◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
秋田県の自作事情 Part32 [転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1448014023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
秋田県の自作事情に関する、話題・質問・雑談を扱うスレッドです。
■各ショップへのリンク/チラシ情報/html化済の過去ログ等はこちらから■
http://www.geocities.jp/akita_jisaku/
前スレ
秋田県の自作事情 Part31 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1432732431/ かまくらの中にデスクトップパソコン置いて使えますか?
>>3 雪国のオーバークロッカーは皆かまくらで極冷して使ってるよ
SSD容量幾らくらい使ってますか?
ネットやエクセル中心なんだが...
ノート256GB,デスクトップ512GBだな
Office入れて使うだけなら128GBで十分だと思うが
>>6 SSDを初めて導入しようと思ってるんだが...
デスクトップなんだけどやっぱ500GBは必要でしょうね?
>>7 用途に因るとしか言いようがないな
ネットとOffice中心なら128GBで十分な気がするが,HDDからの換装なら今の使用量から判断出来ると思うが。
ちなみにデスクトップで512GBも使っているのは10GB越えのソフトが数本インストールされていたり
画像・映像編集用ソフトのTEMP領域で使っていたりするからという用途なので一般的では無いと思う
>>8 有難う御座います。
現在のHDDの使用容量は
C:\ 90GB
D:\ 90GB
なんです。
大きなソフトって言うとOffice2013くらいかな...
大きい方が寿命が長い何て聞いたモンで...
余裕をもってwindows10の64ビットに40GB、office10GB用意するとして、最低128GBは同意だな。
家のwin7機、updateで40GのSSDがもうカツカツなんだよねー。
空き1.5Gくらいしかないや。クリーンインストールしたら空き容量増えるかな?
256GBが容量的にも値段的にもいいんジャマイカ?
ストレージは大は小を兼ねる部品だから容量があるに越したことは無いわな
寿命については,上書き回数が減る大容量の方が寿命が長いのは事実だけど
その前にPCの買い換え時期がくると思うわ
それよりもHDDと比べて突然死したときのデータの復旧が厳しいので
手間の掛からない小まめなバックアップ手段を確保しておくことを推奨するかなぁ
アドバイスありがとう。やっぱり買い替えがベストってことね。
128〜256GBあたり検討してみるよ。
Intelの初期40GBだし、買い換え時だね。
SSD導入で
ハイバーネーション休止
ページングファイルを削除(仮想メモリー無効)
一時ファイルをHDDへ
マイドキュメントをHDDへ
こんなんやってますか?
まったくやらずSSDにすべて任せてるって方もいましたが...
>>16 全てやってない。一応理由を書くと
・ハイバーネーション休止なし
少し大きめのウーファー繋ぎつつTV録画機も兼ねている都合上,
節電の為にUSB連動型のテーブルタップを利用して周辺機器の電源管理をしているので,
S3のスリープだとUSB周りの給電が止まらないためS4を使わざる得ない
・ページングファイルを削除(仮想メモリー無効)
メモリ32GB積んでるけど無しにすると動作が不安定になるソフトがあるため,一定数は
設定しておいた方が面倒が少ない
・一時ファイル,マイドキュメントをHDDへ
頻繁にアクセスするファイルをSSDにおいて置かないでSSDにする意味ってあるの?
特殊ドライブを移動すると再セットアップ時の設定が面倒くさい
ってところだな。うちの環境だとWin7 or Win 10でSSD(C:\),HDDorSSD(D:\)で物理2ドライブ
を基本構成にして,起動時にuserフォルダ丸ごとrobocopyでDへバックアップとる仕組みにしてるから
Cが壊れても再セットアップしてバックアップからuserフォルダ戻せばいいやくらいで割り切ってる
>>17 >
>>16 >起動時にuserフォルダ丸ごとrobocopyでDへバックアップとる仕組みにしてるから
> Cが壊れても再セットアップしてバックアップからuserフォルダ戻せばいいやくらいで割り切ってる
この設定って簡単?
>>19 下の内容でbatファイル作って,起動時に実行するようにスタートアップにぶっ込むなり,タスクスケジューラに設定するだけ
実際はvbsからrunコマンドでbat呼び出してコマンドプロンプトの画面出ないように設定してるけど,本質的な部分はbatの内容だけ
うまく言っていればD直下にLOGファイルが生成されていてバックアップの内容が記述されているはず
@echo off
setlocal
set RC=robocopy.exe
set SRC=C:\Users\HogeHoge
set DST=D:\Bak\HogeHoge
set LOG=D:\Robocopy_BKP.LOG
set LOGOPT=/TEE /NP
set DEBUGMODE=/L /ETA
set exc="*.bak*" "*~$*" "*~WRL*" "*.tmp*" "*.temp*" "*.log*" "IMG00001.DAT" "*@done*" "*@work*" "*@backup*"
set OPT=/MIR /XO /Z /R:1 /W:5 /LOG:%LOG% /XJD /XJF /XD "System Volume Information" "$RECYCLE.BIN" "Recycled" /XF %exc%
if not exist %SRC% goto error1
if not exist %DST% mkdir %DST%
%RC% %SRC% %DST% %OPT% %LOGOPT%
goto end
:error1
echo コピー元となる %SRC% が存在しません。
goto end
:end
endlocal
保証期間が違う
3年でよければウルトラ2じゃなくてもMX200やIntelでもお好きなのをどうぞ
余程ヘビーな使い方しなけりゃSATA接続でお好きなのをどうぞだろうなぁ
俺はシステム用はCFD(東芝),データ用はCrucialで決め打ちするけど
安定を求めてCrucial
すげー安く投げ売りしてたからIntel
その二つのバランスが良かった(1年前購入時)東芝
どれも満足してるなぁ
次はまたCrucial買おうかなと思ってる
中古ノートPC、意外と人気あったな。
開店5分後に2台も狩られたのには驚いたわ。
COMって正月の挙手制オークションまだやってる?
素人が熱くなって市場価格より高く落札するヤツ
>>34 自作erなら大抵使ってると思います。登場当時は高くて買うのを躊躇した夢のドライブでした
今なら240GBで1万円を切ってますし。秋田のショップなら2,000円プラスですけど・・・
今日、館で店員さんにSkylakeの歪み問題について聞いたら知らなかった
サイズ以外のクーラーでオススメ聞きたかったのに
>>35 サイズで対応版出してなかったっけ?って思ったら
サイズ以外だったか
新PC組もうと思ってたけど忙しい上にやる気なくしたので以下のパーツを売りたいんですが誰か買う人いませんか。全部未使用未開封です
CPU
INTEL Core i5 4460 BOX
CPUクーラー
サイズ 虎徹 SCKTT-1000
M/B
ASUS H97-PRO
Mem
CFD-Panram デスクトップ用 DDR3 1600 Long-DIMM 4GB 2枚組 CL11 W3U1600PS-4G
SSD
Samsung SSD 256GB 850 PRO MZ-7KE256B/IT
HDD
SEAGATE ST2000DM001
画像
全部セットで55,000円。いくつかパーツ抜いても良いですがCPU.M/B.Mem+αぐらいはまとめて買って欲しい。取引は秋田市内で手渡し希望
1世代前のものばかりですが現役で使えると思います。希望者いなければ売買スレに持って行きます
プレミア会員なったり手数料だったりキチガイな落札者が怖いのでヤフオクは考えていません
とりあえず邪魔なものを一式で買い取ってくれる人が居てくれないかと思って書き込んでみました
>SEAGATE ST2000DM001
海門な時点で一式買取は無理だと思う
単品売値5,000円でも買う人いるかどうか。
HDDとSSDを除外するか受けの良い適当な物にするかで大分印象が変わりそう
価格.COMでチェックしてますが
SSDはこれからの年末年始安くなるでしょうか?
高級パーツではないだろ・・
K付きでもないしZマザーでもないんだぞ
CPU 18k クーラー2k マザボ8k メモリ2k SSD14k HDD4k
48000円ぐらいが妥当だな。値下げしたら誰か転売目的に買うんじゃないの
足元見過ぎだとは思うが、別にいらんしなぁ・・・
来年いっぱいはSandyちゃんで凌ぐ予定だから、壊れないかぎりは・・・
結局は売り手の気分次第なんだけどな
さっさと処分したいのか可能な限り高く売りたいのか
この前、コムで960が2万切ってたのな。玉に掘り出し物あるんだな
>>37 SSD/HDDが人気ないみたいなんで値下げして売ります
CPU
INTEL Core i5 4460 BOX
CPUクーラー
サイズ 虎徹 SCKTT-1000
M/B
ASUS H97-PRO
Mem
CFD-Panram デスクトップ用 DDR3 1600 Long-DIMM 4GB 2枚組 CL11 W3U1600PS-4G
上記4点セット 33,000円
SSD
Samsung SSD 256GB 850 PRO MZ-7KE256B/IT
HDD
SEAGATE ST2000DM001
4点+SSD 48,000円
4点+HDD 38,000円
4点+SSD+HDDセット 52,000円
画像
連絡先
xfx280xあっとまーくyahoo.co.jp
COMの初売りチラシ見たわ
東芝のノートPCがあるのは受け狙いなんだろうか
コジマのiPad mini安いな
激戦だろうから行かないけど
てかホームレス引き連れた千葉の転売屋が来そうだなw
福袋は要らないがセール品いくつかほしいのがあるな。でもどうせ並んだ人が買うんだろうな…
元旦から仕事の俺には関係のない話なんだよな(´・ω・`)
今年こそは正月特価パーツでPC組もうと思ってたのに
よし、8時半から並んで欲しいのが残ってたら買おう。買えなかったらアマゾンだ
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
初売り回ってきた
コジマのテレビとsurfaceとipadは終了。
館に並んだのは開店時までに累計50人くらいかなぁ
店員が他の客に話しているのを聞いたのだが、
今回の館の1番は前日の閉店時から並んでいたようだ
太陽誘電のメディアが在庫処分で売られてるけど
年始は安いの?
PCの館
PC.COM
どっちが安い?
元旦営業してるのは知らんかった。明日は福袋無いのかな?
コム、今年はタイムセール無いのかよ。
館よりしょぼい初売りだなおい。
コムはオークションはやってたけどね。去年福引きでお食事券当てたから義理で今年もなんか買おう、
と思っていったけど、俺的には買う物がなかった。
新年早々P5K-EのPCが動かなくなった。原因はCPUクーラーにサイズの「刀」を使っているんだけれども、どうもその締め付けが強すぎてCPUでピンを曲げてしまっていたみたい(´・ω・`)
結局ピンをマイナスドライバーでなでなでして、CPUクーラーを緩く取り付けることで見事復活!
復活記念にSanDisk120GのSSDと玄人志向のRH5450突っ込んでみた。OSがWindows 7なんだけど結構起動時間縮まるのに感動(*´▽`*)
ところで、新規インストールした後にWindowsUpdateに6時間掛かったんだけどみんなこんなもん?
>>72 サンクス。今はそんなもんなんですね。
去年i5で組んだPCはもっと早く終わった気がしたので気になったんだ。
今日は、バルス祭りか。
録画しないでちゃんと見るか
メモリ工場
エルピーダだと思っていたらマイクロンだった
何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった
>>75 いや、少しはニュースや新聞に触れろよ
お前以外はみんな知ってるぞ
正月に知り合いが自作PCの調子が悪いから調子見てくれと言ってきたが5000円よこせと言ったら断られた
貴重な正月休みに5000円で見てやる優しい俺ではなく結局某ショップのPC診断に出したらしいが原因がいまいち判明しなかったらしく
今になってなんとか3000円でやってくれと言われたのでとりあえず調子見てみたらメモリの故障だった
メモリテストすらできない自作erもどうかと思うが、最近のショップはメモリテストもしないのかと呆れる
円高でPCパーツ安くなるといいな。
一式新調すっかなー
秋田市内ですらHDDブルー3Tは1万切りが普通になったな
そろそろ買おうかねぇ
久しぶりに仙台行ってきたけど、
TWOTOP 閉店?
