雑魚w
時間かければ石の斧でも勝てるわー
>>628
参考にしたいので君が使っているティタノを倒せる最高のグリフィンのステータスを教えて下さい 俺なんてハマってたロックエレ一時間近くボコって倒したぜ!
スピノの爪が心配になった
>>673
倒せるとは言ってない!と強気で出てきた割には俺はエアプ呼ばれされたしもういいんじゃねこの件は笑
初めてグリ乗ってちょっと興奮しちゃっただけだよね?
こういうやつたまに出てくるからこの初心者スレは抜けれない こないだ野獣にいた200超えの動かないアルファモサ10分以上バシロで噛み続けて殺したけど、それと同じレベル(20万超え)のHPだろ?
時間かかるけど倒せるって話にしていいレベルじゃねえだろw
スタックしたアルファとかひたすら殴る時に
r2押しっぱでずっと攻撃してくんねーかなーって思う
なんなら飛行するときもオートパイロット機能つかねぇかなぁとか思ってる
>>678
勇気あるなら騎乗解除して攻撃命令って手はあるよ笑 夜のアイランド飛んでるとたまに膿に突っ込んでて焦る
>>680
それはマジであるよ
飛行中にR1+真ん中の黒いやつ(チャット開く動作) ティタノギガノトはステのヤバさよりも、攻撃したペットを体内にスタックさせる謎能力があるからな。
それ知らないと、アルゲンでアルファレックス狩るノリで時間さえかければいけると勘違いしがち。
まだいたのかよ
グリフィンがワイバーンより強いなんてありえねえよ
>>684
非公式だがまさにこれでアルゲン失ったわ
レベル低いしやばかったら飛んで逃げればええわ、ちょっと試しに突っついたろ
→え、何この出血デバフ、つか火力ヤベー(笑)は!?抜けない!?ヤメテヤメテー >>687
ギガノトは素の攻撃力より出血ダメージがヤバい >>684
ギカノトは鉄建造物+長槍で倒すのが一番コスパ良い
嘘のような本当の話
放置しても大丈夫ならわざわざ戦わないのが一番安全だが >>669
それって、ディプロd…
ティタノテイム後やたら、熊に喧嘩売られるけどなぜだ >>692
割合ダメージだから厳しくないか?
野生に比べりゃだいぶ体力へるし
複数体で行くってんならまだ分かるが、ギガのブリ時間考えたらワイバーンの方が楽だろ ギガノトはもっと普通のサイズがよかった
恐竜じゃなくて怪獣みたいで浮いてる
>>694
割合ダメだから厳しいっていう理論がわからん
出血効果は確かに割合ダメだから50秒くらいで倒さないときついのはきつい、けど噛み攻撃は高HPと高品質サドルあって助かる
肝は50秒でHP8万を削れるだけのメレーがあるかって話で、ブリギガは400〜500%あるからいけるって話だよ タレット壊す良い方法ってない?
非公式ラグナロクでワイバーン、グリフォン、プテラしか持ってないんだけどタレットが怖すぎる
>>696
初心者スレでワイバーンもアレだが、初心者スレでメレー400〜500%って、自分の言ってる事の無茶苦茶さ理解してるんだろうか? >>698
ここで初心者以上の話はするなと言うことかな?
気を悪くしたなら悪かったなプライド高いタイプなんだろうね よくここは初心者スレだって書き込み見るけど本スレもう死んでるし初心者消して総合とかにすれば?したらそういうのも無くなるし初心者の人も書き込めるでしょ
>>698
あ、じゃボスの話も禁止かな
レックスブリもね
君がいるレベルで常に話を進めていくらどこらへんにいるか常に教えてね >>700
君たち初心者はギガの話してる人はみんなギガキチなんだろうね
まあ乗った事ないからそうなるんだろうけどねー頑張れー >>703
いんや、ハイランドに拠点置いてるからオスメス揃えてるよ
ただ
ブリギガでメレー400〜500目指すより、ライトニングワイバーンでビリビリやった方が現実的でしょ
どっかに引っ張るのがもっと楽だけど 本スレが死んだ原因てなに?
あるんだから利用すればいいのにと思うが
過程がわからん
ご新規さんが増えてるなら
いい加減に店舗別特典だったバイオニックコスチュームをDLCで配信しろよな
>>707
本当にねぇ
何人水に漬け込んだから分からないわ >>706
単純にeaからやってる人達が飽きて辞めてったのが大きいんじゃない
日本版発売されてから始めた人の方が圧倒的に多いだろうから結果的にこっちへの書き込みが増えた >>698
メレー4、500の話すんなってじゃ何?藁の家の立て方でも話すれば満足すんのか >>710
お前みたいな極端な奴が社会不適合者とかなんだろうな >>677
相手がティタノだと数回踏みつけられて死ぬ
アルファモサはhpあるけど攻撃力はそんなに高くない >>710
お前の言う初心者って藁の家〜メレー500持ちまでが初心者なの? >>655
デフォルトでロック(施錠)なってると思う
アンロック(解除)したらトライブ外の人でもアクセスできるようになるから注意
暗証番号は知ってる人だけがアクセスできるようになるのと、リモートキーバッドでもアクセスできるようになる >>715
ありがとう、何故かロックかけてた筈の部屋で寝てたのに服全部持ってかれてたから訳分からなくなってしまって
確認したら何故かアンロックになってた…… 話の流れ的には微妙なとこだろ
初心者がギガの対処法を聞いてきたってわけじゃないんだし
>>718
ライトニングワイバーンブリするのと、メレー400〜500のギガブリするのとでは結構な開きがあると思うよ freshアジアサーバーまだ?
