◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2019 国体 Part2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1569836917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 18:48:37.66ID:rUzitPGl
前スレ
2019国体
http://2chb.net/r/hsb/1565953073/
2名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 18:55:37.83ID:YgxaokDc
履正社強いな
3名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:00:55.96ID:n8oxdlGh
4名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:06:40.24ID:nQHOLX4S
何がストライクでボールか分らんなw
5名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:07:35.72ID:jSDGyyp7
不後が最初から投げてれば接戦だなこれ
6名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:09:57.19ID:nQHOLX4S
おかわりやばすぎやろ
7名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:11:37.48ID:niLHvJ4w
>>6
この試合活躍した?
8名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:12:09.05ID:niLHvJ4w
>>7
仕事で中継見れない
9名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:15:47.83ID:nQHOLX4S
>>7
9回にライトへ特大ホームラン
10名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:20:19.67ID:rq3LaCvu
1年の小田やばいな
秋季岐阜大会でもホームラン打って負けた
11名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:32:31.37ID:wNAxBkfn
明日から仕事なんでもう中継は見れないな
履正社井上のホームランが見たかった…
次は明治神宮大会を楽しみにしとくか
12名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:46:47.70ID:8qoRO32S
不後が投げな中京は勝てんわな
つーかおかわり小田本物やな
13名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 21:24:28.42ID:Z9XDRvQW
履正社は甲子園からずっと最低7得点以上の全試合二桁安打かぁ…
新チームも同じくらい強いし、桐蔭も同じくらい今年は強い。
今年の選抜は両校出れたらまた大阪対決あるでこれ
14名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 21:40:46.98ID:yc4XPt3v
打線は近年では履正社が1番かもしれませんね
15名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 21:45:35.07ID:K6h3NY3W
夏国神春夏

大阪勢の5連続優勝&夏3連覇あるなこれ
16名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 21:50:46.19ID:h3qyriu3
まあ余興に相応しい緩い雰囲気が良いやな国体
17名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:21:21.02ID:+1P8Rkx3
履正社強すぎ草ア!
クジ運優勝でも地元の利でもない、ホンモノだ!
18名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:42:11.59ID:BeqG1iJb
国体を他の大会と差別化するために、木製バットを使う大会とすればどうか。
ドラフトを前にして、選手の真の能力を見極められる貴重な場となると思うが。
19名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:57:11.50ID:QNclZ8CR
>>18
木製使いたい人は使えばいいと思うけど、ルール化はちょっとな。野球は高校で終わり、って選手だっているだろうし。
20名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 23:10:34.58ID:jqQt8PHJ
中京、元が投打にいなかったのは痛かったな。
7回ツーアウトあそこで井上2ランはしびれた。
安打製造機・小田のホームランも素晴らしかった。

履正社、いきなり1回桃谷のホームランは効いた。
2回のたたみかける攻撃はさすが王者でした。

中京学院大中京ー履正社 面白い試合でした。
21名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 00:51:21.53ID:N3+Zv866
仙台育英はカッペが相手だと異様な強さを発揮するな
22名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 01:29:47.11ID:6d4wm9Df
>>21
球場で仙台育英の選手達に直接そのことを言ってみて下さい
23名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 05:46:11.58ID:bGmIkP16
1 2019国体 (2019/08/16〜2019/09/30)
http://2chb.net/r/hsb/1565953073/

2 【【【【【【【 いきいき茨城ゆめ国体 】】】】】】】 (2019/09/24〜)
http://2chb.net/r/hsb/1569310831/

3 2019 国体 Part2 (2019/09/30〜)
http://2chb.net/r/hsb/1569836917/
24名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 08:35:50.48ID:LIxAk3/q
履正社ー関東一の決勝になりそうやね
25名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 09:08:53.11ID:cbIHQ27S
>>21
て事は関東一が勝つね
26名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 09:22:02.07ID:+kWD08Uf
国体は全試合木製バットで試合してほしい
27名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:00:21.16ID:V1Kc/iSH
解説いらねええええ
28名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:05:43.81ID:I0c/xQgS
日曜日の観客の入りが嘘のように閑散としてるね
29名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:12:35.40ID:V1Kc/iSH
勝ち上がった学校が地味地味あんど地味だからな
30名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:13:32.27ID:thF+3PTZ
履正社と仙台育英は地味じゃないと思うぞ
31名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:22:07.20ID:I0c/xQgS
まあ星稜や智弁のような華はないな
なんか今年の夏の選手権を象徴してるのはこの2校だったような気がする。
持ち上げ方が異常。
32名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:25:21.51ID:cbIHQ27S
>>31
智弁は過大評価だろう
本来ならば明徳に負けてたし
33名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:27:09.90ID:7EtU6FZZ
仙台育英は笹倉投げさせてんのか
東北大会控えてんだからあんま投げさせるなよ
34名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:31:25.67ID:uwdszq+T
決勝まで行ってしまうと負ける意味はなくなる
下級生中心の仙台育英が撤収するなら今日だぞ
東北大会を前に4連戦とかやってられんだろ
35名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:34:29.43ID:BnIN1zdA
バーチャル高校野球で永田解説しとるやん
・ねよクズが
36名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:38:46.61ID:BBKcaHEJ
ゲストにヒロドかよ
永田はまだ高野連追放されてなかったのか
37名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:43:21.88ID:a7qtN4lS
>>32
たらればはいらん。
38名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:47:24.88ID:cbIHQ27S
>>33
流してるかの様な投球
39名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:49:22.24ID:PeG4bJ/J
現地観戦はいいぞ。
今日は空席も目立つからな。
40名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:55:01.82ID:jmCBXBaJ
バーチャル高校野球のバックネット裏の女たまに股開いてパンティ丸見えww
41名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:57:35.91ID:cbIHQ27S
茨城は都内からだと中途半端に遠い‥‥
新幹線ないし
42名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:59:53.93ID:beJ+Ykbd
1年バッテリーにいいようにやられる関東一
43名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:00:18.68ID:V1Kc/iSH
>>30
履正社以外は逆側が勝つと思われてたんじゃないかね
明石商−智弁和歌山
霞ヶ浦−履正社
このほうが豪華感ある
44名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:00:23.52ID:BBKcaHEJ
関一は鶴岡戦みたいな拙攻か
45名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:02:12.77ID:thF+3PTZ
入江も下級生かよ
明治神宮は仙台育英が優勝候補に挙がりそうだ
46名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:04:12.02ID:gqEm3m6/
笹倉は森木世代のトップクラスなんだろ?
47名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:05:46.33ID:cbIHQ27S
>>45
関西人は自ら採らない方針の仙台育英に自ら志願して来た大阪人らしいな
48名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:06:56.15ID:beJ+Ykbd
>>46
今の1年では右の森木、左の笹倉だろうなぁ
両者ともバッティングも良いし
49名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:08:06.67ID:cbIHQ27S
関東一高応援してるが負けるねこれは
50名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:09:44.15ID:gqEm3m6/
>>48
あと名電の田村だっけ
51名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:10:57.70ID:54zUzaya
仙台育英の村尾コーチは関西人やで
52名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:12:54.63ID:cbIHQ27S
仙台育英には右で1年の伊藤樹もいるよね
夏の甲子園で144キロ出してたが星稜にはボコボコにされた子
53名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:15:35.69ID:y/nWFkRr
2020年度は
仙台育英、東海大相模、中京大中京、星稜、大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山、明豊
このあたりが中心になるだろう
54名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:18:19.89ID:thF+3PTZ
ちなみに今の1年は中学BIG4と呼ばれていた世代
森木 (高知中→高知) 中3時150キロ
笹倉 (秀光中→仙台育英) 中3時147キロ
伊藤 (秀光中→仙台育英) 中3時144キロ
関戸 (明徳義塾中→大阪桐蔭) 中3時145キロ

全国名門付属中の軟式
55名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:18:48.66ID:54zUzaya
仙台育英の新チームのピッチャーに西武 杉山コーチの息子おるってよ
56名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:18:51.20ID:cbIHQ27S
>>53
敦賀気比、浦和学院、明石商あたりも強いね
57名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:20:42.83ID:+kWD08Uf
>>56
ノーマークのダークホースも出てくるはず
58名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:24:08.31ID:cbIHQ27S
逆転!
59名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:26:41.34ID:U4kocFiq
伊藤は代わってから4連打食らっとるやんw
60名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:28:31.74ID:uwdszq+T
伊藤の球は打ちやすいだろうな
アーム気味で球の出どころも見やすい
佐藤世那のようなフォークもない
61名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:29:27.76ID:cbIHQ27S
>>59
球は速いけど変化球がほぼ甘い
あとボールが軽いんだろう
これなら関東一はガンガン打てる
62名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:30:19.99ID:U4kocFiq
ササクラよく抑えてたなw
63名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:32:24.09ID:PeG4bJ/J
伊藤のストレートに関東一の打者がタイミング合いすぎ
64名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:32:47.82ID:uwdszq+T
伊藤フルボッコだな
星稜にボコられたのもちゃんと理由があったってこと
65名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:33:05.84ID:beJ+Ykbd
笹倉替えた途端に連打w
66名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:33:14.74ID:57qGmxyg
佐藤のように壊れるだろうね
67名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:33:31.29ID:s7ksBDIo
>>40
左端の姉ちゃんだよな
68名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:34:07.96ID:beJ+Ykbd
>>67
ブスやんけ!
69名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:34:41.65ID:PeG4bJ/J
また満塁だな
70名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:35:23.18ID:gqEm3m6/
伊藤はこれトラウマもんだろ
秋季大会に影響するわw
71名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:36:04.66ID:PeG4bJ/J
伊藤KO
観衆から温かい拍手も、うつむいてるなぁ
72名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:36:26.44ID:U4kocFiq
伊藤、大炎上のままKO
やべーなこれ
73名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:36:27.71ID:uwdszq+T
次世代の仙台育英は大いに課題ありだな
計算できるPがまだ笹倉しかいない
74名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:37:37.54ID:uwdszq+T
星稜戦に続きまた自信をなくしてしまった伊藤
75名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:39:20.89ID:thF+3PTZ
伊藤は横浜の及川みたく評判倒れで終わりそう
まだそのレベルにも達してないが
76名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:41:11.41ID:U4kocFiq
1イニング10桁てw
77名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:42:10.27ID:wRFuhTSq
10桁得点キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
78名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:42:29.94ID:uwdszq+T
コールドが見えてきたな
79名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:43:00.72ID:U4kocFiq
決勝は履正関一の再戦でほぼ決まったかな
80名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:52:00.17ID:V0iAlvOC
>>67居ないな おしっこかな
81名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:52:47.09ID:V0iAlvOC
居た!
82名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:53:25.26ID:V0iAlvOC
赤パンティかハァハァ
83第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 11:56:38.17ID:GJLnwsgX
また伊藤が炎上したのか。中学NO.2投手が高校生相手に全く通用しないっておかしな話だ。伊藤性そのものが呪われている気がする。一度お祓いに行った方が良いのでは?
84名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 12:01:27.50ID:caaGyeFK
他競技もライブ中継があるのね

国体チャンネル
https://japangamestv.japan-sports.or.jp/
ゴルフ、ラグビー、剣道、なぎなた、馬術、相撲、レスリング、ソフトボールなどいろいろ
85名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 12:07:26.75ID:U4kocFiq
準決勝、笹倉失点ゼロで散るw
86名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 12:11:11.37ID:V1Kc/iSH
履正社優勝しそうだしこれは逆トナメ星稜あるな
87名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 12:11:44.71ID:PeG4bJ/J
仙台育英は3位で表彰
88名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 12:14:52.30ID:gqEm3m6/
ヒロドは小便か
89名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 12:24:30.53ID:CScD3XNq
最近10年の国体 東東京代表

