1 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 20:55:32.96 ID:BloMAhC5
いる?
2 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 21:02:03.95 ID:R/r/+jBg
抗不安薬飲んでます
二浪の統合失調症
3 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 21:12:15.68 ID:sMEDtRka
心療内科だけど同じだよね?正確には精神科より軽いんだっけ
4 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 21:18:56.67 ID:BloMAhC5
>>2 統合失調症なら抗精神病薬じゃないか?
俺ももうじき二十歳になる二浪
5 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 21:27:53.21 ID:BloMAhC5
>>3 心因性の体の不調を診るのが診療内科らしいが
ほぼ違いはないとみてよさそう
6 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 21:44:26.67 ID:lnx/Fy+R
7 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 21:47:15.98 ID:EWeY7GXi
高2からもう5年近く通ってるわ
俺も二十歳二浪
8 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 22:07:10.12 ID:5sCB2iDA
>>1 心療内科だが、ストラテラ飲んでる
あと、エチゾラム
9 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 22:13:32.14 ID:BloMAhC5
>>8 ストラテラということはADHD?
ノルアドレナリンを増やすので集中力がでそうだな
10 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 22:16:24.13 ID:/dD2pQQ/
ADHDの治療って事は自立支援に入ってるのか
11 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 22:18:23.43 ID:/dD2pQQ/
自立支援医療受けたら精神障害者認定され世間体悪い?
12 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 22:24:10.18 ID:BloMAhC5
>>11 大丈夫だと思うよ
俺の場合は薬代だけで月1万円も掛かるようになってしまったので自立支援受ける予定
13 :
名無しなのに合格
2016/08/18(木) 22:55:08.88 ID:Es9bncd6
行ってたけど価値ないから止めた、2浪
14 :
名無しなのに合格
2016/08/19(金) 16:50:19.59 ID:x0fHhMLA
中学から不登校なので中卒程度の学力しかない
15 :
名無しなのに合格
2016/08/19(金) 17:55:14.31 ID:x0fHhMLA
筋トレでもするか
16 :
名無しなのに合格
2016/08/20(土) 11:13:49.38 ID:ZOjfioxH
男子400メートルリレー銀おめでとう!
17 :
名無しなのに合格
2016/08/21(日) 13:10:47.74 ID:A/Jm+KNO
勇気を出して予備校行ってくる
18 :
名無しなのに合格
2016/08/21(日) 17:54:25.50 ID:O+84Zhmv
処方箋にジェネリックを医師に駄目とされたことある?
19 :
名無しなのに合格
2016/08/21(日) 20:24:27.86 ID:A/Jm+KNO
>>18 俺は一度も経験ないな
処方されているジプレキサにジェネリックが発売されたときも医師から何も言われなかった
気になるのなら医者に聞いてみるのがいいと思う
20 :
名無しなのに合格
2016/08/21(日) 20:26:39.38 ID:Lg2snS8H
コンサータなんでるなう
21 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 18:09:51.77 ID:EMpsHh4U
精神科じゃないけど臨床心理って糞高いよね
45分で7500〜8000円とか
通いたくても通えねえっつーの
22 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 18:49:47.04 ID:a1momsbs
50分で7000円8000円だな
滅多にいかない