◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

長崎の釣り場についてPart4


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1171006568/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無し三平:2007/02/09(金) 16:36:08 0
長崎(主に県南)の釣り場について情報交換しましょう。
店叩き、個人叩き厳禁です。

長崎の釣り場について
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1062566781/
長崎の釣り場についてPart2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1127740265/l50
長崎の釣り場についてPart3(dat落ち)
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1145625663/

関連スレ
【叩き】佐世保の釣り場【貶め】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1126017509/


2 :名無し三平:2007/02/09(金) 16:40:42 0
2ゲト

3 :名無し三平:2007/02/09(金) 16:49:56 0
大分の小坊主が3get

4 :名無し三平:2007/02/09(金) 16:58:09 O
>>1

週末はどうかな?
久しぶりにチヌでも狙いに行ってこようかなー
今年は、乗っ込み早そうだし、走りのデカバン狙いで。

5 :名無し三平:2007/02/09(金) 17:00:27 0
>>4
ルアー?

6 :名無し三平:2007/02/09(金) 17:13:35 0
群馬県人が6get

7 :名無し三平:2007/02/09(金) 17:13:36 0
>>4
チヌもぼちぼち出始めてるみたいだね。
日曜にKの島に行ってみるよ。

8 :名無し三平:2007/02/10(土) 11:08:30 O
はちもろた

9 :名無し三平:2007/02/10(土) 19:10:50 0
おしえてください

10 :名無し三平:2007/02/10(土) 20:31:38 0
クロ釣りに地磯行ったらチヌがかかってきやがった!

11 :名無し三平:2007/02/11(日) 14:00:22 0
普通じゃん

12 :名無し三平:2007/02/11(日) 20:55:59 O
波止でチヌ狙ったけど、何にも釣れんかった。
子グロや子メバルはチョロチョロしよったんやけど
厳しいですじゃ

13 :名無し三平:2007/02/13(火) 01:27:50 O
あげ

14 :名無し三平:2007/02/13(火) 14:14:08 0
何週間か前に寒気入って雪ふってから釣れなくなったな・・・
最近ぶくとんばっか・・・・針が何個あっても足らない

15 :名無し三平:2007/02/15(木) 08:50:24 0
あげとこ

16 :名無し三平:2007/02/15(木) 12:06:46 O
週末は雨みたいだな。
本格的に釣る気分にはなれないので
エギでも投げて茶を濁しとくか。


17 :名無し三平:2007/02/15(木) 17:07:25 O
せっかくのお誘いだが、今回は遠慮しとくよ

18 :名無し三平:2007/02/16(金) 12:24:28 O
寒いよ

19 :名無し三平:2007/02/16(金) 14:54:23 0
メバリングにでもいってこよう

20 :名無し三平:2007/02/19(月) 15:51:46 0
あげとこ

21 :名無し三平:2007/02/19(月) 22:19:22 O
過疎ってるばい
お お お

22 :名無し三平:2007/02/20(火) 21:18:19 0
今週末はなんとか晴れそうですね。
樺島、大漁橋でイカはあがってますか?
情報あると助かります。

23 :名無し三平:2007/02/20(火) 23:28:29 O
下五島、嵯峨の島。よかったよ。10年物の馬鹿なクロ沢山いるよ

24 :名無し三平:2007/02/21(水) 01:30:24 O
>>23
そこは腕のないジジーが行く場所だよ!
行っても恥ずかしくて場所言えない場所だよ!

60サイズの尾長が出るなら話は別だが…
ムダなクチブトが先食って来るから無理だね!

25 :名無し三平:2007/02/21(水) 01:47:47 0
復活記念カキコだお!
(^ω^)〜〜〜

26 :名無し三平:2007/02/21(水) 02:55:40 O
お かえ……………………………







………………れ


27 :名無し三平:2007/02/22(木) 09:11:52 0
おかえり?

28 :名無し三平:2007/02/22(木) 11:35:16 O
お 帰れ!だろ

29 :名無し三平:2007/02/22(木) 20:49:08 0
ごめんお!
ちょっと、通るお!

        (^ω^)〜〜〜

30 :名無し三平:2007/02/22(木) 20:56:05 O
お さんだ〜(´o^)かっくいい〜

31 :名無し三平:2007/02/23(金) 00:23:45 0
こんばんわだお!
〜(´o^) (^ω^)〜〜〜

32 :名無し三平:2007/02/23(金) 06:21:21 O
(´o^)<赤がステキ

33 :名無し三平:2007/02/24(土) 00:38:12 0
>>32
すれ違いだお!
(^ω^)〜〜〜

34 :名無し三平:2007/02/26(月) 10:57:59 O
(´o^)絵の具で赤の迷彩にしたら目立たないでしょ

35 :名無し三平:2007/02/27(火) 12:28:43 O
今、食い渋り激しいな
時期的にしょうがないんだろうけど
クロはもう終りそう
チヌは、沖磯でポツポツって感じで
三月中旬頃から本格化かな?

36 :名無し三平:2007/02/28(水) 07:38:55 O
今、場所々の通常最大サイズのクロを5枚以上釣るのが腕の魅せどころだなあ


今のまだ卵小さい内のチヌも美味いんだが…


37 :名無し三平:2007/03/01(木) 11:25:44 O
巨チヌ狙うなら大瀬戸方面が吉?

38 :名無し三平:2007/03/01(木) 14:17:07 0
三瀬やね

39 :名無し三平:2007/03/01(木) 18:46:05 O
ようこそ佐賀三瀬へ…
解禁か!!
タイミングがよろしいようで…


40 :名無し三平:2007/03/02(金) 17:21:32 O
長崎のルアースレに粘着して荒らしているのはお前らだな。
そんなに暇なら釣に行けよ。

でも、ゴミは持って帰れよ。
あと、マキエの後は片付けて帰るようにしろよ。
エッサーがいると臭くてたまらん。

41 :名無し三平:2007/03/02(金) 18:19:40 O
あお〜れば かかとおとし わが氏ねON〜

42 :名無し三平:2007/03/02(金) 18:23:36 O
>>40
モチロリロリン

コリン星に行きた〜い

43 :名無し三平:2007/03/02(金) 19:28:30 O
エッサーはやっぱりキティぞろいだなw

44 :名無し三平:2007/03/02(金) 21:04:37 O
臭いスレはここですか?

45 :名無し三平:2007/03/02(金) 21:50:52 O
イソメマンに質問

エサ釣りなんかして楽しいですか?
釣れて当然でしょ。
何が楽しいの?

46 :名無し三平:2007/03/02(金) 21:56:49 O
ルアホは巣から出てくんな

47 :名無し三平:2007/03/02(金) 22:05:27 O
イソメマンが怒ったw
答えられないもんな。


48 :名無し三平:2007/03/03(土) 05:20:34 O
大体ルアー・フライという餌でないものをさも餌のように見せかけ食わせる高度な知的ゲームに対して、
嗅覚と味覚に訴えるのみで誰でも簡単に出来る餌釣りは遊びとしての質に劣るとしか言えない。
ただ間違ってほしくないのは質の問題であって、誰でも出来る幅の広い遊びとして餌釣りは
素晴らしいレクリエーションであることは間違いない。ルアーの面白さはやってみないとわからないよ。
かなり頭を使う釣りなんで、釣れなないであきらめる人も多いと思うけど
一度ルアーやってみなって。馬鹿らしくってエサ釣りなんて2度と出来ないから。

49 :名無し三平:2007/03/03(土) 05:35:03 O
♪エッサ、エッサ、エッサホイサッサ
お猿の遊びだホイサッサW〜

50 :名無し三平:2007/03/03(土) 11:12:44 0
ルアホは巣から出てくんな

51 :名無し三平:2007/03/03(土) 20:28:35 0
>>48
ほんならお前さんのすばらしいテクでクロとかイシダイをルアーで釣ってみろ!

52 :名無し三平:2007/03/03(土) 20:39:35 0
もういいからスルーしろよ。

53 :名無し三平:2007/03/03(土) 22:21:01 0
今日エサ釣りで刺身級のデカ魚を釣って晩飯は料亭状態。
これはいいですね。

54 :名無し三平:2007/03/03(土) 22:52:51 0
>>51
俺は自称ルアホだけど、釣れる魚種の多さじゃ餌釣りにゃカナワンよ。
メタルジグでサンバソウが引っ掛かったり、ごくたまにメバル狙いのワームにクロが掛かったりした事はあったけど、狙って釣るのは無理。
それに、潮の流れを一つ一つ読み取って、的確に撒餌を打ってポイントを作ってからウキを流すっつうヤリ方はとてもルアーじゃマネできん。
ま、そこまでできてる人間が何人居るかは知らんが、餌釣りには餌釣りの奥深さがあるんだろうなって俺は思う。
特に潮の読み方は教えを請いたいくらいだ。

毎回エサ買ったり、仕掛けをいちいち組むのが面倒くさいんでエサ釣りはしないけど、「自分でポイント作ってそこで狙いの魚を釣る」ってのは、ある意味「本当に自分で釣った魚」って気はするよね。
そう言う意味で、俺はエサ釣りもいいなって思うよ。
ちょっと仕掛けが面倒くさいだけで。


>>48
お前、別スレでも同じ事書いてたよな。
自分がやってるルアーって釣り方に誇り持つのはいい事だと思うよ。
ただ、「餌でないものをさも餌のように見せかけ食わせる高度な知的ゲーム」ってのは思いあがりもいいとこじゃねぇのか?
俺はルアーしかやらんが、これが「高度な知的ゲーム」と思った事は一度も無い。
確かに魚が居つきそうな場所を探して、流れの向きを考えながら一箇所一箇所ルアーを流し込んでいくっていうとこはアタマ使うけど、アクションなんかは今やルアーがほとんどオートマチックにやってくれるだろ?
そんな思い上がった考え持ってるヤツが居るから「ルアホ」って馬鹿にされんだよ。
だいたい同じルアホとして、見ててムズガユイ。

それとエサ釣りが「嗅覚と味覚に訴えるのみで誰でも簡単に出来る餌釣りは遊びとしての質に劣るとしか言えない。」ってのは、お前がエサ釣りの何たるかを知らな過ぎるだけだ。
俺もそんなに知ってるとは思えんが、釣りの原点は元はと言えばエサ釣りだ。
歴史が長い分、エサ釣りに学ぶべき事は我々ルアホは非常に多い。
実際、シーバス狙いとして考えても「ルアー釣りの知識」だけじゃ釣れない魚も多い事を知るべきだ。

ま、君の場合「高度な知的」な釣り方でクリアすんのかも知れんがな。


55 :名無し三平:2007/03/04(日) 10:41:59 0
ルアホは巣に(・∀・)カエレ!!

56 :名無し三平:2007/03/04(日) 15:14:32 O
昨日、三重の沖テトラ行ってきました。
朝まずめから夕まずめまで釣って、三回掛けて
全部ばらし
タナは、沈め釣りだったのではっきりはわかりませんが
竿一本半〜二本くらいと思います。
前の日には、能瀬の離れで7kgクラスのマダイが出たみたいです。
クロは食い渋っていて、アタリが微妙でした。
他の人が、40オーバーを一枚あげてましたが
タナが深い分、ばらしも多かったみたいです。


57 :名無し三平:2007/03/04(日) 17:01:52 0
チヌもぼちぼちあがってるね。

58 :名無し三平:2007/03/06(火) 11:11:21 O
大村公園の池で
ボラやコイと一緒に泳ぐチヌを見てしまうと
沖磯のチヌ釣っても素直には喜べないな

59 :名無し三平:2007/03/06(火) 12:25:42 O
人間に近寄ってくる魚は可愛いもんだよな

60 :名無し三平:2007/03/06(火) 15:32:15 0
チヌってのは食わせ技を楽しむもんだよ。
繊細な釣りしないチヌ釣り以外は価値無し!

61 :名無し三平:2007/03/06(火) 20:10:27 O
>>60
あほかおめわ!

グレ釣りが究極の食わせ技発揮のフィールドだ!
チヌごときに技術なんぞいらねってんだ!!!


62 :名無し三平:2007/03/06(火) 21:20:10 O
餌はほっといても魚が食べるからチヌもクロも技なんていらないよ。



63 :名無し三平:2007/03/06(火) 21:24:00 0
鰈にスルー

64 :名無し三平:2007/03/07(水) 06:42:01 O
>>63
釣られているよ

65 :名無し三平:2007/03/07(水) 09:08:30 0
>>61
君は自分の経験以外を理解できない人だね。
君、高卒だね。
仕事はブルーカラーでしょ?


66 :名無し三平:2007/03/07(水) 09:13:53 0
それではあなた様のご職業はなんですか?
さぞかし誰もがうらやむようなご立派な大学を出て、
素晴らしいお仕事をされているんでしょうね!







え、?
まさか・・・ニー

67 :名無し三平:2007/03/07(水) 10:04:53 O
>>60
チヌ釣りが繊細て
ちょwwwwww
チヌなんぞルアーでポコポコ釣れちゃうし
投げ釣りでクロ釣れるかよ?

クロやったことあんの?

68 :名無し三平:2007/03/07(水) 11:08:53 0
>>67
全日本サーフ会員のおいらが答えてやろう。
クロは極々まれに釣れる。アオイソメでも
でも投げ釣りでは狙って釣れる魚ではないね。

チヌはむちゃくちゃ釣れる。でかいやつが。
少なくとも大ちゃんよりは釣っている。
ブッコミで十分。
テレビとか見ているとチヌを仰々しく釣っているけど、バカじゃないのと思う
わざと小難しくして釣る奴の気持ちもわからんんでもないが




69 :名無し三平:2007/03/07(水) 11:16:28 O
だよな〜チヌはぶっ込みかルアーで十分だよ
クロほど腕の差が出る釣りは無いよ

70 :名無し三平:2007/03/07(水) 12:09:17 O
飯盛の結の浜に砂入れてる
台風被害の復旧工事かな
これじゃチヌしか釣れないだろ

71 :名無し三平:2007/03/07(水) 23:42:38 O
>>65
てめ〜チヌの顔見た事あんのかよ?

ガキの頃からいっつもバカみてぇにポカーっと口開けてるぞ…生きてる時は閉まりが悪いんだチヌは!!!!

てめ〜チヌは仕掛けの違和感感じてエサ吐き出してるって思っているだろ?
じゃねぇんだよアレは!
チヌの口の中はデカイ歯ばかりで滑りやすくスズキみてーに逆方向にストップが掛かる訳じゃなく、おまけに閉まりが悪いもんだからエサがこぼれるんだよ!
生きたエサを1発で噛んで動きを止める力はあるがそれからが結局痴呆だよ!トロィんだよ食うのが!特に冬はな!

流れでエサ引っ張られてこぼさない限り時間掛ければ飲み込むんだチヌつーもんはな!
つまり深く考えてないのがチヌだな…

てめ〜ほんまにあほ!



俺が釣られた〜(∋∈)

72 :名無し三平:2007/03/08(木) 07:18:43 O
魚はどいつも呼吸のため
ポカーな件について

73 :名無し三平:2007/03/08(木) 07:46:58 0
>>71に一票
言葉は悪いが禿同

74 :名無し三平:2007/03/08(木) 12:39:34 O
>>65はチヌ腕で釣ったって思ってるんだから
許してあげたら、クロ始めたら難しさ痛感するだろうからさ
それまで待ってあげようよw

75 :名無し三平:2007/03/08(木) 20:42:57 O
そか!反論出ねえのもつまんねぇしな・・・・
まあゆるそう!!


ただ、わしのケツの穴だけはゆるせねーんだ・よぅ〜〜〜〜〜

76 :名無し三平:2007/03/09(金) 02:24:33 0
      こんばんわだお! 
〜(∋∈) (^ω^)〜〜〜

77 :名無し三平:2007/03/09(金) 02:28:54 O
小江の地磯で真鯛かちぬでもつれたらいいなぁ〜
と思って投げ釣りしたが結局45センチのエソが二匹しか釣れなかった。
ちぬ目視できるくらいいるのにフカセの準備してなかった。

78 :名無し三平:2007/03/10(土) 09:11:56 O
のっこんでるな
サイズは?

79 :名無し三平:2007/03/10(土) 18:17:13 0
>>77
上から見ただけだから良くわかんないが45くらいじゃないかな?
ヴォー!デケェー!!ってサイズではなかったと思う

80 :65:2007/03/11(日) 09:39:33 0
本当の事いわれるのが人間一番悔しいんだよね

図星だったみたい・・・・ハハハ

81 :名無し三平:2007/03/11(日) 14:27:48 O
図星なもんかあほかおめわ…厨卒の俺を相手に何を語ってんの?


細木が言ってた!見下した者にいつかは頭を下げなきゃならん時が来る…ってな
こうも細木が言ってた!そんなはずじゃ…ってな



つか、もうたくさんだ!!!
もう釣られたくない〜(∋∈)〃


82 :名無し三平:2007/03/11(日) 14:59:26 0
負け犬ほどよく吠える

83 :名無し三平:2007/03/11(日) 16:13:37 O
何に負けているのかわからない僕がきますた

あなたに釣られたくてたまりません
だけどお尻だけはやめてください


はぃこれはマヂレスです…ほんとほんと



84 :名無し三平:2007/03/12(月) 11:30:27 0
必死すぎるドカタ

85 :名無し三平:2007/03/12(月) 14:28:35 O
≫79
ありがd

来週、初心者をチヌ釣りに連れて行こうと思ってたので
参考にさせてもらいます。
そいつの自己記録が25cmのメイタって言ってたから
40cmあれば涙流して喜ぶよ。

86 :名無し三平:2007/03/12(月) 15:57:05 O
ドカタだって良いじゃん〜

ヤンキーネエさんと仲良く出来ちゃうしw
トッカエヒッカエだね〜
てめえのオナヌ処理能力の高さは俺も認めるけどよ頭悪いヤンネエも結構いいぞ〜



87 :名無し三平:2007/03/12(月) 17:23:20 0

童貞が妄想で語られてもねー

88 :名無し三平:2007/03/13(火) 06:35:00 O
ごみん/ω・)もうそうですた…


釣り方面の反論は出来ないのね!!!残念だよ〜でも…
期待してます/ω・)
尊敬してますω・)/


89 :名無し三平:2007/03/14(水) 22:06:57 0
(^ω^)〜〜〜

90 :名無し三平:2007/03/15(木) 07:08:48 O
(´o^) お さんカックイイ〜上赤下赤!!!!

91 :名無し三平:2007/03/15(木) 15:10:44 0
釣堀鯉太郎に行ったらウキは沈むのにあんまり釣れんかつた( ̄□ ̄;ナンデ?
ショックでつた。。。。
鯉釣りってむつかしいんでつね。。。。。

92 :名無し三平:2007/03/15(木) 15:17:26 0
鯉の捕食は丸呑みじゃねーから

93 :名無し三平:2007/03/15(木) 18:25:03 O
鯉と泉鯛はほとんど人は引っ掛けじゃね?

94 :名無し三平:2007/03/16(金) 02:34:01 0
(;ω;)

95 :名無し三平:2007/03/16(金) 08:43:32 O
>>94
ルアホスレでこっぴどくやられたみたいだね。
気違いがいなくなるまで、こっちにいたらいいよ。
でも、暴れるなよ

96 :名無し三平:2007/03/16(金) 09:50:32 O
(´o^)<ボク お さんの追っかけでつ

(´O^)< お さんまって〜

97 :名無し三平:2007/03/16(金) 10:05:22 0
>>94
お前2チャンに住んでるのか?
まさに基地外だな

98 :名無し三平:2007/03/16(金) 14:04:36 0
お前、長崎スレをひっくるめて荒らしてんじゃねーよ
孤独の糞ヤローがw

ま、ココに来ている時点でお前も基地外だがなWW

99 :名無し三平:2007/03/16(金) 20:01:40 0
誤:ま、ココに来ている時点でお前も基地外だがなWW
正:ま、ココに来ている時点で俺も基地外だがなWW

そして俺も同じ穴の…

100 :名無し三平:2007/03/16(金) 20:28:53 0
良く考えたらおいら、
ルアースレより
こっちのスレの方が適しているお!

(^ω^)〜〜〜

101 :名無し三平:2007/03/16(金) 23:28:50 O
(´o^)<うわ〜未練はないの〜

102 :名無し三平:2007/03/16(金) 23:32:39 O
>>100
お!クロ釣り出来るのか?
出来たらイテヨシ

103 :名無し三平:2007/03/17(土) 06:26:04 O
>>100
あんまり暴れるなよ。

104 :名無し三平:2007/03/17(土) 10:13:15 O
磯にのってる人
状況どーよ?

105 :名無し三平:2007/03/17(土) 12:09:43 0
>>101
もちろん、未練は無いお!
あっちにいてもいじめられるだけだお!

>>102
季節的に少し遅いかもしれないかも知れないけど今度、
お値賀に行くお!楽しみだお!!

>>103
オフコースだお!
(^ω^)〜〜〜

106 :名無し三平:2007/03/17(土) 12:19:36 O
なんだよ お! はくんじゃねーよ
ルアホスレに戻れ!

107 :名無し三平:2007/03/17(土) 12:52:55 0
お?
(^ω^)〜〜〜

108 :名無し三平:2007/03/17(土) 13:04:34 0
>>105
お値賀いいなあ

109 :名無し三平:2007/03/17(土) 13:30:57 0
お値賀をベースに2泊して釣り三昧だお!
最近、遠投カゴ釣りに興味あるんだけど
竿・リール含めてフルセット揃えようか迷ってるお!

