◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田大学法学部って高学歴? ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1598698175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/08/29(土) 19:49:35.45ID:lwV36GCo
なの?

2名無しなのに合格2020/08/29(土) 19:57:01.82ID:Ey5OMO7X
ワタク文系に高学歴はなし

3名無しなのに合格2020/08/29(土) 19:59:41.14ID:Ffy1oyI/
岡くん!?

4名無しなのに合格2020/08/29(土) 20:00:18.51ID:8xhfc3T5
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度

@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
------------------------東大京大(超一流大学)の壁
B ○早稲田大 90人
C ■北海道大 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業 51人
〃 ■名古屋大 51人
-------------------------TOP10
J ○東京理科 50人
K ○慶應義塾 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
-------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人

5名無しなのに合格2020/08/29(土) 20:01:54.26ID:OBmRl97l
色盲絵師

6名無しなのに合格2020/08/29(土) 20:04:03.32ID:xpXifQI2
 
  【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学+金沢大医学
 
 

          〔2軍〕私大 WK慶早J上智明治立教MARC

7名無しなのに合格2020/08/29(土) 20:05:42.82ID:KrXdyxxn
ユピピ

8名無しなのに合格2020/08/29(土) 20:09:28.93ID:ED6w/FPK
>>2
ザコクは必死にES書いてろー

9名無しなのに合格2020/08/29(土) 20:13:15.09ID:s8J2qaFf
当たり前

10名無しなのに合格2020/08/29(土) 20:16:25.88ID:H3lx3TpM
サルートン

11名無しなのに合格2020/08/29(土) 20:25:05.81ID:Yn4ihrzX
阪大以上一橋未満

12名無しなのに合格2020/08/29(土) 20:33:45.96ID:kri3IwCA
早大法は京大法と並ぶ国内2位

QS 世界大学ランキング2020 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2020

〔法学〕
20位      東京大
51〜100位  京都大/早稲田大
101〜150位 大阪大
151〜200位 九州大/神戸大/東北大/名古屋大/一橋大

13名無しなのに合格2020/08/29(土) 20:39:30.30ID:SWSzYEiA
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/

14名無しなのに合格2020/08/29(土) 21:38:54.37ID:PwJ0dqYX
>>1
それ聞いて何の意味があるんだ?
早稲田法学部が高学歴だったら、お前は一生早稲田法学部生に跪いて傅いて生きるのか?
早稲田法学部が低学歴だったら、お前は一生早稲田法学部生を指差し笑って生きるのか?

15名無しなのに合格2020/08/29(土) 21:49:40.93ID:AYFWBENC
はい。高学歴です。

16名無しなのに合格2020/08/29(土) 21:54:58.67ID:qPtq2KLy
>>1
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点

17名無しなのに合格2020/08/29(土) 22:02:18.48ID:z6nTn+MH
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

18名無しなのに合格2020/08/29(土) 22:28:50.34ID:n0ik8beu
東大文一>>京一法>慶法>>早法ぐらいのイメージ

てか、最近早稲田法ガイジ湧きすぎw

19名無しなのに合格2020/08/29(土) 22:37:11.90ID:RY5AOEjb
>>11
いやー、俺の知り合いで早稲田法に行ったやつはとてもじゃないけど阪大無理な成績だったよ

てか数学がゴミだから5S?stars?とかも無理だったはず

20名無しなのに合格2020/08/29(土) 22:38:05.98ID:RY5AOEjb
そいつ多分上智やマーチもボロボロ落としてたと思う

21名無しなのに合格2020/08/29(土) 22:38:39.27ID:v30TQolt
早稲田政経に受からなかった馬鹿

22名無しなのに合格2020/08/29(土) 22:44:34.53ID:uc927yZY
◆1980年 代ゼミ 偏差値

【以下、名門大学・学部】
68.8 早稲田・政経-政治
64.6 早稲田・政経-経済
64.4 早稲田・法★★★→【岸田】
64.1 上智・外国語★★★→【野田】
63.4 中央大・法-法律
63.4 上智大・法
62.8 早稲田・教育★★★→【下村】
62.0 慶應義塾・経済 ★★★→【河野】
61.6 早稲田・商

-----以上【世間一般の難関大学】------

【以下、色物大学・学部(芸達者)】
61.4 明治大・法
60.5 慶應義塾・法-法律 ★★★→【石破】
60.5 慶應義塾・商
60.4 立教大・法
60.1 青山学院・法
59.4 慶應義塾・法-政治
57.0 法政大・法★★★→【菅】

