◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【GAMECITY】信長の野望201X part259 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1487058042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここは、my GAMECITY信長の野望201X〜ニマルイチエックス〜を語るスレです
どなた様もご自由に語ってください
質問する前にwikiのよくある質問の熟読を
http://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4 my GAMECITY
http://my.gamecity.ne.jp/ 信長の野望201X〜ニマルイチエックス〜
スレwiki
http://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/ 信長の野望201X 各種計算機(与ダメージ・被ダメージ・回復量)
http://kinakogyunyu.web.fc2.com/index.html 次スレは
>>950が立ててください
>>950が立てられない、反応がない時は
有志が必ず宣言をしてからスレ立てを試みてください
ワッチョイのあるなしは
>>950または
>>950が立てられない、反応がない時は有志が判断をしてください
どちらにしてもワッチョイ関係での煽りは「荒らし行為」になります
ワッチョイを付けたい場合は本文一行目を【!extend:checked:vvvvv:1000:512】にしてください
※スレ立ての際はコピペしてから【】を外してください
前スレ
【GAMECITY】信長の野望201X part258 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1486801135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
90ほど回して虎御前5本陽院4という結果だったんだけどフル開眼するか餌にするか悩んでる。物理はフル開眼幸村を2人持ってて、正直出番あるかわからん。
フル開眼させた方がいいかな?
欲しかった妙玖ちゃんはこなかったが他のも含めてレアの引きはだけは良かった。ただ偏りすぎだわ、
ほんと石でガチャ回すのだけはやっちゃいかんな
諭吉さんが一瞬でゴミになる
フィーバーや四神などに使った方が1万倍は有益だわ
紹介状30使って氏姫2、三村鶴1、乃美大方1だった
6%だとそれなりに出る気がしなくもない
本陽院は出番あるはず 虎はわるくないけどさすがに幸村と本陽院いたらそんなに出番ない
虎はともかく本陽院は素材にするにはそこまでだから本陽院は開眼に充てていいと思うよ
三村鶴はどう育てるのがいいだろう
汎用宗滴と鬼用クリガラシャがいるから、素直に獣特化がいいのかな
スキルがあれだから底力あたりを付けるのもありか
総合鍛錬の葛が幟も落としてくれるなら価値はあるんだけどな
先週はひたすら素材探索して青鉛筆と石ころ貯めたから、これでいつ波状戦が来ても大丈夫だぜ
>>11 ありがとう!アドバイスに従って本陽院はフル開眼させておくわ。虎御前は特性移植用で2枚位残してと餌になってもらうわ。
>>13 自分はこんな感じで自傷で兵器溜めるタイプ
>>16 そんなにええんかこれ
はじめたばっかやから何もわからんぞよ
まだ目を閉じてる自前の卜伝さんだと、石魔鬼以外のボスは縦が要るからめんどくさい…
霊力10じゃランダム外れたら帰ればいいやってならないし
いい加減課金者だけ確率操作するのやめろ
シブサワコウは死ね
>>20 始めたばっかなら3人ともストーリー全制覇+それ以降も使える武将だよ
ふー、やっと山城まで来たぜ
主人公の出自はできれば自分で知りたかったが
2ちゃんやwikiを見てる以上仕方なし
>>13くらい当たってる中でも3枚出て来てる戦闘員の繁殖力よ…
フィーバーの告知ある度に毎回勘違いする早漏出てくるよな
>>30 相変わらず小夏の自意識過剰っぷりがうざいな
おいおいって突っ込んでほしそうだけど、ほんとどっちでもいいっていう
10連3回引いて鶴、鶴×2ときて最後がこれ
明日死にそう
50連で氏姫3とか偏り過ぎでは?妙玖と交換してくれ・・・
ミョウキュウってそんなに良いのか
何気に当たりばかりだな
70連で☆4が2枚
しかもピンポイントでかぶりの本陽院と三村とかもうね
「稼ぎの悪い夫は交換」CMが炎上しないワケ ENEOSでんきが浮き彫りにした社会通念のしぶとさ
https://t.co/caOka6h5vb 思わずガチャ回したけど良く良く見てみれば妙玖ぐらいしか必要なのないし・・・
氏姫、あいつが悪い
あれがなければ絶対に回さなかった
しかも倍率出てみれば微妙過ぎて観賞用だし
また運営の罠にまんまとかかってしまった
氏姫評価低いけど、ラ3で1.5倍は普通に強くない?
ステも異様に高いし
上杉が好きだからどうにかして虎御前を使いたい
麻痺らせるアタッカーってどう?
倍率は安国寺の85%に負けるけど、尼と自然と絡みやすい縦列60%攻バフ、そして横35%防バフはやっぱり魅力的
物理無効鬼と術無効屍のボスが同時に出る時なら使える
それ以外の用途は無いが
虎御前の麻痺はほとんど意味無いけど、
たまに強敵相手に仕留め損なったとき、
麻痺ってくれて助かることもあるかな
ハマる場面では強いだろうけど
比較的楽にフル開眼できて範囲役も勤まる五右衛門がいるからな
>>55 でも思ったより発動するよ
本陽院に比べれば倍率変動しないから扱いやすいし
ちょっと素の足が遅いけど他のステが高い勝家なんだから、普通に使えば普通に強い
>>50 縦攻バフは勿論だけど、薬師壁張る時にもスキルマスに乗せれるし
どんなバトルでどんなメンバーでも相性が良い上固有も優秀
もはや薬師バッファーの完成形
うーん
麻痺を配慮して仁篤の徐寧公と暗中の牙弐を付けたんだが、もしかしてこれはミスったのか?
強行、ずっと霊力5にして欲しい…。
10はきついよー。
>>57 その昔、象さんボスがおっての
卜伝でマヒるとずっと死ななくて困ったものよ
暇つぶしに十河掘ってたらアホほど落ちてフェスキュー草はえる
なるほど、氏姫と妙玖引いたけど、むしろ妙玖が当たりってことか
暗中の牙とかいうゴミを付けてはいけない(戒め
まぁそんな特性にするということはメインアタッカーはいるんだろうし
すきにすればいいんでないの
ちなみに暗中は発動率10%程度乗算っぽい
素が30%なら相手を33%ぴよらせるようになれるよやったね
どうでもいいけど足利家って室町幕府将軍家も関東公方家も全部ひっくるめて家ボーナス付くんかな?
>>65 ぴよらせるとか久しぶりに聞いた
同年代だなw
>>67 歴史的に見ればむしろ犬猿の仲だから別物とみるべきだけど
足利家としか書いてないから同一グループだろう
>>67 それな
ずっと思ってた
>>68 今言わないのかな?
スカウトガチャポイント、MAXまで溜めたことないのに下1桁が9
謎だ
>>65 使えな過ぎる…いや、加算じゃないという設定がおかしい!
今更しょうがないから、さらに硬軟自在の巧でも付けて敏捷75%アップの麻痺らせ屍アタッカーになってもらうか
しかし、ボスの麻痺無効の多さを考えると俺は凄く無駄なことをしている気がするな…
ママン…ごめん…
>>71 初Sクリアボーナスで端数のあるイベントがあるし
フィーバーかー育成が捗るなー
継承の前に来てほしかったなぁ
先月までは霊力10で普通にやってたのに
一度霊力5を体験してしまうと、撤退に若干の躊躇が生まれる
それが命取りのなる強行戦
>>70 そもそも最近の気絶表現がひよこなのかわからん
と書いて気付いたが気絶であって麻痺じゃないな、ぴよるw
毛利家の夫人がセットできたわ
乃美さんは2人目だけど、丸一年間ニートしてた1人目にはそろそろ働いてもらおかな
つか毛利家女多すぎ
強行、ずっと霊力5にして欲しい…。
10はきついよー。
>>82 言われてみればそうやな
ただ何も出来ない棒立ち状態だから似てるし通じるという
細川にわざわざ形部家って付いてるし足利も将軍家って付きそう
でも関東公方家とか他に誰を出すんだと言う感じだが・・・
晴氏、義氏、藤氏、簗田あたりが☆4で登場するとは思えないし
氏姫はその他になってしまう
その他だよなぁ
扇谷上杉とか若狭武田家とかと同じく
新しい星4は要らんくて突破大師範が欲しい
できたら30〜50枚くらい
地図の尾張とかの円の中にある絵(名古屋城)が地元から外れたり有名どころ以外は殆どわからんな…
特にやっつけ感あるどこの地方にもありがちなタワーとかアレなんや…
強行戦半減を続けて欲しいと思う奴は↓正にコレ
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
強行霊力半減で分かったのは半減ならまあ触ってもいいかなってくらい魅力が無い事
餌ちらつかされてもどうにもやる気になれない
>>94 それはどっちかというとガチャに対する感覚じゃないのかな
強行は猿の例で言うならボタンを押しても餌が出ない事があるから押さなくていいやだったのがようやく押してもいいかなくらいに餌が出るようになった、って感覚かな自分は
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/XfNuX0xqke 猿の報酬云々はギャンブルに関する話であって強行の霊力に対する例えとしてはズレてるな
鶴の絵師さん、ガチャキャラの数合わせ程度ならいいけどストーリーに出すのは絵柄的にちょっと…一人だけどこかのコラボキャラみたいだ
徳姫絵師は悪夢だった
不評なのに2年くらい居座り続けたからな
あれ?いつから開眼5%でコスト1上昇するようになった?
今までとりあえず開眼5%まで進めるようにしてたんだけど、たった今学園利益を5%にしようとしたらコストが上がるようになっとる
札ぶっこんで☆4引いてコレ使える?とか聞いてる奴って本当に低能くさい
>>103 iOS版なら前から。他だったら仕様変更
うは、5%にしといたヤツら軒並みコスト1上がっとるわw
まぁ上がるなら上がるでいいけどさ
しかしそれなら9.9%まで上げにゃ勿体ないな
GC環境では☆3が開眼5%で16のまま
☆4を15%にしても上がらないな
今回のガチャ戦闘員ばかりだし必要なのいないし極ガチャもう一度やってほしい
吉田郡山城 Stage7でどうしてもSが取れません
ようやく死なずに赤ゴリラまで退治できるようになりました
兵器有、兵器無、どちらもA
編成は 剣聖、幸隆、薬師3人+フレ信玄 控え2人 です
アドバイスお願いします
8600 A
使用ターン数(18/30) 2000(B)
戦闘不能人数(0人) 2000(S)
スキル使用回数(33回) 2000(S)
同時撃破(7体) 1000(S)
3人陣形コンボ回数(2回) 600
回復要らず 500
オーバーキル 500
過去スレに同様な質問があったのならすみません
探してみます
>>109 @ラストの狒々を縦列信玄の攻撃のみで倒してスキルオンリー
A現代兵器を入れて最大連鎖数+兵器発射数
Bうな重あたりを食べてノーリカバリー
この中からできそうなものをどうぞ
やろうと思えば複合も可能
>>109 兵器撃てる全体借りて兵器連載6連すりゃいいよ
iosとその他で仕様が違ってたのは知ってるけど、変更になったのいつだろ
ここで全然話題になってなかったような
まぁ元からバグみたいなもんだったけど
弓がいないのにスキルオンリー取れてないのが気になる
物理の単体がいないから牡丹灯籠で時間かかるんじゃないかな?
>>109 幸隆が100信かイベのかは知らんけど強バフスキル有の弓と交換
>>117 androidでは変化なしだな、20%で止めてたやつがコスト+3のままだった
GCも同様のようだ
そちらのプレイ環境は?
いろいろとありがとうございます
信玄復活したらやってみます
>>119 牡丹灯籠で呪われて時間がかかります
あ、ここでスキルオンリーが取れなくなるんですね
>>120 幸隆は攻撃力減少のスキル持ちのやつに鬼耐性参と弐を付けてます
浦上がすぐに吹っ飛ぶのでやり方変えてました
また浦上に戻してみます
>>121 こちらもGCなんだけどね
firefox64bitにしたからかな?
>>123 狒々で縦陣作る最中に屍獣倒せるアタッカーわざと落として鬼アタと入れ替えるのお勧め
>>123 オンリーとフリークは別だよ
一回のBattleでスキルだけで倒せればそれで+1500点
firefox64でやると5%でコストがあがったな
iosのデータを動かしているってことなのかな
勉強になります
ありがとうございます
信玄待てなかったので、自前の晴信で挑戦しようと思って、フレからは単体借りて
うな重食べて慌てて出陣したところ、剣聖と晴信入れ替えたことを忘れていて
自爆しました
霊力回復後挑戦してみます
なるほど、GCの15%、IEでプレイするとコスト+2だけどChromeでやってみたら+3になってるね
場所にもよるんだろうけど、目安としてどんくらい敏捷いるんだろう?強行は
多くの人が使ってるらしいフル開眼90の心3蜘蛛切り五右衛門が459、手裏剣もつと635、猿飛にして蜘蛛切りで597、手裏剣で794
600前後あれば行ける感じ?