(^ω^)〜〜〜

110 :名無し三平:2007/03/17(土) 18:15:38 O
長崎でかご釣りあまり見ないね

関東、関西じゃ山ほどいたのに

111 :名無し三平:2007/03/17(土) 19:55:37 0
長崎の沖磯でカゴ釣りすると
フカセ氏から海に突き落とされると言う習慣があります。

112 :名無し三平:2007/03/17(土) 23:25:58 O
夜?長崎ではカゴはマダイイサキアジの夜釣り限定!
真っ昼間っからやってるとドザエモンに成りやすでょ


113 :名無し三平:2007/03/18(日) 16:44:43 O
風が強いね
うねりもあるし

114 :名無し三平:2007/03/18(日) 17:10:46 0


     うねりw
      ↓
『(^ω^)〜〜〜』

115 :名無し三平:2007/03/19(月) 13:46:32 O
あやまれ

116 :名無し三平:2007/03/19(月) 14:30:53 O
あやまり

117 :名無し三平:2007/03/19(月) 18:43:49 O
あやまち

118 :名無し三平:2007/03/19(月) 18:51:28 O
あやとり

119 :名無し三平:2007/03/20(火) 12:14:10 O
明日は休日なわけだが



120 :名無し三平:2007/03/20(火) 20:00:24 O
エッサースレキメェ

もうおまいら釣り禁止な

121 :名無し三平:2007/03/20(火) 20:37:57 0

Www

122 :名無し三平:2007/03/20(火) 20:59:27 O
大村湾もうデカイの釣れてます?

123 :名無し三平:2007/03/21(水) 12:09:35 O
>>122
釣り禁止っていってんだろが糞エッサーが!!!

124 :名無し三平:2007/03/21(水) 12:28:48 0
携帯ルアホはスルーしましょう。

125 :名無し三平:2007/03/21(水) 20:32:25 0
まだかまって欲しい
KitigaiがいるみたいですねWww

126 :名無し三平:2007/03/21(水) 20:52:12 O
彼女が今日は絶対釣って来てね…って言った!!!



キープ前提で普通ルアーはやれねえよな?当然エサ釣りだよ〜(^Д^)


127 :名無し三平:2007/03/21(水) 23:05:44 O
あんまり荒らすなら、ルアーのポイント公開するぞ

128 :名無し三平:2007/03/22(木) 14:03:14 O
新漁港の沖波止てどっか渡してくれるのかな
沖向きはテトラばっかりやろーけど
神様教えて

129 :名無し三平:2007/03/22(木) 17:04:58 0
里帰りのたびに野母半島の地磯で遊んでる者です。

誰か一緒に釣りに行ってくれ〜。
いっつも一人だからさびしいよぉ。

かなほりで釣ってても釣り人の姿見たことない…

130 :名無し三平:2007/03/23(金) 01:16:53 O
新漁港の沖波止は、釣潮丸が渡してくれる。
料金は3千円。この時期だと出船6時の納竿18:30分くらいかな。
餌取りが死ぬ程いるので、覚悟してた方がいい。
先月行った時に、チビイカがちょろちょろしてたから
もう大きくなってるかもね。一応餌木など持ってくと良いと思うよ。
最近暖かいせいか、ちょくちょく赤潮をみるが、稚魚に影響なければ良いが。
島原方面でも、チヌがのっこみ始めたようです(2月末から釣れてるとの情報もあるが)

131 :名無し三平:2007/03/23(金) 02:18:01 0
>>130
え?あんな近距離で3千円だったっけ?

132 :名無し三平:2007/03/23(金) 03:48:07 O
能瀬が3kだろ!
沖ハトは2kくらいだろ?

133 :名無し三平:2007/03/23(金) 07:38:53 O
神様、ありがとうございました。

134 :名無し三平:2007/03/24(土) 00:53:05 O
いや、3千円取られたよ。
手前のテトラなら、もうちょっと安いのかも知れないけど
渡った事ないから知らん。

135 :名無し三平:2007/03/25(日) 07:32:19 O
高杉〜w

今、ちゃんぽん屋の船で福田と白瀬と式見切れ波止はいくらだ?
情報くれ…

136 :名無し三平:2007/03/27(火) 13:06:07 O
お父さんへ
今日ははよーかえってきてねー

137 :名無し三平:2007/03/27(火) 17:08:53 O
今日は会社の花見で遅くなるよ

138 :名無し三平:2007/03/27(火) 20:03:35 O
今日昼間、ポイントで「お」っぽいの見たぞ 体が隠れるくらいでかい竿ケースをガッツリしょってママに甘えて買ってもらった釣りファッションに身をつつみ、店員から声かけられたら「水辺の森にチヌにいくです!」と喜んで答えてたぞ

139 :名無し三平:2007/03/27(火) 22:05:48 0
あ、それ俺

140 :名無し三平:2007/03/28(水) 11:58:09 O
あ(´o^)< お さんのことだぁ…

141 :名無し三平:2007/03/30(金) 04:09:13 O
(´o^)<あげてみる

142 :名無し三平:2007/03/31(土) 00:26:41 O
(´o^)<さげてみる

143 :名無し三平:2007/03/31(土) 00:28:28 O
(^o`)<あっちみた

144 :名無し三平:2007/03/31(土) 14:40:04 O
なんじゃこの天気は
おまいらの日頃の行いがry

145 :名無し三平:2007/03/31(土) 20:04:04 0
海の中は毎日どしゃ降りだお!
(^ω^)〜〜〜


146 :名無し三平:2007/04/01(日) 01:16:14 O
カミナリがなったので投げ竿を三脚に置いたまま車に退避して見ていたら、
爆音とともに竿に落雷し、竿が2本とも瞬時に燃え、消滅しました。
リールは落雷と共に飛んでいったのか見当たりません。
正直、怖くて外で探す気が起こらない。
退避が10分ぐらい遅れたら私が消滅するところでした。
背筋が冷たいものを感じつつ、妙な興奮も感じています。


皆も気をつけてね。

147 :名無し三平:2007/04/01(日) 02:20:08 O
>>146マジ!?

148 :名無し三平:2007/04/01(日) 02:45:57 0
4/1

149 :名無し三平:2007/04/01(日) 10:01:10 O
釣りは旧暦がメインだから多分マジだなw

150 :名無し三平:2007/04/01(日) 11:30:51 0
今、天気いい感じ。
雨ふらないかな?

151 :名無し三平:2007/04/01(日) 12:41:47 O
AMラジオつけてみそ
ばりばりノイズがはいる
どっかで雷なってるよ

152 :名無し三平:2007/04/01(日) 13:23:39 0
Uターンしますた
せっかく遠くまで足を運んだのに・・・
こんなんでまた一週間働くのか
ストレス溜まっておかしくなる
週末ごとに天気がひどくてもうかなり釣りできずにいる

153 :名無し三平:2007/04/01(日) 13:31:33 0
ルアーマンが流されてた

154 :名無し三平:2007/04/01(日) 14:50:36 0
>>153
どこでだ?w
4/1ってことで釣りか?

155 :なまくら刀:2007/04/01(日) 15:52:53 0
>>153そいつ海の中でジギングしてたんだろ?

156 :名無し三平:2007/04/02(月) 08:03:56 O
日付変わりますた…

157 :名無し三平:2007/04/02(月) 22:32:46 0
(^ω^)〜〜〜

158 :名無し三平:2007/04/03(火) 15:37:05 O
さだまさし島てどれ?
空港CC付近かな

159 :名無し三平:2007/04/03(火) 16:07:54 0
そう

160 :名無し三平:2007/04/04(水) 10:28:43 O
精霊船こいで渡ってみたいな


161 :名無し三平:2007/04/04(水) 13:14:42 O
外海町はすげー風が吹いてます。海は時化


162 :名無し三平:2007/04/04(水) 13:43:11 O
天気よくても風が味方せんな ったく

163 :名無し三平:2007/04/05(木) 08:28:00 O
ごめん

164 :名無し三平:2007/04/05(木) 10:57:31 0
おい、そんな事より、JRのキヨスクがキ『オ』スクに改名されたぞ!

お の影響か?!(^ω^)〜〜〜


165 :なまくら刀:2007/04/06(金) 13:46:00 0
や○ぎ埠頭にわざわざ海にゴミを捨てるおっさんがこのごろ出没してますよ


166 :名無し三平:2007/04/06(金) 16:09:31 0
夏には初盆で外海町に行きます。船流しに。

釣りもします。ばあちゃんは許してくれる

167 :名無し三平:2007/04/06(金) 18:09:10 0
地獄の釜の蓋が開いてますよ

168 :名無し三平:2007/04/13(金) 11:05:00 O
>>165
証人と常習性がわかる写真撮って、けーさつに突きだせ!!
それか条令を盾に脅迫してやれ…けーさつざたもめんどだから1万くらい取れるやろ!



169 :名無し三平:2007/04/15(日) 17:44:19 0
>>170
釣れたか?

170 :名無し三平:2007/04/15(日) 23:20:13 0
>>169
イカのみ・・・疲れた

171 :名無し三平:2007/04/16(月) 22:05:24 0
今週日曜 船釣りしたけどぼちぼち
帰りに 鯛釣りかな瀬に沿って船がずらーっと浮いてた
漏れは底物しかしないが どうなんだろ
沢山集まってると なかなか釣りならないんじゃないかと思うのだが

172 :名無し三平:2007/04/17(火) 07:24:55 O
アジ釣りじゃないのかな…

173 :名無し三平:2007/04/18(水) 18:02:06 O
(´o^)<お さん来ないなぁ

174 :名無し三平:2007/04/19(木) 10:52:18 O
お父さんへ
弁当わすれてるよ

175 :名無し三平:2007/04/20(金) 01:47:36 O
大村湾北部でチヌが数あがりだしたみたい。
クロは城の鼻でぽつぽつ
三ツ瀬で尾長がぽつぽつ
大瀬戸方面でイカがぽつぽつってとこか。
紫外線が異常に強いので、日焼け対策と目の保護を忘れずに
長時間粘るより、二〜三時間に集中して釣った方がいいかも。
この時期干満差が激しいから、地寄りの釣り場は満潮前後が狙い目かな。

176 :名無し三平:2007/04/20(金) 16:32:59 O
また日曜日は天気わるいんですか
あーそうですか
プン

177 :名無し三平:2007/04/20(金) 21:16:12 0
明日佐世保方面で磯釣りしたいんだけど、船出るかな。
風8m・・・・・やっぱ無理か。

178 :名無し三平:2007/04/21(土) 00:04:44 0
近場の磯に船がでるか分からないときって、
前日に撒き餌を買うべきか悩まない?
(特に冬場は)

いっつも磯で冷凍オキアミと格闘している俺


179 :名無し三平:2007/04/21(土) 01:40:48 0
>>173
遊びに来たお!
今から寝るお!
(^ω^)〜〜〜

180 :名無し三平:2007/04/21(土) 16:41:39 0
今も端島に釣で渡れますか?
軍艦島の廃屋を荒らす人が増えて、上陸が困難になった
と耳にしました
しかも観光地化のため工事中らしいですね

数年ぶりにぜひ渡船したいです。
以前と同じように○ビ○丸さんが運航されているのかな?

適当なスレがあれば誘導お願いします

181 :名無し三平:2007/04/21(土) 17:12:30 O
公式HP行け。『ゑ』にしてぐぐれ

182 :名無し三平:2007/04/21(土) 19:38:40 0
>>181
リンクして出てこん。

183 :名無し三平:2007/04/21(土) 23:03:09 0
帰りに貰う券、たまってそうで貯まらないな〜

184 :名無し三平:2007/04/22(日) 02:55:39 0
もう、2回くらい使ったよ。

185 :名無し三平:2007/04/29(日) 08:05:16 O
小江のトイレに駆け込んだが
紙がないわけだ
助けに来てくれないか?
ドアの上から渡してくれ

186 :名無し三平:2007/04/29(日) 08:14:55 O
まだか?急いでくれ
スケボー場の横だぞ

187 :名無し三平:2007/04/29(日) 09:37:44 0
キスはまだ早いだろか?

188 :名無し三平:2007/04/29(日) 11:49:34 0
>>187
先々週、太田尾でちょい投げで結構釣れてた。
俺はヒラメ釣ったがな

189 :名無し三平:2007/05/02(水) 10:03:19 O
最近ポンスが少ないでつね

190 :名無し三平:2007/05/03(木) 18:37:36 0
手熊 キンギョばっかり。

191 :名無し三平:2007/05/06(日) 01:27:30 O
釣り堀ありませんか?教えて下さい♪

192 :名無し三平:2007/05/06(日) 01:38:07 O
コエとかなんも釣れんし

193 :名無し三平:2007/05/06(日) 05:41:18 O
海上釣り堀なら川棚の白鯨と佐世保にもなんかある
コイ釣り堀は時津村の前あたりにあったはず

194 :名無し三平:2007/05/06(日) 06:48:09 O
長崎で鯉釣りとはナンテコッタ

ボラ叩きがマシだろ

195 :169:2007/05/06(日) 17:02:54 0
>>193 >佐世保にもなんかある
北松、鹿町のジャンボフィッシングじゃね?
主に鯛を楽に釣らせてくれて運がよければハマチorブリが釣れるんじゃなかったか。
 できるたけ早く釣り上げたければ前の人の撒き餌跡があるとこに釣座を取った方が魚の寄りがよくてイイとか。

196 :名無し三平:2007/05/07(月) 12:04:13 O
今夜のイカ釣りはどうですか?

197 :名無し三平:2007/05/07(月) 12:13:54 O
いやー俺は遠慮しとくよ

198 :名無し三平:2007/05/09(水) 22:37:44 0
長崎でしぶだい(フエダイ)って釣れないんでしょうか?

199 :名無し三平:2007/05/09(水) 22:38:32 0
今、磯からの夜釣りで何狙えるかな?
イサキはそろそろよさような感じが・・・。

200 :名無し三平:2007/05/11(金) 04:37:16 O
age

201 :名無し三平:2007/05/13(日) 07:56:26 O
磯辺揚げ

202 :名無し三平:2007/05/14(月) 12:52:28 O
釣果報告期待あげ

203 :名無し三平:2007/05/14(月) 15:05:30 0
投げでキスがつれたよ、旧三和町で
サイズは28〜20cmが10匹ぐらい。
真剣に釣らなかったから釣果はこんなもんか

結構投げたから(4〜5色)まだ近くには接岸していない感じ。
昨年の台風で課一定の様子がかなり変わっている。

204 :名無し三平:2007/05/14(月) 17:46:08 O
キスいーねー
夏の魚ってイメージだが
今頃のキスはうまいの?

205 :名無し三平:2007/05/14(月) 18:43:19 O
旧 三和町…どの辺ですか??

206 :名無し三平:2007/05/14(月) 20:34:18 O
砂地

207 :名無し三平:2007/05/17(木) 03:21:42 O
エギングでイカを釣りたいのですが
どの辺で釣れば良いですか??

208 :名無し三平:2007/05/17(木) 17:08:14 O
福江港あたり

209 :名無し三平:2007/05/17(木) 20:11:13 O
糞スレ〜wwwww

210 :名無し三平:2007/05/18(金) 16:41:39 O
なんじゃ この天気

211 :名無し三平:2007/05/19(土) 00:12:00 O
長崎市内でエギングできる場所をお願いします!!
釣れやすいポイントで
m(__)m

212 :名無し三平:2007/05/19(土) 03:09:22 O
長崎の人は教えてくれないのね(T-T)


213 :名無し三平:2007/05/19(土) 08:18:45 O
ドーアホゥ!!長崎はどこでも釣れるんじゃい

214 :名無し三平:2007/05/19(土) 09:54:26 O
>>212
教えてくれないっいうよりも
基本的にここ人居ないよ

215 :名無し三平:2007/05/19(土) 10:21:15 O
人がいないのね(^-^;
適当に探してみます(苦笑)

216 :名無し三平:2007/05/19(土) 10:26:25 O
やい おまえら
明日は釣りいくな
おれが乗りたい磯がいつもいっぱいなんだよ
パチンコでもやっててくれ

217 :名無し三平:2007/05/19(土) 14:04:06 0
瀬渡しなら早めに予約、取った者勝ちなら早起きする努力くらせーや

218 :名無し三平:2007/05/24(木) 12:06:19 O
キス釣りへ行きたいのですが南部の方は上がってますか?


219 :名無し三平:2007/05/29(火) 21:09:01 0
>218
そこそこらすい


220 :名無し三平:2007/05/30(水) 22:09:27 0
(^ω^)〜〜〜

221 :名無し三平:2007/05/30(水) 23:54:03 0
お か?

222 :名無し三平:2007/06/02(土) 19:00:06 O
梅雨グロが出てるみたいだけど、暑くて行く気が起きん。

223 :名無し三平:2007/06/02(土) 19:31:54 O
暑い??

224 :名無し三平:2007/06/02(土) 21:02:37 0
すみません、長崎の皆様に質問です。
今度旅行行くんですが長崎はクロダイ釣れますでしょうか?
大きくなくても良いので数釣ってみたいのですが
そういう情報がなかなか見つかりません…
長崎ではあまりクロダイは人気無いと聞いたのですが
もしかして釣れすぎちゃって簡単だから人気無いのかな、とか
甘いことを考えています。
実際のところどうなんでしょう?

225 :名無し三平:2007/06/02(土) 21:25:27 0
チヌで探せよ

226 :名無し三平:2007/06/02(土) 23:14:24 O
>>224
この時期のチヌの数釣りなら大村湾の磯に渡るのがいいとおもう
五島まで視野に入れてらっしゃるなら、五島まで行くのが一番でしょうけど・・・

長崎は小型の数狙いできるようなとこは案外少ないような気がします


227 :名無し三平:2007/06/02(土) 23:29:53 0
>>224
大村湾の西海橋付近の長島やその付近の磯がいいお!
西海橋の近くの釣具屋が詳しいし、瀬渡しも紹介してもらえるから行って見るといいお!
たしか1人2500円ぐらいだったお!
おいらも今まで数匹釣った事あるけど、引きもいいし、うまいお!
釣果報告よろしくだお!
(^ω^)〜〜〜

228 :名無し三平:2007/06/03(日) 00:15:15 0
>>225
クロダイ、黒鯛、チヌで探してましたよw
一応関東者なんで「チヌを釣りたい」ってのは照れるんです。

>>226
ありがとうございます。五島まではちょっと厳しいです。
っていうか言い忘れてましたが基本僕は落とし込みしかできません… すみません。
実は僕の同行者が黒鯛釣ったことが無いのでどこか確実そうな場所無いかなと
探していました。
前に佐世保あたりに仕事で行ったときどこもかしこも全部釣れそうに見えて
いつか釣りしてみたいなーと思ってましたがやっぱ甘く無いんですね。

>>227
ありがとうございます。やっぱ地元のお店に聞いてみたほうが良いですね。
フカセやるとなると付け焼刃なのでやはり落とし込みで釣ろうと思いますが
何はともあれ報告させてもらいます。


皆様、どうもありがとうございました。

229 :名無し三平:2007/06/03(日) 00:54:23 O
>>228
落とし込みなら大村湾でも長崎市から近い南岸の長与港の沖波止がいいかも
ちなみに長与釣りセンターってとこが渡してくれる

あとは・・・佐世保市だけど相浦港の切れ波止、浮き桟橋なんかも有望
ちなみにここは三平丸って渡船が渡してくれる

佐世保の方がアタればデカイし数も多いような気がするけど、ムラがあるからなぁ・・・。


230 :名無し三平:2007/06/03(日) 12:53:29 O
南部に釣りへ行こうと思うけど
何処で何が釣れてますか?


231 :名無し三平:2007/06/04(月) 21:44:24 0
とある掲示板で上手くすれば
おいらが釣れるお!
(^ω^)〜〜〜

232 :名無し三平:2007/06/05(火) 10:18:44 0
太刀魚、釣れてる?

233 :名無し三平:2007/06/05(火) 11:47:41 O
何処でタチウオ釣れてんだよ
まだ 早いんじゃねぇー??

234 :名無し三平:2007/06/05(火) 17:04:15 O
>>231
エサ取り並の… お が釣れてもな〜


235 :名無し三平:2007/06/05(火) 23:32:02 0
>>232
タチちゃん釣るにはまだ早すぎるお!
早漏だお!
そんなネタではおいらは釣れないお!

(^ω^)〜〜〜

236 :名無し三平:2007/06/07(木) 23:13:30 0
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>2GET!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
  |       ',    `、  ヽ        !   } .}
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|  >>3 タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !   >>4 おせーよバカ教習所からやり直せ(プ
    `、        '、     ' 、        / .,'   >>5 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /   >>6 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
      \ ヾヾヾヾヾ \          /    >>7 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙      >>8 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
         `' - .,,_       _,. - ''"       >>9 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
             `"'' '' '' ""           >>10以下はちゃんと空気圧チェックしろよ!

237 :名無し三平:2007/06/09(土) 12:59:34 O
お釣り

238 :名無し三平:2007/06/10(日) 09:13:22 O
キスを釣りたいのですが
南部で何処が良いですか?よろしくお願いします!!

239 :名無し三平:2007/06/10(日) 11:30:25 0
千々石ぐらいがよくね?

240 :名無し三平:2007/06/11(月) 04:07:02 O
キスはミヤズリ・チヂでタメシてたもれ…


女のバデイ見たけりゃカズサ海水欲情だぞ
熊本からも良いのがやって来るらしい


241 :名無し三平:2007/06/11(月) 09:44:47 0
宮摺♪ウホッ
うひょひょひょ〜

242 :名無し三平:2007/06/11(月) 20:04:39 0
みやズリのキスはチッチャイ


243 :名無し三平:2007/06/11(月) 20:45:15 0
宮摺のキスは男同士

244 :名無し三平:2007/06/12(火) 00:05:05 O
>>243?意味わからん???