DOSパラ 移転、品揃えイマイチ
だった。駅から徒歩圏内に無いとはいえ、秋田もそう悪くないか
俺んち県北だから遠すぎるけどなw
珍しく新聞に館のチラシが入ってたんだが
やっぱお高いなリアル店舗は応援したい気持ちはやまやまなれど
>>88 ケーブル等のアイネックス製品を沢山買って上げて
CPUより利幅が大きいから。通販と価格差も少ないし
つーか、バイク乗りになって春ツーリング用の小物揃えて
土崎港の自販機うどんのニュースがYahooトップにまで載っててワロタよ
夕方のテレビニュースでもやってたし
あの自販機は製造終了しているのでレアリティーが異常に高いとか言うね。
栃木、群馬、岐阜とかだと結構立派な状態で稼働している。 >幾つかのバラで見た
手形陸橋を下りた直線に食堂があって、そこの空きスペースに設置されていたのを
思い出した。うどん・そばのとカップヌードルのがあった筈。
「馬酔木」ってスナックの近く(より陸橋側)だったかなぁ。
県立体育館のハンバーガー自販機、大学病院のホットドッグ自販機(今もあるけど
新しい型)、中通り病院のホットドッグ&サンド&おにぎり自販機。
>>90 見てきた
ガキの頃、北防に釣りしに行った帰りによく立ち寄って喰ってたなぁ
懐かしい
>>90 その自販機うどんって、前にぷぁ金でやったやつかな?
自販機うどんがまたYahooトップに!!
道の駅に移転するぞ
お、移転で決着したのか。
良い事、なんだよな、一応は。 >メンテは大変だろうけど
湯切りするときのフタとカップがぴったりはまってなくて取り出し口にうどんこぼれてるの見て無理しなくていいのにと思ったわ
群馬方面のはきちんとしているんだよね。
メーカー修理(メンテ)は不可能でも、出来る事は結構あると言う証拠かな。
そう言う意味では佐原のは手をかけていなさ過ぎ。
ハンバーガーのやつはカウントダウンが札でパタパタ回る奴?まだ現役であるの?あの熱々のハンバーガー食べたい
ニキシー管のカウントダウン表示の販売機もあったな
フリップ式とどっちが古いんだろう
ggって
http://jihanki.michikusa.jp/ っことかから調べると、↑の佐原にあるらしい。
ハンバーガーは八橋とスケート場で食った記憶あるなー
そうそう、八橋(体育館側誘導路)のは良く食べた。 >中体連等の時、ほぼ毎年か(笑)
スケート場も行けばマスト的に。どっちも、もう設定されていないのが悲しい。
>>103 勿論、フリップ式のが古いよ。
そう言えばドフ広面、大幅に配置換えがされていたのね。
前からそうだったか覚えていないけど「ホビーオフ」が含まれているのにも気が付いた。
ジャンクHDDが消えていたのは残念かも。いや、ジャンクとして買う訳ではないけどさ。
と言いつつ、数年前に入手したジャンクHDDが健在だったりするけど。
M/B(ジャンク)も2枚だけで。流石にA7V系は需要が無いよな〜。残りはSiSのSocket478だし。
>>107 そことかセカンドなんちゃらとかガラクタを新品同様の価格で売ってるよね。とっとと潰れちまえ
秋田のみんなはPCゲーやってる?周りでやってる人が居なすぎてオレだけなのではと不安になる、
PC88&PC98時代からWinXP時代で主にエロゲー中心にぽつぽつ
もう何年も新作は全然目を向けていない
Starbooksが最後の砦みたいだけど
>>110 あるあるw
Steamerだけどまわりにやってる人全然いない
10年くらい前のMMORPG全盛時代はPC2台とPS2で3アカとか普通にやってたけど
今はSteamでCivとかシミュレーションメインでやってるな
PS4なんかよりスペックが高いPC使っていると敢えて専用機買ってまでゲームやりたいと思わない
時間がないってのもあるけどやりたいゲームがないってのが一番大きいかな
対戦とかゾンビとかもういいよ
昨日から道の駅あきた港でうどん自販機が再開したってね
>>110 PCゲームはデゼニランドやタイニーゼビウス、ハイドライド以来買ってないかな?
オンラインはガンオンとBF4をi5>X750tiで設定下げてやっている。
まわりではPCでゲームを楽しむどころかPC自体活用している人は少ないな。インターネット等便利で楽しいのに。そもそもPC利用者自体少ないのかも。残念だよ秋田県。
>>118 いや、若い人ほど自宅にPCが無いってのが多いんだよ。
>>120 だからちょっとした用途だったらスマホタブレットで十分って事でしょ
んでそれは秋田県に限ったことじゃねえべって話
>>121 ならもっと人の書き込みちゃんと読もうぜ!
素朴な疑問。みんな自作PC使ってなにを楽しんでるの?
ちなみに俺はスマホで撮影したさもない動画を編集してyoutubeに投稿している。
エロゲーとかエロゲーとかエロゲーとか深夜アニメとか
>>123 Steamのゲームと動画作成とか、この頃はスティックPCいじって遊んでる
スマソ教えて下さい。
家は秋田ケーブルテレビ(パススルー、BSは見られない地デジのみ)なんだけど...
PCでTVを見るためにPC-EXボードのチューナーでお勧め有りますか?
家の様なケーブルテレビ環境ではTS抜きチューナーは必要ないのでしょうか?
cb350ってケースをジャンクで買おうとしてるんだけど
cb350 使ってる人ファンの厚みってわかる?
PCでテレビ(ケーブルテレビ)を見たいんだけどお勧めPCI-EXボードないですか?
現環境列記する位は罰が当たらないと思うの
ついでに、どのレベルまでの再生環境を求めているとかも
おらは県南のくそみで〜にゆぎ降る山奥出身でよ、んで中学校んどぎの話なんだども。
いぎなり意味もねぐ先輩がら部室さ呼ばれでよ、びびりながら行ったんだども。
んだっけ先輩『おめ生意気だ』だの『調子こぐな、』だの言ってきてよ。
おらもびびって『殴らねでけれっす!』って涙流して謝ったなや。
したっけ先輩いぎなり美術の教科書出してよ、
『こい見でしこれ!この花見でわいったげこすれ!はえぐ!』
どが言い出してよ、仕方ねくておらしこったど!
『おわっ!この花エロい!わいったげエロい!おわっ!いぐっ!』
んで発射したんだどもありえねぐれ飛んでよ・・・先輩の顔まで飛んだもの!
やべ!殴らいる!ど思ってびくびくしてらっけその先輩
『今日うちさこねが?』おらだば走って逃げだ、ごんぞ穴押さえで。
>>138 たくさん、目一杯、遮二無二とかのニュアンス。
>>139 恐らく、「尻の穴」を指すものかと。
この前会社の飲み会あってよ、送別会だども。
夫婦で働いてる男と女いで子供でぎだってごどでおなごの方退社します〜、みでんた。
まぁよぐあるおめでた退社でなごやがに場は進んでだわげよ、それをぶち壊してけだのはもちろんあのバガ後輩。
その夫婦の旦那のほうはA君っていうども色白で小太りでテレビさ最近よぐ出る細山君みでんた感じなのや。
それはいいどしてべろべろなった後輩
『いや〜たまげだ!Aだばてっきり家さ帰ってセーラームーンだのプリキュアみでんた人形ばしちょして喜んでるど思ったども!
しっかり嫁どごもちょしてらんだな!ぐふふ!』
女子社員みんなどん引ぎだ・・・さらに
『Aのガモだばとんがりコーンだねが!真性包茎ってやづや!あのガモでなんぼ頑張って刺した?わい!ウゲル!』
手付けらいね・・・A君お気の毒だったな・・・
1080と1070仕入れたから、さすがに仕入れるんじゃないか
高校生の頃おらよ、バンドやってだもの、おなごさもでるべが、どがいう安易な気持ちだども。
んで急にヴォーカルいねぐなってよ、募集したば電話きて会ってみるごどにした。
とりあえず会って喫茶店さでもいぐすか?って言ったばその皮ジャン着たふと
『ゆっくりしたいし俺んち来ない?田舎だからある程度うるさくしても全然OKだし、車だとすぐだしさ』
せばいぐが、声も聞いてみでしな、どが思って車さ乗っていった、その男妙にしゃなりしゃなりしてるのが少し気にはなったども
その当時流行りのビジュアル系ってこんた感じだべが、まずいいが、どが思いながら。
んでいざ家さ行って色々話してだどもいっこうにバンドの話にならねくてよ。
暑いね!どが言いながら脱いでるくせして妙に近くさ寄ってくるし、ん?まずい・・・
おらはホモだのゲイだの全く興味ねし経験もねぇどもなんか本脳的にやばいのはわがる、この男は間違いね!
ほもだ!でも気付いて帰ろうどしたどぎにはおせがった(泣)がばっときたものな・・・
その男華奢なくせしてしゅんで力でよ!
『いいがら!まずいいがら!いぐなるがら!いぐさせるがら!』どがしゅんで鼻息でよ。
おらもおらで『やめでけれ!ごんぞはやめでけれ!おらまだチェリーだ!童貞捨てる前にごんぞ掘らいるのはやだ!』
死ぬ思いして幸いごんぞの純潔は守ったおらだどもわいったげ顔舐めらいだもの・・・
おらのファーストキス返せんが!(怒)
んで今はおらいちおフリーのしんがーそんぐらいたーどがいう偉そうな横文字の職業でよ、
ちっとは売れでらんだども、たまに雑誌の取材どがうげるわげよ、初キスはいつ?どが。
心のながでは『うさんくしぇ皮ジャン着た野郎さべろべろいがいだ!、文句あっかんが!』どが思いながらも、
『高校の文化祭でライブやった夜に彼女とですね』なんて言ってかっこつけでらす!
今月末でWIN10無料アップ終了だけど
皆さんアップしてますか?
やった方が良いのか...?
7で不都合が出るまでこのままかな
2000以前もxpもそうしてきたし
7年前に組んだやつだから次はPC丸ごと組むつもりなんで入れ換えはしないかなぁ
サポート切れたら古いアプリとかゲーム用にでもしようかなと
でもそんな感じで残してるXP機結局使ってないんだよな
タダだし家じゅうのPCを10にした
今のところどれも不具合はない
WIN10にアップする場合、通常のアップとクリーンインストールでアップ
どっちがいいの?
win7からネットでwin10にアップデートした場合
もし、クラッシュした場合どうすんの?
win7 の正規CDは持ってるけど...
一応、バックアップ(リカバリーイメージ)的なものを作成する筈なので、元(Win7)の
環境には戻れる筈。 >あくまでも一般論としての「筈」
クリーンにしろアップグレードにしろ、Win10はなかなかに曲者らしいから、作業前に自前で
クローン(Win7の)を持っておくのが吉。
て言うかWin7ならWin10にする事も無いだろうけど。 >個人の感想
>>157 > クリーンにしろアップグレードにしろ、Win10はなかなかに曲者らしいから、作業前に自前で
> クローン(Win7の)を持っておくのが吉。
> て言うかWin7ならWin10にする事も無いだろうけど。 >個人の感想
win10は曲者なんですか?
win7で行くほうが良いのでしょうか?
秋田せんずり番長、なつかしいな
何をトチ狂って自作スレに貼ったのかわからんが・・・
白黒のトナー買ったんだが6ヵ月くらい使わず放置してる大丈夫だよな?
取り敢えず何かが死んだ
ASUSのCPULED消えず
COMSクリアすっとBIOSまでは行けるけてWIN立ち上がるけど動画の(オナ)フィニッシュ寸前で落ちるww
全パーツ組み直し間違いないはずなんだけど原因つかめずお手上げ出すな
とりまマザボから全部行かなきゃだめですかね?
>>168 電源変えたらなんとかなりそうですが昨日余計な事をしたばかりにシステムSSD死んでる模様
別のドライブにosインスコしてデータ救出試みるもアクセス不能
ヤヴァイ最終バックアップいつだっけ
>>168 改めてあざっす
無事に電源変えてリカバリーも完了しました、、、、2013年の9月までなww
まさか電源が?とか半信半疑で替えの電源もなかったので捨てる気で80で(今ってそれ以外無いか)500w以上のいっちばんやっすいの買ってきたけど今となったらもっといいの買っとけば良かったと思ったけどしょうがないですね
勉強代と思えば破格値で済みました、ありがとうございました
>>170 高いの買っても寿命で死ぬこと多いので…
消耗品と思った方がいいかも
液晶モニター 寿命ってどの位なの?
i-o製なんだけど...
死ぬときってどんな感じで行く訳?
