◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【富士山】静岡県自作事情214【知事選2017】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>46枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1498342002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。
そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。
前スレ
【富士山】静岡県自作事情213【ナガシマ@S】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495526437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【タンデム自転車】【おんな城主直虎】【天神屋買収】【ナガシマ@S】【知事選2017】←new!!
【肉フェス】【春風亭昇太】【ngsm CAFE】【山開き】【ポケモンGo】【つま恋】【ヤマハ+ホンダ】【沼津昇格ホンダ優勝】
【三島スカイウォーク】【藤枝順心優勝】【珍しく氷点下】【沼津注意報】【大井川コロッケ】【静鉄A3000形】【桜えびやきそば】
【シュモクザメ】【光陰矢の如し】【さよならD51146号】【清水J2降格】【川奈の土】【五郎丸】【ジュビロJ1復帰】
【キテレツ枠消滅】 【箱根スカイライン】【箱根噴火か?】【ペヤング再開延期】【韮山反射炉】【メチャ安のサイトー】
【J1昇格プレーオフ】 【iZoo】【初売り福袋】【地震】 【田舎】【伊豆ベロドローム】 【2ちゃん強制広告】
【トーマスフェア】【おもろカレー】【海賊焼】【掛川いも汁】【餃子まつり2014】【直撃】【天野浩教授】【静岡空港】【5年連続赤字】
【の一番長い日】【合同テスト】【浜名湖花博2014】【くろがね四起】【映画パンパカパンツ】【ドクターイエロー】【パブリックビューイング】
【やらフェス】【大崩海岸】【合同トライアウト】【名前募集中】【クリスマスフェスタ2013】【2014】【牡蠣カバ丼】【節分】【雪】
【入山料1000円】【世界遺産登録】【登山は夏だけ】【夏は花火大会】【富士山静岡鍋】【東京五輪2020】【家康くん】
【しょんないTV】【MARK IS静岡】【御前崎カレー】【さわやかの人参】【セッシャー1】【富士のニジマス】
【航空祭】【潮かつお】【長泉プロレス】【バーガーキング】【もちづき】
【下田バーガー】【きんめだる】【わさびらむね】【しおかつおうどん】【上着の裏地】
【裾野水餃子】【安倍川花火大会】【袋井遠州の花火】【佐鳴湖花火大会】【しらすジェラート】
【芋まつば】【長泉あしたかつ】【新東名開通】【祝 新東名開通】【金環食真円】【お石様】
【さわやか】【パンパカパンツ】【源氏パイ】【10式戦車】【富士山サイダー】【興津鯛】
【茶ッキー】 【ちぃちぃ餅】【しずおかラスク】【静岡コーラ】【遠州名物 いも切り】【新静岡セノバ 】
【レインボーレッド】【沼津ひもの】【釜揚げしらす】【うな飯バーガー】【ベイドリーム清水】【あさばソース】
【かつおのへそ】【震災支援】【計画停電】【頑張れ日本】【50Hz/60Hz】【あきひめ】【浜松とんかつ】
【いちごサイダー】【1富士2茶3鰻】【チンゲンサイ】【富士宮ミルクラーメン】【掛川 深蒸し茶】【バリ勝男クン】【猪最中】
【おやまぁ!おこげ】【SITIA】【エボルタ君横断中】【しらすパイ】【浜納豆】【PCデポ富士開店】
【いいとこまんじゅう】【いいたこまんじゅう】【海豚】【ポンポコラーメン】
【厄除けだんご】【アメーラ】【すっぽんサブレー】【エシャレット】【東静岡駅ガンダム】
【イカメンチ】【伊豆節】【こっこ】【遠州手延べ麺】【とらふぐせんべい】
【大道芸WC】【サンバーン】【凧たこあがれ】【たまごふわふわ】
【サッカー王国】【ピオーネ】【金華豚】【アイスコルネット】【静岡茶ゴーフレット】
【こっこ】【漬けナポリタン】【東名バス40周年】【げんなり寿司】
【モツカレー】【駿河湾深層水】【さくら棒】【タカアシガニ】
【みしまコロッケ】【8の字】【おもろ】【漁港】【次郎柿】
【富士川小まんぢゅう】【とろろ汁】【げんこつハンバーグ】
【桜海老】【のっぽパン】【御殿場高原ビール】【うさぎ餅】
【チョコバット】【紅ほっぺ】【鰹タタキ】【いるか】【十団子】【メロンカレー】
【追分ヨウカン】【みそまん】【すその餃子】【へらへら餅】【三方原ポテチ】
【うなぎパイ】【丸子とろろ汁】【三ヶ日みかん】【浜松餃子】【ちびまるこ】
【苺ましまろ】【わさび漬】【浜松まつり】【黒ハンペン】【安倍川もち】
【富士宮やきそば】【遠州灘ふぐ】【おでん】【桜海老】【茶】【鰻】【富士山】
朝っぱらから地震かよ
もっと寝てるつもりだったのに7時起きとか
>>1おつ
そういや今日投票日か
祖母の一周忌だからそっちの準備ですっかり忘れてた
>>1 乙
きょうは静岡県知事選挙忘れずに行きましょう
たしか8時からだったかな?
朝は7時から開始時間に行くと
箱が空なのを職員と一緒にチェックする
期日前は8時からだっけかな
このスレ、タイトルとかテンプレが面倒くさいんだよな
てことで
>>1乙
静岡県「おめーらまだ寝てんのか!地震で起こしてやるから投票してこい!」
こういうことか
地震で選挙中止になって両方落選だったら、おれ地震に一票入れるのに
三選めざす川勝に対してゴリラじゃ弱すぎるわな。
元スポーツ選手ってだけでダメよ。参院選とか比例じゃないんだからさ。
駿河区内から同じ駿河区内へ、ゆうパックで荷物を発送したんだが
集荷で南郵便局が直接受け取りに来たのに、わざわざ静岡郵便局まで運んで
そこで仕分けされてるのを、追跡番号で確認したw
南郵便局に戻されて配達されるんだから、南郵便局で止めておけば良いのにw
投票所に行くついでにおやつを買おうと思って家を出たのに
おやつ買ったら投票所に行くの忘れて帰ってきてしまった
雨だしもういいか
県知事選なのに立候補者2人とかお寒いなや
静岡大丈夫か?村長選じゃないんやで
白紙投票使用と思ったが結局ゴリラに入れた
選挙権を行使してきた。あいつだけは当選させたくないからな!
当選阻止は難しいが、対抗馬にどれだけ入ったか?も
今後の県政の牽制にはなる、っと言ってみるテスト
国1・日坂バイパスにて。
投票率が50%未満だった場合
川勝は当選しても辞職して再選挙に打って出ます!(キリッ
って言ってたけどどうなるかな
仮に再選挙やったところで同じ結果になるからやるだけ無駄なんだよな
選挙の立会人ってあんなにいらんわなぁ
なんであんなにいるんだよ
>>41 俺のガーミンの安物カーナビは曲がれって言ってくるけどさすがに直進したわ。この人もひょっとして…
お前らだっていろいろなしがらみで静岡に住んでるだけであって
そのしがらみがなくなり、ノーリスクで県外移住していいって言われたら喜んで移住するだろ?
静岡に住んでて嫌だった、ってのは東海大地震来た時に思うだろうが
静岡に住んでてよかった、ってことはこの先もほとんどないと思うわ
投票所行ってきたけど、えんぴつの音で誰に入れたかバレバレじゃないかな?
立て続けに3回音がなったらほぼ川勝だろw
中田氏静岡局来てるのか
なんですぐAK帰れないんだ
マイナンバーカードも始まってるんだし
そろそろ投票も電子化していいんじゃないか?
コストも数十分の一くらいになりそう
>>55 投票所の候補書くスペースに「みぞぐち紀子」て
苗字平仮名で書いてあったからその通りに書きましたけど (。´・ω・)?
訂正:×候補書くスペース→◎候補書くコーナー
紙の方じゃなく、書き込みをする、ついたて付きの机側ね
カタカナで書いてもOK?
カワカ ツ ← 3画
ミゾグ チ ← 3画
分からん (´・ω・`)
カミツキガメ関係って必ずって言うほど静岡大学の爬虫類ハンター加藤先生が出てくるな
少し教えていただきたいのだがいいだろうか
先日初めて作ったPCのHDDが逝ってしまい、折角なので新しくSSDを買った
少し調べてみたところクローンという作業が必要だということは分かった
だが、HDDは壊れていて起動できない
もう一つPCがあるにはあるが、こいつをクローンしてもあまり意味がない
どうにかして「もう一つのPCを経由してSSDに昔のHDDのデータをクローン」することはできないだろうか
クリーンインストールしてからHDDをクローンすればいいのだろうか…
川勝当確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うむ
デブシャクレなのに静岡のジャンヌダルクなんて言ってるから大敗するんだぜw
明日は今沢海岸で陸自と米軍の訓練だとさ
LCACじゃなくてAAV7かな?
>>75 起動しようとするとwindowsロゴは出てくるから完全に壊れたわけで無いっぽいんだ
だからこそ諦めきれないんだが
お前らそんなにバ川勝が好きなの? (´・ω・`)ショボーン
>>56,59,61
期日前投票初日に言ったからもう忘れちゃってたよw
>>65 >だが、HDDは壊れていて起動できない
Windowsロゴが出るなら、修復すれば何とかなる
とりあえずSSDにHDDのデータを完全にコピーして
SSDのシステムドライブにOSを入れ直してみ
>>78 SSDにクリーンインストールしてからHDDからデータだけ運が良ければ
吸い上げられる、と言う程度だろ。
>>79 川勝が好きなんじゃなくて石川の残党共が大嫌いだからこうなるんだろう。
>>81 今気が付いたんだが、俺が作った時のOSは7だったんだ
でも今のOSは10になってしまっている、無料期間にアップグレードしてしまったが故だな
とりあえず、今持っているもう一つのPCをクローンしてそこにデータを完全に移行してみようと思う
>>83 理解出来ないので詳しく
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E5%98%89%E5%BB%B6 >2009年の静岡県知事選挙の結果、石川の後任にはブレーンの川勝平太が就任した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8B%9D%E5%B9%B3%E5%A4%AA >静岡県知事選挙への立候補が取り沙汰されると、川勝は「私の身は理事長(石川嘉延知事)に預けてある。
>理事長が『やれ』と言うならノーとは言わないが、99.99%ないと思う」として立候補を否定していた。
>>85 口ではそう言ってても草薙ドーム化とか石川がやろうとしてた無駄な土建関係ことごとくぶっ潰してきたからな
それで自民党県連とか田辺と対立してるようなもんだし
>>86 あ〜元上司部下だけど自民vs民進(民主)なのか
みんなゴリラって書いたからら無効票になっちまったんだな多分
そら浜松県なんだから修ちゃんがウンと言えばこうなるわな
SUZUKI球場もめでたくあそこにおっ勃つと。ご愁傷様
>>93 落とせよって言われても対抗馬があれじゃあ…
本気でいやなら落とせる人材用意してよ
負けるとわかってて担ぎ出されたのも不幸っちゃ不幸か
これで名前売って国政なり県議会なりに出るんかな
金と体力と人脈があったら俺立候補したのにな (´・ω・`)ショボーン
NHKで人工知能の番組やってて、
タクシーが横断歩道の上、角から5メートル以内のとこに停車して客を載せてた場面が放送されてたけど道交法違反にならんの?