600台でも敏捷アイテムなんかでフォローすればやれないことは無いけど
異常付与とかバフ付与する敵の足が早いから700は出せた方が色々勝手が良いよ
>>130 wikiの各ステージボスのステをその都度嫁や。横着してるとコケる
>>127 firefox64だとUnity使ってないからだね
Unity環境のfirefox32とIEならまだ大丈夫
かまいたち系の即死凶兆使ってくるのと術鬼が早いけど防御しっかり考えれば対応はできると思う。もちろん700超えてた方が楽だけど必須とは思わないな。
自分は600前後のアタッカー使う構成でもいってるよ
>>132 そりゃもちろんボスと単体アタッカーの早さはありがたく見てるよ
ただ、雑魚処理担当での速さが気になってさ
雑魚の敏捷範囲まで載りきってないから自分で見るしかないけど、行ってみて死ぬって強行ではできないから大体の目安が知りたかだた
>>136 下間頼照をそのまま術壁にしてるな
昔作ってまったく使ってなかったけど最近ナーガとかでそこそこ出番ある
>>94 大学で心理学専攻してたけどそれは違うんじゃないかな
上にも指摘があるように、確率が拡散している時のガチャを回し続けたり、星4やレアアイテムがドロするイベを周回しまくったりすることがそのサルの実験が示唆するところに該当すると思うよ
速い奴ならそんなに攻撃が重くなかったりして、軍楽バリヤー*2と攻デバフのうち1個くらいなら欠けてもいけるってくらい
ただ敏捷舐めプしてると、青術鬼の行動許した後バフ対象打ち漏らすとか、範囲役が大型マンドラゴラに呪い食らうとかいう事故要因があるね
火力十分な特性の武将で、蜘蛛切覇王での敏捷700はキツい
術鬼700以上は後半だけだろ。
ボス縦陣のときには邪魔な存在ではあるがそれ以外はあいつがいたほうが雑魚が一匹残り、毎回溜めれるので楽できるわ。
ありがとうございます
当ってみないと分からないんですね
通常攻撃の話ならね
あとwikiの敵データにも多少は書いてある
そういや獣特攻25%武器はもう出ないんかねえ
どちらかというと特性は鬼屍より獣の方が数値高い特性多かったけど武器で抑えた感じなんだろうか
あと次の異聞で鬼特攻武器来てくれんかな
次は武器より防具来て欲しいけど 防具用鉛筆余ってるから
でも防具って鍛えてもあんま意味ないんだよな
牛兜と南蛮鎧くらい
>>148 鬼特効装備は物理でいいじゃんになりかねないから危険な匂いはするわ
鬼特効装備こそ15%だろうな
牛丸はよっぽど特殊な状況下じゃないと安宅に余裕で負けるほど弱いのが悲しい
掘るのが大変なレアアイテムなのにどうしてこうなった
波なんとかは条件がピーキーすぎて使おうとも思わんが
最近、復刻以外のイベント報酬でなにか良いもの貰えたっけ?
斧、匕首、姫鶴、手裏剣、ソハヤと初期のイベント報酬の方が今よりも断然優秀なんだもんな
ヌマジャコのクラチェン迷ってるんだけど良いアドバイスよろ
あのー初心者なんですが楽天リワードってのは登録するとゲーム内での何かが貰えるものなんですか?
あいくち、ソハヤ、斧、一個ずつで良いからほしいなあ
運営さん、まとめてギフボに送ってくれても良いのよ
まだ出ていない特殊効果武器なら鬼特効、心眼系、天上系、状態異常付与あたりかな
甲斐のアナザーS取り続けてやっとラストまで来たが援軍のその他で卜伝出ないから手持ちで挑戦したら1ターン目で油川残して全員消し飛んだ。ここまであっさりやられると心折れるな。
初期はバランス調整を色々間違えたから強い特性、武器があるのはしょうがない。
無骨を下方修正しろとは言わないから
他の与ダメ系を上方修正してくれませんかね
>>168 ニコ生で武器の上方修正って言ってたから無理じゃない?
豪傑四の空気感は半端無い
付けるとしても猪武者で良いもんな
少しも色好みの浮わついた気持ちでバレンタインガチャを引くつもりではありません
と念じた10連で鶴とみょうきゅうきたわ
本当に醜女だらけで草
一番要らない乃美さんが二人も来た・・・
小少将4人の方が良かったわ
>>176 何倍だろうと出ないときは出ないから釣られて回すと爆死するで
倍率より自分の垢の引き時を見極める事が重要
星4が出る確率なんと6%
戦闘員が出る確率たったの12%
ひくといいよ
そんな中
気を紛らわすかのように無骨フル開眼に向けて三河を掘り起こす
回してなるものか
回してなるものか
回してなるものか
考え方を変えるんだ
6枚に1枚は戦闘員か☆4が引けて
その場合1/3の確率で☆4になると考えよう
100面ダイスを10回振って1〜6を出す自信がある者のみ回すがいい
3倍だとガチャチャレンジされる回数が多いからそう見えるだけ
ひっそりと爆死した奴も死屍累々さw
さすがに金曜のフィーバーまでやる事ないのはダルいな…
ついに俺も別アプリ始めてしまった
自分も乃美さん二人出たけど70連回したからな
石1400個で使い途ない☆4二人では自分的には大爆死だわ
フィーバーや四神に使えば・・・いや、もう考えるのは止めよう・・・
氏姫は3体ボスアタッカーてことでいいの?
縦3、横3、前1中2、前2中1いずれの配置にも対応できるのが利点か
フル開眼させないと五右衛門でいいよねってなりそうだが
乃美いいな〜
乃美+乃美特性を持たせた兵器薬師複数で軍隊作りたい
乃美は実にいかんのが全体の100信秀吉にもさほど優位に立てない事だと思う
コストもどっこいだしこれじゃ割と楽に開眼出来るし1体多く攻撃出来る五右衛門のが使えるってのはしかたない
1.5倍でどんなボスと戦うつもりなのか
生将軍は3体2.4倍もあるのにどうしてこうなった
もっとも氏姫は観賞用としては非常に優秀だから大切に保管したいところ
まずは紹介状1枚使って土田御前。
仙桃院じゃなかったし、もう充分だなと心に言い聞かせて早々に撤退。
縦は溜め入るようになったし以前よりは使える
そこで最強の縦、名古屋さんですよ!
名古屋はバグが安定して使えればさいつよなんだけどなぁ
何をどうやって起こすんだか忘れちゃったけど
修正されたんだっけ?
氏姫に限らず3体が1.5倍程度って酷すぎる
生将軍抜いても、信玄、晴信、吉岡あたりでも対応できるし、数が上なアイス五右衛門と開眼ラクな勢がひしめき合ってる
観賞用と言ってもなんだろう、氏姫よりは千代女Bのが美人に見える。。。
氏姫は全身絵が良いけど、顔アップは微妙
まあ実用性はともかく新キャラを引けただけでとりあえず満足
>>189 それ乃美じゃなくて氏姫じゃないですかね
あっれーなんで間違えたかな
乃美ちゃん引いたお人すんません
氏姫の事でしたわ
インフレしたらしたで文句言われ、インフレしなかったらしなかったで文句言われ
新キャラかわいそすww
いやインフレどうのじゃなくて
使いどころが見当たらないって話なんじゃ
>>196 千代女はあのパッチリ目にタラコ唇、そして全身絵のチョイブス巨乳感と
美人てカテゴリーとは少し違うツボがあるのは認める
イベントガチャで唯一の新武将なのに使い所が有るかも疑わしいスキルと特性なのが問題じゃないかと
多分インフレの問題じゃない
まあ、インフレよりは遥かに良いね
インフレし始めるとガチャ回してレアを集めるだけのゲームになるから
ぶっ壊れだとか騒いでいても2〜3ヶ月も経つとゴミになるようなゲームも割りとあるし
ああなったら終わりだ
まあ完全に使えないってレベルではないからコレで充分なんかな、学園尼も最初は廃産言われたけど強行とかの少数精鋭相手だと鬼強いしなんらかの使いみちを見いだせれば...
ここはゴミはゴミとして実装するからな
調整する気も0だからわかりやすくて良い
201xの場合はどの武将でもフル強化すればそれなりに戦えるから、あとは愛情の問題だな
自分も不評だった竜子(聖)と、使っているのは自分だけではないかと思われる真壁さんを地道に育てている
ニコ生将軍でようやく横列にもテコ入れするんかなって思った矢先のコレだからなぁ
五右衛門いるんだし1.1+1.0くらいあって良かったよ
>>212 クリスマス竜子の特性どうしてる?
おれは無骨固有一ノ太刀と慧眼2を考えてる
曲直瀬道三と併用する前提でね
倍率の計算が間違ってる説
実は1.8倍くらい、、、ないか
フレの開眼20くらいのニコ生将軍強いもんな、次回生放送があればまたガチャに
登場するのかな。
育成の手間がかかって使用範囲が狭いだけで強いがね
育てる手間に見合っていないと育てても使えないとは別物
>>214 とりあえず無骨、固有、猿飛にしてあるけど固有を鳶加藤にしようかと思っている
でもせっかく毒付与があるのだから固有を残すのも有りなんだよな
毒デブを潰すのにも使えるし
>>217 育てれば使えるけど優先的に突破や師範を回すほどではないと
サンタ竜子は毒デブ専用で無骨と屍特攻参付けてるな
山名拾ってきて育てればもっと使い途出てきそうだけど
リロードしてなくてだいぶ進んでた
もう指摘されてたな
正直すまなかった
>>222 いいんやで
ワイも竜子ちゃん頑張って育ててるわ
デフォで毒の強屍ボスがいつか来ると信じて無骨、固有、屍特攻にしてる
その日が来たら廃産言ってた奴らをあざ笑ってやるんだ
とりあえず全体に確定毒0.05で5ターン継続とかのスキルはよ
それか体力2千万オーバーの持久戦推薦ボスで
こっちなら結構可能性有りそう
毒は使用者の攻撃依存だからそれ焼け石に水じゃない?
毒に関してはもう弱点ありがデフォでもいいんじゃないかって気がする
以前誰かが言ってたけど幸村系対策に体力だけ異常に高い置物雑魚は出てくるかも、
丁度九州だし宮崎あたりで埴輪(土偶)とかw
とはいえ、幸村の出た時期的に幸村しか物理アタッカーいないってプレイヤー少ないだろうし、幸村対策されたら他の単体で殴るだけなんだよね
今月の強行戦は雑魚運悪いと中断ばかりしてブーストと比べて霊力消費が実質5倍くらいに感じる。
幸村対策しても縦陣馬印増し増しで今なら兵器でも300万とかでるから変わらなくね?
てか幸村ほしいわ、前回とりそこねた
次回は永久にないと思うが…
幸村のついでに対策される猿飛佐助とかいう真田十勇士
私にいい考えがある
幸村使用で評価点がマイナスされるようにしよう
幸村対策とまではいかないけど、ボス2匹で鬼が体力高めのパターンなかったっけ?
信玄ブボボボで終わった気がするけどw
フレの幸村に雄大豪壮が付いてた
どう使ってるのか気になる
幸村の優位性って迎撃とか緊急の高速周回か、強行での百鬼雑魚の間引きぐらいだし
鬼や神だと結構な介護がないと戦えない
物理耐性や複数ボスになるとお手上げ
ピンポイントで対策されるようなキャラではないよw
無属性アタッカーの方がよほど万能
置き物が対策ならかなりの武将が死ぬぞ?
幸村、中後列スナ、一の太刀、ラO回とか
昨日から松平清康掘り3周してるが、1体も出てこない・・・
辛いわー
幸村対策なんか普通にボスの生命爆上げするだけで済むんじゃね
ボス倒しきれなかったら雑魚にフルボッコにされるんだし
ワンパン出来なければイザナミ戦みたいに薬師兵器部隊になるだけじゃないか?薬師兵器部隊完成してる人は5パーセントもいないだろうから厳しいね。
眠っているが学園勝家は溜め付与クリティカルだと打ち抜き最強アタッカーだった。
もう、これからは間違いなく単純な火力ではごり押し出来なくなるでしょ
高倍率アタッカーや陣形頼りの人は九頭竜や強行で苦戦しただろうし
兵器部隊や支援職を育ててない人はクリアできなくなると思う
>>245 だね兵器部隊は敷居高いって雰囲気有るけど別にそうでも無いんだけどね
匠2,3もあれば六連ファウストで200万はでると言う、勿論前の武将も強いに越した事は無いけど威力特化は二人もいれば充分だしね
九頭竜のリプってほとんど超高速アタッカーによる縦ドンじゃなかったっけ?
ウチは敏捷足りないから縦兵器でいったけど、そのどちらか以外に勝てる方法あったんかな?
