やってみたいんだけど
アマゾンの評価見たら血が緑色だからって理由で
1点爆撃受けてたけど
血については少なくとも箱1版は直ってる
(プレステ版は持ってないしどうでもいから知らん)
面白いかどうかは人によるがな
どちらかといえばゾンビ殺しまくって無双ゲーというよりも
いかにして捕まらずに逃げるかっていうゲーム
ただ中盤あたりから殺す手段も増える
ありがとう
しかしゲハでも買ってる人いないんだな
もっといろいろ意見が聞けるかと思ってたw
酔わない&陰鬱な雰囲気に耐えれるなら安いし損はしない
街を縦横無尽にパルクールで駆け回れるのが気持ちいいよ
血が緑色だった時代にやったけど別に気にならなかった
血は赤くなきゃクソゲーです、ってのは
あまりに短絡的な評価じゃないかねえ
ソニーゴキブリは口だけでゲーム買わないから仕方がない
ゾンビゲーを好んで買うようなユーザーは
むしろ陰鬱な雰囲気じゃなかったら怒るんじゃないか
パルクールを主観視点で見せようって感覚がマジで意味わからん
絶対TPviewにした方が楽しく気持ちよいだろ
最初のマップで建設中のデカいビル見つけたから登りに行こうとしたらマップ外の背景で萎えた
これオープンワールドじゃねえのかよ
ドロップキックでゾンビぶっ飛ばして刃物が付いたボードに突き刺すのが最高に気持ちいい
ゾンビ好きならやって損はしないけどFPS酔いする人はきついかも
最初はゾンビにボコられるけど気づいた時にはゾンビの頭を踏み潰したり喘ぎ声出しながらゾンビ汁を体に塗りたくって首コキしたりドロップキックで串刺しにしたり最強のゾンビスレイヤーになれる
パルクールもFPS視点でストレスなく動けるのも楽しいよ
ただストーリーが暗いのと、サブクエのおつかい感が半端ないのが難点かな
最初の10時間くらいは面白いけどすぐ飽きたな
無双と変わらん
ゾンビゲー普段やらないけどこれはすげぇ面白かったよ
ボラタイル殺すの楽しいぞ
これもデッドライジングも買ったが
つくづく俺はゾンビゲーが好きじゃないんだなー
と気付かされた。
ゲーム自体は子供の頃に遊んだ
高い所にいれば捕まらない鬼ごっこみたいで
良くできてたよ。
DLC込みの完全版のアマコメみたらかなり評価高いな
購入検討するわ
みんなありがとね
ダイニングライトはセールでも来たら買おうと思ってる
また無料DLCも来るんだっけ
まあ普通に神ゲーだな。
デッドアイランドの糞な点を全て潰してる。
ダイイニングライトは面白いぞ
DLCのフォローイングでのエンディング
あれで萎えた、次のDLCやる気が起きないんだけど、、、
死んだら全く知らない場所に移動させられる事あるのはのは困った
フックショットみたいなロープ手に入れてから最高に楽しい
俺には合わなかったわ。デッドアイランドのほうが好きだわ。
DLC含めトロコンしてるけど神ゲーだな
老若男女が楽しめるタイプのゲームでは無いかもしれんが
ゾンビ好きでアクションゲーマーなら絶対楽しめると思う
ちなみに俺が好きなゾンビゲーはL4D