証拠映像提出すれば逮捕される?
溝口が川勝に勝った選挙区→静岡市葵区、駿河区
他の選挙区はすべて川勝の方が得票数が多かった
川勝が勝っても浜松の球場建設は簡単には進まないよ
地元の野球関係者が建設場所が良くないと反対しているので、浜松市議会が待ったをかけてるから
「知事と静岡市長との確執についてどう思うか」の問いを静岡市民にしていたが
同じ質問を他市町の人にもしてほしかったな。
あさひテレビが選挙の裏側やってて突出してヤバかったわ
こういうのを選挙期間中にやれないものか
選挙終わった後にやられて「裏ではこんなことがありましたよ。県民は選挙に興味が無さすぎる!」ってそれは無いでしょ…
選挙期間中も食い物屋の紹介ばっかりで対して選挙報道ちょろっとだったよ
ジャーナリズム精神が無さすぎるよ
静岡にもこんな知事候補が欲しかった
891 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/26(月) 03:19:35.89 ID:1g1hb5YJ
兵庫県知事選、県民は中川さんに一票入れるべきだ
中川暢三@Chozo_Nakagawa
返信先: @burenai001さん
今までの政治家が人気取りや自己保身から放置してきた数々の問題について、
知事権限の範囲内のことは即刻解決します。
ココから→朝鮮学校補助金は不支給、外国人生活保護は新規は不支給、既存分は三カ月以内で
打ち切りか本国送還が妥当と考えます。
拉致被害者を守れず救出できない憲法の改正を国会に求めます。
7:24 – 2017年6月14日
溝口氏はアレだけ準備がおろそかで活動もいまいちだったのに
いい票取ったな。
川勝も特に静岡市民からは信任されてないと思い知るがいい
さすがに静岡市の得票数を見たら、考え直すとは思うがね
悪天候で投票率が悪くなる状況の中であれだから
川勝 83万、溝口 56万 得票数も無視できない
悪天候ってほど酷かった?
悪天候で投票には行かなくても買い物や遊びには行くんだろうけどw
論功行賞はあるでしょうよ
何であれ勝負事に示しを付けるのは当たり前
静岡市民の信任を得てないのは承知の上でしょ
知事が変わらないんだから市長に変わってもらう以外に道はない
逆に浜松は実力者鈴木修が全面的バックアップしたし重点はそちらに置かれそうだ
もう県庁浜松に持ってけや…
今の場所更地にしてバイク専用駐輪場にでもすんべ…
バイク専用駐輪場足りなすぎるわ…
県庁移転先は浜松の新球場予定地でw
>>118 天龍の山奥の岩盤がっちりしてるところにしよう
>>117 今回川勝が出馬すると決まった時点でもう田辺は次期は出ないの確定でしょ
あれだけ表立ってドンパチやってもこれだけ川勝が票取るんだから悪いのはお前の方だと県民に突きつけられたようなものだ
>>121 寝言は寝て言え
得票を見れば静岡市民はバ川勝など辟易
>>121 静岡市だけなら川勝負けてるんだけど…
静岡市民からは田辺が信任されたと見るべきだけど
>>121 静岡市で見たら、得票数は拮抗、厳密に言えば溝口勝利なんだけどね
だから静岡市で川勝が支持されているという解釈は間違い
今日の沼津・今沢海岸。
>>122-124 そりゃ静岡市民は自分達であの田辺みたいなゴミカスを選んだんだからそうなるのは当然だろう
これで川勝の方が票取ったらなんで自分らで選んだ人間否定してんのってことになるしな
ただあの争いは県内全域の知るところとなっているわけでな
周りから静岡市政のやり方見たらあんなもん田辺が悪いわってなるでしょ普通
>>126 田辺がどうこうじゃないんだわ、投票率が低い状況で
あの得票数が何を意味しているか?
静岡市は静岡市民が決める事、県知事が他の市町村に指示されているからって
部外者が静岡市政に口出しできねーだろ?
どちらにせよ、現職の方は組織票があってのことだからね
低投票率で僅差とは言え、負けたのは痛いわ
>>126 そんな認識レベルじゃバ川勝押すのも仕方ないか
政令市にまで口を出す我儘さ、サイコパス性が嫌われてるんだよ
でも病院移転が田辺の希望通りなった移転先の清水区が
川勝票の方が多かったっていうのは興味深いねえ
昨日の今日だから、いつまでって言うほど長くないだろw
どっちになったらどうなるのかがよくわからんから
どっちでもいいわってなる
うん、だから昨日の夜に決まったことだし、まだ開票後から1日も経ってないから
1日くらいは話題になってても良い (´・ω・`)ガナ
で、株の話をすると、オイコラシネオに罵倒レスを受けるんだが
タカタはやはり上場廃止で株が無価値になったね
100円台で買った奴、何を考えてんだかって思ったけど・・・
そんなことより今日はハンターハンターの新刊の発売日だぞ!
冨樫信者だからネタバレスレも見ずに今日ジャンプ買うのわっくわくだったわ
>>139 それだけ川勝に不信感を抱いてたんだよな。
有言実行出来ずブレまくりのバカ勝。
でも、静岡市の得票数を見て、知事は今後は相手の感情を逆撫でせず
みたいなことを言ってたけどねw
>>150 無理に決まってる。
今までに気を良くしてる連中が許さない。
every しずおか で生放送で知事がコメントしてる
>>128 新人の方にも組織票はあったでしょ。
>>131 この件で争っている際、(当時の)清水区選出の静岡市議は何してたんだ?
>>150-151 オサムちゃんに「仏になんかならなくていい。個性的な行政をやってほしい」、
それに対して川勝は「仏にもいろんな表情がありますからね」って返していたんだよな。
政策や主張が異なったらどうするんだろうな。
しかしお前らの川勝や田辺嫌いって凄いよな。
二人に親兄弟でも殺されたの?
憎しみ方がハンパ無いよな。
>>129 政令市、政令市って、人口流出著しい政令市もないわ。
もう政令市取消でええわ。
とりあえずパフュームかしゆかの窪んだ目と同じくらい市長のギョロった目が苦手
旧静岡市は人口増加してるんだよな
清水の港湾がダメなだけでさ
つまり鈴与がダメって事かなー
>>160 ここ2か月で403人も増えてるな。
1年前と比較すると1269人減ってるけどな。
>>159 私だって可愛いゴリラと落選したリアルゴリラが苦手!
( >_<)
>>125 この前のLCACは休憩中に乗せてもらえたけど、これはどうだったの?
土日にやってくれれば見に行ったのに。
>>165 各車の白布に何書いてあるか読めないけど
「災害派遣」だったら難しいと思う(故人の意見)
>>166 訂正:×故人→◎個人 ごめんなさいまだ生きてます<m(_ _)m> 少なくとも政令指定都市で全国初70万人割れという汚名を残した田辺を支持する気は全くない
おっと川勝がっていうんじゃないぞ?
>>129がいうには県知事が政令指定都市に口出すのはわがままなんだろ?
今の市長がどうとかではなく、県知事が県庁所在地の静岡市での得票数からして
静岡市との付き合い方は考え直さないとならないのは事実だろう
川勝が県民の支持を得たことを踏まえた上で静岡市は信任していないと主張するならば
県知事としては静岡市を抵抗勢力と看做すだろう
二重行政解消に向けて一層攻勢を強めてくることもあり得る
浜松が県の直轄になりたいのならどうぞと言いたい
どうなるか見ものだ
東静岡駅周辺の発展が遅いわ
マークイズ以外にも何か呼び込めYO!
>>175 再開発する際、グランシップの辺りに幕張メッセのような巨大な展示施設を建設して欲しかったな。
浜松市民で、なんで浜松が県庁所在地なんだ!とか思ってるのは小学生までくらいじゃね
川勝大嫌いだけど、田辺になってからの静岡市の道路行政も最低だわ…
電ビル前交差点の駅側横断歩道とセノバ前の横断歩道要らねーだろアレ…
アレのせいで昔と違ってあの辺流れが悪くなり過ぎだわ…
エレベーター設置だけで良かったんだよ…
元々地下道で連絡出来てたんだからあの辺は…
静岡もそろそろ、区議会を設立してみてはいかがだろうか?
後はやたらと矢印信号機増やし過ぎ。
特に直進・左矢印がすんげー増えた…
青の存在理由が…
赤信号の下の矢印は別に良いかと
ただ、静岡駅北の赤信号で↑(直進)はちょっと意味が分からなかったw
>>175 空き地がスケボーパークじゃなくて、サッカースタジアムだったら……
肝心な時に堕ちるんだもんなw
上位せめて中位ならサッカースタジアムの下の階にスケボーパークでいいじゃん。ってなったのに。
そういや静岡県民で信号の黄色矢印見たことある人ってどのくらいだろう。
羽鳥IC下西向きの流れが最悪
方向指示の看板は3車線用に作ってあるのに、
中央潰して2車線にしてあるから、拡幅の意味無し慢性渋滞
あそここそ信号機に青無し矢印にしろよ
>>175 どっかのバカがサッカースタジアム作るなんて寝言言い出したこともありましたね
でも、清水のホームはあの場所で良いのか?
日ごろの練習場は別として、アクセスの悪い山だしwww
エスパルスが工事費全額出して、固定資産税?もエスパルスが払い続けるなら考えないでもない
どうせ金は市と県で出してくださいっていうんだろ?w
>>190 金全額出しても周辺の交通への迷惑考えるとなあ・・・
マークイズだけでも週末は変な渋滞できるのにw
明日並ぶかな
![【富士山】静岡県自作事情214【知事選2017】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>46枚](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/19366507_824171024430551_5880930235556729947_n.jpg)
;oe=59D52D9C
中央亭にバナナマン日村
久々に新しい自転車を買ったわ
電動アシストのが1台あるから、予備で1〜2km圏内の移動で使う程度だが
防犯や長持ちするサービスも付けてもらったら、結構なお値段になった
>>195 日曜の夕方のやつか
あれダッシュまでの繋ぎでつい見ちゃう
どこやココ(笑)。
さっきフト思ったんだけど
知事選の期日前投票で身分証明書の提出を求められなかったんだけど
これって他人の住所氏名で不正投票できちゃうよなぁ
>>207 期日前に限らず、当日だってそうだけどね。
>>208 ああ…投票引換券が暖かorz 酔ってるなぁ
やきうの話でスマンが浜北出身聖隷クリストファーから中日入った投手が
浜松球場の試合で先発して勝ったんだな。顔かっこいい
>>211 鈴木は応援しているが今日だけは憎たらしくてたまらない
>>211 インタビュアーに「地元のみなさんにひとことお願いします!」
って言われて鈴木が感極まった様子が伝わってきて、
もらいそうになったわw おめでとう!