23名無しなのに合格2020/08/29(土) 22:55:01.90ID:OF8rHP0v
岸田文雄
開成高等学校→早稲田大学法学部

24名無しなのに合格2020/08/29(土) 22:55:04.04ID:Ey5OMO7X
ワタブン

25名無しなのに合格2020/08/29(土) 23:06:06.11ID:mOyqrM7x
>>1 
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ

地方在住の高校生も田舎で生活しながら大学卒業できる
早稲田大学法学部って高学歴? ->画像>3枚
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の慶應公式データ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(4年で卒業するなら遮二無二勉強)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授になれる  頑張れ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html

26名無しなのに合格2020/08/30(日) 00:28:41.18ID:NgmF95Uy
少なくとも慶応法が早稲田法より上なわけはない
そう思うのは2科目詐欺とゴミマスコミの持ち上げ記事にやられてる情弱さん

27名無しなのに合格2020/08/30(日) 00:30:29.38ID:cmuKnWoF
高学歴は東京一工だけ
早稲法は予備試験も就職もあまり強くないね

28名無しなのに合格2020/08/30(日) 00:59:04.26ID:Gc1xFURt
一橋は世界ランクも早慶未満のゴミだし
最近は売り物の就職出世も微妙だぞ

29名無しなのに合格2020/08/30(日) 01:06:36.19ID:Z5yWUfJF
>>28
微妙(400社就職率では早稲田に圧勝で一位)

30名無しなのに合格2020/08/30(日) 01:16:35.56ID:VOZbm5Yy
マジレスすると普通に高学歴
ただ高学歴の中の普通学歴って感じがある

31名無しなのに合格2020/08/30(日) 03:13:50.58ID:JutNv4zb
>>8
ワタクはES書かずに就職するらしい

32名無しなのに合格2020/08/30(日) 05:50:42.22ID:/79h0yRd
ワタクペタペタ

33名無しなのに合格2020/08/30(日) 06:26:52.30ID:gRvc0NgS
チー牛ザコ弁「ワタク!ワタク!」

34名無しなのに合格2020/08/30(日) 06:55:28.18ID:fZgNzOZ4
>>31
そんなんあるの

35名無しなのに合格2020/08/30(日) 07:00:44.96ID:ZRMy9OH2
岡尚大の出身学部ね
横浜港バラバラ殺人事件の犯人で逃走を続けている近藤剛郎の出身学部でもある

36名無しなのに合格2020/08/30(日) 07:19:47.46ID:0TRdwhO4
>>34
リクルーター付いたらESなしの場合あると思う
企業によるけど

37名無しなのに合格2020/08/30(日) 09:43:23.84ID:iKQSEa4P
>>21
極論バカ現る

38名無しなのに合格2020/08/30(日) 11:10:48.89ID:yXrKd8sb
早稲田は人 人 人 ウザいほどの人だらけ
5万人 日大に次ぐマンモス大学
自慢は孔子学院と中国人6千人
盗作した校歌を歌う犯罪大学
今年の夏だけで怒涛のレイプ3件
早稲田は日本国民に謝罪せよ!

39名無しなのに合格2020/08/30(日) 11:23:20.75ID:NgmF95Uy
>>29
就職比較なら早稲田側は政経法商社学限定で比べないとな(国教入れてもいいけど)
早稲田側は文文構教育人科の巨大人文系で5トンくらいのハンデ背負ってる

40名無しなのに合格2020/08/30(日) 13:16:18.56ID:JBTchGVC
学生の本分が学業だってわかってないワタクが多数。

高校時代から4科目さぼって3科目しかやらなかったワタクは、大学入学後も授業ぼって

バイトとラウンド1往復するのが日課。

オンライン授業に150万円!

Fランは完全に"無能で努力もしないただの馬鹿"の刻印が押されてしまう

大手の採用実績見てるとマーチ未満まじでいなくね。
可哀想

MARCH以上に入れるように頑張れw

MARCH以下なんて大学じゃねーぞwww

よくさぁ高学歴の人が

「Fラン大学は行く価値ない」
「MARCH以下はゴミ」

って言ってるけど、Fラン大学行ったことないのによくそんなテキトーなこと言えるよね。

俺はFラン大学に2年通って辞めた。

俺から言えることは

【Fラン大学は行く価値ない】

#Fラン大学

March以下の大学だと学歴フィルターに普通に引っかかるので少なくとも早慶、旧帝以上の大学に行きたいですね

マーチ未満は大学生面すんなや

これだけは言っとくけど国立、マーチ未満はマジで行く価値ないで。これはマジ。マジマジのマジ。

余程やりたい事がその大学や専門学校でしかできないってのなら分かるけど、正味マーチ未満の大学行くのは学費と時間が無駄だから辞めたほうがいいよ

Fラン大学こそ戦後最大の負の遺産だろ。
これを潰さない限り日本は傾き続けるぞ。

41名無しなのに合格2020/08/31(月) 02:33:31.82ID:sOndCIYp
>>1
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

