満月の日は釣れないらしいが、普通の日はもっと釣れない気がする。。。
おじさんがまずいと思ったラーメン屋トップ5
第5位
天下一●
ゲロみたいなドロドロしたスープ
顔はあれだけどテクが良かった人妻と食べに行った思い出深い店。新潟にはもう、ない。
第4位
猪みたいなとんこつラーメン屋
吐き気がする臭さ。味覚するどいおじさんには辛い
嫁はうまいというが、気がしれない。
第3位
ちゃーしゅうや武◉
チャーシューがまずい。名前かえたほうがいい。
謎の行列店。
第2位
にしや●
値段のわりにうまくない
火事をおこしたりレイプ犯が働いている危険なところ
第1位
万人●
物足りないスープと麺。いろいろ足りない。
空いているから待たずに食べたいならここ
番外
しゃが●
ここもなかなかまずかった。
ラーメンの看板が逆さになってるのは何のいみがあるのか、
おじさんいってみたいラーメン屋
火●
南のイオンに行く途中の右側にある。
混んでいるし石焼なんてこの暑い時期に嫌だな。と思って行けてない。あと熱しつづけたらすぐ伸びるとちがうか?いかに早く食べれるかにかかってそう。と思って行けてない。
値段も高め。
まずかったらボロクソに書きそうでこわい
>>9
クソ半コテのくせに不覚にも概ね同意だわ
火山は石焼きが目新しいだけで大して美味くない野菜多めの薄味ラーメンだ
石焼きの器のせいで熱くて食べづらい状態が長い→野菜がグズグズになってただでさえ薄味なのに野菜の甘みと水分でどんどん薄く不味くなっていくしょうもない食い物よ
まあ食ってみれや 笹川流れでエギングしてたらものすごく白い目で見てる気がして被害妄想なんかね
地元民からはそう見られてるかもね。コロッケ以下のがサーフに居る。だからまだ早いのにって感じては見てる
>>9
新潟のラーメンスレがあるから書いてみなさい 今年はお盆終わるまで日照りが酷く猛暑だったが、こんな年はアオリが好調になるんで我慢しようと自分に言い聞かせてたのに
お盆明けからは一転して冷温と長雨・・・
イカはおろかキジハッテンもいない
死の海だあった。
おじさんより。
トリックサビキ考察
ダブル針 餌付き良い 絡みやすく 魚の喰い悪く 外しにくい
段差針 その逆 針の間隔10センチバージョンもある
結局餌の付きやすさがキーになる釣りなのでダブル針が売れ筋か
サヨリ、ボラっ子、サバッ子、石鯛っ子、サヨリ、フグ
本命豆アジの邪魔ばかりされる
キスタコアジカマスベラチャリコとウミヘビ?
何ウミヘビ? >>32
釣りのハイシーズンになると落ちるよな
嫌がらせとしか思えんわ アオリイカは胴長10cm以上で持ち帰りOKでしょうか?
友達は12cm以上と言ってます
12はまだ小さい
15からでしょう。味も美味しくなるし
10センチでも普通に喰える
ロッド、リール、エギにいくら払ってると思ってんだよ全部持ちかえれ
男は黙って3号か3.5号
小さいの使って喜んでる奴はロリコン
2号とか1.8号って新潟ではアオリイカ以外に何用なの?
昨夜東港界隈で2号使ってヒュンヒュンしたけど何も釣れね
6人位いた周りのヒュンヒュンも釣れてなかった
おじさんの必殺しゃくりを繰り出して大量にスレイカつくっておいた。
海の中はすみだらけや!
おじちゃんは堤防に墨汁撒いてエギンガー釣りしてこよっかな
2号使うような雑魚は下手なのでシーズン通した釣果の総量は少ない
新子は人間が一番の天敵かね?
魚に喰われるのに比べて人間が狩る量が微々たるもんなら遠慮なく狩ろうかと
当たります年とか外れ年とか言うけど今年はどうなの?
釣れるか釣れないかはイカの数より海況の方が問題になる
来年並みってこたはやばいのではないか?
雨の日もおじさんはやるから数はどんどん、減っていくぞ。
シーズンオフのあいだも知識をつけて道具も強化されているからね。
7、8年前だっけ猫も杓子もエギ投げまくってたの
サビキ爺まで投げ竿にエギ付けて投げて釣れてた
青物シーズンになると投げ竿にジグ付けて投げてるジジイいるよな
デカイエギで小さいイカ抱かせたら上手いみたいな風潮なんなん?
イカつれますかね。
にごってるんじゃないですかね
今夜
>>63
実際下手糞がそれやってもなかなか抱かないのは事実だから 別に小さいエギ使って抱かせられるならそれで良くね?
より難しい釣りがしたいならそりゃ構わんが
おじさんの必殺技で何とか引っ張り出したけど
ナイトいかんぐはむずかしい
新子釣りまくる奴が増えないように小さいエギでチビイカ釣るなんて上手くねーわって風潮ができたんじゃねかね
上手いか下手って話なら大きい餌木で抱かせることができる奴は上手い、下手糞にはできない
釣りの手段として見れば餌木が小さかろうが大きかろうがイカが釣れれば勝ちなので関係ないってだけ
大きいのをいかに抱かせるか
そんなテクニックあんのか?
小さすぎるイカはリリースとか言う年魚に対して意味のない行動もあるしアホが言うことはよくわからんわ
だよな、それより1年間生き抜いてようやく産卵期に入った親イカ釣る奴の方がよっぽどクズだわ
下越のハゼ、去年はさっぱりだったよね〜
今年は良くなると良いんだけど
そういやおじさんはハゼングだけはやったことないな。
おもしろいのけ?
なかなか釣れないから面白いハゼクラ
釣果求めない人にオススメ
因みに淡水だけどミニアースワーム使ったフナングもなかなか釣れないから面白いよ
一昨日ハゼ20センチくらいの釣れたぞ北区
あんなデカキモハゼいらんわ
おじさんスランプだわー
超絶しゃくりを繰り出したにもかかわらずイカは寄ってこなかった。。
なぜなのか。
>>89
キロオーバーのイカ釣ったこと無いのかな? 昨日カマスをやっていたらエギンガーいたな
お前らがはやしたてるからw
この長雨いつまで続くんだよー
ま、九州に住んでる人達のことを考えると贅沢言えないが
>>101
どれくらい塩分濃度下がったんでしょうか?
教えていただけますか? >>104
最大で25だった…
えんぴつも混じるからもう少したつと良いかも おじさんは今夜もやるよ!
そして小型エギとエギケースを買って必勝体制にはいる。
原因は小型すぎると予想した。
殲滅するぞ!
お前等!!おじさんに続け!!
おぜさん、つれなかった。
孤独の中あてもなく星を数えてきた。、
やたらスローな、流れ星があってあの速度ならお祈りできたかもしれん。
予定通りアイテムも買ったし明日に備える。
子供が発熱、明日は面倒みなくてはならないので、朝しかチャンスがない。
おじさんも調子が悪い悪化の予感。はよねな!!
カマスサビキが全く無くてワロタ…
シーズンに商品切らさないでよwww
>>116
>クソコテおじさん死ねゴミ
>オラはよ死ねカス!
不当な圧力には屈しないよ
おじさんやります!!