>>195 中央亭も北口亭もそこまで旨いとは思わない
昔近所にあった居酒屋の餃子の方が数倍旨かった
小さいよ
これが普段は1600円ってのはおかしいだろ
いつもは他に色々ついてるのだろうか
【富士山】静岡県自作事情避難所2【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1489496987/259 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1489496987/257 ↑ワッチョイありスレで相手にされないからって、今度はワッチョイ無しの方で
引きこもりのオイコラシネオが人格攻撃を始めたぞ
>>231 ざんね〜ん。別人で〜すwww
今までこっちのスレには書き込んでませ〜んw
即レス付けたからって別人である可能性が考えられない可哀相な人ですねwww
ワッチョイ有りが怖いのか?って煽られたんで書き込んでみましたwww
トリ間違えちゃった。
ワッチョイでNGにしてる人にはカンケー無いですねー。
1ドル112円台に入ってるわ、109円台で買っておいた奴は正解だな
>>235 OK
◆IiuW/6xFgE はいNG
宝くじで10万円以上の等級を当てるよりも楽な株取引メシウマだろwww
宝くじでいくら10万、20万円分を買っても碌に当たらない養分www
ラーメン魁●屋の野菜たっぷりタンメン、よく見たら
もやしたっぷりでした orz
ラーメンは美味しいから良いんだけどね (´・ω・`)
>>246 あっそ、ここ10年で年商70億円に成長した人気ラーメン店なのにね
お前の味覚を疑うよw
そこ行った事ないけど
聞くと美味しいのと不味いのと両極端な気がする
>>248 そりゃそうでしょ、注目されても否定的な意見の人も出てくるわ
まぁ、大半がライバル店や印象を悪くしようと必死な工作員だけどなw
もし不味いって言うなら、ここまで売り上げを伸ばす店には成長してないわ
ダメな所だけを指摘して、それはおかしいって言う奴って
日本の欠点を無理やり批判して、大したことのない韓国の良い所を持ち上げて
ホルホルする工作員にそっくりだわw
なんでそんなに興奮してるのかわからないけど
うちの会社の同僚に聞いて行った人の意見が半々くらいだったんだけど
中には不味いから二度と行かないとはっきり言った人もいた
言った人は身元もはっきりしてるから工作員ではないと思う
>>250 自分が接する人間だけで語っているのが笑えるw
今度、お店で来客数を見てみな
何でこんなに人が来るんだ?って思えるくらい
時間帯によっては混んでるから
SBS通りの店舗はインター通りに近い事もあるけど
まさか夜10時を過ぎても、閉店間際でも人がいっぱいで驚いたんだよ
ちなみに、インター通り沿いにある丸●ラーメンは空いてたけどなw
好きか嫌いかじゃね。仲よくても不思議と全く好みが別れる時ってあるじゃん!
カインズ沼津店改装セール行ってみたら溶接のレンタルガレージが出来ててちょっと魅力的だった
でも肝心の俺の欲しい物がいつもの値段だった・・・
そういや前に原のPCショップがどうたら言ってる人が居て、それテラじゃね?みたいな事言われてる人がいたような気がするけど
テラ跡地よりもゲオよりにあってAPCとか言うお店だったよ
当然通りかかっただけで入店はしてない
http://www.ekiten.jp/shop_58439969/ 否定的な意見があって当然、それでも多くの人に好まれたから
店舗数が増えてんだわ
売れない店を増やしても成長しないだろ?w
>>247 人気だという店へ行ってガッカリして帰ってくるというのはよくある話
つまりは特徴のあるクセの強い味で好きか嫌いかはっきりする味ってことだろうね
ここで話題になってるラーメン屋は好きと考えるお客さんの方が多かったから
店舗拡張もしていると、こんな感じか
売れてるものがいいものなら、マクドナルドとコーラは相当うまいんだな。
そんなわけあるかい!という思いと
まあ、ある一面ではそうかもねという思い
>>259 そういう解釈もどうかと思うよ。ドリンクの中では定番だが
炭酸飲料は他にもいくらでもあるし、そういうのは
ラーメンの中でも、どのスープが人気があるか?
みたいな比較になるかと
あと、マクドナルドもよく批判されるけど、安さが売りだし
それでも長い事それなりの店舗数を維持して生き残ってるし
自分はモスバーガーの方を選ぶけど、最近は駿河区内の店舗数が減って
遠くまで買いに行くのが面倒だわ
本当に旨いラーメン食ったこと無いんだな…
魁●屋の醤油は箸置きたくなったレベルだ。
コカ・コーラ社は何もコーラ以外にも販売しているけけど
俺が好きなのはドクター・ペッパーなのに
何で日本では1.5Lのを売らないのよ? (´・ω・`)
アメリカじゃ普通に炭酸飲料は2Lでも売ってるのに
アメリカではペプシコーラの方を良く飲んだわ
本場の ユニバーサル スタジオ でも、バカでかいバーガーについてきたのは
ペプシ・コーラだった
LANケーブルって規格変わらないの?
いい加減爪が折れるコネクタの仕様を変えて欲しいんだが
NHKの『たっぷり静岡』で、東静岡駅前のスケボーの施設が紹介されてた。
バックにアプライドの看板がでかでかと(笑)。
>>267 ツメの折れない(※)LANケーブル
http://buffalo.jp/product/cable/lan/bsls6subl2/ これをご存じない?俺はもう何年も前から使っているけど
最初に使ってたのは折れて、簡単に抜けてしまうから困ったわ
アメリカでペプシをフリーでって言ったら鼻で笑われたな
ってか、普通に使っててもIP、IDは変わるんだが・・・
自作自演とか言いたいんだろうけど、そんなレスしてねーし
マクドナルドはインター店が改装中で仕事中に寄れないのが痛い
別に自演なんて思っちゃいないがこの頻度で固定回線のIDが勝手に変わるもんかなと思ってな
ワッチョイで殺せるから確かにどうでもいいっちゃいいんだけど
それにしてもラーメン如きで言い争ってた奴らが突然馴れ合おうとしてることの方が面白い
荒らしてもいないんだから、ケチつけることじゃねーだろ
ほんと雰囲気悪いスレだな
根暗って無計画にどうでもいいあげ足取って雰囲気悪くするの上手いよな
その上会話も発展せず沈黙作る天才
>>278 悪くしてんのはオイコラシネヨみたいな罵倒レスする奴だろ
性格がねじ曲がっていて気持ち悪さが露呈してるし
今日の天気予報
YAHOO:曇
TV(NHK):雨
やっと梅雨らしくなってきたな
この時期にあんまり降らないのも困るからなw
さっきNHKの7のニュース見てたんだけど、
お天気コーナーの予報士がどっかで見た名前と顔だと思ったらテレビ静岡にいた平野元アナウンサーだった
Huaweiが日本に工場作るとか
中国メーカーのMade in Japanの製品と
日本のメーカーのMade in Chinaでは、どちらが良いのかw
ソニーのビニール盤再生産拠点って吉田なのかよ。
まぁ撤退時扱ってた社員がぎりぎり在籍してるって意味では適所か。
おまいら、ちょっと教えてくれぇ〜
排便って最後どのように処理されてんの? (´・ω・`)
アナログレコード復活はチョットうれしい
テクニクスのプレーヤーとシュアー等の針が健在なので
これからおいおい音源買うときハイレゾかレコードかって選択肢になるのかな?
すげえ大雨 これ数分〜10数分後に静岡市街行くで
注意せえや〜
これ晴れたら糞暑くなるんだろうな
マイニング始めてみたから今年は灼熱の夏になりそう
広報ぬまづの表紙ワロタ
ここまで協力的なのも珍しいな
名古屋でも火蟻か
こりゃ静岡県もやばそうだな
いるかいないかは火蟻にヒアリングしてみないとわからんが
>>304 マジ?確かこの間、神戸の方だかで騒がれたあれ・・・
繁殖せず絶滅してくれると良いのだが
セアカゴケグモも定着しちゃったから難しいだろうね…
外国から入ってくる物に付着してしまうのは仕方が無いが
もう少し入港の際の制限を強化しないと不味いね
>>304 「居ませんよ」と言われたら安心ですね (。´・ω・)? Win10無償UPGはまだ続いているね、2年も経つ来月はマジで最後か?
なんて予想しているが、そもそも最新PCに付属で普及しているし
過去のOSを使い続けるユーザを減らす目的があったから
まだ続けるのかねw
なんだか無性にオマンコって叫びたいんだが、どっか良い場所無い?
中部
>>311 あの障害者なんとかって奴?
アレどう言う流れなの?
オモチャにしてるSSD化したAspire one A***に8.1DSP版ぶっ込んで使ってるけどそろそろ10にしたくなった。
ツイッターやまとめサイトで知ったのだけど、スマホやケータイにパプアニューギニアからの着信があったってね。
俺のにもそれらしき履歴が。
みんなの所にも来た?
ラブライブって埼玉の神社とか大洗ぐらい人来てるの?
神田みょーじんはよく行きましたけど
沼津は頭おかしい側の人が多いらしいので近づきたくないです
なぜこうも客層が変わってしまったのか
現在進行中のブームだから毎週人はそこそこ来てるでしょ
埼玉大洗石川みたいに年一のイベントが作れるかが今後に繋げるキモだね
裾野のエスポットに毎日同じラブライフの痛車が停まってるけど
エスポット従業員の車なのか、はたまた宝くじ店員の車なのか
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄. | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
長泉町荻素橋交差点〜ニュー千両手前辺りで単独事故発生により通行止め
車両が道路に横向きで止まってたけど、どうやって事故ったんだか
てか、今救急車来たみたいだわ
>>326 さっき迂回させられたyo
信号機のない交差点だから、一時停止無視が横っぱらに突っ込んだのではないかとゲスパー
>>327 ジョギングがてらでよく分からなかったけど、単独事故じゃなくてワンボックスのケツにナナメから軽が突っ込んだのかも
ヘロヘロ過ぎてワンボックスとジャフの車両を勘違いしたかも;;;
ウエルシアがウィルス感染らしいな
ドラッグストアでも感染するのか
今TVでコーナンのCMを見た→ググってみた→県内に店舗が無かった (´・ω・`)ショボーン
先週はサタハピ今日は旅サラダにいけすや出てたけど例の一角を映さない様にしてたな
やっぱり正攻法で客呼ぼうってことにしたんかね
今年も半分が終わりました。あと半分がんばりましょう。
暑いからか山の上に涼みにきたぜ風がある24度で快適
おい、セブンの新レイアウト型店舗なんだありゃ…
人の流れが無茶苦茶過ぎるわ…
本通りのドンドンのそばのセブンがリニューアルオープンした。
おにぎり30円引き。
京都ナンバーのラブライブ痛車を沼津で発見
何しに来たんだろう
ネオパーサで昨日からラブライブコラボショップ?がOPENした
今頃記念に鐘鳴らしまくってるんだろうか
沼津まつりのポスター剥がしに来たのかも?
