◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

現役慶應商か一浪一橋ならどっち? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1633341519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/10/04(月) 18:58:39.29ID:WXunrFju
俺は慶應仮面一浪一橋が良いと思う。
2名無しなのに合格
2021/10/04(月) 19:01:51.69ID:fjd9TBZ8
最近慶應商のスレ乱立してて草
浪人するなら東大目指すべきで一橋に浪人するほどの旨みはないぞ
3名無しなのに合格
2021/10/04(月) 19:14:18.95ID:HldhXXYV
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
4名無しなのに合格
2021/10/04(月) 19:31:46.49ID:EtIBWpfb
慶應でいいんじゃないの
5名無しなのに合格
2021/10/04(月) 20:09:21.75ID:p0J10ShM
一橋
6名無しなのに合格
2021/10/04(月) 20:20:51.15ID:vsAPdGkY
一浪慶商なら現役MARCH
7名無しなのに合格
2021/10/04(月) 20:52:56.93ID:jsmIg1rF
現役マーチよりはだいぶ一浪慶商の方が生きやすいと思うけどw
8名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:03:59.12ID:kefOl54y
慶応商なら普通に一浪一橋じゃないか
9名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:06:00.60ID:JPNEmSOc
またこいつか
慶應商コンプがひどい
10名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:10:10.34ID:hsO79Rln
>>7
パンピー一浪商じゃMARCH以下やで
11名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:15:41.90ID:jsmIg1rF
就職だけ考えれば慶應でも一橋でもそこまで大きな差ではない、しかし名誉を考えれば高学歴受けするのは一橋。
現役で慶應いくのもありだが、やる気があるなら一橋にチャレンジしてみたほうが良いだろうな。
12名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:22:10.09ID:Wb39Jz7J
慶應ならそこで決めて英語なり自己研鑽の時間にあてれば、一橋に就職でもそれほど負けないと思うけどな
浪人不合格リスクや稼働年数1年減リスクもあるし
13名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:25:36.25ID:MOfG798o
浪人して一橋なら1年分の努力の回収でカッコつくが失敗して慶商なら現役MARCHあたりと激戦になるな
14名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:29:02.77ID:yZSqXWMx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
15名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:35:19.71ID:jsmIg1rF
仮面慶商なら浪人失敗でただ一年遅れるだけになるリスクも避けられる。慶應商は単位取るのも比較的楽だからオススメ。

まあ、現役時にそこそこの学力がある前提だが。
16名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:35:20.09ID:jsmIg1rF
仮面慶商なら浪人失敗でただ一年遅れるだけになるリスクも避けられる。慶應商は単位取るのも比較的楽だからオススメ。

まあ、現役時にそこそこの学力がある前提だが。
17名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:37:09.48ID:JPNEmSOc
また自演してる
18名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:38:39.75ID:39fvymnF
現役慶應商で留学とか経験した方が
人生勝ち組に見えるな
19名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:39:48.45ID:ur9ycDhp
一浪一橋に決まってんだろクソスレ立てんな死ねや
20名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:40:24.41ID:jsmIg1rF
しかし現役マーチと一浪慶應を同格にしたがる輩が出没してるが本当に可哀想だな、、
慶應いけると思うなら一浪すれば良いのに。
21名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:41:59.25ID:jsmIg1rF
>>18
俺は慶應卒だが、正直留学よりは浪人して一橋に格上げする方が全然価値あると思う、、
22名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:43:38.21ID:jsmIg1rF
>>19
言うほど決まってはないだろう。
現役一橋落ちで慶應だったら、そのまま行くやつが多いぞ。まあ、俺は一浪一橋派ではあるけど、
23名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:45:42.78ID:yQryWdZC
社学でも一橋
当然だが
24名無しなのに合格
2021/10/04(月) 21:59:46.14ID:W4jHT3Ua
一橋なら慶商Aのほうが就職良くね??
25名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:01:35.58ID:jsmIg1rF
国立落ちて慶應商Aの奴が一年間真面目に勉強すれば、一橋に届く可能性は高い。
それをやるメリットがどれほどあるかが問題。
26名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:05:45.19ID:gfkQ7ZPe
>>20
法政経理工ならな…
27名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:07:11.25ID:kcOnTcEy
慶応商は明治政経とさほど変わらない
28名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:07:52.04ID:3rwYrxyO
一浪一橋≒現役慶商
一浪慶商≒現役MARCH
29名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:08:05.24ID:sP3pg3XA
就職だけで浪人、仮面の価値考えるなら
早稲田政経、慶応法経→東大
それ以外→東京一