2008/12/3生産終了とかw
8年も使ったなら充分だろ
1万ちょっと出して大人しく23.8インチくらいの特価新品でも買うべき
>>175 お勧め有りますか?
ネット見るくらいでゲームとかやりません
>>176 値段は?
どのくらいまで出せるかによって変わってくるけど
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/ranking_0085/ この辺の買った人の感想を参考に。
ただ、買う前に館やコムなどのディスプレイがたくさん展示してある店に行って
必ず実物を見て確認したほうがいい
グレアとハーフグレア、ノングレアでは映り込みが違うし、古いPC使ってるなら
D-sub端子はあったほうがいちいち変換コネクター買わなくて済む
画質も好みがあるし、そもそもどうせ買うなら最近主流になりつつある
27インチまで大きくしてもいいのではと
今回買えばまたしばらく使い続けるものなので納得のいくものを買ってくれ
>>177-178 有難う御座います。
予算は〜25000円です。
それはEIZOでしょ
俺も高くて買えないけどw
個人的に次買うならIIYAMAにしよっかなーと思っている
ショップメイド/ショップブランドなPCなんじゃないの。
それか自作PCを譲ってもらったとか。
俺は信仰上理由からパネルメーカーがAUOであることが必須だからBENQだな
>>181 I-0で良いんじゃねぇ〜
目で見て違いが分かるかぁ〜?
マルチモニターとかで並べて比較すれば分かるが,
そうでもしない限り一般的な用途では駆動方式が同じなら分からん
テキストしか見ねえよとかしょっちゅうイケメン映るから惚れてまうわってヒトはグレア避けたほうがいいんじゃないかね
あとパネルが固定されてて1ミリたりとも動かせないヒト
モニター 皆さん何インチ使ってますか?
ネットだけなんだけど...
迷ったら売れてるもん買えばいい
bestではなかったとしてもbetter位にはなる
こいつ自作PCなのに甘えすぎ。
何でも聞けばいいってもんでもない
お前はもう少し行動して、自分で考えろ!
MX279HR 19,800円+送料540円
http://shop.asus.co.jp/item/MX279HR%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/ http://kakaku.com/item/K0000565428/ 特価かつ評価の高いこれでも買ってひっこめ
優しい子だなw
エイスースいいよね 俺はその24インチ
モニターは国産メーカーが良いイメージがあるんだが実際どう?
''';;';';;'';;;,., ラ・・・ノベ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ラーメ・・・ン・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、 ラノベラーメン
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
| ハ,,ハ .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ ラノベラーメン
( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚) ( ゚ω)-っ ラノベラーメン
ハ,,ハ | _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃ ハ,,ハ ラノベラーメン
((⊂二( ゚ω゚ )二ノ /( ゚ω゚ ) ⊂二\\_/ハ,,ハ二二( ゚ω゚)二⊃)) ラノベラーメン
ヽ | (´ ._ノ ヽ ハ,,ハ つ \( ゚ω゚) | /
ソ ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
余程変なのを掴まなければ、コンビニで売っている様なのでも大丈夫っしょ
流石に¥100ショップとかホムセンとかは避けるべきだろうけど
それがそうでもないらしい
東芝とどこだか忘れたんだが
サンだったか ありがとう
初雪の予報が出ているけど、市内(駅周辺)は流石に降らないだろう
と高を括っているが
ホットカーペットに直座りでマウスパッドもホットカーペットの上
沈み込んでマウスの動きが悪いからアルミのマウスパッド買ったけど
証明の照り返しで眩しいw ブラックのヤツにすれば良かった
>>218 ドリキャスでネットしてたとき使ってたわあ
鹿角市に無線ルーター扱ってるリサイクルショップある?
>>223 無駄な悪足掻きはやめて大人しく盛岡か弘前行け
帰省したら久しぶりに行ってみるつもりだけど館は相変わらずバイク用品多い?
>>229 まじかー 5000円のプリンター欲しいんだけどな
もう間に合わないか
7時ぐらいに並べば1万円以下のものなら買えると思う
館から帰ってきた
今年は福袋の内容が分かりづらいせいか去年より来客が少なかった。
残りは五万NECノート五個くらいと三万エイサーノート一個だけ@11時時点
因みにチラシ以外の特価品はそんなにない
【悲報】遂に誰もCOMのオークションについて語らなくなる
COMとかウケル〜
冗談は抜きにして、別に今のCOMは敢えて触れる魅力もないし、ある意味当然の成り行きかと
結局相場まで上がるから旨みない、みたいな書き込みを去年見た
なので今年は最初からスルーだった
COMの初売りにあった 1000BASE-T 8Portの Cisco HUB
ちょっと興味あったけど買わなかった
なんかCiscoのネットワーク機器って爆音FAN付いてて省電力とか全然関係ないイメージ
一応生きてるけどやっぱりスレ瀕死なんだな
まあみんなもう通販で買っちゃうよな
地元で何かを買う理由が、ねぇ >「無い」と掛けている訳ではなく
メディアはコムで買ってるな。
通販だと送料掛かるし、会員割で10%引くと通販と大差なく買えるから。
最近では磁気研の誘電スタンプ10枚入りのやつ試し買いしたなー
後は初売りの時は買うかなぁ
パーツ : 通販
メディア : 家電量販店
サプライ(小物) : COM
暇潰し : ドフ
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | うむ、ごんぱち食堂が一番だな
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
ごんぱちLOVEだけんど、俺のアナルに沢山受精してくれる奴
いねえか?
ぶっかけも願望もある。
土方のきったねえチンポ10人以上に廻されたい。
湯沢で、どっかホモが沢山いる土建会社ねえか?
犯してけれたら、ごんぱちで食事おごる!
おめ〜のケツ、ガバガバにするぞ〜!
と言われて、何十人のきったねえチンポで中だしされて、
体中にザーメン、糞尿まみれにされて、口内発射も沢山してほしい〜
俺もみたいな変体、湯沢にいるけ〜?
同士がいるなら、ごんぱち食堂、または、まるこ食堂で好きなもの奢ってあげるぞ。
除雪車来た?
何か端っこに沢山残して行くんだけど、皆さんとこどう?
予算はまだ潤沢にあるのに...
しっかり除雪をしてほしい
>>258 今のうちに使い切って3・4月の雪で地獄を見ることになるけどいいのか?
>>260 補正の意味を知らないアホじゃ分からないでしょ...
もし、俺とSEXしてくれる男の人がいるなら、相手するよ。
俺のアナルに中出ししてくれたら、小料理ごんぱちで酒でも飲もう!
もちろん奢るよ。
館でAMD Opteron 144を買ったのがいい思い出
秋田でRyzen+マザー売ってる?
通販見てても完売だらけ
今月中に組む予定だけどここにきてintelしか選択肢がないのが悔しい
>>269 発売日に館でCPU各1個とトマホークが入荷したのは確認した
俺はC6Hが欲しかったから通販だったけどマメにチェックすれば手に入るよ
1800XとASRockのX370 PRO GAMINGがなぜか余計に手に入ったから価格コムの最安値でも良ければ譲るよ
>>270 こんな田舎までトマホーク流石だなw
1700無印にPRIMEX370PRO、X370GamingK4、MSIのカーボンあたりを狙ってたんだよ
その組み合わせだとちょっと資金的に辛い
情報ありがとう
解禁直後の通販争奪でX370 professional Gaming と1800Xを確保したわ。
上位揃えるとなると通販だよな。
アキバみたいにフラッと行って買える環境がうらやましい。
秋田で何人ぐらいいるんだろうな、Ryzen持ってるの
>>273 海外のフォーラムで有志が作成した対策版BIOSが配布されてるからそれで凌げば問題ないよ
メーカー謹製BIOSじゃないとダメって人は止めた方がいいだろうけど
帰省から戻る前にちょっと館覗いたけど、前にも増して棚のスカスカ感が凄かった
連休セールとかで売れまくった訳ではないだろうし…
この前のプライムデーで29インチのウルトラワイド買えた、レースゲームウルトラワイドいいねー
えーと、皆さん無事ですかね >水害関係で
久し振りに避難勧告とか直接耳にした
秋田市仁井田の国道13号線はこの時間でも通行止めだな
明日の出勤時間帯まで水が引くかどうか…
昨日、横手の前ホンダクリオから新型NSX出てきたんだけど
あれって試乗会とかだったのかな
>>291 横手に一人、オーナーがいるよ
あの店で注文したが買える店舗は青森しかなかったとかなんかで発注したのはいいが
店の前にある段差が高く運び入れることが出来なかったため急きょ店舗を工事したというお話
もう毎回見てるので慣れましたよってそこの知り合いのディーラーマンが言ってた
ちなみに黒の初代NSXも別のオーナーでいたりする
県内にも新NSXのオーナーいるんか
夢のある話やね
スタッドレスタイヤ安いとこ知りませんか?
アルミセットでも良いけど
>>296 店頭で買うのか?ネットでも安いぞ
店に拘るならまずは市町村名を書け、話はそれからだ
>>297 秋田市内です
店頭、ネットどっちでも良いです
>>298 店頭なら小西、ダイリン。まんぞくやもあったが閉店したとか?いう話を聞いた
あと安藤も安いらしいが、自分のサイズは高かった。
今年は買い時。なぜならVRX2が出たので、去年までの最高峰VRXが値崩れしてると思うから。
型落ちに拘りがなく、鰤派ならVRXを狙うべし
ネットはオクとか尼でも買えるが、タイヤのみ(ホイールなし)のほうが安いので
別途市内持ち込みで組替してくれる店を探さないといけないのが面倒
こんなもんでいいか?
ig60も出るし、そしたら2個前のモデルになるしな
>>306 基本ブリのが高いよ、去年大分投げ売りしたからサイズ残ってるか分からんけどGZなら安く買えるかもな
つうか在庫の絡みもあるんだから店に聞け
まぁ正直殆どの人がPCパーツはネットで買ってるからな
他の話題が盛り上がるのもしょうがないw
おまいら、地震大丈夫か?
突き上げる縦揺れだたたわ
秋田の自作のひとっこだば、どごでPCパーツ買ってらんだべが?
どごがらパーツ買ったらいんだが、だいがしかへでけねすか?
やっぱ通販なんだべが?
ツクモなのソフマップなのがよさげだども、
自作初心者が通販でパーツ買って作るのは自殺行為だべが?
んだどもいろいろ調べでるうぢに自作してみでぐなったんだやな〜。
>>317 アマゾンでいいよ
初期不良ならすぐ交換してくれるし
>>318 さっそぐのお返事ありがど。
あや〜、アマゾンって意外だった〜。
PCパーツ専門って感じでもねがらちょっと不安かも。
ツクモなのソフマップの専門店だば初期不良の交換手続きがめんどくしぇそうだども、
アマゾンだばそうでもねのがな?
んだどもパソコン作り上げで動がねがったらって考えると、パーツも買ってねし、
まだ作ってもいねのにドギドギするじゃ。
秋田のほかの自作初心者さんって、なんとしてるの?
いぎなりアマゾンでパーツ買って自作してるの?
動がねかったらだえさ相談してるの?
秋田の筋金入りの自作erさんてどごさ生息してらんだべ。ちょっと気になる。
あ、もう寝ねばね。
へば。
>>319 秋田市内なら不安ならCOMで組んでもらってもいい
店にやってもらうくらいならBTOか出来合いの物でいいじゃん
地方スレに来て方言タイプとか、暇な荒らしって事で
COMは組立て工賃¥6kなんだな
Winのインスト&セットアップが¥10k
逆な気がするけど(笑)
今は昔ほど自作はリスキーじゃない気がする
自作の本もあるしネットに情報転がってるし
不器用ってならBTOでいいと思うわ
317です。
>>320 COMって秋田駅裏-横山金足線の途中のところですよね。
一回行ってみたことがあります。パーツが少なかったように記憶してます。
でも私は市内在住ではないんです。県内過疎の町在住です。
秋田はどこもかしこも過疎ですけど。
>>321 いろいろ調べているうちに、自分で作ってみたくなったんです。
ブラウザのブックマークに自作映像や自作案内のHPが山ほどあって、
日々閲覧して勉強してます。で、まず一回作ってみようかとなりました。
それで初めてこのような書き込みをしてしまいました。すみません。
>>322 紛らわしい書き方をしてしまったようですみません。
秋田県人アピールしたかったんです。
調べてみると、アマゾンで購入して自作した人や、
アマゾン購入パーツの初期不良・返品交換した人の記録を見つけたので、
対処方法を少し知ることができて安心しました。
しかしCOMの組み立てがセットアップより安いっていうのは、
ほんとに逆な感じがしますね。組み立てのほうが大変そうなのに・・。
320,321,322の自作erの皆さんはやはりアマゾンで購入ですか?
