>>2 Cyberix3Dってサービス使った
プログラミング全く不要
ちなみに、日本じゃ全く無名だけど海外はかなり知名度高い
俺もアンリアルエンジン4使ってゴッドイーターのレンのエロMMD作りたい
画面端に行ったら正方形の床に囲まれて動けなくなったんだけどどうすればいいの?
>>9 お遊び程度ならCyberix3Dの方が手っ取り早いし幼稚園児でも作れる
Unityは俺には合わなかった
人間作れるの?
バーチャルYouTuber作れるの?
>>12 なるほど。
どの辺が合わなかった?プログラミングがいるところとか?
>>15 素材をオリジナルのを用意する時が大変だったりプログラミングが分からなかった
Cyberix3Dは静止画でもブロックに出来たり出来る
>>16 やっぱプログラミングは難しいよね
プログラミング勉強中だけど(停滞してるんだがw)
やっぱプログラミングわからないとありきたりなものしか作れないじゃん。
今後プログラミングはずっと勉強しない気なの?
Cyberix3Dやっても意味ないだろw所詮そのレベル
Unityは敷居は高いが少しずつでも覚えれば製品レベル作れるし
そのままその技術生かせるし仕事にもなる本物
>>23 RPGツクールMVでオンラインゲーム作れるから作ろうとは思ってる
ゲームに音楽載せてみたいとか思う?
木っ端DTMerから提言