兵器最適だと糞つまらんと思う
石鬼楽しいか?強くしすぎると敏捷無視だから全部兵器で終わってゲームクリアかね
コンセプト()
>>247 ワイはどっちも無かったから泣く泣く鍋と獣壁二人でゴリ押し、周回出来るような状態じゃなかったから初回クリアだけだった
そんときの反省で今回の継承で兵器特化作ったよ、アレを超速アタッカー以外で安定出来る人を除いて兵器いらねとか言う奴らは意味判らん
>>245 > 兵器部隊や支援職を育ててない人はクリアできなくなると思う
それは前からじゃないかな・・・
やっぱ種族壁は100%カットしてなんぼのもんだろうか
獣と毒って案外おおいから、☆4丹羽の固有消すかどうかちょっと悩む
被回復じゃなくて獣耐性1,2程度ついてくれれば迷わないのに
兵器が最適化ならほとんどのアタはハズレ扱いの時代が来るのか(胸熱)
>>250 壁でいけたのか、カリスマウンコ以外の壁作るかな
リプ残ってたら見せて欲しい
>>252 ワイは結構悩んだけど消しちゃった
強行戦のために作った壁だから中途半端だと途端に消し飛ぶし、毒はまつとか岡部さんで対策することにした
いっぺん使ってみて無理だと思ったらその時変えてもいいのでは、いまは継承強化期間でもないしね
九頭竜を獣壁で周回して小山田フル開眼してた人はいたな。壁か兵器のどちらかだろうな。
でも神は壁ないから兵器のほうが簡単か。ある程度の星4薬師ならだれでもいいわけで課金減る。
>>255 流石に随分前だから消えちゃった、しかも誰かに見せられる様なリプでも無いしね
とにかく獣壁二人と某バフで耐えながら獣アタッカーの交互タメ、最後は控えだけ残ってやっとやっとだった
攻撃デバフが間に合わ無かったのもデカかったなぜ100信幸隆を継承につかったし
youtubeで検索すれば残ってるだろ参考になるか知らんが・・
>>255 250ではないが
残してたリプレイ
RNSC-DL7F-RSTN-PN2H
カリスマ兵器部隊がここにきて注目されるとは1年前には思わなかっただろうな
>>260 最初の方陣不発に吹いたwそして小山田落ちてるやんけ!
やっぱ万劫いいなぁ、持久戦だと状態異常で運ゲーになるかと思ってたけど割と安定しそうなのかな?
>>262 小山田いいなー次回いつ来るんだろ
フル開眼させて肉厚になったら最高にブヒらせてやる計画だったのに周回がこんなに難しかったとは...
>>247 3戦目縦ドンにするために2戦目は兵器で倒すが基本じゃないの
>>264 2戦目は雑魚じゃから縦なしでも割りと余裕じゃったんじゃ
壁の山手もいないリプが残ってたから上げてみる
1T目を横で耐えてあとはがんばる感じ
これでもS取れたよ
QRAH-DXW3-TAFN-RPP3
縦なしでもいけるけど1番安全かつ確実なやり方が初戦で縦作って装填溜めて2戦目兵器ドンからの黄金縦ドンて話だろうね
なんか日本語変だ
壁の山手もいない⇒ 獣壁も山手もいない
>>269 ちょっと日本語おかしかった
6連鎖の最後のファウスト一発で200万って意味じゃ、すまんの
全部ファウストにする必要は無いゾ
〆の1〜2発担当に連携威力特化ファウストと匠が付いてればあとのメンツはデザホやパニでも十分
兵器でダメ出すならむしろ馬の方が大事
>>266 これだけ見ると楽そうだけど2T目の吉兆の出方とか状態異常によっては厳しそう
まぁ控えに憤怒か獣アタッカーいれとけば安定周回できるのかな?
中下段横陣なら2戦目でアタッカーに溜めさせなくていいのはかなり楽そうだね
>>272 正直周回は安定しなかった
267の方法がベストだろうけど、必要な武将がそろってない人がクリアするのにこんな方法もあるよって事で
九頭竜周回かぁ
必至に小山田7体集めたが今となっては何だったのか自分でもよくわからぬ
要らない星5でも開眼餌に出来るし、ストレスなく周回して集められたのなら良かったんじゃないの
俺は結局一勝も出来なかったから羨ましい
心眼+αの☆4がガチャに並んでるけど
毒無効や速度20%に心眼って軟体でも欲しいよね
まあ私は一人も出なかったんですがね
雑誌シリアルがないからフル開眼餌には四神めぐりが一番楽なんだが。
そういえば今はハンドガン系で速度-15%をかけられるようになったから、山手殿あたりに求められる敏捷の数値が若干緩くなったのか
緩くなって恩恵受けるのは山手でなくて相良みたいな敏捷依存のデバッファ
>>281 速度関係なく兵器で先制速度15%dwn
↓
相手の速度dwnで山手殿のスキルを先制発動させるのに必要な速度が低く見積もれる
↓
相手のdwnした速度を山手殿が上回ってスキル発動で相手の速度30%dwn
って事だろう
パニ→雑魚一掃→連鎖で9ミ速度デバフ→スキルデバフって事か
十河さん、あと1枚でやっとフル開眼だぁ 長かった(ヽ´д`)ハァ-
十河フル開眼でも☆4単体未開眼と同等じゃなかったっけ?
その苦行の価値はあるんだろうか
>>287 すげーな
千代に呪い耐性3を付けようとえんえん越後を回ってるけど全然星3武将落ちない……
ヘリを飛ばすのはさすがに嫌だしなあ
>>289 呪い参なら山岡西で落ちるよ武器は落ちないけど。
>>288 持ってないので仕方ない
威力的にはともかく敏捷は勝てるし・・・
真柄フル開眼ってそれもう別のゲームだろ
真柄の野望201Xだろそれ
>>289 ☆3長尾政景落ちないよねぇ
自分もその作業やったけどかなり苦痛だった
真柄さん石魔鬼特化にして出番増えたからフル開眼しようかな
十河90フル開眼家有 装備クラス補正5500でダメージ53973 敏捷457
勝家90開眼1.5 他同条件 49031 敏捷370
本陽院90開眼1.5 他同条件 47522 (59402) 376
第四特性の分さらに差がないが
そもそも☆4武将が手に入らないから十河開眼させるって流れだと思うんですけど
>>291 ありがとう
まだそこまで進んでないけど越後で粘るよりドロップしやすそう
十河さん掘るのも大変だけど20回開眼で200万クレジットか
なかなかハードル高いな
そろそろデザートイーグル復刻来ないかな
☆4単体がサッパリ手に入らないから頑張ったけど割と満足してる
10連やりまくってる人は☆3単体の開眼なんて必要ないだろうね
いわゆる無課金層か
星4の単体アタッカー1人くらい、紹介状でも配布石でも出そうなものだけど
と言うか柳生とかのドロップ星4は
【運営】今年プレゼントが届いたモテモテな武将はこちらの方々! 昨年よりも多くの方々にプレゼントが届き、皆さん大喜びで大変賑やかになっております! #nobunaga201X #バレンタインデー
唯一の☆3がなぜ可児さん
>>294 刀も拾いたいから粘ってるんだけど、そっちもまだなんだよね…
まあ気長にやるしかないのかな
でもフル開眼十河は労力に見合うかは置いといて使っててちょっと楽しい
あのシュパパパパって響きがとても気持ち良い
>>298 デザホはまだ半年しかたっとらんからな
恐らく後半年は来ないんじゃないかな
>>301 陶さんは分かるとして、なぜに爆弾魔とシャンパンが……?
>>304 去年も高級チョコ送ってた熱烈なファンがいた覚えがある
自傷の柳生は置いといて慶次は倍率そこそこ攻撃力が高いと結構優秀なんだがね
半年に一回程度しか登場しない、高コスト、敏捷低めが祟ってただの特性移植扱いにされがち
>>307 よく覚えてるな言われても思い出せないw
い、石動理事にチョコが届いたなんて……嘘だッ!(錯乱)
四神の慶次はあれ突破してる時点で物理単体の一人や二人なんて育ちきってるんでないの
100信の慶次ならまあ解るけど
自分基準で言うなら、無印四神は勝てるけど真は勝てない
だから慶次よりは柳生の方が入手難易度は低いと思う
真黄龍はやたら時間がかかるからとてもじゃないが周回する気になれなかったわ
あれを寿司使わずにヘリ飛ばして何十周もできる人なんて滅多にいないんじゃ
それができるくらい戦力が充実してる人なら慶次を掘る必要なんてないだろうし
真黄竜の慶次と本能寺ドロップの古田織部なんかは入手出来る時点で既に必要ないくらいの戦力が揃ってるんだよな
武蔵(妙林)の養分
別所の養分
こんな悲しい☆4を増やしてはならない
次真黄龍きたら頑張ってみるかなぁ
十八般1つ欲しいだけだからどんな形でもクリアできれば…
>>316 武蔵の養分さんは不必要論が出てきてるがな
開眼餌に転落待ったなし
「四神みたいな限定ボスを増やしたい」ってニコ生で言ってたけど、強化版化鯨とか渡し三兄弟みたいな面倒くさそうなのが出てくるんだろうか
総合鍛練で出る葛籠の中身はランダムかよー
こんなん旗目当てで出来んな
物理が効く3体ボスはもっと来てくれってうちの生将軍が祈ってるぞ
お知らせ文のクッキーやラテなどの「など」ってなんだよと思わなくもない
>>289 その十河さん用に今、美濃魔窟ラストで屍2・3掘り始めたんだけどこっちは全然落ちないw
3どころか2すら落ちない…
>>328 十河フルしたけど、別所が厳しかったイメージかな。
報酬の虎御前ともう1振り虎御前しか拾えなかったし、両兵衛もいつか復刻してほしいなぁ
まぁなくて何か致命的ってことはないけどさ
まじか、旗すらでないのか…
普通に九州魔窟消費がいいかな
旗すらでないってか
旗が葛篭程度で出たら強行の旗とか無意味すぎる
>>330 両兵衛はイベントどうでもいいが同時ガチャ復刻して欲しいところ
黒田光の優秀さよ
>>335 黒田に器用大見得とか浪漫を感じてみたい
その幟がようやく21溜まったけど何に使うか悩ましいな
文化人はお通主力もお通のみ
剣豪は現在誰も使ってないが、武蔵剣聖卜伝と持ってはいる
忍者は鵜飼のみだが将来性はありそう
細川は麝香主力だが麝香のみ、そして消費多い
まあ、ゆうて1パーセンドだが
>>338 コラボだから仕方ないけど、同一人物なのに美醜の差が激しすぎる
他の別の日の本組はそこまで方向性変わらないのに
>>343 100信の黒田光はスキルと固有が笑っちゃうくらいかみ合ってるしねぇ
チョコ送る女気持ち悪すぎる…
こういう腐女子に媚びるとゲームが駄目になるんだよなあ
>>344 あの性能は本気で欲しかったけど限界まで突っ込んでも0だった
秀吉5枚旦那1枚竹中0と言う偏り具合
>>339 クリティカル狙いは不安定だからそんなに強くないって話
普通に特攻付けた方が雑魚戦ボス戦ともに活躍できるだろってこと
勾玉が2000位溜まってきたんだが、大友さんと交換しようか迷う…最後に攻撃するってやっぱ使えんのかな。皆は交換した?
フィーバーがあるのに交換する理由などない
使い道はあるから取れなかったら2枚は確保しておく
>>350 使い道あるんですな
フィーバー頑張ってるけど、金色落ちたこと2.3回しかないからなぁ。月末に交換しますありがとう
即戦即決→二回に一回の確率で2倍打撃
洛陽→対象種族に毎回1.5倍打撃
武器を姫鶴にして開眼を閃刃、特性は与ダメ系と3種特攻って所かな
心眼系は効果ないし
>>351 攻撃してくるまで高防御のボスとか出るんじゃないかと思ってる
敵が攻撃してきてから攻撃できれば高ダメージみたいな
未開眼80の二天・銀鯰・勝頼の武蔵いるけど、正直そんなに出番はない
奮励術範囲の撃ち漏らし処理にちょうどいいかな?とちょっと思ってるけど、屍雑魚がウザい所にそもそも出さないしなぁ
吉兆を消費し続ける麝香と相性がいい…かもしれない
幟、俺も迷ってるんだよなー
細川はガラシャしかいないけど期間限定、でも出番はあんまりない
五右衛門しかいないけどニンジャにするか
忍者剣豪文化は常設だろうから、その月の家の武将に主力がいればそっち優先、いない時に忍者剣豪文化って感じかなと思ってる
うちのリーダー竜子ちゃんはどの分類になるんですか運営さん。
登場してる武将の所属は全部出してほしい、幟使えないよ。
こっちは無駄に剣豪が揃っているからとりあえず剣豪優先
>>353 なるほど、そうするか
次はいつ来るかわからんしな
剣豪終わったから今月中2000ストックして来月限定対象じゃなかったらそのとき忍者に使うとする。
麝香、ガラシャ、クリガラシャあたりは使ってる人も多いのかな?
