◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2/13 慶應経済 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1613168995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/02/13(土) 07:29:55.93ID:ePq0Oti+
慶應
2名無しなのに合格
2021/02/13(土) 07:31:12.61ID:16aJVHeM
先に立ってる
このスレ終了な

2/13慶應経済
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613139708/
3名無しなのに合格
2021/02/13(土) 07:39:10.55ID:kN8GHAkJ
ワタクだけは避けたいね
4名無しなのに合格
2021/02/13(土) 07:40:09.38ID:rso9iIFs
記念受験だから受けるのめんどい
5名無しなのに合格
2021/02/13(土) 08:07:02.41ID:kN8GHAkJ
所詮はワタクじゃん
気を抜いて行けよ
6名無しなのに合格
2021/02/13(土) 08:27:14.96ID:gEpU0f0J
>>4
同じく
詰み確定
7名無しなのに合格
2021/02/13(土) 08:43:03.26ID:nQWkpy6E
受験生はここに集まっている
https://jukenbbs.com/keio/
8名無しなのに合格
2021/02/13(土) 08:48:51.84ID:83vsKCBb
>>6
足切り超えられるかどうか怪しい
9名無しなのに合格
2021/02/13(土) 09:02:48.55ID:yx5TVTMO
ここに書き込んでる早慶等の私大関係者は、学内底辺層が多い。底辺ほど上位層の業績を宣伝したがる。自分は底辺だがその一員だとうぬぼれる。中退者もいるぞ。そして、全国の国公立大をディする工作員となる。
10名無しなのに合格
2021/02/13(土) 09:20:58.57ID:rso9iIFs
>>6
過去問的には合格最低点ラインに居るから受かる可能性はあるんだけど、国立本命だし慶應嫌いだからどうでもいい
11名無しなのに合格
2021/02/13(土) 09:28:03.56ID:ca+XpMDC
>>10
本命どこ?
12名無しなのに合格
2021/02/13(土) 09:30:11.39ID:oZ6pac06
>>11
早稲田政経
13名無しなのに合格
2021/02/13(土) 09:32:31.97ID:FIGdV3X6
>>10
酸っぱい葡萄ダサすぎてワロタ
14名無しなのに合格
2021/02/13(土) 10:33:11.12ID:7da36s+Q
早稲田政経は総合問題だけだから一般も軽量でいいなぁ。
まぁ、共通テスト93%ですでに押さえてるから、マークミスないか確認含めて出したわ。
KKは数学やらかさない限り受かる予定。
ちな志望は、
一橋経済>KK>>早稲田政経
15名無しなのに合格
2021/02/13(土) 11:00:05.44ID:o1hghA6J
>>1  
慶大通信が入学願書を無料配布(数量・期間限定)
2月15日(月)16:00まで
https://www.tsushin.keio.ac.jp/news/entry/20210129-077613.html

コロナで経済的な事情でも大学行ける。コロナの心配もなし

地方在住の高校生も田舎で生活しながら慶大卒業できる
2/13 慶應経済 ->画像>2枚
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住

※ 2021年はコロナの為、授業は全てオンライン予定
(コロナの為、対面授業なしで地方在住生は大チャンス)
2021年度入学案内(22頁11行〜)
  
慶大通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(遮二無二勉強すれば4年で卒業できる)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

※コロナの為に、2021年度授業は全てオンライン
※地方在住者は従来の在学生よりも有利に単位取得へ
16名無しなのに合格
2021/02/13(土) 11:22:52.82ID:WcoPFDyL
慶應という世界
大学受験するのばかくさくない?