245 :名無し三平:2007/06/12(火) 07:21:31 O
キスは鯛ハマチ養殖場の下に居る奴がデカいよ!
30cm前後ばっか釣れるから試してみい…
たまに子キス釣れたら背掛けして放り込むとと高確率にヒラメにコチが来る!
アジゴ・ヒイラギの背掛けだとヤズにスズキも…


246 :名無し三平:2007/06/12(火) 09:17:39 0
>>242
15年ぐらい前のキスの日本記録は宮摺の横の地磯で出ていた。
最近はなかなか釣れないけどね。

>>243
今年すでに海水浴場でビキニの水着を着て一人で泳いでいる男を見たぞ

>>244
「宮摺 ハッテン」でググレ

247 :名無し三平:2007/06/12(火) 15:16:59 O
宮摺が釣れるの?
数釣りしたいんだけどね

248 :名無し三平:2007/06/12(火) 16:03:47 0
>>247
宮摺は海水浴場の前後にある地磯で、シモリ周りを狙い撃ちで、イソベラの間にたまーに大きいのが来る。
海水浴場付近ははピンギスが多いし、結構投げないと根掛りするよ。
ちなみに地磯周りは根掛り覚悟の消耗戦になるよ

249 :名無し三平:2007/06/12(火) 22:54:42 0
>>243
8点

250 :名無し三平:2007/06/16(土) 21:31:47 0
7月に加津佐海水浴場近くにキャンプに行くんですが、なにか釣れますか?
釣る→バーベキュー→ウマー  というのは無理っすかね??

251 :名無し三平:2007/06/16(土) 22:19:38 0
まあ、ビキニ姿で泳ぐくらいはどうも思わないが、
あそこはフンドシとかでヤってるからな
そのポイントは浜を右に行った側の岩場。
結構有名だぞ
4年くらい前、何もしらずに行ったらジュポッジュポッと
音が聞こえて、みたら♂が♂のを咥えてた

252 :名無し三平:2007/06/19(火) 19:54:35 0
茂木に朝から行ってきた
足裏が25ぐらい木っ端がめんどいぐらい釣れた。


253 :名無し三平:2007/06/19(火) 22:20:49 0
茂木港?
昼飯はうどん定食?なにげにうまい。

254 :名無し三平:2007/06/20(水) 12:41:57 O
長与の浄化センター前で
岸壁から海覗いたら
でかいチヌと目があった
思わず目をそらしてしまった
俺のほうがチキンだった

255 :名無し三平:2007/06/20(水) 20:25:34 0
>>253
防波堤ね


256 :名無し三平:2007/06/21(木) 00:05:03 O
>>253
どこのうどんが旨いって?

257 :名無し三平:2007/06/21(木) 09:39:26 0
>>256
フェリー乗り場の中を知らぬとは、、、

258 :名無し三平:2007/06/21(木) 12:32:23 O
知ってても自慢にはならんが
って事で、たった今食ってきた。
もちろん うどん定食
おでん一品とおにぎりがついてくる
おでんは迷わず厚揚げを

結局、うどんがうまいわけではなく、定食がなにげにうまいって感じ
480円だしね

259 :256:2007/06/21(木) 13:04:54 O
なんだぁ…ガックシ!

少食漢のおれ様はうどんだけでいいのに…

260 :名無し三平:2007/06/21(木) 22:56:23 0
おっおっおっ!
(^ω^)〜〜〜

261 :名無し三平:2007/06/25(月) 14:20:10 O
>>259
ぅどんだけ〜

262 :名無し三平:2007/06/26(火) 01:57:24 0
ダイワ性交(^ε^)

263 :名無し三平:2007/06/28(木) 21:33:18 0
浜口が無人島生活してるのはツブラ島だね。
増栄丸かな?

264 :名無し三平:2007/06/28(木) 22:59:23 O
>>256
田平の川島うどん
肉うどんに山トッピングが最強!!

265 :名無し三平:2007/06/29(金) 00:29:34 O
>>264
アザス!宮ノーラ行った帰りでも立寄ってみます!

266 :名無し三平:2007/06/29(金) 16:23:40 0
太刀魚、釣れてる?

267 :名無し三平:2007/06/29(金) 20:45:26 0
タチちゃんはまだ早いお!
早くても盆過ぎにだお!
(^ω^)〜〜〜

268 :名無し三平:2007/06/30(土) 13:40:52 O
↑と言いながら、盆前に釣る気だな!!

269 :名無し三平:2007/06/30(土) 22:38:20 0
20世紀の頃はタチちゃんは7月中旬でも小江で一日中釣れてたのに
最近は釣れる場所が限られちゃったお!
これもそれも・・・。 お!
(^ω^*)〜〜〜

270 :名無し三平:2007/07/01(日) 21:41:01 O
もうそろそろタチ、ウキできそうだ

271 :名無し三平:2007/07/02(月) 15:22:54 0
イカはオワタのかい?

272 :名無し三平:2007/07/03(火) 16:52:23 0
>270
え!有喜できそう?
そうか!有喜漁港に行くぞぅ!270さん、さんくす!

273 :名無し三平:2007/07/04(水) 08:12:20 O
おばま〜

274 :名無し三平:2007/07/05(木) 03:26:11 O
大村には良い釣り場ないのでしょうか
キスしか釣れる場所を知らず、悶々としてます

275 :名無し三平:2007/07/05(木) 05:10:21 0
 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!


276 :名無し三平:2007/07/05(木) 09:48:13 0
>274
大村湾じゃ無理!

せいぜいチヌ。もしくは鈴木。

277 :名無し三平:2007/07/05(木) 11:34:20 O
>>276
ですよねー・・・
遠出する金も時間も無くて困り果ててます。。

278 :名無し三平:2007/07/05(木) 17:40:38 O
あんただけじゃないぞ
おれもなかーま

279 :名無し三平:2007/07/05(木) 21:35:10 0
タチいける?

280 :名無し三平:2007/07/05(木) 23:15:03 0
オレ タチ カルタス

281 :名無し三平:2007/07/06(金) 16:32:46 O
ねこひろし

282 :名無し三平:2007/07/12(木) 09:45:39 0


283 :名無し三平:2007/07/12(木) 23:02:57 0


284 :名無し三平:2007/07/13(金) 11:28:18 O
台風揚げ

285 :名無し三平:2007/07/13(金) 15:33:29 0
しっかしココいっつもシーンッとしてるな


286 :名無し三平:2007/07/13(金) 20:23:48 0
今週末あたりに、平戸&生月の地磯を襲撃するつもりだったけど
台風襲来で諦めちゃったですぅ  無念。。。

287 :名無し三平:2007/07/15(日) 12:53:19 O
子供とアミュでハリーポッタみてるが
魔法とかおもろない
イシダイいきてー

288 :名無し三平:2007/07/21(土) 02:05:50 O
イサキ爆釣。
クーラーに入らず帰宅しますた。

289 :名無し三平:2007/07/21(土) 11:18:35 O
>>288
おかえりなさい。お疲れ様


で、どこだ?

290 :名無し三平:2007/07/27(金) 17:06:46 O
西彼の大島に行こうと思っているんですが,ルアーでは何が釣れていましか?

291 :緒方:2007/07/28(土) 15:13:00 0
イカもう釣れない?

292 :名無し三平:2007/07/28(土) 23:41:35 O
つれる

293 :名無し三平:2007/07/30(月) 00:18:01 0
釣られちゃったお!
ポッ
(*^ω^*)〜〜〜

294 :名無し三平:2007/08/01(水) 19:06:34 O
長与でキスがつれてる

295 :名無し三平:2007/08/03(金) 09:26:29 0
大村湾の魚は食いたくねえ!

296 :名無し三平:2007/08/03(金) 15:29:17 0
そんなの関係ねえ!

そんなの関係ねえ!

297 :名無し三平:2007/08/04(土) 04:28:35 O
いや、高校の在校中に水質検査したお陰で、俺は大村湾の海水に触るのすらダメ…

298 :名無し三平:2007/08/04(土) 19:32:26 O
三重河口あたりは水質やばい?魚種から見て潮は入ってそうですが

299 :名無し三平:2007/08/06(月) 09:30:53 0
外海(そとうみ)だったら気にしなくていい。

300 :名無し三平:2007/08/06(月) 09:44:35 0
三重は一応外海に面してますが

301 :名無し三平:2007/08/06(月) 17:51:57 O
>>297
大村湾の水質どのくらいやばいの?

302 :名無し三平:2007/08/11(土) 12:12:16 0
アジゴ釣れてる?

303 :名無し三平:2007/08/12(日) 12:40:01 0
三重漁港 右側 アジゴいなかった。チヌ釣れてるひといたけど全般につれてません。

304 :名無し三平:2007/08/21(火) 12:13:16 0
牧島弁天の太刀魚、全く釣れてない。常連の親父たちも来ていない。

どっか釣れている所ある?南串山の波止(京泊?)が盛況らしいが、
実際ド〜なのよ?

305 :名無し三平:2007/08/23(木) 21:51:37 O
太刀魚ゲッツしたぜ(・ω・)/

306 :名無し三平:2007/08/25(土) 08:18:41 O
>>301 10年程前で、先生方いわく、日本でワースト10に入るって聞いたよ!  
どんな検査かは忘れたけど、空港付近の話だし、10年も経過してるし…

307 :名無し三平:2007/08/30(木) 23:41:46 O
畝刈の新漁港ってタチとかシーバス狙える?
ルアー限定でアドバイスよろ

308 :名無し三平:2007/09/07(金) 01:20:46 0
 
 (^ω^)〜〜〜

309 :名無し三平:2007/09/07(金) 07:48:52 O
インターなんとかっていう自己主張の集まりは
コロダイばっか釣ってんな
一人知ってるやつがいるが
自己主張丸出しの田舎野郎で周り迷惑してた

310 :名無し三平:2007/09/07(金) 08:35:47 0
>>309
俺はインター長崎サーフとか関係ない磯釣り師だが。
お前が言ってることは負け犬の遠吠えと同じだな。

今朝の長崎新聞に載っていたコロダイの日本記録を釣ったのが同クラブ
の人で、その記事を見てお前は嫉妬してるんだろうな。
情けない奴。

311 :名無し三平:2007/09/07(金) 10:52:25 0
>>310
長大生乙
オマエマナー最悪の奴だろ、知ってるよ

312 :名無し三平:2007/09/07(金) 13:57:29 0
負け犬

313 :名無し三平:2007/09/07(金) 15:03:37 0
日本記録の長大生 vs 嫉妬に狂う高卒

314 :名無し三平:2007/09/07(金) 15:15:16 0
ちがう

マナーが悪い日本記録の長大生 vs 嫉妬に狂い2ちゃんねるで陰口を叩く高卒

315 :名無し三平:2007/09/07(金) 16:37:17 O
ちょwww
なんでコロダイごときに嫉妬しないといけないんだよ


316 :名無し三平:2007/09/07(金) 17:42:45 0
男の嫉妬が最もみっとない

317 :名無し三平:2007/09/07(金) 17:56:06 O
>>316
嫉妬されてると思い込んでる
お前の自意識てどんだけ過剰なんだよw



318 :名無し三平:2007/09/07(金) 22:32:08 0
>>317
たぶん
(←・・・・・・・・・・・・・・・→)
これくらい

319 :名無し三平:2007/09/07(金) 23:13:04 O
はじめまして。
この度旅行で長崎へいくことになり、川棚で釣りをすることになったのですが、いったいどんな魚が釣れているんでしょうか?

知ってらっしゃる方いましたら教えていただけないでしょうか?

神様お願いします

320 :名無し三平:2007/09/07(金) 23:16:31 O
変わった魚が釣れてます。
川棚だけに

321 :名無し三平:2007/09/07(金) 23:45:26 0
はい次、歌さん

322 :名無し三平:2007/09/08(土) 04:43:03 0
おっおっおっ!!
(^ω^)〜〜〜

323 :名無し三平:2007/09/09(日) 02:06:59 0
インターなんとか、またコロダイかよw
だいたいチームとか会とかに入って釣りやる奴って
変人か田舎者って相場は決まってんだろw

324 :名無し三平:2007/09/09(日) 02:14:06 0
ていうか、コロダイに嫉妬するやつなんざこの世に存在しない。
インターなんてろってのがウザいってことだろw
文章はしっかり読めよ
新聞にやたら載せたがるあたりが痛いわけよw
HPなんかも痛い厨に多いわけよ。


325 :名無し三平:2007/09/09(日) 03:04:54 0
小江港であんなバカでかいコロダイが釣れるなんてすごいお!
川の上流にある下水処理場の養分で肥えたコロダイ(笑)だお!
(^ω^)〜〜〜

326 :名無し三平:2007/09/09(日) 06:17:36 0
川棚ですが
岸からならキス狙いが無難。
そこそこのクロダイ、カサゴ、
イカ、スズキ等可能性がありますが、
ベテランの案内が無いと難しいでしょう。
沖では釣れています。

9/7夕と9/8朝の釣果 フカセ釣り
 マダイ 30cm〜52cm 5枚
 クロダイ 35cm〜40cm 12枚
 アジ 25cm 数尾
 シロサバフグ 20cm 数尾
 シロギス 25〜27cm 数尾
 ワタリガニ 大 1匹


327 :名無し三平:2007/09/09(日) 08:36:01 0
嫉妬に狂った高卒が必死で弁明してますね

328 :名無し三平:2007/09/09(日) 11:51:20 O
テスト

329 :名無し三平:2007/09/09(日) 11:54:27 0
これで携帯からも書き込めるぞ!よくも俺を侮辱してくれたな荒らしてやるぅ!

330 :名無し三平:2007/09/09(日) 12:16:44 O
>>327
必死〜www
小江で平日投げ釣りしてる奴なんて限られてるからすぐわかる
お前だお前、サーフならともかくポイント限られてる堤防で人の迷惑顧みず
一人で竿2本も3本も出しやがって2chに書き込む暇あったら
ちったーマナー覚えろカスが

331 :名無し三平:2007/09/09(日) 12:35:22 0
おもくそ新聞に顔写真出たのはまずかったですね
けっこう恨み買ってるみたいだし

332 :名無し三平:2007/09/09(日) 12:43:21 0
高卒発狂!!!

333 :名無し三平:2007/09/09(日) 14:02:02 0
コンプレックスがすごい・・・・・

334 :名無し三平:2007/09/09(日) 18:09:03 0
二十歳そこそこで日本記録塗り替えちゃうような釣上等の国立大生  >  学歴コンプのルアホー

335 :名無し三平:2007/09/09(日) 18:41:04 0
>>309
俺もインターなんとかとは関係ないがお前の書き込みはただの誹謗中傷にしかみえん

336 :名無し三平:2007/09/09(日) 19:11:00 O
コロ大生は生意気だな

337 :名無し三平:2007/09/10(月) 01:40:30 0
我輩、コロスケなり〜!
(^ω^)〜〜〜

338 :名無し三平:2007/09/10(月) 14:36:29 0
309は早く謝った方がいいんじゃない?

339 :名無し三平:2007/09/10(月) 19:12:03 0
>>335
しかし狭い釣り場で何本も竿出すのはよくないな。まぁ小江いったことないから本当かどうかわからんけど

340 :名無し三平:2007/09/10(月) 22:00:32 0
投げの子は人が準備を始めれば竿を減らすよ
静かに釣っている爺さんのすぐ横なんかに
堂々と入り、傍若無人に振舞い去っていく
教養なさそうな連中を目撃したときの方が気分が悪い


341 :名無し三平:2007/09/11(火) 01:42:07 0
コロスケより、
発電機を持ち込んでタチちゃん狙っているおっさんの方が
うざいと思うお!
工事用の馬鹿でかいやつはかなりウルサイから釣りを楽しめないお!
しかも、ライトの近くに少し寄っただけでガミついてくるし・・・。
最悪だお!

(^ω^)〜〜〜

342 :名無し三平:2007/09/11(火) 08:39:45 0
どこでもエギンガー嫌われる。
それとルアー集団は最悪。
でも一番最悪はタチ釣りジジイ連中。

独りで釣りにくる人はどんな釣りでもだいたいちゃんとしている。

343 :名無し三平:2007/09/11(火) 10:25:36 O
なんかここはルアー目の敵にしてるな
ルアーマンは餌釣りの人にかなり気を使ってるつもりなんだが

344 :名無し三平:2007/09/11(火) 11:27:00 O
誰だ 学歴と釣りを引き合いにしてるバカは?
投げ釣りが竿減らす?一部の投げ師だけやろ
チーム組んでまでコロダイなんつー外道を釣ってるアホ共に
竿減らせって言ったら帰るしかねえわなw
俺はチームとか嫌いだから
近づいたら道具一式海に蹴落としてくれるわ!
だいたいそこのチームに限らず
チームや会を名乗ってる連中はマナー以前のバカが多いのは事実


345 :名無し三平:2007/09/11(火) 12:13:49 0
コロダイが数本置き竿しなきゃ釣りにならないと
わかってるんなら、
おおめにみてやるのが大人じゃないのか?
どうしてもそこのポイントがよけりゃ、
先に入ればいいだけだろ?

346 :名無し三平:2007/09/11(火) 12:43:02 0
>>343
長崎は全般的に遅れているからね。
相模湾や駿河湾の洗練されたルアーマンは気配無く現れ、一匹だけとっていなくなるよ。

347 :名無し三平:2007/09/11(火) 12:53:15 0
>>346
餌釣りだろうがルアーだろうが個人のモラルの問題でしょう
地域で遅れてるとかいう問題でもないと思うし
先行者がいれば離れて釣るのがルール
一人で何メートルも場所取るのもルール違反とは言わないけど
他人の怒り買うのは当たり前
先行したからといってなんでもしていいって訳じゃない




348 :名無し三平:2007/09/11(火) 13:10:25 0
ごめん。
向こうは長崎とは比較にならないくらい揉め事が多いから、
それを回避する知恵が付いてるってことが言いたかったんです。
業界やテレビに釣られて新しい人がどんどん入ってくるから、
モラル向上ってのはなかなか難しいですよね。

349 :名無し三平:2007/09/11(火) 13:58:37 0
結局くやしいわけね嫉妬

350 :名無し三平:2007/09/11(火) 15:37:00 0
>チームや会を名乗ってる連中はマナー以前のバカが多いのは事実

本当に目に余るのならば、全日本サーフ連盟とかに抗議したら?
情熱的で説得力ありそう。

351 :347:2007/09/11(火) 15:52:14 0
>>348
了解です
文章で真意伝えるのって難しいよね

352 :名無し三平:2007/09/11(火) 17:04:00 0
やけにルアーマンが嫌われているがなんで?実際、釣果では餌の方が上だろうし。

353 :名無し三平:2007/09/11(火) 17:30:32 0
直接本人に言えばいいのにネットで悪口書き込むなんてサイテーだな

ホント負け犬だよ!

354 :名無し三平:2007/09/11(火) 18:10:20 O
>>353
なにを今更
2chとはそういうとこですよ直接言えないこと書き込んで憂さ晴らし
それにマジレスするほうが馬鹿

355 :名無し三平:2007/09/11(火) 18:18:27 0
>>352
いい道具や身なりで高そうなクルマに乗って来るから。
堤防には心に傷を負った人も多いから気をつけよう。
軽に地下足袋なら好感度アップするかもよ。

356 :名無し三平:2007/09/13(木) 03:49:40 0
学歴、コロダイ、チーム・・・・。

ルアーマン


   
     (^ω^;)〜〜〜

357 :名無し三平:2007/09/13(木) 09:03:13 0
コロダイチームの全てが変人ではないと思うが、
そこに一人非常識人間がいれば全員が叩かれる。
オレも一人知ってるが、周りから注意されても
口が達者で反省しない奴がいた。
俺らもだいぶ注意したけどな。
しょせんは自己中の田舎の大将。
こいつに何言っても無駄って感じだった。
そいつの勤めてる会社の奴からも聞いてるよ、
自己中丸出しの悪評を。
日本記録のボンボンまで否定しないけどな。

358 :名無し三平:2007/09/13(木) 09:16:04 0
いくら記録でも雑魚は雑魚。
ってことで、sage


359 :名無し三平:2007/09/13(木) 09:16:54 0
更にsage

360 :名無し三平:2007/09/13(木) 10:09:57 0
>>357
俺らって誰?

361 :名無し三平:2007/09/13(木) 10:21:03 0
雑魚かもしれんが、釣って迷惑貰って迷惑な太刀魚よりかは
いくらかマシな釣り物だろ

362 :名無し三平:2007/09/13(木) 12:07:51 O
なんとかサーフてコロダイ狙って釣ってるの?

363 :名無し三平:2007/09/14(金) 04:58:43 0
コロダイ釣ったチームうんぬんより
小江港で日本記録級のコロダイがいた事に驚いているお!
でも誰も、口にしない・・・・。お!
(^ω^;)〜〜〜

364 :名無し三平:2007/09/14(金) 08:27:58 0
>>353
>直接本人に言えばいいのにネットで悪口書き込むなんてサイテーだな
これには同意


365 :名無し三平:2007/09/14(金) 12:30:35 O
堤防シイラ釣れてる?

