◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

浪人して政治経済に変えようと思う


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1582202980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:49:40.13ID:z5wGGcvX
これは独学でいけるものなの?
なんかオススメの参考書とかありますか
完全に初学です

2名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:50:31.15ID:FF+JQZ9w
畠山やっておけ

3名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:50:41.52ID:mHltxzAH
私文?

4名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:51:40.56ID:VrmT851q
資料集
これはまじだからな
特にグラフの数値は頭の中に叩き込んでおけ

5名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:51:40.64ID:z5wGGcvX
私文です
日大も全落ちした
政治経済だと受けられるところはもちろん減るけど、それのリスクはどうでもいいからさ..早稲田第1志望にして頑張ろうかな

6名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:52:07.18ID:VrmT851q
あと清水書院の用語集

7名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:58:18.18ID:z5wGGcvX
マジで何が必要?用語集は必要なの?

8名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:59:59.47ID:iKcqtn+e
出来るなら政経は本より授業のがいいと思う
東進の授業はめっちゃ良かった

9名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:01:37.95ID:r2i8Kij1
詩文なら可能性は無限にあるだろ

10名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:03:21.81ID:AzGlxrP6
インプット系の参考書は早稲田志望なら蔭山の緑色のやつ、march志望なら畠山
問題集は私大攻略の政治経済か畠山あたりが定番

11名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:03:47.49ID:EACr5AVR
早わかり一問一答

12名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:04:17.25ID:iKcqtn+e
影山は今年のセンターで出た問題間違って書いてたから許せないわ

13名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:04:54.20ID:+HWHmP0t
なんで最初から数学捨てるの?もったいないよ

14名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:09:14.23ID:AzGlxrP6
問題集もう少し簡単なのから始めたい場合はマーク式基礎問題集とかスピマスとか使うのもありかも

15名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:18:18.93ID:mHltxzAH
早稲田は政経受験可能な学部少ないやめた方がいい

16名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:19:04.34ID:OyrfWmfc
>>1
英語国語が壊滅してんじゃないならやめとけ
早稲田も社学、人科が政経選択不可になるし慶應も不可
上智も立教も不可

17名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:19:58.44ID:ZiUzsMhV
勧めてる人多いけど、畠山はやめた方がいいと思う
使ったし全ページ通したけどイマイチだった
センターレベルなら集中講義、二次で使うなら河合の私大攻略
もちろん用語集は必須

18名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:17:26.01ID:gnz5mHzR
政経は楽勝

19名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:38:26.51ID:wKUc5LEs
浪人生掲示板
https://jukenbbs.com/rounin/

20名無しなのに合格2020/02/21(金) 00:43:22.37ID:2msTfR+y
緑のヤツ

21名無しなのに合格2020/02/21(金) 01:36:27.96ID:fWx+kWi0
>>16
スレ主です。英国も壊滅だから日大落ちたんです...
早稲田と明治青学どこかに引っかかればいいなと思ってるんですけどね.. 日本史世界史はリスクがありすぎるなと

22名無しなのに合格2020/02/21(金) 01:36:42.67ID:fWx+kWi0
>>13
センター5割もないからです

23名無しなのに合格2020/02/21(金) 01:43:20.99ID:fWx+kWi0
ありすぎてわからないんですけど、種類的には
用語集、資料集、インプット用、問題集があればいいんでしょうか

24名無しなのに合格2020/02/21(金) 02:11:29.20ID:b4cEMaRq
まとめると
インプット:畠山 or 蔭山面白いほど(早稲田志望なら後者を推奨するけど若干難しめなので注意)
問題集:私大攻略は確定、後は状況に応じて追加
んで用語集、資料集何か

25名無しなのに合格2020/02/21(金) 09:45:58.65ID:H4fA3eR1
政治経済選択でMARCH受かったけどオススメは資料集+一問一答+影山のセンター政治経済
ぶっちゃけ問題見ればわかると思うけど早稲田、明治とか学習院、法政だと入試前問題の運の要素がかなり高い、浪人して時間あるなら世界史日本史をオススメ、また成成明学あたりは母数が少ないから平均点が上手く算出されず、本番点数取れても落ちることがある
英語、古文が苦手なら政治経済はめっちゃおすすめだよなぜならめちゃくちゃ量が少ないから

26名無しなのに合格2020/02/21(金) 09:58:58.49ID:fWx+kWi0
>>24
ありがとう!みてみます!


>>25
運要素が強いとはどういう事なのか気になる
ちなみに英国も割と崩壊してるんだよね。
日本史世界史にすると社会科目失敗した時、
かなりやべえなと思ってさ...