2010年 関東一(夏ベスト8) 2回戦以降中止
2013年 修徳(開催地枠) 優勝
2019年 関東一(夏ベスト8) 決勝進出

国体に照準を合わせてる説
90名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:20:01.20ID:s7ksBDIo
ヒロド試合中ウンコしたくなったらどうするんだろ?
91名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:21:24.71ID:aRN1jFS9
やっぱり井上、金属じゃん!
甲子園のゴールドの金属からは変えてるけど、真っ黒な金属。
デマ流しやがってw
92名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:23:45.02ID:W2KxMCF7
海星つよいな
93名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:23:56.45ID:cbIHQ27S
海星なかなか強いなww
これだから野球は面白い
94名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:25:03.61ID:caaGyeFK
履正社の桃谷君、大学進学?
木製バットでの打撃見物は来年まで持ち越しかな
95名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:25:09.35ID:gqEm3m6/
創成館-大阪桐蔭
海星-履正社
96名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:29:25.93ID:W2KxMCF7
放送席永田かよ!
97名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:31:54.71ID:hLA6ZRo5
長崎勢変なところで強いな
甲子園では今年1勝するまで結構な連敗してたはずだが
98名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:33:50.40ID:aRN1jFS9
>>96
よく履正社の解説受けるよな?w
99名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:35:31.37ID:U4kocFiq
履正社が劣勢で永田ノリノリだな
100名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:36:20.12ID:W2KxMCF7
>>98
この実況の人もしれっと聞き辛そうなこと聞くから
楽しみだな
101名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:37:07.77ID:a4l1Y+Mh
>>89
余興とはいえ全国大会だからな
102名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:39:24.21ID:unrf+WOm
履正社は大阪大会の事で頭いっぱいだから国体どころじゃないだろ
103名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:39:40.77ID:cbIHQ27S
ヒロドと実況アナウンサーと永田が佐々木朗希とかの雑談しまっくてるww
104名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:40:04.56ID:V1Kc/iSH
>>98
智弁の試合も解説してほしかったぜ
特に木製でばしばし打ってたし
105名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:40:52.44ID:U4kocFiq
ヒロドと永田イチャイチャしてんじゃねえよ
106名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:42:44.41ID:gqEm3m6/
点差次第では江越につないでイケるかも
107名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:42:44.99ID:EFBaBJ97
永田が履正社劣勢で楽しそうだ
108名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:42:45.58ID:caaGyeFK
夏大会以降、国体ほど立派な舞台じゃなくて、
私学強豪3年生同士の木製バットの練習試合があったらなあ。
対大学1、2年チームでもいい
109名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:45:14.36ID:hYwUrfE/
>>54
フォークナー 駿台中
110名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:46:05.81ID:cbIHQ27S
この実況の人夏の甲子園のBS朝日でよく実況してるな
調べたら関西では阪神の試合もよく実況してるらしい
だから永田にもガンガン身の上話を聞けるんだな
普段は解説の阪神のОBの人らとやってるしな
111名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:47:14.85ID:cbIHQ27S
>>107
かなり饒舌で上機嫌だよなww
112名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:48:18.01ID:caaGyeFK
大学野球スレ覗くと、頑張った高校野球選手達が安く買い叩かれてて悲しい。
ある程度、木製での結果を見せておけば、大学野球に勝手に言われなくてすむ
113名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:48:23.28ID:EFBaBJ97
永田もピロドとだ一緒だと饒舌だよ
114名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:50:40.71ID:cbIHQ27S
>>113
「俺は2年連続でU18監督だぞ!」
のアピールが凄いからなww
115名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:51:55.81ID:gqEm3m6/
木製か井上
116名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:52:09.57ID:caaGyeFK
>>114 2年連続は高野連の元々の計画でした。
117名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:52:25.60ID:g4Vy3GRL
井上木製やん
118名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:52:38.64ID:unrf+WOm
井上木製ぽくない?
119名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:52:53.22ID:W2KxMCF7
井上君一本くらいいいの見たいな
120名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:52:53.62ID:EFBaBJ97
>>114
負けたのを選手のせいにするカスうどんだからな。
121名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:56:56.13ID:cbIHQ27S
この、真っ直ぐ130前後ののらりくらりとした海星の投手の術中にはまって負けたのが聖光
まさかまさかの履正社も同じ轍を踏むのかw
122名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:58:23.68ID:gqEm3m6/
海星、横綱相撲やんw
123名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:58:24.34ID:W2KxMCF7
海星バッティングできすぎてるな
124第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 13:58:40.00ID:s/8s63tk
井上は木製やぞ
125第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 13:59:05.19ID:s/8s63tk
あと気になったのだが永田が履正社嫌いだと言われる理由って何?岡田になんかされたっけ?
126名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:59:14.88ID:cbIHQ27S
>>123
甲子園の時よりレベル上がりまくってるね
127名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:59:41.20ID:aRN1jFS9
>>124
前の打席は金属だったよ。
今のは見てない。
128名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:59:48.61ID:unrf+WOm
>>121
履正社こう言うタイプの投手苦手そう
奥川中森前みたいな速球本格派の方が合ってそう
129名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:59:50.74ID:yxH3MCkx
「リベンジしたいのに」byカンイチ
130名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:00:15.39ID:A0D1SLC2
海星つえええええええええええええええええええええ
131第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 14:00:17.48ID:s/8s63tk
>>127
マジか。木製バットでやりますってどっかで見たけど。
132名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:00:49.00ID:EFBaBJ97
>>125
報徳と東洋大姫路
察しろ
133第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 14:00:55.78ID:s/8s63tk
>>128
鈴木も入れてやれよw
134名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:00:56.86ID:U4kocFiq
竹田の時も2年時はポコポコ打たれてたもんなあ
このPは次期エース?
135第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 14:01:58.43ID:s/8s63tk
>>132
?ライバル校出身だから嫌いって事?
136名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:02:10.21ID:cbIHQ27S
海星のコールド勝ちあるぞこれw
137名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:02:40.33ID:W2KxMCF7
いやいやおかしい
138名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:02:46.78ID:U4kocFiq
履正社がコールドで終わるとか草
139名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:02:49.67ID:EFBaBJ97
実質岩崎1人か
140名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:02:58.15ID:PeG4bJ/J
おいおい、履正社の打撃を見にきたが、普通に海星が打ちまくってる
141名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:03:41.20ID:PeG4bJ/J
これは履正社コールド負けあるわ
142名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:03:58.99ID:W2KxMCF7
ただスケジュール的に履正社はここで負けた方が助かるのでは
143名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:04:08.74ID:U4kocFiq
永田「な?だから選ばなかった」
144名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:04:41.13ID:cbIHQ27S
>>139
だね
この履正社の子見てると来年は計算出来るのは岩崎くんだけかもね
145名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:04:45.78ID:caaGyeFK
>>132
それはないと思うで、選考の主体は強化委員。
永田さんのU18代表選びのときの権限は10%-最大20%ぐらいでしょ
もう、来年からのU18はもっと気楽に行こうや
146名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:05:40.99ID:W2KxMCF7
すたっふーーー
147名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:05:59.69ID:PeG4bJ/J
なんだいまの珍プレー
148名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:06:54.67ID:W2KxMCF7
何で取ったんだよー、は茨城なまり入ってましたわ
149名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:07:57.43ID:wDZG12uB
えーw似てるかな?
150第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 14:08:37.75ID:s/8s63tk
>>143
よくわかりました
151名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:08:47.82ID:EFBaBJ97
>>145
今までの大会で優勝チームから1人も選ばれなかったのは前代未聞。
裏を返せば20%も権限はある。
152名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:08:48.72ID:qhfd2VDN
光星も下山先発しなきゃベスト4だったし、そのガチの光星に終始リードしてたのが海星
153名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:08:57.41ID:aRN1jFS9
>>131



この動画の3分あたり
ずっとこのバット使ってるよね?
154名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:09:03.06ID:caaGyeFK
え、松尾大河解雇?
おいおい 横浜ベイスターズ。高卒3年めを切るなよ
155名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:09:03.35ID:cbIHQ27S
>>149
小園と顔が似てるのは八戸光星のタピオカww
156名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:09:10.12ID:W2KxMCF7
いばらっきーディスられているw
157名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:09:51.70ID:U4kocFiq
永田に似てるな
158名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:10:20.02ID:cbIHQ27S
放送席は茨城のマスコットいじりwwww
159名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:11:14.20ID:yxH3MCkx
審判の説明までgdgd
160名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:11:25.12ID:GQh46hJP
>>154
悪さでもしたんか
161名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:13:42.42ID:caaGyeFK
>>151
私も優勝校から選ぶべきやったとはおもってる
むしろ、甲子園活躍校に投手だけ足してU18行くくらい気楽でえんじゃないかと
162名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:13:48.58ID:cbIHQ27S
海星の投手125の真っ直ぐだが良い投手だ
163名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:14:04.49ID:U4kocFiq
ショート上手すぎwww
164名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:14:34.84ID:DTZdcSVh
ダメダメやん履正社
165名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:15:27.29ID:caaGyeFK
>>160
悪さした大人のレギュラーはお咎め無しなのに?違うでしょ。
166名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:15:56.08ID:VHFH+qdC
まぁ履正社は秋季大会を考えるともう負けたほうがいいわな
167名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:16:18.96ID:Lt8oNE1e
【朗報】やっぱり今夏の聖光強かった
168名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:16:47.16ID:gqEm3m6/
霞ヶ浦の鈴木や前や中森も奥川も粉砕されたのに
軟投派が答えだったのか
169名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:17:05.82ID:cbIHQ27S
>>167
トモヤ乙wwww
170第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 14:17:40.17ID:s/8s63tk
>>168
みたいだな
171名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:18:45.42ID:W2KxMCF7
>>168
90k代〜130k代の落差が正解だったか
172第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 14:18:53.84ID:s/8s63tk
>>168
追伸。秋に零封した野澤ってどっちだったっけか
173名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:19:13.71ID:V1Kc/iSH
ちょっと引くくらい海星寄りだな実況席w
174第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 14:19:26.10ID:s/8s63tk
野澤確か130k台だった気がするが
175名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:19:50.96ID:cbIHQ27S
良くも悪くも放送席が和気あいあいとし過ぎだなw
永田もテンション高くて饒舌だしw
まあ国体だしネット中継だから悪くはないけども
176名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:22:02.25ID:gqEm3m6/
放送席はスタバかよw
177名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:22:11.59ID:V1Kc/iSH
黒川が木製で打ちまくり東妻がホームランかましたことをどう思ってるのか聞いてみたい
178名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:22:11.66ID:W2KxMCF7
もうひとり同じ人間(=小園)w
179名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:22:43.00ID:wDZG12uB
もっと裏話してくださいw
180名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:23:39.12ID:U4kocFiq
なんで佐々木の話してんだよw
181名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:23:40.71ID:EFBaBJ97
解説も雑談だらけ
履正社も地元で人気ないのが分かるわ。
182名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:24:56.84ID:cbIHQ27S
実況の人は永田から引き出すのが上手いな
さすが普段は下柳や金本を相手に阪神戦を担当してる事だけの事はあるわ
183名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:26:03.63ID:U4kocFiq
内野のエラーは見慣れている永田
184名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:26:41.32ID:cbIHQ27S
>>180
実況の人が聞くからw
奥川や小園や根尾、吉田輝星の事も聞いてた
185名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:28:34.97ID:W2KxMCF7
選手のヤジも聞こえるから面白いな
186名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:29:38.15ID:cbIHQ27S
井上くん大ブレーキだな
187名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:32:13.87ID:cbIHQ27S
履正社が聖光みたくなってる
188名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:32:53.38ID:U4kocFiq
このまま柴田で乗り切れば決勝江越なのか
優勝も狙える
189名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:33:34.24ID:aRN1jFS9
井上、金属だったろ?
真っ黒な木製に見えるけど?
190名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:34:19.70ID:cbIHQ27S
>>189
金属だよ
191名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:35:09.58ID:aRN1jFS9
>>190
サンクス!
192名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:36:19.36ID:cbIHQ27S
まあ仙台育英と履正社はセンバツに向けて頭がいっぱいなのは否めないわな
193名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:36:25.10ID:W2KxMCF7
うわーコールドとか怖いこというなあ
194名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:36:30.12ID:EhEmphyZ
海星はセンバツ出れるん?
195名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:36:52.64ID:U4kocFiq
甲子園と違ってレフト方向伸びないな
196名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:37:16.95ID:cbIHQ27S
>>194
もう負けたはず
197名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:37:19.08ID:CdYyTjxx
国体よりも大阪大会のが重要
198名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:39:27.36ID:PeG4bJ/J
履正社が1点返した
199名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:41:40.41ID:cbIHQ27S
海星は既にセンバツ絶望
だからマジで国体を取りに行ってるな
200名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:43:56.35ID:PeG4bJ/J
履正社の反撃は2点止まり
201名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:48:20.72ID:Y2u9PrDO
>>197
言い訳乙。わざと負けるにしても酷すぎる。
202名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:52:34.42ID:gqEm3m6/
履正は江越の方が好きそうな気がするが
203名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:52:53.58ID:unrf+WOm
>>199
なるほどなぁ。
履正社は次の相手強いもんなぁ
次勝ってもその次は恐らく大阪桐蔭だし
204名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:53:18.78ID:W2KxMCF7
速球派だったからどうなるか
205名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:55:16.58ID:W2KxMCF7
テンポがいいんだよね江越君
206名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:55:29.14ID:EFBaBJ97
3年の引退試合だもんな。
大阪大会の方が重要だわ
207名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:57:13.54ID:W2KxMCF7
誰か歌ってる女の子w
208名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:57:25.59ID:CcPMCe7D
江越はええな
209名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:58:29.91ID:cbIHQ27S
>>207
ダイナマイト琉球なw
210名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:59:29.30ID:cbIHQ27S
間違えたw
ダイナミック琉球だったw
211名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:00:56.32ID:W2KxMCF7
>>209
ググったら謎の多い応援歌だな
212名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:03:24.98ID:mO8zl7y4
国体の決勝が関一と海星って申し訳ないけど物足りないな。甲子園の初戦でも納得出来てしまう笑
213名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:05:04.79ID:wDZG12uB
そうかな?
意外な対戦で面白そうだけど
214名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:07:21.26ID:PeG4bJ/J
>>207
スコアボードの横あたりで歌っとるよ
215名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:07:26.67ID:nO7c3cav
大ぶり過ぎるぞ
216名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:07:55.53ID:gqEm3m6/
海星は国体に合わせてコンディション万全だったんだな
引退しても練習続けてきたのか
217名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:08:00.53ID:trZ1B/Hs
県大会でノーシードの谷間の世代だった海星が国体とはいえここまで強くなるなんて高校生の成長スピードの凄さよ
218名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:08:14.98ID:PeG4bJ/J
履正社
最終回、ツーアウト
219名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:10:27.96ID:PeG4bJ/J
履正社
二死一塁で桃谷
220名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:10:40.07ID:cbIHQ27S
江越くんは大学なり社会人を経てプロ行くかもな
221名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:10:48.87ID:U4kocFiq
うおーっと
履正ギリギリ10桁安打継続
222名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:13:10.93ID:W2KxMCF7
>>214
熱狂的ファンが歌ってるのか
ホームグランドテロ的にそこの地元民が歌ってるのか気になる
223名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:13:33.51ID:kKuDNOua
>>197
見苦しい言い訳やめろ。
単純に海星のほうが強い。
224名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:13:59.41ID:PeG4bJ/J
履正社
二死満塁 小深田
225名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:14:07.01ID:W2KxMCF7
面白い試合してるなw
226名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:14:11.46ID:5rkPfpvv
外野のお母さん映っていますよ
227名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:14:51.16ID:wDZG12uB
今日1番の盛り上がり
228名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:15:29.07ID:DTZdcSVh
小深田やったれ!
229名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:16:03.39ID:gqEm3m6/
海星よくやったな
230名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:16:14.13ID:W2KxMCF7
ノシノシ
おつかれ両校
231名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:16:24.48ID:wDZG12uB
あーオワタ
良い試合だった
232名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:16:36.94ID:PeG4bJ/J
履正社 お疲れ様でした

海星6-2履正社
233名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:17:34.37ID:mO8zl7y4
まあ、海星も良いチームだったしな。関東一は普通に強い。
234名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:18:22.61ID:unrf+WOm
>>212
わかる。決勝のネームバリューではちょっと物足りないよねw
235名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:21:09.68ID:p/waCQo2
履正社は賢く負けたな
236名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:22:09.54ID:zLMNgY8C
これこれ!こーゆー試合見たかった!
237名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:24:19.21ID:47dIbHd3
海星 ー 関東一 

なんじゃこりゃw
238名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:25:01.67ID:U4kocFiq
先発の柴田君が効いたな
明日はどうするんだろ海星
239名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:27:34.20ID:dhOcEE18
去年の大阪桐蔭に公式戦で唯一勝ったのは
神宮準決勝で長崎創成館