もうガクガク海岸線オンラインは嫌じゃ
>>719
だからギガブリの難易度にメレーは関係ないんだって 初心者がメレー400〜500のギガノトブリしてたら慣れた人はどんな事してるんだろうな
>>719
誰かにアドバイスする流れとかじゃないじゃんってこと
ぼくのしってるほうほうがさいきょう!
それがわからないやつはばか!
って言いたいだけの人もどうかと思うけどさ 興味ない事はスルーすればいい
君に関係ないから興味ないからここが初心者スレだからとか
じゃお前が興味ある事しか書き込んだらいけないんのか
今は初心者かもしれんがギガに限らずいずれブリしていく人も少なくない
興味ない事は基本スルーでよし
-------------cat line---------------
どうせ5分くらいでギガノトのブリーディング終わらせられる設定にしてるんじゃないか
真面目な話
公式でギガノトのブリーディングしてる奴が全体の何割だと思ってるんだこいつ
>>728
ギガの話が出ると必ずと言っていい程こいつみたいに嫌がるやつがでてくる
内心は欲しくて悔しがる小学生のようだ 嫌がると言うか、初心者には現実的では無い上に慣れた人でも日数や時間的に敷居が高いって話を
何で上級者様は初心者スレで始めちゃうんだろうなって話だろ
本スレの方はpart24で止まってるし初心者スレだけどこっちで色々な話が出ることは仕方ないと思う
初心者は知りたいことあればどんどん質問すればいいし上級者がするような会話が嫌な人はスルーすればいい
>>730
ギガに限らずワイバーン やレックスも初心者向きじゃないぞ
ただその話は許すんだよねきみは、なぜなら
持ってるから笑 ワイバーンを初心者でも育成出来ることを前提とすればワイバーンでメレー500くらいは余裕
特にラグナロクのワイバーンとか簡単に150以上の卵拾ってこられる
まず高レベルプテラ捕まえてスタミナに8割、残り移動速度に振ればあとは簡単なワイバーントラップ作るだけ
ワイバーンの育成なんてテイムに比べれば時間はかかるだけで楽よ。特にPVEならほとんどリスクない
>>733
許すも何もその二体に関しては何も言って無いんだが
少し頭冷やしてからちょっと上のレスくらい読んで来い グリ
ギガノト
テリジノ
ワイバーン
スレが険悪になりやすい4生物
まぁでも、ワイバーンなんかよりグリフォンの方が楽に捕まえられて強いから
気絶値高いだけで羊肉あれば時間もあんまりかからないし初心者にもおすすめ
トラップ作るのも楽だし
>>738
どっからでも同じ基地外が召喚されるんじゃないの? >>736
特に意味もなく恐竜を気絶させて通り過ぎたり
気絶させたバルブドッグ眺めたり楽しい >>734
笑ってしまうわ
ワイバーン は初心者でもいける?けどギガブリはまだ無理?
それは自分視線でしかもの言ってないだろ笑
初心者でもワイバーン いける前提ってアホか きょうもこのスレは活発だな
>>738
アルゲン1500も追加で 公式は結構前に無理になったんだったか、移動速度は忘れてくれ
スタミナ全振りでもろーりんぐしてればどうにかなる
無理ならグリフォン使えば良いし
ワイバーンはニートなら1週間、その他初心者は1ヶ月あればいけるだろ。
ギガノトとは話が全く違うだろ
>>747
みんながここまでギガにコンプレックス持ってるとは草 見に来てみたらなんだこらw
PVPゲームのスレはどうしてこうキチガイオタクのすくつになるのだろうか
初心者「このゲーム続けてたらこの2人みたいになっちゃうのかな…」
>>747
まてまてお前まさか非公式でワイバーン は初心者でもいけると言ってたんか
だめだこりゃあお終いこの話 1レベル0.85%しかあげられないギガノトのメレーを500まであげるってそもそも可能なの?
350個体から始めたとして、変異一度で2レベル分なので0.85×40、これで384、そこからメレーのみに振って、384+0.85×74で446.9だけど。
グリキチ2世やっぱり非公式だったか
先に非公式だって言っておかないと面倒なことになるぞ
>>752
プテラの移動速度くらいだろ
プテラ使わないとしても低レベルグリフォン捕まえてスタミナに振るだけでワイバーン振り切るくらい簡単だろ
PVPで4日守るのはリスク高いけど、PVEなら余裕すぎるわ >>757
すでに公式ではやってないって言ってるぞ
クソ鯖でもない限りラグナロクで羊肉手に入れるのは簡単なんだから低レベルグリなら余裕でテイムできる ワイバーンは初心者の目標であり誰もが早く達成しようとするブリードテイムの生物。ギガノトは捕まえるのもなかなか大変だしブリードテイムの時間もかなり長い。そらどちらが初心者に近いかで言えば明らかにワイバーンであってギガノトの話が出ればこの流れになるのも必然
>>756
ん?384で生まれたってこと?
384x0.0085=3.264だから1レベル上げる毎に3.264%追加ね、で74レベル上げたとして3.264x74=241だから384+241=625になる
けど現実として今確認されてる最高値は生まれたてで310と言われている 実際の所メレー500とかのギガを公式で作ろうとしたらどれくらい時間かかるんだろう?