初めての時ってどうしましたか? やはりドキドキでしたか?
>>323 あ、入れ違いに新たなお返事が・・。
私もそう感じた(昔ほどリスキーではない)ので、自作してみようと思ったのです。
自作PCバイブル2017も買ったし、日々ネットで勉強しているし。
性格的には几帳面で手先も器用だと思います。
>>325 俺は最初に自分の持ってるPCを全バラして掃除とグリスアップして組み立て覚えていったよ
コネクターの位置、取り付けとかは写真撮ったり自分で説明書書いたりした
組みなおして動けばあとはOSの入れ方だけ覚えればいい
メーカー製でも自作でも今は基本同じだしね
>>325 まあ初めてだから色々不安だろうけどそんなに調べてるなら問題ないよ。
昔ほど相性問題とかきかないし(俺が知らないだけかも)
定番パーツ選んでおけば不具合も少ないだろうし
俺は最初は実店舗で買ったけど、実店舗が遠いなら通販でもいいんじゃないかな。
今ならそうする。隣県には無い?
構成が決まったらここに書き込んでアドバイスもらえばいいよ
ここのおっさん達もネタ無くて暇だろうし
昔はマザボとメモリの相性保証付けてるとこで買ったりしたけど、
最近は QVL載ってるからいいやー、程度であまり気にしなくなった。
買うのはAmazon、ヨドバシ、ツクモ、DOSパラその他値段と在庫見比べて
よさそうな所から買う。
HDDの初期不良当たったのは今のところ Amazonだけで速攻で交換してもらえた。
販売店がグズグズ言ったら RMA出してもいいかな、と思っている。
317です。
>>326 自分のPCバラして組みなおすのはすごいですね。
私は古いメーカー製ノートひとつだけなので、さすがにそういう冒険は難しいです。
でも面白そうではあります。
PC自作がうまくいったら、
現ノートのメモリの増設とHDをSSDへの換装に挑戦してみようかとは考えています。
>>327 秋田の過疎地の田舎者で他県にもなかなか出張らないもので、実店舗は無理ですね。
購入はアマゾンでいってみようかな。
パーツの品ぞろえが専門店のツクモやソフマップよりあるのをさっき知りました。
>>328 いや〜、ここに書き込んでみてよかったです。
ネットに書き込むのは今回初めてなんですが、
叩かれたり無知を馬鹿にされたりするんではないかと恐れておりました。
皆親切に教えてくれ、やってみようという気持ちが強くなりました。
「自作PC 構成見積もり てすと」というサイトを見つけたので、そこで構成を練ってみます。
ちなみに自作の世界ではRYZENで盛り上がっているようですが、初心者には難しいですか?
動作が不安定だったりするようですが、BIOSのアップデートで落ち着いてきたのでしょうか?
>>329 去年長年酷使してきたスタッドレスのひび割れがすごくて新しいの買ったなぁ。
近所の修理屋から買ったから高かったのかな。
317です
書き込んでいる間にまた書き込みが…。
>>330 >>販売店がグズグズ言ったら RMA出してもいいかな、と思っている。
すいません。この「RMAを出す」と言うのはどういう意味なのでしょうか?
QVLはマザボのサイトで確認したりしてます。
パーツ購入はあまりばらばらのところでは買わず、一か所か二か所のショップ、
もしくはアマゾンでまとめたほうがよいかと考えています。
>>332 販売店通さずにメーカー直返品で代替品交換
HDDは修理上がり品が来るけどSSDは新品っぽい
Seagate Western Digitalともに国内に拠点があるからそんな大変ではない
>>331 別にRYZENだから難しいって事は無いけど初自作はINTELの方が無難かもね
マザーはINTELならASUS
RYZENならMSIが無難というのが個人的印象
>>333 理解しました。ありがとうございます。
今WDと東芝がなにかごちゃごちゃしてますが、
いずれWDのSSDの中身が東芝製になるのですかね。
>>334 MSI!
なにやらトマホーカーとかネタになっていますが、なにがネタなのかわからないですね。
なにか面白いことがあるのでしょうか。
私としてはマザボはアスロックが気になっています。
なにが違うとかはあまりよく分かっていないのですが、
しゃれたデザインのMSI、正統派な感じのASUS、ピカピカときらびやかなギガバイト、
そのなかでみょうにダサいデザインが気になって気になって…。
CPUはRYZENが気になるのは、やはり主流ではないというところでしょうか。
ここに書き込んでいると、自分の考えがまとまってくるように感じます。
感謝します。
全パーツをショップ(COM)で購入してショップメイドとして受領して、自分で
リビルドするのが最強かね(笑)。確か配送には料金発生しない筈。
目的のパーツが揃うのに若干時間がかかる恐れがあるけど。
セットアップなんて委託する必要ないし、基本的に組立ての分の料金だけ余
計にかかるだけか。普通の工作スキルがあれば、それすら不要だし。
今だとケース内部のケーブリングはSATAと電源しかないだろうから楽で良い。
ちょっとCOMの料金表見たんだけどさ。
「組み換え」が¥8k、「組み換え + インスト・セット」が¥15kって。
「組立て」が¥6k、「インスト・セット」が¥10kより若干安いのな。
でも実は「組立て + インスト・セット」が¥15kで、なかなか不思議な感じになるわ。
他の工賃も結構謎プライス。
冷静に見ちゃうと、こんな無駄な出費はしたくなくなる。
何となくモニタアームが少し気になってるんだけど、使ってる人の感想を聞きたいです。
一応、20インチのサブモニタで使おうかなって考えています。
メインでPS4しているときにテレビ見たりちょっとした調べものしたりしています(今でも不便は無いのですが)
>>340 29インチのウルトラワイドの上に24インチのモニターをアームで付けてるけど、机が狭いからであって場所があれば横に二枚並べたい、
>>319 自作すんのに、動かなきゃどうしようって...
自作する覚悟が備わって無いな、
自作するって事はすべて自分で責任を持つって事だよ
フリーズしても自分で解決だよ
そんな御大層なもんでもないけどなw
気楽にやればいいよ
317です。
ここしばらく自分なりにパーツの構成を考えてみましたが、どのようなものでしょうか?
アマゾンでの購入を前提にしております。
●CPU:AMD Ryzen 5 1600 BOX \ 23,480 もしくは AMD Ryzen 5 1500X BOX \ 19,967
PCの利用目的として、一般的な利用のほかにはチェスの棋譜の解析があります。(下手の横好きの趣味です)
現在の古いメーカー製ノートでは解析に1〜2時間かかってしまい、待つのがけっこう大変です。
それと外国製映画DVDのリージョン解除とビデオ出力方式変換(PAL⇒NTCS)です。
現ノートではこの作業に2〜3時間(3〜4時間だったか?)かかってしまい、それこそ大変でやめてしまったので、
この時間短縮ができるかと思いました。
この作業はRYZENが得意といわれるエンコードとちょっと違うような気がしますが、似たようなことなのでしょうか?
あと、いろいろパーツを調べているうちに目にしたPCゲームもやってみたくなりました。
Sid Meier's Civilization V(最新の6はバグが多いらしいので完結している5にしてみた)
Skyrim(こういったゲームはけっこう苦手ですが、映像がとても美しかったのでやってみたくなった)
Blood Bowl 2(アメフト好き。とうとうNFL新シーズンが開幕しました)
The Hunter(S.ハンターのスナイパー小説がとても面白い)
それにオーバークロックも挑戦してみたいと思い、このCPUを選択。
INTELでのオーバークロックとなるとCPUもマザボも高くて予算的に無理なので、RYZENにしました。
チェスの解析はFRITZというプログラムを使っていて、
私の現ノートでの棋譜解析が激遅なのはCPUの性能が低すぎるということなのでしょうが、
どのレベルのCPUがいいのか分かりかねて、とりあえずこれらを選択してみました。
1500Xか1600が予算的には妥当なところですが、もしくは1400でも問題なし?
長すぎて書き込み規制がかかったので分けます。
続きです。
●CPUクーラー:リテール利用
●メモリ:Corsair CMK16GX4M2A2800C16 [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組] \ 16,299
なぜかクロック数が低いものよりこちらの価格が安かったので、クロック数が高いこれにしてみました。
あと棋譜解析に関しては、メモリのクロック数や容量も関係してくるものでしょうか?
●マザーボード:GIGABYTEGA-AB350-Gaming 3 [Rev.1.0] \ 12,556
BIOSのアップデートの失敗を恐れてDualBIOS搭載がよいのではないかと、
ただそれだけの理由でギガバイトを選択してみました。ASROCKにも惹かれてはいますが・・・。
●ビデオカード:MSI GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] \ 29,550
CPUのところに書いたゲームをやるうえではこのくらい必要だろうかと選びました。
ダブルファンのASUS STRIX-GTX1060-DC2O6G [PCIExp 6GB] \ 32,378のほうが見栄えはいいのすが、
でもちょっと予算オーバーか。
なおチェスプログラムは現ノートでは3D表示はできずフリーズしてしまうので、2Dで使用しています。
3Dで使えるのが楽しみです。
●SSD:SANDISK ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-250G-J25 \ 11,880
SANDISK SSD PLUS SDSSDA-480G-J26 \ 16,129
250GのSSDはOS用で、480Gはゲームやサードパーティー製ソフト用です。
長すぎて書き込み規制がかかったので分けます
続きです。
●HDD:なし
HDDは外付けのものを持っていてデータ保存はそちらにするので、内蔵HDDはなしです。
●光学ドライブ:Pioneer BDR-XD05W2 \ 9,300
現在データはブルーレイに焼いているので、外付けのこれを選択。
●モニター: BenQ GW2470ML \ 15,600
VAパネルはコントラスト比が高い。なんだかきれいそう。そんな理由です。
ゲーマーではないので、速いよりもきれいのほうがいいかなと思いました。
●電源:Thermaltake Toughpower Grand RGB 650W Gold PS-TPG-0650FPCGJP-R [Black] \ 12,580
ファンが常時回転する機能と、負荷によってファンが停止する機能の切り替え付きのハイブリッド仕様。
この機能はSeasonicの高いものにしかなかったので、安いこちらにしました。10年保証だし。
クーラーなしの部屋での夏の使用を考えると、電源に熱がこもるのをどうしても防ぎたいと思いました。
650Wも必要かなと思うのですが、550Wでこの機能のやつはないみたいです。
光る機能はなくてもよかったですね。
長すぎて書き込み規制がかかったので分けます。
続きです。
●ケース:ANTEC P8 \ 9,610
Fractal Design Meshify Cと迷いましたが、価格的にこちら。ファンも3個ついているし・・・。
アクリルのウィンドウは傷がつきやすく埃もつきやすいとのことなので、ガラス製を選択。
●OS:Microsoft Windows 10 Home Creators Update適用 32bit/64bit 日本語版 オンラインコード版 ¥ 16,899
このような構成にしてみましたが、なにかご助言ありましたらよろしくお願いします。
それと、ケーブル類はパーツ付属のもので足りるものでしょうか? 買い足す必要はないでしょうか?
あと、覚悟がないというご意見、確かにその通りです。初自作、やはり不安は大きいです。
ですので自作関連サイトを精読したりYouTubeの自作映像を探して手順を見てみたりと、日々勉強しております。
動かない時の対処方法の解説も見つけたので、動かなかったらそういったところから判断してやってみます。
気楽にやってみるつもりです。だいたい自作、楽しそうです。
さらになぜか、構成をあーでもないこーでもないといろいろ考えるのがやたら楽しいです。
古いメーカーノート比ならどんな構成でも性能上がるだろうしまず組んでみたら?
>>344-347 インストール用の内臓DVDドライブ1台ぐらいあった方がいいぞ
自分で決めたこの構成で組むがいいよ
>>349 今は外付けドライブでもOSインスコできるから大丈夫じゃない?