366 :名無し三平:2007/09/16(日) 21:40:42 O
まだまだ

367 :名無し三平:2007/09/16(日) 21:47:08 O
書くことがないからっていつまで同じ話題に粘着するの?
いい活性あげろよ 2ちゃんで文句はありきたりなこと
いちいち敏感になってスルーもできない奴も負け犬だろ


368 :名無し三平:2007/09/16(日) 21:48:21 O
おっと!糞スレは下げなきゃな。

369 :名無し三平:2007/09/17(月) 01:29:28 0
>>309
>>367
>>368
謝まるか、書き込みやめるかどっちかにしろ

370 :名無し三平:2007/09/17(月) 09:50:24 O
>>369
おまえが土下座して謝れ

371 :名無し三平:2007/09/17(月) 10:22:06 0
俺は人生を誤った

372 :名無し三平:2007/09/17(月) 10:57:51 0
平戸の白浜でシイラ釣りに先日行きましたがやはりマナーの悪い釣り人が
居て残念でした。明らかに普段はルアーなんかやってない風の人間。
割り込みはするは斜めに投げて邪魔するは大変!そんな奴等は常連仲間が
居るらしくて柄の悪そうな奴らと情報交換してました。直ぐ隣にきて釣り
始める時は挨拶くらいはしましょうね!黒のサングラスの60代?の常連
ジジイには注意してね!シーズン中はほぼ毎日来てますよ。30代のスキンヘッド
も危ない。

373 :名無し三平:2007/09/17(月) 15:40:31 0
サゴシは何処が一番いいの?

374 :名無し三平:2007/09/17(月) 16:57:55 0
焼き魚にしたときの皮の部分が
美味しくていいですよ

375 :名無し三平:2007/09/19(水) 22:29:47 0
>30代のスキンヘッド

おまいらソルジャーをいじめるな

376 :名無し三平:2007/09/20(木) 00:22:11 0
>>372
貴重な情報をありがとうございます。
景観を損ねるような汚物を目にされた際は平戸市観光課のご意見箱へ投書をお願いします。

377 :名無し三平:2007/09/26(水) 02:08:07 0
上五島住んでるけど釣りしてない
やろうかなぁ

378 :名無し三平:2007/09/26(水) 10:46:57 0
>>377
君はだな
毎日家の前に一万円が散乱してるのを拾わずに通り過ぎて
行ってるようなもんだぞ

379 :名無し三平:2007/09/28(金) 02:04:45 0
そ、それはまた

380 :名無し三平:2007/09/29(土) 04:54:10 0
コロダイ釣った学生がニュースで特集組まれてたよ

381 :名無し三平:2007/09/29(土) 06:59:54 0
見たけど新聞写真の印象とは違ってけっこう好青年ね
山口出身で長崎の釣りに魅力を感じて長大水産学部を選択
科学的裏づけと隠れた努力、何より釣りを愛する心を持って大物釣りに挑戦中とのこと
若干、たちの悪い大人や釣具屋に毒され気味にみえた

382 :名無し三平:2007/09/29(土) 12:08:31 0
>>380
見逃した、どなたかようつべにうpしてはくれまいか

383 :名無し三平:2007/09/30(日) 03:00:14 0
おいら、
一通り見たけど、
コロダイ多数&良型のタイを投げ釣りで釣っていたシーンがあったお!
住まいは魚拓だらけで、釣りを科学的に溺愛する彼の顔はB級だったお!
将来は魚関係の仕事に就きたいって言っていたお!

おっおっおっ!!
(^ω^)〜〜〜


384 :名無し三平:2007/09/30(日) 11:08:41 0
B級w

385 :名無し三平:2007/09/30(日) 11:15:11 0
お前はC級、俺はD級だろうなアッハッハッハ

386 :名無し三平:2007/10/02(火) 00:15:19 0
じゃあ俺はB+かな

387 :名無し三平:2007/10/03(水) 22:14:39 0
すいませんけど、24時間営業の釣具店って長崎もしくは
諫早にありますか?

388 :名無し三平:2007/10/07(日) 10:47:12 O
ありません…


389 :名無し三平:2007/10/07(日) 17:03:57 O
>>387
佐賀まで行けば…

390 :名無し三平:2007/10/08(月) 09:37:16 0
釣エサ限定でもいいから
24時間営業の店が有ればいいですよね。

漁港近くのコンビニで刺身用キビナゴとか置いたら
けっこう売れるかも?

391 :名無し三平:2007/10/08(月) 21:40:50 O
土曜に野母崎周辺に行ってきた。
餌取りは少なくて小さかったし、青物やダツなんかも居て
あまり気にならなかったけど、手の平クラスのクロが釣れた後は
バリ、バリ、バリのオンパレード
型は全部30オーバーで、引きは楽しめたが疲れたよ。
尾長を少し期待してたが、まだ夜釣りの方が良さそうだ。
短パン半袖で行ったから日焼けしてまだ痛い。


392 :名無し三平:2007/10/19(金) 11:19:07 0
age


393 :名無し三平:2007/10/20(土) 09:41:12 O
>>387
生物と冷凍物は無いが1階建てのトライアルには無いよりマシの釣具コーナーあるあるよ



オキアミの真空パックくらい置け…担当者に言っとくよ



394 :名無し三平:2007/10/21(日) 03:19:41 0
質問です、どなたか平戸あたりでクロのカゴ釣りで良い場所を教えて下さい。
足場の良い波戸が良いです。

395 :名無し三平:2007/10/22(月) 04:55:34 0
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  他人と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットで煽ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

396 :名無し三平:2007/10/23(火) 03:08:44 O
そもそも釣りとは夜や早朝が一番良いのに
なぜか釣具のポイントは遅く開店してさっさと閉める
まるきんなんか24時間ですぜ旦那

397 :名無し三平:2007/10/24(水) 00:36:17 O
野母三瀬あたりでクロが出だしました。
仏の方でもイサキ混じりでポツポツ。
なんか去年今年と、アジが少ないような気がするが気のせいかな?

398 :名無し三平:2007/11/04(日) 16:26:07 O
昨日、畝刈の沖テトラに行ってきた。
内側で竿出したけど、22〜36までのクロが尾長混じりで10枚と、46のチヌが1枚でた。
足元に撒き餌バンバン入れて、足元にキンギョくぎづけにして
竿二本以上沖を釣るやり方でやったが、
撒き餌とサシエを合わせるとコッパやバリが喰ってくるので、
潮下でサシエと合わせるつもりでやってたらポツポツ喰ってくれた。
まだまだ水温も高くて型もイマイチだけど、尾長が出て来る時期だから
仕掛けはあまり落とさない方がいいかも。

399 :名無し三平:2007/11/05(月) 19:08:49 0
川棚の鯛釣り大会でる奴いない?

400 :名無し三平:2007/11/06(火) 02:34:08 O
今年は尾長の噂あんまり聞かないね。
台風があんまりこなかったから?
今期はクロも微妙なんかなー。

401 :名無し三平:2007/11/09(金) 11:56:22 O
三ッ瀬でヒラスがあがりだしたね。

402 :名無し三平:2007/11/11(日) 11:33:24 0
http://www.town.yobuko.saga.jp/public_html/out_camera.php?gl_job_flg=view&pid=1&id=7

403 :名無し三平:2007/11/16(金) 12:43:27 O
三ッ瀬でキロオーバーの尾長が釣れ出したね。
これから北上して行くだろう。
式見や能瀬では来週あたりかな?
週末は、能瀬かテトラに行って様子みてきます。

404 :名無し三平:2007/11/19(月) 14:08:38 O
土曜にテトラにのったけど、尾長の気配なし
クロの四十弱が釣れたのみ。
大型は、竿一本以上の深場で、それより先に喰ってくるのはバリかコッパだった

405 :名無し三平:2007/11/20(火) 15:46:18 O
テトラのすぐ先て水深20mあるんだろ?


竿1本て5m程度…それってそんな深場じゃねぇだろ〜
横流れの場合、全層の仕掛けが手前に来る性質があるよね
それを利用してマキエより相当沖目に外して仕掛け流せば自然に深目でマキエのエリアに入ると思うけどね…


406 :名無し三平:2007/11/26(月) 21:54:59 0
東風のほとんど無風状態、ベタなぎ・・・。
ついでに、大潮の夜の満潮が勿体無いので、暇つぶしに、
小江で、スズキ&メバルをやってみましたが・・・。
違う物が釣れて、まぁ。これって美味いから良いか・・・?

ここだけに報告。
タチウオが結構、入ってきてますよー♪
型も良し、指4本〜3本半。

500円ほど出費して、ジグでも引けば、5、6本は取れると思います。

ついでに、明日も、マイナス干潮なので、満潮までが勝負。
今までの経験上、夜のマイナス干潮の時は、潮が下がりだしたら、あらかぶ一匹食いません。
(ちなみに、私は、マイナス干潮の時は、アワビ、サザエに走ります。)

まぁ。経験上、小江では、3日で居なくなると思いますが、
時間と暇が取れたら、遊びに行っても良いと思います〜♪
釣れたら、ここで、教えてくださいな。



407 :名無し三平:2007/11/26(月) 21:56:38 0
上記の者です。迷惑がてら、おまけします。

おまけ。
畝刈の沖テトラは、中央部付近の沈み瀬のある所から、両端に深くなってる感じです。
北西で海にうねりがある場合、消波ブロック(テトラ)の影響で、
自分は、深みの沖目を釣ってるつもりでも、
吸い込まれて、足元に、付け餌が打ち込んできて、食うのが、ほとんどだと思いますけど。

障害物の無い所で、クロとか、魚が浮いてきて食うはずないですから、
魚としては、すぐに逃げ込める、
斜めに入ってるテトラの上で食ってる感じだと思います。

確かに、先週の連休、朝から20cm〜25cmぐらいの奴を上げてました。
(数までは、把握できてませんが・・・。)

テトラの場合、海が時化た時ほど、大きなハリスで、
6号のハリスでも、平気で飛ばされますから。

寒さに負けずに、獲りましょう。



408 :名無し三平:2007/11/29(木) 05:38:38 O
6号て…マダイ・コロやろ〜


オナガのチモト切れだったら竿が硬杉ですねん


409 :名無し三平:2007/12/10(月) 01:49:53 O
先週、三重の沖テトラ行って多分マダイだと思われるアタリで止めきれず高切れでバラシ
昨日ミチイト新しいのに替えて、リベンジにまた行ってきた。
竿引きのアタリをフリーで凌ぎ、竿尻を魚に向けて強引に止めるも
再度走られ、何度か糸を出しながらもなんとか止めて
ゆっくり巻き上げていたら、海面下に白銀色の大きな魚体がユラーっと。
70cmはありそうに見えたが、足元に寄せようとちょっと強引に竿を立てると
反転しやがってテトラにハリスが触れてハリス切れ
もうちょっとで反動で飛んできたウキの直撃受けるとこだった。
しかし、足元でマダイばらすとか自分の馬鹿orz

410 :名無し三平:2007/12/17(月) 23:43:28 0
悲しい想いは、今後の自分の糧となりますが・・・。
とても、残念でししたね。
せめて、目視で、実物を確認したかったって、自分も思います。

あ〜♪ コロの思い出。
糸を出せば、瀬に潜る、こらえれば、数秒の世界、
ハリス、道糸8号まで上げれば、竿のガイドが飛ぶ、下から二番目が飛んだ〜♪
(ぽいんとぶらんどのやすもの長尺るわーろっどですが・・・。)

65cmで、約3.5kg 80cmで、約8kg。
12回、引っ掛けて、4kg、3.9kg、3.1kgの三匹だけ・・・。
馬鹿だから、今年の10月の後半、10日間通いました。
一日で、三回バラもありました。

結論、頑張っても、8kgなんて獲れないです・・・。奇跡の世界。
(例の、投げ釣りの小江の日本記録、約8kgですね。2回、瀬に入られたけど、獲ったって奴です。)

今、思えば、バラしたのは、4kg以上だと信じてます。
ぜってぇ獲れない世界って確信してます・・・。

今からの時期、寒が入れば、なんでか?知らないけど、
式見近辺は、真鯛が地磯にが入ってきますよね。

頑張ってくださいね〜♪

ちなみに、相川で、コロと遊んでました、
勇気のある人、頑張ってみれば?
時期は、終わったけど・・・。すません。


411 :名無し三平:2007/12/21(金) 09:00:36 0
正月の釣りは、みんなどこに行く?
俺は五島行きたいけど、金ねーから野母崎地磯あたりかな?

412 :名無し三平:2007/12/21(金) 18:44:36 O
長崎港…

413 :名無し三平:2007/12/21(金) 20:55:16 O
与那国島

414 :名無し三平:2007/12/21(金) 22:28:37 0
諫早湾干拓堤防

415 :名無し三平:2007/12/24(月) 12:18:45 O
風向きで為石か蚊焼かな

モチ・雑煮・酒がメインだから風が大敵やね

416 :名無し三平:2007/12/24(月) 22:58:52 O
日曜日に新長崎漁港沖テトラに行ってきたけど撃沈。
キンギョとスズメとイスズミしか釣れんかった。
三ッ瀬は、またクロが出だしたみたいだから、初釣りは野母崎方面がいいかもね。
ところで、野母崎の植物園下の地磯って下りるの植物園通らないと下りれない?
今度行ってみようと思ってるんだけど

417 :名無し三平:2007/12/25(火) 22:23:23 0
植物園を通るのが無難、早朝に行けば入園料は取られない(係員がまだ来てない)。
出る時にとられるかも。
帰りがきついので荷物は少なめに。
ポイントは、右の方がいいかもただ、全体的に浅いので期待しない方が良い
ちぬ釣り場みたいだから。ガンバッテください。

418 :名無し三平:2007/12/27(木) 21:50:12 0
今週の日曜に大島に行くつもりだけど
何が釣れますか?
ちなみに初心者です!!
できれば仕掛けとかも教えて下さいm(_ _)m

419 :名無し三平:2007/12/27(木) 23:02:24 O
>>417
ありがとうございます。FishingShopオガワで聞いてから行った方が無難そうですね。

>>418
日曜日は多分大荒れで無理だと思うよ。雪も降りそうだし
夏しか行ったことないけど、大島漁港の波止先端でチヌ釣ったことはある。
フカセでチヌかブラクリでテトラの探り釣りかエギでイカ探ってもいいかも
近くで釣具屋探して、そこで餌と情報をゲットするのがいいよ。

420 :名無し三平:2007/12/27(木) 23:15:33 0
>>419
ありがとうございます!!
安全を考えて波止で釣ります


421 :名無し三平:2007/12/28(金) 09:21:09 O
大島と松島は風向きで裏表釣られて便利やね
車で1周出来ちゃうしイカとネ魚豊富やし
キマリかな

422 :名無し三平:2007/12/28(金) 21:19:37 0
明日、大島は無理かな?
釣れる状態かな?


423 :名無し三平:2007/12/29(土) 12:24:38 O
この天気を恨むぞよ

424 :名無し三平:2007/12/30(日) 17:14:11 0
昨日は大島に行ってきました!!
波は平気だったけど・・・
風が寒い最悪状態!!
河豚1匹にアラカブ3匹で撃沈↓
暖かくなってもう一回チャレンジします!!
≫419と≫421 情報ありがとございました!!

425 :名無し三平:2008/01/01(火) 14:09:50 O
昨夜のよゐこ無人島生活は長崎の島だろ?

426 :名無し三平:2008/01/06(日) 17:59:20 0
加津佐や口之津でイカは釣れますか?
明日行こうかと思ってます。
情報お願いします。。


427 :名無し三平:2008/01/07(月) 12:01:27 0
>>425
ツブラ島だな

428 :名無し三平:2008/01/08(火) 12:53:38 O
野母崎の沖磯に行ってチヌ釣ってきたよ。
もう尻が赤くなっていて卵抱えてた。

429 :名無し三平:2008/01/12(土) 13:54:30 O
野母半島のチヌのノッコミは2月頭がピークだよね!

430 :名無し三平:2008/01/16(水) 22:59:12 O
メッキが釣れる場所ありませんか?

431 :名無し三平:2008/01/17(木) 01:04:58 O
崎戸大橋下の製塩工場前の温排水口前で釣れるって前に聞いた事あるけど
今も釣れるかどうかは知らん。
とにかく、温水が流れ込むとこ探して行くのがいいんじゃね?
松島の火力発電所の近くとか

432 :名無し三平:2008/01/17(木) 11:53:06 0
>>431
 塩工場の所、ロープ張り巡らされて、
 釣る事が出来ないよ。
 って言うか、釣り禁の札まで貼られているしw
 ボートで外側から狙うしかないね。
 それよっか、小浜とかの方がよくないかな?

433 :名無し三平:2008/01/17(木) 22:19:13 O
>>430です。
>>431さん432さんありがとうございます。すみませんが小浜の場所教えてくれませんか?

434 :名無し三平:2008/01/18(金) 10:48:12 0
長崎県の地図開いて、小浜を捜せばすぐわかります。
そこら辺は岸壁やら防波堤やらたくさんありますんで
釣り場所には困りません。
最近はメッキの釣果はあまり聞きませんが
例年3月頃にハマチが沸く確率高いです。単発ですが・・・
温排水ねらいなら、できるだけ旅館が並んでいるところあたりの
近くの海岸がいいと思います。

435 :名無し三平:2008/01/28(月) 22:35:40 O
なんかクロ喰わんなー。足元に50くらいのが見えるのに
金魚に邪魔されて刺し餌が届かん。

436 :名無し三平:2008/01/30(水) 10:04:22 0
まずサビキで金魚を減らすってのはどお?

437 :名無し三平:2008/01/31(木) 00:21:16 O
メッキなんて美恵に腐るほどいるよ。
大きいのは20cmくらいのが

438 :名無し三平:2008/01/31(木) 00:22:21 0
口之津海技学校に合格したのですが口之津周辺でいい釣り場とつれる魚を教えてください


439 :名無し三平:2008/01/31(木) 00:24:45 O
サビキでキンギョ釣るくらいなら、撒き餌で反転したところを銛で突きます。

440 :名無し三平:2008/01/31(木) 11:23:51 O
金魚の大群なんてすぐ躱せるやろ
アジゴ、キタマクラの大群の比じゃねえよ

441 :名無し三平:2008/02/02(土) 08:52:13 O
はげしくスレ違いだが
うんこもれそう
かなりやばいうごけない

442 :名無し三平:2008/02/02(土) 09:11:06 O
間に合いました
いや、ほんと、やばかった

443 :名無し三平:2008/02/02(土) 09:17:04 O
野糞スレで熱く語ってこい!

444 :名無し三平:2008/02/04(月) 12:12:23 0
島原市在住ですが、昨晩友人とメバル釣りに出かけました。場所は知らないとは思いますが港町の防波堤です。

何回も底を引く感じに釣っていましたが、坊主でした。

なんで釣れないんでしょうか?。当たりはあり一回針にかける事ができましたけど取り込み中ばれてしまいました。

悔しいです。どうやったら釣れますか?。波止です。

445 :名無し三平:2008/02/04(月) 12:22:36 0
仕掛けも書かずに質問とな!?

446 :名無し三平:2008/02/04(月) 13:01:47 0
>>445さん、すいません。初心者なので。。

仕掛けですか。

道糸2,5号にメバトロボールSS8グラムの下にローリングサルカン?号。←忘れた

ハリス1号にジグヘッド。エサはエビです。

こんな感じでいいですか?。あまりわかりませんけど。

基本底引きです。

447 :名無し三平:2008/02/04(月) 13:47:18 0
メバトロボールっつ〜の使ったことないし、メバルのみを狙うってのもやらないんだが、
底物狙いのルアー(ジグヘッド+ワーム)で釣れる。(昼間)

鯛とかを狙った五目釣り(胴付き仕掛け、エサはアミ系)でも掛かるから
潮とか読んでやればいいんじゃないかな?
アラカブ用の大雑把な仕掛け(エサ切り身)を置きっぱなしにしてる時にも
釣れた事があるし。

参考までに、昔は細仕掛けの夜釣り(生きエビ、メダカ)で釣ってた。

448 :名無し三平:2008/02/04(月) 13:51:24 0
中潮で深夜からの上げだったみたいですな。
朝まずめが良かったんでは?

449 :名無し三平:2008/02/04(月) 14:27:53 0
昼間にメバルを釣るこつかなんかありましたらぜひ!教えてもらえないでしょおか。

450 :名無し三平:2008/02/04(月) 14:38:22 0
敵を知り、己を知ればなんとやら...

http://www.mebaru.net/contents/sub9.html
http://www.f6.dion.ne.jp/~k-yamamo/aitewosiru/mebaru.html

ちったぁ自分で調べろ

451 :名無し三平:2008/02/04(月) 14:49:58 0
>>450はtndr


452 :名無し三平:2008/02/04(月) 15:05:15 0
>>450 長崎なんですけど。

他県の方は退室お願いします。

453 :名無し三平:2008/02/04(月) 15:06:18 0
>>452
ヴァカ発見

454 :名無し三平:2008/02/04(月) 15:09:44 0
生態
メバルは他のロックフィッシュと異なり【自由にレンジを使います】
【昼間は影となる場所やボトムでじっとしている事が多い】が夜になると餌を求めて動き回ります。
基本的に【上を向いてサスペンド】しているようです。ベイトが近づいてくると体当たりして弱らせようとします
これがショートバイトの原因のようです。それと群れで行動していることが多いようです

食性
小魚やエビなどの甲殻類を食べており、【動くものには敏感に反応する。】
体型から見られるよう視力が良く受け口の為、得に【自分より上にある物に興味を示す。】
釣りをする時には細い仕掛けを用い、餌はエビ類・オアイソメ、海ゴカイなどの虫類・メダカ、シロウオなど生きた小魚を使う。

...これで判らんかったら知らんがな

455 :名無し三平:2008/02/04(月) 15:19:30 0
>>453 うえっ。きもちわる。

お前友達いないだろ。クズが。

456 :名無し三平:2008/02/04(月) 15:28:26 0
>>453 が痛い。

457 :名無し三平:2008/02/04(月) 15:33:54 0
連投は程々にしておかないと
規制食らうよ?

458 :名無し三平:2008/02/04(月) 18:00:07 0
ここで天才釣り師の俺登場!
ルアーでも餌でも極寒でもれまくりんぐのメソッドを
発表してやろうジャマイカ!
言っておくがマジだぜwww
はったりじゃないからなw
神と読べば教えてやらんでもないが
外出の時間なのでまた後で!