https://tokyo-calendar.jp/article/20404?page=2
17名無しなのに合格
2021/02/13(土) 12:38:11.58ID:CkNBYBiR
>>16
作り話
18名無しなのに合格
2021/02/13(土) 12:41:47.72ID:jtEuN/Dn
>>11
京大理学部
行きたい学科でも無いからどうでもええねん
19名無しなのに合格
2021/02/13(土) 12:45:01.49ID:PGThgR1a
早稲田政経受かったら慶応経済は蹴る予定
20名無しなのに合格
2021/02/13(土) 12:47:04.16ID:7da36s+Q
>>19
共通テストは何%?取れた?
早稲田政経一般で受けるんか?
早稲田政経共通テストで押さえた?
21名無しなのに合格
2021/02/13(土) 13:02:22.13ID:WcoPFDyL
>>16
盲目か?
22名無しなのに合格
2021/02/13(土) 13:03:06.18ID:WcoPFDyL
あ、>>17の方
23名無しなのに合格
2021/02/13(土) 13:15:56.41ID:8H3XUH5X
>>16
東カレ読んでる時点で情弱
ネタ雑誌なのを知らんのか?
24名無しなのに合格
2021/02/13(土) 13:45:06.25ID:e3YUYTu0
私立大より下位の国立大ってなに?
殆ど税金で運営してるんだろ
国民の税金の無駄遣い
大学辞めて全部、高等職業学校にしろ
25名無しなのに合格
2021/02/13(土) 13:59:22.94ID:lG2hWNiH
>>24
横国
26名無しなのに合格
2021/02/13(土) 15:42:47.91ID:+i1uLsC1
駿台 最新偏差値で
早稲田政経の凋落が決定的に

慶法 > 慶経 > 慶商 = 早稲田政経

難関大受験生のデータを多く持つ
駿台からの政経終了通知

慶商は威風堂々 一般募集600名
実質的には慶商 > 早稲田政経
27名無しなのに合格
2021/02/13(土) 17:16:45.10ID:C82bm6eu
所詮はワタクのゴミ
28名無しなのに合格
2021/02/13(土) 18:31:00.00ID:VhIUUM35
>>14
そんな奴は早稲田がいらんとよ!
一橋>早稲田政経>>>論外、KK
就職の時、出来の悪いKKが親のコネで一流商社へ。俺、成績も良いのに準大手??
泣き見るぜ。
だから、マンションから卵投げる馬鹿まで輩出の慶應義塾。
29名無しなのに合格
2021/02/13(土) 18:35:34.87ID:VhIUUM35
>>20
共テで一応、受かる予定。
一般も申し込んだ。
30名無しなのに合格
2021/02/13(土) 18:40:41.35ID:8H3XUH5X
>>28
親のコネで入る奴はどの大学にも山ほどいる
31名無しなのに合格
2021/02/13(土) 18:44:57.74ID:VhIUUM35
財閥商社の内定数

早稲田政経【801名】
慶應経済【1032名】

早稲田政経36名【4.5%】
慶應経済42【4.07%】

幼稚舎、中等部等の中学からの強烈なコネを持つ多数の子息がいる。

その中で、君、勝てるの?
俺ならやめとくね。
32名無しなのに合格
2021/02/13(土) 18:52:29.66ID:N4McVjy3
>>31
コネが嫌で外資行くやつも多いけどな
33名無しなのに合格
2021/02/13(土) 18:53:15.38ID:VhIUUM35
菅首相の息子みたいなのが、ごまんといるんだぜ。
慶應義塾の幼稚舎、中学からのは。
(ただし、高校からのはコネなしで外様扱い)

しかも、大学からの奴なんて外様扱い。
本当の仲間だなんて微塵も思ってない。

早稲田にもあるけど、附属の奴等が外様扱い。
しかも、大したコネもない。
勉強も慶應同様、さほど優秀ではない。
34名無しなのに合格
2021/02/13(土) 18:57:24.81ID:N4McVjy3
>>33
自分の都合に最適化して妄想を膨らませるタイプの人ですねあなたは
35名無しなのに合格
2021/02/13(土) 18:57:30.90ID:VhIUUM35
>>32
外資系なんて、もっとコネを重要視する。
なんでか?わかる?
彼らは、日本市場を開拓するために雇われているからね。
手っ取り早いのが親のコネ。
だから、コンサルなんて慶應さんやたらと採用するだろう。パトロン屋だからさ。
企業にくっついて仕事貰うのが仕事だから。
36名無しなのに合格
2021/02/13(土) 19:05:32.35ID:N4McVjy3
菅の息子って明学、東大、法政な
嘘をつかないように
37名無しなのに合格
2021/02/13(土) 19:08:12.18ID:ivN5dy58
>>33
それなら、今の分断を産んでるのはお、ま、え、
福沢諭吉の弟子はおまえを誉めているのか
38名無しなのに合格
2021/02/13(土) 19:17:18.65ID:VhIUUM35
>>36
『みたい』と書いているよね。
読める?