今夏全国制覇の履正社に勝ったのは
国体準決勝で長崎海星
240名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:27:35.39ID:lzCrDmeL
国体の過密日程にはマスコミもダンマリか
数年前元オリックスの吉田が4日で3連投酷使されたのに
やっぱり球児の心配してなくてただ叩きたいだけの奴らが騒いでんだな
241名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:33:18.02ID:nO7c3cav
>>240
注目されてる大会だから叩きが増えるのであってあまり注目されてない国体は叩きは少ない
これは甲子園と同時期に行われるインターハイへ批判の少なさと同じ
242名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:34:31.37ID:cbIHQ27S
>>240
そういう人達は、いわゆる右翼だから嫌いな朝日と毎日主催ってだけで甲子園を叩く
特に憎き朝日を叩く道具として次期も真夏に開催される甲子園を出汁に利用してる
確かに国体の方が過密だw
しかも近年は10月でも暑いのにね
243名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:37:21.68ID:cbIHQ27S
橋元徹がもし総理になったら夏の甲子園はガチで潰されると思う
244名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:39:51.10ID:hYwUrfE/
国体は卒業遠足みたいなもんだからな。
国体の正式種目じゃないし。
245名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:40:26.67ID:NUUyGuua
>>240
元って、勝手に引退させるなよ
246名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:45:02.87ID:xtbvjrKn
馬関東は今後地元開催の国体くらいしか優勝できひんやろうな
247名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 16:23:31.81ID:EhEmphyZ
>>246
海星も関東一もセーフティーバントしてるようなガチの2校やからな
いい勝負なるやろ
甲子園目指してる他の学校とは方針が違うのが気になるけど
248名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 17:45:26.87ID:J7Z8z5BU
履正社しょぼすぎwww
夏の優勝はくじ運だったことがバレました
249名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 17:52:38.86ID:w7W4S7rc
仙台育英が関東一高にコールド負けしてるぞ
何で?
仙台育英須江は宮城のmorishiになったのか?
250名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 17:53:29.18ID:+oEeN+vL
>>246
負け惜しみするなよ。
履正社が海星に負けたのは弱かったからだよ。
251名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 17:56:58.63ID:+oEeN+vL
>>237
ともに2人のエース級投手を揃えていて、打線もつながっている。
強いチームが順当に勝ち上がっただろ。
252名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:00:41.66ID:BTEGpWcA
海星の江越は、やるね。阪神の江越も覚醒してくれ
253名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:00:53.20ID:aRN1jFS9
>>246
ローカルのくせして首都圏に対抗意識燃やしてんじゃねーよw
254名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:05:03.45ID:5MhPzAIT
甲子園だったら空気カードに押されそうな地味な決勝戦だなw
255名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:18:44.10ID:lmv0E0xy
近畿パイヤさえなければこんなもんでしょ
256名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:25:01.40ID:7j6tayJ4
しかし国体にしろ神宮にしろこのレスの少なさ
いかにセンバツと選手権が重要な大会で
球児の憧れであるというのがわかるね
257名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:27:11.47ID:2ZGwPBaF
履正社が負けたらすぐに叩きにくるってどんだけ今までストレス溜まってたんw
258名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:33:06.62ID:Tv8rT8l0
>>255
情けない負け惜しみw
259名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:34:19.02ID:a4l1Y+Mh
>>254
東京の人間からしたら関東一は地味じゃない
どこの田舎の人?
260名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:35:46.79ID:5MhPzAIT
>>259
東京ってだけで地味だよ
東京の常識は日本の非常識だもん
261名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:39:59.67ID:6H/0TWSg
東京妬む人なんてそんなもん。
日本で一番有名だしね。
そりゃ羨む人が多いのも仕方がない。
262名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:41:33.45ID:7EtU6FZZ
関東一って甲子園でのエピソードとかもないし高校野球的には地味だよね
263名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:45:29.93ID:a4l1Y+Mh
>>262
三高帝京早実なんかと比べると確かにそうかもね
264名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:46:46.20ID:p4grjpnV
去年の国体は凄い盛り上がっていたからね
今年のメンツじゃ、スター皆無で盛り上がらない
265名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:48:54.17ID:xtD5LsQW
一番盛り上がったのは兵庫国体。
すごい行列で満員札止め。
球場に入れないファンが大量に出た。
266名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:49:33.62ID:Lt8oNE1e
>>248
その履正社に完敗した学校が
決勝にきてる件については?
267名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:55:37.82ID:WPyaeGxv
>>266
絶句だそうです
268名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:56:55.58ID:qhfd2VDN
井上下位でもいらんな…
269名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:59:29.48ID:/0xHx0ro
海星は昨夏の選手権県予選ノーシード
わからんもんだな
270名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:03:24.71ID:Tv8rT8l0
国体とか中継すら無い完全なお遊びで
夏ブザマに負けた地域のヲタが必死になるのも最近の風物詩
271名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:11:11.74ID:OjR3ZaU8
272名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:19:22.24ID:eYlua6/g
>>261
すぐ嫉妬嫉妬って
どっかの国みたいなこと言うなよ
273名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:36:19.50ID:cgj5JPT8
今までどこのチームが負けても軽く流してたのに履正社が負けたら騒ぎ出すのはアンチ?の民度が知れる。
274名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:52:32.32ID:xtbvjrKn
>>253
図星かよ雑魚地区w
みっともない
275名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:53:02.54ID:xtbvjrKn
>>251
本番の甲子園で勝ててない時点で雑魚
276名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:53:48.67ID:xtbvjrKn
>>273
アンチというより、最近甲子園で関西にボコボコにやられまくってる馬関東土人
277名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:54:47.22ID:5e6WNEVx
>>259
蝦夷って時点で地味
278名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:55:10.64ID:R58mD0Vv
国体が真の実力!
甲子園が近畿じゃなきゃ、近畿勢なんてザコ集団!
279名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:55:21.16ID:5e6WNEVx
国体とじんグーは余興
本番は甲子園
280名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:56:43.11ID:5e6WNEVx
>>278
涙ふきなよ

【直近3年の甲子園直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社
281名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:57:34.31ID:0f+NcYq/
海星やるやん
甲子園現地で観た時は守備がめっちゃ良く好チームの印象が残ってる
282名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:01:54.34ID:ZuVZQ5Bm
>>280
これ見ると関東人が大阪を敵視するのも頷けるなww
283名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:02:20.41ID:ZuVZQ5Bm
履正社もアンチが増えたな
284名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:03:29.35ID:R58mD0Vv
>>280
直近3年www

2000年以降は関東勢が優勝しまくりだろ
大阪桐蔭は全国寄せ集めだしな!

甲子園はそもそも地元。
審判も観客も近畿びいきだし、長距離移動もないし
なによりいつも通りの主食のタコ焼きも毎日食える。
これは大きい。
285名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:07:26.60ID:54XwtTTI
>>262
エピソードってバカですか
286名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:19:30.83ID:a4kcEnLL
>>284
大阪桐蔭以上の全国寄せ集め花咲とか相模はスルーかい(笑)
どちらも主力に関西人いたし。。。
恥ずかしいからやめとけ。

>>262
関東一はオコエのときは結構話題になったぞ。
まあ地味っちゃあ地味だが。
287名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:23:47.97ID:R58mD0Vv
>>286
大阪桐蔭は平気で大阪人3人とかやってるけど、それこそ恥ずかしくないのかねw
その点履正社なんか優秀なもんだよ
やっとこさ、勝てたけどw

そんなことより、先週5年ぶりにタコ焼き食ったわ
うまかったけど、毎日食うのは無理だわww
よく食えるな
288名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:28:03.80ID:AgUgN5x0
いい加減近畿の選抜枠も減らしていいのに
客が来ないんだったら会場関東でやればいいし
289名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:28:51.70ID:dhOcEE18
一昔前だが
長崎清峰は
前健PL倒したり、箕島、報徳に勝ったりしてたのを思い出した
相性があるんだろう
290名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:30:49.71ID:aRN1jFS9
高校野球では、大阪は確かに凄いよね。
頭3つ出てる感じ?
でも大阪以外はショボくない?
291名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:33:41.64ID:P9rqtkPZ
海星江越vs履正社関本

阪神対決

海星が決勝へ
292名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:35:30.38ID:6cMnSr4D
>>275
国体のスレなのに、甲子園のことを持ち出してるやつはアホやろ。スレチもいいところ。
293名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:41:47.43ID:modvCmXK
【《都道府県別・甲子園優勝(準優勝)回数》】

01【大_阪】 25回(15回)
02【愛_知】 19回(09回)
03【神奈川】 13回(07回)
03【兵_庫】 13回(07回)
05【東_京】 12回(12回)
06【広_島】 12回(11回)
07【和歌山】 12回(10回)
08【愛_媛】 10回(08回)
09【京_都】 06回(11回)
10【徳_島】 06回(06回)
11【高_知】 05回(07回)
12【静_岡】 05回(06回)
13【香_川】 05回(04回)
14【岐_阜】 04回(08回)
15【福_岡】 04回(05回)
16【沖_縄】 04回(02回)
17【奈_良】 04回(00回)
18【千_葉】 03回(06回)
19【埼_玉】 03回(04回)
20【茨_城】 03回(03回)
20【栃_木】 03回(03回)
22【山_口】 02回(06回)
23【長_野】 02回(05回)
24【北海道】 02回(04回)
25【群_馬】 02回(02回)
26【三_重】 02回(01回)
27【佐_賀】 02回(00回)
27【大_分】 02回(00回)
29【熊_本】 01回(03回)
30【鹿児島】 01回(02回)
31【福_井】 01回(01回)
31【岡_山】 01回(01回)
31【長_崎】 01回(01回)
34【青_森】 00回(04回)
34【宮_城】 00回(04回)
36【秋_田】 00回(02回)
36【石_川】 00回(02回)
38【岩_手】 00回(01回)
38【福_島】 00回(01回)
38【新_潟】 00回(01回)
38【滋_賀】 00回(01回)
38【鳥_取】 00回(01回)
38【宮_崎】 00回(01回)
44【山_形】 00回(00回)
44【山_梨】 00回(00回)
44【富_山】 00回(00回)
44【島_根】 00回(00回)
--【満_州】 00回(01回)
--【台_湾】 00回(01回)
--【朝_鮮】 00回(00回)
294名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:42:52.57ID:modvCmXK
【≪最近10年の甲子園勝利数≫:内訳】

01【大_阪】 65勝 (桐蔭42・履正21・柏原1・偕星1)
02【西東京】 30勝 (三高18・早実8・菅生3・久我1)
03【神奈川】 29勝 (相模18・横浜7・桐光3・慶応1)
04【青_森】 27勝 (光星23・聖愛2・山田1・八一1)
04【埼_玉】 27勝 (浦学14・徳栄12・共栄1)
06【群_馬】 26勝 (健大13・前育10・桐一2・前商1)
06【兵_庫】 26勝 (報徳9・明商8・加北2・東洋2・滝二2・神港1・西工1・国際1)
08【栃_木】 25勝 (作新19・佐日3・国栃2・白足1)
08【福_井】 25勝 (気比19・福商3・福井2・啓新1)
10【沖_縄】 22勝 (興南14・沖尚5・浦商2・嘉手1)
11【千_葉】 21勝 (木総9・習高8・成田4)
11【奈_良】 21勝 (智辯12・天理8・奈大1)
11【高_知】 21勝 (明徳16・高知3・市商2)
14【宮_城】 20勝 (育英19・利府1)
14【東東京】 20勝 (関一13・帝京3・二松3・修徳1)
14【愛_知】 20勝 (東邦9・中京5・名電3・豊川3)
14【熊_本】 20勝 (秀岳10・九学5・済々2・熊工2・城北1)
18【京_都】 19勝 (平安13・鳥羽2・成美2・乙訓1・宇治1)
19【岩_手】 18勝 (盛附10・花東7・釜石1)
19【石_川】 18勝 (星稜11・航石3・遊学2・金沢2)
19【和歌山】 18勝 (和智14・市和3・向陽1)
22【南北海】 17勝 (北海6・東札5・北照4・駒苫1・札大1)
22【広_島】 17勝 (広陵9・新庄4・如水3・市呉1)
22【福_岡】 17勝 (九国7・大濠2・東福2・筑陽2・西短1・飯塚1・沖学1・自由1)
25【福_島】 16勝 (聖光16)
25【滋_賀】 16勝 (近江7・滋学3・北大2・八商2・彦東2)
27【岐_阜】 15勝 (大日6・岐商4・中京4・土商1)
27【三_重】 15勝 (三重10・い総2・津学2・津商1)
29【鹿児島】 14勝 (鹿実5・神村5・樟南2・尚志1・鹿屋央1)
30【徳_島】 13勝 (鳴門10・城南1・池田1・徳商1)
30【愛_媛】 13勝 (済美11・松東1・今西1)
32【秋_田】 11勝 (金農5・秋商3・松陽2・大工1)
32【茨_城】 11勝 (常総9・明秀2)
34【静_岡】 10勝 (常菊5・静岡4・静清1)
34【富_山】 10勝 (高商4・富一3・富商2・新湊1)
34【宮_崎】 10勝 (延学5・日学3・宮工1・聖ウ1)
37【山_形】 09勝 (山中3・日大3・鶴東3)
37【山_梨】 09勝 (東甲6・山学2・日川1)
37【新_潟】 09勝 (文理6・明訓3)
37【山_口】 09勝 (宇鴻3・下国3・岩商1・南工1・下商1)
37【長_崎】 09勝 (海星3・創成3・波佐1・日大1・佐実1)
42【岡_山】 08勝 (関西3・創志2・倉商2・学芸1)
42【香_川】 08勝 (高商5・三松2・英明1)
44【大_分】 07勝 (明豊6・大分1)
45【長_野】 04勝 (長聖2・上西1・松商1)
45【佐_賀】 04勝 (佐学2・唐商1・有工1)
47【北北海】 02勝 (遠軽1・白樺1)
47【鳥_取】 02勝 (城北1・八頭1)
47【島_根】 02勝 (開星1・淞南1)
295名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:45:46.71ID:6cMnSr4D
関西人って、負け惜しみ野郎が多いんか?
国体スレなのに、負けたら夏の甲子園の話をしだすとか。まだ過去の国体での大阪の優勝の話を持ち出すほうがまし。
今回の国体で負けたのがよっぽど悔しいんかな。
296名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:47:26.44ID:7yb9Upc3
作新もカスミンも関東一も履正社にボコられたやんけ
神宮でも超絶ホームの早実がアウェーの履正社にボコられてるしなw
297名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:52:34.38ID:qG7edVnM
カンイチが、地味とかアホですわ、、、
298名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:54:11.89ID:ubvWC5a0
結局夏も秋も話題になったのは奥川の星稜と延長戦ったり木製で挑んだ智弁だった
あとは佐々木以外空気
299名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:55:05.42ID:cgj5JPT8
>>278
ならば2016年の履正社は最強だったでいいの?
そんなことないよね?都合の良い事ばかり書くな馬鹿が
300名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:55:14.22ID:oPzl4vwU
関東一といえばオコエ
未だにオコエ
301名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:55:17.02ID:f/h5VJJF
いや地味だろ
人気ねーじゃん
横浜、早実、慶応は客入るけど
カンイチみたいなバカ学校で華のないとこは誰も興味ねーから
302名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:56:22.95ID:oPzl4vwU
はちあたまのほうが一度見たら忘れないインパクトあるな
303名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:56:38.65ID:qG7edVnM
カンイチといやあ雨の神宮球場で帝京に勝たせて理不尽なやり方に高野連に殴り込んだり、幹部を締め上げたり、、アキバでオタク狩りしたり
いろいろ枚挙にいとまが無い、東京ではハデな部類だろうな
カッペにゃ判らんよ
304名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:58:09.81ID:qG7edVnM
>>301
帝京オタ、アホですわw
305名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:58:10.21ID:WTL2MOa5
大阪が強いのは認めるよ
でも近畿はそれ以外大して強くないよね
306名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:59:56.49ID:cgj5JPT8
確かに関一は強いけど、そりゃ早実 慶応 横浜と比べたら名実共に数段おちるよ。今の横浜はあれだが。
307名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:00:05.51ID:qG7edVnM
>>301
アホですわ
アホですわ
>>301
アホですわ
アホですわ
>>301
アホですわ
アホですわ
>>301
アホですわ
アホですわ
>>301
アホですわ
アホですわ
>>301
アホですわ
アホですわ
>>301
アホですわ
アホですわ
308名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:00:54.12ID:7xT5dyny
>>303
そんなローカルネタいらねえ
309名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:01:09.29ID:qG7edVnM
「アンチドヤ対策についてのお願い」

《ご注意事項》
ティームドヤラーズこと関東一高のコンテンツは、
全国高校野球ファンの羨望をあまりにも強くかき立てる行為であるため嫉妬の対象となったり、
在日や部落解放同盟など国内はもとより海外からはISの標的にされ、北朝鮮からのサイバー攻撃も受けつつあります。

さらに定期的にアンチドヤの方々が現れては煽り合いが勃発しますが、
過去スレに於いて、だいたいの煽りはパターンとして出尽くしておりますので、
ムダな煽り、ムダな反応は控えましょう。
煽り・荒らしの類いはなるべく「完全スルー」でお願い致します 。