ついでに伊豆っ箱撮りに?
>>345 ポスターは一部店舗で売るって聞いたぞ。
ツインピークスって結局はお巡りさんvs悪魔って事だけ覚えてれば続編みてもいいのか
ここのところこの辺りの海外ドラマ続編は全部すべってる気がするなぁ
>>340 山の上やテトラポットの上は涼しくていいやね
その後の帰りが地獄だが
ふぅ、通販で溜ってた段ボールを捨てて来たぜ
何か他に使えそうと思って畳まずに物置に入れてたら
中身の入ってない箱だらけになってた (´・ω・`)
ヤフオクとかやってるとダンボールは捨てられないよな
オークションは落札まで時間がかかったり、入金せずキャンセルされる場合もあったり
不特定多数と接触するのが嫌だからやってないけど
箱に何か入れて所持品を保管しておこうと思ったが、中が見えなくて箱を開けるのも面倒で
結局は物が適切に管理できなくなってきたんで
中が見えるクリアタイプの蓋つきのケースとか
使わなくなったら折りたたんで収納できる、折りたたみ式のコンテナを使って
物を整理し始めたんだけど、不用品で買取価格も付かないような物は処分して
買取価格がそれなりに付く商品は買取業者に買い取ってもらうようにしたわ (´・ω・`)
買い取ってもらったゲームや映像ソフト等は数百円〜数千円のもあったけど
買取金額が累積で数十万円にもなって、さすがに一時所得とかで
課税対象にならないか?と心配になって調べたが
ゲーム、本、CD、映像ソフトなどは生活動産というのに該当して
非課税だって言うから安心したわ
ただ、オークションで出品の際に注意したいのは貴金属とか
数十万円もするような高級品など、生活動産に該当しない物なら
確定申告が必要とのこと。
>>358 それも生活で使っていたものであれば非課税だって
ただ、最初から転売目的であると、自分が使用せず販売目的で入手した場合は
国税局に目をつけられる可能性はあると
>>359 (#・∀・) アイイテル♥
北海道で震度5弱って、そろそろ日本全国がやばいか?
>>341 セブンの新レイアウト型ってどんな形してるの?
>>362 入って正面がカウンターその前に島状に棚…
今までみたいにドリンク→弁当とかみたいに回遊式出来ない…
静岡県 竜巻注意情報【第2号】 情報の確認時間 2017年7月2日 0時56分
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/emergency/detail/00000005723640.html 2日00:56、静岡県に竜巻注意情報(第2号)が発表されました。(静岡地方気象台発表)
ちょっ、外で花火をやってるの誰?って思ったが
雷?が鳴ったみたい (´・ω・`)
風邪ひいてから喉の調子がおかしいからイソジン買ってうがいするかとイソジン買いにいったけど
PBのイソジンもどきが半額ぐらいで売ってたからそっちを買ってしまった
成分見ても同じ物入ってるようだしこれで良いよね
お前ら黒色綿棒ってどんな使い方してる?
俺は耳と鼻の穴
NHKの『小さな旅』で清水港やってる。
これ、放送直後に北朝鮮のミサイル発射で潰れた回だ。
清水港は次週でやってたような
どんぶりくんの店主の事あれで知った
月イチでは通ってるんだが
昨日の夜にヨドバシで注文したんだけど
今朝浜松西郵便局引受になってた
どうゆうこと?
1 位 日田 ヒタ 大分県 36.0 ℃ 2017/07/02 (14:24)
2 位 大洲 オオズ 愛媛県 35.7 ℃ 2017/07/02 (14:00)
3 位 院内 インナイ 大分県 35.6 ℃ 2017/07/02 (14:53)
〃 江川崎 エカワサキ 高知県 35.6 ℃ 2017/07/02 (14:16)
5 位 西条 サイジョウ 愛媛県 35.5 ℃ 2017/07/02 (13:58)
〃 津 ツ 三重県 35.5 ℃ 2017/07/02 (13:55)
7 位 宮崎 ミヤザキ 宮崎県 35.4 ℃ 2017/07/02 (15:22)
8 位 犬飼 イヌカイ 大分県 35.3 ℃ 2017/07/02 (13:19)
9 位 高松 タカマツ 香川県 35.2 ℃ 2017/07/02 (14:40)
〃 川根本町 カワネホンチョウ静岡県 35.2 ℃ 2017/07/02 (13:59)
http://www.weathercaster.jp/sky_report/ レーダー見たら、愛知の方から雨雲近づいてきてるな
夕方から県内は雨だな
涼しくなるから良いけど
>>376 ジョーシンウェブも浜松から発送されてくるときあるな
店舗はないのにw
ネオパーサ行ってきた
夕方なら並ばずに入れるんだな
記念にクリアファイルとポストカード買ってきたわ
ポストカードは3枚セットで300円とリーズナブルでよかった
あーあ。
藤井聡太四段が遂に負けちゃった(´・ω・`)
Oh……
7時43分現在
東海道本線(熱海〜豊橋)
7時04分頃、沼津駅〜三島駅間で、鹿が列車に当たったため、上下線の一部の列車に運休や遅れが発生しています。
シカ対策で特急遅れ減少 JR東海がバンパー型装置
三重県の山間部などを走る紀勢線の特急列車「ワイドビュー南紀」にJR東海が線路内に入り込むシカを外に押し出す装置を導入、
運行遅れを減らす効果を上げている。
取り付けられているのは、自動車のバンパーのように車両先頭の下部を覆う大型スポンジゴムで、平成25年3月までにワイドビュー南紀の
一部の6車両に搭載。線路内に迷い込むことが多いシカを車輪に巻き込まなくする仕組みだ。
JR東海管内で起きたシカと列車の衝突件数は増加傾向。24年度に635件に上り、5年前に比べて7割以上増えた。
衝突の後、シカを取り除く時間がかかり、列車に大幅な遅延が発生するのに加え、シカの死骸も処理しなければならず、業務上の負担が大きい。
このため、JR東海は24年6月からシカ対策として装置を本格導入。24年7月〜25年11月の期間では、
シカ衝突に伴う30分以上の列車の遅延が非装着車両の6件に対し、装着車両では1件にとどまった。
http://www.sankei.com/west/news/140127/wst1401270001-n1.html 土日に札幌いって、道民に「今年はまだ本州も暑くないねー」とかいって帰ってきたらこの暑さよ。なんなのかと
ウナギ名物の愛知・西尾市、給食にひつまぶし登場
http://j-town.net/tokyo/news/localtv/245490.html?p=all 悲劇! 1匹で30人前分!!
多分記者のタイプミスだと思うが、もしかしたら…
うなぎ約500匹、600万円相当
超高級品だからしかたない
あちぃ……。
>>363 あぁ、確か最近オープンした浜松のアピタ近くのセブンもそんなレイアウトだった。
暑いなぁ
でもなんかもう梅雨空けた感じじゃん
今年の梅雨は短かったな
今日は今年初で蝉の鳴き声聞いたし
一昨日はクワガタ落っこちてたしもう夏だな
お前らのチンコは何番?
>>423 418を見れば分かる
最初は北陸方面に行く予想だった
一眼カメラはソニーのα9がキヤノンのフラグシップを
打ち負かしたって祭りになってるな。
本当の意味でのデジタルカメラの一眼が発売されて
メカシャッターもAFユニットもミラーも必要のない
イメージセンサーだけでカメラの性能が決まってしまう時代がきた。
今まで長年培ってきた一眼の技術が完全に無力化してしまった。
でもソニーでカメラつくってるのは元ミノルタの人たちなんでしょ
ボディだけでも40万オーバーかぁ
低価格機が同性能になったら調べてみるわ
それこそ自動車だってある意味内燃機関開発の歴史だったのに
電気自動車全盛になればモーターというか電気・電気制御の世界になっちゃう訳で
今の\40万オーバーの性能がいつ普及価格帯に落ちてくるかね・・・?
シリコーンオイル買ったった
車に塗って経過観察する予定
Aマウンターの俺はα99II
Eマウントは6500が欲しいなぁ
>>421 我が輩は、こんな立派な物着いてないなりよ!
。゜(゜´Д`゜)゜。
>>431 何年かかるかなぁ それまで生きてりゃ良いが (´・ω・`)ショボーン
EOS D30 画素数:325万画素(総画素)/311万画素(有効画素)
http://kakaku.com/item/00500210001/ メーカー希望小売価格(税別):\358,000 発売日:2000年10月
今回は勢力も弱いし、予報もちょっと雨降るぐらいだから大丈夫そうだな
台風来るからって事で、3時ぐらいに退社OKにしてくれば儲けもんだなw
台風来るって言っても毎回毎回それて大したこと無いからなぁ
7月1日午前10時30分頃、清里ショッピングセンター駐車場で発生。
買い物を終えた女性の真後ろで、スマートフォンを手に持ちながら前かがみになっている男がいた。
男の特徴 40歳位 170cm位 白色ボーダーポロシャツ ベージュ色チノパン 薄茶色ハンチング帽 赤色軽四乗用自動車使用
◎不審者を見かけたら110番通報をしましょう!
これどういう状況?
台風3号今夜9時頃浜松に接近
直近の予報だと直撃は無いようだけど
県内は15から16時ぐらいに、雨降り始めか
ちょっと強めに降ってくれれば、退社命令でそうな時間だな
今日は朝から静岡駅に来たけど女子高生は昼頃になってもプラプラしてるんだな
男子高生は朝しか見なかったのに女子高生は一体何をしてるんだろう
JKに歩いててもらわんとNHKがスカートふわり映像撮れないだろう
>>451 やらせ要因だったりしてな、プールの運動会みたいな番組のポロリ要因みたいな
北朝鮮が何か発表したけど、アメリカの分析では
中距離弾道ミサイルで、ICBMでは無いとのことだが・・・
俺氏、ついにエアコン解禁した
台風で窓もあけられねぇし…
降る時と降らない時がハッキリしてるのな
降ってないのに窓を閉め切ってるのがバカらしくなってきた
東海道線、止まった。
台風酷いと会社から呼び出し食らうからはよ止んでくれ@清水
1時間前には今頃止むかと予想してたのに、最後っ屁しつこいな?
前歯が欠けてしまった (´・ω・`)
既に溶けて薄くなっていた先っぽだが
硬い物を噛んだらボロっと (´;ω;`)
>>473 ( ^ω^)歯医者行一択
ワイなんて上顎全部で前歯1本しか無いんだぜ
飯食うのが大変 モロチン歯医者通院中
ともかくお大事に〜 >>476 Y!防災予報の方は、浜松だと4時半〜5時に大雨の予想の通知来た
>>478 問題は雨雲がずっと西から続いて来てるのに通り雨っぽい予想になってるとこだよなw
>>479 それどころかついさっきまで1時間予測で通り雨すら無い予報だったんだじぇ?