お通のためだけに文化人か
卜伝のために剣豪か むむむ・・・
報告遅れましたが、11300でS取れました
ありがとございました
ノードロップって1000もあるんですね
野良で100のニコ生将軍みたわ。練師ずっと貯めてたんだろうけどすごいなと思ったw
自分は誰に練師使うかいまだに決まらないまま放置してるがみんか結構つかってる?
信玄とかに使って敏捷底上げしようかとも思うんだけどいざとなると出来ないんだよなぁ。貧乏性なだけなんだろうがマジで練師の使い途悩むわ、
使用頻度高い武将に即使ってるな
前は剣聖だったけど途中から幸村
レベルが高いに越したことはないんだろうけど、火力って結局のところは特性とバフ次第なんじゃないかって思うんだよな
とするとやっぱり敏捷を補う使い方の方が良いのかしら
カツ丼とかを除いて、アイテムではそこまで火力を嵩増しできないけど、敏捷は蜜柑ジュースがあるって考え方もできるな
数の制限があるから周回には対応できんけど
リーダーほぼ固定でやってるからひとまず戦力度外視でそこ100にする
強行もほとんどやってなくてたまにパック買うぐらいなのでまだまだ遠いが
正直見映えの問題が一番大きい
中途半端は美しくない
>>374 確かに
いっそ100にできる枚数溜まれば使いやすいのかもしれん
一般ガチャ640連目にしてようやく臼杵さんが来てくれた
一般ガチャの一点狙いは課金ガチャの一点狙いよりきつい
リーダー100にしたらフレに笑ってもらえるとは思うけど、宗久さんを100にする気にはなれない
モバゲで新たに始めてるがこれクソマゾいな
こっちのリーダーも単体だし野良もみんな単体だし、敵はもはや制限ターンになってる
>>367櫛橋光を100にしてる人見たことあるけど100は殆ど見ないな
>>381 しかもランク上がっても野良武将の顔ぶれがあんまり変わらないんだぜ
>>383 だろうな。これ林崎さんぐらい最初から配るべきだわ
岡崎ぐらいまでは楽しめたけど段々ダルくなってきた
やったー本陽院きた
まともな物理☆4単体アタッカーが初めてきた
対屍は十河フル開眼がいるし
対獣は清康フル開眼がいるけどどう育てたものか
学園慶次を100&フル開眼まで育てたが
うちのフレは単体アタッカーが多いから
都合上、学園慶次をリーダーにすることは滅多に無いな
誰のことかわかるし間違ってないんだけど、違和感も拭えない不思議
本陽院は汎用がいいよ 汎用院さえ完成すれば鬼以外の種族特化アタッカーわざわざ必要としないレベルにはなる
汎用院てのは無骨、猿飛、固有とかそんな感じ?
固有をもう少し良い特性に変えるのかな。
うちの斧陽院は丹波くらいまでは大活躍してたな
最近は幸村に出番奪われがちだけど場所によっては高火力はやっぱ魅力
無骨・九十九茄子・奮励の努めで全種類特効持ち
原ハンターに獣3付けたらお手軽に作れるね
汎用院もってるけどフレの幸村ばかりに頼って最近はほとんど使ってないな
だからなぜこうもみんな心眼系の固有持ちに猿飛を重ねようとするのか・・・
基本的に無骨固有一之太刀でいいよ 大問題児あるなら大問題児の方がいいけど
神アタッカーってか信長がいるなら斧なり洛陽なり鳶加藤でもいいとは思う
種族特化アタッカー必要ないは言いすぎでない?
汎用は所詮汎用よ
汎用と鳶加藤つけたのとフル開眼幸村2人いるので本陽院の使い道悩んでるのよね。ガチャで4枚被ったからフル開眼容易なので、せっかくだから育てようかと思うが現状役割を見いだせてないのよね。
>>397 兵器持てるか持てないかの違いは案外大きい、はず
>>398 その幸村2人いるなら本陽院に限らず他の物理アタッカーはもういらないような気が
>>395 一の太刀って無骨と別計算だっけ?
ダメ計算はわかるけどお手軽に敏捷上げたい場合猿飛使う場合多いでしょ。
>>398 それなら特化アタッカーでいいんじゃない
それか兵器や敏捷で差別化するか
みんな、アドバイスありがとう!幸村2人とも兵器もてるから敏捷で差別化するのが良いかもしれない。スピード重視でいってみる。
そのレベルの幸村いるなら本陽院とかいらないじゃん・・・
つか俺もさっき本陽院ひいたな
条件なしの高火力アタッカ欲しくて虎御前狙いで本陽院
汎用院へのクラスチェンジを目指しますか
>>399 395の無骨・固有・一之太刀 の組み合わせについて、無骨と一之太刀だって与ダメ枠で重なってるだろうっていう意見に対して『兵器を持てるかどうか』っていうツッコミはあまりにも的外れだろう。
無骨が付いてる時点で兵器は持てないんだから
今度からはちゃんと直前までの文脈から読んでから意見するようにな
フル開眼幸村2人ってフレ?自前?
フレなら回復待つまでに自前のアタッカーはいた方が良いと思うけど、自前のフル幸村なら狂気だ、、、
みなさんいろいろアドバイスありがとうございました
うちの場合は対神が卜伝で信長はいないので
対神も任せられるようにとりあえず無骨固有猿飛にしてみます
四神用にフル開眼のえんび移植して亀以外の縦陣ワンパン仕様にした
固有が上書きされるのは敏捷ゲーの流れ上仕方ないw
>>406 とはいえ条件ゆるめで物理最高クラスの倍率ある本陽院を開眼餌にするのももったいなくてね。。1枚だけだったら餌にしたかもだけど、4枚くると流石に餌にできなくなったw
>>408 片方じゃなくて両方か、全く読んでなかったわ
氏姫どう育てよう
移植先ならスキル撃つと毒にかかる姉さんがいるじゃないか
アレはきっと毒状態なら与ダメ100%とかレア特性が来た時輝くんじゃねw
無骨と一之太刀が与ダメ枠で被っても許されるのって一之太刀が40%アップだからじゃない?
1.9×1.25の方が1.5×1.55より高いし
まあ誤差レベルだけど
>>417 いや、同系統重ねるな、という内容書いた直後に同系統重ねた構成だから突っ込まれただけじゃないかね。
もちろん一の太刀と無骨の組合せじたいは悪くないと思うよ。
>>419 そりゃ3倍だからな
回す人間増えるし、当たりを引く人間も増える
豊後ラスト4ターンで終わったからS行けるかと思ったけどAだった
明日2〜3ターン目に縦揃うのと何も落ちないのを祈って繰り返しやるしかない
豊後ラスト割と難しいって聞いてたから覚悟して行ったらそうでもなくて拍子抜けしたな
一宮と軍師にパニ+ギターケースで弾薬箱使って一宮スキルでザコ全滅、前列は薬師壁
2T目は1T目に溜めといた信長にバフかけまくって吉兆踏めば終わり
生将軍エフェクトが格好いいんだよな
なんか優遇されとる
>>255 拾いもんだけど
17SU-B39P-KSSG-HFLX
無理してまでウコンタイプを作る必要性はないみたいね。
汎用院は義元か幸村から移植して完成だからまだ道半ばだ。学園ガチャを待てって感じだろ。
それまでは獣か屍特効参を付け替えて使った方が良いのでは?
初期メンツで創造グラフィック残ってるのって畿内ガチャまでやな
左近とかは置いといてニコ生将軍みたいにリメイクされるかもね
十河はイベントの合間にやるといつ完成するか分からん位出ないな。魔窟10週で1出るかどうかのレベルだからガチャ回す人はわざわざ堀るほどではないな。その霊力で強行で紹介状貯めた方が良い位だな。
毎回言われる事だけど運良く当たり引いた人は自慢気に書き込むから当たり報告多い気がするだけでその裏ではほとんどの人がひっそりと爆死している事を忘れてはいけない
図鑑埋めたいだけの為に十河堀りで霊力1000以上費やしてるが未だに泥0だわ
ガチャを自慢げに書き込むのは微課金くらいまでで当たるまで引く人は書き込まない
ガチャ開始時に当たりのとと同じくらい戦闘員画像出てたしな
もう落ち着いたからわざわざ外れた人は書き込まないのといい結果のがインパクトあるから記憶に残りやすいだけかと
>>429 スレの報告見てみんな☆4引けている気がして釣られ回しで大爆死はお決まりだからなw
あと3倍ガチャ80連で☆4無し、逆にノーマル倍率で10連+紹介状3枚で☆4が5人来たことがあるから倍率も信用しなくなった
>>423 あそこは雑魚をどれだけ早く片付けられるかにかかってると思う
等倍ガチャ単発で当たることもあれば、3倍ガチャ10連で当たらないこともあるからな
100と0でない以上は仕方ない
明日は獣ガチャの入替えがあるけど、何がくるかな
それみてバレンタインガチャする
節分で鬼ハンターがきてその流れで獣がくれば次は・・・
1年ぶりの武具マスターズだな!
>>438 屍ハンター1・2か幽魔討伐祭1・2あたり
佐々木小次郎ならニコガチャで引いたから来なくて良いぜ!
小次郎の特性は武器防具のスキルや特効効果もあげる仕様かスキル倍率を逆にしてくれないと使えないわ。
3倍だから10連で誰か一人くらいはと思ったけど戦闘員ちゃん4まいだった
東郷はロマン砲か八相山の務めをひいて獣アタッカーの2択
東郷の特性なら使いみちあるんじゃない?
薬師壁でもいいわけだし
個人的にはレア泥率は変わらなくて緑と青が出やすいって話が本当ならフィーバーの功績なんぞいらん
ガチャ画面ミスった…と思ったら鳶加藤引いた
匕首五右衛門いるから物理ランダムに付けるとして、3人いて16%開眼確保してある赤井さん、学園復刻ドラマー待ち、今まで全部継承に回したアイスの5人掘り待ちのどれがいいだろう…
九鬼崇伝昌幸も浮いてるけど術だし
アイスはGWくらいには来そうだよな
緊急功績は功績値200貰えるから必要だけど
でもランク上がっても最大霊力もコスト上限もフレ上限も上がりずらいのはどうしたものか
みんな自分勝手だなー
>>451 じゃ功績来ても参加するなよ? 参加したいんだろほんとは
言ってみろ
参加したいですと
本人も優秀だし開眼特性が破格の宗麟が微妙とか何の自虐風自慢だろう
突破不足をとなえる意見が多いなかいらんはないかなと...
>>453 まだランク二桁のクソ雑魚だけどそんなあがらんの?いまはランク2アップ毎に一つずつ上がってるけど
あれもこれも育てようとすると突破なんてすぐ無くなるからね・・・
一人につき3、40個必要なわけで
話変わるけど十河のエフェクト大好き
アレだけで育てる価値は有る!