459 :名無し三平:2008/02/04(月) 18:35:58 0
>>458 神様教えてもらわなくてけっこう。

460 :名無し三平:2008/02/04(月) 23:08:40 O
アラカブ爆釣!!ちっさいのと腹でかはリリースしたが2〜30匹はキープできた。

461 :名無し三平:2008/02/04(月) 23:14:08 0
>>458 極寒でもれまくりんぐ

ここ詳しく

462 :名無し三平:2008/02/04(月) 23:19:20 0
>>461








だとサ

463 :名無し三平:2008/02/04(月) 23:33:06 0
ネットしてるとこういうバカ共の相手もしないとダメなの?
たのむから回線切って首吊ってくれよ。うんざりなんだよ。
日本のゆとり教育は早くもお前らみたいなバカを生み出したみたいだな。
まあこれからお前らみたいな奴をたくさん見ることになるんだろうし、
じっくり向き合っていかないといけない問題なのかもしれないけど、、
レイプされるより辛いよ。お前らみたいな奴の相手は。
すっぱりネットやめてくれればいいんだけど、バカは分からんだろうな。
カメより遅い脳みそ使って考えてみなよ。自分達のバカさに少しは気づくから。
これだけ言っても分からないようなら、お前らは真性だしもう相手しないけどね。
わかる?そこらへん。たぶん俺以外の人はここまで言ってくれないよ?
ルーズソックスの匂いばかり嗅いでないで現実見てみ。みんなお前らには冷たくしてるから。
いつか気付いた時に俺の言葉の意味が分かると思うけど、気を落とさないようにな。

464 :名無し三平:2008/02/05(火) 08:47:51 0
そろそろ長崎の話題に戻らねぇか?
うざいんだよね嵐も瞬間湯沸器も。
だめだろがヌルースキル磨かなきゃ。
ネタはもうイラネーから

465 :名無し三平:2008/02/05(火) 10:58:42 0
どうでもいいが、
マルチな初心者さんはどこ逝ったのよ?

466 :名無し三平:2008/02/05(火) 11:02:01 0
620 名前: 名無し三平 投稿日: 2008/02/04(月) 12:05:59 0
夜釣りで先日メバル釣りをしました。場所は近所の防波堤です。

友人はソフトルアー、僕もルアーです。

僕は基本、根魚全般をつりたいんでメバトロボールを投げて沈めて底を引く感じです。

それでも坊主でした。そして思ったのですが一匹も釣れないのは針の形ではないでしょうか?(ほっそいU字の針)

ためしにチヌ針で試したら当たりが手に取るようにわかりました。

それでも坊主は初心者だからしかたないと思ってもやはり悔しいです。

どうやったら釣れるでしょうか?。

pgr

467 :名無し三平:2008/02/05(火) 11:04:28 0
>>444=>>446=>>449=>>452=>>455=>>456=>>459=>>461

だな


468 :名無し三平:2008/02/05(火) 11:06:06 0
行間空けまくる香具師にロクなのはいないwww

469 :名無し三平:2008/02/05(火) 11:22:25 0
>>466
チヌ針でアタリが分かっても掛からないのなら失礼だがやはり腕か経験不足。
現場で実践経験を重ねて上達するしかないんじゃない?
誰しも自分でやってきてることだし趣味の世界だぞ釣りは。
だいたい言葉で聞いて理解するのは難しいと思うのだが。

470 :名無し三平:2008/02/05(火) 11:29:30 0
ほっそいUって...まさかキス針?w

471 :名無し三平:2008/02/05(火) 11:38:10 0
>>450のリンク先に
ベイトが近づいてくると体当たりして弱らせようとします
これがショートバイトの原因のようです。
ってのがあるな。

452 名前: 名無し三平 投稿日: 2008/02/04(月) 15:05:15 0
>>450 長崎なんですけど。

他県の方は退室お願いします。

内容も理解せずにこんな返し方するようじゃ
何やっても釣れね〜だろ。
しかもマルチで内容滅茶苦茶だし

472 :名無し三平:2008/02/05(火) 11:45:27 0
356 名前: 名無し三平 投稿日: 2008/02/04(月) 11:54:25 0
実際釣り全般。 "ルアー" と "エサ"。どちらが釣れるんでしょうか?。

友人はルアーと言い張りますが、私はえさのようなきがします。

やはりメバルを釣ってると僕の方が釣れた感じです。


365 名前: 名無し三平 投稿日: 2008/02/04(月) 15:22:13 0
昼間にメバルが釣りたいです。

ジグヘッドにワーム。基本は底引きです。

つれますでしょうか?。


困ったもんだ、まったく

473 :名無し三平:2008/02/05(火) 11:52:24 0
消防いじめんな

474 :名無し三平:2008/02/05(火) 12:09:19 0
予想どおりの荒れた展開に泣いた(ノД`)

475 :名無し三平:2008/02/06(水) 01:14:18 0
もう質問しない。。。。。

476 :名無し三平:2008/02/06(水) 02:35:27 0
おいらがいない間に・・・。(^ω^)〜〜〜

477 :名無し三平:2008/02/06(水) 09:04:12 0
>>475
1万年と2千年ROMってろ

478 :名無し三平:2008/02/06(水) 17:56:30 0
以前防波堤でアオリイカ釣りをしていたら、隣からウキをずっと放置プレイしている輩がいました。

おもいっきし私の目の前をとうり過ぎるのをだまってみてました。

479 :名無し三平:2008/02/07(木) 13:10:02 0
>>478 そんな奴にはスライディングローキックで海に突き落とせ!!。

480 :名無し三平:2008/02/08(金) 04:01:21 0
長崎ではいつ頃からシーバスが釣れ始めますか?(波止)

481 :名無し三平:2008/02/08(金) 13:59:01 O
残念ながら長崎にはシーバスという魚はいません。
他を当たってくらさい。

482 :名無し三平:2008/02/08(金) 16:39:30 0
マジで!?
おらんのかぁ〜

483 :名無し三平:2008/02/08(金) 17:06:07 O
代りにウヨクがウヨウヨ

484 :名無し三平:2008/02/09(土) 09:14:08 0
あの、うなぎみたいでヌメヌメして、練り物にしかできない魚。

あれ名前はなんでしたっけ。

485 :名無し三平:2008/02/09(土) 14:50:18 O
ああ、ウナヌメのことかい?

486 :名無し三平:2008/02/09(土) 16:19:27 O
エソか?

487 :名無し三平:2008/02/09(土) 18:03:13 0
うなぎイヌかな?

488 :名無し三平:2008/02/10(日) 22:42:14 O
今日、畝刈の沖テトラ行ってきた。クロはキロクラスが一枚
チヌは数出てた。

489 :名無し三平:2008/02/11(月) 19:17:35 O
長崎市内及び近郊でクロ釣りが楽しめるとこない?キロ級じゃなくて30センチ前後が釣れるとこ。波止や歩いて行ける地磯とか。

490 :名無し三平:2008/02/12(火) 08:41:54 0
シーバスは今、河口から釣れるんでしょうか?。

ソフトワームで狙います。

またいつ頃からサイズは安定するんでしょうか?

491 :名無し三平:2008/02/12(火) 12:54:01 O
長崎のルアー事情スレで聞いたほうが吉

492 :名無し三平:2008/02/13(水) 00:04:02 O
足の裏クラスならどこでも釣れる。
ただ、今の時期からは産卵が始まるから沖磯でも厳しくなる。
今、近場で釣るならチヌだろうね。四月中旬くらいになれば
梅雨グロが釣れ出すから、それまでは我慢する方がいいと思う。

493 :名無し三平:2008/02/14(木) 17:16:37 O
>>492 ありがと。
牧島辺りで挑戦してみる

494 :名無し三平:2008/02/14(木) 21:22:46 O
牧島は・・・この時期どうなんだろ?自分は昔行ってエサトリ一匹釣れなかったこともあったが。
小江とか福田とか神ノ島あたりの方がよさげだけど
後は香焼とか野母崎、千々や籐田尾あたりとか
エギとか持って行っとくと案外でかいイカが出たりするよ。

495 :名無し三平:2008/02/14(木) 21:34:05 0
橘湾のあるメジャ−な川の河口ちょい上の波止先端足元にクロの
びっくりするくらいの大きさの奴がよく付いてまっせ。
あと、大瀬戸方面、Y海水浴場左手の
高い防波堤の先端から下見ると沈みテトラがあって、
狭間にクロやらチヌ(もちろんデカイ)が付いてまっせ
釣れる保証はございませぬが

496 :名無し三平:2008/02/14(木) 23:11:31 O
釣らせてもらいます!
いいもりとゆきうら行きます。違っててもデカいの釣れば良いんでしょ!!ふん


497 :名無し三平:2008/02/15(金) 15:17:58 O
>>494 小江の何処で釣れると?ホントなら近いし嬉しかとけどね。

498 :名無し三平:2008/02/15(金) 21:15:31 0
>>496
雪はアタリだが飯盛は知らんぞよ・・・
でもまあ、ガンガレ!

499 :名無し三平:2008/02/15(金) 21:35:17 O
河口の…上?上ってなんやろ?上流?地図上の上(北)?

橘湾のメジャー言えば市バスの八郎と鮃の千々石しかしらんがね。

500 :名無し三平:2008/02/16(土) 00:16:34 0
八郎だよ。矢上大橋から数十メートル上。
かき道の住宅地側に堤防があろうが。
ただ、居たから釣れるとは限らんので
(キミの腕しだいってとこか?)
そこんとこヨロシク!

501 :名無し三平:2008/02/16(土) 09:41:44 0
声は交通事故くらいにしか
釣れてないよ・・・

つか、ゴミ捨てるな焼くな隠すな!って
ここの住民で啓蒙活動しようよ・・・



502 :名無し三平:2008/02/17(日) 12:52:58 O
>>500
アザッ!ありがとう、いつも橋から見えるとこやね…
流石に冬にいる場所じゃなさそぅだけど…
梅雨前後に行ってみます。虫で夜グロかなぁ


503 :名無し三平:2008/02/18(月) 11:07:30 0
この時期簡単な仕掛けで釣れる魚はいないですか?。

場所は船と磯以外です。

504 :名無し三平:2008/02/18(月) 23:37:56 0
>>503
モエビでメバル

505 :名無し三平:2008/02/19(火) 08:30:36 0
>>501
>つか、ゴミ捨てるな焼くな隠すな!って
それはその通りなんだけどハードル高いと誰も参加しなくなるよ。
俺は。「捨てるな、焼いて帰れ!」でいいと思う。

落ちている他人のゴミを持ってかえるのはハードル高いじゃない?
だったら、目につくゴミ集めて燃やせって。

506 :名無し三平:2008/02/19(火) 16:04:13 0
セックスを彼女と最近できないでいるんだがどうすればいいか。

昔、彼女と釣りした後ホテルでやったら潮のにおいと彼女のにおいがたまらなかった。

またしたいんだがどうすればいいかな。彼女もこの願望にきずいてはいるみたいだが。。

507 :名無し三平:2008/02/19(火) 18:08:44 0
釣りにいく

よひでわないか、よひでわなひか(あ〜れ〜)

508 :名無し三平:2008/02/20(水) 12:48:24 0
3月にシーバスを釣りたいんですけど、サイズはどれくらいですか?。

メバル仕掛けでもつれますかね?。アドバイスお願いします。

509 :名無し三平:2008/02/20(水) 14:46:10 0
サイズはピンキリ
ラインを8〜10lbにしとけば、とりあえずオケ
あとは一匹釣って考えればよろし


健闘を祈る。


510 :名無し三平:2008/02/22(金) 00:43:12 O
長与の総合グランド辺りはチヌ釣れると?堂崎の岩場なんかどげんやろか?

511 :名無し三平:2008/02/22(金) 09:30:08 0
長与釣れるよ
堂崎はさらに良し

でも場所考えないと食っても旨くないよ。

512 :名無し三平:2008/02/22(金) 09:59:06 0
春のシーバスは産卵後の脂抜けから回復してなくて食ってもバサついてて
あんまり美味しくない。

513 :名無し三平:2008/02/22(金) 12:14:55 0
>>512
だから何?ky君w
ルアホは来るな

514 :名無し三平:2008/02/22(金) 12:17:48 O
>>511ありがと。
大村湾の魚は不味いってこと?なら堂崎も不味いとかな??

515 :名無し三平:2008/02/22(金) 12:32:24 0
>>514
科学的根拠までは漏れにはわからんが、水質による魚の臭みの違い
ってのはあると思うよ。
ここのチヌはやたら匂うなーみたいな。
魚の口の中でも嗅いでみ。
あと、気分的な問題で大村湾の魚は食いたくないって人は多い。
まあ料理の腕しだいでも味は変わると思うけど。

516 :名無し三平:2008/02/22(金) 13:48:13 0
まぁ一番の問題は気分の問題だろう。しかし大村湾が駄目なら三重、茂木もだめかな

517 :名無し三平:2008/02/22(金) 14:08:48 0
>>516
三重、茂木は知らんがそんなに汚いのか?

518 :名無し三平:2008/02/22(金) 14:55:47 0
チヌはある程度回遊するから、長崎の場合よほどの所以外は気にすることは無いけど
大村湾は海洋学においてもかなり特殊みたいだし、俺は海水の湖だと思ってる。

>515
>516
比較すると大村湾のチヌは明らかにマズイ
魚屋にも聞いてみ。


519 :名無し三平:2008/02/22(金) 15:06:37 0
たしかに再会橋付近以外は殆ど潮の流れがないから
身に締まりは無いな・・・
で、大村湾のサザエは殻にトゲが無いって知ってたか?
県外人の知人に教えたら驚いてた・・・w


520 :名無し三平:2008/02/22(金) 15:15:38 O
大村湾のあさりは激不味!でもなぁ旭町の魚食う人もおるし、旭大橋の下でキス釣って食う人もおるしねw


521 :名無し三平:2008/02/22(金) 15:18:32 0
旭大橋の下はキツイなw
あそこは水底からガスが出てたぞ、マジで

522 :名無し三平:2008/02/22(金) 15:27:43 0
>旭大橋の下でキス釣って食う人
って・・・チャレンジャーだなw

メタンガスだろねw

523 :名無し三平:2008/02/22(金) 15:36:57 0
>>522

君のお尻の穴から出ているのもメタンガスだお
冗談じゃなくてマジだお

524 :名無し三平:2008/02/22(金) 16:19:06 0
旭大橋はだめっていうやつはやっぱり香焼や神の島一帯もだめなのかな?工業地帯というかヘドロ溜まってそうだし

525 :名無し三平:2008/02/22(金) 16:27:06 O
香焼や神ノ島はマシやん。旭大橋の下なんか浦上川やろww


526 :名無し三平:2008/02/22(金) 16:29:24 0
珍しくスレが盛り上がってきたね

527 :名無し三平:2008/02/22(金) 16:39:15 O
旭大橋下と聞いて血が騒がねば長崎市内人にあらず。

528 :名無し三平:2008/02/22(金) 16:48:24 0
>>527 その気持ち、わからんでもない。

529 :名無し三平:2008/02/22(金) 16:52:15 0
ん?ドザエモンの事か?それとも水害の時の遺体回収の件か?

530 :名無し三平:2008/02/22(金) 18:13:15 O
オイは旭町からモンゴ釣って刺身で食うたぞ 抵抗あったけどイカは回遊しよるていい聞かせたw
エギにゴツか針金の三回掛って以来、旭町じゃ釣らんけどね 底のヘドロが凄かもんね。

531 :名無し三平:2008/02/22(金) 19:07:10 0
昔に比べると大分ましになったけどね。
20年前は夏になると海水が茶色に・・・

532 :名無し三平:2008/02/22(金) 23:34:56 0
港内はマシになったみたいだけど
伊王島近海は、群青だったのが緑色に変化してきてる

533 :名無し三平:2008/02/23(土) 05:40:43 0
ふーむ、最近マジ魚釣れねえ・・・・
この際水質にはこだわらないから、どっかいい場所
ないかね?

534 :名無し三平:2008/02/23(土) 06:46:29 0
>533
長崎市内で?
だったら網場脇でも行ってみたら?
年中通して何かしら釣れるでお。
水質も悪くないし。
堤防のテトラから外向きで狙うのがオヌヌメ。
たまにルアーのあんちゃんが来てスズキ釣っ
て帰ってるでお。
知ってたらスマソ。

535 :名無し三平:2008/02/23(土) 10:32:51 O
野母の古里はクロ釣れる?他に長崎市内でフカセで遊べる防波堤とかないかな?教えて君でゴメンね。

536 :名無し三平:2008/02/23(土) 12:34:51 O
てか直径1mぐらいのテーブル珊瑚や緑石等の珊瑚類が殖えてきて海中いっぱいだょ…
クロ釣っててクマノミもちらほら釣れる様になった。
温暖かぁ〜

537 :名無し三平:2008/02/23(土) 12:37:30 O
>>535
キンギョに遊ばれるぞ

538 :名無し三平:2008/02/23(土) 16:48:51 O
あー

539 :名無し三平:2008/02/23(土) 18:27:43 O
大瀬戸から船で釣りに行くんですが、今何が釣れているんですか?

540 :名無し三平:2008/02/23(土) 18:43:56 0
つかナニ釣りにいくの?
ガタ?浮き流し?磯? 仕掛けも違うでしょ。

ここで聞くよりその船の船長に聞きなよ。



541 :名無し三平:2008/02/23(土) 19:19:28 O
船です。自分が船宿にたのんだんじゃないのでわからないんです。すいません。



542 :名無し三平:2008/02/23(土) 19:36:28 0
>>533
それって網場脇じゃなくて「あばの脇」ですよね?
いまいちよくわからんのですが、
キロ堤防手前で間違いない?

543 :名無し三平:2008/02/23(土) 23:04:12 O
>>542
それどこ?東望??

544 :名無し三平:2008/02/23(土) 23:54:29 O
西海橋ってどこで釣ればいいのでしょうか?一度行ったのですがどこに車を止めればいいか分かりません。

545 :名無し三平:2008/02/24(日) 06:15:29 O
>>544
初心者一人で行く場所じゃねーんだょそこは…

全て潮止まりか緩い反転流を釣る訳だからそれを頭にインプットしてから行くべきだ
むやみやたらに降りて行っても苦労した割には半日釣りできねえ事さえあるんだ


546 :名無し三平:2008/02/24(日) 15:51:01 0
再会橋下怖いぞぉ
自殺者の自縛霊の吹溜り・・・

前に全国放送キー局が怖い場所特集番組で霊能者を連れていって
取材してたけど、その人も二度と来たく無いって言ってた・・・

マジでやめとけ。

547 :名無し三平:2008/02/24(日) 16:05:03 0
確かにアソコはマジヤバイやね
俺も白いもん見て固まった事がある。

>>539
マイボートって意味かな?
今はなんでも釣れるし食ってもウマイよね。ガタ、浮き流し、磯全部オケ。
ただ時化てる事が多いから気をつけてね。

今日は釣れた?

548 :名無し三平:2008/02/24(日) 20:52:06 O
釣り初心者と遊びに行きたかとけどさ 足の裏サイズのクロやチヌが釣れて、サビキでアジも連れる所ない?できれば防波堤とかで。アジがメインでも良かとけど。

549 :名無し三平:2008/02/24(日) 21:01:20 O
西海橋の質問した者です。自分は初心者なので西海橋は諦めます…。

550 :名無し三平:2008/02/24(日) 23:18:23 0
>>546
おいらも似たような番組を何年か前に見たお!
多分、アンビリーバボーだお!
胡散臭いオバハンの霊能者が霊だらけだとほざいていたお!
話は変わるけど、西海橋の近くのあらかぶ専門店に行きたいお!
おっおっおっ!!
(^ω^)〜〜〜

551 :名無し三平:2008/02/24(日) 23:33:15 0
俺は西海橋には昼も夜も良く行くけど見たことないなぁ
落水したら軽く死ねそうだけど。
あそこは特殊すぎるからなぁ

552 :名無し三平:2008/02/25(月) 17:00:12 O
でも,釣れるぞ(^O^

553 :名無し三平:2008/02/25(月) 20:52:46 0
うーん、うろ覚えなんだがだいぶ前、鶴崎さんが春先に弁天島から14cmミノーで
90Upをあげたという釣り雑誌の記憶が(ry

554 :名無し三平:2008/02/25(月) 22:59:30 O
おれは安置鶴崎だ!
非常に不愉快だ!!

555 :名無し三平:2008/02/25(月) 23:21:17 O
>>549
横瀬・寄船でアジ・小ダイ・メバル・タナゴ釣れる!

江上の大島周辺のHテンボスやパールライン橋下でキビレ・スズキかな…


556 :名無し三平:2008/02/25(月) 23:57:54 0
長崎は今、アジングはできるのですか?。

557 :名無し三平:2008/02/26(火) 12:29:02 O
↑CRC呉556







すまん、暇なんじゃ

558 :名無し三平:2008/02/26(火) 12:41:07 O
神の島近辺でものっこみチヌが上がり出したみたい。
潮が良ければ数釣可能。
茂木方面の地磯の夜釣で型の良いアジ(30cmオーバー)がポツポツ
クロは喰い渋ってるみたいで数は出てない

559 :名無し三平:2008/02/26(火) 13:11:58 O
>>558
あんま晒すなや
今日確保せな俺の分オカズ減るのや

560 :名無し三平:2008/02/26(火) 13:50:42 0
家庭の事情はわかるが、そのくらいでカリカリしなくてもいいっしょ。
ポイント書いてないし。

ヒラメもぽつぽつイイらしいから頑張ってみれば?

