!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
変化し続ける謎の惑星に不時着したセレーネは、
かつて文明が栄えた形跡のある荒地を探索し、脱出の方法を探す。
誰一人いない世界で彼女は命がけで戦い、繰り返し命を落とし――
その度に蘇り、旅を再度始め直す運命となる。
容赦のないローグライクなプレイで、ゲームオーバーのたびに世界が変わり、
使える装備も変わっていく。新たなループが始まるごとに、
新しい装備の組み合わせを見つけ出し、最適な戦略を考え、
より巧みに生き残る術を身に着けていくことになる。
通常版:8690円
デラックス版:9790円
公式サイト
https://www.playstat...a-jp/games/returnal/
次スレは>>950が立てること。立てられない場合はレスアンカー付けて他の人に託すこと
前スレ
【PS5】Returnal (リターナル) 12ループ目
http://2chb.net/r/famicom/1620476746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured Q. 赤いバリアとかツタが切れないんだけど?
A. 1面の後半でブレードが手に入るから進めろ
Q. 黄色い光のところに登れないんだけど
A. 2面のボス倒すとワイヤー取れるから進めろ
Q. 死んだら全部最初っから?
A. エーテル(30個まで)、ショートカットに使用するカギとブレードとかワイヤーの恒久アイテム、武器の習熟度は引き継がれる
Q. レジンってなに?
A. 3つ集めると耐久力が増える、必要量を2つに減らすものと、耐久力増加量が上がるアーティファクトもある
Q. 1面クリアできないんだけど
A. 1度だけ復活できる宇宙飛行士のアーティファクトとかエーテル6消費して使うリスポン装置とか使え
Q.黄色いバリア開かないんだけど
A.ブレード・バランサーのアーティファクト買え
Q. 4面来てしまったんだが、これ戻ることできないよね?
A. クリア後ヘリオスのマシンで1、4面に切り替えられる
現在、特典のスーツにチェンジしてるとバグが発生するのでノーマルスーツ着用推奨
柵に囲まれたアイテムは周辺にあるスイッチを撃つ事で解除出来る
スイッチはエイムすると音の鳴る方向にある
0003 なまえをいれてください (ワッチョイ a939-dHGz [164.70.253.207]) 2021/05/05 00:05:39
武器の熟練度・・・敵を倒す、特定のアイテムを拾うなどすると上がる
高いほど拾える武器のレベルが上がる
武器を変えても残るので名前に反して武器ではなくセレーネの熟練度
周回でリセットされる
武器の固有能力の習熟度・・・敵を倒したときのみ上がる
満タンになると固有能力がアンロックされ物によっては武器の性能そのものが変わる
周回でリセットされず次週からは拾った段階でアンロック状態になる
武器のレベル・・・上がらない
拾ったときから固定されているため育成要素は無い
レベルに応じてダメージやオーバーチャージまでの時間が増えるがパラメータの割り振りはランダム
周回でリセットされる
81 名前:sage (ワッチョイ fbdf-RxQu [119.26.108.229]) :2021/05/06(木) 06:05:15.01 ID:mVZup9UO0
ゼノグリフコード集めてる人に情報共有
DATABANK→資源
にゼノグリフコードの欄があって、そこで全マップの取得状況見れた
ただ言われてる通り、取得しても表記上のカウント増えないことあるから注意な
463 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 82bc-bOiJ [219.103.173.151]) [sage] :2021/05/09(日) 20:17:02.41 ID:+PNZdGJF0
以下、テンプレ追加希望。
●アドレナリンレベル5になった時に、シールドが一個つくので一回当たっても大丈夫。画面真ん中下のアドレナリンゲージの下にシールドマークがつく。
●耐久力ゲージの横のプラスマークに、宇宙飛行士アーティファクトか致死性ダメージ回避のパラサイトかリコンクリエイターで登録するプラスマークの周りが丸に囲まれて復活するかわかる。(違ったら指摘ヨロ)
特典スーツでインタラクト出来なくなるバグは直ってると思う。
よっしゃ雪山クリア
パイロン先生のおかげだ
あと
ヘリオスのベッド使えないの地味にこたえたぞw
ベッド回復別にいらんけど、それだとベッドで寝る△の意味がないよな
>>10
二割くらいは回復するよ
戻るの面倒だからあんま要らないけど これからリターナルプレイする人を挫折させる気かな
1面くらいはベッド回復あっても良いと思うけど
というか赤いベット「体力が減る恐れがある」みたいな説明あるけど
俺が使った限りでは100%の確率で体力減らされたぞ
減らない時なんかあるのか?
逆に宇宙飛行士のフィギュアは「僅かな確率」とか書いてるのに
俺が使った限りでは100%の確率で蘇生できてる
クリアしたけどヘリオスのベッドとか
ゲーム開始から5分後には存在忘れてたよ
1面ではヘリオスのベッドで寝まくったわw
2回連続で寝れば全回復だしな
>>12
そもそも何回も回復出来るのが本来の仕様と違うバグなので >>20
確かにバグじゃなければ
普通一回寝れば全快復するよね >>21
あくまでちょっとした補助なので元々全回復しない 赤いベッドで寝て体力減るとか、寝てる間に何されてるんやろなあ(ムービースキップ
ヘリオス内で運転席に座れる時があったんだよ
そしたら前方に映るのは…
一応イベントなんだろうな
全快せんでもいいが1度だけなら半分くらい回復してもよかったろ
俺ヘリオスのベッドなんか使わなかったよ
そんなのに頼ってるうちは
どうせ逆立ちしてもクリアできないから無くしても問題無いだろ
クリア前の俺なんて最初の面はほぼノーダメで突破して
レジン取りまくれるようになってたから悲しくなったよ
こんな理不尽ゲームに飼い慣らされてる事実に
トロコン目指して初めて知ったわ
AST-AL-009のスカウトログ時限要素とかさすがに糞過ぎる
これ深緑だけ最初からやり直して別にトロフィー取らないとダメなのか
>>30
クリア後でも取れます
物凄くレアなだけです ベッドで寝るだけでスーツが修復されるって普通に考えたらおかしくね?
>>30
毎回時限だって言いに来てるけど誰がそんなデマ流してんの?
それとも本人? >>34
トロコン目指して周回中で
ぐぐったらつべの動画でこのスカウトログだけ
時限だなんだ言ってたのでそうなのかと思ってました >>35
その動画貼ってよ
間違ってるって指摘しに行くわ >>27
ヘリオスのベッドに頼ったけど
クリアは出来たよ
むしろ修正前にクリア出来てよかった〜w オーナメントの破片隠れ足場の先にないんだけど固定ではない?
クリアしてログ聞いたのにないから破片集めれないから真エンドクリアできないんだが
>>38
一面と四面の各家イベント全部終わらせて家の前の石碑読んでも出ないならバグ エリアを引けるかは固定じゃない説あるけどエリア引けたらあるはずだと思う
>>30
チャプター3クリア後でも取れました
チャプター1クリアトロフィーのためにデータ消してやり直したら、たまたまなのか初期マップに置いてあって簡単に取れたので、出やすさはありそうですが やっとクリアまで行けた
フルオートのランチャーつおい
敵情報の空いてる欄はトレーラーに出てた襲ってくるスカウト?
死体の実装待ちなんかな。
前スレ
>>978
そうなのかもしれんが前使ってたヘッドセットの音質とノイズフィルターがよかったからどうしても気になってしまう
まあこの前のPS5にディスコ対応決定発表でボイチャ関連の悩みは殆ど消えるからいいんだけどね スカウトログ10 コンテニューポイント作って死んだ後じゃないとフラグ立たないのか
2時間ぐらい無駄にしたわ 他のステージにコンテフラグ無いよね?
>>46
らしい
死体にインタラクトって元のデータにはあるがバグで出ないのか前々回のアプデで実装されたのかどっちなんだろう
スカウトログに出てくる内容を本編クリアしてんのに出来ないってもどかしいな >>48
4面入口に落ちてるスカウトログと5面のショップエリアの桟橋(ボス鍵部屋から6面への穴に伸びてる高台)に落ちてるやつとかはランダム?か死んだ回数辺りが影響してそう。どっちも初回に見かけなかったし ローグライクゲーで1番求められてて長続きするエンドコンテンツってなんだろうな?
結局ベタにだんだん強くなっていく状態で無限ループなのかね
太陽のオーナメントの破片ってループしても無くまりませんか?
やっぱ無限ダンジョンは欲しいね
もっとババア操作して遊びたいんだけど真エンド後は流石にモチベ下がっちゃうなー
PS5専用だから出来たんだろうけどR4ボタンが出来たコントローラーの性能や操作感は凄いよな
慣れたら誤差もないし他ソフトでも使ってほしい
お布施したいからスキンとかアバター出してくれ
なんとなく雰囲気似てるサムススーツとかがいいな!
アダプティブトリガー初めてオンにするくらい良かったけど背面ボタンもほちい
車しらべてエンディングみてもチャプター3トロフィー取れてないわ
チャプター1取れなかったらやり直し言われてるけど、もしかしてこれもか?
きっつ・・・
トロフィー取れないバグなんて散々言われてんのに何故最後の家探索とチャプター3クリアする前にバックアップ取らないのか
>>55
マジでいいよなこの二段構えトリガー。
他ゲーのアサルトライフルのグレランとかほんとこれでやってほしい。
色んなゲームの通常攻撃と大技はこれでいいだろ。
わざわざ二つトリガー使わなくても一つて済む上に誤爆もない。
>>57
背面も良かったよな。
セキロは背面○ダッシュ使ってからは快適すぎてPS5でやり直す気がなかなか起きなかった。
DSはゴツいから追加アタッチメントで背面は厳しいかもしれんが、
新型DSでこっちも是非実装してほしいわ。 3面まで行けたんだが、1面からやり直す時みんな1面で強化して行ってる?
緑の酸吐いてくる敵に絶対ダメージくらってキツい
>>62
慣れれば1面で快適に回せるよ
可能な限り敵は分断するのと近接でスタンさせることを覚えると楽 >>62
1面でアーティファクトの品揃え見てから3に飛ぶ
木人は距離とるとめんどいのであえて近づいて近接でハメ殺す 1面のコードが9/10から進まずログ9周回しても見つからないんだけど
砂漠みたいな見つけにくいステージでもあるのかしら
パイロシェル、シーキングフレアIIIにしたらラスボスが瞬殺された
>>65
出ない人は30時間挑戦しても出ないマップがあってそこに存在するよ 四面の球体があるエリアで初期サイドアーム状態で木人四体待ち構えてる時の絶望感よ
>>70
でもあいつらって入口戻って扉閉めたら一匹ずつしかワープしてこなくね? あの木人スカイリムのスプリガンに激似すぎて勝手にスプリガンって名付けてたわ
全ボスリサーチ100%にしてみたけど特に何もないな
あとは敵の13が解禁されてからやるか
木人はホーミングがいやらしいんだよな
絶妙に避けにくい
木人はブレードでスタンするから接近してやるのがリスク少なくて良いと思うけどね。
>>56
俺もほしいけど特典のスーツの話聞くと買うの躊躇しちゃうな 370 名前:なまえをいれてください (アウアウエー Sa8a-jL06 [111.239.163.26]) [sage] :2021/05/07(金) 17:23:03.84 ID:aSYAZfKYa
ステージ1
壁壊す隠し部屋にコード
言わずもがないくら交差点にログ9
ステージ2
1回目ワープ後の寄り道部屋、地下に赤いレーザー撃ってる部屋の下にコード
数多いけど19/20で終わり
既出マップだと思っても似てるやつあるから見逃し注意、青扉は似てるのはなかった
ステージ3
特にわかりづらいのはないけどコードと宝箱がマップ上で被ってるやつあるから注意
ステージ4
ラス1のログは死んでリスタート時に宇宙船前にあった
ステージ5
特筆なし
ステージ6
玉打って足場出すとこの上にコード
時間制限床の左側階段上にコード
一回下に落ちて敵ラッシュのとこの柱にコード
メモです、参考になれば
今始めてホロウシーカー取ったんだけど
今後は1面でも拾えるようになるの?
拾えるようになる 武器に限らず一度開放すればアイテムもアーティファクトも拾えるようになるよ
6500本ってチャプター3までクリアした人は日本に200人くらいなのか?
エーテルをオボライトに変換したいのに全然たまらん
常時30個だわ
久しぶりにやったけど1面の小部屋に孤立さん(剣士)出るようになった?
色々拾う前だとフリーキ先生より強くて草
売上6000本だってなぁ
お前らこそ糞少数派のノイジーマイノリティだってバレたからな
二度と偉そうな口叩くなよポリコレガイジども
1面の剣士って箱があるちょっと広い部屋だけかと思ったら普通に出たことあったな
あんなの無理だぜ
>>87
人によるんじゃないかな?
自分はロバーだった 009 早い段階で気づいたらあったのはラッキーだったのかな
アイテムの12番とアーティファクトの23番って何だか分かります?
トロコンまでやったけど敵13番以外この2つだけ埋まってないのよね
>>93
アーティファクト23は封じられた頭骨
アイテム12は自分も空欄ですわ
もうスタート地点のも捧げられないんだけどなぁ アイテム12はディスマントラー
攻撃系の消費アイテム
>>94,95
どうもありがとう
アーティファクトは偶然手に入るのを待つしかないかな
アイテムはたぶんキューブだよね
そういえばキューブはまだ3つ見つかってないけどアイテムの空欄が残り1個しかないのはどういうことなんだろう 6000分の1としてここに書き込んでると思うと胸熱
>>96
アーティファクトが35まであるならバグかもね 6面のコード残り1個が見つからなくて発狂しそう
19/20になってるけど、砂漠みたいに1個足りなくてもOKなパターンじゃないよね?
要塞の星付き部屋で鬼強化セレーネが普通に殺された
遮蔽物がない広々マップにてやけくそ展開ドローンは最強
ふと思ったがシールドアンプルってエイペックススフィアのほぼ下位互換だな
今パケ版買ってきてアプデDL遅いからアプデせずに進めて一面ボスっぽいの倒したんだが
トロフィーバグあるの知らんかった
まだ大丈夫な段階だよな?
>>78
4面のスタート地点のログはチャプター3クリア後だと思う
今ちょうどクリア後のリスタートで拾ってトロフィーもらった
6面の落ちた先でコードのある部屋は2パターンはあったのを覚えてる ようやく雪山来たんだけどドローン硬くなってる?
全然削れんのだが未強化だからか?
シールドアンプルのシールドとレジンシールドとアドレナリン5のシールド
3つ重複するんだぜ
>>96
キューブのアーティファクトはスーツアーティファクトも混じってるからその場合データバンクの空欄では何がないか分からない シールドアンプルの強さは重ね掛け
アイテム消費無しのパラサイトやAFで連チャンすると鉄壁になれる
ようやく3面のボス倒した
3面のボスステージのギミックがわかれば簡単だな
でもYouTube見ずに自分でやってたら気付かなかったと思うわ
4面に来ちゃって3面もまた遊びたいんだけど、これ戻れる?
>>109
4面からは別チャプター
クリアしないとチャプターの切り替えはできない >>99
情報ありがとう、探してみます
>>107
空欄だけじゃないのね
キューブで何貰ったかちゃんと覚えておくべきだったか
取った場所もほとんど忘れてるしこれはやってしまったかも >>110
クリアーって4面クリアーでいいの?
もしかして全クリアー? 2周目始めたら自分が上手くなってるのがはっきり分かる
アクシデント以外で死ぬ気がしない
まじかー
もっと3面のボスと遊びたかったのに…
お預けか
ヘリオスがあるリスポーンマップ右手側に開かない扉があるんだけど過去スレで何か情報出てた?