やらんけど
宗麟のエフェクトパッとしないとか
使いまわしのエフェクト強要されてる他の無名☆4さんに失礼ですよ
放射線状に弧を描いてスラッシュしてるのは特別の独自演出でしょうよ
ランク3毎に霊力とコストは2ずつ上がっていくから
塵も積もればなんとやら
信玄とかカッコイイけど早回ししてると
葉っぱ燃料に敵燃やしてる様にしか見えなくて草生えるw
>>454 参加しないとか一言も言ってねーだろw
他の二つのほうが助かるってだけだ
>>457 単に突破不足ってだけなら他の二つをブン回せば十分足りる
学園雪斎をフル開眼にしとるから道雪欲しかったので宗麟ひいても喜びがなかった。
宗麟の開眼特性いうほどか。。
女限定だから万能ではないし、特性もどっちつかずだし、放置したままだ。
まあ経験が過少評価されて功績が過大評価されてる感はあるかな
でも石効率重視の無、微課金もたくさんいるから功績もいい、ってか全部有難い
全部回すよ
訓練するのにクレいるし、新しく手に入れた武将は経験連れてかないとレベル上げが間に合わないし、1時間丸ごと張り付ける保証はないから回数多い方が良いし
そういえば大航海時代Xの2時間拘束イベントと重なるから
今週末にフィーバーは無いと思ってたんだが、ガッツリ被ってやんの
プロデューサーも少しは考えろよ
経験はDVD等の消化ポイントとして育成してるな
全体単体で安国寺借りるとか、全体単体のどっちか借りてどっちか自前かで残り全部育成
ゴーグルとか使って石割ってまわすのは功績だけだわ
他は適度に流すだけ
おう功績ぶん回して早く高ランク修羅の国にこいや
迎撃が楽になるし新しい野良見れるようになるからな
霊力12でクレジット特級と同じくらい貰えるのはありがたい
霊力12で功績200もらえるのはありがたい
経験は育成したい武将がいないと微妙だけど育成待ちが多いときはうれしい
育成枠は開眼来てからは尽きたことが無いな
2%でやり始めてからは突破も経験もとにかく足りなくなってしまった
経験だと50までは難なく育つからそれからは適当に師範で56になったら出荷の流れだな
専心と快川固有で育成武将二人作ったけど後悔は無い、いつか恵瓊来たら40%x2育成作るんだ
もう経験である程度育ててからじゃないと師範をブチ込めない体になってしもうた
薬は50にした後軍楽士として普段使いに回されどうせ上がるでいつまでも師範投入をためらう
でも射術の方が迎撃の大久保激怒に突っ込んで☆3開眼進めるしかないと深刻な余り具合というか他に突っ込み始めた
>>480 頭が発光して発射してるように見えるのがいいよね
>>452って皆さんどう思いますかね、獣屍担当の選択
ドラマーは最悪ガチャ自体来ない可能性もあるし来ても引けないかもしれんので一旦アイス待ちでいいんでないの、フル開眼だと装備にも余裕持てるし
もし必要数確保出来んかったらその時どうするか決めても良いはず
アイスは多いに越した事は無いしね
>>484 あ、すまんの逆だった学園がもっと先に来そうなのね...って事で雪斎優先でおkかと
もし物理範囲を複数運用したいなら雪斎、一人で充分ならアイスで良さそう
アイスはフル開眼時にはソハヤ持たせるって手もあるし
周期的には真青龍が5月で、エイプリルフールに合わせて学園かな?とは思ってる
やっぱ待ちかなぁ、赤井さんも前列に出て殴れる反面、対気合に援護が要る弱点もあるからなぁ・・・
ノーマルのラ体は強行大型鱗獣が出るとかなり痛い目にあう。
今月の強行が簡単に感じるのは大型鱗獣の出現率が低いからだと思ってる。
2種対応3人を考えてるけど、多分3種対応可能なラ●体が必要になったりもするだろうしなぁ
うちなら匕首猿飛蜘蛛右衛門でごり押しちゃうだろうけど
君が迷わないように次の学園ガチャで尼と直虎ちゃんだけ出るおまじないをかけてあげよう
学園尼は強行でかなり使えるじゃん
直虎ちゃんは安定の観賞y・・・
ドラマー引くとスケベ心が出てきて鬼にも対応したくなるから
獣屍は愛洲でよい
直虎ちゃんは強いよ!つよいよ!
学園尼はまさに今月輝いてるんじゃないのか
あと、テイザーガンの兵器クリ関与で特性の株上昇するかかと思ったけど難しそうですね…
てめぇらに直虎ちゃんの何が解るってんだよ!
以前、学園尼使えるって言ってたワイをぼろくそ言いやがって...
直虎ちゃんも強行で全然使えんだよ!!
最初から直虎の評価は可もなく不可もなくだっただろ
術版原さんなんだから
>>496 開眼は途中なんだよぉ、消せる星4はさすがにそんなに多くない
段蔵が主力の俺に謝れw
後列打ち抜けるから時短出来て便利なんだよ、最近使ってないけど
>>498 不乱のなんとか余ってたの思い出したので、
鬼獣50%つけて屍3とつけて汎用化することに決めたよ!
これからの成長が楽しみだ
原さんもそうだけど、鬼屍じゃなくて得意分野と獣への特効だったら全然扱いがちがったろうにな
>>500 学園尼に無双昌幸あたりを移植させようと思ってるのに踏ん切りがつかない
1枚目はだいぶ育ったけど2枚目昌幸育てるの面倒なんだよな
>>500 ワイも超悩んだけど消しちゃった
でも残すと強行のちっこい百鬼一発で仕留めるのにハードルがかなり高くなっちゃうのよね
開眼すれば解消するけど労力に見合わないし、固有自体も安定したダメだせるわけじゃないからね
>>504 それ氏姫でよくね?五右衛門のがもっといいんだろうけど
しょせん苦手分野を伸ばしたところで使えん。
本当の意味での汎用は諸岡以外ないぞ。
>>506 苦手分野への特攻って、単体には要らないよね
範囲や全体だったら匕首つけて撃ち漏らしを減らせるだろうけど
>>508>>510
スキル使用後に溜める奴の話では?たぶん
>>511 一時期いつか鬼用物理アタッカー作ろうと思ってたけど(迎撃水野とか)
結局諸岡さんでいいやってなった
>>514 諸岡さん器用貧乏とか言われるけどホント便利だよな、なんだかんだ一番安定して連れてける
今回の強行でも種族構わず石もろともケチョンケチョンにしてくれたし
だったら倍率的に氏康はどうか
生命力削る作業がまあまあ面倒だけど
テンプレ卜伝だと火力不足で百鬼撃ち漏らしてボコボコにされるんよ、特に大型の鬼に
その点諸岡だとちょっぴり安心できる
なかなか諸さんまで開眼等の順番が回ってこなくて、まだ第四特性もついてないや
90の順番は回ってきてるし、それなりに活躍してるけど
学園直虎の固有ってなんだっけ
控えめに言ってもあまり使えない固有だったような
>>522 被ダメ10減、前列与ダメ35%と言う壁仕様武蔵の餌じゃ
ああ、組み合わせによっては良い感じのやつか
まあ直虎自身を使うなら必要なさげ
あれ、ワイの無骨の代わりに銀鯰付けてる便利屋武蔵だけどもしか
直虎ちゃん最終形態(弓)は今までで一番微妙になるんだろうな
後列全体に術1.0+物理0.5、確率で毒付与みたいな
>>526 途中で飛ばしてしまった
もしかしてしくじっちゃったのかなコレ
便利な壁武蔵で行くべきだった?
>>498 おれの直虎ちゃんを粗末に扱うなよ
おれの直虎ちゃんは強くて可愛いからいつもメインで使ってるし
武蔵は色々組めるからどれが明確なしくじりとも言いにくいんじゃないの
与ダメ系、特効、壁系等々で使いやすいバランスに組めば
強行戦とイベ無しのお陰で卜伝に友達たくさん出来ました^−^
>>518 エアプ?
なぜ無属性0.8の師岡で取りこぼさないで2.3のト伝で取りこぼす?意味分からん
>>532 おちつけ
無属性部分だけで比較してどうする
>>532 エアプ?
なんで倍率2.3倍の卜伝で撃ち漏らさない相手を倍率2.85倍の諸岡で撃ち漏らすの?
特に大型の鬼で
エアプはお前だよ。卜伝は2.3固定だが諸岡は鬼・屍へのダメは1.2+0.6+0.85=2.65となる
>>535 はぁ、そうだとして2.3倍で撃ち漏らさないのになんで2.65倍で撃ち漏らすの?
喧嘩しない喧嘩しない……
壁武蔵って、物理壁スタイル?
上下定分あたりで前列壁にもできそうだし、吉兆壁とかもいけそう
まぁ火力考えるとカリスマや攻デバフ計算入れた壁の方がいいのかな
卜伝さんは便利ではあるけど火力高いわけじゃないしね
玄武以外には他の選択肢もある
>>536 >>535の「お前」は
>>532をさしてて、論争的には同じ立場の人だと思うぞ、多分
>>539 なら
>>532をよく読んでから俺に突っ込めよw
今までフレ気にしなかったけど強行戦や四神で助かること多いので今回のフィーバーでフレの入れ替えしよう
リーダーが全体や未開眼は使わないしリーダー固定も一部を除いて使いずらい
気になるのはこちらから申請した事と同ランク帯だと野良で出てくる事か
お前ら暇だからって喧嘩すんな
明日の14:00まで寝てろ
>>529 二人ともハズレ枠扱いされがちだけどちゃんと育ててやれば十分出番あるよな
ネタ扱いする奴はもっとこの二人を大事に育てるべき(キリッ
あわてんぼさんたちだなぁもう
さて、今週フィーバーってことは新異聞は火曜からか
諸岡でも縦陣あれば強行の石魔鬼ワンパンできるもんな
上の方で勝頼武蔵に否定的な見解出てて、確かに出番ないんだよなうちの武蔵……って悩んでる
麻痺屋に移すかなぁとも思ったけど、本人もまだまだ工夫すれば使えるんだな
>>543 一気に切ると見つからない場合が大変だから一人二人切って地道に探したほうが良いよ
フレを切るなんて俺にはできん。1年経過して戻ってきた人もいたし。。
2割くらい戦力になってれば良い。
>>546 信玄のいないルートで使おうと学園寿桂尼を育てたが
信玄を借りた方が早かったので強行では出番無しだわ
ただ同時進行で進めてる甲斐アナザーでは少し役に立ってる
>>543 そういう時期があるのは解る〜
それを通り越すと強力なアクティブなフレが10人程いたらあとは何でもよくなったw
インしなくなったフレも強いので120日前とかになってるけどいいや
なんでも周到つけてたフレさんが今はレベル100信長フル開眼。
見守るのも面白いぞ。
大抵のフレは少しばかり現イベントに向かなくても
すごーい。○○の得意なフレンドなんだね!
で納得できる
リーダーがずっとテンプレ宗滴はもう応援で呼ぶことないので変えたい あと単体アタッカーでずっと未開眼やLv80も
単体ばかりしかいないのでテンプレ宗滴さんがいなくなると困るわ
どっちかというとフレからの支援ポイント目当てなのでそこそこインしてくれていたらそれでいい
ある程度いったらそんなにフレに頼った戦略や育成しないでしょ
友達でも何でもないのにフレンドという呼称がおかしい
助っ人にでも呼称を変えよう
イベントの時に使ってもらえる人にしないといけないから大変だな
ランク上がればそんな気にする人いないよ
ネタでも何でも好きなのリーダーにしてさっさとランク上げちまえ
むしろ使ってもらえるようになりたい
信玄リーダーだけどどんなのが好まれるんですかねこの時代
>>564 リーダー補正が入るんだからイベントで使えるキャラをリーダーにしないのはもったいないじゃん
ワイはフレも含めて戦力って思うんだが
別におんぶだっこってわけじゃないし
使ってもらえなそうなときはバッファーをリーダーにしたほうがいいよ。
戦力揃ってると中途半端な単体や複数は使うことがないからね。
1.5h置きにしか使えないの当てにしてもしゃーないやろ
しかもフレもリーダー固定にしてる人もそんな多くないし
強行戦用か金策か安国寺にしとけば何ら問題ない
リーダーJKさんにしてるけど使われてるのか心配だわ。
乃美さんも全体攻バフじゃなくて全体防バフの45%だったら輝けたのにな
やはりアクティブな友人多いと支援Pすぐに貯まるんだよなあ
アプデで優秀バッファーが追加されたらしいし、、
どんな☆3でも勾玉20になるから出来る限り一般ガチャも回したい
氏康みたいなオンリーワンな存在はアナザーとかで役立つから、
そういう人は何ヶ月経ってもなかなか切れんね
アイテム無しで総合鍛錬やっちゃったら、ボスの戦術師範1泥だけというカスっぷり
>>572 450日前のフレがJKだわw。
強行戦のバッファが無くったときにたまに使う。
自分のところのリーダーはずっと固定でとりあえず切られたことはほとんど無いので
フレの皆さんに役立ってると思いたい。
週末クエストになぜ総合鍛錬特級追加しなかったのかが不思議
装備品と兵器ドロップ分ける(都合3種泥)とかにしないと、素材特級って効率悪いよね
とりあえずリーダーは薬師かバッファーあたりなら何でもいいです
極端な話1LVでも
今更だが学園早川殿と太田に何つけようだいぶ育ってきたしそろそろ実践投入なんだよね
無難なところで金策と起死回生と馬2かな
薬師90までそだてるか大突破を放置して他のが育つのを待つか悩むわ〜
薬師で90必要なのってまずは回復量が欲しいガラシャや別所さんじゃないのかなぁ
>>576 アイテム未使用だとドロップ無しもあるぞ
緊急に特級来てもいいけど、駆出しとの差が開く可能性もあるので当分実装ないでしょ
この前のアプデから三河でクラスチェンジできるようになったけど、その分クラスカオス化が進んでそうだしw
一旦詰まりがちになる駿河(遠江クリア)とかで出来るようにした方がいいお節介で良かったのかも
まさか、早めの石回収を実装したとかねw
三河でクラスチェンジできるようになったん?どっかでお知らせあったかな
そういえばアプデで、アプリを再起動しても最後にプレイした魔境を覚えてくれてるようになったのは良かった
アプデ前は強行ばっかやってても再起動すると土佐になってたから毎回北陸まで移動が面倒だった
>>587 ちょうど別所に大突破使うか悩んでたんだけどやはりフル開眼かあ、
20人は茨の道だな、、、
>>590 前に誰か言ってたな
相当強行回してないと無理っぽい感じ
ハナシが出てたんで播磨・英賀S6行ったらアイテム無しで初別所さん落ちた
おまいら様ありがとう
フィーバー前にフレ枠埋めさせてください。
基本的に学園雪斎、信玄あたりでフィーバー中は金策、経験特化の☆1出します。
596220964
>>595です。枠埋まりました。ありがとうございました。
>>594 出ないよ・・・2回とも何も出なかったよ・・・
>>581 太田さんはスキルマス踏めなくても攻デバフが打てるように可能なかぎり敏捷特化が良いんでない
>>597 魔窟含めて、20数回回ってようやくだしw
がんばれー
・・・早く山城の要を突破したい
せめて1コンでクリア出来るようになるまでは育成&修行だなー
いつのまにやらWikiのスキル一覧でデバフやらなんやら支援系が分類分けされとるな
>>601 一昨日あたりだったか変わってた
スキル増えたから自分もどうにか分けようかと思ってはいたんだけどどうもいい方法が思いつかない
スキルが複数の効果持ってるから今みたいな分け方も正直わかりにくいし
少し他ゲーに浮気したら
霊力消費をだるく思うようになってしまい
なんだか寂しい気持ち。
次の火曜は楽しいやつお願いします。
>>603 複数効果のあるスキルはそれぞれ書いてあるみたいだし
回復攻撃が回復スキルの直下に無いことを除けば概ねあんな分け方でいいんじゃないかな
>>604 複垢やってるとすぐその症状になって熱が冷めるよ
逆に言えば辞めたくなってきた時に複垢おすすめ
俺もエンジョイ勢で強敵に向けてしこしこ育成したりしないからスレだけ見てるわ
虎御前引いたー
ここでは微妙扱いだけど
倍率3.00あるじゃねーか
鈍足も固有でカバーできるし
あっという間にうちのエースだわ
弱いとは誰も言ってないもの
すでに単体がいるのに改めて育てるほどでもないってだけで
猿飛+蜘蛛切りと、猿飛なしの手裏剣と、フレ視点だとどっちの五右衛門使いやすいもんだろう
虎御前は顔だけで育てたくない姫武将3位以内に入る
今回の氏姫もなかなかのもんだが
むしろ顔だけで戦う気を感じ取れる姫武将トップ3くらいに入ってそうだが
虎御前は愛洲掘れなかった頃に移植素材として活躍したな
まあ、結局猿飛を上書きしちゃったけど
>>614 敏捷670くらいだったかな?