こんな感じじゃないかな
30名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:08:25.71ID:jsmIg1rF
慶應商をマーチと同じにしたがる奴は現実見えてなさ過ぎるw
31名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:11:15.34ID:fv7ru6KH
んなこと言ってっからジュサロ民なんやで
32名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:20:11.74ID:jsmIg1rF
>>28
まあ、ポテンシャル的にはそんなもんかな。
しかし、マーチから慶應の浪人は絶対やるべきだが、慶應から一橋の浪人は好みが分かれる、っていうのが面白いところ。
33名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:26:17.11ID:hu1vEkqY
慶応商w
おいらの高校じゃバカ商て言われてるわ
34名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:26:28.99ID:sP3pg3XA
>>32
実際そこにかなり大きな壁があるからだろ
学力はともかく将来の進路で考えると
早慶と東大の差と比べたって早慶とマーチ差の方が大きい
35名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:27:26.15ID:X3PwnSes
MARCHから慶應商くらいじゃリスクのがデカいから浪人する意味ないけどな法政くらいならありかもってとこで
36名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:28:13.28ID:v/kduVWq
とかく早慶の内部差がデカいからな
37名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:32:43.99ID:jsmIg1rF
>>32
君はマーチの学生かい?浪人するなら今だぞ、、
38名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:33:54.28ID:/ZcS0nSS
客観的には慶応商は明治政経とか中央法とかのマーチ上位寄りなんだよな
慶応法経済とは大きな差がある
39名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:34:18.15ID:9mTc5AIH
浪人してジュサロ民だ!
40名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:35:03.25ID:jsmIg1rF
早慶の内部差は確かにでかいが、早稲田所沢、慶應SFCとか文学部を除けば、どこも就職はそこそこのクオリティだぞ。
マーチや駅弁で燻るくらいなら、絶対浪人して早慶行くべき。
一橋スレでこんな話になるのはアレだがw
41名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:36:38.87ID:SYIRMe1Y
一浪慶應商≦現役明治政経商、中央法、青学国際政経、立教経営あたりか
まあ偏差値は変わらんからな
42名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:38:01.16ID:jsmIg1rF
マーチ上げが激し過ぎてホンマ草だなww
そんなに隠した扱いされるのがいやなら再受験でもすれば良いのにね
43名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:47:49.59ID:yZSqXWMx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
44名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:48:41.99ID:KvBkrhlr
商じゃ学部名言いたくないもんな
45名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:51:01.13ID:DUpky5DM
いうても一般率6割だから一般率4割未満のゴミの慶応法早稲田政経よりマシ
46名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:53:55.92ID:jsmIg1rF
後もう少し頑張れば、慶應商くらいには行けたと思ってるマーチ駅弁の敗北者が多いということだな。
ここで慶應商を叩いても現実は変わらないから強く再受験を勧めるで。
47名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:56:14.45ID:jsmIg1rF
後もう少し頑張れば、慶應商くらいには行けたと思ってるマーチ駅弁の敗北者が多いということだな。
ここで慶應商を叩いても現実は変わらないから強く再受験を勧めるで。
48名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:56:40.12ID:OzBfYm4s
早稲田政経ですけど、慶応商は過去問見ずに余裕で受かったわ
第8志望くらいだったかな?
49名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:57:46.39ID:jsmIg1rF
早稲田政経とか所詮シブンのくせに偉そうだな。
東大一橋からみれば俺らは全部ゴミなの
50名無しなのに合格
2021/10/04(月) 22:59:44.15ID:stkwHy5R
>>48
推薦を疑われる大学学部でよくイキれるね笑笑その自己肯定感は病気だね爆笑
51名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:01:10.62ID:OzBfYm4s
法も経済も一緒にゴミにしたい雑魚学部イライラで草
ゴミなのは商と文とsfcよw
52名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:04:21.75ID:jsmIg1rF
法経と商学部の差なんて世間で見れば相当小さいでしょ。東大や一橋にマウント取られるならわかるけどね。
上位学部()とかにこだわるやつはどうせシブンセンガンの暗記しかとりえないやつだな。
53名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:05:42.31ID:et99ZCVn
ワイ中央法法やが流石に慶応商には勝ってると思うわ
54名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:06:44.41ID:et99ZCVn
大学名は確かに大事だと思うけど学部と同じくらい大事だと思う
早稲田政経と教育人科じゃイメージが全然違うように慶応でも商学部はあっ…(察し)ってなるw
総合政策とかは論外
55名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:08:02.90ID:9/h4SEaN
一橋落ち慶応商とか死にたくなるだろうな…
56名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:08:06.63ID:SRTdi6DF
MARCHの看板学部だと違うわな
57名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:08:41.60ID:9/h4SEaN
だって科目増やして一橋目指すレベルまで勉強したのに指定校慶応法より評価低いんだぜ?俺なら耐えられないわ
58名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:18:36.52ID:jsmIg1rF
国立落ちて慶應は大体コスパ悪い。
シブンセンガンワセダセイケイとかケーオーホー以下に見られるからな。
俺の受験モチベも上がってきたわ!
59名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:21:51.54ID:2DY1ZDYT
まあ、慶應商学部は一生の恥

