米津と比べるのはさすがにブルーノ・マーズに失礼
ハーフタイムショーをビヨンセやコールドプレイと一緒にやったりグラミー賞総ナメにしたり
人気も実力もある超絶大スターだわよ
ちびっ子なんだけどバックダンサーを遠近法で並べて普通っっぽく見せる天才よw
チビだけどステージングは上手だから結構好きw
昔から細々と人気だったけど
Uptown Funkで超ロング爆ヒットして
そのあとCardi BとコラボしたFinnessも爆ヒットして地位を確固たるものにして
最近は休んでたイメージよ
ヒット連発しすぎてgranadeは忘れ去られたわ!
アルバムの楽曲少ないから、ちょっと損した気になるわよね?
ジャネみたいなインタールード込みの20曲超えのアルバムとか作らないのかしら?
クリスブラウンなんて50曲入りアルバム(インタールード無し)とか連発リリースしてて凄いわ。
エドシーランも比較的ボリューミーなアルバム派よね
ストリーミング時代だから収録楽曲数多い方がチャート的には有利なの
逆にワールドツアーを視野に入れて過去のヒット曲込みのセットリストにするためには10曲程度でいいような気もするわ>オリジナルアルバム
スーパボウルハーフタイムショーで見せたドラム叩きながら高速移動するステージ装置ネタ日本でもやって欲しいわw
この人のCDを初めてCD屋さんで見たとき
なぜスガシカオのCDが洋楽のコーナーに?とビックリした
50代から70代の老婆が多いから盛り上がらないわね、、、
レインゎトワイライトの曲だったかしら?
そういえばパラモア再結成だわ?
24K Magicのサウンド
That's What I Likeのダンス
何かのMVではエスカレーターのパントマイム
軽薄で底抜けに明るく振る舞う懐かし80s味のあるネタが刺さりそうに思えるのにね
デビューした時はピアノ弾きながらメロウな歌を歌ってるイメージだったのに、
いつのまにかイケイケなパーティーピーポー風になってたわ
活動休止前の嵐に曲提供したけど、最後に王道のジャニーズソングを期待していたファンからは
コレじゃない感が漂ってたわね
ハワイアンだかグアム人だかで
黒人文化横取りしてると嫌われてるって側面もあるようね
あたしゃflower好きよ
実は「バッド・デイ」を唄ってるダニエル・カウパァとは別人
エイデルに提供した糞曲をセルフカバーしてて
神曲に仕上がってたわ
過去の音楽をなぞってるだけだから、盗っ人同然だけど
メロディアスな曲を作らせると天下一品よね
三浦大知とどっちが凄いかしら
手榴弾流行ったころ
エクササイズのボディーアタックにカバー曲が採用されてたわ
今より10キロ痩せてたわ、私
ブルーノ身長は低いけどなんかシュッとしててかっこいいわぁ
ダンスも上手いしあのゴージャスボディ!ゴージャスヘア!ゴージャスフェイス!のビヨンセの横に並んで全く見劣りしないのすごいよね
ブルーノマーズってヒゲダンの藤原聡みたいなものよね
テイラーは180以上あると言われてるわね
彼氏だったカルビンハリスは2m級だったと思うわ
ブルーノがヴィクトリアズ・シークレットのショウで歌った時もヒール履いた長身モデルの横でちびっ子く歌ってたけどカッコ良かったわぁー
ケンドリックラマーもちっこいけど長身ダンサーに囲まれててもいっちばんカッコいいのよね
ブルーノといいカリスマのある男はほんと違うわ、ちっこいからこそのチャーミングさや親しみやすさもあるわね
まあ身長低くてもブルーノみたいにカリスマ的な才能あればね
東南アジア系、身長低いってアメリカではハンデになりそうな概念もブルーノが壊したわね
凄いわ
584 ラ`谷´ラ 2022/10/15(土) 12:22:07.84 ID:nJsNzBQB
一時期安倍さんのときにドーンとそういう差別求人が減ったのにまた増えてんのよね最近。それなら安倍さんのときで良かったのかもとかあたしら思うわけよ
ブルー・ノマーズかしらブルーノ・マーズかしら
それともブ・ルーノマーズかしら
ブルーノマー・ズ
よ、つまんない事言っちゃったわごめんなさいね