◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
八王子市役所part9 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1603457193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
同じ時間でGW受けた人の合格者が少ない、、
仲良くなった人たちはどうだっただろうか
>>2 自分の時間も少なかったです。
前スレで自分のチーム1人しか受かってなかったって言ってた方は
自チームの人の受験番号把握してたのでしょうか?
チームの分け方に受験番号による法則性ってあったんですかね?
前スレでGWの書き込みした人間です。
今回はアルファベット順で受験番号が若い人からA〜Fとなっていたので
以前配られた時間割を見ながら合格者一覧を見比べたところ、同じグループで
受かっていた人は1人でした。
>>4 気づいてくださりありがとうございます!
なるほど、、
自分の時はたまたま二次も同じ時間だった人が
GWも同じ時間で、順番的には自分の一個前の
受験番号だったんですが
その人は自分とは別のチームで
控え室での机の並びもその人はグループの前の方、
自分は後ろの方だったので
グループの決め方はランダムなのかと思っていました。
そのときによって決め方が違ったんですかね…
>>7 癖あるか?
ここから半分落ちると覚悟して挑みますぜ
職員も受験生も陰キャチー牛しかおらんのに無理して民間ぶらなくてもええよな
一緒GW受けた人みんな受かってたwwwwww
みんなよく頑張ったねえ〜良かったよ〜
気が早いけど、
ここの研修ってどれくらいの期間やるんだろ?
いつから本配属?
>>21 20日までに郵送で通知
落ちても郵送来るって怖いわ
明日から本格的にはじまるな
ここで落とされたら悲しいわ
最終は三次で作った面接シートに沿って質問された感じかな?
>>27 そんな感じじゃない?自分は埋めることだけを考えたから今思うと「違うなぁ」って思う回答が多い
>>28 わかる!なんか、適当に書いてしまったから…
やりたい仕事について聞かれなかったんだが大丈夫かな
皆さん服装はスーツでしたか?
あと自己PRは携行しました?
なにももってかないつもりでいたんですが
結構皆さん持っていってるのかな…
3次の出来が悪すぎて落ちると思ってたので
面接シートの内容も書き留めておかなかったし
もうだめだ〜泣
シートからたくさん聞かれるのでしょうか…
>>30 オフィスカジュアルでいいよ。
三次と一緒
>>32 スーツの人よりオフィスカジュアルが多かったですか?
>>34 多かったって分かるのか?
時間割で区切られてるし他受験者と遭遇したとしても多くて3人くらいじゃ
みんな30分丸々面接した??
自分昨日までの3日間で受けたけど
15分くらいで終わったんだけど笑
落ちたわ…ここまで来て泣ける
自己PRって個人的に「志望動機」「自分の長所」「やりたい仕事」の3つだと思ってるんだけど、30秒でってなるとこれらを一言ずつ言うのか、どれか1個を30秒言うのか、どっちがいいと思う?
>>37 面接中はどんな感じで対応されましたか?
ざっくりでいいので教えてほしいです。
面接シート、何書いたかぼんやりとしか思い出せないけどどんなこと聞かれるんだろ………
気になるニュースで書いたやつはしっかり調べて自分の意見を持てばあとは自己分析でどうにかなりそう
これからは、2分の1になるのかなーはやく結果でてほしい
>>43 3次合格者135名
4次受験者110名(希望的観測)
募集人数50名
4次合格者80名(希望的観測)
>>44 そうなる気がする
80人中30人は、補欠になるの?
>>48 合格者になれば基本は採用されると思うんだよね
2018年度実施のときは
事務の募集は若干名で実際の合格者は25名。全試験種の合格者は57名
採用者は事務だけのは分からないけど全体で53名となっているし(残りは4月以降に採用されてる)
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisei/001/003/002/001/p007577.html >>49 2019年度は24名くらい採用されてないみたいだけど人数多いし辞退もいたんじゃないかなと
>>49 それより人工に対する職員数が少なくて笑ってしまう。
休職者数も多いしブラックなのが数字でわかるな
>>51 そうなんですよね
しかも毎年の採用者より退職者の数が多いのを見ると毎年職員数が減っていってる感じですよね
その分は非常勤ってことなのか
まぁ採用漏れはないと思っていいんじゃない?
最終でも政策とか志望動機はあんまり聴かれないんだな。完全に人物重視か
差がつく面接じゃなかった印象だよな
何を評価してたんだろう
70〜80人に合格出すにしても最終で落とされる人は何が原因で不合格にされるのか
総合評価だから今更筆記の点数が命取りになったりするんだろうか
人物的にヤバい人は2、3次で落とされてるだろうしな
ここで落とされるのは怖い
>>62 志望動機とか政策じゃなく人物の深掘り強かったよな
総職員数約2800人に対して年間休職者50人て、なに?
>>64 まじか…お疲れ様
志望動機をより詳しく知りたかったってことだし大丈夫だよ、お互いポジティブに待とう…!
志望動機とか本当にくだらないわ
市役所に入ってやりたい仕事とかならともかく
特に八王子市を志望する理由なんてあるわけないだろ
併願先に内定とか最終の結果待ちがあるなら、採用側としては本当にうちに来るの!?って思うから一応聞いておくのかなと思う
都庁や武蔵野に内定もらってますとかだったら逃げられそう
内定もらってて受けてる人いるかな?
八王子が第一志望ならありえるか
他で内定もらったので八王子辞退しました
本気で狙っている誰かの枠として役立ちますように
>>70 本当だったらありがとうございます
ここ第一志望なので ネ申 降 臨 ですかね
>>70 本当です。今日まで頑張っている猛者の方の気持ちは痛いほどわかりますので!健闘を祈ります!!!
3次試験のGWってどんな感じでした?
来年受けようと思ってるので、どなたか教えていただけるとありがたいです
今週最終試験受けた人お疲れ様でした
70人から80人は合格かな
そのうち内定出すのは50人くらい?
受かってて欲しい
八王子市も最終合格の順位とか出て上から採用されていく感じなの?
>>79 介護ってどんなんなの?
私は深堀質問を何度もされてってかんじ
特に志望動機について
自分は「つまり〜ってことですか?」って何回かまとめられる系介護を受けた
>>74 普通のグループワークでしたね
一つのテーマについて5、6人で話し合って、発表するだけです!
>>82 ありがとうございます!
あなたの合格を祈ってます!!!
今年は早まったりしないよな
20日まで待つのは長すぎワロタだよ
全員が受け終わってから1週間たってないしな
序盤に受けた人は長く感じるな
金曜日はまあ可能性なくはないよね
予定どおり20日だと思うんだけど
でも早く結果知りたい
最終の発表はどんな感じで出るんだろ?
三次までは採用試験専用サイトで個別に通知ってあったからメールでも通知がきてたけど
最終は文書とHPだからなあ
HPで経験者採用の案内がきましたね
とすると最終合格者もほぼ確定されたかな
もう副市長とかの決裁も終わって通知の発送作業やHP掲載準備してるとこやろな
知らんけど
今週末発表あるやろな
>>93 メールでも通知しそうですけどね
どうだろ
>>95 可能性ありますね
発表と通知発送が同時でなくともHPでの発表を先にやって書類は20日までにってかんじとか
前回の発表は18時半か
こなければ無理して今日発表しないというのもあるか
元々20日だもんなさすがに1週間も前倒しにはならないか
前後の人と会わなかった人いる?
それか予定より早い時間から面接になった人とか
>>108 前後の人はいたかな
集合時間から15分位たって開始だったからその時間までに辞退の人はいなかったのではないかと
先週金曜日に準備整ってるなら土曜日に発表してた気がする
今日きたとしても夕方以降かな
______
/ ─ ─\
/ し (>) (<)\ <頼む!
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
20日までに郵送で通知ってなると少なくとも18日には通知を発送するってことになるかな?
発送と同時にHP発表か
発表マダー?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドキドキドキ
∧_∧_∧
___(・∀・≡・∀・)
\_/(つ/と )_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回はメールで通知は来ないのかな?
発表いつになるか知りたい
記憶が覚束ないんだけど、面接官というか自分以外で部屋にいた人って4人だったっけ、5人だったっけ?
結果は20日までに合否問わずに文章で通知だってね。
>>125 それだと20日までに文書で通知が間に合わないんじゃ
>>128 遠い所に住んでる人とか20日に届かない可能性ない?
だいたい発送と同時にHP発表だよな
私としては今日発表だと思ってるんだが
速達で送れば遠くても大体翌日に届くからなぁ…
こんなこと考えても仕方ないんだけど(笑)
三次は期限いっぱい待たされたし明日かな〜
20時ぐらいにメール来たことあったから油断出来ないわ
念には念を入れてるんでしょう
お疲れさまでした
これからも八王子のために頑張ってください
行政は最終受験者16人辞退してたんだ
思ったより辞退してたな
そこから40人落とした感じか
皆さんここまで本当にお疲れさまでした。
受かって嬉しいけど今更現職続けるべきか迷いだしてる…
ちゃんと考えます
キタ―(゚∀゚)―( ゚∀)―( ゚)―( )―(゚ )―(∀゚ )―(゚∀゚)―!!
🤗🤗🤗ありがとう神よ🤗🤗🤗
>>143 え!
補欠ってやっぱり、あるんですか?😱
過去スレ見ると合格通知と採用決定通知どちらも届いていれば内定みたいだね
前者だけだと、辞退者や退職者で欠が出るまで待つらしい
年度を跨ぐ場合もあるとのこと
書類が来るのを待つのみだね
他のC日程や特別区はまだ選考中だから内定なければしばらく待つことになりそうだね
金曜日くらいに届くのが合格通知で
その後に採用決定通知が届く認識で合ってる?
前スレだと入庁承諾書だったスマソ
順位高い人は合格の通知に同封されてるんやない?
とりあえず、いつかは採用されるという認識でいいのかな………?
いいと思う…というかそう思いたい…
郵便届いた人いますか?
採用漏れはこれまでのところないらしいから大丈夫でしょ
他の自治体の選考が終わったら辞退者も出てくるだろうし
郵便届いてない
順位高い人は電話掛かってきたりするのかな
やっぱりまだですよね。昨日発表で今日発送だったのかな
電話の報告ないしまだっぽいですね
地域手当20%と15%だからなぁ
どう考えても前者
と言いたいが地元が好きなので八王子にします(^^)
地域手当の5%の差はかなり大きいと思うけど、
平均年収でいくと大体の特別区より
八王子市の平均年収の方が高いから
結局差は最終的には埋まるんじゃないかな
採用守れないなら、国税辞退しようかな
ほんとにないよね?!