いってきます!! 大潮の満潮の土曜の朝で釣り師はまばら、当たりすらない。
が、少し離れた突堤にはイワシが入り、タチウオもスズキも釣れていた。
泥濁りや、塩分濃度も影響はあるのかもしれないね。
かなり濁ってるなー
釣れるかどうかはともかく気持ちよくない…
おじさんの海は快適だったよ。イカ軍が鶴翼の陣で向かってきたけど正面から打ち滅ぼしてくれたわ!
30くらいのクロダイが、イカに興味しめしていたけどおじさんの殺気に気づいて逃げていったのが見えるくらい。
サーフでイカ釣りやってみたけどダメだった・・
堤防ならこんな水潮や濁り&ちょっとの波くらいどうってことない
イカに限らずいろんな魚種が狙える
帰りに港の岸壁見たら豆アジとコアジ?サイズが釣れてたくらい
なんだか堤防閉鎖に対して無性に腹が立った
危険なのは山みたいに自己責任で良いじゃないか 山より全然安全
人口構築物? 管理責任負わない旨条例で定めればいいじゃない 大体堤防自体に危険な要素なんて無いよ
なお救助するなら全額負担!
ゴミ問題は巡回人件費も含めてそいつからおつりが来るくらい罰金取れよ
今頃遅いなハッピー行くしかない
ところでエギ王の2、0号廃盤なんだな
東京から寺泊で一泊するついでに近くの川の河口で釣りをしたら1時間で自分二匹息子一匹シーバスが釣れて新潟の魚影の濃さを感じました
息子は初めてのシーバスだったので相当嬉しそうでした
>>135
寺泊の近くの河口って気を付けて下さいね。 禁漁区違反罰則
6 月以下の懲役もしくは10万円以下の罰金またはこれの併科
及び釣り具の没収
大潮なのに誰もいないと思ったら禁漁区だったんですね
看板も何もないので分かりませんでした
>>134
新潟の方が未確認生物だと思うけどな
俺はブログに載ってるのはCGだと思ってる おじさん、初巻漁港でエギング、新子の気配すらなし。
驚いたのは、酒飲みながら釣りしてたジジイがいた。
そしてヤニカスは全員、タバコを海へ捨ててた。マナーの悪い奴ばっかりでビックリ
巻の常連はマナー悪すぎだからな。この前ペットボトル投げ捨てててさすがに引いた。
本当に躊躇なくゴミ捨てる奴っているよな、どんな躾されてきたのかと思うわ
そういう連中は規制されなきゃ分からん
いや、されても分からんかも
巻で常連じゃない奴は車上荒らしに会うから気を付けろよ
マナー違反する連中なんて閉鎖されたら別の堤防いくだけだろ
イカ不発10cm程度が2杯だったけど25cmオーバーのアジ12匹とイナダ釣れたから満足
巻漁港、カマス20cm以上、30分ぐらい入れ食いだった
おじさん今夜もやるよ!
必殺エギも手に入れた!
必殺しゃくりも覚えた!
もう勝った
イカいなくなるから早く釣っといた方がいいよ。おじさん乱獲しちゃうんだから
エギンガーってなぜ人の隣に来るの?
堤防に5人しかいないのにロッドを横にしたらぶつかる距離に来るってw
流石に移動してもらったわ
>>154裏山
磯でヒュンヒュンしてたらスズメバチが旋回しきて超怖かった >>159
とんだ災難だ。巻漁港、ヒュンヒュンマンが3人くらいいたが、ボウスだったようだ 上越もエギンガーはお通夜
なんとか2杯釣ったが、昨年の今頃より平均サイズがかなり小さい、昨年が早かったってのもあるけど成育が1週間以上遅れてる感じだ
おじさんも脅威の粘り炸裂でなんとか1匹。。
今日はよってはくるがすぐ見切って居なくなってしまう。
スレておる。
ひみつのポインヨだけはフレッシュで即つれた。
やはりひみつのポインヨは外せない。
いっぱいのイカ焼き
こらほどうまいもんはない。
キジハッテンもうまいがイカは規格外だな。
ハッピー釣果
アオリイカ(胴長8〜12p)4杯。
胴長8cm持ち帰るんかね?
マゴチ釣りたいけど新潟市の周辺でコンスタントに釣れている所はありませんか?
おじさん結局今年もマゴッチつれなんだ。。伝説の生き物やね。
>>169
情報ありがとうございます
下道で2時間くらいか…
新潟へ来て間もないからドライブがてら行ってみます >>168
寒川まで行かんでも荒川サーフ辺りから試してみれば良いよ 寒川まで2時間かけて行くならちょっと先の府屋サーフも良いよ
こんなにあめが降り続いたら
イカ釣りは無理ですかね
ムリと諦めてるとおじさんにイカ全部とられるよ。
今日も必殺エギ手に入れた!
新たな技も身につけた!
秘密ポイントで炸裂しちゃうよ
勝った!
おじさんは夜は得意ではないんだけど
やるとしても下げストップの直前30分勝負かな。
ひみつのポイントを回遊しようと思う。
フレッシュな、イカをとってくスタイルで目標3匹。
おやじはエギングヘタクソなの吹聴して楽しいのか?
自分はヘタクソです!ポイントも知りません!誰か教えてくださいってかボケ
足元に溜まってる胴長10cm以下のイカ必死に釣ってる奴よく見ないか?
足元にエギ落として必死に掛けようとしてるの見るとなんだか切なくなってくるわ
>>183
大きいのは警戒心強いから足元では掛からんよな
鼻からそんなみっともないこと普通はしない いや大きいのも意外と足元の影の部分に潜んでて足元に落とすと抱いて来る事は結構あるよ
それに今の時期の新仔は群れでエギを奪い合おうと仲間と威嚇し合って逆に抱こうとしないから足元での釣りになり易い
もう少し大きくなると他のイカ関係なくスイッチ入ってエギに一目散に抱いてくる
おじさんなんとか1匹つることができました!
下げストップねらいうちです
ナイスガッツ!!
数日前からおつきあいのある秘密のポインヨにいるスレイカさんは特定の色にやたら反応が良くてあと一歩のところで勇気が出ないんだよね。
でもおかげでどのルアーが、優秀なのかよく分かった。
そのルアーで下げスタートでも一匹をいただいて帰りました。
おじさんは上州屋のレインコート。
冬でもたたかえるウォームジャケットね。
最強!
そうか?おじさんはつれるぞ。実力不足なのではないか?
眠気がやばいから1匹だけつってこようかなぁ、
それとも子供と一緒におやすみなさいして夜明けに勝負するか、。
悩ましいですな!!
夜はラインの状態も分からないしイカがチェイスしてるかどうかも分からないのでつまらない
エギがダメかのか?
エギ王、エメラルダス、ヨーヅリ何が良いのやら
長雨で濁り取れないせいなのかなかなか活性が上がらないから釣り難いとは思う
タチウオが居てアジ釣りならね
サビキ投げると目印のケミカルライトに喰いついて仕掛け毎持っていぎやがる
仕掛け三つも盗られて獲物が100グラムばかのタチウオ二つではどうにもならね
そんな中おじさんは3匹捕まえました。
秘密のポインヨで2匹と、みんなのところで1匹。
秘密のルアーがとにかくよく釣れる。
羽もイカさんにむしりとられてはげて数本しか生えてないのに。
おじさんネタ尽きないなw
良くもそんなに作り話が途切れないよw
ホントならごめんなさい
朝の部では惨敗でした。
必殺ルアーでつれたのはアジだけ。
トビヌケのブログでキス釣って写真写ってるオッサン海に吸い殻捨てるから嫌い
>>207
サングラスのオッサン?