>>761
当たり前の話でワイバーンの方がギガブリよりしやすい
だからと言ってギガブリの話をここでするなという流れになるのは俺はおかしいと言ってるだけ >>764
捕まえた野生のレベルによるから言ってしまえば運だね
初日で両個体を見つける人もいれば毎日探しても3ヶ月かかる人もいる
ブリするのは確かに大変 >>765
おかしいと騒いでるのがお前くらいな時点で察しろよ
そして話をするなと言うより初心者には現実的では無いって話
そもそもの論点から視点まで全てズレてるって気が付けよ >>755
いいんじゃね
レックスに限らずブリはいずれやるだろう >>762
ああ計算式間違えてたか失礼。
それなら二、三世代重ねるだけでメレー500は達成できるってわけね。
ついでにうちのテイム後メレー302ギガはなかなかの良個体だったんだな。 >>767
そして持ってないから悔しがってるお前に早く気付け
人を諭す前に自分を見つめ直せチンパン まぁワイバーンが初心者じゃ難しいって言うならグリフォンテイムすれば良いだけだし
ワイバーンやギガノトより強いグリフォンがこの2体より簡単に手に入るって言うのは良心的だわ
>>769
その個体は良個体
それであれば数回しただけで500は行く
ただブリは覚悟しといてね、赤ちゃん期は休みの日に丸一日、二日かかるし、餌集めはできれば助けがあったがいい >>771
わかったわかったグリフォン強いね
でもARKだからグリフィンテイムしてからお話ししようね? 俺はもちろんグリフォンテイムしてるよ
griffinもね
ワイバーンとギガノトより強いグリフォン笑
ワイバーンをトラップ入れてミルク抜き取ってから攻撃し始めてからギリギリ殺れるか殺れないかなのに笑
ワイバーンもギガノトも持ってなくて初グリフォンで嬉しくなっちゃったか?笑
>>778
非公式らしいけどどんな設定よ?
各種10倍くらいか? そこまで緩くはない、2倍くらいのところよ
modが多い
PC民か?MODなんてチートみたいなもんだからなぁ
PS4公式民とは話が合わないと思うよ
いやまぁ同じ環境でプレイしてても合わんと思うが
ブリにもMOD入ってんのかな?
もともと倍率高い上に放置でOKとか?
ワイバーンで卵泥棒のはなししかしないし
S+が飛び抜けてヤバイけど、別に人それぞれ。
ただ、労力とか難易度は噛み合わないからお互い価値観違うし話すだけ無駄。好きで公式でやってる訳じゃない人も居るから尚更。
S+は入ってない、木とかのエングラム追加系がほとんど
まぁこのスレだって公式民と非公式民が混じってるんだし似たようなもんでしょ
ブリは2倍だからワイバーンは2日くらいだな。非公式とは言えそこそこ人気のあるPVP鯖だし、公式PVEよりはリスク高いと思うが。もちろん刷り込みもするよ。
ココはps4スレなのになんでpc厨がいるんだよ
スレタイも読めないのか
>>786
ワイバーンやギガノトよりグリフォンの方が強いとか言うような奴だしな
脳が足らないんだろ >>785
ここps4すれなので早く消えてください PCスレにマルチポストしてる奴がいる以上お互い様だろ
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
>>785
それぞれ好きにプレイすればいいけど
等倍と2倍って単に時間短縮だけじゃなくて可否や必要なものもけっこう違うでしょ
まぁとりあえずココのスレはPS4公式vE基準で話が進むことが多いから
そうじゃない人はそうじゃないとはっきりさせといたほうが話がスムーズだよ やーだよ♪
そうハードで区別するなよ。それにPCだろうとPS4だろうとグリフォンが最強ってことに変わりはないだろ?
PC版スレが過疎過ぎてこちらに来たいのはわかるがもう来ないでね
>>786
お前PC版スレ見ないの?
なんか閉鎖的なやっちゃなー、荒らしたいだけか? グリキチ系の荒らしがまた別のネタで荒らしてるだけ
明らかにおかしいこと言ってる奴はスルーしないと相手の思うツボ
PCとPS4の違いよりも公式と非公式、PVEとPVPの差の方がでかいだろ。
お前が気にしなけりゃ荒れないんだよ。
ID:4Sz4d47J0
ID:UxT+jlVWp
帰れ
>>798
ここお前の個人掲示板なの?