561 :ななし:2008/02/26(火) 13:57:12 O


562 :名無し三平:2008/02/26(火) 13:59:03 O
その釣果情報はどこかで見たよ…

563 :名無し三平:2008/02/26(火) 14:20:51 0
そんなにメル友が欲しいのなら
たくさん送ってやるよ・・・

564 :名無し三平:2008/02/26(火) 14:23:23 0
「大村のマサ」ちゃんか

しばらく大変だな。

565 :名無し三平:2008/02/26(火) 14:52:14 0
大村のマサちゃんは今いくつ?

やらないか?

566 :名無し三平:2008/02/26(火) 15:04:16 O
53歳♂ですw

567 :名無し三平:2008/02/26(火) 15:14:13 0
そうか。
で、マサちゃんは最近何か釣ったか?
大村はどげなあんばいや?

568 :名無し三平:2008/02/26(火) 15:22:30 O
釣り行ってますけど
ボーズ続きです…
因みに今は大村には住んでないから解りません…


569 :名無し三平:2008/02/26(火) 16:15:13 O
>>558
そっか〜クロ食い渋ってるのか〜
もうチヌやな。
今シーズンはクロ好調やったんかな?

570 :名無し三平:2008/02/26(火) 16:43:00 O
ミズイカ釣れてるとこ知りませんか?
もしよかったらヒントだけでも教えてくださいm(_ _)m

571 :名無し三平:2008/02/26(火) 16:50:08 0
いつも思うんだが、スレの活性が上がってきたらその流れをぶった切るような
教えて君が突如出現するのはどうしてなんだ?

572 :名無し三平:2008/02/26(火) 17:31:00 O
活性が上がってきたからじゃないの?

573 :名無し三平:2008/02/26(火) 17:45:33 O
サンマが西彼方面でつれてるみたいやね。美味しそうやな

574 :名無し三平:2008/02/26(火) 17:51:23 O
場所どこ?
サンマ釣ったことないから釣ってみたいし、刺身食べたい!仕掛けはサビキ?


575 :名無し三平:2008/02/26(火) 17:55:09 O
場所は西彼方面の波止までや。そこからは教えない。自分で探せ

576 :名無し三平:2008/02/26(火) 17:57:38 O
>>570
ミズイカも西彼方面のでっかいテトラのあるとこでキロクラスが釣れてるぞ。俺は釣れないけどorz

577 :名無し三平:2008/02/26(火) 18:41:15 O
>>575
わかった
西彼方面へ今度行ってみます

578 :名無し三平:2008/02/26(火) 20:48:22 O
ミズイカは飯盛近辺ではまだですかね?

579 :名無し三平:2008/02/26(火) 21:28:12 O
飯盛ではまだ釣れてないよ。5月くらいじゃないかな。

580 :名無し三平:2008/02/27(水) 00:38:36 0

578 = 579 ?

581 :名無し三平:2008/02/27(水) 12:38:08 O
あ゙

582 :名無し三平:2008/02/27(水) 13:00:46 0
蚊焼きの磯で
ごっついクロがつれ夜でえ

583 :名無し三平:2008/02/27(水) 13:14:11 O
サイズどの位ですか?夜?

584 :名無し三平:2008/02/27(水) 20:35:09 O
飯盛周辺でイカ釣れないと言ってる奴は初心者?



585 :名無し三平:2008/02/27(水) 20:36:47 O
すみません、初心者です。アナタは釣れてるんですか?

586 :名無し三平:2008/02/28(木) 00:07:14 O
遠投で釣れてるよ
場所の詳細は書けないけど

587 :名無し三平:2008/02/28(木) 13:25:12 0
陸から簡単に狙えてしかもお昼に釣れる魚はないでしょうか?。

588 :名無し三平:2008/02/28(木) 13:47:29 0
>>587 メバル。っあでも昼か。

、、、、、、、、、、、いないお

589 :名無し三平:2008/02/28(木) 16:15:06 O
テトラ穴釣りでベラ、アラカブ

590 :名無し三平:2008/02/28(木) 16:22:45 0
>>587 アイナメに一票。

591 :名無し三平:2008/02/28(木) 21:23:10 O
ちょい投げで五目

592 :名無し三平:2008/02/28(木) 23:02:59 0
軽くあおれば
ここの板でも釣れるお☆
(^ω^)〜〜〜

593 :名無し三平:2008/02/28(木) 23:15:05 0
>>592
いちいちそゆこと言うのはやめときなはれ

594 :名無し三平:2008/02/28(木) 23:56:15 0
>>592荒らすのやめてな。たまには釣果でも書き込んでみたらどうかな?

昼に確実に釣りたいならアラカブだろうね。
今の時期ならチヌってのもいいけど美味いって魚じゃないかんねw


595 :名無し三平:2008/02/29(金) 00:57:52 O
>>549です。
遅レスですが>>555さん情報ありがとうございます。

596 :名無し三平:2008/02/29(金) 02:17:24 0
西海橋は日中に行きなさい。


597 :名無し三平:2008/02/29(金) 13:33:39 0
>>587 カサゴじゃねぇかな?。

598 :名無し三平:2008/02/29(金) 13:51:14 0
アラカブ=カサゴ

599 :名無し三平:2008/02/29(金) 17:24:12 O
テトラとか穴釣りでアラカブ狙える?昔は小江でも釣れよったとにねぇ

600 :名無し三平:2008/02/29(金) 18:30:46 0
>>599
普通そうするんじゃまいか?

601 :名無し三平:2008/02/29(金) 19:06:29 O
今、釣れてるかって意味じゃあるまいか?

602 :名無し三平:2008/02/29(金) 19:34:28 0
>>599 冬だと夕方4時以降くらいから巣穴から出てくるらしいので
ジグヘッド+ワームのチューブやテールを近距離投げ(10〜15m)の
ズル引きやスロージャーキング(ロッドを上に煽ってゆっくり巻きの繰り返し)で
いいポイントだと20〜29cmの良型が食ってくる。

603 :名無し三平:2008/03/01(土) 07:47:35 O
栗ノ浦でキロ級のクロが釣れたみたいだ

明日偵察言ってみるつもりだ

604 :名無し三平:2008/03/01(土) 09:02:10 0
報告ヨロ

605 :名無し三平:2008/03/02(日) 20:41:29 0
(^ω^)〜〜〜

606 :名無し三平:2008/03/02(日) 21:23:40 O
誰か長崎南部でヤエンしてるかたいますか?

607 :名無し三平:2008/03/04(火) 10:55:14 O
マリア観音の岩場は釣るっとかい?

608 :名無し三平:2008/03/04(火) 12:06:27 0
>>607
長崎の方じゃないんですか?

609 :名無し三平:2008/03/04(火) 15:11:09 0
携帯厨には教えてクンが多いな
たまにはネタ置いてけ。

610 :名無し三平:2008/03/04(火) 17:13:41 O
明日船釣りなんですけどたぶん無理ですよね。。

611 :名無し三平:2008/03/04(火) 18:33:36 0
海洋気象台のHPに逝って来い。

612 :名無し三平:2008/03/05(水) 16:45:59 O
アラカブget!
34a!
神○島波止

613 :名無し三平:2008/03/05(水) 16:46:44 O
>>608
かなり昔に一度だけ竿出したことあるのさ
そん時の唯一の当たりをバラしたとけど、それがチヌなのかクルなのかヤーなのかww
この前、久々に行って見たら道は綺麗になっとるし、釣りよる人も5〜6人おったけん気になってねぇ。

614 :名無し三平:2008/03/05(水) 16:50:14 0
>>613
ぶっちゃけ、昔から釣りのメッカでっせ。
魚種は様々。
けど、最近は昔ほど釣れてないと思うよ。
場荒れもしてるだろうし、釣り師も多い。

615 :名無し三平:2008/03/05(水) 17:24:13 0
>>606
アジゴの釣れんときにヤエンはできるかいな?

616 :名無し三平:2008/03/05(水) 17:43:33 0
>612
デ、デケェ!

617 :名無し三平:2008/03/05(水) 18:14:17 O
>>614
あんがと!
いつかチャレンジしてみます。

618 :名無し三平:2008/03/05(水) 20:18:33 O
>>615
死にアジで自分はしていますが…

619 :名無し三平:2008/03/06(木) 09:41:10 O
昨日見事に晴れて初めて船釣りに行けました。

場所は大瀬戸。
初めて船釣りだったのであんなでかい魚を見たのは初めてでした。


釣果はクロが15匹・イサキが3匹でした。

サイズはどれも40は越えてました。一番でかいクロは53ありました。

620 :名無し三平:2008/03/06(木) 12:31:45 0
船からクロ釣るときの仕掛けってどんなするんだろ?
5Bくらいのウキで磯からと同じ仕掛けですか?

621 :名無し三平:2008/03/06(木) 14:55:20 O
来週末初めて長崎に行くことになり、夜〜朝にかけて釣りしようと思ってます。
釣り方は問わず、海釣りで今何が釣れてますか?
クロは釣れてますか?


622 :名無し三平:2008/03/06(木) 17:16:00 O
あまり釣りに詳しくないのでなんとも言えませんが、かなりでかい浮きでつりました。

浮きの下にカゴをつけていてオキアミを大量に詰め込み針が二個ついてる仕掛けでやりました。



623 :名無し三平:2008/03/06(木) 20:44:06 0
>>621
長崎のどこ?
南部? 離島? 平戸?

624 :名無し三平:2008/03/06(木) 22:47:44 O
>>623
離島以外なら長崎県内どこでもOKです。

625 :名無し三平:2008/03/07(金) 00:42:35 O
南部なら軍艦島とかクロがまずまずみたいなけど、夜釣りはしてないし
三ッ瀬は時化であまり船が出てないから不明。
チヌのノッコミの走りが釣れ出してるからチヌ狙いで五島灘沿いの小さな漁港あたりで竿出したら良いかも
外側狙うより内側の方が撒き餌が溜まりやすいから、内側狙いの方がいいかも
移動もの狙いだから粘る必要があるかもしれんが、一度あたれば数狙える。
イカもぽつぽつ喰ってるみたいだから、イカ狙ってもいいかもね。

626 :名無し三平:2008/03/07(金) 01:03:30 O
コンビニで釣りニュースでも読んでみな
クロ情報とか結構載ってるから

627 :名無し三平:2008/03/07(金) 23:40:12 0
小林義男またの名をリンプン

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1203654365/l50

628 :名無し三平:2008/03/08(土) 00:34:14 O
>>625
ご丁寧にありがとうございます!
チヌ良さげみたいですね〜。
フカセとエギングの準備していきます!
餌木は未体験ですがw

>>626
その手がありましたね〜。
了解です、行きがけに買って行きます!

釣れたら報告させていただきます!
本当にありがとうございました!

629 :名無し三平:2008/03/10(月) 13:21:39 0
この前、夜釣りでメバルに挑戦し、当たりもなく一回も釣れなくて坊主だった。

なんで?。月下美人のカリーテールに針に飛ばしウキなのになんで当りすらなかったんですか?。

投げて中層か表層をスロートリーブ。満潮30分前から満潮1時間半後までしたのにぼうずでした。

友人からは長崎のメバルは他県と釣り方がちょっとちがうとの指摘をうけました。
なにか間違っていますか?。

ここ2ヶ月こればかり続いてます。
深刻です。だれか教えてください。

630 :名無し三平:2008/03/10(月) 13:36:39 0
釣り方は十人十色やし、その日の状況にもよるから
一概には言えんけど、長崎だからどこでも釣れるとは限らんよ。

釣具屋で情報仕入れてから逝くよろし。

631 :名無し三平:2008/03/10(月) 22:32:03 O
五島灘沿いのチヌは、相変わらず好調みたいですな。
クロもノッコミの喰い渋りがあるけど、出てる瀬では40オーバーが数出てる。
今は、チヌ狙いの方が固そう。
週末はクロ狙いで瀬に渡ったけど、足の裏一枚と手の平尾長数枚やったorz
今週末は波止チヌにしとこう。

632 :名無し三平:2008/03/11(火) 00:13:06 O
>>612
長崎の?佐賀の?

633 :名無し三平:2008/03/11(火) 18:02:57 O
ノか集か楽かは永遠にナゾ〜〜w

どーでもいいけど聞いてどうする!そのサイズどこにでもいるし

634 :名無し三平:2008/03/11(火) 20:46:30 O
アラカブ34cmがどこにでも居るって・・・、
小さいのしか釣れんぞ!


635 :名無し三平:2008/03/11(火) 21:53:01 0
沖釣りならポイントいけば釣れるけど、
陸からアラカブ34は奇跡だな。

636 :名無し三平:2008/03/12(水) 01:54:01 O
34センチて何歳ぐらいだ?

637 :6 3 3:2008/03/12(水) 06:40:01 O
50さいwそんなんわかるか〜魚に聞け


てか35cmを大○戸で釣ったぞ渡船屋の裏の捨て石で…

季節はまさに今ぐらい!シラウオ似のグラスミノーで掛けて石の中から出すのに1時間以上かかったが…
まぢデカくて1キロあったし
確実にいるが取れないだけ!


638 :名無し三平:2008/03/12(水) 11:59:31 O
>>632
長崎だよヽ(´ー`)ノ

639 :名無し三平:2008/03/12(水) 15:19:11 O
>>637
たまたま1匹釣れただけで
何処にでも居るって・・・


640 :名無し三平:2008/03/12(水) 16:01:29 0
そうゆうなw
きっと嬉しかったんだよ

1時間以上もかけたんだからwww

641 :名無し三平:2008/03/12(水) 18:07:07 0
脳内釣氏が2匹

642 :名無し三平:2008/03/12(水) 22:06:35 O
崎戸大島
太田尾でミズイカ1キロ2杯
コウイカ1、5キロ4杯釣りました。

643 :名無し三平:2008/03/12(水) 22:30:09 O
アラカブの34センチだったか38センチだったか
去年か一昨年に、野母崎で二匹出てたのは聞いたが
ただ、数でるサイズじゃないだろう。

644 :名無し三平:2008/03/13(木) 00:10:27 0
このスレにも
春が来ましたね〜

645 :名無し三平:2008/03/13(木) 08:17:04 O
おまえらは根掛かりと思って諦めてるだけ

646 :名無し三平:2008/03/13(木) 09:19:20 O
根掛かりするたびに
1時間も時間を掛けたくないな


647 :名無し三平:2008/03/13(木) 11:32:43 O
そろそろ、ショアジギで青物を狙おうと思うが、釣れるかな?

648 :電磁波クラブ ◆RbEpQhayK2 :2008/03/13(木) 12:13:23 O
質問です。
今度、福岡から長崎に転勤になり神ノ島という所に住む事になりそうです。海の近くらしいので釣りを薦められ竿(HEGHOG802)?を頂いたのですがこの竿でなにか釣れますか?リールもなにを付けて良いのかわかりません。
どなたか詳しい方が居られましたらお教え下さい。
お願いします。

649 :名無し三平:2008/03/13(木) 13:38:14 0
エギロッドっぽいですな
http://www.takamiya.co.jp/694/

「エギング」などでググってみてはいかがでしょう。

650 :名無し三平:2008/03/13(木) 13:47:29 0
タ○ミヤブランドかよ(´゚ c_,゚`)プッ

651 :電磁波クラブ ◆RbEpQhayK2 :2008/03/13(木) 14:14:09 O
>>649
さっそくのレスありがとうございます。
参考になりました。
(´・ω・`)つ旦
あとタカミヤブランド?って使っていたら恥ずかしいものですか…
初心者のお教えて君ですいません。

652 :名無し三平:2008/03/13(木) 14:22:33 0
>>651
○○を使っていたら恥ずかしいとか言う考えがあるんなら、使わなかったらいいと思う。
釣り具やさんに行って、「使ってて恥ずかしくない竿を下さい」って言えばいい。
そっちのほうが恥ずかしいでしょ。

「○○を使ってたらはずかしい」っていう考えを持ってるほうが恥ずかしい。

653 :電磁波クラブ ◆RbEpQhayK2 :2008/03/13(木) 14:43:11 O
>>652
その通りですね、反省します。転勤先でも釣りをしている人が多いみたいなので…
早く使いこなせるよう頑張ります。


654 :名無し三平:2008/03/13(木) 14:55:23 O
>>650


  _, ._
( ゚ Д゚)、ペッ

655 :637:2008/03/13(木) 15:01:27 O
>>640
諦め半分ダメ元で強引にやって出て来た時はめちゃ嬉しかったよw
まぁ他の竿で平行して釣って別に時間かけた感覚は無いけど喰った姿から見てるから気になって気になって…

俺なんか1匹釣れたらそこら100は居ると考えるけどね!ゴキブリ的にw
てか穴の大きさと簡単に釣られない障害物と豊富な餌があればどこにでもいるサイズだよ!

遅レスワビル(´∇`)/

656 :640:2008/03/13(木) 16:36:41 0
>>655
最初からそう書いてくれればオイラだって笑ったりしない。その態度については詫びるよ。
でもさ、それだけ条件つけるんだからやっぱ何処ででもって話ではないと思う。
30cmぐらいならなら堤防とかそこら辺でちょくちょくなら会えるけど。

バイトシーン見たんなら粘るのはよくわかる。とれてよかった(≧ω≦)b

657 :名無し三平:2008/03/13(木) 17:59:18 O
結の浜って釣れます?

658 :名無し三平:2008/03/14(金) 00:36:52 0
>>655

>てか穴の大きさと簡単に釣られない障害物と豊富な餌が
>あればどこにでもいるサイズだよ!

そのような恵まれた場所がめったに無いのだが・・・
いいかげん認めろよ、大袈裟に言い過ぎたって

34cmのアラカブ釣れた時の嬉しい気持ちは
みんな分かってると思うから

多分、俺も34cmを釣ったら皆に自慢するだろうな〜


659 :名無し三平:2008/03/14(金) 00:58:00 0
神の島ってどうなの?
この前行ったら全く釣れなかったんだが。
アラカブ一匹だけ。

おっさんに恵んでもらったけど。

660 :名無し三平:2008/03/14(金) 01:30:34 O
まあでも実は岸からアラカブ40とか釣ってる人いると思うけどな
表にでないだけで

661 :名無し三平:2008/03/14(金) 02:29:59 0
>>659
俺もアラカブ1匹だけだった・・。
しかも、おっさんにアジもらったよ。
誰にでも上げてるのか?



662 :名無し三平:2008/03/14(金) 10:03:16 O
そっその方は…
時々姿を現しては、釣りの下手な者にお恵みをされるという神の島の名前の由来ともなったありがたーい神様、アラカ=ヴィング様だ。よかったなおまえら!
今から行って、いいちこ2本お供えしてこい。

663 :名無し三平:2008/03/14(金) 12:52:15 0
>>662
ちょっとおもろい

664 :名無し三平:2008/03/14(金) 23:36:59 O
↓アラカヴィング様AA

665 :655:2008/03/15(土) 16:04:19 O
>>658
てか長崎には普通にデカアラカブくらいいてほしいよw県民なら信じるのが普通だろがw
涼しい顔でそんくらいオルオル言わんとさね〜w

666 :665:2008/03/15(土) 23:02:01 O
>>664
KY気味w??

667 :名無し三平:2008/03/16(日) 10:19:36 O

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
オマエガナ…

668 :665:2008/03/16(日) 10:38:43 O

おめー自爆w
>>666は俺の事を聞いたつもりだが…

669 :名無し三平:2008/03/16(日) 10:55:42 0
わけわかめ

670 :名無し三平:2008/03/16(日) 12:31:23 O
まぁスルーしておくれ

671 :名無し三平:2008/03/17(月) 17:30:01 O
この前の日曜、マリア観音で40前後のクロばあげたオッサンのおったばい!
あそこでも釣れるとやねぇ

672 :名無し三平:2008/03/19(水) 02:32:25 0
茂木っていったことないんですけど、どんなかんじなんですかね?
バス利用で行こうと思うんですけど波堤があるんですかね?

673 :名無し三平:2008/03/19(水) 10:02:42 O
水汚く悪臭漂ってます…
魚・ヌコの死骸がプカプカ〜
随一釣具屋のおばさんだけは面白い。


674 :名無し三平:2008/03/19(水) 10:11:56 O


>>671

てか何歳くらいのおっさん?クロは尾長?



675 :名無し三平:2008/03/19(水) 20:25:52 0
神の島は鳥の糞が多量に飛んで来るからいや

676 :名無し三平:2008/03/20(木) 14:19:40 0
水辺の森公園で釣りしてるつらって、体悪くせんのかな。


677 :名無し三平:2008/03/20(木) 14:28:09 0
最近は水質改善してきてるし
底物以外は逝けるんじゃね、回遊してるし。
食っても臭みなくてウマイって言ってるよ。

ただ、船底塗料の重金属汚染についてはなんとも・・・

678 :名無し三平:2008/03/20(木) 14:31:04 0
>>677
まじで。
大丈夫なら、交通費タダだし練習がてらやってみようかな。
ギャラリーが非常にうざいと思うけど。

679 :名無し三平:2008/03/20(木) 14:42:14 0
けっこう釣果イイらしいよ、逝ってみれば?

ただ、ギャラリーがウザイのは仕方ないね、観光客も多いし。

俺の知人は「なにしてるんですか?」って聞かれて
「釣り」って答えたら憮然とされたってさ。笑ったね。



680 :名無し三平:2008/03/20(木) 15:53:24 0
よし。 水辺の森で俺に釣りを教えてくれ。

681 :名無し三平:2008/03/21(金) 08:17:31 0
>>679
アホにマジレスカワイソス

682 :名無し三平:2008/03/21(金) 12:58:41 0
天気とかで釣りに向いてる日か不向きな光っていうのはわからないんですけど、明日は向いてますか?
長崎市内か近辺に行こうと思っています。

683 :名無し三平:2008/03/21(金) 13:43:34 0
>>682
おいおい、無茶な質問すんなよW

684 :名無し三平:2008/03/22(土) 16:11:58 O
すげー質問だな
誰か答えてやってくれ
おれには無理だw

685 :名無し三平:2008/03/23(日) 00:48:24 O
>>682自分のやる気しだい

686 :名無し三平:2008/03/23(日) 07:42:21 O
>>682
剥いてるか剥いてないかと聞かれれば剥いてない事もないような気もしないでもない。

687 :名無し三平:2008/03/23(日) 09:48:02 0
>>686 仮性ってことでつか?