今は通り雨が来る予報
マウスの左ボタン効かなくなったから分解しようとしたけどネジが見えない
どうしよ
>>482 シールで目隠ししてあるから剥がすと出てくるんじゃね
[件名]つきまとい事案発生
[日時]7/4(火)16:00ころ
[場所]島田市宮川町 道路上(島田警察署管内)
[状況]徒歩で下校途中、男が隠れるそぶりをしたり、早足をしたりしてつきまとってきた。
[遭遇者]小学生・女児
[行為者]50歳くらい 175cmくらい やせている 茶色麦わら帽 オレンジ色Tシャツ ベージュ色ズボン
>>482 滑らせるプラスチックみたいなやつ剥がす
ワイのはイケメンからの発信履歴があるわ ( ゚Д゚)
>>491 下1桁が4だったらそれイケメンのイタヅラだ (m´・ω・`)m ゴメン…
最近の小学生舐めてんな…
水道町のshellの前で信号待ちしてたら、女の子の声で「助けてくださぁ〜い」なんて聞こえたから振り向いたら、ただのじゃれあいだった…
どーでも良い不審者情報が濫発されるご時世…
運悪く居合わせたらと思うと怖いわ…
多分番町小の生徒だわ…
絵柄入りナンバーが検討されているけど、県内で前向きなのは「富士山ナンバー」だけか。
こんな感じになるのかな。
↓
もし県内にすごい量の雨が長時間降ったとして、
天竜川、大井川、安倍川、富士川が氾濫して堤防決壊するような可能性ってあるのかな?
セアカゴケグモなんかもう話題にもならんけど定住しちゃってるんだろうね。
このスレ的に
50なんぞまだまだ餓鬼ズラとか
言ってそうな人がゴロゴロ居そうだよね。
浅間神社を登るロープウェイがあったが
七夕豪雨で倒壊して廃止になったって話は聞いたことがある
>>502 狩野川台風なめんなよ!
その対策として放水路の計画が
この放水路が緊急開通した時はダイナマイトでふっ飛ばした
でなけりゃ被害甚大だっただろう
すぐ近くの中学校に避難して一夜を過し、朝には開通していた
狩野川台風って59年前なんだが
お前さんは世間一般で言うジジイババアの世代か?
近所のココス朝バイキング毎日から土日祝日のみになったからもう行くことはないかな
>>507 今回の豪雨だと間に合わない予感しかしない
昨日ヒグラシが鳴いてたぞ
アレって秋に鳴くんじゃないっけ
平日は8時半から仕事だから休み取らなきゃ行く機会ないね
[件名]露出事案発生
[日時]・・
[場所]函南町桑原 道路上(三島警察署管内)
[状況]徒歩で下校途中、ズボンのチャックから陰部を露出させて、いじりながら歩く男とすれ違った。
[遭遇者]高校生・女子
[行為者]30代くらい 170cmくらい 太っている 黒短髪(薄め) 白地に灰色の縦縞柄ワイシャツ 黒色ズボン
エブリービッグデーに、函南産のスイカが1580円(税抜き)で売ってたから買ってみた
うまかた
>[行為者]30代くらい 170cmくらい 太っている 黒短髪(薄め)
ワイやんけ
広瀬すず出演のレオパレスのCM、人間関係は良いとして
スマホで遠隔操作して部屋のエアコンを作動させるなんて
時代は変わったもんだなぁって思うが、そういう操作が可能になったら
何かシステムにトラブルがあれば、第三者があれこれ操作して
やりたい放題にならないかと心配になる今日この頃 (´・ω・`)
>>523 レオパレス3時間タイマー回避する為に市販のマルチリモコン使ってても24H連続運転なんてしてよう物なら、強制的運転停止される未来が見えるわ…
レオパレスでスマホでエアコンの電源入れたら2つ隣のエアコンが動き出した
今さらだけど、今や店で買い物すると
「Dポイントカード」を持っているか?作るか?って何度も聞かれる
面倒臭いから作らず使わずやってきたけど、AOKI、青山といった
洋服店でも求められて、そこまで提携してんの?って驚いたわ
店員に何度も作るか?と聞かれてしまうし、作っておくか (´・ω・`)
Dカードはドコモショップで無理やり押し付けられたのと家に送りつけられたのがあるわ
dポカードは作っとけ…
100円で1ポイントだから…
ミニストップに寄ったら、MaxValuでも使ってるWAONカードが使えるみたいだったけど
持っていたのに店員はカードを持っているか聞いてくれなかった (´・ω・`)
サークルKってファミマになるのにTポイントたまるようになるんだね
ドコモが嫌いで格安SIMに乗換えたので、
Dポイントカードなんて一生作らないだろうなw
ドコモのクレジットカードは審査が三井住友なので、審査が厳しいんだよな〜。
小売り側にだいぶインセンティブばらまいてるんだろうな、dカード...
ファミマなのにと言うかむしろファミマこそTカードじゃないのかと
イオン、イオンビッグ、マックスバリュ、ウェルシア、ミニストップはイオン系列だから、ウチ来るんならwaon持ってて当然ら?って感じだからわざわざ聞いてこない。店舗側にノルマ通達でもあれば聞いて来るんだろうけど。
もうどこの店がどのポイントカード使えるかわけわかめよ
とりあえずTポイントカードを出しておけばいい
そして店員さんの困った顔を見て楽しもう
ポイントなんて興味無かったけど
半年前に楽天カード作って20000ポイント以上貯まった
今まで勿体ないことしてたなぁと思うわ
うちの会社は市販品購入時のポイントは
各自がもらっていいことになってるから
楽天やヨドバシでのお買い物美味しいです
レーダーアメダス見たら未だに九州雨降ってるんだな
かわいそうに
洋服の青山はTポイントカードを求められたんだが、それとは別に
青山のカードを作らないかと言われたわ
別に何度も利用する当てがないから、青山限定のカードは不要だったのに
ほんと、ポイントカードの管理が面倒臭いし大して貯まらないから要らないわ (´・ω・`)
そのうちFeliCaか何かでスマホに入るようになるよ
コストさえクリアできれば
囲い込みがポイントカードの目的だとしたら
どこの店でも溜まるカードとかはできないんだろうな
客の購買行動を観測する目的ならどこでも使えるカードができそうだ
>>526 静岡にも来てないか、その辺の蟻にヒアリングした方がいいな
バーコードのポイントカードな店だと大抵はアプリも提供しているのでもうスマホに入る。
その使い勝手はさておき。
沼津の仲見世はたなばた飾りやってんのかな
大昔にいったときは綺麗に飾り付けてたなぁ
オートバックスは自前だと100円で1ポイント
Tポイントは200円で1ポイント
選択を迫られる
ツライさん
浜松揺れた?
>>564 ltuでもおkだが、自分はxを使ってる
>>563 グロ貼るな。
クソつまんねぇな、お前。
>>565 AIUEONW以外なら何でも良いんだなw
>>557 毎年やってるよ
某アニメが飾ってあった
静岡でもおっぱい
>>568 お前の存在自体つまんないんだよw
タヒね!
>>573 本当の事言われて悔しいのがよく分かる(笑)。
>>576 43歳か〜。
暑かったから脱いだ!!自宅で下着姿になって何が悪い!!!
>>577 一文字入れ替えるだけで反応が変わるよね。
43歳か〜。
4〜3歳か。
>577
女の自称は5から7歳ぐらい、さば読んでいると思って良い
https://this.kiji.is/256336321537196041?c=39550187727945729 JR静岡駅前の広場で衣服を脱ぎ、ブラジャーとパンツだけの姿になったとして、
静岡中央署は8日、公然わいせつの疑いで自称、静岡県沼津市の18歳の女を現行犯逮捕した。「暑かったので服を脱いだ」と供述している。
静岡中央署によると、女はピンクの半袖ポロシャツに黒の長ズボンを履いていたが、広場で突然脱ぎ捨てた。
靴も脱いだという。目撃した通行人が近くの交番に通報した。
逮捕容疑は8日午後1時40分ごろ、静岡市葵区の静岡駅北口の広場で、下着姿になった疑い。
静岡地方気象台によると、8日の静岡市は快晴で、午後1時半の気温は29.8度だった。
どうでもいいけど?c=39550187727945729ってのはどこにリファラ送ってんだ
<個人用メモ>
秋葉原まで安く行く方法
・東海道線…18きっぷ期間中のみ・時間はそれなり
・高速バス…早割ならかなり安い・時間はそれなり・渋滞リスクを考慮すること
・ぷらっとこだま…大して安くはない
・自家用車(R1-十里木-R246)+御殿場から小田急箱根高速バス…遅い・渋滞リスクを考慮すること
・自家用車(R1-十里木-R246)+秦野から小田急東京メトロパス…時間かかりすぎ・物好き向け
名古屋まで安く行く方法
・東海道線…18きっぷ期間中のみ・時間はそれなり
・東海道線(名古屋往復きっぷ)…帰路の乗り越しに注意・豊橋から新幹線利用も・時間はそれなり
・高速バス…そもそも選択肢がほとんどない
・ぷらっとこだま…大して安くはない
・自家用車(R1-R23)+ドニチエコきっぷ…時間はかかるがそれなりに安い
<俺流メモ>
秋葉原まで安く行く方法
盗んだバイクで走りだすー!
燃料代は自前、捕まる前に乗り捨て
何かお隣がやばい。風呂の窓を開けてるから
シャワーがマット?に当たる音が聞こえるんだが
深夜によく聞こえるから、近所迷惑にもなると思うが
今のところ特に苦情を入れた人はいないらしい
ただ、問題は明らかに長時間、流し続けている事
水道、ガス代がとんでもないのでは?
だったら、お湯を入れて風呂に入った方が良いじゃん (´・ω・`)
>>589 中部なら静鉄の高速バス渋谷行きが藤枝駅から出てて、岡部営業所でパークアンドライドもできて片道3500円くらい
帰りも夜8時半渋谷発で便利だよ
行きたい店はいくつかあるが
交通費がもったいないと思うようにはなったな
今は暇潰し程度の感覚で何か買いに行くという気持ちはなくなった(´・ω・`)
客引きのメイドさんや偽JKを眺めるぐらいしかないな
夏の暑いときにメイドさんは暑そうで可哀想だったw
>>593 大抵は通販で事足りるしね
何かの用事で都内に出たとき
ついでに寄ることはあるけど
>>598 大きいお友達「メイドをデリで頼むと高く付くから行く方が安い」
>>599 秋葉でデリレベルのプレイできる店なんてあるのか?