>>160 無いと思うよ。
心配なら電話で確認ひてみて
郵便届いてた
4月1日付の採用が決定って書いてあるよ
>>164 いやめちゃくちゃ大量に入ってた
必要書類も何個かあるし市の紹介パンフレットも入ってる
>>165 なるほど、郵便物の量が鍵だね
ありがとう
そしておめでとう
>>167 >>164 どちらもありがとう。4月からみんなで働けるよう願ってるよ
交通費申請するやつ、
見本的に西八王子からは徒歩で、って感じだけど
バス使用で申請したらなしにされるんかな?
民間ではさすがに15分とか歩く距離はバス使え、自転車とかはなるべく禁止、だったんだけど
やっぱ公務員はそこらへん自己犠牲精神なのかな…
まぁ市役所職員でバスいっぱいになっちゃうか…
ペラペラの封筒だった…
けど、わざわざあのお手紙入れるってことはよっぽどのことがない限り大丈夫ですよってことだよね!
私も紙2枚でした
4月以降に採用になるのかな…
採用漏れにならないか不安
紙二枚の場合って何が入ってました?
思ったより二枚の人がここには多いけど
採用決定の人はどれくらいいるんだろ?
60決定20内定のみ?
>>180 メールちゃんと届いてました?
Gmailで届いてなかったんですが
他のメアドキャリアのメールくらいしかないので
Outlookとかでやろうか迷ってます…
>>183 行きたいけど平日なのがネックですね
何人くらい来ますかねぇ…
書類ってポストへの投函だった?
それとも直接受け取る書留?
>>191 過去3年分くらいのスレ読んだけど長くて3月まで待つっぽい
気長に待とう…
>>192 それ以外の持ち駒はないですか?
私はどこもないです〜😭
多分今保留?の人も
12月中旬くらいに数人決定通知行くんじゃないかな
上旬に内定承諾の提出締め切りあるから、
そこで内定蹴った人の空き分が少し出るかもしれない
>>195 このスレにも補欠みたいな状態の人が意外と多かった
貴重な情報ありがとう
>>194 自分もないです!
毎日採用漏れについて検索しまくっては不安になってます(笑)
でも市役所の採用漏れって2011年の大和のやつ以外全然出てこないんですよね
信じて待ちましょう!
>>195 情報ありがたいです!
>>196 >>197 お役に立てたならよかったです!
自分は転職組でここしか受けてないので
蹴る予定なくて申し訳ないですが、
みなさんと一緒に入職出来ることを
楽しみにしてます。
因みに保留?の場合ってどんな書類が届いてるんですか?
>>198 名簿に登載されても必ず採用されるとは限らないですが、これまでは辞退した人を除いては全員採用されています
って内容でした。
去年なんか70人合格させて1月にまた25人合格させたんだし今受かってる人は大丈夫じゃないかなぁ。特別区の発表もあったし辞退者もいると思うよ
>>199 なるほど、そういった文面が届いたのですね…
辞退した人を除いては〜という一文がありますし、
時期は遅くとも採用はされそうですね!
それまで落ち着かないとは思いますが…
一緒に働けますように!
>>200 そう信じたい!
冬の経験者採用もあるし、人足りてるのでスマンなwwは流石にないかな…
>>201 ありがとうございます。
気長に待つことにします!
承諾書受理しましたって連絡はわざわざ来てないよね?
ちゃんと市役所に届いてはいるみたいだけど
承諾書の受理メール来ない
採用決定者会のメールだけ来た
採用決定した人はそんな会にも呼ばれるのか
自分は何も音沙汰ない
特別区やC日程の内定を見てからの辞退もこれからだろうし、春までこんな状態かな
自分も来てないです!
来てない人多いみたいで安心した…
内定会延期悲しすぎて枕を濡らした。
3日前連絡はしんどいよ
わざわざその日有給取ってたから残念すぎる
メールに書くほどじゃないけど
直接聞きたかった質問とかあったのになぁ〜
仕方ないけどね。。
>>212 落ちた…
今年公務員試験初参戦だが特別区経験者入れると2連敗だわ。番号飛び飛びだったけど、八王子経験者一次の段階でも結構な倍率だったんじゃない?どんな論文書いたら受かるん?てか、職歴とかも有利不利あるんやろか?
採用側が社会人経験者に最も求めるのは仕事が出来るかどうかなのだから職歴は当然評価すると思う
大手で部下持って大きなプロジェクト回してた人とずっとバイトでしたって人で評価が変わらないとは思えない
例えば両者の論文等々の点数が同じでどちらか一人を選出となれば職歴の差から前者を選ぶと思う
後者の方が能力高い場合もあるだろうけど全員と面接して見極める時間はないんだから
ペーパー上の選別の際に職歴で差を付けられるのは仕方ない
ここの試験の一次通らないくらいなら公務員諦めたほうがいいと思うよ、
そんな事はない
ここは地方公務員の中でもかなりレベルの高い激戦区じゃん
都庁とか受かる人とかでも落ちたりしてる
大手商社とかメガバンク勤めや官僚みたいなエリートと言われる人たちが山のように受けてるから難しいのは当たり前だよ
元々そんな感じなのに今年はコロナ禍で更に倍率が上がってとんでも無いことになってるし
9月の試験で合格した社会人で、GWとかで周囲は同じような既卒が多かったけどそんなレベル高い人いなかったよ
それ新卒採用でしょ?
経験者枠ははっきり言って魔境
こんなハイスペック達が凌ぎを削ってるのかと度肝を抜かれる
>>230 過去に受けたことあるの?
新卒枠の社会人と経験者採用の社会人の層に
年数以外はそんなに変わりがない気がするけど…
>>230 良かった…。それなら落ちて当たり前だと腑に落ちるわ。元受験者の方ですか?自分は今年経験者一次で落ちました。
>>230 良かった…。それなら落ちて当たり前だと腑に落ちるわ。元受験者の方ですか?自分は今年経験者一次で落ちました。
>>234 別にエリートだから受かるわけじゃなくてきちんと対策をしてる人が受かってるだけだよ
>>236 論文は特別区の職務経験論文の型そのまま応用したけどそれではやっぱその他地上はダメ?
>>237 あなたは特別区の経験者採用も受けたんでしょうか?
一次試験突破できましたか?
もし特別区一次の論文で合格点いかないようであれば練り直しが必要かと。
特別区一次試験をパスしてるようであれば、型を大幅に変える必要はないと思いますが、八王子の方が字数が少ない分、密度の濃い内容にしないといけないですね。
あまり重要ではない文章が入り過ぎてるのではないですか?
>>233 大卒行政の合格者数は男22人で女57人
ちなみに申込者数は男1303人、女828人
論文も筆記試験も未対策だけど普通に合格出来たよ
ちな新卒社会人
>>240 新卒だったら今ここで議題になってる経験者採用には応募できないのでは?
今の話題は新卒枠の採用の男女比の話と、
経験者採用が倍率高いんじゃないか、レベル高い人が受けてるんでは?って話だよ
自分も新卒枠の方で受かった社会人(同じく対策してない)だけどそれは今関係ない
>>241 お前本当に読解力がないみたいだな
この程度の論理的思考が出来ないようならこの先厳しいと思うぞ
今なら許してやるから謝罪しろ
>>242 そんなに顔真っ赤にしなくてもいいよ笑
うーん、あなたが
>>240ならごめんね、、、
でもあなたみたいなのが受かるならそんなにレベル高くないねぇ…
新卒枠は専門試験なかったのかな?
民間並みのwebか筆記試験だとしたら学力レベルは高くない
経験者枠はどの自治体でも高倍率だから優秀さに大差ない(特別区を除く)
>>242 このレベルのやつが同期とか不安になってくるなw
話折ってすまんけど現職おる?
21時くらいでも本庁電気付いてることがよくあるけど、やはり残業は多めなのかな
>>203 だけど採用になりました
お正月満喫できる…
まだ来てない人も早く来ますように!
いつ採用の連絡あったのですか。
連絡は電話ですか郵便ですか。
ありがとうございます!
少し前に電話で連絡きました。
八王子で行きつけのソープランドがあるので、受けてみようと思います。でも、地元過ぎるとソープランドに行ってることバレるのかな?
>>246 部署によっては21時は普通に仕事しています。
かたや、17時30分に退庁してるところもあります。運ゲーです。
残業あるかとか残業代満額出るかなんか部署によるとしか答えようがないでしょ
こんなのどこの公務員も同じなんだが
組織によっては1時間以上残業しないと時間外申請できない雰囲気があったりするからな
まぁでも役所なんてどこもそんなもんか
>>257 ワイが働いてた役所も18:15とかなら残業申請できない雰囲気だったよ
部署によって違うかもしれないが
「残務処理は残業ではない」との見解だったけど、労働法的には仕事してるんだから賃金払わないと問題でしょと思いながらやってたな
この時期になると毎年恒例の内定辞退狙いのネガキャンが盛んになるよな
残業なんかほとんどないし月20時間残業してると問題になるレベル
昔は多かったが最近は中央が進める働き方改革のおかげもあって改善されてる
残業代が全く出ないとかもあり得ない
法や根拠に基づいて仕事する公務員でそんなあからさまな違反をすると思うか?
夜明かりがついているのも当直で残る職員が其々の部屋で業務してるから
この手のネガキャンで辞退した知り合いいるけど全部ウソだったの分かって後悔してたぞ
民間行った同期と比べて基本給は少ないだろうが地域手当とか諸々入れたら年収は大手とどっこいか少し上くらい
景気に左右されず茄子は出るし異動もない
入庁前で不安なのは分かるが変なネガキャンに騙されて誤った選択をしないようにしろよ
八王子市ってフレックスとテレワークって出来ますか?多分出来なさそうだけど…
最近自治体でもフレックスやテレワーク出来るところ増えてるけど
ここは導入しないんでしょうか?
八王子駅から八王子市役所までは徒歩?バス?3kmなんだけど
見本は西八王子駅だから分からん…みなさんどうしてます?
西八王子駅から徒歩じゃダメなの?
八王子駅から歩くのは現実的じゃないよ
市のHPにアクセス載ってるから確認しなよ
いいよもちろん
アディダスのかっこいいやつでキメていけよ
受けてみた感じプージャにキティサンみたいな格好の人が多いね
私服って言われるとどうしてもそういう格好の人は多くなるみたい
残業時間が課によるのはガチ。定時退勤当たり前のところもあれば、基本20:00くらいまで残るところもある。
残業代は基本払われる場合が多いけど、地雷管理職に当たると…。
繰り上げ採用待ちの人かな?