本間の投稿サイトの巻漁港のBENとか言う奴もたしか
タバコかゴミを捨ててるぞ。というか、巻漁港に5年間ぐらい行っているが、タバコ吸っている奴は全員、海へ捨てているぞ。たまに地元の住人らしき団体(子供もいて)が清掃活動しているのを見て何も思わないのかね おじさんま海に捨てる輩を許さない。
連中をギャフンといわせてやろうじゃありませんか!
でもどうやって。
>>209
一回、注意した事があったけど、ここで携帯灰皿を持っている奴なんかいないわと言われたわ。2人だけ名前と職場が分かるから、正直ここに書いてやりたいわ。話したことないけど、デカイ声で喋っているから覚えてしまった >>149
巻の北堤防の常連かな?。車上荒らしなんか聞いたことないぞ、必死だな。
尺アジが釣れる時期になって、酒飲んでたり、酒臭かったら警察に通報するからよろしく! おじさん今夜も抱かれに行こうかしら。
適当に投げても必殺ルアーに抱きついてくるよ。
勝ちすぎて飽きてきたかも。
おじさんも巻漁港の平和のためにぱとろーるしようかな。
キスなんて年1回も釣りに行けば充分だわ
よく飽きないね毎回キス大量に釣って
>>213
今年から巻行くようになった者だけど、理解できるかな。よく見かけるキス釣りの人は、毎回ビール呑んで釣りしてて、車を運転をして帰っていっているよ。年寄りは、子供の隣でゴミ捨てたり、タバコ吸ったりしてて大変だった おじさんひみつのポイントでイカ乱獲成功!
勝った!!
おじさんの必殺しゃくりで殲滅した。
>>219
ひみつのポイントおしえて
ひとりじめはだめって習ったでしょ おじさんは連日の釣りでねむーてねむーて仕方ない。
土日は必殺ルアーを追加しようかどうしよつかなやんでいるよ。
ほかのでも釣れたことはあるけれど、圧倒的な結果の差があってそれだけあれば十分なのでは無いか。
と。
必殺ルアー+必殺シャクリング=イカ釣れる→夜ごはんがうまい→お嫁さんもにっこり。おじさんもにっこりの法則。イカさんありがとう。
今夜もおねがいします。
睡眠不足ゆえ
シャクリングの、気力もなく
ステイオブオジサンしてたらつれたわ
あはは
>>227
通報マン常連の輪に入れてもらえず泣いてて草w >>227
煙草の煙吸ってむせてて草w
お前には何もできない、ざまあw >>227
通報マン常連達に先端に入れてもらえずここでぷるぷる晒してて草w タバコもポイ捨てもどうでもいいけどさ
巻港右堤防東端の少々高くなってる細いとこで
俺の通り道で釣りしてんなや!的に威張り散らしてる常連風のおっさん何なん?こいつがBENなん?
タバコ、ゴミ捨てはやっている人が多すぎて、
きりがないが酒飲みは勘弁してくれ。
昔、自転車を破壊されたことがあるから許せんわ。
幸い、怪我はたいしたことなかったが。
酒飲みは、車運転中に自爆して死んでしまえ
おじさんイカ殲滅してくるよ。
今日も楽勝な予感がする。
必殺シャクリくりだしてくる!
コシムラ+キューピーが宇宙最強のイカ焼きのタレだと思う。
わさび入れてもいいね。
てんぴやのイカさんのタレに匹敵する。
さすがに、体力がもうのこされていなかった。
今日はおやすみ。喉も痛い。来週は大好きな片貝祭りだしそこに合わせて調整する。
名物司会のおばちゃんは引退してしまったらしい。
かなしい。
通報マンは何もできないハッピーくんと同じなんだよなぁー
>>235
そいつは知っている気がする。BENの方は北堤防の常連だろうな。BENの投稿日の時間に右側堤防にいたけど、カマスなんかたいして釣れてなかったはず。通報しようしている人、北堤防常連は右側堤防でもゴミ軍団で有名なんで無視しとけ 巻の北堤防テトラ付近常連はカオスだぞ。ウキ釣りしてて忘れ物したと言って、ウキそのままで車まで戻ったり、人と人との間が1mの所に割り込んできたり、一番驚いたのは自分が竿出している所のすぐ隣で、ションベンしてたわ。巻には、もう行っていないからどうなってもいいけど
秘密の場所でカキフライサイズゲット
どうやって喰おうかしら
>>245
おいおいもう行ってないって、5年も我慢して通ってる通報マンが馬鹿みたいじゃないか
常連に負けたままでいいのか? >>247
今年引っ越しして、今は巻より近くてまともな釣り場があるから別にいいわ。神社が近くにあるから、巻北堤防常連に天罰があたりますようにと祈っておくわ おじさんのひみつのポインヨは誰も知らない。
イカもフレッシュで攻めてくる。
やっぱり巻のジジイどもはクソで有名なんだな、ジジイどものたまり場の右先端の汚さと言ったら半端じゃない
おじさんちょっとマキングしてこようか
退治してやるよ!
>>208
9月2日のマダコ釣果情報ってやつのキス釣果上げてるオッサン 巻行ったことなかったけど見学してくっかな
どんだけオラついてくっか楽しみだわ
沖漬けってのはそういうものや
冷凍して輪切りにしてルイベみたいに半解凍で食うとワタがこぼれなくて食べやすい
新潟シティに残されたイカはおよそ150匹くらいだろう、はやいもんがちやで!
おじさんは今夜もやる夜!
朝は寝溜めしたので全力でできる!
めくひょう二匹!
>>256
釣り人が貴方のような人ばかりなら、釣り場が汚れないのに。 マッコイフィッシングさん、巻北堤防でまづめの終わった後に動画を取れば、タバコのポイ捨ての入れ食いですよ。潮が寺泊から新川方面に流れていれば、右角にカメラをセットするだけ、タバコが沢山流れてきますよ。マナーの動画も取り扱ってくださいよ
おじさん仕事が早く終わったから秘密のポインヨ行ってくるよ。
皆が釣れない釣れない言ってるけどおじさんは乱獲してみせる!
やるよ!そして勝つよ!
おじさんもはよ帰ってつりしたいものですな、
あと2時間もすれば帰れるわ。
おじさんの秘密のポイントとやらで昼間30杯釣っといたからもう居ないよ
本間の本店跡がどうなってるか見に寄ってみたら踏切渡らんたっても
天神尾から水島町に抜けられる様になってたったて
おじさんやりました!
秘密のポインヨから1匹ひきずりました!!
勝った!!また勝った!!
今年は調子がよいぞ!
カキフライサイズ天ぷらにしようと思うのてすが
胴体の方は良いとして足に胆付いた方も胆ごと揚げても良いですかね?
胆溶けますか?
夜でも釣れるようになったのたはでかい、
去年超絶ビギナーセットから
ビギナーセットに買い換えてから当たりがすこし、わかるようになった。
夜もつれるようになった。
仕事中も暇をみつけては研究してたからね。
何時にどこからどうなげてどの色をどの順番でどのようにシャクリングするか等。
必殺ルアーじゃないやつでもつりたかったからローテーションでまわした。
ここのところ
朝夜かかさずつり続け体調不良で限界だったので
今朝はしっかねて今夜に備えた。
2匹は欲しかったけどまあ、いいでしょう。
やりました!!