ノートPCもらったからWindows7SP1入れてテストしようと思ったけど
とりあえずうpでかけたら
更新データ190個もでてきてワロタ
うpでがまだおわらねぇ
そろそろSP2を出せよ
清水七夕まつりの一環で、カラオケ大会やってるのね。
「犬猿の仲」である川勝知事と田辺市長が、隣同士でいいのかよ(笑)。
仕事あともう少し、代休で明日休みだから東部からだけどバーガーキング車だと行きやすい島田に行くかな
藤枝のうな政だったとこがラーメン屋になって、
そこが潰れてまたうな政になるみたい
よしオワタ
>>604 静岡の店に行くつもりが無くなっちまって
ドライブがてら行こうかと
ドライブといえば最近燃費のいい(ガソリン車としては)車にしたのでどっか長距離ドライブ行きたい
過ごしやすい季節になったら車中泊もしてみたいw
月末の講習会に浜松まで出る用事がある。
ついでに美味いもん食いに行くか。
やばいわ
なんか部屋に居るたびにアチーと思ったら寝起きに開けたつもりの窓が閉まったままだったや
>>601 ロールアップ使ってもそんな数出るんか?・・・出るか
>>601 なぜすぐにSP2にしなかった (´・ω・`) ?
[件名]盗撮事案発生
[日時]7/9(日)13:00ころ
[場所]島田市宝来町 商業施設(島田警察署管内)
[状況]ゲームコーナーで遊戯中、男がスマートフォンをスカートの下に差し入れて、盗撮をした。
[遭遇者]中学生・女子
[行為者]30代くらい 170cmくらい 紺色Tシャツ 黄土色ハーフパンツ 目が細い 青色スマートフォン
帰ってきたら、部屋がベトベトしてるw
温度計見たら、湿度が90.2%もある
amazonって遂に潰れた?
HPがなくなってるんだが
>>624 18時から大規模セール中だからそれ関連のトラブルかアクセス過多
Amazonが潰れるような時代が来たら、それはネット通販そのものが無くなる時代だね
そんな物流の時代が来たら、お店に買いに行く事もなくなるかも
盗難車発生ランキング、静岡県は12位。
OAナガシマってどこからパソコン仕入れているんだろうな?
割と疑問に思う。
>>617 バーキン1km圏内だけどまだ行ってないやw
アマゾンで千原ジュニアが剛力彩芽を配達してくれるだなんてねぇ
tt backspase
>>633 K位ってしっかり書いてあるのに…どう言う意図でそう書いた?
ハハ〜ソ
>>629 静岡でも西の浜松・湖西方面がやばいんだろ
赤い場所に輸出拠点があるだけの話
当然周辺地域の盗難は増える
>>629 ブラジル人たくさん入れた鈴木修の罪は重い
平日休みは空いてていいな
静岡空港とか暇潰しにはいい
はままつたん(´・ω・`)
本数少なくて寂しいな
島田ってJAL、ANA、FDAの国内線CA住んでるのかな?
どこに行けば出会えるのだろうか
さわやかはそんなに旨くはないな
俺の舌が多分糞なんだろ
さわやかの和風ソースがおいしい。肉は別になんとも思わない
あの和風ソースを白米にかけて食べたい
目の前で仕上げっていうパフォーマンスとオニオンソースが売りだからな
県外の友達はオニオンソースに惚れたと言ってた
バーガーキングはアンガス肉はうまかった
マックがゴミすぎだな
久保ひとみがフラダンスしてるとこの写真?
脇肉余り過ぎなだらしない背中が出ててハーゲンダッツ噴いたわw
>>655 このあいだ『まるごとワイド』で千原せいじと行ってたヤツか。
>>656 6月23日のやつだな
17:11に同じ写真出てたわ
「こwれwwはw酷いwwww」
>>647 13時過ぎから16自前までは発着なかったぞたぶん
今朝、玄関の前に潰れた干し柿みたいのが落ちてたから
なんだろとよく見てみたら、コウモリの赤ちゃんだった
どこから落ちてきたんだよコイツ
まだ毛も生えてなけりゃ目も開いてない状態だったぞ
とりあえず放置してても死ぬだろうから捕獲したけど、結局死んでしまうだろうなぁ
残念だけど
コウモリって何気に保護対象で、駆除、殺処分はダメなんだってね (´・ω・`)
>>660 1.急いで動物園に電話だ間に合わなくなってもしらんぞ
2.ぐぐる先生に、コウモリのあかちゃんって入れたら自然に 餌って文字加えてくれて検索してくれたぞ
>>658 ワイ欲張り
げんこつ&チキンステーキセットとかあるん?
飛ぶネーズミ みたいに
美しくなりーたい
写真には 写らない 美しさがあーるーかーらー
インド人だ〜!
インドネシア人だ〜Ah〜!
インド人だ〜!
インドネシア人だ
ほっともっと、かつや、すき家にもカレーはあるけど
自分は、かつや以外のは美味いと思う
かつやのは、香辛料を重視したような感じで
ただ辛いだけって感じがした
ガンジス川は辛さレベルなど、種類が多いから好みに応じて選択した方が良いね
いつもはチキンカレーを選んでいる
整理銘柄で今月中に上場廃止されるタカタの株価が上がってるwww
売買による影響って分かりやすいなw
あっ、スレチでスマソ
清水サポでスカパー!のスカイA契約してる人、今天皇杯の対いわき戦の試合やってるよ
ひかりで思い出したけど
また光コラボのしつこい電話が再開してきた
八戸 vs. 名古屋 は悪天候のため中止、再試合か
そして福岡は筑波大に負け orz
焼津署警部、万引か 静岡県警が処分検討
焼津署に勤務する40代の男性警部が静岡市葵区のホームセンターで商品を万引したとして、 静岡県警が任意で調べていたことが11日、関係者への取材で分かった。
関係者によると、男性警部は10日、ホームセンターで、子供用の靴を盗んだとされる。
店側は、男性警部が事実関係を認め、被害を弁償したことなどから、被害届を出さない方針という。
男性警部はこの日、休みだったという。
県警は男性警部の処分について検討している。
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/379652.html >>688 >「静岡県警刑事部長」自殺、理由は不倫だった
>
>今では警察官による不祥事もさほど珍しくはないが、今回のような失踪騒動は前代未聞と言うほかあるまい。
>事件を捜査する刑事たちの指揮官たる、刑事部長自らが行方不明となり、大がかりな捜索のすえに遺体で発見。
>自殺と見られているが、なぜ、死を選択したのか。そこには、ドラマ顔負けの隠された理由があった。
>
>「実は、刑事部長の不倫が理由だからです。失踪翌日、奥さんが警察に連絡をして幹部が自宅を訪ねた際に、奥さんから伝えられています。
>失踪当日は、そのことで口論になり、刑事部長が“死んでやる”と言い残し、紐を持って家を飛び出した」
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05020558/ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170502-00520605-shincho-soci 静岡県警ナンバー3で高卒組の出世頭だった伊藤博文刑事部長は、自死をもって責任をとったぞ!
「暑くて」突然、ブラとパンツ姿になった女性逮捕…ホントに公然わいせつ罪?
JR静岡駅前で衣服を脱いで下着姿になったとして、静岡県警は7月8日、公然わいせつの疑いで女性(43)を現行犯逮捕した。
警察の取り調べに、女性は「暑かったから脱いだ」と供述しているという。
●下着姿になるだけでは「わいせつ」といいがたい
「公然わいせつ罪(刑法174条)の『わいせつ』とは、いたずらに性欲を興奮または刺激させ、かつ普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反するものをいいます。
しかし、抽象的な表現であり、具体的にどのような行為が『わいせつ』なのかは明確でありません。
ただ、刑法の注釈書では、乳房露出行為は『わいせつ』でないとするものが多く(ポケット注釈刑法、条解刑法)、それにしたがえば、今回のケースのように、下着姿になるだけでは、『わいせつ』とはいいがたいと思います」
スポーツ報知によると、「このままではエスカレートする可能性があったので、逮捕という判断になった」ということだが、今回の警察の判断に問題はなかったのだろうか。
「下着姿では、公然わいせつ罪は成立しませんので、この罪での現行犯逮捕は結果的に失当だったと思います。『わいせつ』に至らない場合でも、次のような行為には罰則があります。
・公衆の目に触れるような場所で公衆にけん悪の情を催させるような仕方でしり、ももその他身体の一部をみだりに露出した者(軽犯罪法1条20号)
・公共の場所又は公共の乗物にいる人に対して、卑わいな言動をすること (静岡県迷惑行為等防止条例3条1項5号)
これらを適用すべきであり、特に逃走する様子がなければ、交番に任意同行すれば足りたと思います」
https://www.bengo4.com/c_1009/n_6350/ 良い風吹いてるなと窓開けてたらビシャビシャになってたよ!!
>>693 若くてスタイル良ければ罪にはならない
ばばあやデブなら積極的に逮捕実刑
兄貴が離婚届け突き付けられてショックで自殺図って病院に運ばれて
ヤバいことになってる
こんな天気の下食べるジャージー牛乳ソフトも中々…
@葵区のどっちかの業務スーパー
草薙でオールスターできるのかね?
この際、島田球場でwww
昔草薙の東西対抗見にいったわ
パンチ佐藤がホームラン打ってた
あそこ明らかに盛りが足りないよな
根方ももうちょっと先まで大洪水だったわ
往復帰りに原駅の方通ったけどカインズも三ツ目ガードも原もみんな水没してたわ
>>704 ((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
>>712 柳沢のローソンって、昔セブンイレブンだったとこ?
コメダの隣の。
>>713 かなり上げたんだけどね
>>715 うん
>>716 あー、やっぱりあそこですか。
もう1b嵩上げしないとダメだな。
あまねガードも冠水して通行止めになった模様。
>>719 沼津駅の高架化ってはなし進んでないの?
>>721 理由は知らんが老害地主共が結託して反対してる
高架化しないことでの今までの損失をこれらに払わせたらいい
>>720 ダメだよ
地形MAP見ればわかるが、千本の堤防越えて根方まではずっと盆地
新幹線より下は確実に水に浸かる
>>721 進んでない
現市長は「市長になってから実施の是非を検討する」という公約のもと当選→「検討した結果実施します」→公約違反だ!って騒ぎ立ててるのまでは確認してる
公約を守らせる会とかあるらしいよ?でも現市長はやらないとは言ってないっぽいし
>>722 土地が低いからねえ
沼川新放水路ができれば多少はマシになるかもだけどそれでも冠水するだろうね
>>723 >>724 一向に進展してないこと理解しました
女子高生殺された頃に比べれば駅北だけはだいぶキレイになったのにね
見た目だけで実用性はあんまり
実際駅北にほとんど用事ないし
あと高架にしたところで交通の便がよくなるくらいで
仲見世が発展する理由にはならないんだよな
どっちにしろ沼津は詰んでる
静岡はどこも人口減っているのに、
いまさら高架化とかに金掛けても無駄だと思うな
別のことに金掛けた方が、地元民には良いんじゃないか?
>>733 もう完成してないといけないレベルなのにいまだに土地すら買収出来てない
自宅で洗濯物を干していたら、遠くからクマゼミの鳴き声が。
今年初めて聞いた。
昼間対岸の静岡とか綺麗に見えたのに一気に曇ったなぁ
新富士は身延線富士駅とくっつかないの?