残業地獄だの残業代0だのネガキャンお疲れ様
今は残業させるなとか年次取らせろとうるさいのを知らないのだろうな
口コミサイトとか見ると定時で帰れるところは帰れるし
忙しいところは毎日終電とか書いてあったんだけど
実際どうなんだろう…
終電は盛りすぎにしても繁閑の差は部署によって出るのは仕方ないと思うけど。
残業はしてもいいけどサビ残させられるのは嫌だなぁ。。
口コミサイトには残業代申請しづらいって書いてる人もいました。
今の会社が1分単位で残業代出るからそこも気になる…
因みに自分は採用決定してるので、ネガキャンとかじゃなくて
普通に気になるだけなんですが、
現職さん居ませんかね…?
上の方でも誰か書いてたけど忙しいところで月20〜30時間くらいでほとんど残業はないよ
仮にやったとしても残業代は一分単位では流石に出ないがしっかり支払われる
ただし管理職になると別で残業が多くなってくる
あと災害とか起きて全庁体制なんかになると災害対応で業務が圧迫されて残業が増える
新卒でこの時期に採用決定は序列結構下だろうな
下手したら社会人採用のオッサンと一緒にお茶汲みや掃除やらされるレベル
同期からもアゴで使われるし覚悟しといた方がいい
お茶汲みと掃除で同じ給料もらえるとか羨ましすぎない?
>>281 試験の順位なんて本人すら知り得ないでしょ
こういう勘違いマインドを持ってる奴は、花形以外の部署や出先に配属されると腐って使い物にならない
同期をアゴで使う状況も発生しないしそんなことがあれば先輩や上司から指導される
残業はだいたいどの自治体も年に360時間が上限なんじゃないかな
平均して月30時間だけど、たいがいの部署は繁忙期と閑散期があって
繁忙期は100時間超えることもある
360時間は守られないところもあって500時間くらい働いてボロボロになってる人もいる
残業が殆どない部署の人を残業まみれの部署に移動させて
もっと平均的になるようにすればいいのにな
残業は絶対に嫌だ
命令されても法律知識で論破するから関係ないけど
登退庁もきっかり時間通り以外認めない
法律知識のある人は得をしてるよ。
やっぱり知識のある人は無駄なことをしないで済んでる。残業もきっぱり断れてるし
八王子は11月3日に最終面接でした。
面接が苦手で落ち続けていたが、公務員模擬面接のプランパスさんで複数回お世話になり受かった。
お金はかかった。
八王子市の残業時間はどれぐらいですか?
忙しいところはどれぐらい残業しますか?
具体的に八王子市を教えてください。
お願いします。
八王子市の人事行政の資料をみましょう
年間の一人当たり時間外手当額が書いてあります
時間外手当額を2000円で割ったらおおよその年間の残業時間がでます
忙しい部署は少なくともその3倍以上の残業時間だと思ってください
その計算でいくと年間40時間とかになりそうだね
月平均3時間くらいだからほぼ定時ってことか
1月当たり時間外手当が23,396円(平成30年度)
2,000円で割ると1月当たり残業時間は約12時間だね
忙しい部署は月60時間越えとかは普通にあると思うよ
でも他市と比べて1月当たり時間外手当は低いと思うわ
サビ残がないとしたら他市よりは残業少なそう
また繰り上げ合格待ち組のネガキャンが失敗したのか
こんな優良自治体の内定辞退なんてないから諦めろ
部署ガチャある以上知ってもどうしようもないし、法律知識で論破するって言ってる人もどうせ実際に残業してる上司や同僚を目の前にしたら断れないさ
どうしても残業したくない人はもう派遣とか良いんじゃない
採用もらってたけど辞退しました。
繰り上がりの方頑張って〜
>>298 健康診断の日程も示されてるよな
引くに引けない感出てきた
どこと迷ってるの
ワイも迷ってる
みんなも迷ってるの、ワイも迷ってるよ
既にオンラインで同期の顔も見たし
尚更辞退迷っちゃうけど
>>297 さんはオンラインのやつ出たんかな?
>>300 同期の顔見ようが見まいが、他に行きたいところあるなら辞退した方がいいと思うけど
悩みに悩んでそれでも迷ってるなら最後は直感で選ぶしかない
めちゃくちゃブラックだから辞退した方がいいぞ
サービス残業、休日出勤、薄給、窓口での罵声
決断は早い方がいい
>>302 これはどの役所であっても部署によっては起こり得るから
>>301 それは確かに仰る通りだわ
行きたいところっつーか、
今の会社の方がいいかって迷っててな〜
転職したくて軽いノリで受けたらありがたく受かったけど、
市役所がいいかっていうと微妙なんだわ
直感ムズいなーもう少し悩むわ
>>304 転職したくて受けてみたってことは、今の会社に不満があって行動したんだよね。
市役所(もしくは公務員)に転職したらその不満が解消される?変わらないなら転職してもしなくても同じだと思う。働いてみないと分からないことも多いけど。
自分が働く中で何を重視したいかにもよるしね。それが今の会社か市役所のどちらなら達成しやすい環境なのか。
入庁までは辞退できるんだし(マナーはさておき)、ぎりぎりまで悩んでいいと思う。
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
迷ってる人はすぐにでも辞退したほうがいいよ
入ってしまったら後戻りは絶対に出来ないよ
後から後悔するくらいなら今のうちに辞退するべき
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
迷うくらいなら思い切って辞退したほうがいいよね
ここで辞退しないで一生後悔するのと辞退して幸せな人生を勝ち取るのとどっちがいいか
>>308 >>312 辞退=幸せな人生
辞退=後悔しない
が真じゃないので論理破綻しとるぞ
過去スレ見ると3月に採用決定が届いた人もいるみたいだから繰上げを待ってる人もいるだろうね
>>305 他の自治体とかじゃなくて今の会社と悩んでる
>>306 レスありがとう
うーん、色々天秤にかけても結構どっこいどっこいなんだよね
勿論全部条件が被ってる訳じゃないんだけど
点数化したら同じ感じな気がしてな
でも恐らく平均年収とか平均定年退職金は
八王子の方が良さそうだから
金第一で考えれば八王子に転職かな
双方には申し訳ないけどギリギリまで悩むわ
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
退職して、給与明細を郵送してもらいましたが、開封されてました。そういうことが起こる職場であることを、入庁される方にお伝えします。
八王子市役所はクールビズの期間が短いです。理由は八王子市がネクタイの産地だからです。みなさんは、暑い時もネクタイを締めたいですか??
八王子市役所では、職員が新型コロナウイルスに感染しても、全ては公表してません。これから、入庁される方は感染しないように、気をつけてください。
内定者会楽しみにしてたのに向こうの環境が悪くて正直何言ってるか分からなかったし、一緒に受けた内定者達も全然聞き取れないからか、??????って顔してて見ててしんどかったなあ。
>>324 就活生の方は、就活や公務員試験で様々な社会人と会われたと思います。その中で、良い社会人や良くない社会人、なんとなくわかるようになったと思います。一つの職場に留まることが多い社会人より、最新で多様な社会人を見てきたことは、就活生の強みです。みなさん、悔いがないように職場を選択してください。選ぶのは、自己責任です。後悔しても、それはあなたが決めたことです。
現職だけど、職員のコロナ感染情報を出している役所と出さない役所がある。
多くは語りませんがそういうことですよ。
>>328 やっぱり迷ってる人は辞退した方がいいかもな
ここで選択を間違えると人生を棒に振ることになる
絶対に後悔しないようにしよう
>>330 負の側面と短絡的に捉えるような方は公務員に向いてないかもしれないです。
本音と建前の世界なのはご存じかと思います。
合格者の方は昨日の市長記者会見を見て、他の自治体で同じことをしてるか分析するとモチベーションが湧くかと思います。
記者会見の内容はともかく、資料に記載されてる問合せ先が課長職者になってるのは好感持てた
普通なら問合せ先には部署名しか書かれず、下っ端が対応することになるからな
国に比べたら、問い合わせの件数は少ないでしょうし。それに、下っ端には任せられないのかも。
>>331長期的には、どんな正の側面が?本音と建前の世界は承知の上で。
>>334 真面目に相手しても馬鹿らしいだけだからやめた方がいいよ
そいつはこの時期毎年公務員試験板に出てくる嘘情報を書き込む奴だよ
自分の本命の役所で辞退者が出るようにわざと他の自治体のスレで偽のホワイト情報を流してる
毎年これに騙されて次の年に公務員試験を受け直す羽目になる人がたくさんいる
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
皆さん今日のオンラインのURLって来てますか?泣
時間になったら前回のURLにアクセスでよいんでしょうか…
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
>>339 市職員に関係ないからまちBBSでやってくれや
>>338 ありがとうございます、こちらもあのあとメールが来ました!
今日もプペル見てきたよ〜
来年度から同期達にも布教するの楽しみ
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
辞退しようと迷ってた人は結局どうしたんだよ?
市役所の人にも繰り上げ待ちの人にも迷惑かけるから早くしろ
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
えんとつ町のプペルみんな見た?
まだ見てない人4月以降一緒に行こうね
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
健康診断どんな服装で行く?長袖tシャツにテキトーなズボンとかでいいのかな
一般的に健康診断を受けるときはジャージで行くのがマナーとされている
着脱がしやすくて先方に迷惑がかからないからね
色は蛍光色のものは避けて黒やグレーみたいな落ち着いた色がいいと思うよ
靴は運動靴とかじゃなくて革靴とかのほうがフォーマルで印象いいかもね
ここで悪印象を持たれると入庁後に何かと困るから失礼のないように気をつけてね
>>354 このファッションをミラクルニキってゲームで再現したら面白かった
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
先輩から聞いたけど八王子市役所って滅茶苦茶ブラックらしいぞ
中核市で仕事多いけど職員数が足らなくて夜遅くまで残業しないといけないとか
しかも財政が厳しくて残業代はほとんど出ないからサービス残業状態らしい
毎年たくさん採用してるのもブラックすぎて大量の離職者がいるかららしい
友人の話によると数年前は部署対抗ソフトボール大会とかやってたらしいけど今はどうなんだろう
そして話を聞いてるとそこそこ体育会系っぽいと思った
休職者数は町田よりは約20人少ないからブラック度はよく分からん
都内の自治体だと町田と八王子のツートップだろうね
官僚とかと遜色ないレベル
地方の役所でこれだけの休職者出してるのやばいけどね。
職員数に対する休職者の割合は
町田市や八王子市よりも小金井市の方が高いよ
>>362 何のためにそういう嘘をここで書き込んでるの?