術鬼の防バフより先に動けるなら蜘蛛切りでお願いしたい
まぁ術鬼出ない所で使ってもいいから一概には言えないんだけど
670超えてるなら蜘蛛切りもちはありがたい
下手すぎて安芸の通常魔境の方の狒々すらS取れない…
ボス連チャンはどうしたらいいの
助右衛門欲しくていまだに蜘蛛切り取ってないわ・・・
>>619 防バフ一杯張れ
つまり軍楽カリスマ大正義
クリアできないならともかくS取れないだけなら先に進んで部隊強化してから戻ってくればいい
下手でもフル開眼武将並べてればそのうちS取れるだろ
>>621 倒すのはそれで行けたんだけどターン食いすぎてポイントが足らないの
兵器使いまくるしかない?
というかボスアタ誰連れて行ったらいいのかわからない
>>623 獣屍アタッカーと鬼アタッカー連れていけば良いんじゃね?獣屍いないなら汎用で
あとS取りたいんならwikiの戦闘評価の所にも目を通しておけよ
>>623 何点足らないか知らんが
軍楽防バフ戦法なら全員兵器外し500
通常攻撃しないことに気をつけてスキルオンリー1500を狙うのもあり
海路弐は残り0ターンでもターンボーナス1500だし余程辛勝じゃなければSになるだろう
心配ならノーリカバリーでも取ればいい
札余りまくるので面倒な海路2だけ札つかっとるな。
流石に6枚使えばアホみたい弱いw
>>630 0ターンでもボーナスつくのか
海路2は札使ってたけど
札なしで防デバフ使って固くいってみるか
氏姫は着物のテクスチャで見映えしてるだけなんだよなぁ
氏姫は観賞用として欲しいけど、石割ってまで欲しいかと言われると何ともかんとも
紹介状一発ツモの自分には関係のないことですな<氏姫
虎もいるし
Sを取り逃がすのは大抵3軍で進むルートなんだよなぁ
それと分岐地点2も油断すると危ない
氏姫はなぁ…
とりあえず無骨心眼つけてLV80放置かな
全く使えないわけじゃないけどフル開眼しやすい五右衛門とポジションが被ってる時点で使い所がなさげ
戦闘開始の瞬間にアプリが落ちて、
再起動したら戦闘してないのに
霊力だけ減ってた。ショックだ…
海路弐のステ2は札ふんだんに使ってるな
他のとこではそんな札使うところないし海路弐だけでリセット繰り返してるよりはマシかなと思ってる
アイコンの見た目、使用頻度、味わってる強さで総合的に見ると麝香と経久が好き
経久のうさんくささがたまらん
このゲーム尼子ファミリーを見てやり始めたんだよなぁ
物凄いインパクトだった
経久には泰然たる差配付けて失敗したなあ
鬼ボスは結構前列にいることあるんだよね
経久かっこいいしな
戦力的にもトップクラスなだけあってお気に入りだわ
強行戦でアドバイスをお願いします。
今月から挑んでのですが、分岐地点あたりからターン切れやら部隊半壊で進めず。
凶兆が重なって相手の攻撃を読めないときは、素直に撤退するしかないのでしょうか?
また、蜘蛛切りを入手できれば大分楽になりますか?
この構成の経久、多そう
>>651 超鬼特化経久かー
今は無骨心眼固有で使ってるけど、固有が無駄になってるから鬼特攻3に付け替えるべきかな
>>650 その文面を見る限り相当厳しいことが予想される
凶兆は百鬼もちだと耐えるのは起死回生以外では無理と思って良い
借りに耐えれた事があっても一度乙ると使用不可になる仕様なのでリスクは回避するべき
蜘蛛切はあるとかなり有利になるが必須かと言えばそうでもない
強行戦は敵の知識を理解し自軍を絶対に殺さないでやるを徹底しなければラストまでの周回は厳しそう
敵の配置みて撤退する勇気も必要だよ
>>650 そんなとこで終わるようじゃ何も変わらんよ。
>>650 蜘蛛切あれば当然楽になる
凶兆も慣れれば百鬼夜行か通常雑魚のか見分けが付くし、凶兆上に置いても先に雑魚殲滅できるかの判断ができるようになれば撤退は減ってくる
まあ範囲アタッカーの育成は大事よ
>>650 手持ちがわからんからアドバイスしにくいが蜘蛛もってないが普通にすべての強行で周回はできてる
全滅はわかるがターン制限によくなるなら手持ち育成が足りてないか構成が悪いかだと思う
>>651 俺も全く同じ構成だわ
これを越えようとすると猛虎の風格、内府の輩、不敵の闘志あたりがないと無理があるから必然的にこうなるわな
縦陣形使わずに赤ゴリラのワンパンKOを楽に狙えるくらいの圧倒的な火力でデメリットも気にならない水準だし、鬼キラーの中ではやっぱり頭一つ抜きん出てるね
複数攻デバフスキル持ち武将もっと欲しいな
真田は持ってるから太田か相良辺りか
>>650 高ランクや重課金者みたいに一撃でなぎ払っていこうとか考えずに
50%攻デバフ+薬師防バフ*2で持久戦すればいい
凶兆は敵の行動パターン覚えればある程度は誰の攻撃か予測できる
俺の天海もこれやな
足遅いとは言え、手裏剣宵闇で敏捷700近く行けるしな
薬バリヤーと攻デバフかけつつ、2体目の百鬼を単体で処理してくってのはまぁ基本の1つだろうな
40%デバフになるけど吉兆踏んでもデバフ打てる白波さん好き
強行は防御手段を駆使すればやりようはいろいろあるが
防御行動をとれるかは日ごろの修練が物をいうからなぁ
強ボスを縦ドン以外で倒したリプなり動画なりみて学ぶことが強行で楽をすることにつながるかな
本当にな
勝手に上から目線で親の気分とか何言っちゃってんだか
防御を固めるなら吉兆で通常行動が取れないときにどうするかも考えておかないとな
Vtガチャったら750石で足利姫2枚だった・・・
虎午前や心眼+毒無効が欲しかったんだがなぁ
毒無効あれば蜘蛛は怖くないじゃない?
バレンタインガチャ回したい回したい回したい回したい回したい回したい回したい回したい回したい
グァァァ欲望がぁぁ
確かに複数攻デバフ役はもっと出して欲しいな。相良使ってる動画みて、あれは楽だなと思った。せめてこないだの北条ガチャで太田頑張って引いておくべきだったと後悔。。
>>673 引いちゃいなよ☆今日からフィーバーだから突破不足に悩むことはないゾ☆
突っ込みどころかなりあるけど二人で一つのウチの経久勘助
フィーバーもゲームに張り付ける時間には来ずに
寝たり出かけたりするとくるという地獄・・・
相良さんを手に入れていたはずなのに、開眼餌として使ってしまった模様w
忍者ガチャで手に入れた堅気の使い道がイマイチ掴めない
どういう使い方(クラス・職業)だと生きるんだろう
射撃で絶対デバフ頑張るマンか薬師で絶対通常バフ頑張るマン
低レベルの☆1弓に金策と堅気付けてクレジット緊急の置物
陣形発動とか溜めとかしないから邪魔にならない
だいぶ先に突破は突っ込む予定の弓・別所さん(☆1)やアナザー用に確保してある駒井さんや行松さんでもいいのかな?
手持ちで後々も活躍できそうなのは上記の武将くらいですけど
>>673 今日のガチャ入れ替え見てからでもいいかと
まあ6%ガチャはないだろうけど
堅気薬師はイザナミ戦で使ったな
前列を軍楽で固めたいのにスキルマス来ると邪魔になったから
堅気薬師は強行でも凶兆を避けながら陣形を準備するのに便利
強行、高岡城まで進んだのに全軍撤退するはめになった…
牛鬼は呪いを使ってくるのか
頑張らずに普通に撤退しとけばよかった
バレンタインガチャあんま良いのない気がするが、それでも3倍だから獣ハンターより良いのかな
あの面子であんま良いのないって思う人は少し前にやってた☆5クラスでも入ってないと満足できない人達なんだと思いますよ
と言うよりそっち系の人はもうスキルで抜けてない限りは特性狙いだから
別にハズレもないけど当たりもないといった感じ
持ってなければ妙玖は当たりだけど
フル開眼視野の五右衛門って強力なライバルはいるけど、別に弱くは無いラ3体混合攻撃
緩い条件で高倍率の優秀な単体物理アタッカー
使い勝手では薬師最高峰の薬師
兵器フィニッシャーに向いてるバッファ
シンプルで高水準の単体アタッカー
クセはあるけど特性を完成させれば強力な物理全体
メンツとしては優秀だけど、既に席が埋まってるって人が多いだろうからね…そうなると特性目当て
拙僧は妙玖ほしくて我慢でございますが
当たりがないと言うより姫系は目新しさがなくて見飽きたと言った方が正しい
面子自体は本人も特性素材としても優秀なのが多い
>>693 一番は乃美さんだろう・・・
戦力的には乃美さんと氏姫はまず使わないかと
戦術バッファーけっこうな数持ってるけど、乃美さんの出番も普通にある
確かに火力的には物足りないが
道中の吉兆消費やボス戦で浮いてる吉兆使ってバフれるんでかなり便利
破廉恥な鶴ちゃんは極めればランダム武将レベルの火力で全体撃てるんだっけか
真田ソードと器用と固有と鬼3?
乃美大方は兵器要員としてはとても優秀だから黄金九頭龍みたいな正攻法だと厄介なやつを兵器コンボで倒す時は欲しくなるな
>>697 小細工なんて一切考えずに剣聖と全く同じでいい
下手にいじろうとするとかえって弱体化するだけで意味がない
体力半減後の打点は剣聖より更に高いぞ(剣聖以上に死にやすいけど)
うちのメンバーだと戦術家バッファ1番手は文句なしのJK2だが2番手は乃美さんだよ
乃美さんは使える以前にでこがきになる。
あと、妙玖との関係特に描写ないけど
帰蝶と吉乃みたいなぎすぎすした関係ではなかったのかね
鶴に防御弱体デバフ掛けてスキル撃つと2発目から50%未満の状態で撃てるから
遊佐続光と相性いい(剣聖以上に死にやすいけど)
それ初っ端からスキルマス隣接が条件だし対ボス考えたら遊佐は微妙なような…
ワンパンだからデメリットなんて問題ない言うならバファなんて誰でも良い訳だし
鶴ちゃんは雑魚が多い長丁場なら全体最強だからな
簡単に消し飛ぶから万が一にも撃ち漏らす可能性があるような所に連れていっちゃ駄目だけど
曜日ダンジョンは推奨レベルの割にぬるいほうだと思うが…
今日のボスは水獣だったから火力不足?