かつては、英語屋さんだけの利用価値しかない
義塾さん。
39名無しなのに合格
2021/02/13(土) 19:27:47.91ID:N4McVjy3
>>37
謎のパワーワード分断きたー!
40名無しなのに合格
2021/02/13(土) 19:30:59.03ID:FvnmmWXp
ワイも藤井フミヤの息子やったら慶應ニューヨークから大学入ってらくらくフジテレビアナウンサーなれたのにな

ワイも野村萬斎の娘やったらAOでらくらく慶應入ってらくらくTBSアナウンサーになれたのになあ
41名無しなのに合格
2021/02/13(土) 19:40:50.31ID:N4McVjy3
付属上がりは留年するアホが多い
これ豆知識な
42名無しなのに合格
2021/02/13(土) 23:29:04.32ID:zao7HeWa
id:VhIUUM35

強烈な慶應コンプレックスの早稲田くんwww
43名無しなのに合格
2021/02/13(土) 23:31:54.22ID:zao7HeWa


http://hissi.org/read.php/jsaloon/20210213/VmhJVVVNMzU.html
44名無しなのに合格
2021/02/13(土) 23:38:18.31ID:+bSk3tsj
明日の商は電車の遅延あるかもだから気をつけてな!
45名無しなのに合格
2021/02/14(日) 01:19:19.10ID:YO+vPGcI
>>43
ワロタ
こいつ朝の5時から夜遅くまで早稲田政経マンセー絶叫してる
早稲田の方が上なのになんで世間は認めないんだという悲鳴に聞こえるわ
コンプの闇の深さは恐ろしい
46名無しなのに合格
2021/02/14(日) 08:03:10.30ID:Tx1kl3zP
慶應経済のスレなのに、虚言妄想を書き込む早稲田の輩は、やっぱり思考能力が低いなぁ。

論述問題で、虚言妄想を書き殴って
「できた!超簡単!」
とドヤ顔で、ゼロ点取っても気づかないお気楽な奴だ。

早稲田って慶應経済にコンプあることがよくわかるわ。
47名無しなのに合格
2021/02/14(日) 08:39:18.28ID:hhy9dteh
>>46
正気?
48名無しなのに合格
2021/02/14(日) 08:46:29.00ID:GoNI8boE
後悔しない大学選び

「高偏差値大学=いい大学」は間違いである
なぜ「高偏差値大学=いい大学」は間違いなのか?