各自治体が公表してる人事行政の運営状況を見れば明らかに嘘だと分かるんだが
>>363
最新の人事行政の運営状況の数値に基づいてるんだけど、本当にその数値確認した?
八王子 職員数2686人 休職者数58人(延べ不明)
町田 職員数2832人 休職者数76人(延べ188件)
小金井 職員数677人 休職者数不明(延べ55件)
八王子よりも町田の方が休職者数割合は高い
町田よりも小金井の方が休職件数割合は高い
よって小金井>町田>八王子の順に休職割合は高い
ちなみに小金井を出したのは町田八王子より高い割合のところを見つけたからってだけな >>364 取りまとめご苦労
それぞれの自治体の休職率まで出してくれたら尚良かったんだけどこれでも十分だな
小金井は現在の休職者数が不明だから比較対象としては不適切だと思うな
休職者延べ人数で比較するなら分母となる職員数も延べ人数とするべきだからそこを整理した方がいい
都内他市の職員数、休職者数も気になるからまた取り纏めて書き込んでくれ
>>365 1年間の延べ休職件数で小金井と町田を比較できているし、計算する際の分母は職員数で問題ないよね
分母となる職員数を延べ人数とするべきというのは意味不明なので整理する必要もない
上から目線で自分の非を素直に認められないタイプだね
こんな休職者の数字をデータ上で見て不安になってるようじゃ役所向いてないから辞退したほうがいいよ。総職員数に対する休職者の割合なんて都内の役所はだいたいどこも同じ
今後の人口減を考えたら面積が広い事はデメリットしかないからその辺りで憂いてどうぞ
>>366 三者で同じ条件で比較できるの?
仮にそのデータを公表することになって堪えられるのか
役所がもっとアクセス良いところにあればいいのにな
京王線延伸して役所の近くに駅できれば良いのに
昔そんな計画あったよね?
>>366 流石に釣りだよな?
比較してるデータが異なるって普通にダメでしょ
利益と収益をごっちゃにして比較してるみたいで違和感を感じる
休職って3ヶ月ごとに更新だっけ?
延べ数が多くなれば人数も多くなるような相関関係だから、あながち間違ってないと思うけどね
明日の健診について、みなさん郵送物とかって来てますか(;-;)
>>374 反応ありがとうございます!
検査項目に尿検査があるのに
キットとかきてないよなぁと思いまして…
>>375 たしかに来てないですね…多分来ないものなんだと思います。私も来てないので…笑
家でペットボトルに入れて持っていけばいいんじゃないの?
尿検査は健診会場のトイレで紙コップに尿入れてそのままスタッフに渡すんだよ
>>378 知人にも相談したらそういう方法があることを教えて貰いました!
今まで健診は家に問診票と尿検査キットが届いて
当日持っていくスタイルしか経験したことがなく…
無知ですみません、安心しました!
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
市役所はマジでブラックらしいから辞退したほうがいいぞ
村社会で若手は上の世代にこき使われて終わりだし右へ倣えの全体主義
給料は低くて生きていくのがやっとだしサービス残業三昧
健診受けた後でもまだ間に合うから早く辞退!
受けようかと思ってましたがブラックっていう書き込みが多いから迷ってます。
毎年たくさん採用してるし今年は10月採用もするみたいだしブラックすぎて離職者が多いのかと心配です。
ブラックじゃない公務員自体珍しいからそこが不安なら民間行った方がいいと思う
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
配属先と環境ガチャだからなんとも言えん。
縁とゆかりがあるなら受けてどうぞ
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
公務員面接の動画、YOUTUBEは、参考にならない。
また、ネットで、
例えば、グーグルでは、右に「広告」と出ているのは、
グーグルにお金払って、広告を出している。
「広告」を出ている塾は、あやしい、インチキだ!
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
過疎化が酷いな
超絶ブラックな実情が知れ渡って受験者がいなくなってしまったんだろうか
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
八王子市川口町にはとんでもない公務員がいるな? 我々の税金で給料もらって不正行為とは八王子市役所の清掃部はどうなっているんだ?部長までぐるで組織ぐるみとはツイッターでしっかりでていた。
八王子市役所資源循環部 戸吹清掃事業所 所長とそこの従業員が組織的にこんなことをやっちゃ行けないよ。
ツイッター見たけどコイツうちの近所の奴だよ。前から怪しいとは思っていたけどこんなことをしていたんだね。
ちなみに公務員の給料は我々の税金です。粗大ゴミを捨てるのにも私はちゃんとお金を払っています。
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
ES対策でしっかりしたとこないかな。
ES対策は大手の予備校はだめだよ。
八王子の試験の受験番号って応募者IDとおなじですか??
株式会社 マルリョウ 代表者水口良治 東京都昭島市拝島町3-2-25が100対0の人身事故をやったらしいよ。
あきる野へ仕事に行って帰りに前方不注意で止まっているバイクに突っ込み
ライダーは重症、バイクは全損したらしいよ。しかも未だにお詫びや被害者とは
一回会っていなくお金や謝罪もないらしいよ。この会社やばいよ。ツイッターで
かなり話が出ているよ。
webテストってどんなのなんだろう?30分で21問とか無理じゃね?
確かに気になりますよね
対策のしようがない気がしますね
>>411 え、webテストのことですか?
前の問題に戻れない仕組みなんだったらやばいですね…
>>412 去年は前に戻れない仕組みでしたね…たしか時間も分からなかったので自分でストップウォッチ使って時間を確認した気がします
内容は本当に公務員試験の教養なんですよね?1問1分ちょいペースってSPIとか民間の問題のイメージしかないのですが...
職務経歴書って大学時代にアルバイトしてた人は職務経歴なしで大丈夫ですよね?
大学等に在学中で、アルバイト等職務経験がある場合って社会人経験のある大学生のことを指してると理解しているのですが…
>>414 SPIを知らないのでなんとも言えませんが内容は公務員試験の教養みたいなものでした
>>415 私はバイトも書いて1次受かりました
去年採用試験受けて最終合格した者です。
WEBテは難易度は低めです。
文章理解は特に対策は要らないと思います。
数的は多少やっておくと楽かもしれません。
時間が厳しいので分からなかったら分からないでどんどん次に行きましょう。
数的は単純な計算問題、文章理解は語彙テストみたいのってことですかね?1分1問ペースって普通の文章問題は無理ですよね.....(泣)
あと文章理解と、数的処理以外の科目何が出ますか?時事とかありますか?
文章理解は一問一答形式です。
数的に加えて資料解釈も多少出題されます。
筆記試験に力を入れるくらいならESや論文に力を入れたほうがいいと思います。
自身が受けてみた感触だと、筆記試験は普通に受けて大きくやらかさなければ大丈夫かと思いました。
試験案内通りの内容で出題されるのでそちらを見てみてください。
>>420ありがとうございます!文章理解、数的処理等とのみ書いてあって不安だったのでとても助かりました!論文がんばります
webテストはどんどん進めば良いとは一概には言えないから気をつけな。
解答した問題数が多ければいいのか、少ないけど正答率が高いのが良いのか、自治体や企業の求める人材を考えて受けた方がいいよ。
webテストはどんどん進めば良いとは一概には言えないから気をつけな。
解答した問題数が多ければいいのか、少ないけど正答率が高いのが良いのか、自治体や企業の求める人材を考えて受けた方がいいよ。
自分は全く自信がなかったが通った
論文とESめちゃくちゃがんばったからそれが評価されたのかな
>>419 まるでデタラメで草
一問一答な訳ないやん、、、、択一だわ。
今年受ける受験生はWEBテ頑張れ。
普通に難易度高いからしっかり対策して望んで。
文章理解、数的共にしっかり出題されるからな。
顔写真アップすると真っ黒で表示されるんだけど、同じ人いますか?
>>426 解像度が大きすぎるんじゃない?
ペイントとかで縮小して載せれば大丈夫だと思う
>>428 解像度下げたらできました
ありがとうございます!
ちゃんと皆さん申し込みましたか?
ESに職務経歴に小論文とやたら面倒だから今年は申込者数少なそうだな
2年前の試験なんて倍率めっちゃ低いのに今年はどうなる
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
ここって宮廷早慶がボリューム層で今年はコロナのせいで普段以上に受験生のレベルが上がってるだろうから厳しい戦いになりそうだね
ここって宮廷早慶がボリューム層で今年はコロナのせいで普段以上に受験生のレベルが上がってるだろうから厳しい戦いになりそうだね
体感は宮廷早慶が3割、MARCHが4割、残りがそれ以外
一応都内だし地域手当も付くからどうしてもレベル高くなるよなぁ
マイページにお知らせくるんですかね?
さっき見に行ったけどまだなんも載ってなかったです…
まだ来てない
対象者ってことは不合格者には送らないってこと?
八王子は書類+教養試験で一次試験の合否が決まるのかと思ってたんですけど、書類審査あるんですか…?( ; ; )
いやー、まだ来てないけど書類でそこまで落とすことないと思うな
よっしゃ、とりあえず一次合格きたな
二次は市の政策とかもチェックした方が良さげかな?
面接は例年だとどう言うこと聞かれるんだろ
自己prでバイト経験だと弱いかな
通知ってマイページに来るんですか??
まだ来ないです、落ちたのでしょうか…?
通知ってマイページに来るんですか??
まだ来ないです、落ちたのでしょうか…?
流石にES大変すぎて400文字のとこ100文字しか書いてないとこあっても受かってたしヤバいこと書いてなければみんな通ってそう
え、あの通知ってエントリーした人全員に来てるんじゃないんですか?
一次試験って、教養試験のことだと思っているのですが、、、
一応60分受けるつもりで用意しといてとか何?
めちゃくちゃ怖いんだがwwww
一応書類選考だから落ちてる人がいるっちゃいる
教養30分って何すんの
去年は合格発表は筆記が終わってからだったので今年も書類選考はないんじゃないんですか?
特別区受けてた人は楽に書けてそう。試験前はコロナ出るって予測されまくってたし。
書類で落とされるならちゃんと要項にその内容を記載しているはずなので、提出していて落とされる人いないと思います。あまりに字数少ないとかで提出したとみなされない人は「対象者」にされてないかもですけど。
WEBテストと論文の合計点で一次は決まるんでしょ?