>>265
たしかに巻漁港の釣り人たちはすげー勢いでポイ捨てするよねw
あまりに豪快すぎて注意する気にもならないほど。
でもゴミの多さは寺泊も相当なもんだわ。下越より中越の方が海面のゴミは多い気がする。
近々巻漁港でゴミ拾い動画でもやってみます。これ見よがし的に。 しかし釣りブロガーって自己顕示欲の塊でありながら穴の穴が小さい奴ら多いなw
釣れた自慢はしたいけど釣れた場所は隠して他の人が来て釣られてしまうのは悔しい
そんなに教えたくなきゃ自慢も我慢してブロガー止めろよw
パンチラしといてダメダメって根性曲がってんな悪趣味過ぎるわw
oj3
毎日イカ釣ってくるもんだからお嫁様が上機嫌。このままではイカじゃなくお嫁様に抱かれてしまうかもしれんね。
そしたら夜釣り出来なくなっちゃう。
このままだとでかくなる前に殲滅してしまうかもわからんなf
おしさんは明日の朝もやるよ、、
勝負だ!
>>284
つまりポイント乞食できなくて悔しいってこと? おにいさんは5杯確保したよ☆
昨日は2杯☆☆一昨日は3杯☆☆☆
去年に比べるとちょっと釣り難いね(汗)
坊主にならないためにはラン☆ガンあるのみだょ
>>283
寺泊も汚いのか。どこに行ってもゴミ、タバコ問題は
やっぱりあるんだな。ゴミ拾い動画が挙げたら、
低評価する奴が多そうだな。巻北堤防テトラの仕切り
ジジイと、常連中学生をいじめるジジイが
怪我をしますように oj3は今朝もやったよ!
秘密のポインヨで早々に二杯!
こんなに釣るとみんなにマークされそうで恐いのが本音だ
おはようの部ではひさびさにベイトを撒いてきた
青モンチャンスですよ!、
気づいたらカメーんライダァージ・オーが終わってたやんけ。、ビデオとればよかったわぁ。
最終回どうなったんやろ。
でも日曜日にラブラにやってくるからな。
そん時だけは、釣りできん
見逃すな!
マッコイは本物なのか?
本物だったら、頼むから立ち入り禁止突堤の釣り動画削除してくれ!
手入れが来たらどうするつもりだ?
>>296
入っていて恐ければ、入らなければいい。入っていなければすまない。
間瀬なんて、道路走っててよく見えるのに放置だぞ。過去の死人の数が
関係あるんじゃないか。巻、昨夜〜今日に10cm3杯と指3本が2匹釣れた 今年、初アオリ行って来たが1週間早い感じだった。コロッケばかり5杯で終了したけど去年はもう少し大きかった気がする。見えイカもいたし数は居そう。@市内
無職になりたい!
仕事したくない!!
けれど明日から4連休や!!
つってっっつて釣りまくるど!!
やはり朝はつりいくべきではないな。
眠くて仕事ができん、ただでさえ出来ない仕事がもっとできんぞ!!
イカのアタリ分かんねぞ
シャクったら乗ってたみたいなのばっかり
みんなどうやしてアタリとるん?
はじめてのイカングセットでは今のじぶんのイカのあたりはわからないのではないか、
おじさんみたいに金だせばわかるようになるよ
>>284
漁労長とかピカ?とか晒しまくってるだろ >>303
慣れないうちはラインを凝視してろ
違和感があったらなんでも合わせろ
その内分かるようになる >>303
10年やってるが8割そんなもんダヨ
ラインなんて風や波で揺れるしテンションかけても藻とイカの区別は難しいから 日和第5突堤防ってもう入れるの?
午前中通ったら釣り人いたと思うんだけど。
根本のほう入ってる人居たがいくらなんでも無法過ぎるわ
>>299
確かにそんな感じはする
お盆明けから天候不順で育ってない感じ いかさんはだめだったけどもスペシャルゲストに感謝
そして必殺ルアーさようなら
昨日はシーバッシンも見たし
いかイーターが浅いところに入り込んでて
わんちゃんあるかもわからんね。
ちょっとサイズあがってきたね
パンティサイズ
おじさんはうれしいですぞ
はやくも3匹め
新たなる必殺ルアー発見した
しかもでけー!!れ
残念なお知らせ
おじさんの中堅ルアーも高木れにより消滅!
高木。またかいなおさねばならん。
短期間に人権と必須サブを失ったわ。、
調子に乗るとこうなる。
最初にポイント入った人が数杯ずつ釣って終わりだからあたりまえやろ
分身の術さえつかえたら、
青物ングもやるのになー。、
秘密のポインヨも釣れなくなった。
おじさん根こそぎやっちまったかもしらん。
近年は新子狩り師が激増した為
やっとこれからといつたシーズンに良型が殆ど釣れないようになってしまったよ
地域によるんじゃね
新潟だとコロッケどころか胴長10にも満たないやつ必死で釣る奴もいるからな
何と言うのかな?腕があるのは分かったから乱獲やめろ!
お前みたいのが全体のイメージを悪化させる
だからいつまでもエギンガーはって言われるんだよ
>>331
てか素直にすごい!今シーズンすでに200杯以上って・・・ >>330
某大型釣具店の店員がアホほど釣ってお持ち帰りしてる位だから。 釣り人が乱獲したところで漁獲量にも影響なければ全体数も変わらない
すきにせーよ
巻に10cm〜15cmのサヨリならいたぞ。
湾内はいろんな魚が見えていて、黒鯛師が
40cm未満を一匹があげていた
>>338
流石にコロッケ80杯全て持ち帰りとか言われて引いたよ。他の店員から聞いた話しだけどね。 夏に新子釣って持ち帰ると秋にデカイのが釣れなくなるってあれほんとなん?
広大な海にはアオリイカなんて掃いて捨てるほどいるような気がするんですが。
スレて釣れなくなるというのならわかるけどそれは単に下手だから釣れないのと同義じゃない?
ちなみにおれが上手だと言ってるわけではないので誤解なきよう。
今年の初アオリ
いつものとこ
今日はベタ凪ぎ濁りなしで状況は良かったが、
7時〜10時前で暑さが限界に達したので打ち切り
数は持ち帰り15匹
・・・なんか今年は型が良くない気がした
イカは新子の方が価値高いからな
釣る奴増えてほしくないんだろう
>>343
マジで?新子ってどのくらいサイズ言ってるの?今の10センチ以下の方が高いってこと? 新子をたくさん釣って握り寿司にして食べると美味いという話を聞いたことあるな。
今日は新子ちゃん5キロ釣ってきたよー
冷凍してストックしよっと(^o^)
>>331
平日の日中に毎日釣りできるなんてこの人無職なの? 某所に潜ってみたけど、イカの気配無し!
豆アジと良型のクロダイが居た。
フグ少し、クラゲは見なかった。
上がった後に釣り人がきたけど、HPとロマンを消費して帰ったと思う!
>>331
エギング船と張り合って勝ったアピールしてる所がまた気持ち悪いな >>352
いつもより遠くまで投げれるねっか行くこて >>355
このTwitterのひと、アフィリエイターっぽいよね。
ブロガーとかのネット自営業ってやつかなきっと。 >>357
なるほど釣りもネタ作りの仕事の一部なんだね
教えてくれてありがとう いちいちおじ3だおしさんだNGぶち込むのめんどくせえからコテ付けてくんね?それかマンジョコにでも行ってろ
>>341
広大な海だけど新子は限られた条件下に集まる
それを人間が乱獲したら影響あるのかと思うけどね
エギ大手のヤマシタが2号エギ売るの止めたみたいだし >>331
まだ小さいからと資源保護の意味で自粛してるエキンガーには天敵だな
小さいイカは幼稚だからすぐ釣れる腕もくそもない
普通の人が仕事してる時に一日中あちこち廻ればそりゃ数も釣れるでしょ
しかもそんなに釣って喰いきれんのかね?