27名無しなのに合格2020/02/21(金) 11:10:58.94ID:w2SHw8jD
いや政経の方がリスク大きいだろ
貧乏人が仕事やめてラーメン屋はじめるようなもん
素直に現役で築いた資産を利用する方がコスパいいぞ

英国が壊滅というなら、まずそっちが大事なのに
社会で新規科目に手を出すとか頭が悪すぎる
まあだから全落ちしたんだろうね

28名無しなのに合格2020/02/21(金) 11:27:32.57ID:5HUgUcQG
今年浪人して政経使って明治政経受かった
参考書はイマイチわからんが冬になったら予備校行って時事問題対策の授業受けろ、映像でも良いから
これやるかやらないやらないかで点数変わるぞ
あとセンターとmarch以上は問題のレベルがまるで違うからな、センター8割超えてmarch過去問5割いかないとかザラにあるから気をつけて

29名無しなのに合格2020/02/21(金) 12:09:46.28ID:XZgQLxhL
英国が壊滅気味→だから初学の政経に変える
ここの論理が意味不明やな
英国壊滅気味→英国を固めなければならない→社会にかける時間が取れない→すぐ終わる政経 ってことか?
英国壊滅気味→社会で稼ぎたい→上を狙うために政経 ってことか?
それぞれ戦略も変わってくるで

30名無しなのに合格2020/02/21(金) 12:34:35.87ID:fWx+kWi0
>>29
上から二番めが主な理由です。
とりあえずやるにしても数学はほんとに無理。
さっきも書いた通り今年のセンター5割もなかったんです。
例年ならギリ5割あるかもしれないけど。
かなり数学やってきたんだけど驚くようにできないから量を積めばそれなりには伸びる社会科目にしたいと思った。
で、日本史世界史政治・経済ってなると日本史世界史は基本的に高校のカリキュラムとしては2年間かかるものだし、
と思って消去法で消した。てなると政治・経済になるんだよね。別に社会では稼ぎたいとは思ってないよ。
個人的見解として、英語はなんかは量を積めばそれなりに
伸びるものだから浪人してもまだ伸びるかなという期待は
持てるし、社会も量を積めば人並みまでは行く物だと
思うからなんとかなるんじゃないかなとは思ってる。
ただ何年間もやってきた数学、もう伸びる自信がサラサラ無いのよね。

31名無しなのに合格2020/02/21(金) 12:35:02.89ID:fWx+kWi0
>>28
時事問題はかなり大事なんだね。ニュース見とくよ

32名無しなのに合格2020/02/21(金) 12:58:08.04ID:AxpVy+Ch
政経は才能がいるぞ
独学とか絶対やめとけって
暗記だけで乗り越えられる歴史とは訳が違う

33名無しなのに合格2020/02/21(金) 13:16:05.86ID:XZgQLxhL
今年は世界史日本史で受けたんちゃうの??
その辺の積み上げがマジでゼロってことか?
英国壊滅してて歴史もダメで来年早慶マーチ行けますか?ってすごい辛いんやけど笑

34名無しなのに合格2020/02/21(金) 13:17:32.86ID:H4fA3eR1
>>26
過去問見ればわかると思うけど、時事問題のウェイトが高かったり、教科書レベルを超えた問題が大問丸々出てきたりすることがある、
英国苦手ならそっちを優先的にやるべきだと思うから政経オススメだわ、みんな落ちこぼればっかりやからちょっと勉強すれば政経の偏差値70オーバーになるから
春の政経偏差値45→夏の政経偏差値68まで伸びた

35名無しなのに合格2020/02/21(金) 13:27:54.15ID:dO9sj3y8
ワイも一浪の春から政経はじめて今年明治法と政経合格したよ
早稲田の発表はまだや
とにかく政経はすぐ終わるから英語と国語に勉強時間の殆どを費やせるのはでかいね
落ちこぼれにはとにかく政経はオススメ

36名無しなのに合格2020/02/21(金) 13:35:28.96ID:fWx+kWi0
>>32
やめた方がいいん?笑

>>33
マーチに受かれるように頑張ります

>>34
そうなのかあ..でも日本史世界史にするよりかは政経のほうがありですよね^-^;

>>35
現役時は英語と同じくらいかそれ以上に数学にじかんかけたのに伸びなかったのはかなり辛いとこですね。

37名無しなのに合格2020/02/21(金) 13:40:10.20ID:QZ617JUn
>>16
上智も立教も全学部方式なら選択できる
早稲田はまた政経学部で選択できるようになるけど、かわりに数学1Aも必須になるねwwww