>>474 要項見てみてください。21問てかいてますよ。
WEBテストっていくらでも不正されちゃうでしょ
本人が受験しなくても分からないわけだし
八王子市のWEB受験ってSPIとは違うんですか?
教養で21問とか無理ゲーすぎて
Webテストの点数は、点数高い順に名簿が作られて、面接の時参考にするらしい。面接で良いと思われた人は名簿の上から順番に合格にしていくから、やっぱり点数高い方がそのあと気持ち的に楽ですよね。
英語はないけど文章量は特別区の8割
1問1分で解くから時間気をつけて
>>492 wwww多分みんな誰かやるの待ってますよね
webテスト受けるの初めてなんですけど、自分の答えとかって皆さん控えといてますか、、?
そんな時間ありませんかね、、、
控えてないし覚えてないよ、そんな神いたら名乗って欲しい
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
答え控えてたり覚えてる人一人くらいいるでしょ
出し渋ってみんなが困ってる様子を楽しんでいるのなら性格悪いよ
性格は悪いかもだけど、その方が賢いですよね。戦う相手にメリット与えて自分が落ちたら意味ないですし。
去年経験した人とかなら教えて欲しいですけど。
変な煽りとか要らないから早く教えてよ
別に全部じゃなくても半分だけとかでもいいし
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいよな?
>>507 それなw
言語はどんな問題が出たんだっけ?
私もともと勉強苦手なののもありますが、非常にやばかったです(^^;
これからの方、頑張ってください!
人によって多少問題違うのかな。四字熟語とことわざの問題1つもでなかったんだが、、
時間さえ気にしとけば気負わなくても平気な難易度だったぞ。これからの人ファイト
他人を蹴落とそうと嘘ついてる人がいるんでしょ
本当に信じられないほど性格悪いよね
感想はいいから出た問題とか答えを書けよ
ニーズを把握する能力とそれに応える能力ないと受かってもやってけないぞ
>>515 みんな初見で解いてるのに、答えなんて教えたら平等な試験じゃなくなっちゃうじゃん笑
恥を知りなよ
>>515 お前のニーズに応えるために試験受けてんじゃねぇんだわ。あとせめてアドバイス求めるなら聞き方ってもんがあるだろ。
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
今後、一次試験、二次試験と協力していける体制を築くためにとりあえず今回の問題を共有しようぜ
どうせならみんな一緒に受かって同期として頑張っていこうよ
他の既にやった人のためにあまり私から詳しく言いませんが、本当に八王子市が提示した試験情報を理解して、公務員試験の勉強ちゃんとしてればいけるかと思いますよ。試験時間短いからめちゃむずい問題とかはないですし、
ここで問題教えてとか言ってる人テスト前にノート見せてとか言う図々しい奴なんだろうな〜
まあ頑張りなよ、Webでやるくらいだからそんなに重視してないって証拠でしょ。気軽にやんな
寺町の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよ
万町のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
そんなに重要でないのなら教えてもいいんじゃない?
教えないと延々とクレクレしそうだし教えた方が良さげだね
スマホで解いていいのかな?
パソコンじゃなきゃやりずらい?
紙とペンないと無理な問題はほぼないから頑張れ
わからなくても飛ばさないと終わらんだけ笑
おーい、時間ないから早いところ問題か答え教えろよ
別に全部じゃなくても最悪半分くらいでいいから
協調性皆無で性格悪いチー牛しかいないのか?
>>530 実際何も問題思い出せないレベルで時間なくて必死だったと思うよみんな
>>530 教えるというかフツーの公務員試験と同じ内容ですよ。あと答えは覚えてる暇ないです本当に。
それに多分問題ランダムで出てるから仮に覚えててもあんま意味ないかと。
ここで問題教えてもらおうとする魂胆の人間と一緒に働きたくない笑
体感何割くらいあれば受かってるのかなぁ。去年のスレッド見ても書いてないから分からない。
文章読解がまさか1問も出ないとは思わなかった
四字熟語とか類義語対義語固めとくべきだったわ
仮に合格したとしても2次3次4次と平日に合計5回も市役所に来させるんでしょ?
社会人の方どうやって行きますか?
それとも2次と3次は同日にやるんですか?
>>538 親族の冠婚葬祭とか適当な理由つけて休ませてもらえ
忌引き休暇だと数日休めるからオススメ
親族五人くらいいるだろ
受けてきた
普通に時間足りなかった
>>539 間違えた
来るのは4回?それともまとめて2回?
文章理解・対義語SPI系・英語・4文字熟語
簡単な算数
馬鹿真面目にやるのが評価されるのは学生まで
社会人は要領良く仕事をする方が評価される
足切りwebテストだって真面目にやって出来なかった人より協力プレーや替玉で高得点取った人が通る
結局誰にも問題教えてもらえずに時間ギリギリに焦って解いたとこ想像しただけでメシがうまい
>>547 こんなとこで聞いてるような奴はダメだよね〜
やっぱ信頼できる人と協力か、替え玉か
>>548 それで通っても、そんな性格じゃ2次通らないしね
>>538 2次3次4次で1回ずつだから合計3回だよ
適性検査はWebだから
でも併願先と被ったり休みが取れるか心配ではある
外勤営業だから1時間くらい行けなくはないけど
ここで試験について聴いてる様な奴は面接等々で落とされるだろうから(^^)まあがんばれな
そういうの図々しく聞けるような神経図太い奴ほど採用試験上手く立ち回るけどな
皆さん論文はちゃんと書けました?
論文もWEBテストもなり代わりできるから、ほとんど見てないかもね
ES中心の採点かも
他人に答え聞いたり替玉するような人たちは面接官にバレバレだからな
面接でそういう狡さは隠しきれないし顔を見ればどういう人間か大体分かる
あんまり社会を舐めない方がいいよ
八王子市役所資源循環部 戸吹清掃事業所 の所長と八王子市川口町在住のならもとが
手を組んで不正をやって、粗大ごみを処分していたようだけど、ツイッターでは
近所のもにあそこまで証拠写真を出されているのに何の処分もないとは八王子市役所は
どうなっているんだ。
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
人に答え聞いたりwebテストでインチキしてバレないと思ってるオツムの弱い人間がいるみたいだな
残念だけど面接で徹底的に追及されて100%落ちるから
そんな奴よりも点数は低くても真面目にやってる人間が採用される
役所なんかは特にそう
>>560 面接を知り尽くした者みたいな口振りだけど、あなたまだ受かってもいないただの公務員受験生でしょうが
>>562 常識的に考えて人に答え聞いたりwebテストでズルしてる人らが受かるわけなけないでしょ。
もしかしてここが面接始めてか?経験者なら当たり前の感覚だけど。
webテストは替え玉でもバレんだろ
数的の1番の問題がなにで答えがなにかなんてほとんど覚えてないだろ
>>563 ズルの経験者ということですか?可能であればなぜズルしてる人が受からないのか詳しく根拠を教えていただきたいです。周りにそいう人がいたのでしょうか、
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
みんな八王子市第一志望じゃないでしょ
ワイもだけど
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
>>567 上智やMARCHクラスは第一志望で狙ってる人は結構いるね
東大や早慶クラスになると流石に滑り止めで受けてる人多かったな
論文もWEBテストもスリ代わり可能だからほとんど見てなくて、実質ES見る試験だと思う
八王子の一次は
>>570 まあそういう人らは面接で100%落とされるから気にする必要ないね
ここで答え聞いてた人も面接で落とされるし下手すれば面接にすら行けないかもな
>>572 100っていうのは具体的な数字でしょうか?全員のズルした人とその結果を把握してるということでしょうか。その認識が常識かどうかではなくてシンプルにその根拠が気になります。もちろんズルする人は落ちて欲しいのは分かりますが、民間ではズルして受かる人は山のようにいるのを実際に聞いて知っているので、公務員だけバレる理由が気になりましたすみません.....
>>572 webテストでズルしてる人を一人一人見つけて、落としていく作業がバカらしくないですか?そんな公務員暇じゃないでしょうし、受ける側もそんなバカではないと思いますし。それなら会場で試験すれば良いと思うのですが。
>>574 ここで答え聞いてた奴か?顔真っ赤にしてどうした?w
残念ながらお前みたいな不誠実な人間は面接で絶対落とされるからな
ご愁傷様
>>576 違いますよー。聞いてませんよ。なんでそんな必死に落ちるからなって言ってるのかなーって思いまして。
>>576 私自身ここで聞いたわけではないのですが、普通に対策として、根拠が気になるので聞きたいです!
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
大東亜パイセンは人のことはいいから自分の心配した方がいいぞ
優秀な人だったら大東亜でも受かるでしょうね
MARCH下位と比べても能力はあるだろうし
スレ荒れてるな
そのレベルの人たちしかいないってことか
みんな受かるのに必死だからスレも荒れたりするよな
お手当モリモリ5時ピンの高給マッタリだし受かりたくてたまらないに決まってる
30くらいには綺麗な奥さんをもらって八王子の安い土地にお手当御殿を建立して生涯安泰だろうし
>>586 5時ピンで帰れる部署だと良いね〜
マーチ以上で市役所だと高給でもないだろうけど
>>589 HPにも去年の4次までの落とす人数の流れ出てますよ!女性の方が申し込み人数少ないのに、男性より倍の人数採用してるので男性はかなり大変かと思います_:(´ཀ`」 ∠):
採用者の男女比の偏りは偶然でしょ
役所が男性職員の採用数絞る理由が分からない
理由を調べてみましたが色々な説があってよく分かりませんでした。有名自治体の多くの倍率が女性の方がかなり低いという情報ばかりだったので気になりました、謎ですね(泣)
アファーマティブアクション知らんのか
今は女性活躍の時代
女性の幹部比率や採用比率など、役所はいろいろ気を遣わなければならないんだ。
数年前はもっと酷かった
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側の万町のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
女が男の倍採用されたって男女比で言えばほぼ3:7なんだけど、そんな極端な配慮するもんなの?
数年前はもっと酷くてって2:8だったりそれ以上の偏りがあったの?
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
確かに去年の採用数見ると女の割合高すぎだよね
7割女って...
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
日東駒専で学歴的に申し分ないから受かってる気しかしない
他スレで見たけど合格者はFランがほとんどで日東駒専だと無双出来るらしいじゃん
八王子市役所資源循環部 戸吹清掃事業所 鈴木所長と八王子市川口町在住ならもと 組織ぐるみで不正をやっていたらしいね。Twitterで現場を押えられた写真を見たけどいくら年間で儲けていたんだろう。よく捕まらないね。
公務員試験に学歴持ち出してくるのか...