笑ったわw PCスレはやり込んでて親切な奴が多いから質問してまともな回答を得たい時だけ使おう
初心者同士と自称上級者じゃ質問するだけ無駄、お前らもきてもいいんだぞ。俺はROMってるけど
ーの話はいいけど
ーは趣味だしニート向けだからここで話すな
なんて個人の主観でしかないじゃん
俺お子様だから
PCの奴らは精神年齢高いやつばかりだし過疎ってるから楽しくないんだよ
ちなみにグリフォンが最強だとは本気で思ってるけど荒らすつもりはないからな。
>>803
ネットでも原住民、しかも排他的村民とは恐れいったわ…
でもプレイしてるのps4だし、ここのキッズ感嫌いじゃないからpcスレも両方見るわ^^ シングル、難易度1.0、最高難易度オン、シングルプレイヤーモードオン、その他戦闘に関する設定はデフォでβドラゴンの討伐に成功できたわ
ユウティラ1体
ティラノ(HP4万、メレー1000)13体、ティラノ(HP4万、メレー750)6体の20体編成だったわ。
サドルは全員原始的なサドル。
でも一回では無理だった。ブレスに焼かれるティラノが少なく、ドラゴンが飛び回らないパターンを引くまで6回かかったね。
倒した回ではドラゴンが雑魚召喚したのは最初の1回だけだったわ。
そして、途中で3/4のティラノが倒された時に、ユウティラから降りてポンプショットガン(攻撃180くらい)のを乱射して倒せた。
この判断がよかったかどうかはわからないけどねw
生き残りはユウティラとティラノ3体だったわ。
バジリスクのためにアベレーション始めたけどこいつテイム出来るまでどのくらいかかるだろうか
カニやリーパーも欲しいし久しぶりにワクワクしてる
>>808
最速最強なんだが
高速横移動と急上昇のおかげで小回り効くし、少し急上昇したあと急降下すればダメージボーナスも乗る。
急降下攻撃を範囲ギリギリで地上の敵に当てて地上を高速ダッシュしながらジャンプすれば速度も維持できるしすぐに上昇もできる。
難点はワイバーンと比べてメレー値が低いのと上昇量が少ないのだけど、まぁ仕方ないわ。
ワイバーンも翻弄できるし、即離脱もできるから安心安全安定 うわーん藁のマイホーム壊された…(;_;)
(それはダミーや(^_^))
ワイバーンなんかは置き場に困るし、その場で上昇も横移動もできない。プテラ見たく小回りが効くわけでもない。
加えて座るまで時間もかかるし、プテラグリ元太とは違って飛んでる状態で騎乗するのが面倒
テイム&ブリ難度、役割、戦闘力、汎用性、高品質サドルの入手難度&製作難度、見た目
これらの要素から自分にとっての最強を選べばいいじゃん?
俺はメガロケロス
俺はアロサウルスがサイズ感ちょうど良くて好き
トカゲっぽさが結構あるあの皮膚の感じも好き
グリフィンめっちゃいいよね
めっちゃすきだわ
よわいけど
グリの話題にワイバーンを引き合いに出してるのが図々しい
お前のライバルはタペヤラだろと
木造の我が家に野生のスピノサウルスあてがわれてて草
建物読み込まない高さまで上昇して滑空してるとカク付くことなく速いからね
グリフィンの強さをアピールする動画アップして欲しい
でないと安定のワイバーン
空の旅がたのしいマスコットグリフィンとしか思えない
アイランドしかやってないから正直どっちが強いとか言われてもどうでもいいぜ
アルゲンの重量2500まで伸ばしたが作業台サドルの効果も合わせてある程度自衛も出来る空飛ぶプチ拠点みたいに使えて捗る
ただ依存度高過ぎてロストした時の損失が半端ない
>>825
君のやってる非公式サーバーはグリフィンブリーディング出来るのかい?笑
キブル使わす羊肉でテイムしてどんなステータスになるんだい?
その最強のグリフィンのステータス教えて下さい >>829
依存度ワカル
俺はテリジノに頼りすぎて、コイツ居なくなったら採取、戦闘、護衛、探索全部個別でやんなきゃと思うと目眩がするw
今の拠点の礎築いたのもコイツが居たからだしなぁ
蛇足だけど墓のエングラム獲っとくか… >>830
俺のグリフォンちゃんはお前に見られたくないって言ってる、ごめんね
俺はグリフォンちゃんの意思を尊重するよ なんかアベから
ダイアベア変種アップしたらダウンロードできなくなるのかも
二回目やったらまたできんくなったわ・・
べつに最強だと思うのは勝手だけど、グリフォンでティタノ倒せるとか、大多数が知ってるArkともう世界観自体が違いすぎて誰とも話噛み合わないと思うんだが。
どういうレスが欲しくてそんな話してるんだろう?
アイランドで145レベルのバシロやっと見つけた!
等倍だからキブル結構食われたぜ!
ステータス貼れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつは真性っすわ
そもそも俺非公式だから
それに貼ったところでどうなるんだよ
何がしたいのかわかるけどわからないわ
ダイアベア亜種はだめっぽいな、自分も2匹それで消えたわ
>>839
何の言い訳だよwwwwwwww
自慢の最強のグリフォンのステータス貼ってくださいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワイバーンやギガノトをボコしてる動画でもいいですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そのご自慢のグリフォンちゃんバグってめり込んでて乗れないんだよ
ラグナロクの北西の塔の跡の真ん中らへんにめり込んで、上にも行けない下にも行けない、おそらく入ったであろう穴からも出られないしでどうにもならない
まぁ明日新しいグリフォンちゃん捕まえてくるから待ってろよ
>>837
どのあたりで見つけた?
探してるんだけど低レベルのやつしか見かけないわ ラグナロクでポリマー求めてカマキリ探ししてるけどマップ右下の焦土エリアが生息地でいいのかな?
>>845
北東のワイバーンの谷と海の間と、ワイバーンの谷のすぐ東の平原にたくさんいる
砂漠にもいたしどこにでもいる >>846
存外あちこちにいるんだな!探し次第メガテリでネギトロに変えていこう… アルゲンのノックバック強くなった?