>>116
俺も気になって何とかグリッヂで段差登れないか試したけどダメだったわ
多分登れても開かないんだろうなとは思うけど 船回復無くなったらから1面クリアも無理だわ 諦めた
>>117
壁に沿って最高点ジャンプダッシュでツタだか根っこだかに身体こすりつけたら乗り上げモーションで登れたよ
ただ扉に近づいても何の反応もなかったんだよね、鍵持っていっても変わらなかった
バグなのか収集物次第で解錠されるのかDLCで実装予定なのかよう分からんね https:/imgur.com/zBZ8VUM.gif
これで貼れてんのかな
ほえーすげえな
擦り付けて高度稼ぐのはやったけど捕まる所まで行けなかったわ
3面のコードだけ残った
10周くらいしても残り2つから見つからない
見逃しそうな場所ってどこでしょう?
エフェクト過多で音バグやフリーズはあってもオブジェクト貫通とかは聞かないしなあ
デバッグガチ勢おらんか?
デモンズソウルやりたくてPS5買ったけど
このゲーム問題は色々あるけどそれでもデモンズの10倍面白いね
今日要塞跡で天井のパイプの中に入って出られなくなるバグになら遭遇したよ
>>123
>>78にもあるけど
宝箱とマークが被ってるのは見落としそうになった
あとは序盤の砂漠エリアの青ゲートのやつは最後の方に取れた すまん>>128は2面だったわ
ちょっとループしてくる ログ9ついに出たぁぁぁ!
同期切ってセーブデータ消して、2面クリア済み3面未クリアの状態だった
これから全部集めるのか…
クリアしやすさだけで言えばアーティファクト初期から増やさずにアドレナリンダメージを引くのを待った方が簡単だな
>>121
ノリノリでマラカス振ってるおっさん出てきたぞ 瀕死時にHP自動回復してくれる効果付きの寄生虫もいいぞ
+:一度故障を防いだ後分離する
−:次の故障の影響が大きくなる
ただの故障直し虫さんやんけ!
最後のコード見つかったあああ!
トロコンしたわ!楽しかった!
ネメシス戦後、クリアしないで寄り道したらなんか物々しい音楽流れてきて笑う
スタート時に赤文字と白文字出て探索したら新しい赤い落書きあったわ
ログ9もと思ったがログ9は無かった
トロコンのためにデータ消してチャプター1通しでやったけどチュートリアル以外ノーデスで行けたわ
これほど自分が上手くなったと喜べるゲームもなかなか無いな
チャプター3のトロフィー取れなかったんだけどなんか方法ある?
残りのコードは深淵のみ…
直行してコード探すのは回転率は良いけど即死のリスクが高い
じっくり強化してから向かえば安全に探せるけど見つからなかった時の徒労感が凄い
うーん悩ましい…
>>141
俺は森は完全に無視して深淵に直行してた
深淵で武器調達してたわ、運が良ければ最初のエリアの高台で武器が出るからそれで頑張る
死ぬ事もあるけど(矢印攻撃が強すぎる)、結果的には時間短縮になると思う >>142
そうだよなぁと思い切って深淵直行してみたらすぐ見つかってコンプ出来た〜!
カウントのバグもなく20/20でトロフィーも取れて一安心
…さて母の罪を取り直す旅に出るか… 3面必要なもの全部取ったはずなのにトロフィー解除されなくて
PSボタン押してアクティビティみたら
隔離された部屋を生き延びろとあって
モンハウ行ったら取れたわ
ドローンにビビりすぎて1度も行ってなかったらしい
モンスターハウスはメリット無さ過ぎてスルーしがちだもんね
ハデスキーある事も最後まで分からなくてネットで知った
宇宙船の模型って何の意味があるんだ?
ダッシュのエフェクトは確かに変わってるけど、あんま強化されてるように感じない
>>127
ドローンが要塞の天井に挟まって動けなくなってたのは遭遇きた
レーダーに映ってるのに襲って来ないから何してるのかと思ったら データバンク収集とかめんどくせぇからフォトモード実装してくれや。したらもうちょい噛み締めていられるのに
なぜ綺麗なグラフィックのソニーファーストオフソロゲーなのにフォトモードがないのか
コントローラーのPSボタンを押してください
から進まない問題のせいでレストモードから復帰できないんだがどう回避してんのこれ
電源切るしかないんだが
コントローラー認識してないのか? USBで繋いだらどうだ
>>152
USBで繋いでて、設定側もUSB接続にしてるんだよなあ
バッテリー切れになってるわけでもないし
デフォルトBluetooth接続だったはずだから一旦そっちに戻してみる トロコン出来た人見てたらログ50がどの面でどんなマップだったかを覚えていたら教えて欲しい
ログがどこかは覚えてないけど上から順番だから前後を含めた内容読んでステージ判断は出来ると思うぞ
>>156
雪白か深淵だとは思うんだが集中的に周回したいから後押しが欲しいんだよね >>155
5面のすぐモンスターハウスがあるルートの入ってすぐのところ(モンスターハウスの前の部屋)
自分もここの人に教えてもらったけどちゃんと出たよ >>158
うおおおマジかありがとう
モンハウ前って事なら4面からショトカ使って確認に行くだけで済みそうだ 雪山のオーナメント探しに4面から鍛えて臨んだら剣士3匹にボコボコにされて逃げ帰って死に戻る前に簡単なとこをチェックしたらオーナメント発見
鍛えなくても良かったやん…
でも楽しい、ループが終わらなぁい
>>160
雪山のオーナメントは確定出現場所固定で取るの糞簡単な場所にあるぞ 雪山はブレードでわんこをしばくのが楽しい
レーザーや紫輪っかから逃げながらすきを見てブレードでペシペシ床ペロさせる快感
宇宙飛行士の人形と子供の頃の時計だか
どちらも蘇生っぽいんだけど重ね掛けできる?
あと地味な部分だけど走るボタン押しながら移動してるのに
走れてない時がちょこちょこあるのどうにかして欲しい…
たぶん押されている判定じゃなくて押し始めた所で判定を認識しているせいか
ダッシュだか攻撃だかの最中に押し始めるとその後走ってくれずに
モンハウで焦っている時程走れなかったりする…
蘇生のアーティファクト同士は試してないけどアーティファクトとパラサイトは重ねがけできたのでできるはず
走るボタンはコントローラーの設定で常時走るか走るボタン押した時に走るか設定できる
常時走りたくないなら操作頑張れ
瀕死時の自然回復ってアーティファクトのとパラサイトのって同時に付けても意味無いのかな?
体感で使い勝手変わらないんだよな
毎回体力違うんだから比較難しいけど
水の中のアイテムってとれるの?
何面まで進めりゃいいんだろう…
ブレードで戦う癖付けた方が良いな
敵の予備動作を良く見るようになるし序盤から強武器だから飛び道具のヒキが悪くても困らない
ワイヤー&ダッシュ斬りが最高に気持ち良い
この操作性でダクソモンハンバイオやってみたい
三人称視点のアクションゲーはこうで良いんだよって
全パーツ取ったフルアーマーババアになっても何故か汚染環境のとこ避けたりするよな
しない?
あとこの手足胴頭ってサブオプション探して装着すんのロックマンX感ある
>>165-167
レスどうもです
なるほどゲームし始めの時だから意識してなかったけど
たしかに常時ダッシュでも困らないかも? >>174
なんかわかる
1つ目巨大木のとことか汚染地域歩けば楽なのについタイミングはかって飛んでみたり パラサイトの「次の故障が〜」って、一回故障発生したらもう影響しないのかな?それとも永続的に「次の故障、次の故障....」って影響してるかんじ...?
ずっとキツかった気がするし宇宙飛行士とかと同じでただの翻訳ミスかも
英語表記どうなってるか気になるわ
言語設定変えてやってみるか
パラサイトのデメリットは
ジャンプダメージ→ダッシュで回避可能
故障誘発、故障被害大→壊れても構わない時しか悪性いじらない
カギダメージ→使うかどうか選べるしあんまカギ使わない
セカンダリ遅延→セカンダリあんま使わない
ここら辺はほぼノーリスクだからポンポン付けちゃうな
アイテム取得ダメージと防御力低下は絶対に付けない
>>180
オボ消滅+系とジャンプダメージ、あと故障誘発率増加は当たりだと思ってるわ そだそだ、近接弱くするのはダメだよね
ブレード使うようになってくると倒した敵が酸になるヤツが邪魔になってくる
ダッシュ接近クールダウン増加、鍵開けダメージ、アイテム拾うだけでダメージは基本拾わんな
なるほどな、オボライトも消滅して構わないね
終盤になればなるほど敵のオボなんて拾ってないし
各武器の与ダメージ系スキルLv3が全部オーバーキル気味だから3周目6〜9ステージ有ると思ったんだよね
チャレンジで使う武器みたいなLv3満載の武器が使えるようになるステージが
ストーリーも真相解明には遠いしスタート地点右に謎の扉あるしでDLC期待しちゃうわ
最近はコード集めついでにオボ銀行入れてるけどすぐ空っぽになるわエーテルの使い道増やしてくんねーかな
真相も何も話は家イベとエンディングが全てだろ
細部は分からん所もあるけど大雑把には理解出来た
結局はセレーネの妄想なの?
事故で息子を失った幻想なの?
夢なの?
弟者さん、殆ど死ぬこと無くクリアしちゃってるのも凄いけど悪性アイテムやパラサイト殆ど迷わず取ってるな
賭けをむしろ楽しんでる感じ
上手い人にはデメリット関係無いんだな
初めてエラー落ちを体験した
二週目を始めてみて初めて体力300%
アーティファクトマックス、熟練度マックス、修復アイテムモリモリ
お気に入り武器の超人セレーネが出来上がったのに白けるね
因みに体力って300%以上上がらないの?
レジンとっても増えないんだけどレジンのストックは一つ表示されてた
オプション設定のダッシュって、
切り替えってやつ、効いてる?
短押しと変わらん
常にダッシュでえぇやん
歩くことなんかないに等しいやろこのゲーム
道中は大体好きな武器使っちゃうから、深淵で無限湧きの子イカ相手に普段使わない武器OPをゴリゴリ解放していくのが楽しい。
配信者の話は微妙にスレチだと思うけど、弟者はかつてシューターで名を上げていだだけあって上手いはずだよ
CoDバトロワモードのベータ版プレイ生配信の時も練習なしのまま1ゲームめに#1とってたからな
サブ垢くらい持ってるだろう
スムーズに華麗に攻略するのは彼のブランディングの1つみたいなもんだし裏で練習しててもええわ
データ消えてからやってなかったけどあらためてプレイしたらチャプター1クリアに2時間もかからなかった
あれだけ苦労した要塞もするするクリア
ショットガン強すぎて
オプション変えた事ないから分からんけどスティック倒して横歩き撃ちは多用するな
ホーミング弾以外はこれで全部躱せるし
>>198
放送してないところで練習してるんだよ
あの人達FPSとかTPSの腕は初心者に毛が生えた程度の腕しかないので
上手いとか言うと笑われるとおもうぜ? 配信者もどうでもいいけど匿名の場でマウントもカッコ悪いからやめようぜ…
>>190
酸だまりと防御力ダウンだけは絶対取らないわ
あと落下ダメージも出来れば取りたくない
オポライト消失が早くなるとか
キー使う時にダメージ程度なら気にせず取る ダッシュのクール長くなるやつも地味に辛いな
あれ付いたらボスとか中ボスに大苦戦する
セカンダリファイアのクール長くなるやつなんかは
ステータス強化で相殺できるからどうにでもなるけど
プロゲーマーでも芸能人でもない
中途半端な奴の配信なんか見ても時間の無駄だろ
そんなの見るんなら自分でプレーしろよ
プロゲーマーでも芸能人でもない奴が書いたレス見て時間無駄にしてる俺のような奴もいるんだから動画見るくらいええやん
プロゲーマーのプレーも芸能人のプレーも見る価値がないという意味では一緒だしな
深淵の時間制限ギミック?のコードを狙っているんだけど
4つのファブリケーターより先では出現しないで合ってるかな?
これセレーネをアヤナミレイみたいな美少女キャラにして
2Bみたいに下着がチラチラ見えるデザインにしてたら
それだけでバカ売れしたかと思うと悔しいな
和ゲーマーは発情しながらじゃないとゲームしないのか情け無い
Twitterにクリア動画上げたらHousemarqueがいいねしてくれたわ
セレーネは、実は小説好きな16歳の寝たきり少女が見た夢
1-3はセンティエントのボスや過去の記録って感じだけど4からはセレーネの精神に影響されて作られた世界って感じがする
雪山で最後のコード集めする時にアクティビティ見たら
残り5分って書いてあってコード取得したら推定時間2時間に変わったんだけど
何だろうか?
オフィオン第3形態に負けたー
入り口から猛ダッシュで敵全員スルーして
挑んでるけど
なかなか勝てん
やっぱちゃんと装備整えて行った方が良いのか
深淵の時間制限ギミックのとこにあるコード、ギリギリのところでジャンプダッシュすれば届くな
>>227
要塞の真ん中が沈んで東西南北の奥まった空間に時間制限アイテムがある場所もその上から落ちてダッシュすれば全部取れる
4面森だったかの左右にアイテムが分かれてて奥からビームが段々迫ってくる時間制限は部屋を入り直すと何度も挑戦出来るので全回収出来たりもする やっとこクリアできたわ、やっぱオーソドックスなARが一番ですわ
ダッシュ→近接→ジャンプで早く動けるんだな どこか忘れたけど時間制限で左か右かの二択で足場なくなるやつも行けたりする?
アーティファクトがどんどん減っていくんだがこれたぶんバグだよな。廃棄かなんかのタイミングで減ってとうとう8個になってしまった。
セーブできないだけにこういうのめちゃ萎えるわ。
ストーリー考察してるって人いる?
ログを残してるもう一人のセレーネはテイアで、プレイヤーセレーネはヘリオスだと思ったんだけど合ってる?
真エンド見たっていうのに確信持てるのが、未知の惑星が悪夢か妄想の産物ってことぐらいしかない
>>232
故障2個以上ある時3個目食らうとアーティファクト壊れるぞ >>230
バニーホップ的なシューターあるある移動法やね
>>232
矢印弾当たるとアーティファクト破壊される事はあるよそれ以外ならバグなんじゃないかしら >>232
たまに所持アーティファクトが全部表示されないことあるね
枠の半分くらいしかないのにこれ以上持てないとか言われたことあったわ テイアは車いすで腐ってたろ
セレーネは女でヘリオスは男だろ
>>234>>235
すまん。正確に言うと破壊というよりは、アーティファクトの欄が1個づつ減ってるて感じ。いらないの廃棄して新しいのとるとそれが表示されなくて確認も廃棄もできなくなる。
効果自体は発動してるらしいんだけどね。 雪山ドローンに何度阻まれてることか
パイロンメインだったけどやられる前にやれる火力武器にしたほーがええんかな
>>240
パイロンは終盤だと元々の瞬間火力の無さが思いっきり足引っ張るから他の武器のがいいよ
そこらになるとどの武器もスキル解放次第で過剰火力になるから パイロシェルは育成がキツイけどシーキングフレアついてからは本当に雑に強い
メクラ撃ちで雑魚が死ぬ
>>236
たぶん同じバグなんだろうな。またやり直すか そうは言ってもパイロンなら雑に打ってにければ勝手にダメージ入るしな。
4面からラストまでパイロンで楽ちんやった
楽なのはパイロン
火力重視ならフルオート+追尾弾付きのロケランかポータルビーム付きのホロウシーカー
って感じかなー
>>244
表示されないだけで効果は有効なはずだぞ >>230
昔ゲーセンにあったボーダーブレイクって言うロボゲーにもこんなテクあった気がするわw ドローン、近づくと範囲レーザー出すし遠ざかるとミサイル撃ってくるし削れば突進してくるし、なんやねんこいつ
>>233
それを合ってるか判断できる人は今のところいないし、個人的にも納得しかねるかな
セレーネがオッドアイだったりそうじゃなかったりするから、違う人物と混ざったり入れ替わったりはしてると思うけど、それがセレーネ本人なのかヘリオスなのかテイアなのかは全くわからん >>248
バースト君が一緒ならそれなりにマシになるから…でもメインダメージソースはイケメンのホーミングミサイル君 >>235
スレチだと思うんだけど
こういう移動のことをバニーホップみたいな言い方するのって由来なんなのか知ってたりする? >>230
その動画の場所のコード取ってなかったから助かりました!