学歴関係ないから公務員試験なんだろ
4次まであるのすごい長いですよね(泣)
なぜ個人面接2回もあるんでしょう.....
1回目の面接は1対1、2回目は3対1だった気が。いや、4対1だったかもしれん
>>602 マーチは政令市や特別区、国般、民間とかに内定もらって辞退するからほとんど来ないらしい。それでFランがボリューム層でニッコマがトップになるとか。
数年前最底辺地方国立だけど余裕で受かったから心配すんな
>>606 なるほど!
いかにも最後に比較して落とされる感じが怖いです笑
まぁ比較されるのは当たり前ですけど(TT)
ニッコマで無双だから地方国立も敵なしだったんじゃない?
将来の部長候補として財務とか人事みたいなエリートコース乗ってそう
経験者枠受ける現役地方公務員なんだけど、最終的にはコネがでかいよマジで
筆記の足切りはあるけど、面接まで行けば親がOBとか議員の息子とかは受かりやすい
そんな俺は八王子にコネなんてないんだが
コネがない方があとあと同期から変な目で見られないもんねっていう負け惜しみ精神で頑張ってみようと思う。とりあえず自分の力で頑張るしかない(泣)
縁なんか関係ないよ。コミュ力があったり有資格者みたいな能力のある人が純粋に受かる。
生まれや育ちが地元なだけの役立たずを取る余裕は役所にはない。
でも特に見所もなく当落線上にある集団から合格者を選定する際は参考にするかもね。
市内出身以外の外様は迫害されたりはしないの?
八王子出身上司の前を横切ったら怒られるとか外様は食堂使用禁止とかあったら嫌だなぁ
寺町の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
筆記試験半分くらい分からんから残りの30分寝てたけど、面接で普通に日本語喋れれば受かるよ、、、八王子なんてそんなもんだから今年受験する人は気楽に受けたらええ
>>618 それを録音できると思ったらワクワクが止まらないですね。
>>620 いつ受かった方ですか?
昔はともかく去年とか倍率やばいですよ
昔の八王子市ってめっちゃ筆記重視で面接がザルだったんだよね
今は全く逆
昔と今じゃまるで難易度違いますよね。何なら今年は都庁落ち勢が流れて地方に流れていくと思う。
昔はそれなりの大学の人がたくさん入庁してきたんだけどな
最近は名前も聞かないFランばっかり
個人的には試験を簡単にし過ぎてるから人材の質が下がってきている気がする
論文試験って今年からだっけ?筆記とESだけじゃなくてわざわざ論文も書かせるなら特別区みたいなこと起きそうだな
八王子の朝日生命に林久美ってヤバい共産党の社員いるよな?
八王子駅の南側のマンションに住んでる東洋大学卒業で共産党の石沢智恵子って工藤静香と幼稚園で同級生だったやつが東洋大学の同級生を騙して林と引き合わせてひどい目に遭わせて共産党軍団でコロそうとしてるらしいな?
明日発表ですね
何人ぐらい通るんだろ
前回のを見るとかなり落とすはず
Fランでも受かるのか心配だなあ
一応実家が市内だしそこはかなりアドバンテージだと思うんだけど
学歴と学力がもちろん関連してますから、結果的に高学歴の方をとるかもですけど、自分の学歴以上に努力しているなら、もっと自信持って行ってもいいんじゃないかと思います。高学歴でもなんというかそこまででもない人もいるし逆もいると思います!頑張りましょ
>>633 ありがとう
確かにFランだから学力はないかもしれないけど実家が市内にあって縁があるのは強みだって自信を持つようにするよ
その強みを誰よりも努力して極限まで活かして学歴に胡座をかいている人達に逆転できるように頑張るよ
ワイニッコマ、高みの見物
正直面接からが本番と思ってる
自分ではまあまあ出来たと思っても成績は相対評価だから難しいな〜。他の市役所ではwebテスト落ちてないけど武蔵野町田は落ちる人が多いように。
ここなら無回答で出してない限り受かるでしょ
ほとんどFランしか受けてないからね
合格きた!次まで時間ないから面接対策しっかりやらないとな
1時2時とかなんですかねー。企業とかはそんくらいのイメージ
去年は20時くらいだったっぽいし気長に待つしかないかあ
ほんまや
じゃあ今日の1.2時くらいなのかね知らんけど
何時頃なのか記載しといて欲しい
落とすならはよ落としてや
去年の面接はあまり市政の知識について質問されず、人間性を見定めるようなものだったらしいですね。
面接で更に減らされると思うので頑張っていきましょう。
通知きた
なんか次の面接の時間長いんだけど結構根掘り葉掘り聞かれんのかな?
みんな大丈夫だよ。不安を煽られないで、気長にメールが来るまで待ちましょう。メールが来るまでは何もわからないよ。
なんで合格者だけに来るんだよ
ホームページで発表なんだから…
>>660 人数多くて数え切れないけど1000人以上は居ると思う
一応番号も確認したけど見つけるの大変だった
まじでみんなほんとに一部の人のコメントで悲しい思いしないで欲しい!前から明らかによく試験のことわかってないのに不安煽ること言ってコメ欄荒らしてる人もいたし、誰かも分からない人のコメントなんだから、気にしないで(TT)みんながんばろぉおお
嘘つく人達多いなここ
そういう人に限って本当は落ちてるって考えるとメシウマ
>>677 うん。そんな人数面接できるほど市役所暇じゃない。
去年は約1600が受けて400位が残ってたはず
詳しい数字は自分で調べてクレメンス
まだメール来てないし
去年は1600人受験の400人くらいの一次合格者しか出してないし来年もっと少ないから1000人もいるはずない
気長に待とう
実際まだ合否は出てないと思いますよ。
メールの送信も時間差はあまり出ないですし気長に待ちましょ
嘘ついた人は一生懸命にやってる人のこと操ってるつもりなの?人間性的にやり直しなよ、普通じゃできないよそんなこと
>>685 昨年度は50採用予定で80採用したみたい
今年は60予定してるから多少は多くなると思う
情報教えてくれた方、返信してくれた方ありがとうございます、気長に待ちます
せめて発表時間教えてくれればな〜一日中ソワソワするの心臓によくない。笑
土日除いたら6日しか面接日程ないんだから多くて600人だろ
純粋に疑問なんやけど嘘ついて楽しいか?
なんの気も晴れんやろ
去年は前日20時とかにも発表されてるって過去スレ見て分かったから昨日から神経すり減らしてる
>>703 武蔵野も前日だったしあり得ると思ったんだよね(1次で落ちたが)
>>704 全く同じ境遇で草www
まあ早めに結果きて欲しいが結果見るのが怖いっていう思いもある
>>705 マジかw
いやもう期待してるのしんどいし早くして欲しい…
お互い受かってるといいな
>>706 いや間違いないねえなあ、、
幸運を祈る
なんか八王子市間違いメールも送ってきてたし、忙しいんやろなほんとに。
ここまで煽られると本当に合否来てても信じられないわw
数字出てないから分からないけど1600人くらい受けてるはずだから通過率30%くらいですかね?
ここで言われてたみたいに結構絞りましたね
来たーーーーーーーーーーー!!!なんとか合格できて良かった!!!!!!
【恐怖】パパ活女子「絶対妊娠してやる」ピル飲んでると嘘をついて中出しさせ、妊娠したら一生パパに寄生
http://2chb.net/r/poverty/1623382392 面接1時間とかやばすぎるだろおおおお!
受けるの辞めるわ
まだですか?とか問い合わせるような人がいるかチェックしてるとかかな笑
わざわざせっかちに問い合わせちゃうような人はどこの組織にも要らないから、あるかもなあ
この時間まで来ないってことはやっぱ落ちてるってこと?
まだ発表されてないって認識であってますよね?不安です
残業してまで、ここに嘘書いてる受験生にメール出す人事もかわいそうだな
まあ気長に待と〜
HP発表なんだから、誰が早い遅いないよ。
自分で確認しましょう。おすすめは今日寝る前に見るぐらいがちょうど良いと思う。
マイページに2次の詳細ってあるけどこれからですかね?
>>740 日程、場所、時間、受験票が載ってましたよ!
ガチFランだけど一応合格・・・!
Fランで受かったひと他にいる?
服装指定なしってスーツの認識で合ってますか?私服で行く人いますか…?
普通に皆受かってるのに落ちてて笑えない
論文もかなりしっかり書いたはずなんだけどなあ
MARCHで落ちました笑
通った人頑張ってください!
>>759 ガチエフでなんで受かったか考えた結果思っただけ
なんかすまん
>>761 令和2年度採用試験実施状況についての所見たら今年のも載ってたから見てみて
とりあえず受かって良かったけど、まだ倍率10倍あるのかー
ここの書き込み見た感じ合格者の割合的にはほぼFランっぽいね
最終合格者のほとんどはFランらしいし妥当な結果かな
>>763 えええ、受ける人減りすぎじゃない?特に男性。
特別区筆記受かったのに八王子落ちたわ
自信満々だったのになあ
他所で内定もらったら蹴る可能性のある上位層は敢えて落としてる感じするな
都庁とか特別区受かって落ちた人とかMARCH地底レベルで落ちた人なんか多くない?
確実に来てくれる人を優先して取ってるから最終合格者にFランが多いってことなのかな?
謎だ
>>776 可能性ありますよね
見てる感じ学歴と合否が逆転している感じがする
地元出身でFラン生とかが最強なのかも
>>778 まぁ下手にMARCH勢取りまくって辞退されるとキツいのもありそう
んー、学歴見てるって訳でもないんじゃない?
明治だけど受かったから、、早慶とかなら意図的に落としてるのかもしれないけど。
じゃあMARCHで落ちてる人は普通に論文あんま書けなかったってことなんかね
とりあえず面接どのくらいの時間やるか気になるな
早稲田だけど落ちました。
受かった人は純粋に能力が高くて評価されたのだと思いますよ。受かった方は頑張って下さい。
私は国総の方に切り替えますが仕事でご一緒した際は宜しくお願いします。
少し気が早い話ですけどね笑
受かったはいいけど次の選考日をA日程に被せてくるの鬼かよ。
八王子ESで何聞かれましたっけ?