ディプロをグイグイ押し込めるけど前からだっけ
ライトニング180の卵とポイズン190の卵の交換って釣り合うかな
おれがライト180の方
非公式+pc勢
さっさとこのスレから消えろよ
>>849
俺だったら取引する もし追加されるとしたら史実生物、架空生物どっちだろ?
個人的に架空はもう…なんだけど、やるならとことんやって欲しい
グリキチでは無いけどワイバーンを持ってないプレイヤーからするとグリフォンの利便性はまじで神。だだっ広いラグナロクでは移動手段はグリフォン一択だしな。なにしろ騎乗しながら銃撃てるのがいい、ケツァルやアロ、面倒くさい奴も簡単に昏睡まで持っていける
>>844
南の中央だけど正直運だから長期的に探してやっとって感じ 新しい初心者鯖良いな
MAXLV44だとタレットも無いしサドルも制限ありそうだし
pvpをやってみたいな
>>853
ワイバーン引き合いに出す意味が分からん
>>849
そういうのは損か得かよりも欲しいか欲しくないか
釣り合わなくたっていいよ
持ちかけられた話だとしたら応じてあげればいいんじゃない
絶対嫌だとかではないんでしょ >>852
ファンタジー生物はもういいわ〜
元々恐竜や古生物に乗ったり戦ったりできるってんで買ったし >>594
今見たらスタミナ250くらいしかなかったわ
53じゃまだまだレベル足りないのかな 今日から明日ぐらいになにか情報でるんだよね?新マップ発表あればよいが!アベ乗り遅れたから今回は祭りにさんかするぞ(´∀`*)
>>860
それだっ!
とりあえず今のところ、その広さに対して海洋生物がスカスカだよなw
>>861
250だと普通の運用も厳しいでそ?
所持品も相当制限されるし、ひと山越えるだけで息切れするはず
プテラなんてドードーキブルなんだから楽なもんだよ
最低でも100越えくらいのを捕まえるべ
まずはニンジン菜園とドードー牧場でキブル量産ガンガレ
>>861
53じゃなあ、それだとしょっちゅう羽休めないとだめだろうし大変だろう
でも始めた当初に捕まえたレベル20ぐらいのプテラは、他に飛行ペット居なかったのもあってすごく助かったけどね
乗らなくなった今でも大切に世話だけは続けてるわ >>861
低レベルを育てるんじゃなくて
高レベルを探してそっちに乗り替えてから育てるんだよ
シングル初期設定とかで野生レベルが低いのかな? またARKやろうと思ってるんだけどpve鯖って今どんな感じですか?拠点作れる場所はありますか?なかったらpvp鯖行こうと思ってます
>>864
ずっと大事にしてやってくれ
俺の初めてのプテラは正に相棒って感じであちこち一緒に飛び回って苦楽を共にしたが最終的にアルファカルノの餌食に…
マジで墓エングラム獲ろうかな
つか墓エングラムの設計図ってあるの?持ってる人居る? >>866
いつ頃のどの鯖との比較なのかわからんけど
土地よりテイム上限のほうがきついかもよ グリフォンってだいぶ前に急上昇削除されなかったっけ?
お早うございます
公式PVEでブリーディングに挑戦中なのですが寝て起きるとよく子供が餓死しちゃいます
少年期まで育てて焼いた肉を餌箱と子供に入れてるんですがなかなかうまくいきません
先輩方の対応策を教えてください。
お願いします!
>>867
初期に苦楽を共にしたペットは一体ずつ名前付けてたりしたし思い出深いからなあ
俺も墓石や酒樽の設計図欲しいと思ってたけど出たことないわ
トイレやアーティファクト台座も出たことない >>865
多分シングル初期設定だわ
設定弄って恐竜のレベル上げた方がいいのかな 不在の時間によっては
生肉を複数箱いっぱいに詰め込む方がいいんじゃなかろうか
焼いた肉だと回復量低いんだし
建築に没頭してると他の仕事適当になりすぎてて笑えない
ペット何体か餓死寸前だったわ危ねえ
>>874
難易度を1にして、最大難易度に設定をオンにすると良いよ フレッシュサーバーどうなん。。2ヶ月後瞬殺されそう
餌箱って言ってるし少年期入ってからの話だよな?
何匹やってるのか知らんけど、前あったのが餌箱1個しか置いてないパターン。
そんな多くなければ2、3箱満杯にしとけばまず足りると思うんだけど。
ドードーかペンギン捕まえまくって大量にキブル作って赤ちゃんに持たせておけ
大量にいれた上でドードーキブルを対象に大量にぶちこむといいよ
>>874
難易度いじってもシングルだと生存してる生物の偏りが激しいから目的のレベル湧かない事も多い
DestroyWildDinosコマンドで野生生物リセットかけないとダメかも?
ただ狩り尽して安全になった場所にも湧くから、コマンド入れる前にセーブデータをコピーして
致命的な事態になったら巻戻せるように保険かけた方が良いと思う
チートコマンドはゲームのバランス崩して一挙に興味失う事もある諸刃の剣だから注意して 消費と放置時間がわからんけど
食い尽くされるなら餌箱増設>>881
腐るのが多いならキブル持たせる>>882>>883
ってとこか
>>880
2ヶ月も持たないんじゃね?