でも取ってみたら18/20であと1個足りない・・・ ヘリオス君(仮)は字幕で「子供(Child)」としか表示されないから
何かあるんだろうなとは思う
台詞がほとんど無いテイアですら名前は表示されてる
>>247
それはそうなんだが、自分がどんなビルド組んでたかもわかんなくなるし表示されてるのだけでやりくりするのめんどくてね。 子供下ろしてその事でノイローゼなって幻覚見てたんじゃね?
子供視点で宇宙飛行士と食事してたのはセレーネとヘリオスの食卓だったんだなとクリア後は思った
後ヘリオスがシートベルトのオモチャをこれは外れるあれは外れなかったって言ってたのが事故の時に外れなかったことを指してるとしたらヘリオスはあの家での生活をまだオクト君の力で続けているのではと思ったり
ということは、本来ならヘリオスの他にもう一人子供がいたということになるのか?
これで合ってると思う 以下ネタバレ
白い影=宇宙飛行士=母親で宇宙船ヘリオス=子供
現実のセレーネは車で母親を跳ね川へ落ち母親は半身不随、子供は死亡、セレーネは自力で助かった
この現実に耐えきれず妄想(惑星)を生み出した
オープニングとエンディングはやってる事が全く同じで宇宙船を自分で撃ち落としてたのは車を運転してたのが自分だったから
ギリシャ神話だとセレーネとヘリオスが兄妹で母はテイアってのも気になるんだよね
運転してたのがテイアで後ろに乗ってたのがヘリオス、白い影が堕ろされたセレーネとか?
じゃあ俺らが操作してたセレーネは誰やねんって話なんだけどね
>>261
子供堕ろすみたいなログは?
ヘリオス自分で撃ち落とす→堕胎の暗喩っていうの好きなんだけど 堕ろそうと思ってるってログは結構出てくるけど実際におろしたのかは少し怪しいと思ってる
事故で子供を亡くしたのは確実だと思ってるから
>>262
俺もその考察が近いかなと思ってるわ
ちなみに車の後ろに乗ってる子供は実際車には乗ってなかったと思われる
チャプター2のクリア動画何回か見たけど、たぶん運転者(テイア?)には見えてない >>263
正直堕胎に関してはよくわからんね
基本的に家イベは全部セレーネの過去で母親(飛行士)は恐怖の象徴みたいなもの
ループの最初に必ず宇宙船が修復不能になるのは子供が死んでるからなのは間違いない
山の中での事故だったから最初のステージは森なんだろうし >>265
もう1回見てみたけど子供をガン無視してるように見えなくもないな… 既出だったらごめんなさい。
4面から深淵へ降りる時、穴の端っこの方に段差があったから、そこで少し水に浸かってまた戻ったら、4面なのにジャンプが水中状態なった。
普段より高く飛べるから、色々と試したけど、船エリアの高い段差を登ると扉があって、一瞬テンション上がったけど、別に開かないし、何も起きない。
多分隠しでも何でもなく背景デザインの一部かな。このバグの再現性があるかまでは試してない
バックアップ取ってセーブ消して家イベント見直してみるかなぁ
びっくりするホラー苦手だし右スティックのドリフトで視点がっくがくだしで細かく見なかったんだよね
ストーリーの進行度だけリセットする機能を追加して欲しい
>>261
今までで一番しっくりきた。そういや親の状態は自分のせい(だけど仕方ない事)だと言ってたな。 家のイベントで子供操作する時あるけどあれはセレーネじゃないのか?
俺は運転のシーンはミスリードみたいなもので
実際は運転してるのがテイアで少年がセレーネ
そんで最後に出てきたよく分からんバケモンがセレーネの(堕ろした)子供だと思ってた
>>273
後部座席のセレーネ「白い影が見える?(私が見える?)」
運転席のテイア(ミラーを傾けて後部座席が見えない様にする)
後部座席のセレーネ(ッチ、こいつ見ないようにしやがった…強制的に見えるようにしてやるよ…)→宇宙飛行士の姿になって車の前に現れる
こんな感じの考察か? >>272
おお!それかも知れません。探してきます! チャプター1のログ眺めてて改めて思ったが船のログと一緒で信憑性がないんだよな
どこまで信じていいのかわからんってのがズルいというかなんというか
なんか以前は薬を服用していたような描写あったけどあれは何の薬だったんだろう
もう発売日組はチャプター3まで終わっちゃったしログ集めに魅力を感じない人が多くいてもしょうがない
公式の解説ほしいけどネタバレだから永遠にされないんだろうな
>>274
いやそうじゃなくて
ただあの少年がセレーネって考えた方が自然な気がする
記憶を辿る感じもそうだしオクトを懐かしむのもそう
性別は合ってないけどね
スカウトログ7に「車の事故がなければ母が着たであろうスーツ(宇宙服)」って書いてあるから
やっぱり運転していたのは母親のテイアだと思う
ミラーを傾けたのは単にセレーネが疎ましかったから
あとさっき思ったけど「子供を堕ろす」って話はてっきりセレーネの子の事かと思ってたけど
あれはテイアの子供じゃないかなぁ
真エンディングでお腹膨れてたし神話でもセレーネとヘリオスは兄弟姉妹なんでしょ?
であればセレーネの罪は下半身不随の母親をあの家に置き去りにしたこと
それから子供を堕ろさせたこと(堕ろさずにそのまま放置したかもしれない)
この2つな気がする
長文だしただの推察だけどごめんよ 順調に強化してたら家中の電気が一斉に落ちたんだがこのゲーム関係ある?
あれだけなのがすげーわ
自分はなにもわからんが動かしてて気持ちいいから遊んでる
良かったな
触手に囲まれながら永遠にループし続けるBBAなんていなかったんや
家イベのテレビのシーン日本語だとタイミング合って無さそうだから英語版を見てみた
橋の画面で運転手のテイア、彼女の娘は奇跡的に無傷で助かったと言ってるね
オッドアイじゃないし運転手はやっぱりテイアだと思う
真EDでヘルメットに自分の顔が映るシーンはオッドアイだからセレーネ
で、あの子誰よ!はっきりさせてよ!
家イベのテレビのシーン日本語だとタイミング合って無さそうだから英語版を見てみた
橋の画面で運転手のテイア、彼女の娘は奇跡的に無傷で助かったと言ってるね
オッドアイじゃないし運転手はやっぱりテイアだと思う
真EDでヘルメットに自分の顔が映るシーンはオッドアイだからセレーネ
で、あの子誰よ!はっきりさせてよ!
いろんな受け取り方があるもんだね
私もセレーネ=ヘリオスだと思ってる。あからさまなメタ演出あるし、月は太陽なしでは輝けないし
データバンクのリサーチ完了で足される神話っぽい部分とかヒントになりそうだけど、めっちゃ読みにくいんだよね
翻訳のせいなのか、元々なのか。フレーバーテキストを読むの面倒になったゲームはスカイリム以来だわ
家はもう一度最初から探索したいんだけどもはや今は単なる石の壁なんだよな
ニューゲーム実装しないんだろうか
トロフィーも取れてないんだよなあ
ああああああ
ついにステージ2クリアしたヒャッホォォ
なんか2重になったすまん
リサーチ完了で出る3つ目の文を眺めてたんだけど、結構恐ろしい話が載ってるな
地球から宇宙船でずっと遠くに離れて、食糧難だから病気障害持ちを半分に減らす計画があるとか
惑星探索で見つけた肉が痺れる毒あるけど食用可能で栄養価あるとか
探求心でやべー実験を繰り返すマッドサイエンティストな女性とか
最初と終わりに謎の記号並んでるし、全リサーチ完了して繋げると物語になりそう
宇宙飛行士でリスポンした直後に敵が置きビームしてきて避けられないあるある
やっとクリアした!
普通ENDだけどもうお腹いっぱいだわ
こんなにゲームに夢中なったの久しぶりだ
トロコンしてる人ホントに凄いな
雪山で頑張ってたんだが画面フリーズ
ホームメニューは生きてたのでレストモードにしようとしたらずっとレストモードにしています画面のまま
えらい強敵にあってしまったがここから脱する手段を知る猛者はおらんかね
強制シャットダウンしかないのか...
3面いい感じだったのに初めてフリーズしたわ・・これはキツい
>>296
ゲーム内データベース集めるのめんどくさいからどっかにまとめたサイトないかなぁ...ってなるな >>301
アイテムは入れ替え連打ですぐ100%になるけど、敵とアーティファクトがきっついのよね
地球儀なんて最初の1回しか取れてないや トロフィー残り深緑の調査のみで
PSボタンを押して出るアクティビティでの深緑の達成率99%
この段階でなんとか十字路を出してログ9を取得したのですが
深緑の調査のトロフィーもプラチナもz取得できません
これはトロフィーバグなのでしょうか?
それともモンスターハウスも全パターンクリアが必要とかで
クリアしてないパターンのモンスターハウスがあるとかなのでしょうか
ちなみにゼノアーカイブも深緑の4つは全て調査済みです
すみません解決しました
バグだったようでアプリケーションの終了からゲームを再起動後直後にトロフィー取得
コードの情報など皆様のおかげでトロコンすることが出来ました
ありがとうございました
音バグとまんなくてずっとミュートでやらないとスピーカーぶっ壊れそうだわ
中断セーブがないから再起動もできねえし
マジでなんなんだよこのゲーム
これにあるステージ3
>>78
残りコード1つ探してるけど宝箱とコード被ってるにはどういうのか分かりますか? クリアついでに本編クリアに苦戦している人へアドバイス
後半最初のステージとなるステージ4残響の遺跡ですが
ここの地面にPOPする木の根っこみたいなやつは壊すとオボライトが取得できますが
エリアを変えたり時間で再POPするので延々とオボライトを稼ぐことが可能です
爆発スキルの付いたロバーで壊していくと面白いようにオボライトが貯まっていきます
>>310
>>230さんの動画のやつではないでしょうか?
深淵クリア後に取得できる光の玉を撃って作る足場の先にあるコードです
宝箱と重なっていてミニマップでは確認しづらくなっています 家イベントYouTubeで確認したら車の事故のニュースでテイアが脊椎に損傷を負って、セレーネは無傷で助かったって言ってるね
日本語だとセレーネって名前出てるけど英語版だと違うのかな?
ところでゼノグリフの15番どこにあるか分かる人いません?
クリアしたわ。29時間47回死亡。
なんやかんやでフレーキ倒すまでが一番辛かった気がする。
エラー落ちは2回だったが、それ以上に辛かったのは
深淵でスタックバグみたいなので死ぬしか無かったヤツだな。あれは心からねーよもと思った。
しっかし、比べるものがない恐ろしいゲームだなこれ。
シューターとしてのの快適性とデュアルセンスフル活用は傑作。
ストーリーとリプレイ性がもっと完成されてれば語り継がれる名作になり得たのでは…。
エイリアンネーションも神ゲーだったけどやり込みはちょっと薄かったな
この会社はあまりエンドコンテンツに拘ってないようだ
ゴリゴリに強化して3面の巨人みたいなやつに瞬殺されたんだがアレどうやって倒すの??
DLCでステージ追加したり、ステージ1から熟練度30で出来る様に敵を強化して欲しい
もう5回もクリアしたのに全然飽きずに楽しめてるわ
縛りプレイの自由度が高いのも個人的に嬉しいポイント
各ステージの進歩率が表示されてたアクティビティカードが消えた
なんでだろ?
深淵の時限部屋コード出なさすぎ・・・
もうプレイ時間60時間超えとるんだが
トロコンにどれだけ時間かかるのよ
>>318
壁を盾にチキン戦法
ショットガンが効く >>320
再起動したりチャプター切り替えたりしたら治るよ >>322
近接でゴリ押そうかと思ったら何回切っても全然ダメージ入らなかったからやっぱりチキン戦法なんだね、、ありがとう! ステージ3ようやく目的が塔の中に入れ
みたいなやつに変わったんだけど
その後死亡。。
ここまで来たら直接塔に来れるときいたんだけど
ステージ2の山頂いくワープみたいなのが
また少し進んだらでてくるのかな?
俺がトロコンした時72時間だったから
発売前の70〜150時間ってのは合ってたな
>>327
かかるね〜
自分はチャプター3終了時点で30時間だから
あと倍以上かかるのか…
バイオミュータントまでには終わらせないと >>318
撃ち終わるまでちゃんと壁に隠れることかな。近接はダメージではなく一度きりのダウン目的で使う感じ まだまだ時間かかるのかと思ってたらトロコンできた・・・
プレイ時間69時間まわったところで
探索エリア315だった
>>329
ログ9を持ってるかで大分変わると思うよ
俺はそれひとつのために6時間くらいかけたから >>332
ログ9は奇跡的にもってる!
使ってない武器育てながらゆるゆる回収するわ 走って、避けて、斬って、撃つ
ただこれだけの事がすごく気持ち良い
これをベースにもう一本作って欲しい
96時間超えたけどまだトロコン出来ないぞ
要塞のコード残り1つで7時間超えてるわ
見たことある部屋ばかりだしバグなのかと流石に思えてくるよ
チャプター3完了のトロフィーってどうやればとれるの?
6面まではクリアしてるんだけど
>>336
6面クリアして1面と4面の家イベント全部終わらせて家の前の石碑を解読すると各ステージに太陽の破片と言うアイテムが出現する
6つ全部集めて家に行くとあるアイテムを手に入れて真エンドのチャプター3完了の道が開く >>316
自分も真EDまで死亡回数100回超えてたわ
その後も武器育てながらプレイしていて4面でサクッとやられる事も多いから順調に回数増えてる ハデスの鍵集め終わったんだけど、このあとはボスいなくて6面突入ってマジ?
深淵突入して雪原よりも楽だなとか思ってたらイカ?タコみたいな中ボスにボコボコにされたわ
まじこのゲームやばいだろ。残響からコツコツ装備整えて宇宙飛行士有りリスポンポイントありでラスボス突入したあとすぐにアプリ落ちて最初からになったわクソ
不貞寝する
あー深淵クリアできた
ドレインとライジングピッチついたカービンを更新してく感じでほぼ4面から武器変えてねー
修復と防御育ってるとゴリ押しできちゃうな
コード深淵残り2つなんだが
マップに三角マークでるよね?
もしや…マップに出ないやつあったりする?
え、コードって三角マーク出るの?
目視で探してたわ、、
>>346
たまに別のオブジェクトと重なって見えないやつがある 深淵の敵たちはゴリ押しで倒してたから正攻法の戦い方が正直わからん
これに限らず洋ゲーはバグが酷くて話にならん
やっぱり最高なのは和ゲーだわ
ポリコレも無いし
言うて和ゲーも最近はろくなの無くね…?
バグは無くてもつまらないゲームやるくらいなら多少のバグ許容しても面白いゲームやるわ
例えばRPGでバグって2時間前に戻ったら二度と起動しないレベルだけどこのゲームはふ〜んで済むし操作性良好でストーリーは元々ゲームという媒体では期待しないタイプだしで総合的に素晴らしいゲームだったよ
似たゲームでもいいから続編頼む
何度かスーツバグ食らったけどたしかに気にせずにまた最初からやったな
というか中毒性高すぎて止められなかったんだが
いや流石に初見で3面行ってエラー落ちした時はふざけんなとしか思わなかったが
何度も言うけどエラー落ちは使ってるPS5がハズレなんだよ
俺はもう75時間以上やってるけどエラーなんて起きたことないんだから
ちなみに中国製な
エラーはあってもアプリエラーは発生無しだな
もう発生しまくってるって奴はエラーログスクショ出してよ
俺のサイバーパンクエラーログより凄いんだろうな
同じ様なマップを何回もプレイしたくなる時点で最高のリプレイ性は達成出来てるよな…
発売当初は3回ほどエラーで落ちたけど、
最新アプデ後はエラー起きてないな
GW終わったから短時間でしか遊べないからかもしれんがw
トロコンしてからもついやっちゃうぐらいハマってるけど、アプデ以外で強制ループされたことないな
PS5個体差説ありえる話よね
やたらエラー落ちする人はデータベースがぶっ壊れてる可能性あるよ
一度セーフモードからデータベース再構築してみたら?