わかる人教えてください。
マーチだから落ちたとか言ってる奴いるけど
単純に筆記で点数低かっただけだろ
超高学歴層が冷やかしだと判断されて落とされるのはわかるけど、わざわざFラン優遇するわけはないような…
服装指定無いの逆に困るな
筆記とかなら私服が妥当だけど面接はさすがにスーツの方がいいかな…
>>792 スーツです!去年受けた人が言ってましたよ
筆記は数的はミスってないと思うし、文章理解も一応はとき終わったから筆記より論文とかES重視されてるんだと思う。
>>791 ちょっと前に北海道庁の内定者の半分が辞退したの知らない?
今の時代併願なんて当たり前だし高学歴や優秀なのばかり内定出してると自治体は痛い目見る
都庁、特別区、政令市と競合相手が多い八王子市にとって他人事じゃないし結構警戒してると思う
>>798 なるほど、そういうこともあるのね
選ぶ側も大変だね
志望理由と長所短所だけか。
もうずいぶん前のことに感じる…
ありがとうございます。
>>800 2次は個別、4次は個別面接だけど横ならばされらみたいです。前の年は
>>802 いや、他にも色々あったはずだけど下書きが見つかったのがそれだったんだ
>>801 >>803 個別なんですか!
500人近く個別にするのすごいですね…
ありがとうございます!
>>804 もうそれすら覚えてない自分は終わりだw
なんとかします。。
ここにいる方々ってみんな行政区分を受験した方々ですか、、?
保育士区分とか受けた方はいないでしょうか、、?
>>809 もし気づかれたら恥ずかしいからはっきりは言わないけどめちゃ早い方です笑
>>810 現職の方ですか?
やっぱり合格者はFランの人が多くて、Fラン有利な所があるんですか?
>>810 隣の声ダダ漏れてすかね
ちなみに何分くらいでしたか?
横からすまんね
>>814 他の受験生の声とかはそんなに聞こえないし、聞いてる余裕ないと思うよ
イメージしてる普通の集団面接とはやり方が違う
>>812 詳しくは言えないけどFラン生でもってかFラン生ほど頑張る価値があるとだけ
局長級になるとMARCHじゃないと厳しいけど部長課長級はFランでも全然狙える
MARCHは出世コース乗せられて大変かもね
>>815 じゃあ普通に個別面接だと思ってれば良さそうですね
ありがとうございます
>>812 他の人の大学は知りませんが私はMARCH以上です
>>814 15分でした
ワイは落ちたけど受かった人は頑張ってな
ESも論文もかなり時間かけて添削してもらったんだけどなあ
国分寺市通って、八王子落ちた人いる?
八王子の方が可能性あると思ってたんだけどな
>>819 逆ならおるで。国分寺は書類で落ちた、、書類で落ちたの国分寺だけだから国分寺受かってる人は余程凄いESなんやと思う。
>>823 証明写真があまりにも暗過ぎたりするのかと思って笑
内容自体は改善の余地があるから、変えられない要素顔ぐらいかなーって
去年4次で落とされて今年書類で落とされたものだが、
二次面接は志望動機と論文の要約と八王子で好きな食べ物とESに書いた頑張ったことと長所についての深堀で10分くらいで終わったから陰キャか要約できないガイジじゃない限り受かるから頑張れ
今回で受けるの6回目で内2回最終までいってるけどコツさえ掴めれば簡単に合格できるよ
面接は5年前と比べたらかなり人物重視になってきているから市の求める人物像とオーバーラップさせた回答を心がけるのが大事
>>825 要約って何分くらいで話せって感じでした?
>>828 予備校のベテランみたいな奴だな
倍率1.5倍きる最終面接で落ちてる奴が何言っても説得力ねえよ
>>829 横からだけど、特に時間指定はありませんでした。私は10秒くらいでめちゃくちゃ簡潔に話しました
>>831 じゃあ一言で結論言えばいい感じですかね
そこから深堀きました?
2次試験は4人に3人受かるし(昨年度)コミュ障じゃなければ何とかなるかな?
>>832 全く。私の要約がうまくいかなかったからかもしれませんが面接官はすぐ別の話題にしてくれました
>>834 ちなみにそれで2次試験は突破出来ましたか?
落ちてたわ
都庁ギリギリ筆記受かったのに書類選考で落とされるとは...
>>838 てことは現職の方ですか?
ここって最終合格者はFランの人が多いですか?あとFランは優遇されますか?
>>839 人の大学を聞いたことがありませんのでFランかどうかは全く知りません。なので優遇されているのがFランなのかも知りません…そもそも優遇があるのかすらわかりません…
>>838 おめでとうございます
グループワークがどんな感じだったか教えていただけると幸いです
Fランが優遇とか高学歴が敬遠されるとかそれを知って何の意味があるんだろう?
どうせ他の受験者の大学なんてわからんのやし
Fラン生にとっては自信を持つことができるからプラスになるでしょ
Fランだからどうせ落とされると思って面接受けるのとFランだからこそ受かるって思って面接受けるのとでは全く違う
>>841 テーマが発表され、30分くらい?グループワークの時間が与えられます。
白い紙、ホワイトボードなどを自由に使ってよく、最終的に面接官相手にグループで話し合った結果を発表します。テーマは集まる時間によってみんな違うらしいのでなんとも言えません。
グループのみんなとは和気藹々と楽しくお話ができる空気なのでリラックスして取り組んでください。
>>845 ありがとうございます
役割などありましたか?
>>843 まぁ聞いて安心したいとか色々あるんやろ
誰も不幸になるわけじゃないしええやろ
>>846 私のグループでは特に役割を振ったりはしませんでした。強いて言うならホワイトボードに話してる内容をまとめる書記っぽい人がいたくらいです。市役所側は何もそれに関する指示もしていなかったと思います。(記憶が曖昧です。もしかしたら「まずグループのリーダーを決めてください」とか指示があったのかも…自信ない…)
>>848 会話に参加出来てればコミュ障だけが落ちる感じぽいですかね
色々教えていただき助かりました
>>849 いえいえ。ろくに参考にできない返答で申し訳ない。グループの調和を保てれば大丈夫です。頑張ってください。
>>850 (多分)最後に聞いておきたいんですけど四次試験は聞かれること二次試験と同じですか?
>>851 グループワークの日に一問一答の面接カードを書き、それを軸に面接が進みます。
ただ、最初に出したesなどからも質問は来るのでそこは2次試験と同じかもです。
>>852 何から何までありがとうございました
頑張ります
>>852 2019年に受けた人は二次試験の時に面接カードを新たに書いたようで、今年受ける私たちの試験要綱にはどこにも面接カードを書くと記載されてないのですが、これは今年は書かないと思って良いのでしょうか?流石に予告なしに書かせるのは酷すぎる気が…..
事前に試験内容を全て予告してもらって対策を完璧にしとかないと対応できませんって人はいらないってことでは?
仕事だって調整や変更が次々に出て結局、予定と全然違う内容になってたりするし応用力は必要
試験に必要な物とかを告知しないのは酷いと思うけど予告なしに面接カードを書かせるくらいは対応できないといけない気がする
一問一答だから対策なんていらねえよ。
Q.あなたはどんな趣味がありますか。
Q.あなたが最近感動したことはなんですか。
のようなクソどうでもいい自身の気持ちを素直に書けばいい内容。面接での雑談程度に使うだけや。
>>869 なんというかそれはもちろんそうなんですが、現時点で知っている方がいたらよりクウォリティを上げて対応できるので知っている人がいたら知りたいって思って聞いてみました。
ただ、色々情報を得る努力をした中でそれと違うことが起きたら臨機応変に対応できるようにしたいです!
ちなみにワイは消しゴム忘れて一発勝負の極限状態だったから消しゴムと筆記用具は忘れないようにとだけ言っとく
私大編(工業大、女子大除く)
2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
>>874 こういうコピペはニートが貼ってるらしいね
地方から行くから電車はまだ大丈夫だけど、バスに乗らないといけないのしんどい…帰りのバスとかめっちゃ心配なんだけど
どんな感じだったか軽くでも教えていただけたらありがたい...
質問は基本ESの内容中心だけど八王子ラーメンについて結構深掘りされた
他のラーメンとの違いとか有名な店とかは答えられたけど歴史的経緯とか市外での展開状況は分からなかったな
すみません。受験票ってどうやって印刷しましたか、、?
PDFとかじゃないのでやり方がわからなくて、、
すみません。受験票ってどうやって印刷しましたか、、?
PDFとかじゃないのでやり方がわからなくて、、
>>888 パソコンで開いてますか?右側に印刷ボタンが出るのでそこを押せばPDFのものが出ると思います。
>>884 民間経験ある人は中には圧迫の人もいたみたいです。学生に対しての圧迫は聞いたことないです。
ラーメンのこと聞かれるんですか?!
あんまり詳しくないからわからないです...
>>889 あ!できました!今まで携帯で開いてました!
ありがとうございます!助かりました!!^( ; ; )
>>885 八王子ラーメン深掘りは草
そしたら絶対落ちる
>>890 そうだったんだね
となりのブースから八王子ラーメンに卵は入ってない!!って怒られてたのは転職組の人だったんかな
八王子市行ったことないんだけど…やばいかな?ラーメンもなんも知らんし、下手に嘘つくのもあれだけど何かしら調べた方がいいか?
>>897 私も明日面接なんですけど、行ったことないしラーメンも食べたことないので何も知らず不安です笑
とりあえず面接のヒント
ガクチカ、動機、そこまで深掘りされません。
ESメインなので突飛なことは聞かれない、2次は安心して受けて良いかと思います!
4人一斉に個別面接します。
八王子ラーメンについては聞かれませんでした。人によって聞いてるのかもです。
私含め女性ばかりでした。男性の方が面接通りやすいのかもしれませんね。
>>900 ES何書いたか覚えてないんですけど詰みですかね(自業自得)
八王子ラーメンは八王子市内の大学の学食には必ずあるぐらいのソウルフードだからな抑えといて損はないぞ
>>902 ES、そこまで覚えてなくても2次ならいけますよ!
3次以降のためにも、出来る限りで復元しておきたいですね。
>>899 まちづくりに興味ありますとか言って、自身の経験から活かします的なことをESには書きました笑
>>900 八王子ラーメン聞かれない人もいるんだね
帰りで一緒になった人たちはみんな八王子ラーメン深掘りされたって言ってたんで聞かれてるもんだと
面接自体なんか手応えがないというか淡々としていたので不安じゃありませんでしたか?