持ち込み不可手持ち0からのスタートってだけで
ヘビーユーザーでも最初から参加できるわけでしょ? >>885
しばらくして拠点に戻ったとき
赤ちゃんビーバーの死体が転がってた時の無常観 経験者トライブと初心者じゃクロスボウ手に入れた段階で、かたやプテラやカルノテイムしてる時にかたやREXやアルゲンテイムする位の差が出るなw
何かに殺されても〜に殺されたってトライブログに表示されない事あるんだろうか?
さっきビーバーの巣からセメント拝借したけど何も出てこなかったわ
ビーバーがいない巣とかあるん?
>>879>>884
セーブデータコピーして難易度弄ればいいのかな
今の野生じゃ高くてもレベル30代のしかいないから育てるゲームなのかと思ってたわ PS4版で扉なんかのロックが勝手にアンロックになるようなバグってあります?
気付いたら何故かアンロックになってた、PvEで
>>891
なんかたまに△1回でアンロック/ロック切り替えになる状況あるからその時に押しちゃったんじゃね? 海外のみSwitch版出るけど日本でも出してくれねえかなあ
リージョンフリーで海外版買う手も無くはないが
>>890
難易度はセーブデータコピーしなくてもいいぞ
シングルは1(最大値)でもそれほど難易度変わらないからさっさと1にするほうがいい
そのほうがビーコンからいいアイテム、設計図が出やすく感じる >>890
ビーバーが死んでもダムは壊れないから野生に滅ぼされたか他の人に滅ぼされたかだと思う >>859
ファンタジーは別マップなら種類増えても面白いと思う
ただ各恐竜にレアユニークいても面白そうだなとも思う
アルファとはまた別でネーム付でいたら面白そう >>866
センターおすすめ高レベルな恐竜いっぱいいるし景色もキレイですよ ユニークティタノボアことバジリスクちゃんをよろしく
シングルで遊んでるのですが
ステータスの画面であなたのトライブ「HUMAN」(デフォ)となってるはずなんだけど
たまに知らない組織に一員になっていることがある。
これもバグなんだろうか
L1押しても反応しないバグはまーだ修正されなさそうですかねえ
センターはジャングルの劇重になる洞窟がなぁ。
定期的にデストロイしないといけないからめんどくさい。
>>897
pixがファンタジーよりみたいだから本家は史実よりにして欲しいってのはあるけど輸入考えるとファンタジーよりになる気もする
あと差別化を考えてる雰囲気だからどうしても無理な特殊を恐竜に付けるより架空生物だした方が楽なんだろうね(今でもだいぶ史実に無い能力を持った恐竜が多いけどw) ビーバーダムはダムの近くに恐竜置いてダムのインベントリ一瞬開いてすぐに恐竜に乗ってるわ
少し待って襲って来なければゆっくり回収できるし襲ってきても恐竜で殺してからその後ゆっくりとれるし
>>890
難易度あげれば湧くレベルの上限が上がるから高レベル湧く可能性はあるけど
ソフトが総数で生物管理してるのかどんどん狩らないと次が湧かないし狩っても希望の生物が湧くとは限らない
水の中に魚も居なくなったり空に何も飛んでない様な状況は生物分布が偏ってる状態
チートコマンドですべての野生生物消すとまたゲームはじめた頃のような色々な恐竜が居る世界に戻るけど
拠点の横に高レベルアルファ湧いて全壊なんて事も考えられるから保険でセーブした方が良いって話
詳しいコマンドの使い方とかはググってください >>903
昨夜プラネットダイナソー(アマプラにある、おすすめ)見てたがモサみたいな奴でプレデターXとか言う恐竜いたがああいうのや全長8mにもなるラプトル系のやつがユニークでいても面白いかなとも思った 岩と岩の間に落っこちてずっと空中判定の状態で死ぬこともできずに空を見上げてたら山椒魚の気持ちがわかったわ
既存マップ使って騎乗不可のPVPサーバーあっても面白いかもな。難易度糞上がるけどw
>>908
あるなぁ
ローカルで物資の復活最速にして石掘ってたら石の中にいてたって事もある 海洋生物のギガノト枠でレビアタンメルビレイ追加して欲しい。
あと過去身につけたサドルとかの匂いから、ペットを追跡できるイヌ科動物も。
海洋生物にテコ入れほしいよねー
まさか次回のマップは海洋世界もありうるか
公式veアイランドソロでやってます、ラグナロクに行きたいのですが、ラグナロク別売ですか?オベリスクからいけますかね?
Ps4です!あと、ラグナロクに行けた場合、キャラ転送とかのがいいすかね?グリフォンほしくて!高レベルのプテラ用意しました。
カスタムレシピなんてものがあるのか
制作スキル無振りだけど制作スキルアップ料理の+300%じゃ不十分かな?
マインドワイプは霜降り焼き肉がちょっと辛いかな…
カスタムレシピってこんがり肉だけじゃなくてベリーやウンコ混ぜた方が効果良くなったり特殊効果付いたりとかあるの?
レベル制限の新鯖良いな
何が有能な恐竜になるか楽しみ
たまにイカダのベットとかでファストトラベルの移動先に
表示されなくなることがあって困ってます
もしかして近くに他人の建造物とかがあるとそうなったりしますか?