688 :名無し三平:2008/03/23(日) 14:13:43 0
誰がうまい事言えと

689 :名無し三平:2008/03/25(火) 13:20:49 0
>>679
水辺の森といえば昨日の釣り馬鹿で釣り人がそこの海岸をジャックして釣りして
るシーンがあったな

690 :名無し三平:2008/03/26(水) 18:41:13 0
>>689
まあ、ありゃ皆エキストラだがなw
3年前の五月くらいだったよ ロケやってたの。
西海橋下の伊ノ浦漁港なんてマニアックな場所でまでロケしてた。

691 :名無し三平:2008/03/26(水) 19:48:48 O
>>687
はいそういう事でつ

692 :名無し三平:2008/03/27(木) 08:03:27 0
キスのあがりはじめてる情報ないすか?

693 :名無し三平:2008/03/27(木) 09:34:58 O
釣れてるよ

694 :名無し三平:2008/03/27(木) 17:03:53 0
磯?砂浜?
おおよそどちら方面かいな?

695 :名無し三平:2008/03/28(金) 00:18:22 O
フェリーが着くような港は深いから真冬でも港内で鱚の良型が2桁は釣れる。
きっと越冬してるんだろう

696 :名無し三平:2008/03/30(日) 05:10:23 O
夜のコウイカ釣り爆釣!!3号のエギでボトムをネチネチ探ってたらかなり釣れた。
サイズもかなりいい。

697 :名無し三平:2008/03/30(日) 17:48:00 O
あぁ長崎帰りたい…

698 :沖縄在住:2008/03/31(月) 23:37:23 O
俺も長崎帰りたい
長崎弁で思いっきり喋りたい

699 :名無し三平:2008/04/01(火) 08:11:23 0
みんな帰って来いよ〜

700 :名無し三平:2008/04/01(火) 17:15:29 O
今のキムコ知事嫌いだから帰る予定無し!
諫早湾閉め切ったし!まつ○やと癒着等々

701 :名無し三平:2008/04/01(火) 17:48:00 0
谷川建設とは親戚だしな。
KTN・・・AIG・・・

でも帰ってこいよ☆

702 :名無し三平:2008/04/01(火) 19:22:02 0
正直、長崎は昔ほど魚が釣れなくなったのも確か・・・・・

でも帰ってこいよ☆

703 :名無し三平:2008/04/02(水) 00:54:46 0
まだサビキであじごとかは釣れないんですかね?
西海市の宮浦ってとこにいくつもりなんですが。

704 :名無し三平:2008/04/02(水) 03:31:43 0
大村湾だったらどこでも釣れてるぞ

705 :名無し三平:2008/04/04(金) 21:00:21 O
>>699
>>701
>>702
ミンナ優しいなぁ…

706 :名無し三平:2008/04/04(金) 21:11:55 O
大村の公園の池でチヌは釣れてるかい?
花見しながら釣ろうおもとるんやが
酔ったネーチャンが邪魔しに来て楽しいよね(´・ω・`)

707 :名無し三平:2008/04/05(土) 09:55:36 0
お、そうなのか?

オネーチャン釣りに逝きたいぞ

>705
聞いたか?
帰ってこいよ☆


708 :名無し三平:2008/04/05(土) 12:41:23 O
>>706
仮にチヌがいたとしても、ボラの嵐で絶対釣れんぞ…
あそこのボラは異常だからな

709 :名無し三平:2008/04/06(日) 02:58:56 O
>>708仮につーか、いるんだけど?
釣った事もあったりして(笑)


710 :名無し三平:2008/04/08(火) 00:12:13 O
>>706最近その大村公園の池でドザエモンがあがったって噂を聞いたんだが

711 :名無し三平:2008/04/08(火) 02:23:02 O
ドザエモンとボラってどう違うの?

712 :名無し三平:2008/04/08(火) 12:42:30 O
近場の漁港でも、手の平クラスのクロが釣れ出したね。
梅雨グロの走りか?チヌはノッコミが終わってヘロヘロな奴がぽつぽつって感じ。

713 :名無し三平:2008/04/08(火) 21:59:59 0
水辺の森公園で、釣りばしよる人のおるけどさ、
あれってどうよ?
釣った魚、食べよっとやろうか?


714 :名無し三平:2008/04/09(水) 05:11:38 O
↑おまいそれ食ってんだろ
わかってるよw心配すんなって

715 :名無し三平:2008/04/09(水) 20:19:26 0
ばれたか…って、違うよ〜。
おいは、あがん所の魚は食わんぞ!!

神ノ島はOK
ねずみ島は微妙ってとこばい。

716 :名無し三平:2008/04/10(木) 12:02:30 O
1`堤の排水は何の排水かな?

717 :名無し三平:2008/04/10(木) 19:33:45 0
あの排水…
オイも前から気になっとったバッテン
大量の排水がドーッと出とるもんなー。
けっこう、そこに魚が集まっとるけん竿出すけど
あんまし釣れん!!

ま、あん埋立地の工場のどれかの排水なんやろう。
あんだけ大量っちゅう事は多分、なんかの冷却水じゃないの?


718 :名無し三平:2008/04/10(木) 22:21:49 0
家に帰って地図見たけど
近くに下水処理場が有るね

まさか、人間のあれを処理した後の
排水じゃないよね・・・

だれか、うん違うよっ!
て言ってくれ

719 :名無し三平:2008/04/11(金) 00:16:19 O
>>718

ウンチがウョ!

720 :名無し三平:2008/04/11(金) 01:49:38 O
>>718
タブーの扉を開きましたね…あなた



721 :名無し三平:2008/04/11(金) 20:41:48 0
げっ、下水処理場だって〜、
ホント、地図ば見たら、下水処理場はあるバッテンが、
排水が出ている所は、かなり離れとるよ。
その因果関係は不明バイ。
バッテン、下水処理場がある事は間違いなかけん、
あそこらへんには、何らかの排水が出とるんやろうな。
まあ、物理的には浄化されとるけん、後は気持ちの問題やろね…。
水辺の森公園の辺りよりは、きれーかさ!!
あそこんとは、食べたら健康を害するかも知れんバイ。


722 :名無し三平:2008/04/12(土) 00:46:57 0
>>721
長崎の釣り空撮MAPを見たが、確かに排水Pointは下水処理場からは遠いな

かといって、近くにあれほどの大量な排水を出しそうな工場も無さそうだし

もしや、あの付近の空き地の地下に秘密工場が!!


723 :名無し三平:2008/04/12(土) 00:54:14 O
この中に一人…九州男児がおる
……お前やろ?
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓ ̄
.∧.∧   (゚∀゚(゚δ゚
(*゚Д゚)σ (゚∀゚(゚∀゚)
     (゚∀(゚∀(゚∀゚
∧   (゚∀(゚∀(゚∀゚)
||__/|______
||…いや…おいどんでは
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お前や−−−!!

724 :名無し三平:2008/04/12(土) 11:36:01 O
>>721
処理水は原則港内には流さないから距離遠くになっても外海向きに流してるのが通例でしょう。
大体の処理水は茶褐色になっています。またはそれに白を混ぜた様な濁りがあります。
特にし尿処理水は白っぽい…

当然処理水には匂いがあるはずです。


725 :名無し三平:2008/04/12(土) 12:29:28 O
もろ

726 :名無し三平:2008/04/12(土) 12:33:45 0
     17年国調  19年6/1推計  変動幅 
熊本市   669,603   670,042    439
鹿児島市  604,367   603,851    -516
大分市   462,317   465,285   2,968
長崎市   455,206   449,614   -5,592
宮崎市   366,897   368,133   1,236
佐賀市   206,973   205,829   -1,144


727 :名無し三平:2008/04/12(土) 15:49:56 0
トンネルの地下水脈・・・

>724
浦上川には垂れ流し・・・

728 :名無し三平:2008/04/12(土) 15:53:59 0
>>726
うぉ!知らん間に大分に抜かれてるじゃないの!!

729 :名無し三平:2008/04/12(土) 19:35:39 0
>>726
この数字は、人口の推移なんかいな?
下水処理の数値なのか?

長崎は良か就職先があんまい無かけん、
わっかもんは、都会へ旅立っていくとさ…。
しょんなか…。

730 :名無し三平:2008/04/12(土) 19:48:05 0
>>724
例の排水は、神ノ島埋立地の外洋向きに排出されとるバイ。
そして、思い出してみたら、その排水の色はかなりクリアーできれかばってんが、
その付近は、薬品のような臭いがしよったバイ。
多分、塩素消毒のごたる臭やったと思う。

731 :名無し三平:2008/04/12(土) 19:53:01 0
>>723
オイじゃなかばい!!

やっぱ、オイかも…。

732 :名無し三平:2008/04/14(月) 08:22:08 0
>>729
俺は726じゃないし、スレ違いなのは分かってるんだけど
2030年に長崎市の人口は33万人くらいまで減る見込みらしい。
多分あと数年もすると笑ってる場合じゃなくなると思う。
若い者が外に出るだけではなくて、民間に金がまわらなくなって
長崎で食っていけなくなる人が長崎を捨てる状況になる。
僻地では限界集落が増え、無人となるとこも出てくる。
長崎は財政再建団体になるかもしれないし。

いちどこの問題をぐぐってみれば、事の重大さが分かる。

733 :名無し三平:2008/04/14(月) 08:34:48 O
長崎に長く住んでてキロ堤排水口に流れ出る水が何か知らないなんてな…
下水処理場(長崎熱学)からの水だよ。
「下水」だ!一応汚泥層だのなんだのあの施設内を通過し
クリアな水になって流されてるが
薬品も利用するためニオイは当たり前。
一定の周期で海に排水されます。
俺は働いた経験ありだから知ってるわけだが。
でもキロ堤は潮流が常にぶつかるから
汚染は無問題だと思う。あの辺はマリ観あたりを境にねずみ島側はいきなり汚くなる。
あちら側は民家からの汚染ですな

734 :名無し三平:2008/04/14(月) 11:27:55 O
最近イカ釣れてるのかな?

735 :名無し三平:2008/04/14(月) 20:22:52 O
コウイカならボウズはないくらい。いつも2時間くらいで3・4杯は釣れてる。

736 :名無し三平:2008/04/16(水) 17:20:32 O
お父さん、帰りに料理の塩買ってきてー みわ

737 :名無し三平:2008/04/16(水) 18:42:14 O
塩?

738 :名無し三平:2008/04/19(土) 12:32:29 0
昔は神崎鼻を境に水質が変わるような感じだったけど
水質の悪さがどんどん外まで広がってるね

739 :名無し三平:2008/04/20(日) 09:36:26 0
みなさんは何処ら辺まで水質なら釣った魚を食える?
オレ的には南は大中瀬、北は伊王島灯台と(神の島沖)松島を結ぶライン以内は
ダメだな。
神の島沖の沖波止と中の島、伊王島港に行ったことがあるがいずれも海水の
色は悪く臭ったような気がした。


740 :名無し三平:2008/04/20(日) 10:01:31 O
>>739
付近に奇形の魚やヌコさえいなかったら食べてヨシ!
基本的に色付の水としてはプランクトンの関係から茶系の色が良いとされる。
緑系白系は良くない!

741 :名無し三平:2008/04/21(月) 08:51:40 O
クロの釣果はまだか?
いつ釣れ始めるか予想してほし

742 :名無し三平:2008/04/21(月) 15:51:13 0
>738
>739

なんか勘違いしてない?
長崎港付近は20年まえと比べると
下水道整備が進んで水質は良くなってるよ。




743 :名無し三平:2008/04/21(月) 19:46:02 0
明日、釣りに行こうと思ってるんですが、
いい場所は無いですか?
ちなみにド素人です!!
釣れたという感触さえ味わえたらいいので…

744 :名無し三平:2008/04/21(月) 19:46:19 0
たしかにそうかも知れんなあー。
昔に比べると、幾分かは、きれいになったかもね。

しかし、喰えるレベルには、程遠いよなあー。
特に、湾奥の旭大橋、大波止付近は、やっぱ汚いよ。
(でも、そんな所でも釣り人が居ます)

ところで、大村湾の水質はどうなんですかい?
「大村湾は、きたなかー」って言う声を時々聞くけど…。
俺はそんなに思わんのだが、どうなんやろーね?
チヌの魚影は濃いので、俺は、けっこう釣行するけど…。


745 :名無し三平:2008/04/21(月) 23:42:46 0
>>742
「勘違い」じゃなく実感じゃねぇ?

746 :名無し三平:2008/04/21(月) 23:49:46 O
>>739>>744そんなに気になるなら臭い、色、感覚で判断せず自分で水質検査しろよ

747 :名無し三平:2008/04/22(火) 15:54:53 O
港内全域たべてよし

748 :名無し三平:2008/04/22(火) 19:11:12 0
オッケー!!

749 :名無し三平:2008/04/22(火) 23:09:17 0
コ、コーチ!
ボクにはできません!

750 :名無し三平:2008/04/22(火) 23:28:53 O
そういえば、何年か前にイルカの群れが湾内に入ってるの見たよ、ネタじゃなく
だからといって水キレイってことにはならんが…

751 :名無し三平:2008/04/22(火) 23:47:37 O
モマエラ〜Yes we can

752 :名無し三平:2008/04/23(水) 08:12:24 O
普通に食べて大丈夫だろ。俺はなんともねぇ

753 :名無し三平:2008/04/23(水) 23:29:32 0
>>747
>>752
ホントに食っているのか?
旭大橋下でもか?
もしかして梁川橋下でも大丈夫か?

754 :名無し三平:2008/04/24(木) 02:05:27 O
>>743が無視されててワラタ

755 :名無し三平:2008/04/24(木) 08:36:50 O
ちょ、あんた笑う前にさ…








無視しろよ



756 :名無し三平:2008/04/24(木) 09:10:54 O
スマン

757 :名無し三平:2008/04/24(木) 11:44:13 O
かわいそす

758 :名無し三平:2008/04/24(木) 15:52:26 O
仲良くしよろお前ら
長崎スレは五人で書き込んだり読んだりしてるんだから

759 :名無し三平:2008/04/25(金) 23:54:19 0
おいらもいるお☆
(^ω^)〜〜〜

760 :名無し三平:2008/04/26(土) 00:01:22 0
人が少ないから変なことしてます

761 :名無し三平:2008/04/26(土) 23:05:45 0
今日 こわかとば見たばい
チヌ狙いかわからんばってん 
フカセしよったおっちゃんの脇に 2mぐらい隣かな
身乗り出して エギ投げに来た奴の来たとけどさ
フカセしよったおっちゃんに いきなり海に突き落とされよっとさね

同じ釣り人としてどうかなと思うたばってんがさ
エギする奴も他の釣りばもうチョット勉強するべきじゃなかとかなぁ





762 :名無し三平:2008/04/26(土) 23:47:49 O
突き落とされた後は
どうなったの?
フィッシングナイフで
まさか、刺し合いとかには
なっていないよね

763 :名無し三平:2008/04/27(日) 00:03:46 O
俺だったらどんな理由が有ろうと、人を海に突き落とす奴がいたら
警察を呼んで逮捕してもらうな
落水が命に関わる場合も有るからな

764 :長崎県人じゃなかばってん:2008/04/27(日) 00:42:55 O
フカセやウキ釣りの横に来て、エギやルアーやサビキする奴が悪いと思います
こちらがベールあげて投入待ちしてるのに、ダラダラ流したりシャクリ入れてみたり…

海に落とされたくらい…文句言うなさ

765 :名無し三平:2008/04/27(日) 02:07:39 O
おれもルアーやるけど後から来て一言もなくすぐ横で投げ出すヤツ見ると海に放り投げたくなるよ。まぁ邪魔だって言うだけにしたけど。

766 :名無し三平:2008/04/27(日) 02:30:03 O
チヌ師の撒き餌に群がる雑魚にイカが集まると思われ…
意識してエギ投げたら当然チヌ師の投げた仕掛け周辺を釣る事になり…人間も着水します


767 :sage:2008/04/27(日) 03:19:57 0
そうねー、にわかエギンガーが多いけんマナーに問題は多かよね
一人前にマナーぶっとる者も実際は先行釣り人の真横に立って投げよっとのおっけんねー
ばってんが実際に落とすとはどうやろか?
個人的にはエギ投げよるもんに同情はしとらんばってん・・落とすとはまずかろね

768 :名無し三平:2008/04/27(日) 06:25:54 0
フカセのすぐ横でエギ投げる人も、
突き落としたおっちゃんも、
自分のやった行動で、周囲にどういう影響を及ぼすのか、
想像力なさ杉…。

とりあえず、おっちゃんはタイホだ!!

769 :名無し三平:2008/04/27(日) 09:24:57 0
みんなからスルーされた
>>743 が来ましたよ!!

770 :名無し三平:2008/04/27(日) 11:10:52 0
ブームになると格好だけ一人前の
ビギナーが急増するからね
少なからずこのようなトラブルが
発生するね


エサ釣りのおっちゃんが仕掛け投入後の待ち時間で
竿尻を握ってぎこちない格好で一生懸命エギを投げているのを見ると
「頑張れ、おっちゃん!」と応援したくなる

771 :名無し三平:2008/04/27(日) 20:11:03 0
同じ釣り仲間として エギンガーとルアーマンとは仲良くやりたいんだけど
現状じゃ マキエに寄ってる小魚 エギ ルアー投げてるから
ハイエナぽいんだよなぁ



772 :名無し三平:2008/04/27(日) 20:30:56 0
たしかにマナーが悪い人は腹が立ちますが
いくらマナーが悪いとはいっても
まず口で注意をするべきで
暴力を振るったり海に付き落としたりするのは明らかな犯罪です。
こういう現場を目撃した時はまず110番するのが義務です。
携帯からは市外局番なしで110番にかかります。
まず人命救助を優先させ、犯人にはいらぬ注意をしてトラブルに
巻き込まれないようにして黙って110番してください。

773 :名無し三平:2008/04/28(月) 01:52:43 O
すみません。崎戸大島にある釣り公園の場所を教えてください。橋を越えて交差点を右に曲ったら行けるらしいのですが途中から細い道があり行くのを断念しました。ご存じの方お願いします。

774 :名無し三平:2008/04/28(月) 04:43:45 O
海に突き落とす?
それ確実に殺人未遂ですから^^;懲役ですね

775 :名無し三平:2008/04/28(月) 05:33:05 O
昨日釣りに行ってたら年配の人に話かけられて、しばらく話をしたのだけど…
マナーの悪い若い人はかなり多いと悔やんでた
後から来ても挨拶無し、我が勝手気ままに浮いてるウキも見らんと好きな所にルアーやエギを投げる
お祭りになっても、すみませんも無し
あげくの果てに、舌打ちしやがる

やっぱり、海に落とすだな(笑)

776 :名無し三平:2008/04/28(月) 06:04:07 O
長崎の闇、長崎県民総右翼説!!


その人懲役覚悟だそーです
エギ投げた人は謝拶されないでヨカタ


777 :名無し三平:2008/04/28(月) 07:39:30 0
>>776 んなこたーない。佐世保造船所や三菱長崎造船所は意外にも労組が
強くて過去に民主党や新進党の立候補者支持に回って当選させた事もあるくらいだ。
スレ違いになるのでソッチ系の話はここまで。

778 :名無し三平:2008/04/28(月) 13:11:43 O
あげ

779 :名無し三平:2008/04/28(月) 14:30:50 O
報告…










規定通り約1名スルーしますた


780 :名無し三平:2008/04/29(火) 08:29:29 O
魚つらんば

781 :名無し三平:2008/04/29(火) 10:08:52 0
突き落としてもいいじゃないか
そんだけ腹が立ったんだろうな
口で言ったって分かりはしねーよ

782 :名無し三平:2008/04/30(水) 17:23:03 O
ダツはどうやって食ったらいいか教えてください

783 :名無し三平:2008/04/30(水) 18:03:39 O
ぼらはどうやって食ってますか

784 :名無し三平:2008/04/30(水) 20:03:04 0
ググれ

785 :名無し三平:2008/05/01(木) 08:36:53 O
>>784
知らないならレスしなきゃいいのに>^_^<

786 :名無し三平:2008/05/01(木) 08:49:05 O
>>783
ボラは刺身や天麩羅が旨いって、釣りに来てたおじさんが言ってました@北九州

折れは喰わんから、そのおじさんにあげたけど…
60aは有るでっかい鯔だったんでおじさん喜んで持って行った(笑)

787 :名無し三平:2008/05/01(木) 10:23:10 O
ダツはぜひとも刺身で食って下さい。

そして感想を聞かせてくださいw

788 :名無し三平:2008/05/01(木) 14:20:24 O
姿造りにしました!

789 :名無し三平:2008/05/01(木) 20:10:35 O
>>788
かなり長い皿を
持ってるんですね

790 :名無し三平:2008/05/02(金) 07:47:48 O
一般にダツ言ってる魚には本物のダツと良く似たオキザヨリがいて、味の比較ではオキザヨリに軍配だとさ…



聞いてくれてありがとう


791 :名無し三平:2008/05/04(日) 10:59:07 0
朝4時頃からちょっくら市内の防波堤に行って帰ってきた。
足裏クラスのクロ12と55のチヌ
久々に楽しめました。
これから風呂はいって寝ます。

792 :名無し三平:2008/05/05(月) 10:46:09 O
>>791
おつ!!風呂でリフレどぞ〜


どこで?