バフてんこ盛りで前列の雑魚に500万叩き込んだわ
本日見間違え多発している
で、そんな状況でもなんとかなるかなと思ったらボスの攻撃割と強くて
しかもベホマされて終わった
ワイの鶴ちゃん
覇王と真田ソード、開眼のお陰で固有残してもちゃんと戦ってくれてる
最近再評価されてるようで嬉しい
>>709 普通に固有強いでしょ
うちの相棒酒井さんに欲しいよ
鶴に真田ソードはどうだろう
青江あたりを持たせた方が使いやすそうだけど
>>710 固有は強力だけど汎用にはちょっと向いてないのよね、覇王と開眼特性のおかげで解消されたけど
青江が使いやすいのはごもっともだけど最大ダメの誘惑がね...ロマンは大事
鶴ちゃんは出足の遅さが弱点だから青江がベストなんだよな
でもフィーバーとかみたいな雑魚ボスの周回ステージならカツカツに盛ると便利だよね
>>714 フィーバーだとアタッカー無しでもボスまで葬ってくれたりするし便利、バフ必須だけど高速周回じゃなくて霊力効率重視だととても助かる
そんな中、鶴さんを引いた私が来ました
こう言う構成で良いのか
匕首ないけど剣禅でもまあ行けるか
要は3種族特攻+無骨+慧眼なわけね
覇王の鎧も持ってないけど
産廃のボンバーマンと利益を緊急高速金策アタッカーに命じた。
三種族特攻は覇王が来たから有効だったけど
もし無いままだったら固有を猿飛に変えてたと思う、勿体無いけど
多分高確率で覇王復刻は有るだろうけどそこの所をちゃんと考えておいた方が良さそう
小山田で起死回生アタッカー童貞捨てるかな・・・
無骨と起死回生ポン付けでいいのが楽でいい
二周年チケで覇王ゲットできると思うけど
へしと覇王だけとは思えないんだよな
追加あるだろうしw
二周年ってなにそれ?5/20は3か月も先だろ
どっかで発表でもあったんか?
2周年総選挙とかあるんかねえ
また織田勢が上位占めそうだしやり方変えて欲しいが
前回は星3がとくに酷かったよな
欲しい武将、特性を選べってのに場所的に選びやすい武将が上位にくるっていう
去年の総選挙は配布されると知らなかったから人気投票だったけど
同じことを今年やると上位はほぼ決まってるな
星3はまあ仕方なかったと思うは
だって星4程こだわりも無いだろうしなにより数が多すぎたしソートもフィルターもへったくれも無かったからな
目当ての武将探すだけで目が痛くなる
>>727 引かないつもり
だからこそ戦闘員以外ありえないわけよ
今のうちにほしい☆3ピックアップしとこうぜ
俺はヘビ川とスイマー
そう言えばあれで濃姫ちゃん来たんだっけ
今ゴルゴごっこしてるから別に良いけど
>>723 ??? 利益と勝家がTOP10入りしてたくらいで
ベスト3なんかは宗滴、謙信、信玄とかだったろ
学園勢は多分4月に来るからそれほどじゃ無い
ワイは太田、この間引いたと思って100信幸隆継承に使っちゃってえらいことになったし
今なら人気TOP3に幸村入りそうだけどコラボ物だからどうなるのか
一周年チケットが今だに60枚残っている 覇王2個は交換済で覇王かへし切かで保留中
>>732 今年やったら剣聖とお通はツートップほぼ確定だな……
性能はともかくキャラ的にはこないだの伊賀イベントの信雄とか果心居士とか大好きなんだが
多分自社と言えどコラボは無理だろうねって
なにそんなに残してんの!
30枚で一個交換じゃなかったっけ
去年の総選挙に猫市投票可能だったから自社コラボはいけるぽいな
ヴァルドは居なかったとおもう
今回やったらなんだかんだで信長が一番でしょ
次点が尼で、幸村は無いものとする
>>738 >>738 去年はそこんとこかなり曖昧だったからどうだろう、おみくじで黄月零でたり
今年のおみくじでは100信勢全部外されてたと思う
敢えて何か欲しいかと考えると特にないな・・・
大補佐や大突破の20枚セットとか、各職大師範の50枚セットとかがあったら一番嬉しい
>>735 コラボはきっと対象外だよ
復刻は二度とないと思う
>>742 まじか
100信黒田光や戦国無双幸村は2度と手に入れるチャンスは無しか
ニコ将軍は復刻あるよな?!
>>744 ワシ照れちゃう...
あれはあくまで記念ガチャに入ったってだけだしニコ生将軍は多分大丈夫
>>737 60枚で1つだよ俺も60枚残したままだ
交換先は覇王一択だけど圧し切りも欲しいなぁなんて思って手付かず
去年はそもそも人気投票の結果何するとも告知してなかったからな
へしきりとったけどコスト2あがるから案外使わないんだよな
その分育成武将ぶっ込みたいし
へしきりは16とか中途半端に強化して放置してあるな
青鉛筆は慢性的に不足気味だし武器は他にも優秀なのが多いし
自分は2つ目の覇王の方が使ってなくて
正直、要らなかったと思ってる
へし切りは狙撃武将が良く使っていたが
今は青江があるから、ワンパンに少し火力が足りない時意外は使わんかな
戦国無双幸村は似た特性もったやつ出せば復刻しなくても問題ないけど
出ないのなら貴重な存在
>>754 術版は出そうだけど物理版はどうだろうなあ、
幸村は特性も一級品だからいいよね
覇王と圧しきりは性能差が違い過ぎたからな
ただでさえ武器はフル強化前提だしな
ありゃ お試しで単発1回だけやったら氏姫ツモったである
一番要らないのは土田かな
麻痺耐性参は一般ガチャからも出るし掘れるし
2周年ガチャを引くつもりがない卑屈な人は阿国と戦闘員で投票宜しく!
小少将は自在の機で仙桃院は慧眼!嶺松院は不細工
おまいら運がいいな!
土田は知らん
☆3は投票は前田玄以かな
心眼参勢が上位を占めるだろうけど
どうせ投票しなくても戦闘員と冷笑院は入れてくると思うわ
信秀なんかよりはよっぽどましなんだよなぁ
起死回生にも育成して開眼餌にもできるし
☆3はトナカイ秀吉が一番無駄にならないと思うんだがな
☆3で欲しいのは何かの限定の前田玄以、キレンジャー、トナカイ、曽根さん
わざわざ仙桃院に投票して、タダ券貰えるのに引かず、かといって引退するわけでもないって それはもはや誰に向けたパフォーマンスなんだよ
本気で意味不明だよ
前回の緊急が3時だったからフィーバー開始直後に緊急期待
今回の緊急掘りは強行戦かな 無骨掘りは飽きたし総合鍛錬はうまくない上に葛篭がなかなか出ないし
せっかく3倍だからと思って20枚交換で紹介状出して引いたら鶴来た
が、フル剣聖いるところで全体引いて今後出番あるかなぁ…ピーキーな火力はあるけど
荒らしの行動原理に意味など求めてはいけない
さて、目標突破数とりあえず250枚頑張るぞ
そろそろここらへんも3倍とか☆3も2倍とかでええとおもうの
FUJITAKA!
SESSAI !!
NAGATONOKAMI !!!
下手に上泉混ぜてあるのが罠だよな
今も開眼で消さないで藤孝残ってるわ
もう全体攻撃はサービスすべき
何度でも使えるテンプレ宗滴を援軍のNPCに配置しておくべき
特に低レベルは
ろくな援軍も居なくてめんどくさいやろ
長門守 「最大10体 敵の群れを瞬殺!」 <最低1体もあるよ(ハート)
まーた新規廃課金騙して儲けようとしてんのかこの糞運営は
素直に屍ハンターやればできる子だったのにw
神は神でも貧乏神かもね
どうせいつものパターンだと一発目のフィーバーは17時頃だろうな
運営「屍ハンターがほしい?バレンタインで本陽院狙ってください」
FUJITAKAほしいから回すしかないのか・・・
全体もってないし
一度で良いから見てみたい
フィーバー開始とともに緊急報告
おほーーーーーーーー FUJITAKAの季節到来
てか同じガチャばっかじゃねーか復刻すりゃいいってもんじゃないよハゲ
もう型落ちいっぱいいるんだから少しは工夫しろYO
>>812 フィーバー開始と同時にカウンターリセット説を俺は推してる
いつも変な時間帯の功績逃すから出かけられない
初回にいきなり功績きそうな気がする
俺の勘違いか分からんが、前回のフィーバーは全くフィーバーじゃなく、序盤はドロップ率もひどかった印象があるんだが、毎回こんなもんなのかね?
フィーバーはこのゲーム始めて今回で4回目くらいだが、初めてのフィーバーは師範がバンバンドロップした印象が残ってるのよね
緊急フィーバー始まったらすぐに報告くると思ってた時期が私にもありましt
まじで始まるまでを数値化してくれよと・・・
公式発言してもお手紙だしても応答ないし黒ヤギさんに食われてるんかな
発生率が大幅上昇しているとは全く思えないんだけどまあ上がってるんだろうなぁ
イベント中のほうがよほど発生してしまうだけで・・・
>>819 初期のフィーバータイムのドロは凄かった
アイテムなど使わなくても☆4落ちるし師範も落ちまくり
いつからか忘れたがアイテム使わないと落ちなくなった
前回は手裏剣イベ前で石確保目的のせいか、フィーバー回数も少なめで最後まで伸びが悪かったね
で、イベ始まってみたら手裏剣泥なしw
師範等の泥率も思ったより良くなかった記憶はある
発生率は多分上がってると思う
稀にそれなりに美味しいイベントと同時に来ると恐ろしい頻度で出てきたりするし
今回みたいに単独で来ても皆霊力節約するからなかなか来ない感はあるけどね、せめて強行フィーバーと同時なら良かったんだが...
>>819 勘違いじゃなくて実際前回糞だったよ
泥も渋かったが何より時間帯が酷かった
>>823 過去ログ見てみると、勾玉武将が当たり前の用に落ちてるイメージがあるw
突破がなかった時代だから、継承用に使っていたみたいだね
前回ワシはとても良好だったのでなんとも言えんな、他がぼろぼろ落ちるって時にダメだったりもしたし個人の運の問題じゃないんかな
氏姫って結局観賞用か餌行きなのかな
対抗馬がドロ武将ってかなりキツいよな
こんなもんいい時も悪い時もあるだろ
一々渋いだのガバガバだのアホちゃうか
初期のころはノーアイテムでも0って事はほぼなかったもんな
最近はゴーグル程度だと0の場合が結構ある
初期の功績フィーバーはゴーグル使うとドロップ率がオーバーして逆に出ないとか言われるくらいドロップしてたな
以前各サンプル数500位の個人で出した統計見たけどそこだと双眼鏡で突破は一周一人切ってたしゴーグルでも二人に全然満たなかった
ここだけ見ると双眼鏡で二人は落ちなあかんって考えてる人が沢山いそうだけどそれで落ちんって言われてもね
俺は今は突破より武将を育てたくて仕方ねぇんだ
早く経験値を引いてくれや
>>837 経験って過小評価されがちだけど開眼餌育てるのにこれ以上のって絶対無いよね
ドロも実際クレ緊と同じっぽいし育成だけ考えればクレ使わん分お得に思える
経験の育成効率はいいのだが上限レベルがなぁ
もろもろの報酬を考えると強行の方が育成効率はよさそう
幽魔討伐ガチャの面子は片落ちというより初めから産廃の人が目立つ気がする
さきほど無骨入れて完成したうちの一色満信さんが獣を射たいとウズッておるわ
はよ
幽魔討伐祭とか言ってるけど、
どうやってFUJITAKAで幽魔を討伐するんですかねえ
しかしそろそろ武具マスターが来るはずだけど、
あんなの回す人いるのか疑問
>>848 ねづっち欲しいし直政出たら普通に使うなあ
今討伐祭のラインナップチェックして何かうんってなった
アタリハズレが大きいからさすがにパスかなぁ・・・
ニコ生で公式が縦列攻撃のこと言及してたんだし
何らかの形で縦列に救いが欲しいねぇ
縦列攻撃に対し貫通した数だけコンボ表示され気持ちよくなる
最強武将FUJITAKA入手のチャンス!
まだ一度も引いたことの無い人はこの機会を逃すな!!