>>918
80レベ位で制作スピード全振りだと生肉10個で食料値100野菜各1個ずつで水分100スティム100個でスタミナ1000回復位の作れる
スタミナに関して言えばレアマッシュルームが破格の効果 >>916
普通にキャラごとラグナいける
ロールバックでキャラ消える可能性あるからラグナで新キャラ作ればいいと思う >>871 です
多数の御助言ありがとうございます
カルノ二体 ブリしてます 一体今朝亡くなってました
ご指摘いただいた餌箱は一つでした、ケチらず2箱満載して見ます
キブルについては考えてなかったです、ありがとうございます
ドードキブル量産して次に臨みます
ありがとうございました! ゲーム起動するたびにマップが白紙になるんだけどなんか対策あるのかな
>>920
いかだ上のベッドは他人のベッドが近くにあると相互に干渉し合ってどちらも使えなくなるバグがあるから人の拠点の近くに置くのはやめた方がいい
>>917
グリフィンだけテイムだけなら上の人が言っているようにラグナで新キャラを作ってやった方がいいかも。グリフィンがいればワイバーンも狙えるのでラグナで動けるキャラを作っておくのも便利だと思う。
グリフィンは麻酔矢だと殺す危険があるから麻酔弾がおすすめ。あとラグナはテイム上限がある鯖があるので鯖視察の時にリストロチェックして上限の確認もしておいた方がいい >>906
プレデターXって少し前に見付かったやつだっけ?
海はどこいってもメガロドンばっかりだから少し種類増やして欲しいw でもそこら辺出したとしても見た目モサとあんま変わらんやろ
やっぱりアノマロカリスを少し大きめで出そう!!
クラゲの天敵として海亀追加されないかな
電撃無効でサルコの対ピラニアみたいに近づけさせない能力とか
>>930
同じPS4のアカウントなら
サーバー毎に別キャラ作ってもオベリスクで生物やアイテムを行き来することが出来るから
思ってるより大変じゃないよ >>932
おぉ!ほんとですか!つまり、アカウントが同じであれば、新キャラでアイランドに転送して、メインキャラのペットやアイテムをラグナロクに持ってこれるということですか?家の扉も開けられるんすか? 少し便乗して質問。公式ソロなんですがラグナとアベに各キャラクターつくってるんだけど今はペット移動させる時、いちいちアイランドに持っていって所有権破棄から受け取って移動してるんだけどもっと楽な方法ありますかね?
うわーん俺の島の海岸にワニとアルファユタラプトルが湧いちゃったよ(;_;)
平和な日々よさらば…
>>933
扉は同じトライブに入らないと開けられないね
一つのサーバーに1キャラまでしか作れないからどのみち連れて来る時は既存のキャラクターに上書きすることになる
ボス戦でエングラム解放したいとか
メインキャラでワイバーンやドレイク刷り込みして連れて来たいとか強い意志が無ければ
ソロだと消えた時のリスクがでかいからサーバー毎にキャラを作ることをオススメする >>936
ですよね!うまいこといくわけないですよね。新キャラで、頑張ってみます!つらいなー最初w 公式なら同じPSIDで受け取れるのになにいってんだ?
もうすぐジュラシック・パークシリーズの最新作もあるし、
色んな追加恐竜がくるといいんだけどな( ^ω^)
メインキャラを転送するのもロストする危険性あるからな
恐竜でも消えるのに極力やりたくねえ
建設系で水槽ほしいな
自宅の壁面や天井を水槽にしてイクチオとか住まわせたいぜ
見た目も楽しめてブリもできる!
ギガノトだけ飛び抜けて強すぎではないか。
アルファティラノの10匹分くらいの強さ。
>>939
こんだけ追加情報無いってことはイベントでインドミナスレックスとか青みがかったユニークラプトル(ブルー)とか乗り物バイクとかそう言うサプライズあったらうれしいよな >>910
資材集めがめっちゃダルそう
新マップってストーリーに関連付けてあるってピナー言ってなかったっけ?
だから次はアベよりも崩壊的とか >>942
直送して同アカウントならキャラ違いでもできるってことですよね? >>931
クラゲは大型には無効か鈍足デバフかける程度に調整で解決なきが、、。モササウルスがクラゲごときにビリビリされるのは違和感ありまくり >>927
グリフィンを麻酔矢で殺しちゃうて事は
麻酔矢を無駄撃ちかボウガン以外を使ってるて事にならますから
虫眼鏡で撃ち込むタイミングをよく覚えてテイム勉強してからやったら良いと思います!
最低50匹はテイムしてますが死なれた事は一度もありませんよ! >>935
勇気を持って立ち向かおう
亀タンクマジオススメ カマキリテイムするためにデスワーム狩って角手に入れて1番右のスロットに突っ込んだのに、ギリー一式でカマキリに近づいてもあげるボタンが出なくてあげられない。完全に気づかれてないのに
SUVオカルト過ぎるよな
ps4でやってるんだけど
勝手にピョンピョンガシャンガシャン跳ね回って
凄くうるさく鬱陶しい
作成してすぐ壊したわ
ぺゴマスにキブル盗まれて心が折れた
即消滅なんて・・・盗むだけの可愛いやつだとおもってたのに・・・
友達にARKをすすめられたのですがちょうど新規サーバー?が出るらしいのですがいつ頃に出るのか教えてほしいです
>>935
トリケラトプスで戦え
トリケラトプス舐めたらあかん スレ建てホスト規制でした
>>970お願いいたします >>928
プレデターXも昨夜みたプラネットダイナソーにでてきたんだわ
見た目はモササウルスとあんま変わらないけどモサより尻尾短い気がした
プレシオなんかも首が短い奴もいるみたいだしその辺追加とかあったら嬉しい
海底にも海底専用の鉱石あっても面白いかもね
ARKは個人的にだけどPS4で一番長く遊んでるゲームだから追加だろうと新作だろうとでてくれりゃ次も絶対買うってゲームだね >>961
ぉめぇは敵だ 敵のくうもんなんてくわねぇ! トリケラはアルファラプトルはもちろん、ラグがなければテリジノまで完封出来るからな。
まあオンだと絶対ラグあるから殺されるんだけど。
ラプトルの目と目があったら死亡確定な感じなんとかなりませんかね
ラプトルの拘束で騎乗解除されるけどトリケラは大丈夫なの?アルゲンとかカルノは引きずり落とされたけど。
さいきんやってないけど
アルゲンとスピノどれくらい強くなった?