793 :名無し三平:2008/05/05(月) 23:57:01 0
アジゴは釣れてますか?

794 :sammy:2008/05/06(火) 01:37:01 0
長崎に行くのですが
長崎港はシーバス釣れるんでしょうか?

795 :名無し三平:2008/05/06(火) 20:03:00 O
時と場合による

796 :名無し三平:2008/05/06(火) 23:52:49 O
運もある

797 :名無し三平:2008/05/08(木) 14:41:26 O
>>794
年に1回釣れる日が来るらしい それが明日であることは誰の目からもあきらか

798 :名無し三平:2008/05/13(火) 11:17:43 O
クロはまだ?

799 :名無し三平:2008/05/14(水) 09:25:10 O
過疎ってんな・・・

800 :名無し三平:2008/05/14(水) 11:16:39 0
おっおっおっ!!
(^ω^)〜〜〜

801 :名無し三平:2008/05/14(水) 12:09:46 O
こら、お
久しぶり(`へ´)
何かネタおとせよ
こえでまっとるぞょ

802 :名無し三平:2008/05/14(水) 20:34:25 O
チン釣りにいっても最近は全然釣れんバイ。雑魚も寄り付かん。

803 :名無し三平:2008/05/15(木) 14:54:18 0
誰か教えて下さい
m(v_v)m

長崎県の磯にフカセでチヌ(真鯛)釣りに行きました。

棚、竿4本とすごく深く、
餌取りも多かったです。(アジはいませんでした)
しかも2枚潮
僕は、固定仕掛けで釣ってたんですが、結果ボウズ

全層しようとも思ったんですが、全層用のウキはBしか持ってませんので、
Bじゃ底まで届くか疑問だったので全層はしませんでした。

長崎って竿4本とかドン深の釣り場多いですよね?

表層には餌取り、棚は竿4本の底付近に餌を届けたい!どうしたらいいですか?
こういう釣場に慣れてる人教えて下さい。

ウキ止め糸を竿2本位とって、1号のウキに1号以上のガンダマ打って、ウキごと沈めて、糸を張って感触で釣れば、
竿2本まではストーンと落ちて、餌取りの層を突破して、竿2本から底まではゆっくり落ちていくのでないか?

など脳内で考えて、仕事も手につきません。

僕の住んでる県には竿4本なんて釣場ないので宜しくお願いします。


804 :名無し三平:2008/05/15(木) 17:49:45 O
大角力やろ?
おれは一号ウキにそれぐらいのオモリで一気に下まで落とすけど
船頭は3号使えて言ってた。
でも、そろそろ上にあがる時期じゃ?

805 :803:2008/05/15(木) 19:37:51 0
>>804
3号使う。なるほど勉強になります。
ありがとうございます。

ガンダマ4B3つ付けて一号にして、ウキ一号、
10m位先に投げて、ウキが微妙な動きするので、
合わせて、リール巻いたら、足元に根がかりしてた。

ウキは10m先にあるのに足元に根がかり、なぜ???

2枚潮???

こんなことが3回位ありました。

竿、4本以上のとこは、上層と下層で流れが全然違うことはよくあることですか?

すんません。釣暦4年位で結構、自身あったんですが、今は自身ないです。

長崎は難しいっす。


806 :名無し三平:2008/05/16(金) 23:31:51 0
あたり潮で仕掛け先行


807 :名無し三平:2008/05/18(日) 05:03:24 O

正解◎

>>805
ただでさえ仕掛け入る条件だから仕掛け軽くしないと…
流れの速さで重くして行けばいい!深さも



808 :名無し三平:2008/05/18(日) 22:14:52 O
はじめまして、大阪からです。
盆は五島に帰るので、釣りしようと企んでます。長崎の人はみんな親切なスレですね。いいのが釣れるといいなー

809 :名無し三平:2008/05/21(水) 10:38:49 O
過疎age

810 :名無し三平:2008/05/21(水) 13:14:20 0
盆には神浦に里帰りして釣りするぞ〜!
硬い事言うなよ〜

811 :名無し三平:2008/05/21(水) 15:07:39 O
その頃はさぁね〜バリオンリィたい!

812 :名無し三平:2008/05/24(土) 11:21:12 O
長崎(笑)

813 :名無し三平:2008/05/26(月) 01:54:05 O
厳密にゆーと

♪そん頃はさねぇ〜ヤーオンリィやがね♪

かな

814 :名無し三平:2008/05/27(火) 09:59:59 0
アジゴはまだかいな?橘湾周辺。

815 :名無し三平:2008/05/28(水) 15:22:19 O
>>814
20cm超えるやつしか釣れねえよ…サビキでパラパラ釣れる型じゃないな
まぁ4〜5匹程度がいいとこだろな

816 :名無し三平:2008/05/30(金) 01:22:39 0
早くタチちゃんに会いたいお!
ポッ(*^ω^*)〜〜〜

817 :名無し三平:2008/06/02(月) 12:22:07 O
指3本以下は会いたくねぇーな

818 :名無し三平:2008/06/11(水) 10:53:21 0
太刀魚、牧島に行ってきた。

夜八時くらいからぽつぽつと当たりが……・

















んなわきぇねーだろ、反応全くなしだよ。遅くなったから嫁は寝てるし、約束してた
Hは無期限延期だし・・・・・・はぁ〜

819 :名無し三平:2008/06/11(水) 12:23:23 O
嫁相手にそこまで入れ込めるあんた凄い

820 :名無し三平:2008/06/11(水) 16:58:36 O
よかったね

821 :名無し三平:2008/06/13(金) 01:22:50 0
我慢できなくておいらタチちゃんをスーパーで買って
たべちゃったお!

ポッ(*^ω^*)〜〜〜

822 :名無し三平:2008/06/13(金) 09:04:26 0
安易な方向に走るなよ。

それでも釣り師か?















とマジレスしてみる。

823 :名無し三平:2008/06/13(金) 09:16:15 O
たちんこまずいなぁ〜

824 :名無し三平:2008/06/17(火) 11:40:17 O
タチウオ食べた次の日のウ○チをよく見るとキラキラ光ってるのは俺だけ?

825 :名無し三平:2008/06/17(火) 15:09:03 O
ぐあにぅむ

826 :名無し三平:2008/06/17(火) 18:16:15 0
刺身くいてーーーーーーー!

827 :名無し三平:2008/06/17(火) 20:56:46 O
>>826
こないだクロとイサキ釣って喰ったけど、クロはまだ旨かったよ
イサキは言うに及ばず
クロの活性高いし、磯に行けば高確率でウマーだよ

828 :名無し三平:2008/06/19(木) 16:02:09 O
ウマー('A`)?


829 :名無し三平:2008/06/20(金) 21:41:40 O
長崎最高!!
熊本出身の俺ですが、長崎に来て、はや3ヶ月
熊本も市内だから内湾の海が当たり前の光景だった…
野母崎は言うに及ばず、大瀬戸方面も!海ってこんなにもキレイで、楽しい物だったんだ!って感動してます
人柄も、外から入ってくる人に馴れているっていうのか、オープンで
永住したいくらいです

830 :名無し三平:2008/06/20(金) 21:42:19 O
長崎最高!!
熊本出身の俺ですが、長崎に来て、はや3ヶ月
熊本も市内だから内湾の海が当たり前の光景だった…
野母崎は言うに及ばず、大瀬戸方面も!
海ってこんなにもキレイで、楽しい物だったんだ!って感動してます
人柄も、外から入ってくる人に馴れているっていうのか、オープンで
永住したいくらいです

831 :名無し三平:2008/06/20(金) 21:49:25 O
ココ、テストにでるからなー

832 :名無し三平:2008/06/21(土) 00:53:11 0
僕は基本行動範囲は大村なんですけど大村でどこかいい場所ありますか?


833 :名無し三平:2008/06/21(土) 09:59:26 O
買い物ならJUSCO
風呂ならサンスパ
レジャーなら大村ボート
豚カツならはまかつ
釣りなら松原釣り公園

834 :名無し三平:2008/06/21(土) 11:16:43 O
>>833ちゃんと釣り項目があるのを見て安心するおれガイル

835 :名無し三平:2008/06/23(月) 13:44:14 O
だねw

836 :名無し三平:2008/06/24(火) 02:52:33 0
なんとな〜く大漁橋に行ったら街灯が半分ぐらい消されてて
釣り人を駆逐しようという空気がよどんでいたお!
まあ、大勢の釣り人が路上駐車して、ごみを捨てて、竿振り回して居るから
ごもっともなんだけど・・・。
いいポイントだけど、近隣住民が迷惑だろうから仕方ないお!
(^ω^)〜〜〜



837 :名無し三平:2008/06/24(火) 10:34:55 O
お!石鯛情報教えろよ?

838 :名無し三平:2008/06/24(火) 14:26:23 0
太刀魚どうなんだよ。
もう来てるか?

839 :名無し三平:2008/06/24(火) 22:56:16 O
>>お
エソ釣り行こうぜ

840 :名無し三平:2008/06/25(水) 02:16:35 0
おっおっおっ!!
小江で最近、4回(堤防、灯台、新港)
釣り人に話を聞いた結果、あたりはあるけど少なく、時期が少し早いみたいだお!
でも、頑張って灯台まで歩いたらこれから夕・朝まずめでは指四本クラスが
2〜3匹は釣れるっぽいらしいお!
釣れてもみんな言わないから手当たり次第に話しかければ
自分からぼろぼろとおいしい事(情報)を言うから
その話を篩いにかけて人より速めに行動すればタチちゃんに出会えるお!
最近、小江ではあんまり釣れなくなったけど、今年は多分当たり年だから
小江に通って見ると言いお!

あんまり詳しく話すと
ココの住民に干されちゃうから今日はこの辺にしとくお!
〜〜〜(^ω^)ツ

841 :名無し三平:2008/06/26(木) 14:00:08 O
こらっ!お

一緒に釣りにいきませんか?

842 :名無し三平:2008/07/02(水) 11:34:44 O
鯛が釣れる場所ないですかぁ?

843 :名無し三平:2008/07/02(水) 12:09:20 O
ありますよぉ!

844 :名無し三平:2008/07/02(水) 13:10:23 O
どこでしょうか?

845 :名無し三平:2008/07/02(水) 13:28:32 O
白鯨

846 :名無し三平:2008/07/02(水) 21:51:20 O
白鯨ってどこですか?
無知ですみません
(?_?)

847 :名無し三平:2008/07/03(木) 07:29:33 O
川棚町だったと思います


848 :名無し三平:2008/07/03(木) 08:35:48 O
ありがとうございます
時期をみて行ってみます!
ところで南部の野母崎の方は、今どうなんでしょう?

849 :名無し三平:2008/07/03(木) 10:26:46 O
白鯨は、お金払う所(海洋釣り堀)だよ。

850 :エイブル船長:2008/07/03(木) 10:28:25 0
なっ何〜!

851 :名無し三平:2008/07/03(木) 22:11:45 O
釣り堀って…ばらすの早杉!!もーちょっと遊んでやれよw

852 :名無し三平:2008/07/05(土) 07:30:43 O
投げ釣りにいってきます!o(^-^)o

853 :名無し三平:2008/07/06(日) 14:28:37 O
ベラばっかりで。
(ノ_・。)

854 :名無し三平:2008/07/06(日) 17:52:19 O
枯れ葉散る夕暮れでもないのにか?

855 :名無し三平:2008/07/07(月) 03:34:13 0
小江はタチ狙いばっかりw

856 :名無し三平:2008/07/07(月) 08:04:57 0
>>855
それで、釣れてるの?

857 :名無し三平:2008/07/09(水) 00:40:56 0
もう、小江でタチは釣れん!!
たちの釣果より、電気浮きの方が多いい
先週まで結構釣れていたけど、
もうさっぱり・・・。

858 :名無し三平:2008/07/09(水) 11:00:14 0
>>857
もうかよ!!

今年は遅いね。牧島弁天がホームだけど・・・・・

サバゴばっかりで嫌になる。

859 :名無し三平:2008/07/09(水) 22:49:07 0
小江の灯台は夜中からルアーマンがわんさかと・・・。
いるお!

(^ω^;)〜〜〜

860 :名無し三平:2008/07/14(月) 20:55:13 O
ルアーって技術いるの?

861 :名無し三平:2008/07/14(月) 23:19:20 O
最初は投げて巻くだけ
そこから覚えろ

862 :名無し三平:2008/07/15(火) 03:52:04 O
ポニョが釣れたけん唐揚げにして食ったばい

863 :名無し三平:2008/07/15(火) 19:54:34 O
ポニョて何ね?

864 :名無し三平:2008/07/17(木) 08:44:51 O
ポニョってなんすか?

865 :名無し三平:2008/07/17(木) 14:11:06 O
ポニョってなあに?

866 :名無し三平:2008/07/17(木) 19:51:56 0
>>862
何処で釣れました?
自分は去年の7月19日に釣れたので、もうすぐ釣れだす頃かな?
と思ってました。

宮崎では良く釣れたのでポニョ久し振りで楽しみです!

867 :名無し三平:2008/07/17(木) 21:24:36 O
だからポニョってなんね?

868 :名無し三平:2008/07/17(木) 21:50:04 0
魚の女の子

869 :名無し三平:2008/07/17(木) 22:27:58 O
野母崎もつれなくなったねぇ
(ノ_・。)

870 :名無し三平:2008/07/17(木) 22:54:28 0
でも、このスレで
ときどきおいらのカキコで釣れるお!
(^ω^)〜〜〜

871 :名無し三平:2008/07/18(金) 23:07:26 0
ニモが釣れたけん唐揚げにして食ったばい


872 :名無し三平:2008/07/22(火) 00:37:44 O
で、ポニョはダツなのか?

873 :名無し三平:2008/07/23(水) 17:54:01 O
さがりまくりやな

874 :名無し三平:2008/07/23(水) 20:25:08 O
今度、夜釣りに行こうと思ってるんですが、有喜の方はどうすかね?


875 :名無し三平:2008/07/25(金) 03:45:32 O
有喜はコッパの軍団…



876 :名無し三平:2008/07/27(日) 22:27:30 O
あげとくばい

877 :名無し三平:2008/07/28(月) 23:47:53 O
ピンクのポニョが欲しいな

878 :名無し三平:2008/07/29(火) 20:12:05 O
茂木は釣れよるね?

879 :名無し三平:2008/07/31(木) 10:11:13 0
ポニョ結構引くね〜でもなんか気持ち悪い・・・・

880 :名無し三平:2008/07/31(木) 21:42:09 O
だけんがポニョてなんね?

881 :名無し三平:2008/08/01(金) 21:46:21 O
あんな旨い魚を知らんとは不幸だな…

882 :名無し三平:2008/08/02(土) 15:40:20 O
CM見る限りでは
赤くて自走可能な点から、ホウボウと推測

883 :名無し三平:2008/08/03(日) 12:27:34 0
ポニョはハタ科ばい。
長崎で言うタカバに近い種ばい。
俺的にはポニョの味はから揚げはマゴチに近く最高やったばい!


884 :名無し三平:2008/08/03(日) 17:08:44 0
飛島磯釣り公園のHP見たら過去の釣果情報で1年中ミズイカ
釣れているようなんですが最近エギング行った人います?

8月でも生き残っているんですかね?

885 :名無し三平:2008/08/03(日) 23:05:13 O
沖縄から今週長崎に帰ります!!
小江とか神ノ島は今何か釣れますか?
アジとか?
楽しみ〜数年ぶりのしょうろうながしとか!

886 :名無し三平:2008/08/05(火) 22:01:57 0
>>885
タチウオ&サワラ&アジゴが釣れるお!

(^ω^)〜〜〜

887 :名無し三平:2008/08/07(木) 20:44:49 O
南部の方で、夜釣りによかとこなかですか?


888 :名無し三平:2008/08/07(木) 22:13:48 0
大量橋まで

889 :名無し三平:2008/08/08(金) 19:43:07 O
お!さんありがとう。
やっと長崎帰ってきた!久しぶりに精霊流し見れる。


890 :名無し三平:2008/08/12(火) 03:48:09 0
>>886

お帰りなさいだお!!!
釣具のポイントのサイトを参考にして出かけるといいお!
結構便利で情報も豊富だから参考にするといいお☆
張っとくお!

http://www.turihama.com/nagasaki/modules/bluesbb/topic.php?top=1

おっおっおっ!!
(^ω^)〜〜〜

891 :初心者:2008/08/18(月) 19:44:44 O
五島に行ってきたお。

名前忘れたけど何か釣れたおっおっ。

2回、自分も釣れたばい。

次は石鯛釣りがしたいおっおっおっ。

892 :初心者:2008/08/18(月) 22:40:26 O
2回・・・?

文章がおかしいおっおっ(*^ω^*)

893 :名無し三平:2008/08/19(火) 12:25:05 O
長与川って今の時期チヌポッパーゲームいけるかな?
デイゲームでもいこかな
シーバスはきびしい?

894 :名無し三平:2008/08/29(金) 19:25:16 0
ほしゅ

895 :名無し三平:2008/09/04(木) 18:33:20 O
しかしタチ釣れねっ…

896 :名無し三平:2008/09/04(木) 19:29:56 0
もう終わってるよ。
あとは寒くなってからのお楽しみ。

897 :名無し三平:2008/09/05(金) 09:04:16 0
>>896
「もう終わってるよ」って「いつ」始まってたんだよw

始まってさえいないぞ。牧島弁天では・・・・・

898 :オバーマ:2008/09/06(土) 20:31:50 O
ウキ・オバーマ始まったよ!まず3本半平均だな!!


イエスウイ〜キャ〜ンあなたなら…



そう!デキル!!



--realurl
lud20210925050047
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1171006568/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「長崎の釣り場についてPart4」を見た人も見ています:
釣り場に住み着いている猫
今日は行ったことない釣り場に行ってみる
ぶっちゃけ女は釣り場に来ないで欲しいって思ってる奴→
釣り場にスムージーミキサー持って行けば釣った魚で撒き餌作れるんじゃね?
派遣先辞めるんだけど工場長から引き留められてる
釣りについて雑談しよう
釣り人の年収について語る
ザリガニ釣りについて
義男と海釣りについて語ろう
釣りツイッタラーについて語れ
釣りツイッタラーについて語れ 2
カワハギ釣りについて教えてくれ
釣りツイッタラーについて語れ 2
釣り場でのタバコについて Part3
●本牧海釣り施設について語るスレ●9
【総合】釣り堀について語るpart1
釣り人がすべきスキンケアについて
●本牧海釣り施設について語るスレ●6
●本牧海釣り施設について語るスレ●2
●本牧海釣り施設について語るスレ●4
●本牧海釣り施設について語るスレ●8
【ネコ】釣り場の猫様について語ろう【ヌコ】
●本牧海釣り施設について語るスレ●5
【小物】イシモチ釣りについて【マイナー】
【防寒具】釣りの寒さ対策についてpart12【ウェア】
【動く釣り】ウェアについて【春夏秋冬】
■■■球場について語るスレPART55■■■
【防寒具】釣りの寒さ対策についてpart8【ウェア】
【防寒具】釣りの寒さ対策についてpart7【ウェア】
【防寒具】釣りの寒さ対策についてpart10【ウェア】
【不正】英検・数検の準会場について詳しい人
岐阜三重福井静岡滋賀の釣り場を次々に釣り禁にした愛知県民という存在について [無断転載禁止]©2ch.net
【ついに自白!】無許可撮影釣り系YouTuberに物申す Part16【沖縄土人を弄って遊ぶ】
高山一実ゲスト「家ついていっていいですか」乃木坂ファン登場について思うこと
ソニーどころか、任天堂さえ見捨てつつある日本市場について本気出して考えようぜ [無断転載禁止]
【速報】つばきファクトリーさん、今年の日本武道館公演についても他グループのイベント会場で宣伝!ロジクロ個別会場にフライヤーwww
段原瑠々、広島カープ愛について語り倒す「菊池選手の33のユニフォームを着て球場に行きます」金澤朋子「カープは地元に愛されてますね」
長崎の淡水釣り場情報スレ
長崎の淡水釣り場情報スレ ★2
しまった!釣り場に忘れた物
海上釣り堀について語るスレ (293)
工場長降臨
【宮城】ネパール人の留学生(19)が右腕を切断する大けが 食品会社と工場長を書類送検
【死に逃げ・ボケたふり逃げは許さん!」豊洲問題で証人喚問、元市場長「移転は石原氏が決断」と断言へ
クマさん、ついに北海道の町役場に…
釣り具を革新的に進化させる道具を思いついた
【兵庫】 自虐PRキャラ「東播磨ちゃん」 ついに公の場に 2018/10/21
騙されて釣り
猫を餌にして釣り
釣りしながら考えてる事
釣りの魅力って何?
三浦で今釣りしてる人
釣り堀やってる奴はアホw
GTの釣り堀を作る妄想してる
自転車や原付で釣り行ってる人
今日さ釣りに行ってさ
きょう釣り行ってきたけど
2:30に起きて釣り行く予定
イルカに乗って釣りすればよくね?
貧乏でもたくましく釣りしている人4
釣り堀スレを立てる奴がいたら潰す
釣り仕様のカブ乗ってるオッサン
サーフボードに乗って海釣り
釣り堀ってニートばっかりだな
釣り堀土人は生きてる価値なし

人気検索: julia candy doll アナウンサー Porn 胸チラ video illegal porno video 松田ゆいな 11 Young nude girl? 聖心女子大生 マツコ マツコ
16:38:35 up 16 days, 8:00, 0 users, load average: 11.67, 13.62, 14.50

in 1.3698511123657 sec @1.3698511123657@0b7 on 110806