これくらい煽ればきっと誰か真に受けて引いてくれるだろう
最近は自前のイベやらず、ガチャもコラボ限定だったからネタ切れしてるのかw
初期の頃からあるガチャは☆3は2倍にしないとそろそろ飽きられてるかもな
>>851 前列3倍、中列2倍、後列1倍みたいに減衰していく仕様にすれば全体と差別化は図れる
>>854 金曜はだいたい今までのガチャの復刻だろ
>>855 プロデューサー的には縦列の利点はボス戦で雑魚を切り崩す前に
ボスを殴れるところがポイントみたいだから後列へのダメージ低下は
プロデューサー的には嬉しくないかも
ダメージを弄るんじゃなくて攻撃後溜めるとか不可効果を付けるとか
そういう方向でどうってディレクターと話してたし
>>848 ☆4は本体か固有で使いみちあるけどあのガチャは☆3がやばいもんね
全部無欠な上に本体もオンリーワンなのがほぼないって感じで
冷遇されてる縦列と横列の打開策がニコ生将軍なんだろか、代わりに前3とかの
キャラ息してないような気もするが。
今改めてwikiで縦列見たらダメージ減衰あるなしで半々くらいな上に
ダメージ減衰しないでしかも特殊な効果付いてるのばっかりやん!!
プロデューサーさんやっぱりダメージ上げる方向で調整しましょう!!
縦列じゃなきゃ困るorメンドクサイという
状況に陥った事がない。
Wikiにないのは減衰がないわけじゃなくて
どうせ誰も使わないのに検証or編集するのが面倒だから書いてないだけでは
ニコ生将軍も3体までしか対応できないから強行で一度痛い目にあった
過信は禁物やな
緊急待ちしてたら
霊力溢れさせてしまった、もったいねぇ
気合魚でなくても前列の百鬼は討ち漏らし確定だろ
それはそれでデバフ刺せるから便利だけど
>>866 多分これ
それと縦の本当の問題はその倍率自体だと思う
例えば名古屋のスキルが2.9-2.4とかだったら挙って使うと思うけどそれだと逆に強すぎるってなるし、貫通して威力上げるとなるとより調整が難しくなりそう
極端な話で2.0もあれば溜めとバフマシマシで大抵のボスは消し飛ぶからね
こんな糞ゲーに時間費やしている方がもったいねぇと思うぞw
>>868 お前みたいなヤツが多いから緊急が発生しないんだよ
あんま責め立てなさんな
でもいつも発生率上がってんのって文句あるけど明らかにこれだよね
登山寄生はお前らあんなに叩いてたのに緊急寄生には甘いんだな
強化素材の特急返り討ちにあった
もう岡崎周回切り替える
フィーバーもそろそろ見直してほしいんだがなぁ
他イベとは効率が違いすぎて張り付かざるをえないんだけど怠いわ
>>881 たしかに、リアで忙しい日程に重なると殆ど参加できないしなあ
期間中一回でいいから幽魔大討伐だ的に予告フィーバー
フィーバー参加できないと一ヶ月モチベが下がりまくりだわ。
そのくせ今月みたいに育成やら継承やらあっても何もできないストレスがやばい
ここの運営はユーザを張り付かせてなんぼっていう方針のゲームが多いと思う
まぁ他の運営よく知らんけど
この手のイベは多分どんなソシャゲーもあると思うけどどうなんだろ
それと別に張り付く必要は無いんでね?
非公式とはいえツイッター有るんだし
>>887 この手のを普通のはランキング形式でやって個人報酬出す
時間指定しちゃうと
その時間に仕事やガチ用事入ってるヤツからクレーム
ゲージを視覚化すると
空っぽのとき様子見が酷くなる
今のでいいわ
そもそも突破ないと何もできんのに制限する意味が分からんわ。
少なくとも突破師範代は常設すべき
時間指定だとその時間に会わせて予定組めるからその方がいいわ
>>892 ウィークリーで配るようにしました(ニッコリ
最後の緊急が今日の午前4時か
そろそろ来てもいい頃なのにな
そもそも時間指定した場合
誰が発見報酬貰うんだという
>>892 確定はしてないけどデイリーと週末鍛錬ででるし
時間指定してくれるんならどうせ滅多に当たらないんだからフィーバー期間中は発見者報酬は無しでも全然いいや
>>892 突破不足で詰まるのはあるね
緊急なぞやめて常設にすればいい
初級 師範代 推奨Lv50 霊力30
中級 師範 推奨Lv70 霊力40
上級 大師範 推奨Lv80 霊力50
これくらいで
緊急以外は好きな時にまったりできていいゲームなんだけどなあ
現状緊急で突破入手しないと育成進まんからある程度はりつかないかんのがほんとストレス
10連一回やってみた。
坊主×2、義元さん出た。
始めて1ヶ月、初の全体☆4滅茶苦茶嬉しい!
幽魔しばけるやつ居ないし、宗滴狙いだったけど引きは良いと思うんだ。
南下無っちゃ渋くね?
ゴーグルで突破ぜんぜんおちね
今回も糞泥フィーバーですわ
ゴーグル使っても泥無しがザラw
今回はいったん見送る。功績だってドロップしないんじゃ別にありがたくない。
ここで外出タイムアップじゃ 25戦 55泥大1 うーん、フル参加したかった
マジで異常
功績でゴーグルありで平均1泥もないぞ
思わず再起動とかしてみたわw
見切りつけるのはいいけど
回せるときに回しとかないと結局また身動きとれなくなるぞ
こうやって毎回毎回俺のイン出来ない時間にばかり来やがる
で、突破が慢性的に足りないんだよな
やってられん
あまりにもドロップしないんでsiriに卑猥な言葉浴びせてやったわ
うちは数はそれなりだな
バレンタインで使った紹介状取り戻すためにもやらないとだなあ
所用で外さなくては行けなくなってしまった
あとは頼んます。
白1金1は出たけど。
>>922 参加できないのに2chには書き込みできるんだな
再起動とかマジでしてたら本当に馬鹿としか言えん。。
ゲームもへたくそだろうな。。
ゴーグル27周で終了や
師範55、白2、金1でちゃんとフィーバーしとったで!すまんな!
>>930 5時半からは子供の迎えと食事と風呂と寝かしつけが10時すぎまで続くんでな
子供の前では携帯はいじらない方針だから仕方ないけど
大突破2つ落ちて大満足
さすが功績大先生は違うでぇ
>>933 ドンマイ、良い父親じゃん
休日にケータイばっかいじってるクセに子供にはゲームするなとか言う親なんて沢山いるしね
全体的には渋かったけれど金1なんでまあいいかな
そしてこれ書いている段階ではまだだけれど
きっと18行くだろうから18お疲れ様って書いておこう
ヘリ飛ばしてND3回も遭遇 白1出たのが唯一の救い
みんな18乙
11~12時位にもっかい来そうだね
そんときはもう一回よろしく
わーありがとう
いつものことで直前で終わったと思ってたw参加できた
レアドロ大友のみ
まあ功績で高望みしても仕方ないか
ちんたら16周で大友が一人か…
☆4出て文句いわないけど、大突破ほしかった
ゴーグル36周
84泥レアは金2
前回フィーバー金0だったから良かった
ドロは超うんこっこだったけど
紹介状で欲しかった乃美がきたから勝ち組に逆転
18達成に感謝
功績はやっぱレア泥しねえなあ 次は経験&クレだけ頑張るか
ゴーグル双眼鏡プロテインのローテで金0白1
突破が一気に増えたからまあ良し。
ゴーグル55週して突破130レア無し
経験に期待しよ
30分しか参加出来なかったが全暗視で
金1大1落ちたから良いか
しかしアプリ立ち上げたままでも
ヴィーヴィーしないのは何とかして欲しい
ヘリ20ゴーグル37で緑青56白0金0
平均1も出てないし
絞るのはレアだけにしてくれないかね
アプリ立ち上げてたらメイン画面の左下拠点のところに表示出るだろ
地図の画面に戻らないと音はならんけど
緊急にヘリって勿体なくないんじゃろか
個人の感想だけどヘリは緊急で集めるもんって思ってるんで
立て乙〜
大友さんいらねぇと思って開眼エサにしちゃったけど
行動調整の関係上最遅は最遅で使い道があったと
ここの書き込み見て気付いたでござるちくせう
紹介状で本陽院きた!
これでやっと物理アタッカーを利益から乗り換えられる
そして、スキル名がもんもんじゃなかったことに気づく
妖艶の15%で、強い姫武将と男武将の力関係がちょっとずつ変わっててありがたい
次は深夜か早朝やね
0〜1時か3〜4時あたりと予想
紹介状7枚引いて土田が3枚出たんだが
土田ガチャかよw
初心者で初フィーバーなんだけど、みんな武将枠いくつあるのさ?
100で油断してたら、かなり危ないところまで埋まったよ…
>>989 はじめはそんなもんだよ
色々育ててるうちに200とかになる
で、500でも足りない人は足りない
>>989 溢れても消えるわけじゃないから、溢れたら都度拡張するくらいで
いいんじゃないかな
>>989 ある程度課金ガチャとかできるプレイスタイルなら
1回我慢して武将枠とアイテム枠ちょっと増やしたほうが楽よ
様子見ながら少しずつ増やすのもあり
今月の勾玉武将の特性は能島の大海賊と併用すればいいんかね
500…はともかく、200は要るのはひしひしと感じてる。
50は罰ゲームのような気が(笑)
緊急に参加する余裕はないがスレは埋められるぜ!埋め
徐々に枠増やしていきますわ。
多分、月5000円位(今月は課金済)の微課金位はするんで。
みなさん、ありがとう。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 3時間 41分 33秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250718193845ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1487058042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【GAMECITY】信長の野望201X part259 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【GAMECITY】信長の野望201X part295
・【GAMECITY】信長の野望201X part272
・【GAMECITY】信長の野望201X part190
・【GAMECITY】信長の野望201X part286
・【GAMECITY】信長の野望201X part435
・【GAMECITY】信長の野望201X part404
・【GAMECITY】信長の野望201X part363
・[GAMECITY]信長の野望20XX part531[202X]
・[GAMECITY]信長の野望20XX part517 [201X]
・【GAMECITY】信長の野望20XX part508【201X】
・【GAMECITY】信長の野望20XX part507【201X】
・【GAMECITY】信長の野望20XX part476【201X】
・信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ10
・【集金帳】信長の野望online1737【スタンプ2倍】
・【PC・CS】信長の野望・革新スレ160【要機種明記】
・【PC・CS】信長の野望・革新スレ160【要機種明記】
・信長の野望・創造 12作目
・信長の野望 新生 20生目
・信長の野望 新生 121生目
・【信長GO】信長の野望 出陣 ★20
・信長の野望 創造 with PK 280出陣
・【大富くじ】信長の野望online156【貫回収】
・信長の野望 出陣 位置偽装&茶会出会系スレ★1
・信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ62
・信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ13
・信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ14
・【PC・CS】信長の野望・革新スレ178【要機種明記】
・信長の野望online 晒し・国勢・本スレ統合スレ1
・【PC・CS】信長の野望・革新スレ175【要機種明記】
・【俺戦】信長の野望〜俺たちの戦国〜part13
・新信長の野望 Part14
・信長の野望 天道 163里
・信長の野望 大志 part62
・信長の野望・大志 part28
・信長の野望・大志 part22
・信長の野望・大志 part27
・信長の野望1464 糞城覇権伝
・信長の野望・大志 初心者質門スレ
・信長の野望 将星録 【part24】
・信長の野望 大志 part115 with PK
・信長の野望 大志 part117 with PK
・信長の野望・創造 戦国立志伝Part52
・信長の野望 天翔記 改造綜合スレ8
・【信長出陣】信長の野望 出陣★198
・【信長出陣】信長の野望 出陣★168
・【信長出陣】信長の野望 出陣★165
・【信長出陣】信長の野望 出陣 ★30
・信長の野望・創造 戦国立志伝 Part24
・信長の野望・蒼天録 withPK Part41
・【イキり厨房】信長の野望online1764【らけん】
・信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ34
・信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ9
・信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ69
・【信長出陣】信長の野望 出陣 茶会(関西限定)★1
・【江口さんの引退を】信長の野望online1746【惜しむ会】
・【江口さんの引退を】信長の野望online1746【惜しむ会】
・【お供番付】信長の野望online1737【お布施次第】
・【奥義は】信長の野望online 1788【連打おkにしてよ】
・【プレイヤーは】信長の野望online1771【お飾りです】
・【得意の】信長の野望オンライン さくら専用スレ 四【脱糞脱兎作戦】
・【ナーサ垢バンか?\(^o^)/】信長の野望online1746 【荒らしにご用心】
・「信長の野望」コラボポスター完成 足利市、高校生らのフレーズ採用 [愛の戦士★]
・【パク】大分市広報誌の戦国武将イラストが人気ゲームソフト「信長の野望」と酷似 担当者が無断で参考に [ガーディス★]
・【文化】中国のゲーム規制にまつわる文書が話題に。原神やアズールレーン、信長の野望、真・女神転生IV FINALなど名指し[09/30] [Ikh★]
・新信長の野望 Part5
・信長の野望 覇道 Part8