38名無しなのに合格2020/02/21(金) 18:16:38.67ID:46CDmgbR
政経の注意点あれば教えて

39名無しなのに合格2020/02/21(金) 19:49:40.46ID:OeK2PBi6
>>38
政経は好きだったらどんどん伸びる
嫌いだったら伸びにくい

40名無しなのに合格2020/02/22(土) 10:13:49.77ID:X71cGdKl
だわな。
政経のメリットは、日世数と
比べてすぐ終わるから、その分
英語に時間と手間を投資できる
ことだよな。
政経だけ偏差値をインフレ化
させただけでは意味ない。

41名無しなのに合格2020/02/22(土) 10:22:18.03ID:9spRIFXl
公民はある程度の成績まではすぐ届くけど、そこから先はなかなか伸びないぞ
高得点を狙うなら歴史、足を引っ張らない程度で良いなら公民ね

42名無しなのに合格2020/02/22(土) 10:27:11.82ID:IW24SJVM
ワイは現役時政経で英語偏差値30台国語40台だったけど一浪で夏から世界史初学で青山経営受かったでー

43名無しなのに合格2020/02/22(土) 17:11:46.46ID:hHGCgkNr
>>42
そんなことあんの?世界史初学?!

44名無しなのに合格2020/02/22(土) 17:12:48.64ID:hHGCgkNr
>>40
政経で点を取りたいわけじゃないしそれは別にいいんや。
ただ、それなりのレベルまで持って行けるかという不安。

>>41
どうすりゃいいー 数学のままやるのか政治・経済に変えるのかどっちがいいんだ マジで

45名無しなのに合格2020/02/22(土) 19:47:47.06ID:9WO9VkaI
>>44
MARCHで良いなら数学もあり
MARCHレベルの数学なら白チャートぶん回すだけで満点狙えるしな
でもあわよくば早稲田狙うなら数学はやめといて政経がベスト
早稲田の数学受験は東大京大一橋受験生と戰うことになるからな

まあ日大落ちるレベルなら英語国語に全力投球すべきだから、どっちにしろ政経かな

46名無しなのに合格2020/02/22(土) 19:55:20.23ID:/apoSYAs
>>45
スレ主なんだがいや割とマジな話を聞いてもらっていい?
MARCHレベル解けそうな問題集は何周もしたけど
数学偏差値50ギリ乗るか乗らないかのとこなんだよね
これどう思う?絶対やめた方がいいよね

47名無しなのに合格2020/02/22(土) 21:54:44.65ID:2ynClk7e
>>46
チャート式やフォーカスゴールドとかの網羅系の問題集やって偏差値50?
もしそうならたしかにやめて政経に変えたほうがいい

網羅系じゃない問題集使ってただけなら単に絶対的に演習量が足りないだけ
地頭が良い奴以外は網羅系やったりしてとにかく演習こなさないと数学は無理

48名無しなのに合格2020/02/22(土) 22:01:28.87ID:/apoSYAs
>>47
いや網羅系は時間が足りなくて無理だったけど
割と基礎的な問題集やってた

49名無しなのに合格2020/02/22(土) 22:08:46.12ID:2ynClk7e
>>48
なら浪人して数学でも良いだろ
問題集はチャート式で
俺は白チャートのみで河合記述で偏差値65までいったよ
偏差値50あるなら黄色か青でもいいし

上でも誰かが書いてるけど、MARCH志望なら数学でいいと思う
ただ早慶狙うなら数学は青チャートに一対一とかプラチカ、標問とかもやる必要があるから時間足りなくなるかも

50名無しなのに合格2020/02/22(土) 22:38:20.99ID:/apoSYAs
>>49
マジ?えぇ..どうしよう。
伸びなかったらの時の不安が凄いんだよね。
狙えたら早稲田も狙いたいなあ、そりゃ

51名無しなのに合格2020/02/22(土) 22:43:43.13ID:rRaForxm
数学か政経か、なら政経
政経か日本史世界史か、なら日本史世界史

52名無しなのに合格2020/02/22(土) 22:47:23.62ID:2ynClk7e
>>50
じゃあもう政経でいいと思う
念の為、数学1Aだけは一日10分でいいから勉強しといたほうがいいよ
来年から新テストで数1Aが必須になる早稲田政経も受験できるからね