ビル街とか行くと
巨大建築が乱立しててよく重くならないな
と思うようにってきたくらい脳が死んでる
フレッシュサーバーってどうやって入るかわかりますか?
>>972
アジア鯖に拘る理由なくね?
アジア鯖以外に居るけど日本人も普通におるで なるべくPINGはあげたいやん?
と思ったけど別に200〜500くらいならそこまで気にならんか?
>>971
空に鳥飛んでるとテイム難しいかなと考えてしまうのといっしょかな >>975
変わった奴だな
pingは低ければ低いほどいいのに そりゃ低くい方がいいわい
速度的な意味や
試しに入ってみたけど快適すぎてヤバイなこれここでいいや
>>970スレ建て頼むぞ、建て方分からん
ping200超えたらゲームにならんやろ、ラグナロクだけか? レビアタンいいな
でも100%海洋世界はやだなw
鬱になりそうw
モサの亜種枠でティロ来ないかな?
ほぼ100%海洋世界ちょびっと陸地だと陸地争奪戦が凄まじそう
海洋世界きたらセンター涙目ww
次のマップの予想だけどアベレーションのEDに出てた世界かな?オベリスクもあったし。
ただもうダークな世界はご勘弁
>>985
ダークなのしんどいよなー
アベも長時間やってるとなんかイライラしてくる…
海洋モノで言えばSubnauticaみたいなのならアリなんだけどな
あれは ほぼ海中生活なのにあんまり閉塞感がないから 全面海の世界で伝説のドライランドを探してサバイバルするのか…
基本筏拠点の大航海時代の幕開けかもしれない
ガレオン船とか作れねぇかなぁ
フレッシュサーバーでアベレーション始めたけど木材が回りにないな
川まで水のみに行くのも危険だし
中央に拠点構えたけどとこがおすすめなん?
アベ上層は近場に鉄掘りできる場所と川からある程度離れたほうがいいと思うけどな
川近くはカニテイム用の罠さっさと作ってそれが自宅から見える程度が楽だった
後、木材は正直ロールラットがいないとどうもならん。
トりケライグアノはどっちかというと藁だしな。
釣り竿作れるようになったら作ってハチミツ餌にして集めてロールラット捕まえれ
スキューバや水中拠点がもうちょっと手軽に作れるようになれば或いはって感じだけど今の要求コストで海メインマップはちょっとなぁ
グリフォンは対人で「も」無限の可能性を秘めている。
上下左右どこにでも動けて掴みもある、すなわちこれは空中戦での最強を意味する。
ワイバーンなんてゴミ同然さ、プテラは掴むのが辛いなら急降下攻撃で殺してしまえ。
そして地上の敵に対する脅威もプテラやワイバーン以上だろう。
突然猛スピードで向かってきて一瞬で掴んでいくグリフォンなど、最強以外の言葉では表せられない。
さらに2人乗りや武器を扱えるのも大きい、特に空中で動きながら武器を使えるというのはとてつもない強みである。
他とは比べ物にならないほどの瞬間速度、他とは比べ物にならないほどの小回りの効きやすさ。
つまりグリフォンは最強
そんなゴミ忘れてたわ
タペヤラとかそもそも見た目が論外
なんだよあのダサいトサカ、羽もダサいしワイバーンの顔並みに気持ち悪いわ。
タペヤラと言えばさ、騎乗中(飛行中)の解除を任意で一時的に操作ロック出来んもんかな
建築の時、高高度で試行錯誤してて飛び降りちゃうんだわ
「んー、R1…R1…ずれるな…反対側から…お、イケるな、あとは向きを…△…!?…しまったぁぁああ」って感じでw
mmp
lud20180512060013ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1525499467/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part66 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part13
・PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part16
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part7
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part54
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part48
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part115
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part32
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part55
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part56
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part22
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part71
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part84
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part52
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part77
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part19
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part69
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part34
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part106
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part39
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part100
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part46
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part73
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part23
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part91
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part58
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part97
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part64
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part107
・【BO3】Call of Duty:Black Ops4 初心者、質問スレ
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ10【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ18 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ9 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ20 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ23 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ22 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ31 【質問/雑談】 (126)
・【ネタバレ禁止】 DEATH STRANDING 初心者スレPart6【PS4】
・【ネタバレ禁止】 DEATH STRANDING 初心者スレPart6【PS4】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ86【質問/雑談
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ20【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ46【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ26【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ148【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ69【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ63【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ97【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ99【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ85【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ103【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ52【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ35【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ32【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ168【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ95【質問/雑談】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 初心者質問専用スレ【GTAV】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ96【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ54【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ79【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ93【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ162【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ64【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ83【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ24【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ152【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ149【質問/雑談】