PS3の頃から大抵の不具合はこれで良くなる
俺もアプデ前は3〜4回エラーで落ちて泣いた
アプデ後は30時間くらいやってるがエラーゼロ
当たり前のことなのにすごく嬉しいぜ
縛りプレイのつもりでサイドアーム育て始めたけど思ったよりも強くて面白い
ホーミングは言わずもがな対複数向きなオプションが揃ってて集団で空飛んでるやつも捌きやすい
あと連射速度速めだからオーバーロード系アーティファクトと相性が抜群
エラーは本体のせいとか言うけどこの前のパッチでクラッシュやらハングの対処って項目あったんだからソフト原因のもあるでしょ
>>364
それはわからん
ハード起因の不具合でもソフト側で回避策取れることだってある うん、どちらかと言うとソフトウェア起因のものが多い。で、ソフトウェアがトリガーしたメモリエラーやプロセスエラーに強い個体とそうでない個体があるんだと思う。
ソフトの出来が良ければいずれにせよ急に落ちたりはしないからねw
うちは外れ個体だな、クラッシュ時はアプリではなく本体ごと逝くから怖いわ
デモンズでも同じような頻度で発生してたからPS5が一定以上の負荷に耐えきれないのでは?
PS4ソフトだと相当な時間遊んでも一度も本体落ちたことないし
今二週目だけど面白いゲームだなぁ
ここで言われていたようにステージ1か3が一番難しかったかな
3クリア後は慎重だったせいもあるけどそのままストレートでクリア出来た
オートマトンとかもチキンせずガチった方が早いしさばきやすい事が分かってから
ステージ3も安定してきた
まぁ周囲の雑魚を先に殲滅してからでないと話にならないけど
それはハズレというより壊れかけてるだけでは…
デモンズやバイオ8でエラーなんか出たことないけどリターナルだけは数回エラー落ちしたなぁ
それでもアプリが落ちるだけだが
深淵のオーナメントどこにあるんだ?後半まで行って2回死んだ 前半に出ることあるのかな 雪山で鍛えて行くの面倒臭い
エラー落ちまだ一回もないけど本体フリーズは怖すぎる
熱対策してもなる人はなるのかな
ファン周り埃溜まりやすいから定期的に掃除してるわ
残りログ9と46なんだがざっと調べたら
ログ9
ステージ1で3へのショートカット部屋の右の青ゲートをマラソン
ログ46
雪山でモンハウルート以外の2つをマラソン
という認識で合ってるかな
ステージ3要塞のコード探し始めたがここきついね
駆け抜けようとしてもドローン面倒だし強化してから行くにもコード無かった時の疲労感が半端ない
橋かけた後半部分ってコードあまり無いよね?
>>372
俺は逆で各バージョンエラー落ち1回ずつあるけどフリーズはないな
オボ無限増殖バグでフリーズしそうになっても耐えてた リコンストラクター発動しないと出ないエリアあるらしいから
トロコンするなら念の為全ステージで一度蘇生経験した方がいいかも
チャプター1と3をクリアしたトロフィーはあって2だけが取れてないっていうおかしな状態なんだけどバグ修正を待つべきか
最初からやり直しても良いかな
>>378
車に乗らずにもう一度6ステージクリアで取れない? >>348
ありがとう
見えづらくてもマップにあるなら頑張って探してみるわ >>379
真エンドフラグ立ててたらもうあいつには会いに行けないから無理そう >>371
マップには表示されないところにある
深淵の非表示マップは
@ゼノアーカイブがあるところ
A回復薬があるところ
Bオーナメント&ログ&キューブがあるところの3箇所
@〜Bは固定のマップというわけではなく、色んなマップに出てくる
崖からジャンプしていく場所なのでとにかく周りを確認しながら進むのがいい
Bは足場作って行く場所なので、出現さえしてれば光ってるのでまあまあ分かりやすい
出現しない事も多々、ショップまで行って出なかった場合はリセット >>381
車に乗らずに行くって選択肢あるから会いにはいけるみたいよ 俺もエラー落ちしてないなぁ
バグで進行不可はあったけど
というか要塞マップの生成がバグりやすい気がする
>>384
マジ?
見に行った時マップにも出ないし通路自体岩で塞がれて存在しなかったんだけどなんかやり方あるのかな >>382
助かるわありがとね 雪山トラップ事故多くて嫌い 一面クリアまで30回以上死んだけど、そっから3面クリアまでは2、3回しか死なずにいけた
やっぱこのゲーム一面が山場なんだなぁ
初期化して最初からやってみたけど
最初のゴリラ戦って負けイベントじゃないんだな
深淵で急に音でなくなった
調べたらそういうバグもあるのね
でもこれもアプリかPS5か微妙だな
とりあえずオーディオ設定を本体設定参照だけでなく、任意でもさせてください
クリアして久しぶりに起動して
1面〜3面やったが
やっぱアドレナリン回復強いな
これあると全然違うわ。
小ネタ
弾幕が上からボトボト落ちてくるトラップの下で敵弾をオボライトに変換アイテム使うと300くらいオボライト稼げる
アドレナリンドレイン無くてもシルフィウムと修復アンプルでなんとかなってるな
ドア越しでチキン戦法だけど
武器と虫の回復大してあてにならないし
回復はアドレナリンドレインとアイテムだよりになるな
今更かもしれんけどステージ中に白い影がこっそりいたりするのな
画面切れた直後に気付いて見直したらいなくなっててゾクッとしたわ
リターナル買ってきた!
みんなよろしくね!
(`・ω・´)
修復効率がマイナスだとレジンで耐久性アップしても、上がった分増えねぇのが地味にいやらしい
チャプター3だけトロフィーエラーが発生した俺は運がよかったんだな
取得がイベントトリガーみたいだから車やりなおしたら取れたわ
多分1もネメシス殺しまくったらいけたんじゃね
4面の隠し部屋がわかない…
1面みたいに壁壊すの?
とりあえず2週目に入ったんだけど1面4面が絶望的にムズいよ
2面5面は数回で3面6面は所見で抜けられるぐらい簡単なのに
30時間かけてなんとか1周目クリアしてもうお腹いっぱい満足した他ゲーやろって思ったのに2日でまた戻ってきてまった
ループから抜けられなぁい
アドレナリンドレインは有れば嬉しいけど
毎度取れる訳でもなし代わりに防御力やら
修復力アップさせていればかなりカチコチになって回復はかなり余るかも
一度アイテムが手元に戻ってくる確率70%近くなって
シールドアイテム無くならずが9枚くらい張ったまま且つ
手元にシールドアイテム残して進んだ時もあった
パラサイトの次の故障が深刻になるは取りやすいな ダメージ系はペナルティが強すぎる
そろそろ夢に触手が出てきてもおかしくないほど楽しんでる
ベッドの下にタコのぬいぐるみを置こうかな
やっぱりパイロン強いな
レベル15のパイロンでも
オフィオンの体力、ガシガシ削れる
>>406
1stパーティータイトルのHorizon Zero DawnもDLC発表が半年後くらいだったしそれくらいは長い目で見た方がいいかも
オンライン要素あるとはいえあくまでオマケ的なスタンドアロン型ゲームだから常にプレイし続けてないといけない訳でも無いし 赤いダメージ床とダッシュでも避けられない色違いのビームどうすればいいの
>>413
ダメージ床は5面に歩けるようになる装備がある
ダッシュ回避不能なビームは気合で避けろ >>412
HMの過去作見るとDLCあったり無かったりだからなぁ
まああんまり期待せず気長に待つとするわ DLCとは言わずとも次期アプデの日程だけは早く公開して欲しいけどね
他プレイヤーの死体ホログラム関係を正式実装して音バグも改善させた
やっとトロコン出来たわ
モンスター部屋と鍵付き部屋にコードの他にポータル扉の先にも無いと勝手に思ってた
最後の1個はポータル扉の先の部屋にあった
コードは2面が残ってしまった
他埋まってるのに2面が3個も残ってるんだが、出にくかったりするのかな?
あと要塞跡のコード1個とスカウトログ(たぶん31)なんだけど要塞跡のレアエリア分かる人います?
>>420
要塞は19/20で終わり。多分設定ミス
18なら四角いワープゲート先にあるやつとかどう? >>420
リコンストラスター横のコードは取った? >>420
ワープゲート先にあるのは本当ね。悪性オボライトの塊がいくつかとガチャマシンあるとこだったかなぁちょっと曖昧 >>424
あーなんか記憶にあるような無いような
ワープゲート先で回収したことあるのは覚えてるんだけど
意識して見てみますありがとう おまえら回転するゲートに思わず飛び乗っちゃうんだろ知ってるぞ
ここ見てるとやりたくなる
今2周目 回復アイテム2回買う方法を詳しくお願いします
>>428
ショップで回復大購入後ファブリケーターシフターを使うと回復大が復活するだけよ ちゃんと向かいの回転ゲートの自分が入っていくところを確認するんだぞ出られなくなるぞ
>>429
ファブリケーターシフター? アイテムですかね 昨日一面のフリーザにパイロン担いでったらぶっ壊れかと思うほど
ボスのゲージ減ってったw
サブゼロパルスとかいう周辺凍らせるアイテムあるけど雪山の中ボスにも効いて草
ぶっ壊れだった
攻撃系のアイテムって結構強いよね
中型にサージ2発打ち込んで速攻かけたりするわ
スカウトログ9だけ全く出ないわ
時限なのはガセとしてセーブ消してフリーキ倒す前に探した方が出やすいのは本当なのかね?
やり直すかどうか悩むなー
フリーキ倒す前かぁ。たしかに倒す前と後とで生成される部屋の種類が違うから、余計な部屋が生成されないフリーキ討伐前の方が理屈の上では確率が高いことになるね
全部リサーチ100%にする猛者は海外含めても居ないだろうなぁ…
ボスのリサーチ率はめんどいだけだけどアーティファクトのリサーチ率が無理ゲーすぎるわ
ボスのリサーチ率も大概だろうw みんなやる気あり過ぎてこえーよw
ログ9持ってるけど
確かにフリーキ倒せなくて二桁は余裕でやってたよ
wikiがどこも息してないから、ねらーの集合知で情報まとめたいな〜
wikiはもう駄目だよ
アフィ連中がとりあえずwikiをコピペで作って乞食やってるから
人は分散するしぐぐってもトラップだしでまともに機能しない
あの乞食連中どうにかしたいけど
どうにもならんのだけよな
>>435-436
あんまり話題にあがらないけどこれはマジでそう思う
自分は3面のモンハウには干渉スフィア 5面のモンハウの剣士複数はサージで瞬殺することにしてる
あと4面ボスみたいな動かないタイプは前面に赤いシールド張るのが使える 効果時間長いしマジで何も効かないので固定砲台になれるぞ 赤いシールドって、3つか4つあればシェルター作れるな
上は防げないけど問題ないだろう
あとスカウトログ47と6面のコード1つだけなんだが全然でねぇ
>>446
干渉スフィアって使ったことないんだけど、範囲どんなもんなの?
部屋中いけるなら壊れてるよね >>435
あれフリーキ先生にも効くぞ
ネメシスには流石に効かなかった 初深淵行って、そろそろラスボス近そうだし、ステータス的にも余裕のクリアだわー!
って思ってたらエラー落ちしてワロタw…ワロタ…ワロ………
ログ9取れるエリアは船開始地点から中継ファブリケーターまでの間?
それとも後で出て来た?周回怠いから省略したい
>>449
>>450の通り部屋全部だけどモンハウみたいに第1ウェーブで使った後の第2ウェーブは普通に攻撃してくるから注意
使わなくても部屋内のタレット有無でアイテム欄のアクティブ状態が切り替わるから簡易タレットセンサーとして使える
アクティブになってたらどっかにタレットいるから気をつけるみたいな >>454
9難民じゃないけどサイドゲートらしいから性質上両方で出ると思われる >>425
そっかー
自分が見落としそうになったのはあれくらいで、ミニマップ見ながら行けば問題なかったわ
トライ数も少なくコンプできたから、そんな凝ったとこにはないと思う 3面にも慣れてきてなんとかネメシス倒せたけど
トロフィー貰えなかった...
1周目のネメシスは倒してもトロフィー取れないのが正常でしょ?6面クリアしてから3を倒しなおさないと
え、そんな仕様なの?ストーリー的な?
フリーキのトロフィーも2回倒さんとくれなかったけど
PSホーム画面からの動画でボスノーダメあがってるな
ネメシス第3形態の発狂弾幕の避け方がワイヤー連打だったけどああしないときついんだなw
>>459
遠くまで飛んでDPS高い武器
ロケラン、パイロン、ハンドガン、タキオンあたり
近距離武器はコツ掴めば瞬殺できるが
クリアできてない人には勧められない
ホロウはやめとけ やっぱりホロウダメなのか
初見ホロウでいったら全然ダメージ入らんかった
ログの44の配置されてるステージどこか分かる人いますか?
おそらく5面だと思うんですけど、確信がもてない
>>468
PSボタンを押すと出るアクティビティの達成度から
各エリアのログとコードの取得率が確認できます
ただバグってるのかたまに0%になったり該当エリアにいるのに
そのエリアのアクティビティが表示されなかったりするので
そういう時はアプリケーションの再起動でもしてみてください 第2形態だったわ>>465
てか遠くから狙えるの知らんくてわざわざ近づいてホロウ撃ってたわ
ネメシスは遠くから狙撃した方が絶対楽だぞ >>467
ホロウはポータルビームが開放されるまで弱いからね
開放されたら最強候補の武器になるけど >>467
弱点が動かない、馬鹿デカイから
ホロウの強みの誘導の意味がほとんどないのに
弱みのDPSの低さは変わらないからね 初めてエラー落ちしたわ
今日こそ深淵クリアできると思ってたのに
>>469
ありがとう
5面に特定できた上に特定後にすぐ出てくれた なぁステージ1に戻るにはどうすればいい?
ラスボス倒してもステージ4からになるんだが
テンプレで思ったけどドゥームブリンガーで黄色バリア破壊できるのは追加してもいいかも
ブレードバランサー拾えるかは運だから代替手段として知っておくと便利
3回目の家入った後に新しいアイテムの解放と出たが、落ちてない。ばぐ?
ラスボスに負けたんだけど、次に6面行ったときにはちょっとはショートカットできますか?
ショートカットと言っても…アビスの鍵手に入れなくていいくらい?
>>479
ショップでは初期だと左から二番目に確定で置いてあるみたいなんだけど宇宙服人形アーティファクト取得後はそれとと二択になっちゃうんだよねブレードバランサー… 深淵のオーナメント出ない 死ぬこともあるけどステータス強い時ほど自販機まで行ってしまう 流石に嫌になってきた
>>484
あれ2択になってたのか…知らんかった
慣れてくると死ななくなって宇宙飛行士の発動機会も少なくなってくるからブレードバランサーの方が嬉しいかな 他アーティファクトとのシナジーもあるし 序盤のホロウシーカー当てやすい代わりに火力足りなくて辛いけど
深淵で拾う頃にはポータルビームとかその他色んな超火力のオマケ付いて怪物になってるな
>>488
ただし深淵でジャンプしながら多数の弾幕に敵と戦うと漏れなく音がバリバリ音バグが付いてくる クリア後はデイリーだけじゃ物足りんな
ゲームの出来が良いだけにもったいない
自販機が何かは知らないけど深淵のオーナメント(とログとキューブの3点セット)なら1回穴に降りた先で拾えたよ
1周目のクリア後、湖に落ちた後に出会う赤目のクトゥルフ。
これだけは現実に起こったことなんだろうね。
そしてクトゥルフに出会えば気が触れる。
このゲーム憂鬱なってこない?