良くもこんな恥ずかしい行いを世間に公表して金持ち儲けしてるとはいかがなものかね? マッコイも乱獲動画上げたら資源保護マンが怒って再生数伸びて儲かるんじゃね?
ハゼとキスとメゴチとイカとアジが釣れると刺身皿が賑やかになる
おじさんの海〔〕ひみつ
ではアンパンマングミジュースさいずのしかつれん。
パンティサイズはどこいった?
今日は劇シヴでしたね
サイズもでないし
愛と友情でなんとか数を確保したけど
おじさんがハッピーくんで、
ここはおじさんハッピーくん専用スレだから、
嫌ならここには来ないほうがいいねw
>>364
乱獲できるほどの腕前ではないので資源保護マンの皆様ご安心ください(泣) 今日の釣果。巻>>>ハッピー東港
アジ、イナダ、タチウオのみなら
>>331
この人は中越エリアで新子狩りしてるの? >>374
マジで本人さん?
釣りスポット紹介はご一考願いたい
釣り人は日々釣れる場所釣れる情報を求めてる
特に県外から来る人からしたらマッコイさんの動画での釣りスポット紹介は最高でしょう
残念ながら釣り場は限られていて優先席もないのだから県外から泊まり込みで陣取られたら地元民は敵わないしそういう人はマナーが悪かったりする
釣れる良い場所を見つける迄が釣りの苦労であり醍醐味だと思う
松茸のポイントを家族にも教えないように自分で見つけたポイントは自分の為に大切にした方が良いのでは無いですか?
マッコイさんが場所を晒して爆釣動画アップした翌日マッコイさんが行っても入る場所無いかも知れませんよ 新子狩りが話題だけど
能登半島以北は死滅回遊だから新潟での新子敵わないは資源保護に影響なし
しかしアオリイカの成長は生まれた時期に決まるため6月7月の早生れ組は大きく成長するが9月10月の遅生まれ組は大きくなれない
今の時期に早生れ組を乱獲すればシーズン本番で良型が釣れ難くなる可能性はあるのかもね
能登半島以北は死滅回遊だからって前にも書いてる人いたけどそんなことなんで断言できるの?
日本水産資源保護協会ってところの資料によると、「一部は死滅回遊になる可能性も考えられます。」という書き方しかしていないけど。
死滅回遊は説の1つでしかないんだが都合がいいので独り歩きしてる感はある
昔より釣れなくなった原因が釣りのせいなのかも証明はできないけど
>>378
その手のご意見は既にいただき尽くしましたので悪しからず。
>>380
おっしゃる通り過ぎて返す言葉もございません。 まだ2.5号に乗るサイズじゃないわ
追っては来るけどね
おじさんハッピーくんがマッコイに成り済ましてるだけ
に一票!
ジオーショーみてきたけど
ゲイツのほうがキレキレでよかっのにたいしてジオーは酷かった。
小さいし、動きもとろい。
リューそうジャーやルパンレンジャー は質高かったのにがっかりだわ
今日みたいな塩だとどこで入ればいいのかわからんね。
釣れる気があんまりしない。
>>386
私は、ほぼ一ヶ所の釣り場しか知らないので
ありがたいです。これからも頑張って下さい >>386
自分も釣りを初めてた頃は面白いし上手くったのを友達に自慢して色々教えたりもしてた
今では釣りは限られた資源の取り合い競争みたいな卑しい考えになちゃった
楽しみは人それぞれだし強要もできないけど後で分かる時がくるかもよ 体力が低下してるし眠くて夕方の部はお休みだね。
風も強くライントラブルが想定されるし。
イカさんにとっては好機だね。いっぱいたべて明日までにでかくなってこい。
自己顕示欲と金銭目的でやってるんだから釣り場が壊滅しようがどうでもいいに決まってるだろw
出し抜いて抜けた奴が勝な世の中でヌルいこと言ってもしゃーない
イカ先生の著書から都合のいいところを抜粋して、免罪符というか錦の御旗にしてる人たちが増えたよな。
中国人がサンゴを根こそぎ獲るみたいに、そこにいるイカは根こそぎ釣りまくっても問題ない風潮がここ2年位で出来上がっちゃった。
あと、ホントに2号エギは製造販売を自粛するべき。
そんなこと言ったら真鯛の乗っ込みシーズンなんかもっとヤバいだろ
100隻以上の釣り船が集まって船中50匹とか100匹ってのを毎日のように釣りまくるんだぜ?
今日は朝起きれなくて昼から行ってきた胴長13〜15cmの食べ頃サイズ17杯釣れたよ
順調に育ってきてるね
イカってアオリイカ??減ってきてるとかじゃないの??
資源保護云々じゃなくて釣れなイカ〜って嘆いてたところ。
明日いってみるかな!
いまの実力で流れ笹川流れいったら何匹つれるろっか。
去年はねがかりんぐで5分で即終了
こどもとよめがはよせいと見てる中、結果を出すには実力的きむりがあった。
下手なエギンガー増えすぎでスレてるだけで
スレイカ釣れない自分が下手かもって事は考えないのかね?
市内だけどめちゃくちゃ釣れるぞ?
南浜のアレやろ
今日になって急に人も車も増えやがった
俺なんかは胴長11cm未満(だいだいだけど)なんかはリリースしてるんだけどね。少し昔までは小さいのはリリースしてなかった?
最近は周り見ても6〜7cmの赤ちゃんまで容赦なく持ってくからなー。
>>407もそのくちじゃないの?
動いているものなら何でも食いついてくる赤ちゃんイカいっぱい釣って、「俺って釣りうめー」ってなもんでさ。
釣りに関しては実世界でもネット上でも、ホントに上手い人は他人の上手い下手には言及しないわな。
誰だって好きでやってるに過ぎないんだから。 >>411
そういうキミ自身が他人の上手い下手に言及してるように見えますが・・・ >>402
市内堤防等でウハウハで、その勢いで笹川流れに乗り込みギラつくも、ポイントが分からず出遅れ、さっそく根掛かりんぐで時間消費しエース級のエギをロスト。2軍で勝負し参加賞程度のお土産で帰宅。夜ならなおさらわけわからず終了。
市内からならまだ良いが山形の内陸組みはせつない帰路ですね。 ん!?
どこで上手い下手に言及してます?
ただここ最近、小さいイカまで躊躇持っていくような人が多いんじゃないかなと気になっただけなんですが…。
甲高いシャクリ音を鳴らすレギンガーが大量出現
今までどこにいたの?
やっぱバス?
10cmと15cmで釣り方変わらん
新子狩るなってこんなとこでくどいてないで
日和の堤防で一人一人に説教すればいいと思うよ!
>>414
407さんのことを「自分が上手いと勘違いしているタイプ」と言っていたので、上手い下手に言及しているように見えましたが、そうでないなら失礼いたしました。 なんで?どーして小さいイカ持って帰っちゃ行けないの???
10センチ大きくなったらそいつらも持って帰るんだろ?