不便だよね
プリンタの黒字インクの印刷が掠れて、ヘッドの詰まりが原因かと思って
お湯を流してインクを流してやり直しても直らず、新しいのを買うことにしたわ
日頃から書類の黒字印刷をよくするから、寿命かね (´・ω・`)
>>743 クリーニングを何度かしたけどダメだった (´・ω・`)
>>741 膨大な金と時間掛かるし連絡線作るほど需要はない
排インクタンクなるものがあって、そこに無駄なインクが溜まっていくとか
印刷回数をカウントするカウンターが付いているとか
印刷回数による寿命をメーカーが決めている?みたいな噂も聞くけど
折角だから、プリンタを分解して中を見てみた
内部で飛び散ったと思われるインクがべったり、中にインクを吸収する
スポンジみたいなものが入ってたけど、それが真っ黒にwww
普通に考えて寿命だわ (´・ω・`)
最近極力印刷しない
印刷する時はコンビニで印刷してる
レーザーなら勝手なインクの無駄遣いしなくて済むからな
純正インクが高いからね、互換インクが使える製品を選んでる
レーザーは純正切れたので互換トナーにしてみたら速攻壊れた
純正は高い
レーザーはそれでやめた
安いインクジェットで互換インク入手容易な機種が最強
綺麗な印刷、速度を求めるならレーザーは良いだろうね
でも、さもない表計算や文章の印刷メインだと
ランニングコスト重視になる (´・ω・`)
あんまり使わないからハドフのジャンクで拾ってきた複合機だど
インクは前の人の残りがまだあるで
>>742 だが、同じ型の予備を買ってあったんで、使用回数が少ないそれで印刷してみたら
動作が速くて驚いたw 印刷回数が多いと、インクタンクを左右に動かす部分も
だんだん動作が遅くなるんだね
折戸のサークルK、今月いっぱいで閉店。
セブンが出来たのが大きかったか。
豊田の五味八珍横のファミマも閉店済み。
ゴミチンチン横のファミマって元々は曲金のガストの所の交差点、その前は東静岡駅前コンコルド近辺に在ったから、また移転じゃねーの?
写真を刷る以外だとモノクロで充分な物って多いんだよね
安いモノクロレーザー買ったらそっちばかり使うようになった
互換インクって使ったことないけれど、
使い物になるの?
>>763 伝説のオーバーヘッドパンツですね (。´・ω・)? >>769 一度使ったことあるけど色が変だった
ハズレ引いたか
今は16,000円くらいで買ったカラーレーザー使ってるな。
前の壊れて暫くコンビニで済ませたけど、家にないとやっぱり不便。
たまにモノクロで使うくらいだけど。
1個50円くらいのインク使ってたけど黄色がしばらく経つと黒になってた
高校野球予選の中継点けたら25-0とか言ってるわw
待て、それはテニスかもしれない、30-0の間違いだ
>>769 一応、使えるよ。
「このインクは純正品ではありません」などの警告メッセージが出る。
互換インクは当たりのメーカー探さないと駄目みたいだね
50円のインクは、明らかに外れだろwww
>>776 バスケットボールなら100-0もありうる
国吉田のヤマダ電機にPSVRの在庫あったな
誰も買ってなかったがw
車手放したら気が楽になったのと金がかからなくなったな
>>729 ゲーマーズから歩いて数分の所に住んでるのにまだ行ったことが無い
ラクーンも行ったことが無い
仲見世もほとんど利用しない
俺みたいな奴がいるから沼津は廃れる
>>783 スマン
駅前の事な
実際どの地域も通販や大型ショッピングモールで事足りるよね
静岡市葵区だけど大型ショッピングモールなんて縁ないぞ
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2017/170627.html スーパーファミコンの21タイトルを収録した
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」
※幻のタイトル『スターフォックス2』を収録
↑こういう商売を始めたかw
買おうか迷うわ (´・ω・`)
それに比べて新型メガドライブって全然話題にのぼらないのね
あれでも本体に22タイトルもゲーム内蔵してるんだぜ
メガドライブは十年以上毎年数種類出てる
海外がメインだからかあまりニュースにならないがな
セガのハードで思い出のあるゲームって、ソニックとGolden Axeくらいだなぁ
アイルトン・セナのレースもやったけど、あの時代は主流だった
スーファミの思い出ばかり
新品プリンタのサクサク感がたまんねぇ〜!
音がシャキシャキしてるぜwww
沼津通ったらなんか言ってたのはそれか
県内全域で猛暑日予想らしいね
まあ自分の家で脱水症になるケースが多いらしいからな、常にお茶を飲んでます
今日6時から日村と要潤の沼津のグルメ特集やるな
名物餃子って書いてあるから北口亭だろうか
松福がNo1とかさすがに言いすぎ
あそこはチャーハンを食う店
NHKスペシャル、また海の巨大生物かよ
喜んで見させてもらおう
金ちゃんヌードル しょうゆとんこつ味は、お湯を入れてから
4分待つことに気づいた (´・ω・`)
今、天頂付近で10秒に1回位?光ってゆっくり移動する物が見えるんだけど、あれ人工衛星?
>>807 双眼鏡で飛行機も見たが違うっポイ
飛行機はもっと速い 赤点滅なら飛行機かもしれんが
白い光が、真下向きにかなり明るい(-1等程度)
1機でも複数の光を出す
当方天文ファン&飛行機ファン歴数十年
飛行機の運航が見えるフライトレーダー24やら
きぼうの位置がわかるサイトやら便利になったわね
PS4版の『Dead by Daylight』が出ていたのを、さっき知った。
いつの間に発売されていたんだ?
>>810 ISSは日の出直前と日没直後にしか見えないはず
甲子園予選で12点差逆転劇があったようだけど
応援する生徒も疲れたろうな。大成って元何高校だったか
>>815 うん。
北米版だけど日本のPS4でも問題なく動く。
しかも嬉しい事に、日本語表示される。
明日には届くので、楽しみ。
もっと早く気がつけば良かった。
まあ『ドラクエ11』が出たら、そっちばっかりやっちゃうけど(笑)。
個人メモ
あちぃ〜
脚も汗をかいていて、脚がパジャマにべったり張り付いてたから
眠い中、下の方をまくって上げたのは覚えていたんだが
まさか朝になって脱いだ状態で焦ったわ (´・ω・`)
もう1枚脱いだら、モザイクが必要でしょ (´・ω・`)
風が吹かないせいで室温が32度から下がらない
エアコン?そんなものはない
明日から清水の50mプールが開くから、一応水着持ってく。
だが最近残業多いから行けるかどうか。
ニンテンドースイッチの抽選のために、こんなに並んだのか。
>>824 精華かーサンクス。自分でググればいいんだけどね
星美とか女子商とかも名前変わってよくわからんな。工業もだけど
>>831 マジカ!
Ebola hemorrhagic fever
>>728 参考拾い物
570 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 Mail: 投稿日:2016/10/29(土) 14:21:12.86 ID:v2tF9zpP0
なんと台湾は国籍離脱案件の進捗状況がネット検索できる
ビックリだが。なぜが氏名と生年月日だけで結果が出た。
蓮舫は10月17日現在でまだ台湾籍を抜けていない。
中華民国内政部
https://www.ris.gov.tw/zh_TW/webapply/484 で検索してみろ。
氏名「謝蓮舫」生年月日「1967年11月28日」で検索できる
民国105年=2016年10月17日現在,内政部の審査が済んで外交部に書類を送った由。
9月23日に許可が出たとの会見,10月15日に台湾の証明書を出したが受理されなかったとの説明
全部真っ赤なウソ!!
窓コンならお持ち帰りDIY30分弱で付く
ワイは予備持ってるけどね
暑い〜
箱根方向雷ゴロゴロしてるな、、、雨はかなり欲しいけど
雷は勘弁願いたい
35.018720, 135.739741
https://goo.gl/7F8S29 ↑良いか、キテレツには内緒ナリよ
>>838 金曜まで地獄の日々が……。
((((;゚Д゚)))))))
エアコンの修理って、普通に買い替えでしょ (´・ω・`)
快活の炙りカルビ的なの好きだったのになくなって久しいな・・・
35.029944, 135.759360
https://goo.gl/1JeSMA ↑今、やばいよ、やばいよー (´・ω・`)
俺も数年前にエアコン壊れて修理したよ
やったぜ!カビだらけのエアコン買い換えられる!と思って電気屋いったりして下見してたら
親が修理依頼してた
ヤバい、毛無山や朝霧高原付近の雨雲が南下してくる。
浜松雨降って〜
暑いよー!
>>853 エアコンの設置場所がベットの真上だから頼みにくいのよね…
>>859 ダスキン「ベッドの上はもちろん土足で良いですよね」
富士山に白い矢印を描いた奴、誰よ? (´・ω・`)
そんな重い訳でもないしベッドを少し移動すればいいだけじゃん
蒲原、由比方面で降っているのが、静岡市中心方面に向かってるな
雷がガリガリ聞こえるw
静岡市葵区だけど、さっきから音がしないのに光るまくってるのはそれか
ブラックカレー豚天丼ちょっと食いたいな
なんで近くにないんだ
てか、ダレトクのせいでてんやのサイト落ちてるし
>>863 ラクッペのそいつはキチガイだから、相手しないほうがいいよ。
>>824 沼津中央も元精華だったけど姉妹校なのか?
縦列駐車って面倒臭いよな・・・
何で車って、真横に移動できないんだろう? (´・ω・`)
所用で母校に行ってきたけど
あそこは危険地帯だ
女子高生がたくさんいる
俺の母校は元男子校だったけど、俺が通ってた頃は共学になって
女子生徒は少なかったが、今では普通に女子生徒も見かける
ウホッの危険性はなさそうだ
大学務めてるけど1-2年生は子供にしか見えないし3-4年生はそんなに学校に居ないからよゆー
女子校ってなくなっちゃったな
みんな共学化しちゃったわ
外から見てると女子校っていい感じだったなぁ
外から見てる分には
女子高の教員、職員は全員、男性にして
男子校の教員、職員は全員、女性にしたらどうだろうか?
>>871 横にスライドするドリフト駐車探してたらこんな方法が見つかったよ
>>880 力ずくじゃねーか(笑)。
今の軽自動車(特にトールワゴン)は重いから無理だろうな。
ジャッキーチェンがカーチェイスで巻くためにドリフトで縦列駐車してたなw
縦列駐車って用宗海岸の海水浴で車止めた時ぐらいだな。
会社の命令で急に日曜からシンガポールに3週間以上行くことになった。あぁ安倍川の花火大会見られない。用宗の海も帰ったらきっと終わってる。
お前ら元気でな。
□■□
■■■ ← これぞまさに”十”列駐車
□■□
□■□
暑いからとっとこうと思ってたアイス食っちゃった(´・ω・`)
縦列駐車とか教習所でしかやったことないわ
やる機会がない
君の名は。のDVD、BDがもうすぐ発売だって?