テンション下がり続けて怖くなってやめた
真エンドみたのに白い影のトロフィー取れないのってバグ?
トロコンしたかったけど諦めようかな…
>>495
ソフト再起動で取れずPS5再起動でもダメでした 要塞まで行って1面に戻ったら、効果音がスピーカーぶっ壊れる程のすげえ音になったんだけど、
とても効果音ならしてられない。
効果音を10%にしたら落ち着くけど20%にしたらダメ。なんだこれ。
>>458
普段トロコンしたら満足してやめるけど今でも1日1、2回は潜ってる
中毒性がすごい >>494
探索系は再起動でも取れるという話だけど、ストーリー系は周回で取れる時が多いみたい。自分はチャプター2が1回目で取れず2回目で取れた。 >>493
わかる、俺は初日で気が滅入って嫌になった
でも次の日からYouTube流してビール飲んだりポテチ食いながらやるようにしたら最高に楽しくなった
ヘッドホンでやってる人らマジで凄すぎだわ なんとなくだけど…みんなゲーム中断はどうしてる?
俺はレストモードにしないで毎回PS5の電源を切ってる
それでログ9も出てるしトロフィーも一発で確実に取れてる
あくまで予想だけどメモリやフラグ周りに問題があって
レストモードからの復帰で消失してるとか
箱でよくあるヤツじゃないのかな? とか
砂漠のコード残り1個で毎日探し回ってるのに
今日のデイリーで見たことないステージ出てきて
このスレによるとそこにコードがあるっぽくて悲しい
お前らのお気に入りの武器って何?
俺は名前忘れたけど、毒を射出する武器
コレに弾が爆発するオプションが着いてたらかなりのぶっ壊れになる
トロフィー取れないのは修正されたのでは?
アプデ前に取れなかったチャプター1トロフィーはセーブ待避させて最初からやらないと取れないって聞いたけど
ログ9はスタート地点から2、3個青扉開けて例の十字路じゃなかったら即リセット
大体1〜2分くらいで1回回れるからそれを延々と繰り返すしかない
ってつべでログ9取得動画上げてる外人がコメントしてた
実際俺もそれ真似てから1時間かからずに出たよ
それまでは闇雲に奥まで探しに行ってたから非常に非効率だった
慣れてくると剣士はどうとでもなるなこれ
やべーのはノーモーションショットガンくらい
弾幕は動いてりゃまず当たらんしワープ近接も敵が出現してからダッシュ回避を覚えればノーダメ
高速弾とかホーミング、照射レーザー、故障弾みたいなのが無い分有情だわ
俺も1回目で普通に取れたよ
というかどのトロフィーも取り損ねたことが無い
>>508
トロフィーがログ9のみなんだけど今だに取れないから試してみようかな
それ鍵付き青エリアも開けてる?ゲーム進行度に関係無く本当に出るんだろうか トロフィーバグはボスとチャプター関連が一部取れてなかった
再戦したら取れたから最初からやり直しはしなくて済んだけど
>>506
ロバーかな
俺もそれの爆発付きの奴は交換候補の奴だ
ホーミング付きハンドガン
ナローorスラッグショット付きショットガン
ドレイン付きタキオン
ポータルビーム付きホロウ
爽快感無いけどいい武器出なかった時はパイロン
大体こんな感じで持ち替えてる
皆ましましロケラン強いって言うし火力あるけど
細かい飛行系が複数出てくる時弾速遅くて結構困らない? 中古対策にもモチベにもなるしトロコンしたら限定アバタープレゼントとか何か欲しいよな
デラックス版に付いてたアバターをDLCで販売しないのかね
>>515
ロケランは飛行系に当たりにくいと思う
特に近距離 >>512
鍵は絶対にスルー
俺が見つけたのは3面にワープする道の途中にある青扉だけど
青扉でも最初から開いてたらハズレ
真エンド後だったけど出たから大丈夫 ファーストパーティゲーのアバターは売られないから、デジタルデラックスの特典以外だとこういうリワード系のを集めていくしかないだろうな。
たしかにせめて本編クリアとプラチナトロフィーで1個ずつ欲しいな。
最初から開いてるってのは中が見えてる状態のことね一応
とにかく効率よく回すのが一番楽だから
ハズレ部屋の中にわざわざ入らなくて良いよ
オンライン実装を生で体験したいからスローペースでやってるけど5面まで到達しちゃった。
クリア前に実装されるのかしら?
つか4面てボス撃破後もワープ地点が遠くて面倒いな。
>>519
普段は閉まっている青扉という事かサンクス
希望が見えて来たよ アップデートするまで不具合なかったのに、デイリーで画面真っ暗、音割れ、強制停止とか3回起きた。
イクシオンにホロウ担いで行ったら何故かポータルビームが全く敵ロックしてくれないから火力全然出なかったわ
好きでホロウシーカーばっか使ってたわ
パイロン強いけど使っててつまらん
パイロンは地味よな 雑魚からボスまで安定はするけど
最近は単発ショットガンとかロケランとブレードでインファイトするのが好き
被弾しちゃうよぉって思いながら高火力をぶち込むとアドレナリンがやばい
トロコン後で別ゲーを起動しても戻ってきてしまう
操作感といいアクションとして楽しいんだよね
DLCこないと勿体ないぞ
ロバーは偽パイロンなのでパイロン出なかった時は使ってるよ
この前
オフィオンとダブルノックアウトで負けたわ
倒した後も、油断してレーザー触っちゃ駄目だ
トロフィのフィールドトレーニングってデイリーチャレンジを最後までいってクリアしなきゃ取れないのか?
調べたらデイリーミッションのトロフィはクリアしなきゃいけないのか・・・
何で1日1回しかできないのに、それをトロフィに組み込むんだよアホかよマジで
トロコンの為に今日はじめてやってみたけど、深淵で1発勝負でクリアできる気せんかったわ
フィールドトレーニングは序盤で取った方が楽
覚えてないけど2面か3面クリア前に取ったわ
初期化して2面までで止めれば簡単なチャレンジになるんじゃないの?分からんけど
俺は発売初日に1面のチャレンジやったから余裕でクリア出来たけど最近6面やったら難しすぎて0点で終わったな
デイリーも通常加点のノーマルと状態異常付きで加点多めのハードみたいなのでやれると良いなぁ。
>>540
初期化して2面まで行ってチャレンジ内容確認したら深淵で内容一緒だった
分かってたけど、オンラインでランキングあるんだから進行度で内容変わるわけないわな >>543
デイリークリアがある
難しいトロフィー取れないって人は今の所毎週曜日毎に同じ内容の繰り返しっぽいので簡単なデイリーの日を選べば余裕だよ
ハンドガン使用で一回ダメージ喰らうとHP減り続けるとか明らかに難易度高いのとかはスルーする >>544
マジか、そりゃ無駄骨折らせたようですまん
ランキングはそれぞれ自分の進捗状況にあったステージのものになるのかと思ってた デイリーはゲーム発売2日か3日目にパイロンで1面クリアするだけのやつあって楽だったけど
そんな難しいのもあるのか
デイリーまで使い回しなのかよ
このコンテンツ薄すさで流石にフルプライスはあかんわ
自分はフルプライス分楽しめたから満足
リベンジ以外にも追加があるなら嬉しい
これプレイ一回目の難易度だけヌルくなってない?
1回目で2面クリアまで行ったけど死んでから1面やり直したら道中も敵多いしフリーキクッソ固くて普通に殺されたわ
武器の種類も同じだしレベルも同じくらいだったのに何だったんだろう
70時間熱中したゲームなんて久しぶりだわ
しかもトロコンしてもまだプレイしてるからね
コスパ良すぎるこのゲーム
>>550
1回目とか関係なく差は結構あると思う
このゲームに限らずローグライクはどのゲームも似たようなもんだよ 進むほど出てくる手前の面で敵の種類が増えてるのはある
2面までなら大して変わりないと思う
デイリーって毎日何種類か用意されてない?
デイリーした日のリザルドが0になってて調べたら同じ日にいくつもリザルド画面があって、死に戻りで別のデイリー出来る認識だったんだけど、修正されたのかな。
落下ダメージのパラサイトのやつって宝箱とかある小部屋に落ちる奴でもダメージくらうのは罠だろ!確定ダメージじゃん
>>556
小部屋に落下した瞬間にダッシュで回避できますよ 落下ダメージは結構おいしい
ダッシュで回避するだけだから優先的につけてる
>>557
え?小部屋入った瞬間にもダッシュできるの?ありがとう
>>558
落下ダメージパラサイトが良いのはここで知った フリーキって恐怖って意味の単語なのか
北欧神話のフレキかと思ってた
パラサイトの次の故障が深刻になるって付けたあと1回だけなのかな
それなら悪くないなーと思うんだけど
開始時に赤文字が出るときあるけどアレなんなんだろうな
もう無理と思いつつ何とか雪山まで来たけど、今度こそもう無理。モンスター部屋何なのあれ
>>564
同じく今雪山まで来たとこだけど、モンスターハウスなんて2面以降一切入らないようにしてるわ
クリアしたら一通り回ろうとは思ってる 雪山はモンハウ避けて通れないから頑張れ
走り回って弾に当たらないようにしつつ、セヴァードの近接だけ食らわらないように気を付けてればなんとでもなる
>>567
隠し部屋の中ボスとタイマンの奴?
あれは逃げれる >>566
雪山だと避けられないのか…!
ボス戦より気合い入れて行かねば そういえばステージ4のモンハウや深淵に出てくる
浮遊する中ボスで四方からプレイヤーを中心に迫ってくる紫レーザーってどうよけてる?
あれ紫だからダッシュじゃ避けられないよね
>>564
ロバーかエレパイパイ持っていって、逃げながら戦うんやぞ >>574
そういう場合確実に破壊不能の柱があるから、それを隔て攻撃するんや >>574
四方に伸びたビームが真ん中に動き始めた瞬間に真横にダッシュすれば回避できるよ クリアしてから1週間ぐらい他ゲーやって気晴らしにリターナルやったら
やっぱりちょっと腕落ちるな
それでもチャプター1は2時間で1周出来たから慣れってすごいなと思う
>>564
雪山はブラッドバウンド使って近距離で戦うと敵がすぐ溶けるので意外とあっさり抜けられると思う チャプター1クリアのトロフィーだけ取れてないんだけど、同じ状況でアプデ後1ー3面やってトロフィー解除された人いる?
>>580
俺もそれだが多分セーブデータ消してやり直さないと駄目そう
2回3ボス倒したけど取れなかった >>581
まじか…
バックアップ取ってやるしか無さそうだな >>572
頑張ってやってるけど、いまだに3面のボス倒せないよ〜 ワイヤー移動中無敵であることを利用すればネメシスも雪山モンハウも抜けられると思う
ぎゃぁぁぁぁあ
セーブ消してPSSTUDIOSロゴから録画して52分で深淵入って着地する直前にエラーで返されたわwww
録画もなかったことになってらwww
ノープランだったしダッシュ切りジャンプの精度まだまだだしまぁいい経験になったということでちくしょう安定するまでデータバンク埋めするわ!
シルフィウムつきエレパイ3のまま3面まで行ってシルフィウム無しエレパイ15に替えたら下手くそ故に死んだわ
深淵で右側2個左側1個飛び石■があって奥に箱があるマップ
こんなとこ落ちねーだろと思ってたとこを昨日うっかり初めて落ちたら下にマップがあってビックリしたわ
正直まったく疑ってなかったから盲点だったわ
3ボスは武器で難易度変わる
ホロウシーカーとかパイロンは辛い
一撃威力が高いのだと楽
>>588
下がアーカイブ部屋になってるとこだろ?
底を覗くとポータルが見えてるから気付く人はすぐ気付く ネメシスはおすすめはロバー
ポータルビームついてるならホロウもありだと思う
ロバーはポータル生成の条件が厳しいのが惜しい
液溜まりキル限定って基本爆発の高火力か酸ダメで殺す武器特性とイマイチ噛み合わない
ネメシスにポータルビームって高さとか合わせんと弱点に飛ばないから微妙じゃない?
雪山はパイロン無かったらクリア難しかったな
結局、深淵もパイロンに世話になったけどw
金額分楽しんでるよ
PS5手に入った勢いで買ったゲームだけどドハマりしてる
自分の中ではブラボと双璧になるコズミックホラーゲー
>>588
数日前のおれがいて草
でもこういう未知の発見って結果大したことなくてもテンション上がるな 最近はブレードとショットガンを合わせた全く新しい格闘技で戦う事が多い
ボリュームねーなと思いつつプレイ時間見たら100時間超えてたわ
結局ホーミングミサイル付きのハンドガンが一番強い気がしてきた
星の娘エーブリエタースが出てきても全く違和感のない世界観
遺跡跡のオーナメント探しで落ちられて
さすがに萎えたわ
ダッシュ斬りジャンプダッシュ斬り走り射撃ダッシュ斬りとかやってるとほんと気持ちいい
70時間やってて雪山でストップしとるわ
BBAの断末魔声に性癖が歪みそうだぜ
最近はパラサイトはデメリットの軽い奴を付けて即換金するようにしてる
特に2面はボスの裏側のパラサイト剥がす装置にワイヤーで簡単に行けるから資金繰りの厳しい序盤で手堅く強化できるようになった
もうやる事もないんだがちょっと3面までとか触ってしまう
>>606
トロコンまでステージ123が一つずつ残ってるからのんびり周回してる
このゲームやる事無くなってもしてもだらだらプレイすると思うわ 初見は死んだら終わると思ってめっちゃ緊張するのにクリア後はハイスピードアクションになって別の中毒性が生まれるな
オボライト、何回でもブチ込めるなら入れまくるんだけどね
オボライト保管庫は入れたら確定でアイテムかアーティファクトが出るくらいじゃないと誰も入れんわな
エーテルの使い道が絶妙に無いのにオボライトは山程必要になる
今日も一日やってログ9出なかった
敵も倒さずに延々と走ってリセットだから全く楽しくない
トロフィー延命するならもっと楽しめる方向で設定して欲しい
まだラスボス50回倒すとかの方が全然マシだった
深淵の終盤にオボ保管庫あるから余ったオボ突っ込みたいのに使用不可という
コイルスパインあんまり話題にならないけど、人気ないのかな
単発威力高くてクセになるぜ
弾速も速いから遠距離や浮遊系にも当てやすいし
保管庫はたまったときじゃなくて入れた時にAF吐いて貯まるまで再使用出来ないでよかったね
セーブがないからやめ時が死亡時、かつ2週目だから死ににくい状況だとマジでずっとやってしまう
今日も軽くやるつもりだったのにチャプター1を1周してしまった…
トロコンは序章。真のやりこみ要素はリサーチ100%にしてストーリー考察
いや流石にきびしいよね…
>>621
ほぼこれに近いマラソンを計10時間くらいやってる、、、
これからやる人のために書くと、敵を無視してマラソンすると封鎖部屋が増えてくるから前半くらいでリセットした方が効率がいいと思う
あとは3面ワープ部屋の青扉で出た報告が多いからそこで外れた場合も即リセットしてる >>619
結構いいと思うんだけど閉じ込められてドローン大量の時に酷い目にあった
おまけに故障くらってオーバーロードでダメージとか悪意に満ちすぎ アイテム無くて瀕死だと死ぬ前に無く詰みって分かるから萎えるな
そういうとこだぞ
アイテム無いのに瀕死になるような行動取るから萎えるんだよ。
そういうとこだぞ
場合によるけどエリアにシルフィウム残ってればいくらでも立て直せる
やっとチャプター1のコード集め終わったわチャプター2のコードとログ集めの注意点があったら教えてください
>>627
敵の量とか運ゲーだし普通に糞じゃね?