>>904 ありがとうございます
三次試験に面接ないから四次で死にますね
去年の二次は1/4しか落とされてないしコミュ障過ぎなければなんとかなると信じたい
>>906 まじですか…
八王子フードにすら一ミリも触れない面接でした。
私たちも淡々とした面接でしたよ。
>>907 そこまでお互い残ってること祈りましょう!
会場には結構優秀な人とか、明るくハキハキ答えられる人が多かったです。
>>909 4人同時に面接ってお聞きしたんですけど、仕切りとかあるんですか?同じ部屋でやるんでしょうか。
淡々とした空気は緊張してしまいます泣
>>908 去年の結果ってどこから見られますか?
令和元年以前のしか見当たらず、、
>>911 同じ部屋で、仕切りはないですよ!
テーブルの四隅に面接官がいて、学生がその前に行きます。声はガンガン聞こえます。
>>913 ありがとうございます!
聞こえてしまうんですね笑
>>917 つけながらですよ。
面接官との間に飛沫防止パーテーションあるので、若干聞こえづらい場面もありました。周りに他の受験生もいるので。
それでは、6/18以降の方、頑張ってください!
私が2次に受かったとして、3次でお会い出来たら嬉しいです。
>>919 最後に答えますね笑
論文については私は聞かれませんでした。
ただ、こうした情報共有を防ぐ目的もあるのか、人によって質問内容変えてる可能性があります。
その点は今後の面接報告を見るときに注意しておくべきかと!
4人同時に面接って同じ部屋で順番に面接されるってことですか??
それとも面接官と一対一で同時に面接されるんでしょうか?
はじめての面接なのでよくわからなくて緊張してます
参加表コピーしよとすると3ページになっちゃって、両面にしても1枚半になってしまうんですけど、同じ方いませんか...?泣
>>925 ごめんなさい、パソコンからやったらできました!
昨日受けた方、クールビズで面接されてました?リュックとかは浮くかな?
>>927 私はクールビズで参加したのですが周りの方はオフィスカジュアルというかかなりラフな格好の方が多くてきっちりしすぎた格好だと浮いてしまうかもです!
>>928 ありがとうございます!私も少しラフな感じで行くことにします
この面接で差つかなくない?
これで落とされたら納得いかないな
まだ受けてないけど答えられない人は本当に答えられないんじゃない?
グループワーク前に多少削るくらいだと思われる
八王子市出身の有名人聞かれたからフワちゃんって答えたら深掘りされたんだが・・・
フワちゃんのレギュラーとかグッとラック以外知らないんだけど・・・
有名人は渡部って答えて八王子ラーメン食べたことないって言ったら圧迫面接に切り替わったわw
ラーメン屋になるために受験しているわけではないんだよなぁって感じでしたねー
私の時はES半分八王子ラーメン半分くらいでした
え、八王子ラーメン、有名人について聞かれなかったら落ちてますかね
>>943 前半はESに沿った内容だったんで志望動機も勿論聞かれましたよ。
後半は八王子ラーメンの話で終わりましたね。他の人もそんな感じっぽい?
めっちゃ普通の面接だったな。ラーメンの話なんて微塵も出る感じしなかったし、何故かみんなクールビズじゃなかった
女性の受験者の方でパンツスーツで面接行った方いらっしゃいますか?
足を出したくないのですがスカートスーツの方が良いんでしょうか、、?
>>951 私はスカートで行きましたが、女性でパンツスーツの方も何名かいらっしゃったのでどちらでも良いかと思います!
>>952 私もパンツです!その時は私1人でしたがカッコいいと思いますよ逆に!笑笑
グループワーク対策ってどこでできるんでしょう(TT)発表もあるってことですかね?
皆さんはどうやって対策しますか?
2次はその人の印象を見てる感じで、内容に関してはそんな重要視してないと思った
逆に2次で落ちたら自分の面接力の低さにかなり落ち込むと思う。笑
>>957 それでも1/3落とされるんですね(TT)それは落ちたらかなりショック
>>959 やっぱ印象がデカイ。自分が面接の日も暗い人とかいましたから、そういうのが落ちると思うな。
>>958 自分はマッチしなかったと思って割り切るわw
今日面接の人、どうでしたー?
どんな感じの人いたとか
>>962 皆同じこと書いてるからもういい加減書くことないよ
ただ一つ言えるのは面接終わった後ラーメン食べたくなるからお金は少し多めに持ってたほうがいいよ
おすすめは北口のびんびん
スーツだと暑いし畏まって緊張しちゃうからって配慮で私服でいいんでしょ?わざわざスーツ着て行く人いんの?
私服ってオフィスカジュアル多かったって言ってたけどオフィスカジュアルってリュックとかあかん?
以前まで2次の時に新たに質問用紙のようなものを書かされてたみたいですが、今年はなかったです。
あったでしょ。そんなしょうもない嘘ついてどうすんのさ。
>>976 私の言葉ももちろん証拠はないから信じてもらわなくていい。多分受かる人は何がほんとが自分で考える力があるし。でも嘘は見てて嫌だ。
そもそも疑問なんやけど面接15分くらいしかないのにカード書く時間ってあったのかね
今日受けてきたけど、受付して待って面接して終わりって流れだったゾ
>>981 あなたが正解!
ここに書いてあるのをまともに受け止めるバカは公務員向いてないよね〜
嘘情報で荒らしてる人ずっといるけど何が目的なんだろ。そもそもそんなにやばい人が受けてるのかなほんとに
>>983 同じ人が何回も投稿してるだけだと思うよ
>>985 合格発表が出てない時に何度も出たと言う。
面接にスーツを着て行くわけがないと言う。
2次で面接カード書かされたと言う。
同じ人かはわからないけど一次の試験の時も情報を提供しない人に対して暴言を吐いたりしてて意味わからん
荒れてほしくないからあんまり言いたくないけど、その人の荒らしが酷すぎて、いい気持ちでここを利用できないからその人がやめてほしい。
>>986 てか、面接でスーツ以外の選択肢があるようなバカがいるとは信じたくないw
ここの書き込み信じる人間には公務員務まらん
どなたか市役所ではなく保健センターで面接だった方いらっしゃいますか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 23時間 3分 42秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250219141742caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1603457193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「八王子市役所part9 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・八王子市役所part6
・八王子市役所part8
・八王子市役所part10
・八王子市役所part7
・new 八王子市役所 part.2
・new 八王子市役所 part.3
・【東京】八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見 [ぐれ★]
・『八王子市役所の八王子ラーメン』が安くてハイレベルだった件!👈😲
・【東京】八王子市役所の窓口に刃物男、自らの腹をさしたとの報道 止めようとした市職員がケガの情報も
・東京都立大学南大沢キャンパスに対して、2022-01-14T17:14:00+09:00に爆破するとのメールが何者かから八王子市役所に届く
・【東京】コンビニで店員脅し現金奪う 近所の47歳男逮捕 八王子市
・川崎横浜さいたま市千葉市八王子や吉祥寺みたいな中途半端な所に住んでるやつをみーんな見下してます!
・東海道新幹線のぞみ11号で会社役員の男性にジョーカーした東京都八王子市諏訪町の無職男を現行犯逮捕 また八王子?
・【東京】わいせつ目的で…山あいの停留所で路線バス降りた40代女性追いかけ押し倒す 容疑で建設会社役員の29歳男逮捕 八王子 [ぐれ★]
・東京都八王子市大和田町4丁目の小規模認可保育所「キッズスペースドリーム大和田」の元施設長、虐待の疑い 「汚い」と大声で怒号
・八王子市長選挙に有田芳生が民主党という所属党名を隠していがらし仁の選挙応援してますよ!国会議員と書いてあります。何でしょこれは?
・【島根】世良八重子(66)、市役所窓口で「東京に行ってきた。コロナをばらまきに来た」と嘘をついて逮捕
・【こんにゃろうお前】太陽光発電所建設めぐり恐喝未遂 58歳の韓国籍の男(鄭容疑者)を逮捕 犯行の音声入手 東京・八王子市 [3/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【八王子速報】日野市長選、自民推薦無所属の元市議会議長・古賀壮志氏が初当選 無所属の他2候補破る 市議補選は茜が当選
・八王子市みなみ野
・八王子市民スレ
・八王子市 鈴木亮介
・八王子市で一人暮らし
・【大阪】八尾市役所2
・【画像】八王子市の魅力
・祖先は犯罪者 八王子市民
・男東京都八王子市犬目町
・八王子近辺でお洒落な家具売ってる所
・八王子市についてのアンケート
・笑えるほど民度の低い八王子市民
・【悲報】八王子市で下水が噴出
・視力回復研究所・八王子駅前本部
・☆○□米子市役所□○☆
・【悲報】八王子市民、ガチで地獄
・八王子市の高尾山有名すぎだろ
・修羅の国 八王子市民は総DQN
・キチガイ八王子市民またいじめ
・八王子の有名な場所で木を切ったやつを断罪する
・結局「東京都八王子市」とはなんなのか
・八王子市の恥部 それが長房団地
・◆◆◆八王子市立看護専門学校◆◆◆
・【悲報】八王子教会の現役信者の皆さんが告発
・八王子くらいの場所が一番住みやすいよな…
・ 千葉県我孫子市役所について語ろう
・足立区と八王子市を結ぶ電車作れば良いと思う
・ヒロミ(57)、八王子市長選に出馬へ
・東京都八王子市の大学生、堀佑輔さん、逮捕!
・多摩NT☆★ 八王子市南大沢 ★☆その2
・痴漢疑い、八王子市職員を逮捕 無藤一貴
・八王子の障害者A型事業所は血液検査がない
・八王子市、引きこもり相談窓口の対応をAIに
・八王子市東京玉葉会 青陽園 新浅川園 包括
・八王子来たらここ行っとけって場所おしえろ
・八王子の障害者A型事業所は血液検査がない
・八王子市民だけど今からバイクで牛久いく
・【八王子】多摩地域の都市計画【立川町田】
・【東京】[八王子市]火渡り祭[2017/03/12]
・市役所に子供を送り出す親にも問題あるよね
・四日市あすなろう鉄道内部・八王子線スレPart1
・★立川伝説★フルキャスト多摩5★所在地八王子★
・飯窪さん所属の八王子会全員集合写真が死ぬ程豪華メンバー
・【東京】自宅に押しかけ性的暴行…男逮捕 八王子市
・「八王子市長房町」についてお前らが知ってること
・秋篠宮佳子、山梨県八王子市の武蔵野陵を参拝
・八王子市子安町で6棟焼く火災、高齢夫婦が死亡