にしても、最近のそういう作品って、あれこれ特典が付いて
訳わかめ (´・ω・`)
>>888 最近は路上駐車取り締まりキビシイからね。
東京行くと一番左の車線がパーキングチケットになってたりするから合法的にする機会があるよ。
CMみたいにキツキツじゃないけど。
あとはコインパーキングでフラップが上がるタイプのところだと
縦列と似た感覚で駐車する事になるところもあるよ
新海誠なんて今頃話題の監督になってるけど昔はエロゲのOP作ってた人だからな
俺知ってるから、俺その頃から知ってるから
今の彼はだいぶセンスが丸くなっちまったよ、昔はもっとギラギラしててハッとするような凄い画を作ってた
有名ってヲタクの世界でだろ
一般人は秒速の頃すら知らない
そもそもアニメの監督なんて一般人は興味がない
ジブリ作品は全部宮崎駿だと思ってる人もいるぐらい
ひな鳥が会社の敷地に落ちてたけど
遠くから見てたけど親鳥もこないし、ひな鳥も動こうとしないからこのままじゃ死ぬので保護したわ
これ何て鳥なの?たぶんヒヨドリとかそんなのだと思うけど
>>899 その手の人に写真を送って質問してみたら?
さすがに素人には分からん (´・ω・`)
とりあえず何か餌はよ
親鳥を待っていたら、カラスの餌になっても困るからな (´・ω・`)
>>900 たまに口開けるから一度あわ玉つっこんだら
ピーピー鳴いてせがむようになったよ
今はボロきれの上で丸まって寝てる
>>906 どんな虫を食うか知らんけど
穀物類が無難かね
>>904>>905に
>>906のレスしたと思ってしまった
どっちもしっくりくる
>>906 手乗り野鳥に仕上げろ
名前はクロちゃんとアオちゃんだ
>>899 俺も少し前家の横の道にハトのヒナがおっこちてたけどどうしようもないんで放っておいた
次の朝見たらいなくなってた(´・ω・`)猫にでも食われたか・・・
ひな鳥は巣から落ちた時点で終わり
助けて巣に戻してやっても人間の臭いがついてるからもう育てない
大変だろうけど育ててやってくれ
>>899 大きさがわからないからなんともいえないが
イソヒヨドリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイ
あたりではないかと。
本当は雛は拾わない方が良い。
http://www.wbsj.org/activity/spread-and-education/hina-can/ >893
更に前はfalcomに居たんじゃなかったっけ?
minoriのOP集BDは買った。
ハプニング映像でもあるある、せっかく育てた鳥が
独り立ちをした瞬間・・・
ワシとかタカなどの大型の鳥に食われて終了 orz
>>917 探して来てから言ったらもの凄く説得力があったのに!
俺も見たけどw
ユピテルホームページのドラレコの走行動画が、どこかで見たことあるなと思ってたら
柚木の地下道からマークイズ前と、南幹線の東静岡駅あたりだった。
ここら辺に開発拠点とかあるのかな?
株式会社ユピテル 修理センター
株式会社ユピテルプラス
ちょっとローソンに行ってくる。
>>899 ツバメじゃねえかなぁ・・・わからんけど
うちにかけてた巣から落ちたツバメ3羽
生肉を口に突っ込んでやって育てた
>>899 @ テメーやるのか!
A フン!
凶暴性アリw
>>925 子供用にはDL買って自分が一人こっそりと夜中に街まで行く操作練習をやった
自分用は今ごろ家に届いてるかな
発売日に買って押入れにしまってあるスイッチどうするかなー転売するか悩むな
>>925 仕事忙しくて本体の予約を逃してしまった。
しばらく前作で遊ぶことにするよ。
>>919 ユピテルのドラレコで残念なのは、西日本信号対応(60hz)をうたっていても、
記録された映像を見てみると信号が高速点滅じゃなくて、しっかり消える仕様になっている事だな
長泉町のトイザらスの様子。
エレコムの新型トラボが好評らしい
TBE難民の安住の地となるか?
椅子に座ってると、お尻に汗をかいているのが分かる
立った時に、椅子が濡れててワラタw
なんでそんなにスイッチが欲しいのか分からん
wiiのときも謎だった
スイッチの注文で騙された事件がテレビで紹介されてたわ
Amazonギフト券を騙し取られた事件
そんなにスイッチ欲しいもんかね
イカ2やりたいのならはやめに買っておけば良かったのに
田舎ならそこまでの争奪戦にはならなかったのに
ヤフトップで落花生の回収記事が出てるけど、
ウエルシアで買ったのがそれだった(´・ω・`)
・・・!と思ったら賞味期限が該当しない新しいのだったから対象外らしい。
ほんとに大丈夫?
基準値から2マイクログラム多いってだけじゃん
これが無理なら中華産買うのやめれ
スイッチとか任天堂って変なのばかり作るようになったよな
ソニーのせいで仕方ないんだろうけど
2DSみたいに劣化させて分離しないやっすいやつ出してくれよ
ずっと千本浜あたりをうろうろしてるヘリがいるんだが…サメでも出た?
2DSなぁ〜
とりあえずもう少しきれいな画面でゲームしたいわ
いまどきアレはキツい
>>939 ( ^ω^)っ静岡 NEWS WEB:海水浴場にサメ目撃情報
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035368161.html >海開きを22日に控えた東伊豆町の海水浴場で20日1匹のサメが目撃され、
>地元の観光協会などは海水浴場のパトロール体制を強化することにしています。
>>930 われらナガイズラーもワールドワイドタウンとなりえたか(感涙
久しぶりに路線バス乗ったけど途中で俺以外居なくなった
まあみんな車だろうからな
>>944 それはあの世へ行くバスだったのかもしれない・・・
>>940 2DSは3DSの廉価版だからなぁ。
3D機能を削っただけでなく、液晶もやや質の落ちる(?)ものを使っているようで。
>>941 2DS買う奴いるのかな(笑)。
折り畳み式の2DS LLがあるけど。
>>947 2DS LLが出たのか、ならそれを買おうかな
あの折りたためない、3D機能は無いけど3DSのソフトが動く本体は
買う気にはなれなかったw
てか3DSのXボタンの上にあるグレーのボタンて何に使うんだ?あれ
持ってないから知らんのだけど必須なボタンなわけ?
>>920 ユピテルの修理センターこんなとこにあったのか
向かいのデンソーに比べてえらい地味な建物。なんでここに置いたんだろう
今日の14時過ぎくらいに久能海岸をパトカー数台がサイレン鳴らしながら走ってたけどなんだろう
警官の原付2台が後から必死に追いかけててわろた
>>949 あれはCスティック
ボタンじゃなくてトラックポイント的なやつ
>>952 タッチペンの立場が
複合化用に古い3SSでも買ってこようかと思ったけど
エミュはまだそれほどちゃんと動かないのね
中途半端に雨降ると湿度が上がって蒸し暑くなるだけじゃ
スプラトゥーン2買ったけどマウス操作じゃないからイライラするなこれ
[件名]声かけ事案発生
[日時]7/21(金)15:00ころ
[場所]島田市金谷宮崎町 道路上(道路警察署管内)
[状況]帰宅途中、男に「ドライブに行かない?手相がわかるから手を見せて。」と声をかけられ、手や髪を触られた。
[遭遇者]高校生・女子
[行為者]20代後半くらい 170cmくらい 中肉 黒短髪 半袖Tシャツ 長ズボン
今日の夕方にスカパー!の日テレでルパン三世パート4のイタリアで放送した日本未公開の二話含む一挙放送あるみたい
黒い雲がわいたり雷のゴロゴロが聞こえたりするけど
未だに夕立こない
でも、これまでの動き、これからの動きからして
雲の動きが東西ではなく南北に動いていて
静岡市には大雨は来そうにない?
>>914 鳥博士の挙げてるのを見てみたよ
その中だとキセキレイっぽいように見える
ケツの方が黄色っぽいし
煮てると思う
キセキレイ
三島で沼津行で客がドアにバック挟んだ見たいで緊急停車した
Googleマップで地図を見てると、サッカー、野球の試合中だと
その試合場に対戦中、終了とか表示されるんだね
最近になって知ったわ
うへへぇ
ごっつ盛り焼きそば食ってもぎたてチューハイ飲んでお菓子食っちゃうもんねー
誤爆は良いとして、インスタントの焼きそばってのは
美味くなくて食べる気がしない (´・ω・`)
具を追加したり隠し味的な物を入れたりするのはありだと思う
【真説】超ドSのSはしぞ〜かのSだった! (。´・ω・)?
伊豆長岡駅しゅごい
そういや最近になっていずっぱこの電車内のアナウンスが運転手がしゃべるのから録音の音声に変わったな
どうせならラブライブ声優にしゃべらせればよかったのに
そういや2期も確定してるから
しばらくは観光地として役立ってくれるな
ライバー温泉饅頭でも作ってやったらいいんじゃね
あいつら何でも買うんだろ?
>>967 それ、本当の歌詞は
「ウウ〜きっとくる〜」だから
4sizにないるタンが入っていないところに世代を感じる
>>930 パッケージ変えるだけでも売れるだろうね
のっぽパンもコラボのはかなりの売れ行きらしいし
というか気軽に沼津駅でのっぽパンが買えるようになって嬉しい反面専用の袋に入れられるからちょっと恥ずかしいというのもある
突然M570が動かなくなった、LEDも点かない。死亡したかなと思ったけど電池の端子をビヨーンと伸ばしたら復活した。
>>989 専用袋持ちはライバーの目印になっちまってるからな
のっぽのラブライブコラボするってのは別にいいんだけどさ〜、正直塩キャラメル味ってマズイよね
結局普通のクリームのやつが美味い
>>995 ネット(2ちゃんだけ?)クソ重い中ホントお疲れ様ありがとうです。 m(_ _)m
藤枝駅前通らなくなって久しいけど解体されたんか・・・
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 28日 14時間 13分 23秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250307173519caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1498342002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【富士山】静岡県自作事情214【知事選2017】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
・ん
・n
・報告
・ぼ
・
・糞
・^
・絵
・珈琲
・強制空冷
・持華品5861
・突価品6068
・特華品5859
・特価品5フ86
・3
・ま
・特価品6190
・鳩
・特価品5フ85
・特価品1
・特価品6488
・∫
・特価品7058
・特価品7139
・酒
・自作PCムック
・特価品7065
・.
・特価品5721
・爪
・
・a
・K
・あ
・特価品7024
・テスト
・E
・t
・.
・蓮舫
・まん毛
・o
・ars
・初めまして!
・岡田英治
・吉田製作所
・特価品1億
・特価品7067
・NIC Part33
・特価品7081
・特価品5253
・とっかひひーん
・特価品4773
・特価品5383
・特価品4770
・持価品5828
・特価品5526
・特価品5295
・特価品7218
・特価品4852
・特価品6332
・特価品
・沖縄の自作情報
・うん!
・a