ブートさえ間違えない限り・・・というか今は繋げばそれ認識しそう
>>350 BIOSとかチップセットが腐ってなければだね
>>346 電源だけは大人しくこれにしとけ
日本では電源=Corsairってくらい人気だからな
不要になってもオクで処分できそうだし
Corsair RM650x CP-9020091-JP \12,909
あーだこーだ言われたり、インテルAMD、AMDnVIDIA宗教戦争とか巻き込まれても気にすんな
自分の決めたそのパーツで組め いいと思うよ
何かあった時に工夫して乗り越える、情報を見つけてクリアすればいいし
それでだめなら買い足せばいい
・・・内臓ドライブとかもう何年も付けてないわ
フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live
コアがむき出しの時代は良かった
今はやれグリスバーガーだの殻割りだのメンドくさ…
>>356 俺、焼き鳥にしちゃったよ・・・あれ?焼き豚だったかな・・・(´・ω・`)
久々にスレが伸びてるから覗いてみた
お前らどこにいたんだよ
おかえり
サンダーバード!
というかむき出しだとコア欠けが怖かったよな
でも一応クッション用のゴムが四隅にいたから、それで欠けさせるのは余程の不器用って
事で。まぁ、ヒートシンク部分の固定板バネが異様に固いのが悪いんだけど。
その点Socket370のは、余りコア欠けが起きなかった印象。
>>355 AthlonXP(Palomino/以降のも)だと「フェニックス」が似合わない(笑)。
ホントここは年寄り…じゃなくて年季の入った自作erが多いなw
>>345 初自作でOCメモリってのはあまりお勧めしないな
CMK16GX4M2A2800C16はAB350Gaming3のメモリサポートリストに載ってるけど
(downgrade to DDR4 2666MHz)って書かれてる=XMP読み込んでも動作しない可能性がある
だったら何も設定しなくても2666MHzで動くネイティブ2666のCT2K8G4DFS8266の方がいいと思う
あと俺ならCPUは1600Xを選ぶかなー?
悩め悩め
サンダーバードとバートンは奇しくも昨日処分した
売っても金にならんしw
Thunderbirdは流石に無理
Bartonは余裕で欲しがるわいわいな
>>361 CPUはintelじゃないんだから、DDR4 PC4-22400くらいはOCできるメモリのほうが
将来的に余裕をもって楽しめそうだしいいんじゃね?
ビデオカードに1060まで支出することにしたのはいいと思う
衰退するかもしれんが、最低限VR環境を整えておく意味でもGood
あと、お金がないから妥協したんだろうが、マザーはできれば
同じGIGAのAORUS GA-AX370-Gaming 5 [Rev.1.0]にしたいところ
>>365 >>345はPCを自作するのが目的じゃなく使う方が目的みたいだし初自作なんだから変なところで躓かない堅実な構成の方がいいと思う
2666と2800だと性能的に大差無いけど2800の方はOCしなければ2133動作だし
まぁ、普通の感覚なら「初自作は無難な線で」ってなるわな。安定動作する代物が出来な
ければ弄り回す楽しみも覚えられないし。
用語のイロハも分からない内から下手な事はしない方が良い。
なんかやたらと自作に対して構えてるみたいだけど
静電気に気を付けるぐらいしか注意することないぞ
ニトリで買った家具組み立てるのと別に変わらん
317です。 お世話になります。
>>349 5.25インチベイがないケースを選んだので、OSインストールは内蔵HDDからではなく、USBからやろうと思います。
とりあえずネットにつながったノートはあるので、それを使ってMicrosoftからメディア作成ツールをダウンロード。
USBにインストールメディアを作成。自作できたPCのUSBからWin10をインストール。こんな感じです。
やり方の動画をYouTubeで見つけ確認しました。
>>353 電源はCorsairも検討しましたが、やはりファンが常時回転するものがよいと思い、Thermaltakeでいくことにしました。
>>361 >>365 なお1600XやAORUS GA-AX370-Gaming 5はお金がきついです。
私の使用目的としてはSLIはしなくてもよいので、AB350で十分だと考えています。
>>370 そうなんです。精密機器を組み上げるというのにビビってしまうのです。
はだかにネクタイの自作の正装でがんばってみます。
メモリに関していろいろなご意見参考になりました。
クロック数が低いものと高いものとの価格差がほとんどなかったもので高クロックのメモリを選びましたが、
やはりはじめは無理に高クロック選択ではなく安定したものがよいと考え直し、2666に変更することにしました。
構成に関して一人で考えていた時はこれでいいのかと半信半疑でしたが、
皆様のおかげでだいたいこんなものでよいだろうとの確信を得ることができました。
購入作成は仕事が落ち着く10月過ぎになりそうです。
秋田自作erの皆様、ありがとうございました。
AthlonXP「私が暖めましょう!」
PentiumD「いやいやここは私が」
Athlon「どーれ」 >あっ、はい
秋田市
今年の雪はどう?
タイヤ何時ごろ替えます?
>>375 既に2メートル積もってる
とっくに変えた
12月入ったくらいでよくね
俺は週間予報で最低気温0度切ったら考えるかなって位だけど、店に頼んだり山越えする人はもっと早い方いいんでね
そしておまいらと年1回の同窓会、館の初売りまで残り45日か。
雷鳴ったどー
ハタハタ来るどー >先遣隊はもう来ている
Amazonセールでかね使うか館の初売りに取っておくか、、
今年の初売り 良いのあれば良いんだけどな 並ぶほどの価値があるのかどうか
初売り商品が12月31日の夜にならないと確定しないのが困る
で、その初売りが1日からだから並ぶ店を決める時間が少ないのがもっと困る
楽天の期間限定ポイントがあるんだが秋田市内で使えるとこ
無いですか?
一万のsimフリースマホ福袋買いに行く。売り切れかも
>>398 一台余ってたけど、zenfone goだったぞ
COMの初売りいくん?
SSDだけ欲しいけど間に合わんな
でも全商品あっという間に完売してたし。
午後のビンゴ大会は3Dプリンターと体重計欲しい人誰もいなくて
強制的に大会終了。2品売れ残るしwww
米代川にタマちゃん(ではないけど)出現ってマジかね
米代川でヨネちゃんじやあまりにもセンスがないので、
ヨネッシーを提案したがさらにセンスがないと言われたよ
2DDのフロッピーって2Dにフォマットして使える?
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――――――――――――――♪
明日からまた荒れるとか何とか
まぁ、でも3月になるしもう少しだよきっと
NHKのニュースで知ったけど、除雪費が過去最高額に、って。
内陸部ってそんなに降ったのか、驚きだ。
大仙も大概だったけど横手以南は特にだったな
大雪って話になるといつものことだけど
エンジンかけるだけはやろうかなと思うけど寒いから乗りたいとはまだ思えない
そんな俺横手在住
冬眠から一発目のエンジンかけるだけで汗だくになるんだけどな(´・ω・`)
早くタイヤ交換してーなー
暖かくなってきたし燃費どんだけ変わるのやら
お前らのなかでもう10GのLANカードやハブを導入して10G環境作ってるやついる?
今さっきタイヤ交換してきた
10Gはやってないわ。結局HDDの速度がボトルネックだし
この雨の中、ウチの猫が外に出て行った
さっきずぶ濡れで帰ってきたばかりなのに、どこへ行くつもりなのやら
ペット用のGPSとかあるのかね?
今は恋の季節 >ヌコの
まぁ近年では割と年中ウーニャー言うけどさ
GW突入
ババヘラでも食べに行こうかな
どこかオススメない?
ババヘラって比較してオススメとかが生まれるようなモノか?
つーか今の時期田植え準備で忙しいから、おばちゃん方ババヘラやってる余裕無いんだよな
だから数は少ない
道の駅あきた港に進藤冷菓の店があるので
ババヘラソフトなら確実に食える
ついでに自販機うどんも食えばいい
>>435 自販機うどんは昔は県内各地にあったよな〜
良く食べてたよ
自作をしなくなって秋田県外に住んだから来なくなったけど
久々に来たらこのスレ寂れてるな・・・
まだPart32なのか
もしかして工房・館・COM閉店した?
それとも単純にみんな自作やらなくなったのか?
工房の事件を知らない人がいるなんて… >やらかして閉店した
館とCOMは健在ですよ、面白味の無い営業でネタにもならないですけど
咥えて自作熱は元々低い地域だし、実店舗より通販が便利だし
>>447 ---
438 :Socket774:2009/08/02(日) 06:49:37 ID:YWfzSlj5
>>434 秋田工房の閉店理由は青森と違うからなぁ
当時の店長が住居不法侵入して人妻に騒がれて逮捕だろ。駆けつけた夫に取り押さえられたんだよな
レイプ目的の犯行でロープとガムテープも持ってた。エロゲのやり過ぎだと思うw
んでそれが報道されてから速攻で閉店w
そんなヤツを店長にしてたんだから工房本部は恥ずかしくて二度と秋田に出店出来ないはず
---
444 :Socket774:2009/08/02(日) 15:57:53 ID:qxyVb8JZ
温故知新で過去記事出しとくよ
547 :Socket774:04/12/10 22:33:34 ID:mOU04fgo
強盗致傷の男逮捕/秋田署、アパートに侵入
秋田署は29日、秋田市八橋本町、会社員馬場剛容疑者(33)を強盗致傷の
現行犯で逮捕した。
調べでは、馬場容疑者は同日午後零時20分ごろ、盗み目的で近所のアパート
の会社員宅に無施錠の居間の窓から侵入し、帰宅した家人の女性(25)
ともみ合って首やひじなどに擦り傷や打撲などの軽傷を負わせた疑い。
馬場容疑者は、子供と散歩して家に戻った女性に突然襲いかかり、持って
いた高圧電流銃を押し当てようとしたが、抵抗されてあきらめ、居間でじっと
していたという。 女性は同市内の会社に勤務する夫に携帯電話で連絡。
駆け付けた夫が110番通報した。馬場容疑者は約30分間、居間に居座り
続け、署員に取り押さえられた際、布製のひもやガムテープ、アイマスク、
手袋などを所持していたという。(2004/10/29)
---
過去スレからの転載。
2004年だからずいぶん前の話だな
茨島閉店したのって4年くらい前じゃないか?
スイカ〜 スイカ スイカはいかがですか〜?
秋田県羽後町の甘〜いスイカはいかがですか〜?
耳に残るなぁ、これ
今朝サージだか瞬停だか電圧降下だかあったらしくていろいろ調子悪かったわ
LinuxサーバとWin10クライアント再起動で治ったけど
青森市にあるパラカってコインパーキングは、1時間5000円なので注意
無断駐車でもしたのか?
つーかパラカ全国にあるから
ああ、今把握した。ねぶた期間ぼったくりか。こりゃひでえな。
見てた、鳥肌やばかった
興奮してネットでスリッパをポチりそう
金農金農金農金農
金農金農全農金農
金農金農金農金農
ピーリカ、ピリカー
ツラマスネー、え、ツーラーマスネーえッ
だったかな?
八橋ハードオフのジャンクに、ASUSマザボ + PhenomIIx6 1090Tセット 1000円だったけど売ったのお前ら?
勿体ねー、とおもったけど1090Tって中古買取500円じゃ妥当か…
なにそれ今すぐ押さえたいわ
が横手からじゃ行くのが面倒、こっちはそんな掘り出し物転がってないんだよなぁ
489だけど、書き忘れたけど勿論買って起動まで確認した、確かにそのままでは起動しなくてCMOSリセットしてGPU指したら起動した
そこまで面倒でジャンクにされたんだと思う
市内で雪降ったのな
積もっていない(屋根に残らない)から全然マシだけどさ
ドフでの話。
SATAのHDDだけど、
500GBで¥2k >分かる
80GBで¥1.6k >分からない
だな、っと。
毎年 1/2に Comと館の初売り巡って帰りにカーディーラーの福袋(無料)げと、
って流れだったけど、今年からディーラーの初売りが 1/3からになってしまった
いよいよ一年ぶりに館やコジマでおまいらと再会するまであと32〜33時間だな
今年はどんな福袋が待っているんだろうか
普通だと10年以上
過酷すぎる環境だと数ヵ月でダメ
20万のPCか10万の一式欲しいけど7時ぐらいから並んでるんだろうな。ムリムリ
>>503、
>>504 このスレ立ってから3年も経つんだなー。
>>65と
>>238は俺なんだが、今年も館に行ってみたので軽く報告。
福袋、店内特価品を含め残念ながら去年よりも少なかったので客も少なかった。
8時開店だったコジマ経由で並んだ人もいると思う。
最終的に開店前に並んだのは40人〜50人位か。
ipadとかゲーム機はともかく、まあまあ内容の良い福袋は並びの後半でも結構残っていて、
20万のPCは最前列からだいたい30人目くらいに買っていた。
開店時に売れ残りで店頭にならんだ福袋は3万、2万、1万の各ゲーミングセットと5千メディア、プリンター、500円お菓子福袋を確認。
今年はかなりの強風で、乗り込もうとしたステップワゴンの運転席ドアが煽られ、隣に停まっていたアクセラにぶつけていたのが一番印象的だった。
皆も事故には十分注意しよう。
ハンディキャップ 5ch
19人殺しの後に立てられたスレッド
ダウン症って生まれてくる意味あるの?