一橋大学は一時の恥
60名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:22:40.92ID:jsmIg1rF
>>60
お前は東大生かよw
61名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:23:11.96ID:kaACl2Jy
落ち着け
62名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:26:15.01ID:zVGeeQGs
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
http://2chb.net/r/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


http://2chb.net/r/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc
63名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:29:13.31ID:yZSqXWMx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
64名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:36:20.35ID:39fvymnF
学歴が慶應<一橋は事実
でも慶應商なら就職では一橋と遜色ないレベル
現役慶應商なら本人次第だよ
65名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:37:03.92ID:p/2w6n4S
浪人して東大進学し就職したら早稲田に現役で進学した同級生が自分の上司になっちゃいました。
66名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:42:13.47ID:sP3pg3XA
>>64
慶応経済や法ならともかく商と一橋は流石に結構差があると思うよ
67名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:46:49.64ID:jNgJCnIJ
ソルおじ高木ブー召喚スレかよ
68名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:51:02.32ID:E47vQ4lv
ぶっちゃけ就職において
一橋はとるけど慶應はとらないって企業は存在しない
浪人しても来年慶應を確保できる保証ないし、下手すりゃマーチ行きだぞ
慶應で4年間楽しんどけ
69名無しなのに合格
2021/10/05(火) 00:01:59.02ID:GnR2PcBL
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ銀行頭取 慶応商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
70名無しなのに合格
2021/10/05(火) 00:08:11.53ID:3/P+vAad
>>68
コネなし外部の商学部で4年間遊んでりゃMARCH以下だよ
71名無しなのに合格
2021/10/05(火) 00:23:59.87ID:mpkPtfbp
慶應の浪人
https://jukenbbs.com/keio/search.php?target=title&;keyword=%98Q
72名無しなのに合格
2021/10/05(火) 01:01:48.66ID:utlDlsz8
>>1   
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/(理工・SFCも通学編入可)
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費レポート添削費用等込)
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・新入生の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(8月〜、2月〜)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/internetadmissions.html
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
現役慶應商か一浪一橋ならどっち? ->画像>2枚

公認会計士受験勉強のため通信入学→東京大学教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
史上最年少で司法試験合格の18歳 大槻凜さん(通学)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6405928
史上最年少で司法試験に合格 栗原連太郎さん(通学法1)
https://www.jukushin.com/archives/34068
慶大通信は他通信大よりも若い学生に人気
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html