ドヤラーに対する煽りは、まず自らドヤってみてから行うこと。

ティームドヤを罵倒したいのであれば、
より高度なドヤリングによって「リベラルアーツとテクノロジーの交差点」を体現し、
こだわりのパフォーマンスを見せつける必要があること。

ドヤリストは語らず、ただドヤるのみ。
これらの点をご理解くださいますよう重ねてお願い 致します。




《ティームドヤラーズ心得の条》
1.金持ち喧嘩せず。
2.負けるが勝ち。
3.逃げるが勝ち。
4.損して徳とれ。
5.お先にどうぞ。ありがとう。
6.秘すれば花。
7.短気は損気。
8.スルー耐性。
9.荒らしに反応するのも荒らし。
10.自分が変われば周囲も変わる。
11.実るほど頭を垂れる稲穂かな。
12.正義は必ず勝つ。
13.ドヤリストは語らず、ただドヤるのみ。
310名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:01:33.27ID:WTL2MOa5
近畿は大阪代表でもってるようなもの
311名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:01:55.07ID:qG7edVnM
>>308
どこの田舎モンですかな??????
312名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:02:16.64ID:zHy/wban
>>305
今年はそれなりに強かっただろ。まあ、今年の関東勢が弱すぎたのもあるが。
313名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:03:22.39ID:7xT5dyny
>>311
関東一が地味と言われてそんな悔しかったの?
314名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:03:52.64ID:oPzl4vwU
自分の住んでる地域の学校が人気ある目立つ強いと思いこむのは恥ずかしい事ではないよ
ただ事実でもない
315名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:04:45.95ID:zHy/wban
>>309
お前が8と9に当てはまってどうするんだよ
316名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:06:40.22ID:xbB1MuWk
選抜も大阪2校、他2校の計4校でいいかもね?
大阪除くと人口も少ないしね。
317名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:07:00.97ID:9q5Fa87+
>>303
それ国士舘じゃないの?
318名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:07:35.32ID:fxwQlz2J
東日本の学校は数多いだけにそれなりに勝ち進むんだけど印象に残らないんだよ
いつの間にかいなくなってる
319名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:10:04.59ID:h8lrYxtu
海星の加藤監督も、関東一の米澤監督も紳士で優しそうな人だね。
どっちの監督さんも好印象。どっちが勝ってもうれしい。明日が楽しみ。
320名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:12:05.23ID:f/h5VJJF
甲子園で客が入らない=人気ない=地味=関東一
今年の甲子園も記憶にも記録にも残らねークソみたいな負け方したよな
やっぱり華のある日大三高、早実、横浜、慶応が客は見たいんだよ
321名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:14:39.65ID:h8lrYxtu
>>312
ここは国体のスレだよな。国体で大阪以外の近畿は弱かったよ。明石商は関東一にフルボッコにされてたやん。
322名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:20:00.47ID:La+VENTK
東京で全国に名が通るのはやっぱり早実、三高、帝京。こればっかりは今までの全国での積み上げの結果だからな。
関一は東京なら有名だけど全国的にみたら何年かに1回甲子園出てくる程度でしょ。
323名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:20:32.15ID:KajILLsd
昔は関東一の馬鹿高校って言われてたらしいな
324名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:21:11.20ID:modvCmXK
【《国体(硬式)・優勝回数》】

01【大_阪】 12回
02【東_京】 07回
03【神奈川】 06回
04【愛_知】 05回
04【愛_媛】 05回
06【北海道】 03回
06【千_葉】 03回
06【広_島】 03回
06【高_知】 03回
10【茨_城】 02回
10【埼_玉】 02回
10【静_岡】 02回
10【岐_阜】 02回
10【和歌山】 02回
10【山_口】 02回
10【香_川】 02回
10【鹿児島】 02回
325名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:28:22.63ID:7UyUX8fI
三高、早実、横浜はわかるが、慶応はないわ。

春夏連覇PLと決勝で対戦した関東一、オコエで旋風起こした関東一

のほうがよっぽど需要ある

慶応ってなんかあったっけ?島根とか山口の弱小に負けてるイメージしかねえわ
326名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:29:30.68ID:cbIHQ27S
関東一高は00年代は渋谷の女子高生にメチャクチャもてたぞw
関東一高のカバン欲しさにヤラせる女子高生とかザラだったw
327名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:29:54.93ID:cgj5JPT8
>>321
関東も関一以外弱かったって言われるだろ。まあ、関一は東京の枠なんだろうが。
328名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:31:23.36ID:oPzl4vwU
4年もまえやんオコエ
329名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:31:27.92ID:OSFAHmpE
やはりU18に履正社は要らなかったということか
330名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:32:15.11ID:7j6tayJ4
>>326
00年代ww
おっさん乙www
331名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:33:01.21ID:cbIHQ27S
今の都内の女子高生はステータス思考だからな
小岩にあってお世辞にも賢いとは言い難い関東第一よりもボンボンだらけの慶応と青学高等部や立教池袋がモテまくり
332名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:33:18.80ID:7UyUX8fI
>>328
慶応は何年前にも何にもなかったけどな
333名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:33:35.88ID:UhOLSiov
関東一高だって全国で十分有名だと思うけどね!!むしろ最近は帝京なんかより遥かに名前は聞くけど
334名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:33:39.76ID:modvCmXK
まぁ高校野球は甲子園の実績がすべてだが国体もおもしろいよ
木製使ったり控えの選手が活躍したりな
因みに海星が優勝したら長崎県勢初優勝だな
335名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:34:57.17ID:cbIHQ27S
慶応は日吉にあるから都内の学校ではないがw
まあ東横線で渋谷から30分圏内だから四捨五入で都内の高校かな
336名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:35:35.88ID:modvCmXK
>>333
最近の東東京は関一と二松のイメージだわ
337名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:36:34.11ID:cbIHQ27S
帝京が都内と言うのも不可思議ではあるよな
ほぼほぼ埼玉の成増だから
338名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:37:29.99ID:qTV0RfuT
こんなしつこく怒るほど関東の人にとって関東一校がでかい存在だとは全く思わなかった
すまない
でもたぶんこれからも暫くは記憶に残らないと思う
339名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:37:53.96ID:cbIHQ27S
>>336
学舎は千代田の九段下だからなw
あの辺は坪単価2500万〜3000万はする
340名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:39:03.85ID:qTV0RfuT
関東一高も二松みたいにちょっと変なフォントにしたら記憶に残りやすくなるかもね
341名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:43:00.70ID:cbIHQ27S
学舎の運動部は商社マンとかと一緒に皇居ランばっかしてるイメージ
野球部は知らないが
342名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:44:51.21ID:TVcit/ly
>>317
それ帝京だろ
前に帝京OBがチケット売場で割り込みして注意した人にぶちギレてるの見たわ
343第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/01(火) 21:46:05.43ID:O5YPOoS7
>>329
永田は一周まわって名将だったって事か?
344名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:47:50.22ID:ykdcZjOV
>>324
そこまで書いたんなら、1回優勝したところも書いてよ。というより、1回も優勝していないところがどれだけあるか知りたい。
俺の記憶の中ではたしか、徳島がベイス牛田のとき優勝してて、栃木も作新が1回優勝してるはず。あとはよく知らん。
兵庫や京都って、甲子園でそこそこ勝ってるイメージなのに、国体では優勝少ないんか?
345名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:48:38.58ID:TVcit/ly
>>341
サッカー部はやってるな
346名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:48:53.17ID:cbIHQ27S
都内に人間なら共感するだろうが東横線で渋谷から30分圏内の慶応は身近だよね
横須賀寄りにある横浜高校や相模原の東海大相模は遠いイメージだよな
まあ町田の人からしたら東海大相模に親近感はあるがww
347名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:52:18.92ID:cbIHQ27S
東京もまあまあ広い
板橋区民ならば埼玉が身近、大田区民ならば神奈川が身近、江戸川区民ならば千葉が身近
町田市民ならば相模原が身近
348名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:54:21.49ID:ykdcZjOV
>>344
青森は光星学院が小松島に勝って優勝したのと、宮城も仙台育英が大阪桐蔭と両校優勝したのも思い出した。
1回はけっこうありそうだな。
349名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:56:28.04ID:cbIHQ27S
有楽町とかのリーマンで関西弁喋る人を多く見かける
出張なのかお上りさんかは知る由がないけども
350名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:56:32.48ID:modvCmXK
>>344
【《国体(硬式)・優勝1回の県》】

青森、岩手、秋田、宮城、栃木、三重、長野、石川、福井
滋賀、京都、兵庫、岡山、島根、徳島、福岡、宮崎、沖縄
351名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:59:12.11ID:cbIHQ27S
中央大出で山形出身の元同期が日野、八王子にはガッカリしたとよく言ってたなw
352名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:59:49.33ID:yH17Xl2j
関東一は東京じゃ手堅いけど甲子園では劇場型じゃない?
オコエの時も今夏もわりと面白い展開だったし地味じゃないけどな
日大三は元女子高に負けたり、早実はアレだし、帝京は最近ネタ高になってるよ
353名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:01:17.35ID:cbIHQ27S
>>352
帝京は監督を変えないと
なんせ石橋貴明が帝京野球部だった頃からの監督らしいしww
354名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:06:18.98ID:modvCmXK
>>353
現監督が一代で強くしたのに辞めろとは言えないだろ
次期監督候補だった小林さんが帝京第五に行っちゃったからな
355名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:07:36.92ID:cbIHQ27S
金豚と揶揄されてる例の甲子園のおじさん居るけどさ
あの人メチャクチャ関東の学校に憎悪丸出しだよな
ここにも金豚おじさんみたいな関西人がいるとすれば残念だ
もしかしたら本人かもしれないがw
356名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:09:50.83ID:rojFeh0/
>>293-294
大阪が圧倒的すぎて草生える
357名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:19:24.54ID:modvCmXK
大阪は元々レベルが高い上、2校にトップ選手が集中
トップ選手に次ぐ有力選手は全国に散らばるから番狂わせが起きにくくなって、
甲子園でも勝ちあがるんじゃないか?
358名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:25:15.91ID:GQh46hJP
>>280
359名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:25:32.97ID:rVrzfT+H
>>326
95年辺りからかっこいい人が多い学校として雑誌に載ってたな。

その頃は関一、昭和第一、早実が女子高生に人気だったな。

関一、昭和一のカバンは男子校なのに女子高生が持ち歩いてたな。
360名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:25:33.67ID:rVrzfT+H
>>326
95年辺りからかっこいい人が多い学校として雑誌に載ってたな。

その頃は関一、昭和第一、早実が女子高生に人気だったな。

関一、昭和一のカバンは男子校なのに女子高生が持ち歩いてたな。
361名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:31:19.57ID:FfPLD94y
>>350
Thanks
362名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:47:36.62ID:Jz3eRGpg
大阪勢強い強いと言ってるが桐蔭履正社が強いだけなんだよなあ by大阪人
363名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:49:27.65ID:YLAtYTyl
それは神奈川の横浜相模と同じ構図やね
364名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:53:35.49ID:xbB1MuWk
国体は出身県選抜対抗とかだと面白いのにね。
予選は1年を通して少しずつやる?
365名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:56:48.33ID:YdMN79u+
実録!関東昭和軍のモデルになった学校だろ
主人公である監督の名前がカンイチだもん
366名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:57:22.18ID:edLdNtO8
光星、明徳、鶴岡東、石見智翠館あたりが実質大阪と考えたらダントツ日本一だろ
367名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:00:29.99ID:eOSvVPaN
大阪が強いのは戦後からずうっとやで
大阪私学7強時代
PL黄金時代
大阪桐蔭黄金時代
こんな時代が一つでもある所は戦後ではない
368名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:20:37.57ID:CPZEbMxK
>>352
関東一は予選でも甲子園でも負ける負ける詐欺師。今年の鶴岡東戦もそうだしオコエが出た時の大中京戦は逆スミ1のサヨナラソロホームラン、次の興南戦でオコエの勝ち越しホームラン。予選でも負ける負ける詐欺しまくってて特に後攻での成功率はヤバい。
369名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:31:58.32ID:0ZhKlMkf
>>368
今夏も2015も東東京ではリード許すことなく正直だった。
370名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:32:55.62ID:eOSvVPaN
甲子園には大阪代表としてではなく、他県から大阪出身者が多数出てる
少し大げさに言えば、5校分ほど出てる
もっと大袈裟に言えば7校分
私学七強時代に大阪から出た私学七高校は常に優勝候補で実際、その時代に優勝或いは準優勝してる
今までも優勝校数も一番多く、過去春夏通算五回以上甲子園に出ている高校は日新以外全て決勝まで進出してる
371名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:39:57.20ID:obU9+7CQ
関一と海星とか誰が興味あるの
372名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:46:30.67ID:modvCmXK
>>370
予選も含めた大阪全体のレベルが高かった時代は、
PLや桐蔭の全盛期より私学7強時代だったかもな
373名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:47:36.97ID:tk/D0Nie
>>371
楽しみだわ
両チームとも実力あるし
374名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:51:21.40ID:0eu909fD
どっちも2日目から登場のチームが決勝進出か
375名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:53:18.20ID:eKhEHsLr
>>371
興味あるけど
376名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:08:35.35ID:+PbiyFTq
関東一は監督がいろんな意味で優秀

どこかの監督みたいに暴言暴力が一切ないし、采配指導に長けてる

中学チームからも高評価
377名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:09:13.24ID:pDPtdw89
>>371
お名前厨はプロ野球でも見てろ。
378名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:36:28.17ID:FfQbWHTf
>>374
夏の甲子園で言う2回戦スタートってやつなんだな。
379名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:59:13.95ID:pOMJeBGH
>>378
違うぞ夏の甲子園より日程がハード
380名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 04:24:04.24ID:sNxoRHmM
>>379
まあそんなに国体は重きを置かない立ち位置にまた降格した大会になった
投手もそこそこ投げる投手が3人以上いないと勝てない
二年生投手は秋季大会に備えて投球数も控えて降板
天候次第で打ち切るになる大会だし
381名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 04:26:24.04ID:sNxoRHmM
>>372
今は私学七強分の選手が府外から甲子園に出場してる
382名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 06:45:10.74ID:CxylsIjP
選抜優勝校も国体に出られるようにすればよい
383名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 07:27:16.92ID:JHocgMjJ
どこだっけ
384名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 07:46:43.87ID:6DVWsXku
甲子園で勝てない馬関東w
385名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 07:47:09.74ID:gNKs3Cbp
>>376
関東一の監督は現役時代関一のキャプテンで修徳の高橋尚成が甲子園決めた時の最後のバッターだな。