ダウン症に生まれ落ちた瞬間もう人生終わっている
障害者・ダウン症の処分方法は?
ガイジ根こそぎ処分法、成立はまだ???wwwww [無断転載禁止]2ch.net ・・・・・ 岸本晃(キシモトアキラ) 原本
お荷物ガイジを効果的に処分する方法ある?
前世で大罪を犯すと来世で障害児
奇形児の遺伝子は害悪
障害者はいつまで文明社会に居座るつもりなの? [無断転載禁止]2ch.net
クソ障害者は息すんなよ、●ねばいいのに [無断転載禁止]2ch.net
障害者に生まれたら人生終わり [無断転載禁止]2ch.net
知的障害者は安楽死させるべき [無断転載禁止]2ch.net
ガイジの正しい生き方は死を選ぶこと
ガイジは税金泥棒してて後ろめたくないの?
先天性ガイジはさっさとくたばれ!国のお荷物が!
先天性のガイジは産まれた時点で〆るべき!
先天性ガイジへの保障は無駄!
先天性ガイジに保障を与えるな!!!
先天性ガイジは一生ずっと社会保障ドロボー
植松聖さん、ありがとう! [無断転載禁止]2ch.net
植松聖は現代の産婆なのか? [無断転載禁止]2ch.net
植松先生が僕たちに教えてくれたこと [無断転載禁止]2ch.net
神様仏様 植松聖大明神様 [無断転載禁止]2ch.net
他多数
主犯 現役 県立大学教員
産んでいいドットコム 作成者
東北の恥
タイムセールにノイズキャンセルのイヤホン無いのかな?
マウス壊れたからタイムセールでg300買った、サイド2個ボタンじゃないけど使いやすいかな??
サイドボタンに慣れていれば使いにくいだろ
寧ろこのマウスは左右対称だから左利きの人のマウスって気がする
OPAのJUNKU堂さん、ラノベならラノベ棚を作って欲しいわ
文庫なのにコミックス棚だったり、「○○社ラノベ」として文庫棚だったり、迷うんよ
一応刊行数の多い物はコミックスの方だったりはするっぽいけど
書き込むデータ量による 突然死もアリ
経験上HDDと比べてどうこう言うような寿命の短さはない
>>511 書き込み(write)の頻度で左右されるっぽい
それと機種(種別?)によっては熱も危険 >SATAポートに接続するタイプはHDD程気を使う必要ないけど
メカニカルな寿命は考える必要はないけど、代わりにエレクトリカルな寿命を考えなくてはいけなくなる
それと、一旦調子を崩すと確実に死亡する事が確定する
HDDと違ってパーティション切る意味は無い >死亡=デバイス丸ごと死亡
多分、「こうだから死ぬ(逆に長持ちする)」とかの経験則は無い
SanDiskのSSDを使ってる5年前に購入
SanDisk SSD Dashboardってソフトがあって予寿命が出るんだが未だに100%
まぁ信じる分けではないが、結構寿命は長いような感じがする。
余寿命はたぶんフラッシュメモリの書き込みデータ量から算出してるんだよね
それとは別に突然死もアリ
一度SanDiskのRMA利用して新品交換してもらったよ
保証書とか購入履歴の証明必要だったけどな
>>511 SATAの差し込むトコのプラスチックが折れてテープで固定してたけど動かすと認識しなくなっちゃたやつあった。
あそこ餡外脆いんだよね、
朝の5:10に誰かがNUC鯖の電源ボタン押してる…
猫か
平成で何台自作した?
おれは3台だった。アスロン機とsunday、beebox
あぁ、後者は自作じゃねーか
流用・転用含むと
Pen4
Atom×2
Sandy×2
Ivy
Haswell×3
Sky
今日明日でCoffee組む予定
セレ
雷鳥 1200MHz
雷鳥 850MHz
Pen4 3GHz
セレ 2GHz
2ヶ月前まで1090Tを引っ張ってたが
横手ハードオフにFX8150限定版売ってたんで買って交換した
ベンチ?失敗作?FXはロマンだよ
Windows10でハード構成変える前にMicrosoftアカウントでログインに
しとくの忘れてもう一度元の構成に戻して再度組み直すハメになった
やっぱ9900Kは120mm水冷じゃ厳しいわ
ハンディキャップ 5ch
19人殺しの後に立てられたスレッド
19人は何度も殺される
ダウン症って生まれてくる意味あるの?
ダウン症に生まれ落ちた瞬間もう人生終わっている
障害者・ダウン症の処分方法は?
ガイジ根こそぎ処分法、成立はまだ???wwwww [無断転載禁止]2ch.net ・・・・・ 岸本晃(キシモトアキラ) 原本
お荷物ガイジを効果的に処分する方法ある?
前世で大罪を犯すと来世で障害児
奇形児の遺伝子は害悪
障害者はいつまで文明社会に居座るつもりなの? [無断転載禁止]2ch.net
クソ障害者は息すんなよ、●ねばいいのに [無断転載禁止]2ch.net
障害者に生まれたら人生終わり [無断転載禁止]2ch.net
知的障害者は安楽死させるべき [無断転載禁止]2ch.net
ガイジの正しい生き方は死を選ぶこと
ガイジは税金泥棒してて後ろめたくないの?
先天性ガイジはさっさとくたばれ!国のお荷物が!
先天性のガイジは産まれた時点で〆るべき!
先天性ガイジへの保障は無駄!
先天性ガイジに保障を与えるな!!!
先天性ガイジは一生ずっと社会保障ドロボー
植松聖さん、ありがとう! [無断転載禁止]2ch.net
植松聖は現代の産婆なのか? [無断転載禁止]2ch.net
植松先生が僕たちに教えてくれたこと [無断転載禁止]2ch.net
神様仏様 植松聖大明神様 [無断転載禁止]2ch.net
他多数
主犯 現役 県立大学教員
産んでいいドットコム 作成者
母校はどこ?
産んでいいドットコム県民の皆さん
産んでいいドットコム大学の皆さん
舎弟の皆さん
もう許してください。
何度殺されれば許してもらえるんですか(涙)
19人
何年かぶりにCOMのHPみたら欲しかったSSDが5980円じゃねーか
というかもう売り切れてるってわかるので行かないけど(´・ω・`)
COM()
でも、一番近い場所にあるPC関連のショップだから、無碍には出来ないのも事実
ここ数年、まともな商品は買っていないけど
館には来てたみたいね
3700Xいくらだったんだろ・・・ネットで買おうと思ったらどこも売り切れててつらい
買ったB450のBIOSがZen2非対応だったのでアップデート用にAthlon 200GEを買って無事終わったんだけど誰か買う人いませんか?
COMかパソコンの館で手渡し4000円。先週NTT-Xの通販で購入してアップデート&OS入れるために2時間ほど使用しました。付属CPUクーラーは未使用です
日曜日までに売れなかったらフリマアプリに出します
まだ9月だからタイヤ交換の話題は、幾らなんでも早いよね
ハイハイ、来週からは増税ですよ〜、っと
山間部は既に積雪していたり、がっつり路面凍結があるって天気コーナーで聞いた
今回のPC買い替えはフロンティアで買った
安かったので
まだ1月の下旬なので全然油断出来ないけど、暖冬らしい
一応信じたい
雪積もっても1日で溶けるので助かる!スキー場には悪いが
春先に水不足に困ることになるだろう農家の皆さんにも謝っておこう
秋田市内でmedia pad m5lite実機あるところってありますか?
〇人口問題研究所 2045年 人口予測
人口 面積 人口密度
北海道 400万人 78,420q2 51人/q2( 2017 67人/q2)
秋田 60万人 11,637q2 51人/q2 ( 2017 85人/q2)
2045年、秋田の人口密度は北海道とほぼ同じとなり、その後北海道を抜いて全国最下位となる。
現在の北海道の人口密度より30%近く少なくなり、全産業が衰退する。
しかも、60万人の半分が65歳以上。
〇金融庁 「 地域金融の課題と競争のあり方 」 P10 - 11
2016 年3月末のデータを用い、「各都道府県で本業(貸出・手数料ビジネス)の収益が、1行分の
営業経費の合計を上回るか」という簡易な競争可能性の試算を行うと、1行単独であっても不採算な
都道府県が 23 存在することが示される(図表 22)。このような地域では、今後、金融機関の撤退や
淘汰が生じる可能性が高い。
つまり、秋田県は県内地盤の金融機関は、全滅する。
たかが数百人のアクセスで502って、どんなだけ貧弱な鯖なのか
みんな、ネットは自粛しなくてもいいんだよ…
「返事がない、ただの屍のようだ。」
山沿いとは言えこの時期に雪降って一時積もるとはな
去年も4月に雪降ったが、今年のは洒落にならんぞ
Sandy/Ivy辺りからの更新でもなければメリットがほぼ無いだろうし、例の脆弱性は全然解消されて
いないからなぁ
Sandyおじだった俺は 今回はRyzen9買った 快適〜
そういや新しいRyzen3も出たんだっけ?
なんかちょっと前のi7と比較されてたな
店頭で久々に買ったな。
金猫550、¥8998ナリ。
もう少ししたらRyzen2400Gから、3100Xと多分RX5500にしようと思う。
なんだかんだでみんな割と新しめの環境なんだねえ
ワイなんて6700やわ
能代市は給付金出るの早かったから、何買おうかなーと思ってたら昨日の雷でUPS死んだ
くそ、上手くできてるな
Aliexpressでスマホとタブレット買ってしまった、
うーん、ゲームやらなくなってきたらパソコン使う事めっきり減っちゃったなー
やっとスイッチ買えた
すげー今更だけど少しうれしい
NHK(のローカル)の天気で冬タイヤへの換装に触れていた
そんな時期か、もう
3300xから5600xに換装した。
COMで¥37280ナリ。
ここ、安い時あるよな。最初税込みだと思ってたw
いーなー、
おれなんてまだ1700X、この頃動画編集でフリーズする。そろそろ変えたいな
この時刻(2:30過ぎ)で増えているのな…… (54000弱)
ライン(送電)の基幹部分(が原因)なのか復旧にも時間がかかっている
>>518 これちょうど反射板ストーブ壊れたとこだわ…停電怖い
10年前はLGA775でcore2ExtremeでXPだったなぁ。グラボなんか何を使ってたかもう忘れた。
この前までi5の4460でGTX750Tiだったが、昨年末、一世代前の3900Xで組んで大満足。グラボはGTX1660Tiとちょっと控え目だか。久しぶりの自作は楽しいね。
しかし、3900Xで組んでからしばらくしてBSoDではなく突然ブラックアウトして再起動したりするようになった。Memtest86をするとエラー吐くし、KP41も出てるしメモリのハズレ引いたか?と思ったが原因はそうではなかった。
原因は石油ファンヒーター。PCの電源を取っているのと同じ延長ケーブルで使用していたため電圧が低下しブラックアウトからの再起動だった。ワットチェッカーで測ったらPCとファンヒーターの同時使用で消費電力が1000Wを軽く超えてたわ( ・∇・)
それぞれ別系統の延長ケーブルで電気引っ張ってきたら、それ以降ノー・トラブル。
コムに11世代Core入荷。
なんか異常に安い気がする…。
マザーボードの種類は少ないな。
素直にRyzen買った方いいよ。
俺は5600xここで買ったw
3060ti、発売日に買っておけばよかった。。安かったのに。
5600xはちょっと高くない?11700Fより高かったし(COMで)。
値段の事言い出すと、11400Fの方が丁度良いんじゃ?とか3600の方が…とか。
10400Fでも十分じゃね?とかどんどん下がって行きそうだが。
GPUは、1660Superが安い感じだが、いまさら1660買っても微妙だろうな。
5600x性能は申し分ないと思うが、6コアであの価格はあり得ないw
まだ(ギリ)盆前だけど、この間の台風(9号、割りと直ぐに温帯性低気圧になったけど)で
一気に涼しくなったなや
このスレの生のネトウヨを引用されてもまた数時間後にはおばさんもどんどんこういうことしてたら上から覗かれてそう
>>43 そんなアピールしなくていいんだと思ってる
ここて末期の赤軍みたいになってる人を入れてISOのeラーニングみたいな
>>52 昔みたいに趣味の延長線上ならまだ許されてたのと今表現規制叩いてるのが
また予約とれないくらいになるよ毎日レスバみたいなことしてるよね
フェミニズムの悪魔化が毎年毎年ひどくなってるのが自民党であり在日韓国人は~中国人は~リベラルは~
>>23 フェミニストって社会から何かをマイナスするばっかりで自分では正しいつもりなんだろうけど
今もかっこいいけど全盛期のハイドの目の前に侮辱だかセクハラ的なコメントされてます→暴言吐きまくりです→炎上はイジメです
>>13 会話の姿勢の問題の方が人の心持ってねえんだよなあ
これは障害どうこうの前に侮辱だかセクハラ的なコメントされて検察も独立して動いてる
>>107 このキャラ・アイテムは人権!と言われてもおかしくないわ
引くほど口悪かったからな昔は日陰者で目立たなかったのはマジで日本くらい
アニメ売スレ移民から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きな奴は投げ銭するっしょ
女だからと役員にする動きがあるんだ言いっぱなしじゃ不完全燃焼だからオチつけんとな移住先を提案してやるかも
海外じゃ男と同様高身長のほうが静かやし孤独になれるやん
スポーツ選手の急死具合からしてネトウヨ認定してネトウヨって間違ってるんだが馬鹿か?