『偏差値は意図的に操作でき、曖昧な指標である「高偏差値=学生が優秀な大学」の判断は危険』

世界一の学閥大国・日本
戦力(学力)がなくても戦略(大学選び)で人生レースに勝てる
財界の学閥の勢力を測る最高の指標「上場企業の役員数」
上場企業の役員数が財界の学閥だという根拠
出身国会議員が多ければ大阪大の法科大学院は保留にならなかった?
慶応閥が東大閥を抜くことを予想し的中させた東洋経済新報社のすごさ
高偏差値なのに学閥の弱い大学に入学した人たちの悲惨な末路
49名無しなのに合格
2021/02/14(日) 08:52:24.78ID:K3JcSUar
ほんと慶応は気持ち悪い
50名無しなのに合格
2021/02/14(日) 12:37:11.57ID:2s46uRMV
早稲田ガイジの異常さが目立つスレだなぁ
51名無しなのに合格
2021/02/14(日) 12:40:36.02ID:hD7W9Omu
>>43
気持ち悪いな早稲田ゴキブリの慶應コンプはとどまることを知らんなw
52名無しなのに合格
2021/02/14(日) 13:14:39.73ID:Z63g998T
>>51
それ慶應工作員の自作自演な
じゅさろ名物だよ
53名無しなのに合格
2021/02/14(日) 14:16:07.14ID:vygr4rcJ
慶応工作員ってカルト信者と同じ
54名無しなのに合格
2021/02/14(日) 17:47:07.75ID:B3qhoVkQ
>>52
謎の慶應上げスレを立ててすぐ消えてそこに数ヶ月慶應アンチコピペを貼り続ける常習犯の早稲田さんは自分の悪行は他人もやってると思っちゃうんだけ
55名無しなのに合格
2021/02/14(日) 18:54:55.20ID:p2dqdSfk
ザコク行くよりマシ
56名無しなのに合格
2021/02/14(日) 20:26:06.83ID:WjVuYgpV
ホント完全に
慶應経済>早稲田政経になったな
57名無しなのに合格
2021/02/14(日) 20:33:43.43ID:EGBCapQE
慶経のわい、ちくわ食いながら受サロ
58名無しなのに合格
2021/02/14(日) 22:43:54.43ID:yvbiHWf/
>>56
寝言はまずは慶法に勝ってからだな
59名無しなのに合格
2021/02/14(日) 23:30:24.68ID:EGBCapQE
>>58
数弱は黙ってろ
60名無しなのに合格
2021/02/15(月) 00:10:26.29ID:FFklrzld
>>56
それはない
慶應経済は法に行けない落ちこぼれが行くところ
61名無しなのに合格
2021/02/15(月) 01:11:51.70ID:DfiHyTGp
ここに書き込んでる早慶等の私大関係者は、学内底辺層が多い。底辺ほど上位層の業績を宣伝したがる。自分は底辺だがその一員だとうぬぼれる。中退者もいるぞ。そして、全国の国公立大をディする工作員となる。
62名無しなのに合格
2021/02/15(月) 03:15:01.47ID:uodEmTPT
専願のアホいらいらで草ァ
63名無しなのに合格
2021/02/15(月) 08:25:28.23ID:p9BwT2k3
慶応はセックスを勉強するところや
64名無しなのに合格
2021/02/15(月) 08:26:25.91ID:KesoLr0b
早稲田政経の凋落で

慶應法 慶應経 慶應商 > 早稲田政経
今年からこんなもんだろう
65名無しなのに合格
2021/02/15(月) 20:31:12.61ID:FVYkSdSu
やるじゃん

ニューススポーツなんでも実況



lud20251116125208
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1613168995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
大学で出来る友達ってマジで「浅い」よな
チー国卒「物理がぁ…数学がぁ…7科目がぁ…」ニチャァw
同志社大学と同格の大学はどこや?筑波?横国?神戸?上智?
残り6日でセンターを6.5割→9.5割にするスレ
2023年度用駿台偏差値を語るスレ
受験生になっても妥協してないこと
立命館蹴って滋賀県立大選んだけど正解だった
五輪汚職、背景に“慶応人脈” 元理事「JOC竹田前会長の慰労」
早慶は人生の敗残者
文系の人って営業やるために勉強頑張ってんの?
河合塾で浪人してるんだけど
国立大学入試っぽい数学の問題作ったから解いてくれ
立命館の合格者数がめちゃくちゃ絞られてるってマジ?
地方政令指定市のトップ公立高校から地元地底(北東北名九州)VS首都圏から中学受験で早慶大附属中高
STARS理系って割とコスパ良くね?
国立医学部って選ばなければ河合偏差値65~70程度で受かるのになんで難関扱いされてるんだ?
共学の進学校で日本一レベルが高いのはどこだと思う?
641
夜しか勉強できない
難易度的に東大理系>東北医名古屋医九州医なんだろ?
東京海洋大学と北大水産学部
よく、今の中3は入試改革あるから可哀想と言われるけど、逆じゃね?
英語得意な人助けて
関大・関学 vs和歌山大学
受サロ民は高学歴だけど、頭悪いし性格ウンコだよな
上智生の親可哀想すぎない?
自己推薦指定校推薦公募推薦スレ抑えは必要
慶應経済ってやっぱりすげえよ
旧帝理系数学

人気検索: ヌード ショタ jb 中学生 パン star sessions 海外少女ヌード 二次ロリ マッサージ js 生足 小学生のマンコ画像 xviedes 少女 少女
22:52:09 up 24 days, 14:14, 0 users, load average: 217.21, 167.48, 158.87

in 1.1627418994904 sec @0.28855395317078@0b7 on 111612