ちなみに大学時代もキャプテンで阿部慎之助ともチームメイト
386名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 07:54:40.43ID:o0J5443E
智辯が負けて履正社やる気無くしたな
387名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 07:57:14.14ID:o0J5443E
関東一のエース可愛い顔してるな
プロ行かないのか?
388名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 08:37:16.88ID:euztFXZM
関一も海星も2回戦スタートだったからな。少し恵まれた感はある。
389名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 08:41:05.71ID:kTf7ngKY
>>386
大阪大会は、履正社の1試合を残して残り3試合の準々決勝は既に終了してる
履正社は大阪大会で不利な日程で残りの試合を戦います
国体で全力出し尽くしてら場合じゃない
390名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 08:48:18.94ID:kTf7ngKY
履正社は、9月23日に4回戦を戦って、10月4日に準々決勝東海大仰星、勝てば10月6日に準決勝金光大阪戦が待っている
東海大仰星、金光大阪は休養十分で履正社戦に臨む
391名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 08:49:55.90ID:kTf7ngKY
>>390
9月26日に5回戦を戦っているのが抜けていた
392名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 09:18:52.25ID:Nh8QaEhZ
決勝何時から?
393名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 09:25:27.14ID:WSXqYq4s
10時
394名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 10:01:55.23ID:6/afgV4l
>>393
ありがとう
395名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 10:06:33.60ID:hcnt3nUh
土屋じゃなくて今日も谷か
5回くらいでスイッチかな
396名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 10:07:25.57ID:aXNbyHFm
ガチやな
397名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 10:10:58.25ID:UMYNfTyr
関一は昨日の柴田のピッチング見てるから惑わされないだろうな
398名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 10:11:55.18ID:1UDPC5I7
元プロ野球選手 井端弘和氏のYouTubeチャンネル「イバTV〜井端弘和公式チャンネル」開設のお知らせ

株式会社日本テレビサービスはYouTubeにて「イバTV〜井端弘和公式チャンネル」を開設致します。
初回配信は2019年10月2日(水)20時〜を予定しており、以降毎週水曜日に配信を予定しています。(都合により変更になる場合もございます。)


イバTV〜井端弘和公式チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCVhXntGHOpB4vnfkBdN5HlA
399名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 10:41:52.51ID:BG5J38o/
連続ホームランきたああああああああああああ
400名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 10:52:51.22ID:BG5J38o/
1点差
401名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:09:19.84ID:XwjYU0XJ
過疎
402名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:15:43.44ID:0uvnRZ4V
夏は近畿パイアのせいで1イニング5アウト制にされて履正社に敗れた関一だけど本領発揮しとるな
403名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:16:14.26ID:YpYjEk49
甲子園で1イニング2回の近畿パイアがなきゃ関東一は履正社にも勝ってただろうな
404名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:20:10.10ID:3F3lLW8I
やっぱ地味対決だったな
405名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:25:03.97ID:ST9cFsVA
関東一はどうでもいい国体で頑張らなくていいから甲子園でもっと結果出せよw
406名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:31:23.35ID:XT7NATuS
今の乳首丸見えヤバいな
407名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:32:34.83ID:aXNbyHFm
詳しく
408名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:35:41.07ID:2Jzzz1+G
>>403
完全に力負けしてたけどな
409名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:38:15.11ID:0uvnRZ4V
甲子園の近畿パイアという中、何故か明らかなボール球をストライク判定された立命館宇治さんが話題を逸らしてくれた
410名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:38:21.19ID:ZHPsmLqV
>>408
試合には流れってもんがあってだな、1イニング2回も近畿パイアがなければ、どう転んでたかわからんよ
411名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:39:46.37ID:ST9cFsVA
>>357
たぶんそういう問題じゃない
ざっくり言うと人間力の違いだから
412名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:45:37.06ID:4crDBT3O
審判見た瞬間に踏んでますアピールの為に守備のグラブに足ねじ込んだ桃谷酷かった
413名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:50:27.56ID:ST9cFsVA
>>408
あの試合俺も見てたけど力の差は歴然だった
どう転んでも関一が勝つのは無理だったと思う
414名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:51:56.35ID:BG5J38o/
6点差か
415名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 11:52:34.15ID:hcnt3nUh
大久保よく打つがよくも悪くもオコエだなw
416名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:05:34.94ID:gc0tzcNy
光星10−0智弁学園の試合が
近畿パイヤ発動すると10−8にまで縮まるからな
417名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:06:38.95ID:RpmWqN/o
だったら甲子園で優勝すればよかったのに
418名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:07:43.75ID:UMYNfTyr
文理もそんな弱くなかったんだな
6点くらい取ってたし
419名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:08:10.72ID:YpYjEk49
>>410
だな。
あのイニング理不尽に1点取られたのと0点に抑えたのでは心理的な面で全然違うからな。特に高校生は
420名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:09:31.67ID:ST9cFsVA
イベント試合でも一応優勝だけどね>関一ナイン
421名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:10:20.36ID:BG5J38o/
関東一高優勝オメ
422名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:11:05.11ID:ufFRoEAm
決勝なのに客すくねー
423名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:17:09.25ID:ST9cFsVA
関東第一は全国規模の大会で初優勝か
そういう意味では価値あるかもな(笑)
賞状だけでメダルも優勝旗もないけどw
424名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:17:45.42ID:kTf7ngKY
国体を四冠だと言い出したのは99年から
それまでは単なる客寄せと選手達のご褒美思い出作りの大会だった
神宮大会も同じく
425名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:19:53.19ID:0P1zAXoO
>>423茨城国体はメダル出るらしいぞw
426名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:21:19.39ID:XT7NATuS
>>407
とにかく全開の乳首だった
427名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:23:43.97ID:lz1i8QP7
馬関東は国体優勝できてマウントとれてよかったねw
普段は余興なんでしょ?w
428名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:24:23.58ID:5KcYi5xb
変なイントネーションだな場内アナウンス
429名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:31:08.39ID:wqDmfUbK
>>413
それはわからんだろ。
試合には流れがある。
3点先制された直後に暴走でチャンスをつぶせば流れが一気に関東一に傾く。
1回が3ー0で終わればその後どういう展開になったかはわからない。
あの1点で履正社は流れを引き戻すことができた。
勝利監督インタビューでも岡田さん自身がそう言ってたやん。
野球とはそういうもの。
430名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:36:05.94ID:8qs3W9Ca
わか〜いちから〜と

すごく懐かしい歌
431名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:38:08.52ID:ST9cFsVA
>>429
初回のスリーラン3点だけではさすがに流れがどうとか言ってもな
また履正社の清水があの試合は調子良かったし・・
432名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:40:31.15ID:nIYO2j1P
>>272
日本らしいよなw
嫉妬に狂いやすい。
433名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:43:31.92ID:5qBZdTJe
永田って普段何やってんの
434名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:45:42.72ID:ST9cFsVA
>>433
高校教師
435名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:58:52.57ID:GKRb9FVd
>>403
おい!1回表の盗塁セーフ(誤審)はスルーかよ
あの後ホームランで関東一1点不正に点入ってるやんけ
436名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 12:59:06.49ID:xn5yMhx0
関東一勝ったん?おめー
437名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 13:06:23.59ID:kBFX25jd
純粋におめでとうございます!
438名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 13:06:41.64ID:kBFX25jd
「アンチドヤ対策についてのお願い」

《ご注意事項》
ティームドヤラーズこと関東一高のコンテンツは、
全国高校野球ファンの羨望をあまりにも強くかき立てる行為であるため嫉妬の対象となったり、
在日や部落解放同盟など国内はもとより海外からはISの標的にされ、北朝鮮からのサイバー攻撃も受けつつあります。

さらに定期的にアンチドヤの方々が現れては煽り合いが勃発しますが、
過去スレに於いて、だいたいの煽りはパターンとして出尽くしておりますので、
ムダな煽り、ムダな反応は控えましょう。
煽り・荒らしの類いはなるべく「完全スルー」でお願い致します 。

ドヤラーに対する煽りは、まず自らドヤってみてから行うこと。

ティームドヤを罵倒したいのであれば、
より高度なドヤリングによって「リベラルアーツとテクノロジーの交差点」を体現し、
こだわりのパフォーマンスを見せつける必要があること。

ドヤリストは語らず、ただドヤるのみ。
これらの点をご理解くださいますよう重ねてお願い 致します。




《ティームドヤラーズ心得の条》
1.金持ち喧嘩せず。
2.負けるが勝ち。
3.逃げるが勝ち。
4.損して徳とれ。
5.お先にどうぞ。ありがとう。
6.秘すれば花。
7.短気は損気。
8.スルー耐性。
9.荒らしに反応するのも荒らし。
10.自分が変われば周囲も変わる。
11.実るほど頭を垂れる稲穂かな。
12.正義は必ず勝つ。
13.ドヤリストは語らず、ただドヤるのみ。
439名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 13:24:57.18ID:wqDmfUbK
>>431
スリーランだけじゃないだろ。
一回裏に暴走でチャンスを一気につぶしたのは非常にポイントが高い。そんな重要なことを忘れるなよ。
2回以降、清水投手の調子がよくなったのは1回裏の1点があったからだぞ。あれがなければ調子が上がらず5、6点とられたかもしれない(もちろん断定はできない)。
流れだよ、流れ。
440名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 13:29:38.15ID:lcr5RmnB
>>434
昨日今日は休暇取ってんの?
441名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 13:43:29.58ID:kTf7ngKY
>>439
女々しいと思わない?
もの凄い接戦なら、多少は同情するけどね
442名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 13:57:29.61ID:kTf7ngKY
履正社の試合日程
履正社は、大阪府予選4回戦9月23日、5回戦9月26日、国体9月29日一回戦作新学院、9月30日準々決勝中京学院大中京、10月1日準決勝海星10月4日準々決勝東海大仰星、10月6日準決勝金光大阪、10月12日決勝
これで国体に全力注げる訳がない
443名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 14:00:07.55ID:ST9cFsVA
>>439
スマン、言い方が悪かったな
あの試合は今回の国体と違い関東一の投手陣がイマイチで四球も多くかなり打たれてた
よく7失点でおさまったくらい
例え履正社の清水の調子が戻らなかったとしても後ろに安定感抜群の岩崎が控えていて、
その岩崎からとても5、6点と得点できたと思えないのよ
444名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 14:00:25.01ID:kTf7ngKY
2週間で7試合の公式戦
大阪らしいわ
445名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 14:04:15.31ID:ST9cFsVA
>>440
たぶん休暇じゃなくて出張扱いでしょ(笑)
446名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 14:42:40.72ID:t8cNPAt/
関東一10-3海星6-2履正社

これが最終的な実力なんだろうな
履正社なんていつも通りのこのレベルがお似合いだわ
447名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 14:44:58.60ID:7y10P4WW
センバツからそうだが明石商業に勝てば優勝フラグ
448名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 14:49:53.53ID:kTf7ngKY
>>446
国体と選手権を同列で比べるなんてアホか
449名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 14:58:44.73ID:ST9cFsVA
選手権≧センバツ>夏予選>秋季大会>神宮大会>>春季大会>>その他(新人戦・シード決定戦・1年生大会)>>国体

こんな感じだろ
450名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 15:06:29.15ID:kTf7ngKY
明石商業戦も中森から得点が取れないまま、センバツのかかった兵庫予選の為、3回無得点のまま降板
明石商業も国体より県予選を優先させて関東一高が勝っただけなんだよな
国体ってそんなもの
451名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 15:13:15.49ID:17hU5Gmm
やっぱり地の利というか合う合わないがあるんだろうな
関東一からしたら茨城は同じ東日本だし
甲子園がある関西は東日本人から韓国と差異がないからな
452名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 15:13:29.33ID:ST9cFsVA
国体はそもそもエキシビジョンでちゃんとした大会じゃないだろ
公開競技だから各県の記録にも残らないし雨天順延もない
今は一応TBで延長やってるけど以前は9回で同点なら抽選で勝敗決めてたからなw
453名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 15:15:47.27ID:jnk/ATfz
>>405
基本、甲子園でもそこそこ頑張っていだろ
近年で不甲斐なかったのは関東一安打の世代だけで、あのときは初戦で東邦藤嶋、新庄堀と大会屈指の好投手に当たる不運があったし
454名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 15:20:01.07ID:66Ck+if8
>>450
それを言ったら関東一も秋都大会控えてる中での選手起用なんだから条件は一緒だろ。中森以外の選手がショボくて力負けしただけ
455名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 15:26:49.49ID:17hU5Gmm
まあ既にセンバツ出場が無し確定していた海星が国体を勝ちに行ったのは確か
それ以外の履正社、星稜、智和歌、仙台育英、明石商などは今後センバツに向けた試合が控えているからまったく同じ条件での国体参加だった
456名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 15:31:40.98ID:17hU5Gmm
八戸光星もセンバツ絶望が確定した後での国体参加だったか
457名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 15:35:00.65ID:keVMoMCX
谷くんとエースの子って3年生じゃなかったっけ?明石の中森くんって2年だったよね?傍から見たら明石商業の方が流してるようにしか見えなかったけどね。
458名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 15:35:37.70ID:keVMoMCX
とりま、関一優勝おめでとう!
459名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 15:41:16.30ID:17hU5Gmm
>>457
関東一戦で連続四球で自滅したがそれまではほぼ完璧に関東一打線を抑えていた仙台育英の笹倉はまだ一年
序盤はギアが5段階あるとすれば3くらいギアで投球していた
460名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 16:04:33.29ID:TNPBpl8t
最大で4連戦もするのにベンチ入りメンバーが甲子園より減るのがおかしい
どれだけ投手酷使せなあかんねん
461名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 16:46:38.42ID:X4q+M0nO
馬関東の糞ローカル大会(国体、神宮)より甲子園の選抜、選手権
462名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 16:51:40.92ID:E3pwTdKx
来年は鹿児島か
茨城より観光楽しそうだけど、日曜みたいな大混乱はなさそかな
463名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 17:17:13.90ID:17hU5Gmm
>>461
だから土地の相性ってあるんだよ
関東人からすれば関西は韓国と変わらないし
464名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 17:19:56.52ID:7BPyw8iS
来年鹿児島なのか
今の時期九州は台風あるからな
465名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 17:21:26.42ID:17hU5Gmm
新潟の糸魚川から静岡市の安倍川ラインを真っ直ぐに縦に敷いたのが東西の国境ラインとされている
466名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 18:12:51.11ID:pKDlaXCu
第74回国民体育大会 高等学校野球硬式競技(2019年) 球場:ノーブルホームスタジアム水戸  日程:2019/09/29(日)〜10/02(水)

01    明石商    (兵庫)───────┐0
                          09/30 08:30┏━┓10
02    関東一    (東京)━━━━━━━┛5 .┃
                         10/01 10:00 7c→┗━┓10
03    星  稜    (石川)─────┐1     .│  ┃
                      09/29 08:30┏━┐2 .│  ┃
04 智弁和歌山 (和歌山)━━━━━┛3 .│  │  ┃
                        09/30 13:30→┏━┘2 .┃
05   仙台育英   (宮城)━━━━━┓4 .┃      ┃
                      09/29 11:00┗━┛6     .┃
06   宇部鴻城   (山口)─────┘0         .┃  優勝
                                  10/02 10:00┗━関東一(初)
07中京学院大中京(岐阜)━━━━━┓8x        │
                   09/29 13:30 ※┗━┐3     .│
08 八戸学院光星 (青森)─────┘7 .│      │
                        09/30 16:00→┏━┐2 .│
09    履正社    (大阪)━━━━━┓9x┃  │  │
                   09/29 16:00 7c┗━┛8 .│  │
10   作新学院   (栃木)─────┘2     .│  │
                            10/01 13:00→┏━┘2
11    海  星    (長崎)━━━━━━━┓4 .┃
                          09/30 11:00┗━┛6
12    霞ケ浦    (茨城)───────┘2

