0001名無しなのに合格2017/04/24(月) 22:58:34.32 ID:QvrQxsgp
文系ウェイの溜まり場?
0002名無しなのに合格2017/04/24(月) 22:59:05.71 ID:QvrQxsgp
どういう層が行くの?
0003名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:00:35.95 ID:zOcnpuTQ
ウェイだよ?
0004名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:03:26.36 ID:dNKzovjv
明治の情コミみたいなもんやろ
つまりはウェイ
0005名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:03:41.60 ID:QvrQxsgp
>>3
いちお、理系科目受験枠あるし、
プログラミング、社会統計、システム設計分析、情報数学とかガッツリやるみたいだけど? 0006名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:04:23.82 ID:zOcnpuTQ
0007名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:07:45.04 ID:5zID3tBh
SFC環境情報学部の下位互換じゃん
0008名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:08:54.51 ID:QvrQxsgp
>>4
そこは完全に文系学部みたいだね
マスコミニュケーションみたいな?情報学部
青学の社会情報はどっちかというとSFCみたいな文理融合系
こういう学部だからウェイ少ないと思うんだがなー。 0009名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:12:14.07 ID:dNKzovjv
ウェイじゃないって言って欲しいだけじゃん
質問する意味ねーじゃん
0010名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:13:10.98 ID:zOcnpuTQ
0011名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:13:38.81 ID:QvrQxsgp
ちなみに、同じキャンパスには理工学部 情報テクノロジー学科もあるから、被ってる感ある
調べた限り社会情報学部でやる理系科目はこんな感じ。
離散数学
プログラミング基礎/演習
オブジェクト指向プログラミング/演習
データベース基礎
コンピュータネットワーク基礎
ウェブコンテンツ作成演習
ウェブテクノロジー
情報科学基礎
アルゴリズムとデータ構造
数理代数T/演習
人工知能基礎
情報システム計画
情報システム演習
情報セキュリティ
情報科学総合演習
ウェブプログラミング演習
データベースシステム
ネットワーク構築演習
サーバー構築演習
ウェブ論
数学入門
社会数理T演習
社会数理U演習
数理情報T演習
数理情報U演習
数の歴史
数理解析基礎/演習
構造幾何T/演習
ウェブサービス構築
情報と職業
複素解析/演習
数理代数U
構造幾何U/演習
集合と位相 /演習
0012名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:16:46.81 ID:QvrQxsgp
>>11
この情報科目コース以外に、社会科目・人間科目ってのがあって社会科目コースは金融や経済、産業論について学ぶ
人間科目は社会心理学やらマルチメディアについて学ぶコースらしい 0013名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:18:01.80 ID:QvrQxsgp
0014名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:27:43.86 ID:QvrQxsgp
実は、理系から逃げたくて文系も学べる点で社会情報なのと、
どっちみちITで働きたいから この学部興味あるんですよね。
0015名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:30:11.24 ID:QvrQxsgp
しかし、ほんとは化学・生命科学科のが勉強したい
数学とか理系科目から逃げずに、、
ITは学部専攻あまり関係ないらしいと聞いたので
迷っております
0016名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:30:39.44 ID:QvrQxsgp
アドバイスほしいです。
0017名無しなのに合格2017/04/24(月) 23:50:31.84 ID:3GglxV3C
工学部の化学系の学科は物理必須じゃないのに、情報系の学科は必須なのが多い気がするけど
情報ってそんなに物理使うの?まあ化学は使わないだろうが
0018名無しなのに合格2017/04/25(火) 00:03:59.93 ID:uB7HvUd7
>>17
情報工学とか必要なんやろな
ロボット工学に近いし 0019名無しなのに合格2017/04/25(火) 16:34:21.04 ID:l8jlA0+7
早稲田社学と慶応環境情報と明治情コミ落ちで半数占めるで
ソースは社会情報に通ってる俺
ちなみに俺も高校理系で、理科嫌いだったから受けた
0020名無しなのに合格2017/04/25(火) 16:50:31.11 ID:/iY/4+/N
陰キャが青学なんか行くなよ
旧帝とか行けばいいでしょ
0021名無しなのに合格2017/04/25(火) 18:33:59.57 ID:bw9dSk3M
青学の男とか就職できないし、入るだけ無駄だぞw
0022名無しなのに合格2017/04/25(火) 18:42:31.64 ID:l8jlA0+7
やっぱ世間の青学のイメージって
インキャは馴染めない、とか男の就職悪い、とかチャラい、とかなんだなあ
青学生として普通に残念
0023名無しなのに合格2017/04/26(水) 01:44:01.99 ID:unhfTH08
>>19
詳しく聞きたいな。
雰囲気は文系多い?
数学VCの内容の必修があるってほんと?
昼は学食で食べてる?
web制作やプログラミングやってます? 0024名無しなのに合格2017/04/26(水) 01:44:51.43 ID:7C6xpC3U
>>22
相模原は別やろ
このPVについて感想よろ
0025名無しなのに合格2017/04/26(水) 01:49:24.26 ID:LLHaYyyI
情報といっても図書館の職員になるための学部
0026名無しなのに合格2017/04/26(水) 01:57:59.19 ID:unhfTH08
0027名無しなのに合格2017/04/26(水) 02:15:09.15 ID:YarI1QH7
ざっくりと見分けるなら、ゼミって単語は文系
文系よりの文理融合だね
理系から進むのはもったいない気がするかな〜
理系崩れの文系、数学得意な文系
0028名無しなのに合格2017/04/26(水) 02:37:30.94 ID:unhfTH08
>>27
SFCと同じで文系に数学受験は必要ないぞ 0029名無しなのに合格2017/04/26(水) 23:41:38.93 ID:unhfTH08
あげ
0030名無しなのに合格2017/04/27(木) 23:24:26.71 ID:Wq8S8zej
早慶下位数点差で落ちた奴はマーチ上位学部上位合格
0031名無しなのに合格2017/04/28(金) 13:13:54.23 ID:isBNfKCK
青学の社会情報はどっちかというとSFCみたいな文理融合系
0032名無しなのに合格2017/04/28(金) 18:50:22.95 ID:jASFxeai
・
・生涯年収6億円!
・ 総合商社は「慶応ボーイ」、がダントツ! 「三菱商事採用者数TOP5」
2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
・「衰退中」の京大は総合商社でも、凋落!
・横国?
三村庸平 氏(慶應大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長、元社長、丸紅カナダ会社元社長
岡素之 氏(慶應大卒) - 住友商事会長、元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員
0033名無しなのに合格2017/05/01(月) 14:18:42.78 ID:B2WAJgXn
早稲広告研究会
0034名無しなのに合格2017/05/02(火) 03:08:41.84 ID:vW0WqyZf
学部教員29名中、理工系9名(うち数学4名)
ま、文系だな
0035名無しなのに合格2017/05/02(火) 10:11:50.42 ID:WEVZXZh/
まじか?