42名無しなのに合格2020/08/31(月) 20:10:59.38ID:lFTqA8gM
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

43名無しなのに合格2020/09/02(水) 17:56:45.35ID:nC1KlpbU
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

44名無しなのに合格2020/09/06(日) 18:54:23.60ID:AQ7hTpnv
まあ政治経済学部落ちたんだろうな
としか思われない

45名無しなのに合格2020/09/06(日) 18:55:38.90ID:ci1NCmJO
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/


lud20200908012654
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1598698175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田大学法学部って高学歴? ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
早稲田法学部って高学歴?
早稲田大学商学部って高学歴?
東北大学法学部って高学歴?
中央大学法学部って高学歴扱いされんの?
早稲田大学教育学部って一応高学歴だよな?
早稲田大学法学部ってめっちゃカッコよくね?
中央大学法学部という学歴
早稲田大学商学部は高学歴か否か
中央大学法学部vs早稲田大学法学部
早稲田人間科学部を蹴って信州大学経法学部
現役日本大学法学部 vs 3浪早稲田法学部
中央大学法学部 vs 早稲田大学法学部
早稲田大学法学部とかいう私立のシルバー
神戸大学法学部と早稲田大学商学部ならどっち?
中央大学法学部 vs 早稲田大学社会科学部
上智大学法学部 vs 早稲田大学教育学部
早稲田大学の高学歴なのにTHE陽キャラ感に憧れる
指定校推薦で早稲田大学法学部に合格しました!
北海道大学法学部 vs 早稲田大学法学部
早稲田大学社会科学部 vs 中央大学法学部
一番恥ずかしい学歴は早稲田大学社会学部で決定だよね!
北海道大学法学部 VS 早稲田大学法学部
早稲田大学社会科学部 vs 関西学院大学法学部
早稲田大学商学部 vs 関西学院大学法学部
阪大法学部だけど一橋大学と対等で早稲田慶応は格下です
早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科とかいう学歴
早稲田大学法学部(偏差値67.5) 東北大学法学部(偏差値62.5)
早稲田大学・慶應義塾大学←こいつらって実際問題高学歴になるの?
早稲田大学・東京理科大学、中京大学法学部に敗れ去るwwwwwwww
僕「神戸大学法学部蹴り早稲田の政経(政治)です。」←どんなイメージ?
年収2000万円プレイヤーにもっとも多い最終学歴は、東大ではなく早稲田大学だった
大阪大学法学部のガチエリート様だけど早稲田と慶応は学力面で完全に見下してる
阪大法学部だけど東大京大は格上で一橋は同格だがその他格下大学は己の持つ学歴オーラで圧殺できる
都立西高校から早稲田大学法学部に進学し、東京都職員として働く人生に憧れる (16)
成蹊大学って高学歴?
上智大学って高学歴だよな
東洋大学って高学歴だよな?
早稲田大学創造理工学部って
中央大学法学部ってダサくね?
なんちゃって高学歴大学を挙げていくスレ
中京大学スポーツ科学部って低学歴?
学歴比較したくて高校受験大学受験したんじゃない!
進学校から早稲田大学商学部ってどうなん?
早稲田大学先進理工学部ってすごいの?
阪大法学部って学歴としてどういう評価?
早稲田大学人間科学学部ってどうですか?
智辯和歌山から早稲田法学部ってエリート?
世間的に見て高学歴を名乗っても違和感のない大学はこちら
早稲田大学商学部ってめっちゃカッコよくね?
阪大法学部って東大京大の次に難しい大学であってる?
東京都立大学法学部って来年も三教科入試なの?
早稲田教育が教員養成じゃないのって高学歴の間では常識なの?
大学受験頑張って高学歴になったら人生イージーモードという事実w
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
新潟大学法学部って首都圏私大でいうとどんなレベル?中央?法政?
阪大法学部って国内文系だと東大京大以外に上はない3番目の学歴で異論なし?
阪大法学部って国内文系だと東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論なし?
国立大で法学部って数少ないけれど、本州や四国からわざわざ熊本大学行くヤツいるの?
千葉大学は高学歴!
早稲田=大阪大学
早稲田大学の闇ww
関西大学法学部
九州大学 法学部
早稲田大学商学部

人気検索: 男の裸 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像 js 生足 155 かわいいJS siberian mouse masha mouse 中高生男子 小学生膨らみ
15:12:48 up 121 days, 16:11, 0 users, load average: 34.76, 50.88, 57.30

in 0.077150106430054 sec @0.077150106430054@0b7 on 081704