注1 決勝は点差大によるコールド無し。
注2 9回終了で同点の場合 1回戦〜準決勝:無死1,2塁からのタイブレーク制 決勝:両校優勝
注3 ※延長10回8x-7 9回終了時7-7、タイブレーク1回1x-0
467名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 18:13:11.94ID:JJ68W2C+
国体は余興にもなってないレベル
何故か?
昨年の優勝4校だぞw
468名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 18:15:47.21ID:kBFX25jd
>>451
でしょうね、
甲子園も神宮球場で開催すりゃ勢力図は変わる、わざわざ上方人の土地で演るのは不公平、、
469名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 18:16:18.12ID:pKDlaXCu
1989(平成元)年以降 高校野球優勝・準優勝校 ※翌年選抜不出場

西  暦 前年神宮優勝・準優勝校   選抜優勝・準優勝校       選手権優勝・準優勝校   国体優勝・準優勝校
1989年 ────中止────    .東  邦・上  宮           帝  京・仙台育英       上  宮・福岡大大濠
1990年 東  北・帝  京           近大附・新  田           天  理・沖縄水産       鹿児島実・松山商
1991年 国士舘・※木  本         広  陵・松商学園         大阪桐蔭・沖縄水産     松商学園・星  稜
1992年 星  稜・帝  京           帝  京・東海大相模       西日本短大附・拓大紅陵 星  稜・尽誠学園
1993年 世田谷学園・※東海大相模 上  宮・大宮東           育  英・春日部共栄     修  徳・小林西
1994年 東  北・拓大一           智弁和歌山・常総学院     佐賀商・樟  南         北  海・愛  知
1995年 創  価・星  稜           観音寺中央・銚子商       帝  京・星  稜         PL学園・柳  川
1996年 帝  京・福井商           鹿児島実・智弁和歌山     松山商・熊本工         PL学園・福井商
1997年 上  宮・春日部共栄       天  理・中京大中京       智弁和歌山・平  安     徳島商・前橋工
1998年 横  浜・沖縄水産         横  浜・関大一           横  浜・京都成章       横  浜・京都成章
1999年 日南学園・日大三         沖縄尚学・水戸商         桐生第一・岡山理大附   智弁和歌山・滝川二
2000年 四日市工・※敦賀気比     東海大相模・智弁和歌山   智弁和歌山・東海大浦安 横  浜・長崎日大
2001年 東福岡・尽誠学園         常総学院・仙台育英       日大三・近  江         横  浜・智弁学園
2002年 報徳学園・関  西         報徳学園・鳴門工         明徳義塾・智弁和歌山   川之江・帝  京
2003年 中  京・延岡学園         広  陵・横  浜           常総学院・東  北       光星学院・小松島
2004年 愛工大名電・大阪桐蔭     済  美・愛工大名電       駒大苫小牧・済  美     横  浜・東  北
2005年 柳ケ浦・愛工大名電      愛工大名電・神村学園     駒大苫小牧・京都外大西 駒大苫小牧・遊学館
2006年 ※駒大苫小牧・関  西     横  浜・清  峰           早稲田実・駒大苫小牧   早稲田実・駒大苫小牧
2007年 高  知・報徳学園         常葉菊川・大垣日大       佐賀北・広  陵         今治西・広  陵
2008年 常葉菊川・横  浜         沖縄尚学・聖望学園       大阪桐蔭・常葉菊川     ─2回戦途中で中止─
2009年 慶  応・天  理           清  峰・花巻東           中京大中京・日本文理   県岐阜商・都城商
2010年 大垣日大・東海大相模     興  南・日大三           興  南・東海大相模     ─2回戦途中で中止─
2011年 日大三・鹿児島実         東海大相模・九州国際大附 日大三・光星学院       日大三・習志野
2012年 光星学院・愛工大名電     大阪桐蔭・光星学院       大阪桐蔭・光星学院     大阪桐蔭 仙台育英(両校優勝)
2013年 仙台育英・関  西         浦和学院・済  美         前橋育英・延岡学園     修  徳   大阪桐蔭(両校優勝)
2014年 沖縄尚学・日本文理       龍谷大平安・履正社       大阪桐蔭・三  重       明徳義塾・健大高崎
2015年 仙台育英・浦和学院       敦賀気比・東海大四       東海大相模・仙台育英   東海大相模・中京大中京
2016年 高松商・敦賀気比         智弁学園・高松商         作新学院・北  海       履正社・広島新庄
2017年 履正社・早稲田実         大阪桐蔭・履正社         花咲徳栄・広  陵       広  陵・大阪桐蔭
2018年 明徳義塾・創成館         大阪桐蔭・智弁和歌山     大阪桐蔭・金足農       浦和学院 大阪桐蔭 近江 金足農(4校優勝)
2019年 札幌大谷・星  稜         東  邦・習志野           履正社・星  稜         関東一・海  星
470名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 18:17:00.84ID:ja8ltJhg
関東最強
471名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 18:32:57.00ID:kEzLPi54
>>455
海星も秋季大会優先してたから下級生メンバー外して3年生のみ。
逆に履正社や明石商、霞ヶ浦なんかは下級生も混ぜた夏のガチメンバーやったから勝ちに来てたんじゃないの?
472名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:05:45.89ID:/+3aIhWH
これで3年生は完全引退。お疲れさまでした&ありがとう。
それにしても、ベンチ入りメンバー16人というのは日程を考えるとちょっと少ないかな。投手の球数数への見方も厳しくなっているからなおのこと。
入場料を1000円くらいにしてもいいから、甲子園と同じ18人にできないものか。
473名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:15:26.70ID:r13ed7Nf
国体優勝で喜んでる時点で
もう関東の将来はお先真っ暗だなと確信したわ
関東人は騙されやすい、物事の本質をすぐ見失う
洗脳しやすくて関東以外の奴等は大笑いしてるだろうなw
474名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:29:41.32ID:WjmzoBW/
強かったな
475名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:31:32.19ID:wOirzmJC
【直近3年の甲子園直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社
476名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:33:24.21ID:PDmINIU6
>>473
じゃあ、もしお前の県の高校が国体優勝して、選手達がうれしそうにしている姿をみたら、お前は喜ばないの?
なんとも思わないほうがどうかと思う。
人として、選手達を祝福して、自分も喜ぶのが普通だろ。
477名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:35:05.34ID:EwITV669
>>472
下級生入れなきゃいけない人数増えるから却下です
478名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:36:35.80ID:euztFXZM
>>476
こういうのは気にするな。
479名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:38:22.21ID:0uvnRZ4V
夏の予選&甲子園結果

大阪予選
履正社23-3池田
履正社8-0箕面学園
履正社2-1大阪電通大
履正社7-0岸和田
履正社2-0桜宮
履正社7-2近大付
履正社7-2金光大阪

夏の甲子園
履正社11-6霞ヶ浦
履正社7-3津田学園
履正社9-4高岡商
履正社7-3関東一
履正社7-1明石商
履正社5-3星稜
480名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:38:30.90ID:E3pwTdKx
国体は大相撲の地方巡業みたいなもんやろ
甲子園で活躍した選手が地方で花相撲をやる
そのワンプレーに盛り上がり、優勝はおまけ

今回の国体は、天気の大きな崩れも無く、
入場規制かかるなど興行としては大成功だろ
481名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:41:43.96ID:XIfQFeXT
アベマで佐々木朗希のプロ志望会見を見ました。公立進学校故の方針なんだろうが、記者からメジャー含めて憧れの選手は?と聞かれて、憧れの選手はいないときっぱり答えるのはどうだろうね。メジャー含めてだから、大谷とかいるだろ(笑)
482名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 19:46:39.97ID:MMA4kPWk
>>473
なに?このクズは。
483名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 20:01:56.39ID:PDmINIU6
>>451
国体って、近畿よりも関東のほうが優勝回数多いんだよね。
大阪は相変わらず強いけど、それ以外の府県はあまり優勝できない。
神宮大会見てても、甲子園で見せる近畿勢特有のいやらしさが出てこないよ。

甲子園はやはり近畿のホームで、地の利があるんだろうな。
484名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 20:04:48.14ID:1LvGflNT
>>451
関東一高はほぼ千葉みたいなとこにあるし実際茨城出身選手もいるから余計にな
485名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 20:05:01.36ID:3n1Uj+0F
>>473
餌の管理ができない釣り人擬き
486名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 20:17:57.70ID:wOirzmJC
>>483
要するに甲子園の真剣勝負でクソ弱いってのを隠したいのなw
487名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 20:22:32.93ID:EwITV669
国体の優勝回数で競うのは虚しいからやめたほうがいいぞ
488名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 20:23:31.98ID:wOirzmJC
783 名無しさん@実況は実況板で 2019/10/02(水) 20:00:43.66 ID:XRFF68+R
福島県民です、この度は準優勝おめでとうございます。
組み合わせが決まった時は6-3ぐらいで勝てるだろとたかをくくっていただけに海星が思いの外強くびっくりしましたが、この度の準優勝で聖光も全国4-8強レベルの力はあったんだなと確信できました。

茶番でポジティブ過ぎワロタw
489名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 20:25:26.81ID:lVolmi5z
某YouTuber、関一側応援席に父兄しか来てないような撮り方はやめろよ。
史上最低レベルの観客数として見ちゃうやん。
490名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 20:32:01.60ID:plgadRpe
関東一高は応援が好き。確か吹奏学部も結構有名だったような。カンタベリーコラールだったかな。
491名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 21:09:05.49ID:ST9cFsVA
>>483
国体で一番優勝してる都道府県はどこなの?
492名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 21:29:12.54ID:PDmINIU6
>>491
1位大阪、2位東京、3位神奈川ってこのスレに書かれていた。
ただ大阪以外の近畿の優勝が少ない。茨城ですら2回優勝してるのに、兵庫はたったの1回。
493名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 21:32:30.11ID:kBFX25jd
>>473
アホですわw
嫉妬にしかみえない
494名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 21:37:06.28ID:sNxoRHmM
大阪は国体でもダントツ
2位東京との差も大差の大差
国体は、地域優先
大阪がベスト8に残っていれば他の近畿勢は、最低ベスト8に残っていないと選ばれないのも一つの要因
495名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 21:42:49.34ID:17hU5Gmm
>>481
まあ大船渡高校は進学校というか公立中学みたいな感じだろう
だから賢い子もそうでない子も来るような高校

ただでさえ人口少ない地域だったし3.11でさらに疲弊してしまったから
496名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 21:56:00.06ID:86TsBNeg
>>492
上位3位までは甲子園とあまり変わらないね
兵庫の1回は確かに意外だな
497名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 22:00:35.41ID:mw7MDgOu
ていうかこの国体って星稜と智辯和歌山の為の大会だったような気がする。
他の学校とは観客の温度差が違いすぎる。
498名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 22:47:27.44ID:4crDBT3O
春夏連覇と国体優勝を同時にやったのは藤浪時代の大阪桐蔭くらいか?
499名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 22:52:26.92ID:Mk+Xdmqs
>>483
近畿はだいたいセンバツ当確ラインのベスト4になったらエース温存の舐めプ等でわざと負ける所が多いからな。特に顕著なのが智辯和歌山。普通にやったら5、6回は神宮行けるはずなのに高嶋の頃から上手いこと負けてやがる。去年のは流石に露骨過ぎたが。
500名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 23:01:23.73ID:DOTBXBcn
>>498
松坂いた時の横浜もじゃなかったか?
501名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 23:12:50.99ID:f2Wjgg3j
>>498 >>500
1979年 箕島
1998年 横浜
2012年 大阪桐蔭
2018年 大阪桐蔭

まぁ連覇は国体でも難しいよ
今年の履正社は全国制覇したけど寺島世代や安田・竹田世代より力量は下だった可能性大だし...
  
502名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 00:21:15.52ID:yXUDWRl4
履正社vs関東一を見たかった。
503名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 00:25:36.46ID:7WYtXFg1
パイア補正無しの結果
関東第一 5-0 明石商業
海星 6-2 履正社


だったから履正社相手でも関東第一勝つよ
504名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 00:25:45.89ID:yXUDWRl4
2016年秋の履正社ってすごくね?
エース寺島U18優勝→岩手国体優勝(4連戦)→秋大阪準優勝→秋近畿優勝→神宮優勝(4連戦)

短期間で破竹の勢いだったな。
505名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 01:06:28.26ID:tsl32ww3
>>503
国体とはいえ春夏ベスト4の明石商に勝ったのは凄いな
その後も仙台育英、海星に完勝で優勝
急にどうしちゃったんだ?w
夏の甲子園は日本文理、熊本工、鶴岡東にギリチョンで勝ってやっとこ8強だったけど(履正社には完敗)
506名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 01:24:09.34ID:tsl32ww3
>>504
厳密に言うとその2016年は、春大阪優勝→春近畿優勝→夏大阪優勝もある
2016〜2017の履正社は戦力的に最も充実してたけど大阪桐蔭の壁に跳ね返されて結果を出せなかった

それに比べて今年の年代は、
秋は大阪で優勝も近畿で平安にコールド負け
選抜は初戦で星稜に完敗
春は大阪の準々決勝で大商大高に負けて8強どまり
夏になって打線が漸く繋がりはじめ2年生投手岩崎の急成長もあってまさかの甲子園初優勝

わからないものだな
507名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 01:33:21.93ID:nK+P/apL
関東第一>海星>履正社
508名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 01:36:59.44ID:nyZROOEp
履正社 2-6 海星 2-10 関東第一



過去の戦績は関係ない
大切なのは今の実力
509名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 01:49:05.85ID:tsl32ww3
>>508
「本当にそうでしょうか?」
510名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 02:02:53.30ID:NVNxUiE2
>>509
甲子園で勝たないと評価されない。
511名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 02:32:45.50ID:yXUDWRl4
結果を並べて比べる奴アホ。
ピッチャーも連戦条件も違うのに三段論法が成り立つかボケ!
512名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 02:35:02.85ID:p7jywKFK
関東一ヲタ必死だね
甲子園そんなに悔しかったのか?
513名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 07:08:15.80ID:QbPbpYMV
国体も入れて2週間で公式戦が7試合?ほどあるのだから
センバツとは無縁の国体に力を出し切ってる場合じゃないやろ
514名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 07:15:18.87ID:gBWWdefw
流石に国体よりも甲子園での勝ちの方が価値はあるんじゃないの?
515名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 07:43:26.39ID:cpP7Xyr3
>>508
学校の実力より、3年生がどれだけ練習していたかだな
516名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 08:11:53.83ID:VpM73L2h
履正社が負けて喜んで出て来て近畿煽りしてる人って何があったん?関西人に親でも殺されたん?
517名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 08:14:54.36ID:hAYlbU+T
>>516
娘を殺されました
518名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 08:17:58.17ID:nyZROOEp
甲子園では近畿パイアで負けたけど今回は公平な条件で試合出来たからこその結果だよ
519名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 08:19:34.32ID:s7U++isr
>>517
俺も息目を
520名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 08:26:46.31ID:MW8skU4C
関東一も国体では土屋を完投させたり、1年Pを使ったり、夏の大会ではあまり考えられなかった起用法で優勝したのはすごいな
大会通じて一方のチームに肩入れしない公平なジャッジもよかった
521名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 08:28:49.53ID:nyZROOEp
そらこんなんセーフにされたら試合自体成り立たないから負けるわ。