通学課程(理工・SFC・文・商・法・経)への編入可能
学生募集要項【インターネット出願】PDF 5頁参照
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/internetadmissions.html
73名無しなのに合格
2021/10/05(火) 01:15:39.85ID:XJZ4Q5wO
東大でも慶應商
74名無しなのに合格
2021/10/05(火) 01:31:40.53ID:8oAVhvlp
ケーショーじゃなあ笑
75名無しなのに合格
2021/10/05(火) 02:16:57.41ID:GL3L62Hd
 
 
  国公立 高 校(5教科)→ 国公立 大 学(5教科8科目)


 
  
  私立 高 校(3科目) → 私立 大 学(2科目)
 
 
 

 
76名無しなのに合格
2021/10/05(火) 05:42:52.64ID:pXBob219
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
77名無しなのに合格
2021/10/05(火) 07:16:06.50ID:zX4RXnqZ
まあ、1浪くらいなら基本得だからな、許される家庭なら1浪した方が良いな。
78名無しなのに合格
2021/10/05(火) 07:51:02.51ID:3+e5rwQk
どっちでもいいけど、一橋の方が数字に強くて高水準の論理的思考力が保証されてる印象は受ける。
ただし東大文2ギリ落ち慶應商もいるし、わざわざ一橋のために浪人しなくてもいいかな。
79名無しなのに合格
2021/10/05(火) 08:15:02.52ID:uo+gXKf4
一浪すれば確実に受かるなら一橋
80名無しなのに合格
2021/10/05(火) 08:15:16.22ID:uo+gXKf4
一浪すれば確実に受かるなら一橋
81名無しなのに合格
2021/10/05(火) 08:15:30.35ID:uo+gXKf4
一浪すれば確実に受かるなら一橋
82名無しなのに合格
2021/10/05(火) 08:20:14.97ID:vLR81AN4
慶応商は行きたくないな
83名無しなのに合格
2021/10/05(火) 08:25:59.39ID:s+/q/mlg
別に悪くはないと思うがな

「学部別」と「大学別」にみた年収1000万円以上の出身大学トップ20

順位 大学学部
1 慶應義塾大学経済学部
2 早稲田大学政治経済学部
3 慶應義塾大学法学部
4 慶應義塾大学商学部
5 早稲田大学理工学部
6 早稲田大学商学部
7 早稲田大学法学部
8 東京大学法学部
9 東京大学工学部
10 東京大学経済学部
11 明治大学商学部
12 中央大学法学部
13 中央大学商学部
14 中央大学経済学部
15 慶應義塾大学理工学部
16 明治大学政治経済学部
17 早稲田大学教育学部
18 早稲田大学文学部
19 日本大学理工学部
20 明治大学法学部
84名無しなのに合格
2021/10/05(火) 08:26:30.88ID:eUTENeCB
旧帝・早慶上理とかレベルが違い過ぎる意味のない括りはやめて、@東京一工、A阪神早慶を流行らせよう!

偏差値とか難易度とか実力とか森羅万象を織り込む人生中盤の年収基準。

阪神と早慶は平均値では概ね同等で二流!

大学名 45歳時年収(万円)
(一流)
一橋大学 1190
東京大学 1155
京都大学 1093
東京工業大学 1054
(二流)
慶應義塾大学 1010
大阪大学 991
神戸大学 951
早稲田大学 950
(三流)
筑波大学 928
上智大学 927
横浜国立大学 927
東北大学 899
https://diamond.jp/articles/-/264142?page=2
85名無しなのに合格
2021/10/05(火) 08:52:45.90ID:Qd3G5iHg
早慶とは言うが早稲田政経慶応法経済とそれ以外には大きな隔たりがある
別の大学だと思った方がいいレベル
慶応商は就職で言うとかなりマーチより
86名無しなのに合格
2021/10/05(火) 09:44:38.51ID:0BqSkYaY
第1回駿台全国模試 2021年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2021年6月24日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、
◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、▽筑波大学、
△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