明らかに当たり周回と外れ周回あるじゃん デモンズとReturnalのどっちを買うか悩んでる
どっちにすべきか…
リターナルは毎回マップが変わるマリオみたいなもんだぞ
ローグライクでRPGを連想する人にはお勧めできないから注意
リターナルはデモンズとは比較対象にならん難しさだぞ
レジンシールド取れて一旦体力マックスの状態作れるとかなり安定する
ようやく、一周目クリアした!
雪山からは一気にクリア出来た。やはりロバー強いわ。毒溜まりから触手でるロバー最強だわ。中ボスクラスも一瞬で溶けるわw
ラスボスは拍子抜けしたなぁ
アイテムいっぱいの状態でさらに拾おうとすると交換になるけど
これ繰り返すだけでリサーチ進捗率上がるな
だから何だって感じではあるが小ネタってことで
データベース埋めたい派の人はどうぞ
やっと真エンドまで終わったわ
最後まで意味不明でシナリオ何も考えてないのがよく分かりました。
雪山で円形の広場の真ん中のデカい望遠鏡だか大砲だかの所に行けないんだが
方法わかる人教えて
グラップするオレンジのポイントは途中の高さまでしかないし
真ん中には一切ないから登れない
>>640
そこは雪山の次のステージで手に入るアイテムがないと行けない ボスのリサーチ率が50%まで行ってたのが0になってたりするんだけど、これどういうこと?
てかリサーチ率ってどういうケースで上がってくんだ?
>>641
何だそうなのか…
じゃあおとなしくハウスに突っ込んでくる
サンクス 双方向無線機ってどういうやつ?
エーテルと防御力の相乗効果って書いてあるけど訳わからんので誰か教えてください!
>>642
実はリサーチ率は段階式になってる
第一段階が百パーまで溜まったら第二段階の進捗率カウントが始まるのでゼロに戻る その時点で絶対いけないところのアイテムもマップに表示されるの不親切だよなあ
>>644
単純に手持ちのエーテルが多い程防御力が上がる
どれぐらいのエーテルで上限かは検証してないので分からない ありがとう!上限30個で10パーアップくらいなかんじするよね
3面のワープゲートが開かなくなって詰んだわ
まだこういうバグあるんだな
Wポータルホロウシーカー持って与ダメージで回復アイテム使ったら物凄い爆速回復で草
いまフレーキ倒したところなんだけど、この高いところにあるログはもっとストーリーを進めないと取れないのだろうか?
道中アドレナリンドレインかレジンシールド出るとかつる
このげーむ攻略サイト全然なくて面白いね。
ランダム要素強すぎてサイトにならないよね
>>651
上からダッシュジャンプで取れなかったっかな 設備とかアイテムで判らないものもあったから
そのあたりの説明は見たかったけどな
攻略サイトはもうアフィの乞食会場化してるから…
今では敵を倒すと回復のパラサイトを寄生させたい衝動を抑えられない
>>654
うーん、遠い気がするw ちょっとやってみるわサンクス 久々にトロコンしたくなるゲーム
今日もデータ収集進展無しだけどな〜
要塞広すぎぃ!
深淵で死んだ…また遺跡からかぁ
パイロシェルとドレッドバウンドが開放されたけどこの2つどうなの
エレクトロパイロンが最強なのはおいといて
>>660
クリア後に育てて遊ぶ武器
どっちも育つと強くて楽しい 別にパイロンはいうほど抜けて強いわけじゃないしなあ
アイテム37番のデータキューブの場所わかる人いる?
ログとコード集めでもう全ステージ何十回と探索してるのに最後のキューブがどうしても見つからない…
深淵クラッシュ多発して萎えそう
もしかして本体に問題あるんかな?
みんなクラッシュしない?
>>663
だな
上の方でロバーはパイロンの出来損ないみたいな事書いてる人もいるけど
ちゃんと当てられるなら殲滅力はロバーの方が上だし
まぁ楽って意味では確かに強いんだけど >>665
アドバイスが有るとしたら音バグの可能性大なホロウシーカーは使うなくらい 武器は育てりゃなんだって強いよ
Lv3スキルまで育てるとどれも過剰ダメージで雑魚もボスも楽勝になっちゃうくらい
チャプター3クリアまでエラー落ちとかなかったけど、今日トロフィー埋めで初めてくらったわ
これ攻略途中でくらったら萎えるわな
発売日からやってて調査系のトロフィー1つもとれてないんだが
wikiも機能してないし
ほぼ全てのボスをホロウシーカーで倒してるし一番使ってるのホロウシーカーだけど音バグとやらに未だに遭遇していない
音バグってブボボ(`;ω;´)モワッみたいなのが続くやつでしょ?
1面はようやく調査終わった
2面以降はやれそうにない
こういうのやね
ちなみにあまりにひどくなるとエラー落ちすると言われてる >>674
ありがとう
急にボボボ鳴ってめっちゃビビったわ
昨日までほぼ毎日プレイしてたけど今のところなってない俺は運がいいのか 最初からやり直してるけど良く使う武器以外は解放しないでやってるわ
選択肢減らすの有効
>>672
うちはそれなった事なくてブツッっとなって音が全くしなくなる
コントローラーからの音だけはするんだが
レストモードからの復元で直るって話あるけどうちはそれでも直らない 砂漠のこのコンテナって後のステージクリアしないと取れないのか
マップ画像じゃよくわからんけど、砂漠クリアで使えるようになるアクションじゃないといけないような場所は何個かある
音バグ起きても気にせずフルオートランチャーぶっぱしてたらフリーズした
トロフィーバグって無くなったら買おうと思ってるけどどう?
あーやっと3面クリアした
もうここよりムズいとこないらしいから気楽だわ
潜り続けるならセーブ欲しいところだけど、どうなるだろうな…
やめるときにセーブしてロードしたら削除されるとかだろうな
アイテム三つ持てるようになるアイテムってどこにあるの?
>>687
4面の黒井球体浮かんでる部屋だったと思う >>686
それはオンラインストレージに上げれば事実上無限に巻き戻せるからやらんと思う。 新コンテンツもいいがまずは仇討ちと変異したスカウト出しておくれ
妥当なのは高難易度だろうな
デッドセルズみたいに最高難度でやっと真エンドでもええやで
>>684
この記事いいね
・Housemarqueにとって、より小さなアーケードサイズのゲームはまだ死んでいる可能性がありますが、「ゲームプレイの側面であるすべてのゲームの中心的な信条としてのアーケードは、まさに私たちが作成する新しいタイトルにもたらすものです」とハベリ氏は述べています。
やっぱりローグライク要素はアーケード(ライク)スタイルを取り入れるために万人受けする言葉に置き換えた要素ってことだな
ローグライクってつくだけで興味を持つ層は格段に増えるし賢い落とし込み方だと思ったよ 98回死んでようやく普通?のクリアしたw
イクシオン、3面、5面で俺には無理かもと心折れかけたけど、運もあってなんとかなった
今心折れかけてる人もがんばれ
ネメシスのトロフィーからクリアまでトロフィー取れてないのは不満だけど、このゲーム自体は中毒性高いから、これから真エンド目指してプレイする
今更だけどps5は他のゲーム選択したら「起動中のアプリを終了しますか?」の確認画面出ないんだな
トロフィー取れなかった報告は取れなかったバージョン書いて欲しいよな
もうアプデで修正されてるはずなんだから
自分も最後に残った深緑MAP達成度100%トロフィーと
プラチナトロフィー取れなかったけどゲーム再起動したら取れましたよ
このゲームバグっててアプデ必須なのに自動アプデONにできないから草
バージョンは最新の1.003.006だけどトロフィーバグ起きてるよ
多分治ってないと思う
再起動してもレストモード何回かするとダメなのかも
せっかく強くて楽しい武器オプションいっぱいあるのに深淵でしか使えないのホントもったいない
オフィオンってパイロンでもやれるよね?
前負けたときあんまり削れなかった気がしたからちょっと不安
1,2,4,5面を難易度上げてその分武器性能フルで使えるような追加要素欲しいなぁ
だんだん高難度グラディウスやってる様な感覚になってきた
ダラダラ続けちまうな
2面と3面のグリフが全く出なくて疲れてきた。通しでやると1時間くらいかかるし。
>>677
一回だけなったけど確かにレストからの復帰で治った
昼休みに発生で再開が定時後だったから時間はあいてるけどな クリア後で太陽の欠片集めてる途中なんだが3面まで集め終わったのだがここから4面に進むのにボスもう一度倒さなきゃあかん感じですか?ワープとかないんですか?
>>708
メニューからループで飛行機に戻って装置操作するかボス倒すかだね
2回目なら余裕だろうしコード集めながらサクッとボス倒したら? ぶっちゃけ無強化から始める1面のがキツイ
4面は最初の武器拾ったときに強固有ついた当たりならゲームクリアまで余裕だし
ぶっちゃけパイロン落ちてたらゲームクリアだからな
パイロン入手できない序盤が一番難しい
落書き集め残り二つ
移動や戦闘のテンポがいいから割と苦ではないが中々終わりが見えないぜ
DLC考えてるのか
こんなに中毒性のあるものをストーリーだけで終わらすにはもったいないもんな
>>715
Resogunも結構追加コンテンツあったしね >>717
パイロンばっかり使ってるが、パイロン入手できずに強敵と当たると全然敵の体力減らないし、死にかける >>720
ガン逃げ引き打ちスタイルから慣れてきたら常に相手を捉えた弾幕掻い潜りつつ射撃のスタイルにしていけばいいよ 今日のデイリーめちゃ簡単だったわ 熟練度30取るのは地道にやるしかない?白い影取った時ですら27止まりだった
>>697
最新でも取れなかったよ(チャプター3)
周回して車を2回調べなきゃだめとかなら知らんが >>722
熟練度稼ぎは深淵の無限イカ製造機を壊さないでイカだけ倒していればすぐ達成するよ 面白そうで今更欲しくなってきた、完全に出遅れたなコレ
PS5ホコリ被ってるし買うかな
なんとかエディション特典って使える?
無限イカ利用しないで熟練度30行くのかな
29までは行ったことあるけど
4面から全部の部屋の敵倒していったら深淵の終盤で30になった
>>728
無限イカ使わずに練度30いったよ。練度溜まりやすくなるオプションは付いてたけど。 コード取ったからバックアップ取るためにゲーム終了したらフリーズしてデータ消えた
>>727
序盤から強い武器が使えるけど必須ではない >>710
倒してもええねんけど、メニューからヘリオスに戻れるんか知らんかったありがとう。 深淵オーナメントてアイテムショプまでになければ
もう一回遊べるドン?
>>733
ありがとう
ローグライクでは序盤有利結構でかい気がするからお布施もかねてデラックスにする 初寄生虫が強制で腕に巻き付いてきて、攻撃50%ダウンくらったんだけど、バフだけってのは無くてデバフも必須なんですか?
>>739
必ずデメリットはある
高所落下ダメージとかオボライト消えるのちょっと速くなるとかショボいデメリットのやつは当たり >>740
デバフも必須マジかぁ
どうでも良いデバフ厳選ですね。
ありがとうございました。 >>743
俺も出てないんだけどこれも多分ログ9と同じで序盤じゃないとエリアが出にくいタイプなんだろうな
1面か2面のキューブなのは確定してるから見つかったら情報流して欲しい 扉を開けるスイッチが全然見つからなくてイライラする
やっとラスボス倒してオーナメント探し始めたけど、一面からもう見つからないんだけど
一面ボス倒したらワンちゃんオーナメント出るかと思ったけど手に入らないし
マップの隅から隅まで見たけど無いのってバグ?
>>745
少なくとも前半ループのどっかやろね。
データボックスのラスイチがそれのはずなので見つかる時はすぐ見つかりそうだが… トラッカースワームとかブラストシェルとかヴァーティカルバラージはポンポン撃つ
>>747
オーナメントがある部屋(各エリアごとに決まった部屋の決まった位置)が生成されないとGETできないので周回回してどうぞ >>746
前でL2エイムすればビヨーンビヨーンって音がする方向に有るよ
3Dオーディオ有効になってりゃ上下方向も判る
真上の奴が真上に聞こえるとちょっと感動する 確定は5面だけなのかねアレ
自分は深淵2回潜って手に入れたけど
3面5面以外は本当にマップ端の端で足場出す光の玉があったとかだしなあ
>>747
念のため1面と4面の家イベント全部こなしてるかもチェックチェック >>750
部屋ってなんか特徴あったりする?
モンスターハウスの星みたいな感じの >>755
確認方法ってどうすればいいの?
宇宙船とかで見れる感じ? >>756
YouTubeに太陽のオーナメントの地形まとめの動画上げてる人おるから検索してみ。
特別な部屋ではないけどだいたい行き止まりとかのイメージ >>757
家行った時に光が灯ってなければ(ドアから中に入れなければ)OK
複数イベントが溜まってることもあるから何回か自殺して入れなくなるまでやってみるがよろし オーナメントは1,5,6面はバイザーで見えるオーブの足場
2,4面はダメージ床無効
3面は水中探索が必要。
マップに確定で出るのは3面と5面かな多分。この2つだけは寄り道一切不要だからとるのが楽
>>675
続けてると突然フリーズするから注意な
そうなるとアプリ終了しようとしてもずっとメッセージが出たまま終わらないから電源切らざるを得ない
あまりやり過ぎると本体にも影響出そうで怖い 武器の固有能力半分くらいまで育ってくると、別にパイロン好んで選ぶ必要なくなるよな
弾速遅いし弾ちっこいしオボ光回収しにくいし
火力ならロケランだし楽したいならフレアグレランかポータルシーカーになるしな
俺はオーナメント全部リセット無しで集めれたから相当運が良かったのかな
でも周回してると毎回オーナメントの地形出てる気がするけど
死んでヘリオス戻って強化のやり直しするときは、Spotifyかけながらやると気分転換になって良い
サブプロジェクトルとシーキングフレア付けば適当にパなすだけで良いの楽よねグレ
まあ開放が遅過ぎて使うのクリア後なわけだけれども
深淵モンスターハウス無限湧きを利用すれば武器スキル開放は捗るよ
深淵のモンスターハウスを死なずに何度もクリア出来る工夫は必要になるけど
ようやく二週目終わった。ストーリーはわけわからんかったけどアクションは本当に良いゲームだったな
音消失バグが起きてたから閉まらない終わり方になってしまったのが残念
爆音バグもあるしホロウシーカーは強いけど使っちゃ駄目なんだな。修正いつになるんだろうか
そこで敵を倒すと回復パラサイトですよ
問題があるとすれば滅多に見かけないということ
6面のグリフコードが19/20から全くでねぇ
この1つでトロコンなのにマジ出ない
実は1つだけマップに載らないとか隠しとか無いよな?
ループスタート時に赤文字が表示されるとコードが出るという噂に縋るのだ
誰か深淵の時限部屋の動画持ってないか?
3回くらい遭遇してるんだがイカが怖すぎて恐る恐る部屋に入っていつも取れない
動画でシュミレーションしたいんだが…
仕掛け部屋は知る限り3つ在るけどコード?
だとしたらそこのは仕掛け無視してダッシュブレードジャンプで届くよ
>>776
3つあるの?
時間で床が高くなっていく部屋でコード探してた
ジャンプで届くの?
やってみる
ありがとう >>773
ない。自分もその状況で10週以上してようやく出たから信じてループしてくれ >>777
そこの部屋は向かって左の足場に乗れば一番上まで行ける
ただコードとかデータボックスはない 実は私も深淵のコード1つ残ってるんだけど広い部屋のコード以外で仕掛け部屋のコードある?