何も変わらん
でもさ、アオリイカだけ新子持ち帰るなってのも変な話で、それ言い出すと豆アジ釣りするなとか言う人も出てきてるんだよね。
乱獲とか言ったってショアから投げてるだけの釣り人が釣る個体数なんて結局たかが知れてるよ。釣り人が入れるスポットなんてショア全体の数%に過ぎないんだから。釣り人の投げるルアーが届かない場所にはめちゃめちゃ沢山の新子がぬくぬくとしてるわけで。
メーカーが2号のエギ売らなくなったのは環境保護が理由ではなくて、企業イメージの問題と、サイズ別の売り上げ比率が要因だと思うけどね。
>>422
自分が釣れないのを他人のせいにしたいんでしょ ネットで資源保護マンは沢山いるみたいだけど現場で見たことないな、警察も。
お前らどこに居るの?
>>424
資源保護マンはすごく内気だから現場ではおとなしくして気配消してるんだよ 胴長20超えたあたりになると鼻糞エギンガーの人数も1/10くらいまで激減して快適になるから暫く我慢ですわ
エギはやらないから良く分からんがエギンガーは容赦なく刈り取るのは分かった
>>396
ロリイカ大量乱獲で勝ちとか言ってる人って現実社会では負けなんだと思う
普通の人は平日何日も続けて釣り出来ない
釣りで勝ちとか言いたいなら出し抜くような貧乏臭い釣りじゃなくて粟島沖でマグロでも釣ってから言って欲しいな さいとうにいつでもあえるから村上っていいよね
おじさんは好きだな。
あの不自然な歯の白さ。しかしあの笑顔に癒される。
朝の部ではアンパンマンジュースサイズのをひとつだけ持ち帰り。
パンティサイズもいたけど、あわせることがてきなかった。
ちっこいのは
どうやってたべるとうまいのかな?
おじさんも流れ笹川いきたいとこだけど
時間がもったいなくて行けないんだよね。
10分で往復できるところを何時間もかけて往復するのはあほらしいし。そんなに暇はない。
>>434
本間のアオリイカダービーで12cm以下は計測外のリリースってお願いしてるからだと思うぞ
アベレージ12超えない時期に店員がわざわざ釣果載せるなよとは思うけど そんなもんエギンガーに直接言えよ
11はダメで12がいいとか何それって感じ。
>>411の11cm以下はリリースってそもそも11cmってド新子だろ。
言ってる事とやってる事がめちゃくちゃで頭沸いてるとしか思えんわ。 >>436
本間傘下のハッピーは規制もお願いもないのはなんでだうね? 平日が安いはまーで寿司食べるかだるまラーメンにする
どっちにするよ
ヒヨリンぐはサイトで何匹いるくらいおよいでますか?
お前らイカになると目の色変わるよなw
サイズとか人の上手い下手なんかどうでもいい
タバコとかゴミとか捨てる奴らの方がよっぽど腹立つわ
ほんとそうだよね
おじさんの海を汚すゴミ共を殲滅したい。イカの餌にしてくれるわ!!!
>>438
客に強く言えるわけないし早い内からエギング煽りしてる釣具店が本気で資源保護なんて考えてるわけ無いじゃん
本間のは大会のレギュレーションとしてお願いしてるだけ、パフォーマンスだよ
そもそもハッピーフィッシングはNPO法人なので本間の傘下では無い、イカを気にする前に少し勉強しましょう(笑) ト◯ヌケの釣果情報、10数杯も日和で釣れるとは思えんわ・・・西港どうやって入ったんだろう
大きいタチウオは回って来ないんか
唐揚げにするしかない様なタチウオしか釣れない
>>450
ここ数年西港も大して釣れてなかったぞ
でもまあ日和じゃねーわな >>449
代表がアレでも傘下じゃ無いとか言うんだ? >>454
とりあえずNPOの要件ぐらい目を通してからレスにしようぜ
もし企業が隠してNPO法人運営してるなら恐らく認定取り消しされるからチクってみたらどうだ? 結局めんどくさくて、秘密のポインツで3匹でした。
pts1
ajs2
絞めてるのにジップロックの中が毎回真っ黒になるけど、もしかしてやり方間違えてる?
イカは例年通りだな
でもエギンガーは減った気がする
>>459
締める〜死ぬ〜筋肉弛緩〜墨袋の出口緩む〜ジップロック墨だらけ
人間が死ぬと糞尿漏れるのと一緒 >>460
そんな事はないわ
昨日の県北、至る所イカ釣り師だらけ・・・・オレも当然その中の一人 >>461
やっぱりそうだよな。
いや、昔仲間だった奴に絞めればそんな事ならないと言われ、絞め方上手い下手で違うのかと気になってた。
何かとめんどくせ奴だったから、俺が多く釣れるようになったのが面白くなくて嘘ついたのかも。 片貝のおまつりんぐだったから調整に入ってたのに楽しみ過ぎて早起きしてしまったので、またきてしまった!
そしたらつれるつれる
どらぐうなる!エルサイズの竿がしなる。
今日はやばい海だな、
急げ!おじさんにあえるかもわからんぞ。
イカは回ゆーしてるからね。
ヒヨリンしたからったら何時につれるかソルトを読め
勉強不足やど。
朝マズメ日和で釣れた!
はじめの内はポツポツだったけど8時くらいにいきなり釣れだした
2時過ぎから行ってもイカ釣れるかね?
因みにタマヅメ前くらいまで
>>473
日和山にそんなポテンシャルあったとは!
早速二匹目のどぜうを頂きに行くぞ!
昔話だとこう言ったいい話聞いて行ってもろくな目に遭わないんだよな 土日に行ったけど時間帯によってポツポツ釣れてるかなぁって程度だったけどなぁ日和山
1〜4で極端に差があったのか腕の差か・・・
ハッピー爆釣
11時までの釣果は
アオリイカ(胴長10〜14p)26パイ、灯台廻りで5名で20パイ
oj3はこれからヒヨリングでイカ殲滅してくるよ。初心者諸君には申し訳ないけど、勝った!
>>477
この人行ったの人の少ない月曜だからなー 小イカ釣りしようと思ったらダイソは大きな餌木しか売ってなかった
今朝ウェザーマウンテンでおじさんに会えた人はラッキーだったね!
おじさんのシャクリング技術を、学べた方は明日はきっとパンティサイズつれると思うよ。
日和で釣れた情報は信じない
全ては自分の釣り場から散らすためのなのだ
船揚げ場の横の原っぱに自動車を駐められなくしてあった
公園の駐車場から歩くの難儀わ
いま時期なんて釣れて当たり前だからね
9月にボウズくらうってむしろヤバイ
市内なら南浜一択だろうな
日和の10倍は釣れる要素ある
>>466
俺の仲間は週末になると情報くれくれうるさいくせに自分は嘘の情報流したり、エギング大会やSNSの釣果捏造してるやついるぞ
そんな事で怒ってはダメだ 今年はなんだか青物だかシーバスだかがやたらバシャバシャしてるな
あいつらがバシャバシャし始めると、とたんにイカが釣れなくなるんで大迷惑だわ
今年は鱚の始まりが早かったから稚鮎を釣る暇が無かった
休みおわってもーた。
おじさんは悲しい、
でも花火大会素晴らしかった!!
皆もみたよな?
イカってそんな言うほど釣れないでしょ
昨日の朝は7人くらいいて1時間で1匹しか釣れてなかった
ショアジギより釣れない印象
海面でビールマンスピンしてるのはボラ? チヌ?
ボラの活性化が高すぎて邪魔だなw
ボラこないだ東港の湾でちっちゃいの何匹か掛かったから試しに食ってみたら意外と普通に食えた
味はいいけど身の柔らかさと皮のブニョブニョ感が気持ち悪いな
臭い臭い言われてるのはでかい奴が臭いの?