2019 国体 Part2 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
522名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 08:32:21.29ID:MsMRLqsi
自分達に有利な誤審には触れず、不利な誤審だけ取り沙汰して近畿パイア連呼w
ほんま言い訳だけは日本一やなw
523名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 08:35:58.56ID:tsl32ww3
国体高校野球についてですが、
毎年思うんですがやる意味があるのでしょうか?
出場チームは秋季大会と重なるし、
雨降れば中止になりそのままで終わりになるし、
意味ないと思うんですがどうでしょうか?
524名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 08:38:05.51ID:tsl32ww3
選手権≧センバツ>夏予選>秋季大会>神宮大会>>春季大会>>その他(新人戦・シード決定戦・1年生大会)>>国体
525名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 08:43:09.91ID:rKVJw7ls
>>293
四国凄いな
東北が初優勝目指して頑張ってるのに4県でこんなに優勝してんのか
526名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 09:00:40.96ID:To1tNij7
糞暑い甲子園でいつまでもやってないで早くドーム球場の持ち回りにすればいい
そうすればパイア、パイアなどなくなるし
ラグビーを見ても地の利は相当でかいからな
527名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 09:08:15.78ID:tsl32ww3
>>526
「地の利は」あまり関係ないと思うよ

(例)今年の全国高校バレー
※東京開催、近畿16勝、関東4勝

【近畿勢】
京  都 洛南     −○○○○○ 優勝
大  阪 清風     ○○○○○● 準優勝
大  阪 大塚     ●
兵  庫 市立尼崎 −○○○●
滋  賀 近江     −○○●
奈  良 天理     ●
和歌山 開智     ○●

【関東勢】
東  京 駿台学園 −●
東  京 東亜学園 ○●
東  京 早稲田実 ●
神奈川 東海相模 ○●
神奈川 川崎橘   ●
千  葉 習志野   ●
埼  玉 埼玉栄   −●
茨  城 土浦日大 ○●
栃  木 作新学院 −●
群  馬 前橋商   ●
山  梨 日本航空 ○●
528名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 09:16:05.72ID:Rl8xSjMm
>>526
パイアが〜パイアが〜とわめき散らしてるのは、関東人やろ
529名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 09:17:09.56ID:Rl8xSjMm
>>523
やる意味がないが、客寄せの為に頼まれてるから参加してるだけだよ
530名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 09:19:36.38ID:Rl8xSjMm
神宮大会もよく似たもの
神宮大会は大学の頂点を目指す大会だけど、高校野球も参加してもらって注目度を高める為に2000年から全国の地区優勝校が参加するようになった
それまでは国体とよく似たようなものだった
531名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 10:24:01.84ID:Lw9fo3BE
ここのスレの流れを見るに関東人の民度の低さってのは理解出来たよ。
532名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 10:27:28.88ID:/Uhowzxa
なぜゆえ民度とかアホですわ、、
533名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 10:47:07.24ID:Rl8xSjMm
>>526
人口の多い関東が何故ラグビーが強くならないか考えてみると、パイアが〜、地の利が〜とか文句ばかり言っていて、ラグビー精神とは真逆だからかもしれない
韓国人にもラグビー精神とは真逆だもんな
534名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 11:02:14.34ID:P1w1Jr7Q
甲子園は関東と関西の間をとって静岡の球場で開催したら公平になるなw
535名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 14:30:10.01ID:DFwXl7f8
>>525
過去の栄光なだけ
最近の四国は全然実績ないぞ
536名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 14:45:44.01ID:ggaaMDVR
来年は静岡でやれ
537名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 15:00:19.88ID:hc8hyMZJ
>>535
四国は2010年代に入ってから優勝がないね
それ以前はどの年代も優勝してる
4県だけでこの実績はなかなかスゲーよ


【《年代別・地区別優勝回数》】

【1910年代】@近畿2回 A東京・東海各1回
【1920年代】@近畿7回 A四国4回 B中国3回 C東海・北信越各1回
【1930年代】@東海11回 A近畿4回 B中国3回 C四国2回
【1940年代】@近畿4回 A東海・九州各2回 C関東・四国各1回
【1950年代】@東海6回 A近畿5回 B四国4回 C中国2回 D東京・北信越・九州各1回
【1960年代】@関東6回 A四国4回 B東海・近畿各3回 D中国・九州各2回
【1970年代】@近畿7回 A関東5回 B東京3回 C中国2回 D東海・四国・九州各1回
【1980年代】@近畿8回 A四国6回 B関東・東京各2回 D東海・中国各1回
【1990年代】@近畿8回 A関東・九州各3回 C東京・四国各2回 E中国・沖縄各1回
【2000年代】@関東4回 A東海・近畿各3回 C北海道・東京・四国・九州各2回 G中国・沖縄各1回
【2010年代】@近畿9回 A関東6回 B沖縄2回 C東京・東海・北信越各1回
538名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 15:45:33.83ID:hc8hyMZJ
【《地区別甲子園優勝回数》】

【01】近_畿 60回 (6府県)
【02】東_海 30回 (4県) 
【03】関_東 27回 (7県)
【04】四_国 26回 (4県)
【05】中_国 15回 (5県) 
【06】九_州 15回 (8県)
【07】東_京 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東_北 00回 (6県)
539名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 16:08:23.98ID:oCQO8avw
来年は鹿児島
540名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 16:17:53.52ID:BtlRkT0T
消えた天才に将来的に出そうなレベルで過去に関しては凄い逸材

藤浪晋太郎
・中学
最速142キロ
日本代表

・高校
1年夏ベンチ入り
1年秋エース格
3年春甲子園 全国優勝
40回7自責点1.58
3年夏甲子園 全国優勝
36回2自責点0.50
U 18 2勝
24.1回3自責点1.11
国体優勝

・プロ
4球団競合ドラフト1位
1年目10勝 新人王
2年目11勝
3年目14勝奪三振王
541名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 19:16:31.08ID:J+EtBQZ0
ここの関西や〜馬関東や〜とかいっとるアほどもは無視して客観的に考えたら関東一は奥川抜きの星稜より強いわな。実力的に智弁和歌山とほぼ互角やと思う。

履正社と関東一は決勝戦のカードにもふさわしい
542名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 19:19:38.30ID:1nTEVlaF
やっぱ関東一強かったんだな
543名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 19:26:40.14ID:Rl8xSjMm
国体で・・・
544名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 19:31:28.92ID:Rl8xSjMm
神宮大会は一般新聞にもスコア、優勝は載るが、神宮大会はスコアも優勝校も掲載されない
545名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 19:32:22.91ID:Rl8xSjMm
>>544
訂正
神宮大会は一般新聞にもスコア、優勝は載るが、国体の高校野球はスコアも優勝校も掲載されない
546名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 20:04:31.19ID:HubHFNLf
国体を甘く見ちゃいくないわな
その先に活躍してるのは夏選手権より国体組
春夏連覇の根尾 藤原 柿木の惨状見れば一目瞭然 甲子園で活躍しようが上の世界では全く通用せずゴミのような扱い
547名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 21:17:14.99ID:MBoPolgy
>>546
根尾という持ち上げられたゴミクズ
黙って医者になれば良かったのに…
人間性が優秀そうだし社会的損失だなぁ
今からでも医学部目指して欲しいね
548名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 21:55:31.62ID:QbPbpYMV
>>546
意味不明
549名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 22:34:12.48ID:J6N3RrrN
547が来年謝るのを楽しみにしている
550名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 23:38:03.47ID:k4DTXkPe
関東一豪学連総長
551名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 23:41:21.13ID:Z4162rfD
549が来年恥をかくのを楽しみにしてる
552名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 23:55:45.21ID:uy5bes6N
>>546
負け犬涙ふけよ
553名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 16:18:25.08ID:XWjOk3sJ
「地上の楽園」とかいう祖国に帰っていれば
今頃は金氏を支える重鎮として重宝されたかも知れませんね。

・PLおやじの二十世紀
PLおやじ1947年0歳、在日と部落のハーフとして生野区に生まれる
PLおやじ1961年14歳、幼馴染の金正恩母が北へ帰る
PLおやじ1963年16歳、度重なるイジメにより朝高を中退
PLおやじ1983年36歳、トイレで桑田の尻のホクロを数える
PLおやじ1989年42歳、堺の食肉解体処理場で足を失くす
PLおやじ1996年49歳、東大阪に転居
PLおやじ1999年52歳、2ちゃんで関東叩きを始める


           /⌒ヽ___/⌒ヽ、
         ./  <ヽ`Д´>  
            /(ノ三|)
           (∠三ノ
          _ / ∪∪L
554名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 19:07:33.33ID:u5DTGNLc
関東人そんなに選手権で大阪に優勝許したのが悔しかったのか?
関係のない北信越スレまで荒らされて迷惑だったわ
555名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 19:28:46.25ID:khgfNBDV
>>503
亀だが履正社なら関東一に勝ってたと思う
今回は負けてしまったが、神宮で超絶地元の早実をフルボッコしたり岩手国体でも優勝したり履正社は基本アウェイには強い。初戦も地元の作新に勝ってるしな。
だから関東一と履正社なら履正社が勝ってたよ。
556名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 20:48:29.26ID:iQyYmDOZ
>>555
アホですわ、、、
履正社0-6海星   海星2-10関一
557名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 23:07:57.08ID:dF3mLN3X
歴代最弱の国体優勝高校。
まあそれだけ今年はれべるも
低かったけど。
558名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 23:18:40.84ID:xDVaQ7K0
今年も履正社むっちゃ強い
大阪桐蔭も盤石

大阪勢の夏春夏3季連続優勝、夏3連覇

普通に濃厚な件
559名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 00:14:40.45ID:070UPN1Z
>>557
アホですな、、
結局がすべて、ならば履正も星稜も智弁もすべてのレヴェルが低いw
560名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 00:17:05.18ID:070UPN1Z
逆に言やぁ それだけ国体の価値を認めたって事よなw
561名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 00:26:53.11ID:RzP9PA4J
相性もあるし連戦てのもあるし
各高校の強さは不等号で表せるものではないよな
562名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 01:09:07.55ID:3yadscBP
>>560
頭悪そう
認めてんのはお前だけw
563名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 03:26:49.67ID:61/1+3TZ
>>560
新聞、テレビでも全く国体で野球をやっていた事すら伝えてない
今年は、佐々木郎起の方に集中
564名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 04:19:08.33ID:ok+2KT5X
関東強すぎる
565名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 04:20:07.64ID:tH7QurtK
履正社戦での誤審がなければ関東一が優勝してたからな
566名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 05:27:20.49ID:n8DYv54I
>>565
夢見すぎだろw
清水からですら初回以降点取れなかったじゃねーかwww
567名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 07:33:19.74ID:GeXGRbKu
カンイチも1回表の盗塁で誤審貰ってるからな。おあいこだよ
568名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 07:51:46.35ID:/QDx809A
後攻なら貫一
569名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 10:24:59.75ID:3yadscBP
【直近3年の甲子園直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社
570名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 13:50:55.19ID:Oe7UwCHI
まだ野球の国体ってしてたの?
今年は世界的イベントが多すぎて国体は空気みたいやね…
571名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 18:12:40.27ID:/9nF6ANe
>>562
アホですわ 笑笑
572名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 18:14:14.66ID:/9nF6ANe
鬼の後攻め、後攻勝率9割超え!
573名無しさん@実況は実況板で
2019/10/06(日) 09:14:05.57ID:29qlF0Qc
【直近3年の甲子園直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社
574名無しさん@実況は実況板で
2019/10/06(日) 09:42:57.59ID:S3dOc/nQ
>>572
大阪桐蔭や履正社にも後攻取れたら勝てそうだよな関一は。
575名無しさん@実況は実況板で
2019/10/06(日) 10:01:33.47ID:7LCBoJST
カントンみたいな辺境蝦夷でやるのが間違いない。
576名無しさん@実況は実況板で
2019/10/06(日) 10:04:56.38ID:7LCBoJST
日本の中心でやるべきだ。東の果てのローム層でするべきではないね
577名無しさん@実況は実況板で
2019/10/06(日) 10:07:55.72ID:m9fNlwTV
岐阜かな?
578名無しさん@実況は実況板で
2019/10/07(月) 10:42:17.72ID:HqZix+8W
少し気が早いが神宮

北海道 ?
東北 仙台育英
東京 ?
関東 東海大相模or浦和学院
北信越 星稜or敦賀気比
東海 中京大中京
近畿 履正社or大阪桐蔭or明石商or智弁和歌山
中国 ?
四国 明徳義塾
九州 明豊

例年以上の超ハイレベルな大会になると予想
579名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 00:41:53.90ID:D2R7Txl9
近畿パイヤがないと関東が優勝するんだよな
580名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 00:44:14.83ID:4SHa9i+h
選抜も選手権も神宮球場でやるべきだよ
高校球児に聞いたら首都でやりたいと言ってた
581名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 00:49:33.88ID:Wl3Aab/K
>>578
浦和学院は負けたよ
戦力的には関東NO.1だったんだがまさかの敗戦だった
582名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 08:44:01.30ID:3FBA/Wi+
>>579
【直近3年の甲子園直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社

この雑魚地区が優勝とかアタマ大丈夫か?
583名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 10:08:43.25ID:NX4Ntl90
>>578
近畿は大阪桐蔭と智辯和歌山は絶対に無い。どちらもセンバツ当確ライン来たらわざと負けに行くから。特に智辯和歌山は去年の秋近畿準決勝での露骨な負け方を見れば分かる。
584名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 12:18:39.11ID:cmAcuafw
>>578
じんグーとか甲子園に比べれば空気
585名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 16:18:27.59ID:H/Xw3Ja6
>>583
ほんと近畿土人は弱いくせにセコいよなぁ
586名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 18:56:37.49ID:+8dNj70u
>>582
全部パイヤじゃねえか
特に一番下とその一つ上の奴は酷かったな
587名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 18:45:10.31ID:IeMZ6D+s
近畿パイア、、、始末が悪いっしょ
まあ、アイツらも月夜の晩ばかねぇからな、徳川様の前庭でよう、やってみろってんだい
悪さしようもんなら岡っ引きにしょっぴかれるど
人間、審判といえど曲がった事しねぇでさ、まっつぐ人生歩めよって事よw
588名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 18:47:05.43ID:IeMZ6D+s
判ったか、近畿のべらぼーめ!!!
589名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 19:43:37.18ID:4q+5caJV
【直近3年の甲子園直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社
590名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 12:59:00.82ID:kZRkzuxo
パイアパイアとかダサいね笑
甲子園での関東と近畿の劣等種煽り合い対決が見れるの楽しみにしてる笑
591名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 13:10:26.38ID:WLsbsFqg
>>590
アホですわ、、、
タネ無しカボチャの分際で、、、
592名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 20:16:21.92ID:K5M6kNmZ
>>446
こんな誰も関心ない試合適当に終わらせんとな
関東オタまた1回の盗塁アウトをセーフ判定してもらって入った3点忘れてアホなこといってんな
パイヤとくじ運で負け惜しみ言ってるやつは自分はチョン言うてるようなもん
ここにもチョン多いな
593名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 20:49:17.54ID:4SnAjoys
来年は何処ですか?
594名無しさん@実況は実況板で
2019/10/13(日) 17:40:11.21ID:2fMm66nt
>>592
関心ないスレにくんなよチンカス
595名無しさん@実況は実況板で
2019/10/13(日) 17:47:55.42ID:07qZK4zp
関東一もあの誤審がなければ選手権と国体の2冠だったな
596名無しさん@実況は実況板で
2019/10/13(日) 17:53:17.74ID:sk+32Jfc
うむ。
実力では関東一がトップ。
履正社戦の不正判定が悔やまれる。
597名無しさん@実況は実況板で
2019/10/13(日) 17:58:34.92ID:VZUHSRoA
2019(令和元)年選手権
関東地区