53名無しなのに合格2020/02/23(日) 00:06:36.55ID:CsaXvIU+
>>52
いいのかな 不安なんだよね 色々と


lud20200223123042
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1582202980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「浪人して政治経済に変えようと思う 」を見た人も見ています:
日本史から政治経済に変えようと思うんだけど教科書っている?
和泉Fラン大ワイ、青学国際政治経済への仮面浪人を開始
【政治経済】日本の政党を格付けしたぞ!!!!!受験生はこれを参考にして投票しよう。
日本史諦めて政経に変えようと思うんだけど
仮面浪人しようと思うんだがサークルとか入らない方がいい?
早慶志望だけど一橋に変えようと思う
早稲田政治経済志望
早稲田大学政治経済学部
明治大学政治経済学部の印象
政治経済の経済っていらないよな
早稲田大学政治経済学部に受かった
早稲田大学政治経済学部政治学科
早稲田大学政治経済学部←こいつ
【合格発表】早稲田大学政治経済
センター政治経済で9割取る方法
明治大学政治経済学部←こいつwww
日大(医学部)>早稲田(政治経済)
早稲田人科社学、選択科目から政治経済を除外
2/16 最難関大学 早稲田大学政治経済学部
上智の経済学部か明治の政治経済学部か
著名政治経済学者早慶出身か東大のみ。
早稲田大学社会科学部vs明治大学政治経済学部
「政治経済」を受験科目から排除する早稲田政経
2012年の早稲田大学政治経済学部やってみました
早稲田大学政治経済学部の指定校推薦がある高校
早稲田大学政治経済学部とかいう謎の学部について
北海道大学経済学部vs明治大学政治経済学部
早稲田の政治経済の勉強法教えてくれ!(選択の方)
倫理、政治経済が好きすぎる国立医学部志望
慶應経済早稲田政治経済より上の大学教えてください
明治大学政治経済学部経済学科=河合偏差値60.0
政治経済学部は中高時代無個性だった奴が多い
センター倫理・政治経済勢の理系いませんか?
早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科とかいう学歴
明治大学政治経済学部 vs 早稲田大学商学部
研究は東大京大卒政治経済は早慶卒に任せとけばいいよな
明治大政治経済学部だけど同窓会参加してきたwww
就活生「明治大学政治経済学部から参りました」←どんな印象?
早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科←どんなイメージ?
上智大学vs青山学院大学看板学部(国際政治経済・総合文化政策)
関関同立目指してたけど怖くなって大和大学政治経済学部の指定校貰ったわ
明治大学・政治経済学部と滋賀大学・経済学部ならどっち行く?
麗澤大学経済学部>>>>>>早稲田大学政治経済学部
政経の最難関問題集「政治経済標準問題精講」買ったけど質問ある?
明治大学政治経済と青山学院大学国際政治経済ってカッコイイ名前だよな
中央大学法学部 vs 明治大学法学部&明治大学政治経済学部
理系って受験の政治経済はできるかもしれないけど政財界には向いてないんだなと感じる
ワイ、明治大学 文学部行く予定が、政治経済学部の補欠合格届く...
⭕経団連(日本経済団体連合会)の創設者は明治大学政治経済学部卒
早稲田大学政治経済学部長 「もう暗記人間はイラネ」←私文専願を敵にまわすw
【地理】世界の国の平均寿命ランキング(日本は2位!)【政治経済】
【早稲田大学】なぜ政治経済学部の入試科目から政治・経済を外すのだ?あとさ
★★明治大学政治経済学部政治学科(全学部)3科目 偏差値67.5★★
国士館大学政治経済学部政治学科 得意科目1科目入試で河合塾偏差値57.5を叩き出す
政治経済の点数が面白いほどとれる本とかいう参考書使ったことある人いる?
【政治経済】お前ら受サロ民が支持している政党を教えろ。ちなみに俺は公明党だよ?
溝口敦、早稲田大学第ニ政治経済学部から朝日新聞 昔の夜間ってどの程度だったの?
私文の雄 早稲田政治経済学部「センター数a数1」必須化します →結果
【MARCH最強学部】青山学院大学国際政治経済学部vs.中央大学法学部【決定戦】
早稲田大学政治経済学部卒と千葉大学法政経学部卒なら後者の方が勉強できそうだよな
青学国際政治経済・明治政治経済・立教経営vs北大経済・東北大経済・九大経済
早稲田の下位学部になんとか滑り込んだ奴等と早稲田の5学部に受かって頂点の政治経済学部政治学科に
【伝統のMARCH看板】明治大学政治経済学部 vs 立教大学経営学部【新生MARCH看板?】
志願者が大幅増 “明治「政治経済学部」が早大のプライド「政経」を飲み込む日”
 🟥🟥 明治大学政治経済学部政策学科 新設 🟥🟥

人気検索: Child 144 98 神奈川 50 Starsession 女子 43 二次強姦 illegal porno video 石黒 鈴木沙彩ファンクラブ Marsha babko 洋和ロリ
16:16:57 up 134 days, 17:15, 1 user, load average: 7.64, 7.96, 8.62

in 0.097790002822876 sec @0.097790002822876@0b7 on 083005