ここ数日日和山がどこも死の海なんだが釣果情報は当てにしちゃいかんな それとももう全部新子抜かれたかな
アジの泳がせしてる人たちがかなりイカ釣ってる、エギはたまに釣れてるの見るくらい
そうか?昨日は花火大会前で調整してたから短時間しかいなかったけどちゃんとおじさんはつっているので、
下手くそなのではないか?
連発してたからまだ100匹はいると思うけどね、
>>512
泳がせって仕掛け絡みそうだし合わせとかも難しそうだよね >>514
合わせは慣れないと難しいみたい、当たりはあるけどうまく乗らないみたいなのが多いらしいですね >>514
合わせは難しいというか食わせられれば乗るし食わせられなければ乗らないってだけではっきり言って運だと思う
でも大物が手軽に釣れるって言うのでは楽しいと思う
ここ最近泳がせをしているけど結構エイがかかる
今までリリースしていたけど今度は食べてみようかと思ってる
引きは潜水艦を引きづるかの引きで意外と楽しい 魚の泳がせはやってみたらわかるけど簡単だよ、青物も根魚もほぼ丸のみだから。でもイカの泳がせは上でアジをかじってるイカにうまく下の針をかけなきゃならない、アユの友釣りみたいなもの
おばさんは雨降ったし波高いからイカは週末までお休みにするザマス☆
長大堤防開いてた頃は浮き釣りやってたけど、あれはプロセス含めて楽しかったよ
イカがアジを捉えると浮きが静かに沈んでいく
浮きが沈み切って動かなくなるまで待って、イカに気づかれないように真上付近で糸ふけ取って
それから合わせる
イカが掛かるとズンッ!とした重さが竿に伝わって少し経つとぐいぐい引く
ああいうドキドキ感はエギングでは味わえない
>>521
アジが浮きを沈めてる時はピョコピョコと浮きが動いてるのに、イカが浮きを沈めてる時はグググッとゆっくり沈んでいったりして
アタリを見極めるのも楽しいよな
数釣りできるけど上手く乗せるのが難しいのもムキになる >>495
勿論それだけじゃないからw
そいつの気質は今話題のあおり運転とかするようなタイプで、要は精神病って感じだった。
自分で異常者と気づいてないヤツって、かな〜りたち悪いじゃない。
縁切る時も周り巻き込んでかなりゴタゴタにされてさー。
そこかしこでトラブル起こしてるトラブルメーカーだったよ。 新潟に春イカヤエン師いなくて良かったわ
ヤエン師のジジイって竿何本も立てて堤防で我が物顔してるから鬱陶しくて仕方ないんだよ
爆音しゃくりレギンガーの方がずっとマシ
同じ泳がせでも延べ竿で友釣りみたいなやつは場所取ってなくていいわ
エギンガーのレギンスラッシュガードダイワ帽子偏光グラス率は異常
>>528
タコって密猟で捕まらないの?
なんかタコぐらいって思うんだけど捕まるとか聞くと出来ないわ oj3がヒヨリングし過ぎてヒヨリンのイカいなくなってしまったのかも分からんね。かなりの数あげたからなあ
ハッピーと漁協で話を付けてあって、いくらか払っていれば無問題。
おじさんもヒヨリンするよ
必殺エギも到着間近でもう勝った!
>>531
ゲェ!ワカメもダメじゃん
良くワカメ取りしている人いるけど密猟になるっての?
ちょっと酷すぎない エギをカッコよくしゃくるコツ教えてください
僕も風切り音を周りのanglerに聞かせながら釣りしたいです
新しい物についていけない老害はレギンスなんて認められないのだよ
スボンだと暑い…でもハーフパンツだと日焼けして痛くなるし…
そうだレギンス履こう!!!
お祭りの疲労もたくさん寝て回復したし
新必殺技も勉がまもなく身につく
そしたらもう四角ないかもわからんね。
周辺海域のイカを殲滅してあおもんやるぞ貴様等!
アウトドアだとアンダーシャツやレギンス装着したほうが快適
こんなの数年前から常識だと思ってた
今日は木っ端キスが釣れて釣れてまたじがならねかったて
>>524
会社に虚言癖の釣果捏造デブいるわ
そいつのSNS見ればすぐバレる嘘を平気でついてくる
ちなみに富山のエギング大会に事前に釣ったイカ持って行くらしいw 新潟市でおススメのエギングポイントを教えてくれませんか?
日和山はよく行きますが釣れません。
>>551
自分の足で色んな場所まわってポイント見つけないといつまでも下手くそだよ。 おじさんのかんではテトラぽっつがたくさんあるたころや!
人がいないポイントでフレッシュなイカを釣る
これだよな
おじさんは正しい
課長やら部長やらに説明しなきゃならん。
おじさんは釣りのことだけんがえていたいのに。
早退してもいいですか
おじさんもひみつのポインツでフレッシュなイカさんと楽しく遊びたいんだけど
仕事がそうはさせんぞ!と邪魔をする!
はやく7時間過ぎますように。
糞長いわ。
oj3もフレッシュスクイッド殲滅してくるよ。いなくなっても泣かないでね⭐
やっと涼しくなったと思ったら土日はまた暑くなるんか
東港ハッピーあんまりだな
平日でも人が多すぎる
スレまくってて回遊魚しか期待できないのと周って来ても全体的にサイズが小さい
仕事帰りにイカ20杯頂きました
海の神様ありがと^_^
スレ違いもいいとこだけど前新潟市長の篠田昭ってゴミすぎんか?
あの無能ジジイってなんか仕事したか?
笹川どこも人だらけ
おまいらこれからなんてこない方がいいぞ
ダイソを三軒回っても餌木の在庫は3.5号ばかりで小さいものは手に入らなかった
これからのシーズンは35がいいよ
おじさんはめいんがそれ。
小物にゃ用はないんや!
夜ングはとくにでかいのがつれまくるからね
おじさんは、やるよ!
天気よし風よし波よし気温よし
なんと素晴らしい三連休なんでしょう!
おはようの部は超絶巨大キジハッテン二匹でがまんしておいてやらよ
本当はアオモノングつりたかったんだけどもまあよしとする!
おじさんのプライベートシーにはタチューオはいねでなあ。
oj3の秘密のポイントで朝1時間でスクイッド2つゲッチュー。連休で釣れない悲鳴多数の中oj3はやったよ!勝った!!
リールがまた調子おとしはじめた。
もうだめかもわからんね。、
何買ったらいいですかね。
フリームスかな
それともストラディツグかいいかな?
ネットより安かったのでセフィアCI4上州屋で買ったよ
今まで安もんリールだったから天地の差
んで新潟市釣れてるん?
明日やっと行けそうなんだけど…
ほんとかねそれ。
下手くそしかいないんしゃないか?
勉強したほうがいいよ。
漁港キャンパーはクソ!
福○ナンバーと郡○ナンバーは特にひどい!
松○ナンバーと長○ナンバーもひどい!
>>601
真っ暗な中サーチライト当てられたら違和感覚えるだろう?
イカだって同じさ 自分の足元だけならいいんでない?