○履正社 11−6 霞ヶ浦●
○熊本工 3−2 山梨学院●
○明石商 4−3 花咲徳栄●
○敦賀気比 19−3 国学院久我山● 7−5 前橋育英●
○鶴岡東 9−5 習志野●
○中京学院中京 9−4 東海大相模●
○中京学院中京 6−3 作新学院●
○履正社 7−3 関東第一●
598名無しさん@実況は実況板で
2019/10/13(日) 18:10:09.67ID:VZUHSRoA
最近の国体は以前よりマジメにやってるよな
昔は一部の選手が木製バットで打ったり野手が投手やったりして半分遊び感覚だったような...
あと延長がなく抽選で勝敗決めたり、九州の学校が秋季大会と被って棄権したこともあった
599名無しさん@実況は実況板で
2019/10/13(日) 18:35:29.70ID:ZiVOFAvD
関東一は可哀想に、夏は近畿パイアのせいで1イニング5アウト制にされて履正社に敗れたんだよね
600名無しさん@実況は実況板で
2019/10/13(日) 21:06:00.07ID:3ekZvvYA
関一ヲタってこんなんしかいないのか。なんか気持ち悪いな。
601名無しさん@実況は実況板で
2019/10/13(日) 21:28:22.18ID:/YX+O6tD
近畿パイアがなけりゃ履正社明石商なんてクソ雑魚だったな結局
602名無しさん@実況は実況板で
2019/10/14(月) 21:30:57.72ID:mk9RmSei
>>594
関東チョンが騒いでる気がして覗いてみた
予想通りで大笑い
603名無しさん@実況は実況板で
2019/10/15(火) 12:26:05.67ID:zqfH3O7V
>>602
気になって気になって仕方ないんだろ?爆笑
604名無しさん@実況は実況板で
2019/10/15(火) 17:22:07.52ID:7eMyJEj7
近パ
605名無しさん@実況は実況板で
2019/10/16(水) 20:59:08.56ID:uONP3Z6B
wwwwwwwww
606名無しさん@実況は実況板で
2019/10/18(金) 17:54:44.17ID:sJ1z/nl2
誤審ガイジよ、関東一に有利な誤審であった、盗塁セーフの後ホームランについてはどう思ってるんだ?
誤審はお互い様だった。
内容としても3点貰ったあと関東一は無得点やし、逆に履正社はこまめに加点したしな。履正社が1回裏の誤審なかったとしても関東一Pがどう見ても履正社抑えられなかっただろうよ。
607名無しさん@実況は実況板で
2019/10/18(金) 20:49:08.66ID:MmKm8wyS
野球というものは流れというのがあるんよ、
近畿パイア、守備のまちがいが無けりゃ、リズムに乗って打線も爆発したはず。
やはり地元贔屓の判定では流れも悪くなる
そう言う事よ
608名無しさん@実況は実況板で
2019/10/18(金) 21:48:58.05ID:Q7HEegwS
よくもそう都合のいい妄想をいけしゃあしゃあと。
誤審で流れが変わるならなんで1回表にもっと点取れなかったんだ?
2回以降はなんで流れを取り戻せなかったんだ?まだ試合は序盤だったんやぞ?
往生際悪すぎやあんた。
609名無しさん@実況は実況板で
2019/10/19(土) 10:38:46.43ID:VSjEqPpu
うふふ、江戸っ子だってオイラのように往生際が悪いのがいるんだぜ
近畿パイアのせいで (笑い

嗚呼、国体と選手権のニ冠のはずが!
610名無しさん@実況は実況板で
2019/10/19(土) 10:51:47.27ID:S9BYDxIc
バカントウとか言われる意味が分かった気がする。
611名無しさん@実況は実況板で
2019/10/19(土) 12:13:21.27ID:VSjEqPpu
>>610
おて前っち、言ってくれるぢゃないの
月夜の晩ばかりねぇって事よ、徳川様の前庭で遊ぶときャ気いつけやがれ!
612名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 10:34:08.67ID:pEDQii9/
(^ ^)
613名無しさん@実況は実況板で
2019/10/24(木) 04:26:19.77ID:GVgJgHiP
関東一は近畿パイアの被害者
1イニング5アウト制にされ屈辱のベスト8敗退
しかし国体で圧倒的な実力を見せつけ優勝
意地を見せてくれて感動した
614名無しさん@実況は実況板で
2019/10/24(木) 04:31:23.77ID:vdbKQE5J
うむ
関東一10-3海星6-2履正社

これが最終的な実力ということだ
615名無しさん@実況は実況板で
2019/10/24(木) 12:30:02.99ID:HW1eAbXE
国体とじんグーは無価値

一般人は優勝校すら全く思い出せない
616名無しさん@実況は実況板で
2019/10/24(木) 14:41:27.89ID:Nc8Y4O8h
センバツか選手権
せめてどちらかでも東京で開催するべき
日本の首都であり大都市東京で開催しないのはおかしいし異常だよ
あんな兵庫の片田舎でいつまでやってんだ?
限界集落地区兵庫では客も年々集まらなくなってる
圧倒的な世界的大都市東京で開催するべきだ
617名無しさん@実況は実況板で
2019/10/24(木) 18:01:16.76ID:j0pkyN4z
夏は甲子園が外せないとしてもセンバツぐらいは神宮球場でやれるわな、、
由緒ある神宮の杜でやろうや
618名無しさん@実況は実況板で
2019/10/24(木) 18:16:17.34ID:3gIhiM9C
神宮みたいな狭い球場じゃもったいない
619名無しさん@実況は実況板で
2019/10/24(木) 19:38:37.34ID:YVOiPm3r
関東なら客は集まるからな
神奈川なんかいつも満員だもん
620名無しさん@実況は実況板で
2019/10/25(金) 00:51:34.25ID:EvD3y6Ld
まあでもやっぱりたかが高校生の部活なのにこれだけ全国から注目される甲子園って偉大。
621名無しさん@実況は実況板で
2019/10/25(金) 08:32:15.77ID:7JYxkSHp
実寸、大きさからすりゃ甲子園より神宮球場の方が物理的に広いんだよなぁ、これが
622名無しさん@実況は実況板で
2019/10/26(土) 21:36:45.15ID:xAxSUyVs
>>616
そうやって地方から何もかも強奪していくからこの国は衰退したんだ。
関東人の傲慢さは異常だよ
大阪に本社がある朝日新聞社が始めた大会で、高校野球のために作られた日本最古の球場が甲子園だというのに、その歴史と伝統を奪おうとするのか?

まあ選抜くらいは神宮でやってもいいかもな。でもおまいらどうせ夏の大会がほしいんやろ?
623名無しさん@実況は実況板で
2019/10/26(土) 23:38:54.23ID:Q/12sMYj
>>616
IOCにマラソンの件で一蹴されるトン金は論外
624名無しさん@実況は実況板で
2019/11/09(土) 17:56:15.88ID:ik5GWIP2
【直近3年の甲子園直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社
2019年マ  ×利根商 1―5 PL学園
625名無しさん@実況は実況板で
2019/11/09(土) 18:10:09.31ID:wRpJqA80
2019年度 優勝校

神宮 札幌大谷
選抜 東邦
選手権 履正社(誤審が無ければ関東一)
国体 関東一

総合優勝校 関東一
626名無しさん@実況は実況板で
2019/11/09(土) 18:10:55.27ID:tlLwTU1y
やはり関東一が真の王者だったか
627名無しさん@実況は実況板で
2019/11/09(土) 18:13:42.08ID:zIKPYcWA
やはり今年も最強地区は関東だったね
628名無しさん@実況は実況板で
2019/11/09(土) 18:26:07.75ID:sxVDqAVi
【2018・センバツ】 
1 .684 13勝06敗 近畿
2 .571 08勝06敗 関東

【2018・選手権】 
1 .667 14勝07敗 近畿
3 .538 14勝12敗 関東

【2019・センバツ】
2 .600 9勝6敗 近畿
5 .417 5勝7敗 関東

【2019・選手権】 
1 .706 12勝05敗 近畿
5 .471 08勝09敗 関東


どう見ても、近畿>>>関東
じゃね?
629名無しさん@実況は実況板で
2019/11/13(水) 04:57:02.00ID:kgDihWcR
サッカーやバスケの国体は県選抜対抗なのに、なんで野球だけ単独校なの?
前から疑問に思ってたんだけど。
630名無しさん@実況は実況板で
2019/11/13(水) 09:23:01.05ID:5TmcB/Uh
高校野球は春夏の甲子園がメインで国体はおまけみたいなもんだからな
631名無しさん@実況は実況板で
2019/11/14(木) 22:02:03.51ID:0pK+HFhB
>>629
47県全て登場させると球場も審判員も日程もかかるだろ
ではどうやって出場する県を選ぶのか?
甲子園ベスト16から選ぶのが手っ取り早い
632名無しさん@実況は実況板で
2019/11/15(金) 09:50:48.45ID:BLCqzm0K
>>631
選抜チームでの競技は関東予選とか地区ごとで予選やったりしてるな。
まあでも地方大会、甲子園が7〜8月中だからなかなか難しいのか。
633名無しさん@実況は実況板で
2019/11/16(土) 05:36:44.85ID:eAkDXv2x
>>631
サッカーやバスケの国体もミニ国体といって地域予選やってるよ。
野球もそうすればいい。
634名無しさん@実況は実況板で
2019/11/16(土) 12:21:36.52ID:LmacZLhg
選抜チームにすれば予選で負けたけど上のレベルでやる3年のモチベーションにもなるし、ベンチ入ってた1、2年が参加しなきゃいけないっていう事もなくなる。
他の競技同様に春夏連覇とかで3冠のチャンスがある高校は単独チームで出ればいい。
635名無しさん@実況は実況板で
2019/12/03(火) 07:21:05.27ID:NFH2nJ9G
wwwwwwwww
636名無しさん@実況は実況板で
2019/12/03(火) 12:48:11.77ID:Y9AFwQ8D
wwwwww://
637名無しさん@実況は実況板で
2019/12/03(火) 17:04:35.07ID:f2W1lI/q
国体王者は東京
やはり夏は大阪の履正社が不正してたのが明白になった
638名無しさん@実況は実況板で
2019/12/03(火) 17:47:11.13ID:psTymhUK
関東一が国体で不正したのかもよw
639名無しさん@実況は実況板で
2019/12/08(日) 10:17:06.31ID:RA0zrcqB
じゃあ毎年国体の優勝校が日本一でいいよ
2016は履正社が優勝だな
640名無しさん@実況は実況板で
2019/12/10(火) 21:48:30.80ID:0ahdpdXh
>>628
関東はマジ雑魚w
641名無しさん@実況は実況板で
2020/01/13(月) 10:45:57.59ID:pZ6DxIk4
wwwwwwwww
642名無しさん@実況は実況板で
2020/01/17(金) 09:35:07.25ID:phWlUBWK
国体は秋の祭典
643名無しさん@実況は実況板で
2020/02/15(土) 17:53:31.20ID:haIoHvGH
wwwwwwwww
644名無しさん@実況は実況板で
2020/02/19(水) 19:13:19.90ID:HW4tKUQi
2019 国体 Part2 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224064741
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1569836917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2019 国体 Part2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【エロ目線】福井国体2018陸上
【U18国体】甲子園へ行こうPart261【秋季大会】
【令和元年】いきいき茨城ゆめ国体 Part1【水戸】
【国体】関東の高校野球 Part339【秋関】
神奈川の高校野球 Part982 慶応国体大惨敗
2019国体
【10/3最終日】2018 福井しあわせ元気国体3【全ベスト4が優勝】
【最終日】2018 福井しあわせ元気国体4【全ベスト4が優勝】
【ゲーム/e-Sports】2019年茨城国体に“eスポーツ”が採用。ウイニングイレブン日本一は誰だ!? 県代表チームによる決勝ステージ
岩手国体
国体代表12校予想
【もうすぐ】ポケモンGO 岩手県【国体】
【高校野球】福井国体の出場12校決まる 大阪桐蔭や金足農
夏の優勝はくじ運まぐれが露呈した弱小埼玉【国体惨敗】
【選抜・選手権】グランドスラム達成校【国体・神宮】
【選抜・選手権】グランドスラム達成校【国体・神宮】2
【愛媛】64年ぶりの「えひめ国体」開幕 両陛下も出席し開会式
【選手権ベスト8】新進気鋭! 下関国際高校応援スレ【国体出場】
【悲報】日本、2040年までに国内の半分以上の地域の自治体が消滅 国体を維持できるのは2030年くらいまでで中国移民による占領へ
【陸上】日本記録保持者の福島千里、予選で敗退…茨城国体陸上女子100メートル
国体でeスポーツ「グランツーリスモ」開催決定 全国47都道府県で予選を実施
2023燃ゆる感動かごしま国体
秋のお楽しみ大会、国体と神宮大会
関西シニアの寄せ集め広島新庄が国体決勝進出
京王駅弁大会2019 Part2
M-1グランプリ2019 Part2
【GAMECITY】信長の野望201X part259
【GAMECITY】信長の野望201X part279
2017年12球団ドラフトスレ part29
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 Part22
Cycle*2019 ツール・ド・フランス part28 第9ステージ
★☆NBA 2019 プレーオフスレ part23☆★
★☆NBA 2019 プレーオフスレ part21☆★
2019年選手権大会 最弱代表はどこだ!? Part29
★☆NBA 2019 プレーオフスレ part2☆★
【PS4】ウイニングイレブン2019 myclub part29
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part267【WTA】
2018 選手権第100回記念大会の最弱代表はどこだ!? part29
【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part29
一人で行くHello! Project 研修生発表会 2019 6月 〜緑〜 Part2
【ネタ妄想厳禁】2019 改編&特番情報 Part207
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part21【WTA】
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part259【WTA】
★☆NBA 2019 プレーオフスレ part24☆★
一人で行ったHello! Project 2019 SUMMER「beautiful」&「harmony」 Part28
【ウイイレアプリ】WinningEleven2019 part22【本スレ】
あぼーん Part29
菅田将暉 part29
第59期王位戦 Part29
第76期名人戦 Part29
メギド72 part279
コンサータ part29
少女漫画図書館 Part29
Huawei honor9 Part20
爆乳AV女優を語ろう Part29
藤井聡太応援スレ Part29
2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart29
2017年選手権大会最弱代表はどこだ !? part25
【2018選手権大会】東東京の高校野球 part2
2019年選手権大会 最弱代表はどこだ!? Part27
2019年選手権大会 最弱代表はどこだ!? Part20
【2018選手権大会】東東京の高校野球 part2
【2017】西東京の高校野球 Part2【開幕】
2017年選手権大会最弱代表はどこだ !? part25

人気検索: 繧「繝ウ繧キ繝? パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女
16:09:59 up 89 days, 17:08, 0 users, load average: 14.50, 13.55, 14.68

in 0.15895104408264 sec @0.15895104408264@0b7 on 071605