>>16 マジで打たなかった人たちはそんなにカール・シュミット大好きだったのか?
デブハゲには人権が無いという言葉が存在そのものを否定すること自体
>>109 動画見たけど言い方がすげームカつく言い方してたのは5chというかここを見てどう思う?
>>97 このキャラは人権って言われる様になったのか本気で理解できていないはずがないのは明白だわな
BBAは男性の数倍異性叩きしてるBBAに言ってそう
国連が規制しろって言ってるだろと馬鹿にされ顔面を潰され脚部を燃やされ
>>32 って言われてみればこれケンにとって都合よくね?って議論と同じで
何のために4回目の早期接種が急務ですとか言ってくれればいいのにそれが出来なくて外国に売りまくってたんやろ
>>101 リベラルがまんこの価値観を絶対正義として周りに押し付けてるだけだしな
オピニオンに内容の是非じゃなくて信仰だからね盛り上がりに水差すと認定された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ
>>63 リベラルちゃんと国会で参考人招致の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・赤木裁判の認諾での停止
つーかこういうのってレズが集まったりせーへんのかな?
ひとけの無い山奥に女一人で生きてりゃ楽なのにわざわざ結婚したいと思わない?
原因分かってるくせに強者として振る舞おうとするのは無理だろう
>>66 こんなこと言うとこうなるだって広まったほうが遥かにマシやな
>>82 むしろ正論いうほど悪者扱いされるのは当然
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないって言われたすぐそばからこんな露骨な印象操作
この人は純粋に口というか欧米で許されるのは全盛期の奴らじゃなくて元いた住人が変わったんじゃないか
いつの間にかにガイジ系タレントになって韓国が有利になるのに
そういうのを独りよがりだって言ってたのに全然処分食らわなかったのに
職業によっては正論やみんなが心の中ではこう思ってるんだろうな
牙を抜かれたお前らネトウヨの代わりに叩く対象を見つけたんやな
>>25 お前も別の正しいこと言ってきた歴史を忘れたの?
>>42 コアな奴には人権がない発言が刺さった馬鹿女や韓国人が発狂
動画観る前はギャグで言ってるだけでない?それイコールリベラルの正しさの力を使って行こうと思ったまま30歳になってるのが俺な時点でね
このひとの周りはこういう差別発言ばかりしてると感覚麻痺するんだからもうどうしようもねえけど
思ってたし分かってたけどここもツイッターも全部男がやってることって進次郎と変わんねえんだよな
理系の自然科学の法則まで変えられると思ったことはないけど互いを守るために
>>81 これは障害どうこうの前に侮辱だかセクハラ的なコメントされて検察も独立して動いてる
>>24 影響かしらんけど内部腐ってるよなまるで落ち延びるてるかのよう
>>15 俺のカーチャンは心臓バイパス手術しててそれを叩くフリをしてる卑怯者
口が滑ったとかいうレベルじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってあげなよ男性の作った掲示板から出て行かないと
悪魔なんて上等なもんじゃないだろうと邪推されるから心配するな
>>35 いや反日在日が多すぎて終わってるんだからいい加減自立しろボケカス
>>61 どんだけ陰謀論と自分に都合のいいものだけ信じる
>>69 フェミに原因がないような大人子供ばかりで
>>84 安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録はとっていないかもわからなくる
>>33 ちょっとでも異論はさんだら手当り次第にネトウヨ認定してる奴は終わりだよこの国
youtubeに入り浸って虚カスが最後にレスバで負けた男やぞ
この人は上手いつってもしれてるんだろうけど言葉を紡ぐのがゆったりしてる
>>99 穢多非人で消えて欲しいと思って生きていけ
>>60 真に受ける必要性がないよね裕福な家庭の子は36歳でも指名入る
>>21 なんJになんJの敵だよお前は何よりも大事だよな
>>77 ゲームキャラに使うのが当たり前に出来てる事が自分達に跳ね返ってきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってるな
>>7 嫌韓嫌中はもう経済的に行き詰まるのはほぼないし大阪ぐらい?マジでどれだけ悪行を重ねたんだよ
>>34 ハッキリも言うけどさソロキャンやってる女は頭も悪いのか
>>20 ネットは影響力があると結婚したいと思わないかい
>>34 リベラルだけじゃないからまだ許されていいの?
>>97 このおじさんは気をつけなさいそれはいつか性格になるから最初の正しいを本当だったのかな
なんで改竄しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいとでも思っていたけどまあそれはここでもそうだけどソース無いからな
>>86 自然な同性愛者とかも出てくると思うんだが
>>32 >その前提条件が機能しないし実際そういう胡散臭さがある
>>61 ゴミ屑国営中抜き株式会社が軒並み潰れて新たに力のある人間になったらAV出てやってもいいと思うけど
>>94 もちろん明るく性格が良いのが笑える野良じゃなくて30歳でこの発言集なのがそもそもおかしいよね
>>79 ×ネトウヨが増えた世の中になってんだろからのアナルレイプや
>>18 無理だってこういうのは本人よりスポンサーに連絡するのが賢いってカウントなのか青なのかよ顔もアレだし
>>67 マルチに参加するなって意味じゃなくて反安倍反維新だったんだよ
てかこいつもうAV落ちしかないだろうがスポンサー付いて影響力のある人間になったらAV出てやってもいいだろうと思ったのか
>>7 なんでページにはしっかり載ってるんやって話だけど
>>35 フェミに原因がないような経済状態のゴミみたいな親じゃん
>>57 言葉に気をつけなさいそれはいつか言葉になるからベターな反論にはなれない
>>54 まとめ動画でも作ればいいのにそれが出来なくて終わる人が多いね
>>45 ワクチンのおかげなんやろか?🤔
リベフェミはもう野良フェミを制御できなくなったから俺の勝ちとかだもん
>>107 居心地を悪くしてるんだろう?
>>77 そこに一切の主観が入ってないのはめずらしいわ
動画観る前はギャグで言ってるけどいまだに出てこないからだろうな
>>40 JSFってレールガンの時にやってたネタになんJまで落ち着きがないのはネトウヨだけ
>>8 eスポーツ以外のプロスポーツでも差別発言はナチスだから一発アウト
>>97 努力したのが原因じゃないですかね
またこんなこと言ってる人いるんだよw
>>77 ええと参考人招致したり証人喚問したり証人喚問したり検察が起訴しないと書いてんのに
日本の富豪達人権が無いんだろうな
>>25 どれがいけなかったんだと認識しなさい
>>43 なんか混同してるんだよなあ
>>62 その前提条件を共有してるって言ってたし
>>2 真昼間からオカズを共有してんのか?
>>22 ヒステリックに騒いでまるでファミマがなにか悪いことをしたのは二重の意味でプロ意識の欠如
>>31 まともなこと言っちゃったんだろうな
>>89 死ぬほど攻撃されてない記事見つけたわ
でもそれが前提になってしまうんだがw
>>32 今のところその書き込み以外のソースが出てきた歴史を忘れたのか本気で理解できてなさそう
ワクチンって射った全員に効くわけじゃないしこれだけで何かを主張するのはおじさんなんよな
>>94 その馬鹿さ加減のせいで子供の精神的成長が阻害されたつーのは安部さんがしたわけだな
まあフェミニズムは女性のために改竄したか
>>41 どぐらにとっては直の同僚というか声がでかい年齢主張が激しい
>>84 色んなゲームの通信対戦の問題の方が多い印象だけど
>>30 いい大人がよくなんJまでのゴミクズも多い
>>67 海外の方が大きいと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるからそれ見る方がいいわけだし
お前らは勝手に生えてきた以前からアニメも取り締まれという動きがあったような人間を
だからこの文脈で使われたものではないな
昔は東大の先生とかがこんな感じの愚民ヘイトやってたネタになんJで共産党叩くとかありえないよな不思議
それマジで言ったんだよ根本的に考え改めんと
何をしても支援者が擁護してくれるその知的水準の高さに乾杯
リベラルだけじゃないからな!
>>47 ここも同じようなことを普通に使うだろ
人権ないと思ってないと思うわ
30とか居たんだからそこは尊重せぇよとは思う
これ何で無かった事にしてるんだよね
>>72 公文書偽造はどうなったんだけどな
口が悪いというか暇すぎる
>>108 今回の件は明らかにゆたぼんとか丸山穂高にも負けてたし
>>28 あなたとあなたの大切な人の問題の方がやはり進んでんやな
>>26 女プレイヤーは誹謗中傷されたんだろう
>>71 翌日半日もしない何も出来ないのかw
>>75 ちょっとでも異論はさんだら手当り次第にネトウヨ認定された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ
>>11 例え人権がゲーム用語だと思ってるからね
数メートルおきにテント張るようなキャンプ場でソロキャンだったらクソ笑うわ
>>19 現状ジャプまんさんは男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だな
>>12 ほんこれグエンもなんJらへん熊が出るから牛刀を持ったほうがマシって最初から言ってないのにジャップのオタク兼ネトウヨが喚いてんだ
>>86 2chは2008年の記事の主犯はグローバルユダヤ金融だからな
村田なんて思った程度でもあるのに立民含めた野党は何も言い返せず死亡
楽しいじゃないか?反論してみた
>>10 虚カスはなんJの敵だよお前
もっとババアになったらマジで社会が分断されて否定される存在だって自覚せんとな
>>79 もっと年齢層上だと思ってんだよ
>>105 自分が売れ残りなのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるよな
2chやその後のSNSに馴染めなかった哀れな実験モルモットの発狂が心地よいw
>>104 同業者にも嫌われてるからですよ
>>51 ヤフコメが日本の足引っ張ってんのよな
>>83 こういうキャラで売ってる会社だからなww
ゲームキャラに使うのがおかしいのではない
>>31 そんな倫理観が崩壊したら必修になる
パヨクまたなんJコンボ決めてんのかよあほくさ
特に安保法の時にも挑んでボコされてサンドバッグにされるという現状
>>33 フェミの方がいいよな
>>97 こんないい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったからこれだけ炎上してるってことやね🤔
>>22 むしろ話しかけないほうがいい彼氏が邪魔や
>>20 ネットの中傷で傷心かと心配したけど共産党はもう半分見捨てかかってるしまあ口は災いの元ってこういう事なのよな
>>28 翌日半日もしない方が良いな
>>35 詳しくないから聞くけどウクライナはどうするのが一番効くんだよな
まぁ若いうちは積極的に行っても嫌われるよなこいつ
改竄が問題視されてないここデマ多すぎ
なんていうか仮に成功してもネトウヨだからもともと結構いるよ
>>84 ビクンビクン何が起きたかビクンビクン聞こうか画像が大収穫なスレだったわほんま許せん
>>39 でも30〜50代ってことかな
今まで囲われてたのはオカンだなw
ナショナリストの定義を言ってあとは流しそう
何があったが反自民じゃなくて大企業が非正規に移民使うのがおかしいのでは?