ただライト付けっぱなしでやる奴は大体キョロキョロして横で釣ってる人の方にライト当てるからなぁ
光をあてるでなーい!と大声で叫ぶおじさんいるけど
むしろ音のほうが良くない
頭に電気を着けて人の顔を照らすのやめれや
目が眩んでしもてば
常時水面ライトで照らしても大した影響なんて無いけどな、でも雑魚は釣れない原因をし自分以外に作りたがるからトラブル避けるためにもできるだけ照らさないほうがいいな
今日は誰も居なかったからガンガン照らしてたけど10杯釣れたぜw
つうか>>601のイカ胴長13.5も無くね? 海面照らすなとか挨拶しろとかよりゴミ捨てるな、迷惑駐車すんなの方が余程の大切なマナーよ
この時期はタバコの吸い殻とビールの空き缶が多くて嫌になるな
アオリイカの胆付きホイル包み焼き激ウマ〜!
胴と足ばらし
胴の骨取り
足は触手切り内臓切り離し
胴に胆付き足ぶち込みホイルに包み焼く
醤油や生姜かけて喰う
フワフワして甘い身と濃厚な胆のコラボ最高!
なんて素晴らしい食材なんだ!
後から来て風上で煙草吸うなや
臭っそて鼻が曲がるわや
>>612
先に来てるなら1番風上行きなよ臭いのはわかるか自分で風下入って文句言うな。 >>601
どうせなら常時つけておいて欲しい。光をチラチラさせるのはやめて欲しい。 アオモノングはじめるとウンチしたくなる呪いがおじさんにはかかっていて
お祓いにいかなきゃならないかもされん。
どこの神社がいいですか
>>618
逆に考えるんだ
ウンコ(野グソ)してから青物釣りをするんだ!
つイチジク おじさんの人権級ルアーがついに消滅
非売品ゆえ二度と手に入らん
終わった!
アホみたいにイカ釣れるな
リリースしても予定数超えたからあっという間に撤収だわ
うんちがとまらず
アオモノングできなんだ。
かわりにイカング3匹で撤退する!
まだ9月上旬なのにイカがスレ切ってるぞ
一体何を投げたらいいんだ
日和でナイトエギングしてきた
2.5にスレてるのか3.5号で遠投してからの底ステイで結構釣れたわ
今夜も釣れたら本間の釣果情報に載せようかな(笑) >>624
どこですか?
ごめんなさい、どの地域ですか? 新川ってなんかあったん?
久しぶりに行ったら車が停められないように柵は増えてるし駐車場の入り口にはデカデカと「漁船関係者以外立ち入り禁止」みたいな看板立ってるし
あんなに長閑な雰囲気だったのになんか物々しくなっててちょっと引いた
>>627
ワッチョイスレから無断転載されてんだよw >>627
ワッチョイ有りにしか書き込んでないんだが… おじさんはしゃくっりまくって誘ってつっていたけど、そうじゃない釣りもあるんだね。
でも、それやると必殺エギが大地に返り討ちにあうのでできない。
>>630
ワッチョイ有りに書き込んでワッチョイ無しをいちいちチェックしてるんですか?
両方見るの大変ですねw 有りとなしに別れてるんだから両方見たっていいじゃん…
第一と第二周辺を行ったり来たりって感じですよ!
釣れるときはわりとポンポン連続で釣れてました
>>634
夜中ですか?朝マズメですか?
初心なんで参考にさせて頂きたいです >>635
ナイトですよ
今日も行ってみる予定です 今日は5杯でした
先週よりはかなりシビアだね
昨日から日夜構わず大量のエギンガーに打たれてすれちゃってるのとちょっと濁りが入ってるから難しい
>>636
ありがとうございます
最初の1杯目指して頑張ります こんにちはの部で4つやで。
マンチョになったらぱったりや。
およめさんにいつもあげてたから今夜はたくさんたべれるぞ!!
来週辺りから今年はイカが不調って書き込みが増える間違い無い
>>643
今年は不調というかイカの生育がイマイチな気がする さしみ、イカ焼き、
わさびマヨ
コシムラマヨ
宇宙最強の食べ物に違いない
毎年今ぐらいの時期はエギングに飽きて惰性で行く、10月になるとまたやる気になるんだが
アオモノングのほうがつってて楽しいからね
さっさと殲滅させなくてはならない。
>>628
マナーの悪さに漁師ブチ切れ
ゴミならまだしもでかいエイとか捨ててくなよ
こんなやつに限ってゴミは捨てるな!とか言うんだろ?
次は巻な カイザルの物ハカイザルに歸しまた海の物ハ海に歸すべし
おじさん薄給なのに6000円ちかく釣りのために散財
やばいわ。
でもこれを買えば勝てる必殺アイテムや。
明日ももう勝った!!
oj3は高給取りだからエギ10000円分買った!お嫁さんにも洋服をプレゼントした!明日はイカ10杯は釣れるな!殲滅作戦開始するぞ!もう勝った!
>>643
今夜から使わせてもらう
急に不調になっちまったよ おさいふや携帯車の鍵などをなくさないようにかっこいいショルダーバッグと
だれもが欲しがる話題の新作イカングルアー4つだよ。
後悔はしていない。
こんばんわの部では信心が足りないのかダイソウエギはかすりもしなかった、
超絶すれイカングや!5匹いるのにかこんであそんでおる
スレイカはエギを追いすらしないから、サイトイカリングが下手くそなだけかと
にごりきつくって
おじさんスーパーアイを使っても
みれん。
超絶しゃくりんぐで強制活性化をはかってなんとか捕まえられるくらいや。
連休終われば人も減るけどまた三連休、週末の度にスレていく。平日の早朝二時間位何回か行たがサイズがあがって来ないけど今年は発育不良何かね?
今年は気温が安定してないから
産卵時期安定してない
サイズがまちまちだよ
ディナーはいかさん焼きだよ。
ある程度乾燥させるのがポインツだ!
マヨネーzにコシムラを混ぜて最強のタレでいただきます。
ぷりぷりの身は至高の逸品だわまじで。
>>667
本間にそれっぽい釣果載ってた
釣れたら投稿するとか言ってたし 明後日休みが重なったので群馬から妹と二人で笹川流れに行く予定なのですがアオリイカのポイントが分からないので教えてください
>>680
天気が悪いし連休で叩かれ過ぎたので期待しない方が良いですよ。ポイントはやれそうな所なら何処でも、サーフでもやれます。 >>680
群馬から来る価値ないね
新潟市から下いった方がいいよ 連休なんてあっという間や。地獄の始まりや。
でもおじさんは負けないよ!!
>>680
平日なら笹川流れでも人湧きすぎなんて事はないんじゃないかな
車で流しながら村上から糸魚川まで気になるポイントは全部打ちなさい たくさん必殺ルアーかっちゃったから、お昼は100円イカで済ませてみせるよ。
こごのハードワークに耐えられるのだろうか。
おじさんファイティン!
群馬から妹と二人でイカ釣りかあ、仲がいいんだな、いくつくらいなんだろ
Twitterでポイント晒すアホは減ったけど今はインスタが熱いのか
週刊予報だと次の連休は天気悪いんだな
まだ先だからこれから変わる可能性もあるが
つべのバカどもはグーグルに立ち入り禁止場所侵入軽犯罪法違反で通報すればアカ剥奪できるんじゃないかな
美しい体を取り戻すためにおじさんスーパーダイエット作戦を開始する。
ついに巻もこれまでより強い立入禁止柵ができてしまったか。
oj3は柵があろうがなかろうが関係ナッシング。秘密のポインヨがあるからね。
君たち大人しくハッピー行きなさい
その為に作ったのだから
あー1日がなげーぞー
まだ半分もおわってねぇな。。