>>779
なんと…
その部屋で探してたけど違うのか
また別の時限部屋があるんだね
ありがとう
残り1個なので頑張って探すわ 左右のスロープが降りるやつ以外の仕掛けぺやにコードはないよ
つまり足場が上がる2タイプには無い
さっきトロコンしたぜ
再生装置使わんと出ないログが最後に残ってたわ…
みんなあれ使ってるの?
コード見つからない人は知らないマップ入ること祈って見掛けたら∇探してを繰り返すしかない
マジで地道にやるしかない
>>783
エーテル余るからな
オポオポに変えようとしてもできないし 深淵の仕掛け部屋は
1.小高いところに3つの部屋があり、足場が同じ速度で上がっていく。一つしか行けず、部屋の裏手には仕掛けとは別にゲートや宝箱が生成されがち
→データキューブ、コードなし
2.深さのある縦長の部屋。ひとつの塔の外周に3つの足場が接続されておりバラバラな速度で上がっていく(左に乗ると3階、中央で1階、右で2階にたどり着く)上の階から下の階を総取りできる
→データキューブ、コードなし
3.奥行きのある広い部屋。中央の通路から左右の足場に向けて階段が設置されており時間で落ちる。実はジャンプダッシュで足場が落ち切ってからも乗れるらしい
→データキューブ、コードあり(向かって左の高台にどちらもあり)
数日前にトロコンしてDLCあるまで放置するつもりで別ゲー行くとこの操作感やアクションが快適すぎて見劣りして止めてしまう
コマンドRPGをポチってみたわ
音割れバク無視してやってたら遂に無音バグに遭遇して草
音バグってPS5に負荷かかってるのが原因だと思ってるから発生したらやめざるを得ないんだよね
なんとかしてほしいよ、ホント
コードは揃ったが深淵のオーナメント出る気がしないなこれ
ごめん
武器オプションの横のTとかUってなんか意味あるの?
同じオプションでも数字が違うような気がするけど
>>790
コード揃ってるならただ見逃してるだけな気がする
深淵マップで3回行ったら2回くらいで観るくらいだと思う
一回行けば分かるけど通っただけだとマップに出ないとこにあるから動画観て似たような地形探すしかない >>791
単純にLvで強さよ勿論高いほうが強いけど開放にかかる敵撃破数も多くなる
>>793
武器はなんだって効くけど攻撃を喰らわないようにするのが一番大事 >>794
ほえーありがとう
文字化けしてて分かりにくくなってたのに知りたかった答えがきけたわ 死体漁りいつ実装すんだろ
13番目の敵埋まらないやん
未完成品だよね
ラスボスの部屋の前にクソ強いタコがいっぱいいるんだけどアレみんな処理してるの??あそこでいつも死ぬんだが
>>795
ちなみに全クリぐらいなら攻撃系のオプションLv2ひとつあれば十分でLv3まで行くと強すぎるぐらいになる
恐らくLv3は新コンテンツの追加ステージ用じゃないかと
武器熟練度上限も最終的に上がってデイリーチャレンジのようなLv3盛り盛りの武器担げるのを期待する >>797
矢印弾幕と危険タックルを喰らわない事だけに気をつけて瞬間火力の有る強武器で瞬殺が一番安全で速い 近接殴り持ちは殴り誘ってダッシュで空かすのが1番楽なんよね
狂ってる上意の悪性だとそうもさせてくれないけど
ついに最後のコード出たわ
最近ずっと駆け抜けてたけせいで危うくスルーするところだったぜ
ふと今のマップの構造見たことないなと引き返して正解だった
爆音バグはスピーカーが壊れそうな音出て怖いわ
どうしてそんなに神々しいの
深淵のオーナメント見つけられず最下層ボス手前まで来てしまったんだが、上層へ戻る方法はないのでしょうか???
オーナメント出ない人は4面の家イベ見てないはありそう
深淵のオーナメントが無いって人はスタート近くを見落としてそう
>>803
無いんじゃないかな
俺も同じ事やってしまって、結局死んでセーブポイントに戻る方法で上に戻ったわ これリスタートループってのポチるとどうなるでしょうか?まさかまた1からオーナメント集めになるのかな?
>>805
マジか、とりあえずボスに挑むよ、タコゴリラにボコボコされて瀕死だけど 遂にクリアしたー!
弾幕系もソウルライクや死にゲーもやったことなくて、初めのうちはフリーキ戦で手も足も出なくて絶望しそうになったけど
ヘリオス回復の存在を知ったりでなんとか撃破出来てからは、気持ちいい操作性と知りたくて仕方がないストーリーとに引っ張られて気が付いたら楽しめるようになってた
せっかくハマれた初ジャンルゲーだから音声ログ集めがんばってみようかな
ミサイルランチャーだけは使う気になれないや…大器晩成で化けるのかな?
>>807
その言葉を聞きたかったんや・・・(´・ω・`) >>809
フルオート付きのランチャーならトリガー引きっぱなし連射が強いよ ランチャーはフルオート開放して試射した時の衝撃度がハンパない
これがお前の真の能力なんだな…!って思う
サブプロジェクトルでバイオ3の無限マインスロアーみたいになるパイロシェルキャスター
1周目クリア
貨物室(?)で1面4面切り替えられるようになったが目標が分からん‥
セレーネのセリフで「太陽のかけら集める」とあったが、それが目標でとりままた1面からやれってことか?
80回近く死んでるのに3面クリア出来る気がしないw
オプションの常に走るで全然いいんだけど、「歩くボタン」が欲しくなるな
ランチャーのフルオートいいんだ?
どんな感じなんだろ、もしかしてオートオーバーロード的な効果もあったりするの?
使ってみたい気もするけど2体から1ミスで絶望なんだもん…
ランチャーの弾数でフルオートなってもなぁ…って思いながらいざ開放されると弾数倍ぐらいになってバカスカ撃てて気持ちいい
キーとかログで、トランスロケーター使用後じゃないと出ないのって何面だっけ?
直撮りで悪いが、妙なバグに遭遇して草
貼れてるか分からんけど
>>820
ミニマップの位置が移動して更に反転してるの? パイロシェルキャスターとドレッドバウンドってなんか開放条件あるのかな?
今ハデスキー集めてるけど途中で死んだらまた1つ目から集め直し?
>>823
普通に台に置いてあるの持てばアンロックされて通常ドロップするようになるよ >>820
これは初みて見たw
故障のマップ見えないのとは明らかに違うな
故障したら故障内容は右下に反転表示されるのかな >>822
HUD全体が180度反転してました
なお最初のゲートくぐったら直った模様 >>817
こんな感じ
弱点は動きの素早い敵に当たり難い >>825
じゃあ単純にこれまで見過ごしてたのか。ありがとう。 >>828
ありがとう!
想像していたのと違った、2弾目以降1弾目に追尾しているのかな
疑似DoTみたいな使い勝手なのね、ちょっと育ててみたくなりました ようやく要塞来たけど飛んでるやつ強すぎね?
ホーミング攻撃であの威力どうしたらいいのよ
真エンド達成した!
ここまで長かった
ボリューム足りないって人多いみたいだけど、俺には充分すぎるくらいだったw
すごい達成感
>>832
あの超誘導ミサイルはミサイル撃ったのが見えた瞬間横か前ダッシュじゃないとかわすのは困難
こちらへ移動方法は馬鹿なので柱や扉全ての地形を駆使して単独撃破していくのが安全策 やっとトロコンしたー!あとやることと言ったらストーリー考察くらいか
ストーリーも新コンテンツとやらで掘り下げありそう
現状でも不可解な事が多いし
>>834
遮蔽物無しの飛び石みたいになってる所で無事死亡しました😇
もう少し慎重にやってみるわ 3桁近いデス数の人の熱量あるクリア報告に毎回ホッコリ
3面はカチカチにしてドローン瞬殺するのが正攻法な気がする
狭い所でまごつくより前ダッシュする方が生き残れる
6面クリアーしたぞー!
乳首あてってそういうことか
まさか最後海の中まで行くとはどこまで楽しませてくれるんだ
1、2、3面がキツかった、5、6面は割とサクサクだった
な
これは後悔のループに囚われてる物語だったってことか
まだまだ遊べてないエリアやり足りないボスあるから、まだまだ遊べそう
トータルプレイ時間37時間死亡回数44回
リターナルクリア出来たってことは俺もこれからゲーム上手男名乗ってええんかな?
武器育てるのに深淵マラソンしてみてるけど残りオプション2つくらいから成長用の武器出なさすぎてきつい
ちなみにオボライトは1万超えると9999+って表記になった
熟練度ってどれくらい大事?
一周はしたけど大事なのかイマイチ分からない
>>815
今日体力3つ目の半分まで後少しってところで死んだ
多分そろそろクリア出来そう
あんたも頑張れ >>814
1面から6面に各1個ずつある太陽のオーナメント取ってラスボス倒す 拡散率絞ったブラスター(ショットガン)が最強な気がする
あのタコゴリラでさえ瞬殺する
ちなみにこの内3面までクリアーするのにたぶん27時間くらいかかってる
太陽のオーナメントなんて1回も見たことない気がするけど1周目だからか?
取った後に各ステージのボス倒さなくても、6面までに全部集めて6面のボスだけ倒せばオケってこと?
>>847
6面を一回クリアしたあとじゃないとオーナメントは落ちてない >>844
ありがとうまだ心は折れてはないから頑張るよ 1〜6までのRTAモード公式で出してくれ
もちろん4で一旦装備やらリセットで
>>847
細かい条件は知らないけど俺の場合オーナメントはノーマルエンド後に出るようになった
厳密にはオーナメントらしきものについて言及してるログ入手してからかも
6つ持ってればラスボス以外のボスは倒す必要ない あの光はゼノグリフコードか!?→自分で撃ったパイロンでした
1周目クリアしたけど皆が言ってるロバーって武器手に入れてない
どこで拾えるの?そもそも全何種なんだ武器って
>>843
防御、修復力あたりを差し置いて強化する価値はない
でもデメリット能力とかで下げると、ステージ最初のファブリケーターでレベル上がらなかったりしてきつい
オプションの数が切り替わるレベルを超えられるかどうかかな フリーズとか怪しい動きが増えてきたと思ったら一度ソフト削除して再インストールとかすると良くなるかもしれない
セーブデータは消えないから試してみて
>>854
ありがとう
やっぱりそこまでではないんだね >>853
一面でワイヤー使って行けるとこにあった
そこに行く以外何もやることのないようなエリア 雪白きついわ。ドローンミサイルで削られた所に中ボス
砂漠あと1個コード見つからない どこにあるやら トロコン行けるかなと思ってたけど深淵コードもまだまだだしキツい 折角真エンドクリアしたからトロコンしたいけど
ようやく2面クリア出来たよ…ボス相手に死んだと思ったらフィギュアに助けられた
ワイヤー移動が想像の10倍くらい快適で泣いてるよ
そして3面のモンスターハウスで飛行物体大量に出てきてすり潰された許さん
ワイヤーはいいよな
ダイイングライト2たのしみだわ
砂漠は19/20でトロフィー取れたな
@1個どっかにあるんだろうか
やっと真エンドいけたわぁ
っぱ深淵はホロウよねポータル強すぎ無双
>>816
ゆっくり動きたい時はL2でいいんじゃね コイルシュパインが案外ラスボス早くていいね
前はマップごとに何%の進捗って出てたのが表示されなくなったんだけど見る方法ある?
ゴミオプションとそうじゃないやつの差が結構酷いのが少し残念
レジスタント、ワイドモウ、バウンシー、イージートゥユーズ、プロテクト系あたりが出るとがっかりする
イクシオンが倒せない
あまりにも戦いすぎて3ゲージ目まではノーダメでやれるようになってしまったけど最後のゲージがどんなに体力あっても倒せない
近距離攻撃の規則性とか避け方が全く分からん
コードは青トビラの中にもあるのかな 効率良く探す方法ある?地道に行くしかないか
アクティビティに「リベンジ完了」(他のスカウトの仇を討つ)っていうのがあって進捗66%になってるんだけどなんだろうこれ
仇討と追いはぎは実装されてないものだと思ってたんだけど
詳細は「他スカウトと交流する」しか書いてないしよくわからん
>>868
このゲームの全てのボスに言えるんだけど、弾幕やばそうに見えるけどなんだかんだ見てから避けられるように隙間あるから慣れれば平気
こだわりないなら誰かがYouTubeに上げてるボス戦の動画見るのが早いよ ラスボスにダメージ通らなくて15分くらいゴリ押ししたが最後まで分からなかったわ
何だアイツ
>>873
見えない足場出すときと同じ球体が浮いてただろ
あれ撃つと弱点が見えるからそこ撃てってギミックだよ ボスなんかより故障誘発矢印が一番やばいな
追尾性高いのもやらしい
>>874
あー球体撃ってはいたが弱点は気づかなかったわ
ていうかエンドロールが洋画並みに長いな 深淵のストーカーゴリムキタコ野郎、お前許さねぇぜぇ・・・
リクレイマー?の赤いやつ、結局使わなかったけどどんな効果があるの?
体力が減る可能性があるが素材を再利用みたいな説明の
真エンドっての見たんだけど、白い影ってトロフィーは入らなかったんだが、攻略サイトみてみたらチャプター3をクリアするってあるんだけどチャプター3って?、え?もっかいラスボス倒すの?
2周目で初めてエラー落ちorz
でも死なないでサクサク進む
>>878
ダメージ受けてその代わりアイテム貰える 体力が減らない可能性にかけていつもダメージをくらう…
>>868
後ろジャンプと空中ダッシュで近接攻撃をかわしながら
攻撃しよう アドレナリンLv2のビジョン強化ってなんか意味あるん?
>>850
とりあえずエラー直してくれないとつらいな
深淵52分到着でエラーリターナルされたから色々アプデ来てからにしようと思った >>885
壁裏の敵見えるのって2のやつじゃなかったけ >>865
エイムして強制徒歩にするってことか。なるほど。レーザー仕掛けのジャンプアクションがシビアなところとか、滑っちゃうのよね このゲームやった後だとこれからやるTPSアクション全部もっさりする病にかかりそう
昨日狩野英孝がモンハンやってるの見たけどもっさもさだったわ
減る割合は変わってるんじゃないかと思うけどその都度耐久確認してる訳じゃないしわからん
リクライマーに関しては、アイテム説明じゃなくて警告文だからああいう書き方になったんじゃないかね
原文見ても断定ではなく可能性で示してるし
やっぱ要塞のドローンだけ性能別モンだよな
ミサイルの誘導が明らかに他より強いわ
他の場所のドローンだと割と適当に走ってれば避けられるのに要塞だとダッシュで誘導しきれない方向に移動しないと当たる
宇宙飛行士も「ワンチャン復活できるかも」みたいな翻訳になってるけど100%だしな
砂漠探索してて思ったんだけど、砂漠で塔にゼノグリフ掘られてるってムービー入るところがカウントすべきところカウントし忘れてるんじゃないのかな🤔
>>879
ほんとに真エンドだった?
車のキー使ってラスボス後の車開けた?
それでスタッフロール後の宇宙飛行士でトロフィー解除来なかったらバグなんで再トライ 荒地で最後の落書き拾ってトロコン
取ってないと思われる特定マップ引くまでリスタートしまくったが当たってたみたいでなによりだ
このおばさん本当に操作性図抜けてるな
是非別のアクションゲームでも登板願いたい
>>892
あれは入った時の耐久力から割合で減ってるんじゃねーかな
耐久が減り過ぎてて入ったら乙るかな?って時もほんの少しだけ減って生き残ったから >>901
それはわかるんだけど同じ体力でも減る量変わってるような気がしててね
確認はしてないから完全に感覚の話だけど >>902
あぁそうなのか
減少量にランダム性があるのかもしれんな この前初入手した回避すると爆発するアーティファクトいいな
群がってくる体力低い系、一面のコウモリとか三面のドローンとか一撃でやれてすごい楽だった
あと二段ジャンプさえあればアクションの幅が広がったのにそこが残念だ
背負ってるジェット噴射出来るバックパックの使い道が少ない
コードって見つからないやつは行ったことない部屋にあるってこと?砂漠あと1個無い コードが1番厄介だとは
太陽のオーナメント集めって、一週目すんで一面の実家前の石碑読んだらスタートでええの?