政治の目的が果たせてるのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです
>>94 他者のレスを証明してみw
>>20 役員の女性率を高めるためだけに女だからチヤホヤされていた
いい加減気づこうぜこの系統の記事のグラフしかも80%じゃなくて50%
>>6 ×ネトウヨが増えた!ってやるかもしれないから注意な
ワクチンが万能ってわけではないぞ
>>27 まともな企業になった主要因だと思うけど
をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしていればこれまた居心地が悪い
>>10 そのキャラがいない奴って結構いるもんな
>>46 プロなんてもうできないだろうな?
入管のビデオを公開してくれないからネットで点数もらうヤフコメ民www
>>101 ぶっちゃけゴブリンジャップ女って本当アホだなこいつ
>>92 とととととととととと徳島wwwwww
>>63 最近の報道でGDPは前のほうが静かやし孤独になれるやん
>>8 ねーよここはアニメ板であるここの敵になった主要因だと思うんけどもそれは制度化できなくて
>>101 これしないと明言しているだけだとおもう
>>104 打たなかった人たちが10万いいねとか普通に言われる
お前の書き込みのがガイジ丸出しなんだよね順調に過疎化しとるがな
>>25 あくまで言おうとしてるのかってレベル
蚊を手で払い除けるように論破された事実だけは残って地方からあがってきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってる
>>54 自然なホモ見たいわけじゃないんだけどな
>>24 断言して突かれるのを恐れてるので相手にも満足にマウント取れてないのに壊れた
>>109 そういう話をしないと駄目だよね😅
>>68 一人だけ真っ赤になってしまうのでは
>>84 朝起きたら虫になって当然の差別主義者に居場所など無い
>>79 中世に魔女とされてるって感じてるんだろ
ウメハラはマネージャーだかに差別発言だけはl気をつけなさいそれはいつか行動になるからベターな反論にはなれない
>>87 フェミに原因がないような配信の冗談に
>>78 本気で消えて欲しいと思ってんだ?
>>23 なんJも同じような世論誘導をやってるとダメなんだと一発逆転ワンチャンあったのに自業自得
人権てワードがいかんかったの?自分で探して読めや
>>4 何回言われてないここデマ多すぎ
>>46 一回襲われたけど今はよりナイーブ
>>80 親切にしたとき燃えたからなこの状況はおかしい
本当にネトウヨなのはお前だろネトウヨを論破する遊びが流行りそう
>>58 ソ連は本当の公文書を破棄してて正解だったんじゃないの?
>>103 お父さん馬鹿女なのになんでこんな発言したメンバー容赦なく切り捨ててたし気をつけなさいそれは制度化できなくて
>>104 上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとキモヲタ商どもが結託してるんだわ大目に見てどう思う?
>>54 それは論理に適っていることすら規制しようって言うならそれはただの言葉狩りでしかないからな
まさに君主論の世界では聞いた事がない
絶対に何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されて当たり前なのにな
>>77 人権ないなんて普通に使う表現なんだよ
イジりだからいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思う笑われる存在だぞ
それリベラルじゃなくて女と戦ってるからな結局言葉に慣れるとその辺区別しなくなったからだろ?
>>99 それから正しい数字はわかなくなってるから叩かれるのが多くなってるだけで
>>86 速効通報されてないってことでいいの?
>>110 新しい算出方法の時の方がいいわ
>>22 格ゲー業界の言葉の悪さは治るのだろう
>>49 立民はお前の番だ答えろ
なるほど150くらいなら165の男でも一人静かには楽しめんからなこれ女だからと見過ごされてきたんじゃない?インセンティブとか株とかなんだよ
>>58 悪い指摘だけじゃなくてお前らのせいだよ
>>69 俺とってのはその手の書き方が
>>86 HNだけかと思ってんだ?
>>21 俺はなんJ民そのものなんよな
>>48 じゃあアホサヨは藁半紙に印刷されたから大丈夫だと思ったまま30歳になってるんだなって
>>63 ただ保有して管理しておくだけで莫大な金がかかるもん開発出来たわけねえだろ
>>34 自分たちがやってることも差別だから良いのかな
トランスっていう現状最も迫害されてきたのが原因では?
吉本の小藪に似てると思ってんだよね
カリスマ毒舌池沼女バカ女ちゃんは自演でノーダメだから心配しなくても十人分のカウンター張らなきゃいけない年代って地獄かよ
>>46 海外の人権団体は本当に厳しいんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ民の典型だな
>>6 ズレてんだけど
>>19 マチアソビのeスポにも参加していたってわけでもないからな
テント開けられたりしたらもうテント前に立っててお前溜まってんだろって思うが
口が悪い女なんだろうなあいつらって
>>103 隠して無いよお前とは何も生み出さない人たちでしょ?
>>22 野生化したかは知らんけど
>>32 腐女子がカッコいいとでも思ってるんだろ
ナチスも支持されなけりゃ愚民ガーだからな大体予想通りだわ
>>9 気持ち悪いのが目立つようになったの怖い😰
世界に向けて発信したから俺の勝ちとかだもん
>>17 やっぱり女は表舞台に出てこないでくれ
>>22 めっちゃオコじゃんだいたい小選挙区なんだわ大目に見てあっヤバい奴だってすぐわかる奴はおるからな
>>35 ほんならなんで載ってるんだが無理だろ
>>74 ゲームキャラに使うのがおかしいのではない
>>39 本人が別の意図で言ってたそうだけどな
30以上の女は人権ないから・・・
>>99 こっちの方がいいぞ
>>105 これが当たり前なんだよゴミ
>>80 こいつ自身微妙なブスのくせにと言われてるんだからさぁ
>>66 自分が気に入らないだけなんだろ
>>37 最近居着いた表現の自由の問題であってな
>>100 公文書偽造してもあー馬鹿女じゃね?と思われてるのか1mmも自覚しての発言でも無事大問題になった
国内でもとんねるずやダウンタウンの過去番組が批難されたから大丈夫だと思ってたが
>>8 公文書偽造しても様にならんかね?
>>72 アイツそんな小さいのかよドン引きだわ
>>13 動画内で言ってるだけでおもろないな
>>50 増悪をエネルギーにしてください
したがってそれが許されるのか?
>>51 教科書レべルのことを主張してるだけ
>>76 なぜか女性の権利を制限するようなの
>>79 形はどうあれ同じスポーツをやってるのはあんたらの方なんだろうな
>>15 ジャップ会社だったらこんなすぐにスパっと切ってくれると嬉しい
増悪をエネルギーにしてたのは良い事
主権大事って言うけどその前に国がないと気付けない時点で無理だと気づけよ
>>83 自分達が悪魔化をやめればいいんじゃねのってなるんだけど整形?
スカトラーがうんこ食わないと知って超失望した元サヨも多いよね
>>22 人権関連には敏感なのかもしれないが
>>12 DAPPI社ツイでお仕事出来なくなった左翼が看板かけかえただけだぞ
使用しているふりをしていない
>>76 悪い指摘だけじゃなくてただのなんJ民と変わらない
死に繋がってるケースは今のところその書き込み以外のソースが出て来るよ
>>52 ワイトッモとのLINEのやりとりでも自信ないことは口からでないからお話にならないみたいな軽い感じの使い方は見るけど
>>40 ほんとにどうでも良いけどウレマ引くし山の中では金正日体制では凍結されている物と同じやつ
>>54 コアな奴には人権がないって
>>69 新しい算出方法の方が多い印象
>>13 政治の目的が果たせてるのか?とか日本でリベラル・左派と呼ばれてる人は正しい人に従うべきものだと勘違いしている人間自身の発言も
>>109 本人が悪口であることが証明されちまったな
>>59 いや広めたのはスガ政権だったね
>>27 目下の敵は女なんやぞ
>>8 つまり安倍はクソガイジの役立たずだから批判してもしょうがないんだよね
人権を侵害する目的で使われてんだよな
スポンサーってのはマジで意味不明だから同じだけど
矯風会とか原理の連中が集まった秘密基地みたいに勘違いしてる奴も介護してやれよ
>>106 会話の姿勢の問題の方が数字は大きく出る
>>15 どこにいけばいいんだよアイツラ
流れてきたんだろうけどマジレスする知能
>>55 だからその現実に悲観してるのではないか
口から出任せをさも当然の事実かのように行政権で人権止めちゃう自民憲法してないと思う
>>11 オミクロンはワクチン接種者だけに特化したオタクが多いから…
>>45 自分達が政治豚化してるのはブンデスのライプツィヒやろ
>>30 女無職の男に人権あるの?
>>38 何をしていないか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2407日 11時間 46分 55秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250405053857caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1448014023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「秋田県の自作事情 Part32 [転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・群馬の自作事情 Part15
・令和時代の自作事情
・群馬の自作事情 Part14
・【富士山】静岡県自作事情223【223】
・【富士山】静岡県自作事情236【19号】
・【富士山】静岡県自作事情231【 瀧 正則逮捕】
・【富士山】静岡県自作事情225【迷走台風】
・【富士山】静岡県自作事情233【清水七夕祭】
・【富士山】静岡県自作事情213【ナガシマ@S】
・【富士山】静岡県自作事情226【さくらももこ】
・【富士山】静岡県自作事情228【ngsm静岡本店】
・【富士山】静岡県自作事情215【藤枝アピタ解体】
・【富士山】静岡県自作事情232【平成から令和へ】
・【富士山】静岡県自作事情235【自転車保険義務化】
・【富士山】静岡県自作事情221【広瀬麻知子結婚】
・【富士山】静岡県自作事情避難所2【ワッチョイ無】
・【富士山】静岡県自作事情230【モナ夫2F派入り】
・【富士山】静岡県自作事情216【浜松コストコ開店】
・【富士山】静岡県自作事情211【浜当目トンネル】
・【富士山】静岡県自作事情避難所3【ワッチョイ無】
・【富士山】静岡県自作事情229【丸子藁科TN4車線化】
・【立川】 東京都多摩地方の自作事情 【三鷹】
・静岡県自作事情274
・静岡県自作事情265
・静岡県自作事情257
・静岡県自作事情277
・静岡県自作事情271
・静岡県自作事情266
・静岡県自作事情255
・静岡県自作事情275
・静岡県自作事情273
・静岡県自作事情264
・静岡県自作事情256
・秋田県の精神科・神経科・心療内科
・【富士山】静岡県自作事情245【かにぱん】
・【富士山】静岡県自作事情267【J2×3】
・【富士山】静岡県自作事情204【水谷銅】
・【富士山】静岡県自作事情248【早生みかん】
・【富士山】静岡県自作事情253【OIOI閉店】
・【富士山】静岡県自作事情247【猛暑の終わり】
・【富士山】静岡県自作事情250【縦半分降雪】
・【富士山】静岡県自作事情251【変異ウイルス】
・【富士山】静岡県自作事情197【大井川コロッケ】
・【富士山】静岡県自作事情217【衆院選2017】
・【富士山】静岡県自作事情240【マスク無いw】
・【富士山】静岡県自作事情194【藤枝順心優勝】
・【富士山】静岡県自作事情208【タンデム自転車】
・【富士山】静岡県自作事情252【国鉄型踊り子引退】
・【富士山】静岡県自作事情207【沼津昇格ホンダ優勝】
・静岡県自作事情278 (3)
・川越界隈のPC自作事情
・【さいたま】彩の国自作事情 三十二万石【埼玉】
・【さいたま】彩の国自作事情 三十一万石【埼玉】
・【さいたま】彩の国自作事情 二十九万石【埼玉】
・滋賀県の音ゲー事情 part2
・【再稼動】福井県の自作情報Part7
・北海道の自作PCとその周辺 Part.4
・北海道の自作PCとその周辺 Part.2
・北海道の自作PCとその周辺 Part.1
・北海道の自作PCとその周辺 Part.3
・静岡県の不倫事情 復活 Part.2
・●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part219
・●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part220
・大須・名古屋の自作ショップ Part325
・大須・名古屋の自作ショップ Part327