碑の内容が解読不完全だったから完全にして読まんとあかんかね。
>>852
あるあるw
あと乱戦で敵を倒していて自キャラにすごい誘導性を持って迫ってくる光を避けようとしていたら
オボライトだったとか
ホロウのポータルビームにビビッて避けようとしたり…
>>866
俺も気になる
このスレでログだかゼノグリフだかの進捗分布見るのに
そのアクティビティの進行%見るといいと書いてあって探してみたけど見つからない 4面のデータキューブプロセッサってどこにある?
ボスの後には無かったような
>>908
家イベ済ますのとオフ倒すのを両方終わらしたらスタートかな
ってか深淵の欠片なかったわまた潜り直しか >>912
残響森よね?ボス前のホールにあるよ。入ってちょっと進んで左手。 >>912
ボス部屋の前の雪原や深淵へのゲートに繋がってる広場にあるよ >>909
ゲーム内じゃなくてPS5側の機能のことかな
ゲーム起動中にホームボタン押すと未取得のトロフィーとかチャレンジの進捗状況が見られる
表示される時とされない時があるけど再起動すればいつかは出るはず セレーネさんの走るスピードが丁度良いんだ
ジャンプの高さ、距離、ダッシュの無敵時間、ブレードの強さ、カメラの感度、ボタンのレスポンス
三人称視点のアクションゲームはリターナルをデフォにしてよってぐらいの心地良さ
心底、もっと売れて欲しかった
もっと認知されて欲しかった
アクションゲーム好きとして歯痒いよ
やっと1面のボスに復活無しで勝てた!
スーツ耐久上限上げまくるのは正義ですね(`・ω・´)
>>913
横からですが
ということは家イベのトロフィーとったあとなのかな
まだトロフィーとる前に2周目してても、欠片でない >>918
おめでとうございます
ここからが本当のリターナルだ… セレーネさんツルツル滑るのだけどうにかしてほしいわ
滑るってか慣性に近いのかな
アドレナリンは与えたダメージにしたほうが良かった気がするな
俺も与えたダメージの方が良いと思った
ボス戦で食らったらずっと0のままだしな
撃破以外に攻撃ヒットやグレイズでも少量ずつ上がるとかでもいいよね
深淵のゼノグリフでなさすぎてオフィオンをもう7回も倒してしまった…
武器の固有能力解放しながらやってるけど全部解放されたとき飽きそうで怖い
クリアした。総死亡回数15回だったから俺結構上手いかも
>>916
レスサンクス
そうPSボタンで出てくるアクティビティ
ゲーム中に押してもどこ調べても出てこなかったけど
再起動すれば出る時もあるのか… AAAのローグライクシューターがまた作られる可能性はこれから5〜6年は低めだろうから長く唯一無二で評価されそうではあるよね。
>>898
ちゃんと真エンドでしたよ、、トロフィーはまああまり真剣に集めてないからいいかな〜
それよりdlcなんて出ないよねリターナル >>930
修正パッチと同時に新コンテンツも並行して開発してるそうだ
早くても半年後だとは思うけど 深淵モンハウマラソンしてるけどバグなのか防御力が-85%になった
リターナルクリアしたからバイオヴィレッジやってるけど
くだらんパズルとイベント戦闘ばっかりでつまらん
こっちの方がゲームとして数段上だわ
>>917
一般人はクリアできないバランスにするからだろ
武器ぐらいは死んでも成長持ち越しとかにすれば多分もっと売れる 5面でダメージ床無効が手に入るそうですがランダム入手ですか?6面までクリアしても持ってないのですが。ちなみに追加で2回5面クリアしましたが手に入ってません
3回も15回もすげーよ
総プレイ時間55時間の死亡回数45回、雪山に苦戦中
このゲーム、確かに高難易度なんだろうけど、
ゲームが上手じゃなくても真面目に根気強くやってればちゃんと進めるようになってるよな
俺はまともにゲームやったの10年ぶりくらいだったうえに
元々RPGくらいしかやってなかったけど、
なんだかんだ徐々に進んでこれてる
100時間突破する前にチャプター3までクリアしたいな
>>918
耐久値よりも防御力だろ
150%ぐらいまで上がればどんな攻撃食らっても痛くない
ただ運が良くないとそこまで上がらない
俺はクリアした時の防御力120%だったし >>937
一ケタしか全然死ななかった奴とか言ってる奴は
よほど事前に対策したんじゃなければ
適当にキーボード叩いたらシェイクスピアの詩が完成するレベルで運がいいんだろ
このゲームは運だよ運
運で無双状態になれればやられない >>931
マジですか、じゃあ売らずに持っとくかな...近年稀に見る大当たりゲームでしたよ自分にとっては 難しい難しいとは言うけどフリーキ突破率6割越えてるしそこまでじゃないよね
どんなに下手くそでも死に覚えでパターン覚えて体力確保すれば勝てるようになってる
無双状態なら初見殺しゾーンでもやられずにクリアできるよ
無双状態っていうのは防御力150%超えてなおかつ
体力自動回復のアーティファクトとパラサイトが付くみたいな状態ね
このゲームにはいろいろな無双形態があるけどな
>>943
ローグライクなのにパターン覚えられるわけないじゃん
このゲームはセキロとかとは違うよ
通常ステージに関しては覚えゲーではない
ボスだけは覚えゲーだけど
でもボス戦はキャラをきっちり育ててから挑めば勝てるから
覚える必要無い ハッキリ言ってゲーム始めてから最初に飛び込んだオポライトの部屋が
中ボス出てくる部屋だったりすると死ぬよ
だから運なのそこは
そういう事故にあったらどうしようもない
俺は死なないぜとか言ってる奴は
どうぞプレイ動画をシェアしてください
>>919
俺は母の罪?
とか言うの取ってないで欠片集め始まってるけどどうなんだろ
バグで取り逃しとかじゃないよな… >>946
いや2周目やる頃にはある程度パターン化してるよ
むしろ動作最適化してくのが面白いんじゃない 消費アイテムが手元に残る確率を6割ぐらいに上げて
アンプル使い放題なんていう無双形態もあるよ
とにかく無双状態を作りさえすれば行き詰ったりせずクリアできる
意味は通じるからいいだけどさ
武器ダメージ、防御力、スーツ修復効率は
+XX%という表記なのに
熟練度上昇率は1XX%という表記なんだよな
元が英語概念だったりするからか?
>>942
継続ダメージ中だと思う >>949
ありがとー
家イベと同時進行で、
根気よく探索してみます >>950
成長ガチャで当たりが来るのを待った方が早いよ
当たりが来ればクリアできるから
自分がヘタクソだっていうならなおのこと ゲームクリアして車のキーで2つ目のエンドまで見たのに
何故か砂漠と遺跡のボスのトロフィーだけ取れてなかった
バグにでも見舞われたんだろうか
ボス弱いし簡単だから行ってくるか
>>936
アレは開始してすぐ拠点の右上
鍵扉で固定だった気がする >>939
ありがとー、取れた
今4回目で5面の全部の部屋開け終わって途方に暮れたとこだった。
ダメージ床で帰り道がなさそうで放置してた。まさか奥でとれたとは。 >>957
みんなありがとう、正直5面に来るのにも準備するために何度もやり直して心折れそうになってた。これでほかのマップのダメージ床の攻略行ってこれます。 >>889
わかる。レムナントフロムジアッシュとか割とハマってたけど、今やるとしんどく感じそう 防御力155%で体力自動回復が二重に付いた時はマジで強かったわ
ほぼ不死身だったからな
ただその状態になった事は一度しかない
残響森の赤剣士が妙に強い気がする・・・
あいつ死ぬ間際に問答無用で斬り込んでくるんだよなー
体力ゲージが消えたりするけど、あの状況って無敵なのか?
バイオトロコン終わったから帰ってきたけどマジでログ9でねぇわ
ほんとランダム要素トロフィーは勘弁して欲しい
200回以上死亡してクリアしたわ
諦めたら試合終了ですわ
要塞のコードがあと一つ見つからん…
レアなステージとかあったっけ?
すみません、既に出た話題だと思いますが検索しても見つからなかったので。
リスク評価のトロフィーの取得方法ってなんなのでしょうか。
何度も故障を回復させても取れなかったのでやり方が違うのかなと。
>>966
残り一個ならほぼ引いてないマップの可能性高い
3面は序盤三方面に別れてるからあまり行ってない方向出たらよく見た方がいい 4面のログ最後のひとつがでない……
たぶん35なんだけど調べても他に苦戦してる人見つからないしなんか見落としてるのかな
>>952>>953
継続ダメージがどういう効果か分からないけどありがとう 1面で太陽のかけら探してるけど、全然無い
どういう所にあるの?
ボス倒さなきゃダメ?
マップにリコンストラクター表示されてるのに画面で透明になってて使えないバグに遭遇したんだが
下手くそには致命的だからやめてくれよ
>>971
毒だったり虫だったりで継続して敵にダメージが入ってる状態
一定時間で解除される >>972
基本的に今まで行けなかった場所にある
一面ならおそらくセンティエントの幻影が映る大部屋の一番奥をワイヤーか青玉を撃って空中床出現させて行った先だったかな 4面までクリアしたが今んとこハズレ能力ついてないカービン手に入るかどうかってだけなんだけど…
他の武器みんな有効射程短すぎんよ
遠距離武器っぽいホロウシーカーは2面でスルーしてたら開放されなかったしよ〜
>>966
リコンがある部屋のはとった?
あとタワー内部にも1つはあるからそれはどうだろう >>972
後は一面と四面それぞれの家イベントを全部終わらせて家の前にある石碑を読まないとオーナメント出現フラグが立たないってのもある >>975
1面の家の前でログ拾っただけで4面の家イベで腕時計のアーティファクト取らないとフラグ立たないっぽい
どうりで1面いくら探しても無いわけだわ
ありがとう >>968
劣化レジン3、悪性レジン3、悪性キー1を取得まではアクティビティで確認できた
他にも条件あるかどうかはわからん >>977
リコンの横や、ワープ部屋の牢が3つあるとこは取ったんですよね…
タワーはいつも探してなかったんで、確認してみます!ありがとうございます! >>921
洋ゲーらしからぬ操作感、カメラのキビキビ感含めて素晴らしいがちょっとツルッと行き過ぎだよね 攻撃パターン覚えると2面の刀マンと3面のオートマトンはブレードの方が楽だな
近距離の方だとほぼ近接攻撃力しかしてこないから見切りやすいし事故りにくい
あとロケランかショットガン持ってたらブレード→接射の繰り返しでかなり速く倒せる
>>976
最初は誰だってそうよ
慣れてくると引き撃ちじゃなくてある程度近寄って撃った方が敵を早く倒せて安全と理解できるからそうすると武器選択の幅が広がる このゲームはぶっちゃけ殆どブレードのが楽だと思う
特にポットンファイアーとかミサイルドローンとか空飛んでるザコは射撃で相手にする方が面倒
攻撃時に何故か降りてくる系はもう切ってくれと言ってる
>>945
サンクス。やはりそうか。前回は死んじゃったから、次また同じマップに入れたら上からジャンプとダッシュしてみるわ >>963
残響の剣士くんはボーナス部屋で武器整わん内に出くわしたらほぼ諦めてるわ。 >>980
ありがとうございます!
劣化レジン取ったつもりでしたが取れてなく、取得できました クリオネ共と3面ドローンと自爆蛸と玉と巨大蛾と巨大烏賊以外はブレードメインのインファイトだわ
調査トロフィーが運なのがなぁ
1日に2回はラスボス倒してるのにまだ埋まらないや
今日1日やったけどコード1個しか出んかったわ この時間の無駄感 もう少し確度上げてもいいんじゃない?
何か放物線チャージ系とショットガンとドレット何とかって武器すげー出るんだが、特にスライムみたいなの撃つチャージ系の奴出過ぎだろ1番要らないんですがあなた、真っ直ぐ飛んでくれるならまだいいが敵が複数ガンガン来たらやってらんねーよ
ホロウ&タキオンのマシンガン系殆ど出てこなくてワロタ、たまに出てくる8発連射くらい連射出来るミサイルランチャー武器マジで強い
コード目当てでやってるからじゃね?
俺はログ9以外は楽しみながらプレイして自然と集まったよ
>>992
ちゃんと武器の固有能力開放してけば真っ直ぐ飛ぶようになるし威力も滅茶苦茶高くなるぞ >>994
能力開放出来るまで生き残れるんかな・・・ >>969
ありがとう!まじでいつも行かない方向の方にあった! >>996
固有能力開放ゲージは死んでもリセットされないよ コードやログ
武器熟練度がフラグになってたら作業プレイで早回ししてる人辛そうだよな
アトロピアンダガーとかアトロピアンアックスとかアトロピアンレイピアとかか
lud20210519121723ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1620708720/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS5】Returnal (リターナル) 13ループ目 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【PS5】Returnal (リターナル) 3ループ目
・【PS5】Returnal (リターナル) 19ループ目
・【PS5】Returnal (リターナル) 16ループ目
・【PS5】Returnal (リターナル) 18ループ目
・【PS5】Returnal (リターナル) 11ループ目
・【PS5】Returnal (リターナル) 4ループ目
・【PS5】Returnal (リターナル) 20ループ目
・LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 51
・糞城世界線変動率1.048596% しんけん覇権世界 1213ループ目
・【Я】Returner/リターナー【R】 LEVEL14
・【SONY】ACIDシリーズ/13ループ目
・【ライテク】ライディングテクニック総合 13ループ目
・15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 10 『神虎 輝く 刻』 エリア1
・15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 14 『ギアス 狩り』 エリア1 (
・15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 16 『超合集国決議第壱號』 エリア1
・【Netflix】13の理由/13 Reasons Why 3テープ目
・CRコードギアス〜反逆のルルーシュ〜 TURN 27
・【京楽】CRコードギアス〜反逆のルルーシュ〜 TURN 30
・15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 9 『朱禁城 の 花嫁』 エリア1
・15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 8 『百万 の キセキ』 エリア1
・バレットジャーナル Bullet Journal 4冊目
・ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる、覇権民は糞城跡地に万狐を1442回埋めよ!
・PS5?用ソフト『Returnal』の発売日を4月30日(金)に変更
・【ブラサバER】Eternal Return: Black Survival【永遠回帰】 2
・【ブラサバER】Eternal Return: Black Survival【永遠回帰】 9
・BABYMETAL RETURNS -THE OTHER ONE- 旅のお供と打ち上げガイド 2
・【Switch】ドンキーコング リターンズ HDを語るスレ 1バナナ目 (131)
・[XB1] DayZ (Game Preview) 1日目
・愛用のストーブ・バーナーは?90Fire目
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1661スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1776スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 193スレ目 【スマブラ】
・Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1789スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1656スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1001スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1557スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1037スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1741スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1055スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1803スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1002スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1041スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1556スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1114スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1119スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 199スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 198スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 191スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1652スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1516スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1057スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1519スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1029スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1071スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1763スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1016スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1547スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1076スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1551スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1024スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1036スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1034スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1092スレ目 【スマブラSP】
・【Switch/PS/Xbox/Steam】魂斗羅 オペレーション ガルガ 1ショット目 (86)
・Call of Duty: Modern Warfare III【CoD:MWIII】Part40 (88)
・【Switch】Palia【パリア】7日目 (4)