68●東京(文科一類)
67
66●東京(文科ニ類)、●東京(文科三類)
65★京都(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(教育・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)
61◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)、▽筑波(人間・心理)
59■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)
58▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(法)、■名古屋(経済)、
―▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済/DSEP、経済/LBEEP)、
―△横浜国立(経営/DSEP)、☆神戸(経済・数学、英数)
57▼東北(法)、■名古屋(文)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―◎九州(共創・共創)、▽筑波(総合選抜・文系)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
53△横浜国立(経済・総合)
87名無しなのに合格
2021/10/05(火) 10:41:03.58ID:Yf2ngBEl
>>53

慶応商の学生やOBが可哀相だ

明治政経や中央法と比較されるなんて
しかも、一部司法試験組以外は就職の悪い中央法から
格下扱いされてしまう

私はたとえ下位学部であっても、早慶ブランドは
明治や中央法より上だと感じている
まあ個人的な感想だけどね
88名無しなのに合格
2021/10/05(火) 11:33:55.08ID:zX4RXnqZ
上位学部と商を過剰に差をつけたがるやつは嫉妬かシブンセンガンだろうな。
所沢教育文とかSFCでもなければどこでもそこそこ就職いいよ。
89名無しなのに合格
2021/10/05(火) 11:44:22.09ID:M9p4A2LT
早慶文系「主要企業」就職率

慶應義塾 経済 582/983(59.2%)
慶應義塾 法   526/915(57.5%)
慶應義塾 商   407/781(52.1%)←
早稲田大 政経 412/850(48.5%)
慶應義塾 SFC 151/319(47.3%)
慶應義塾 文   257/560(45.9%)
早稲田大 商   325/782(41.6%)
早稲田大 国教 149/404(36.9%)
早稲田大 法   205/585(35.1%)
早稲田大 スポ  95/322(29.5%)
早稲田大 教育 197/701(28.1%)
早稲田大 社学 163/595(27.4%)
早稲田大 人科 126/470(26.8%)
早稲田大 文構 161/663(24.3%)
早稲田大 文   115/505(22.8%)
90名無しなのに合格
2021/10/05(火) 11:44:42.75ID:VHT5F7k+
まあ結局Sランク就職は商は厳しいからな
91名無しなのに合格
2021/10/05(火) 11:45:51.77ID:spQiztiQ
やはり政経法理工
92名無しなのに合格
2021/10/05(火) 12:02:05.65ID:zX4RXnqZ
シブン同士のくだらん争いに巻き込まれないためにはやはり、旧帝一工
93名無しなのに合格
2021/10/05(火) 12:05:51.10ID:i6+EKYL6
圧倒的に一橋だな
神戸大に100%蹴られてる慶応のしかも商とか論外だわ
94名無しなのに合格
2021/10/05(火) 13:06:31.28ID:0h5ag0LD
一浪神戸でも神戸
95名無しなのに合格
2021/10/05(火) 13:08:34.73ID:5Dn21mvT
東大落ち慶応商とか前世で人殺してそう
96名無しなのに合格
2021/10/05(火) 13:09:53.23ID:Uqptc1Gg
重量とか抜きに慶應商と一橋商じゃ学歴が違いすぎる。
コンプがヤバそうなので一浪一橋商一択
97名無しなのに合格
2021/10/05(火) 13:10:01.62ID:s+/q/mlg
慶應経済はダントツだけど2世も多いから…

役員になりやすい大学・学部ベスト
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html

1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128
98名無しなのに合格
2021/10/05(火) 13:10:41.70ID:Uqptc1Gg
あ、学部書いてなかったわ
経済・法・商だと人一択だけど社学は迷うな
それでも慶應商よりはマシか
99名無しなのに合格
2021/10/05(火) 13:11:37.87ID:JI6DrtLS
早慶雑魚学部の話題飽きたわ
100名無しなのに合格
2021/10/05(火) 13:12:12.33ID:vCf4aHe6
MARCH上位と変わらんもんな
101名無しなのに合格
2021/10/05(火) 13:14:34.86ID:7AV32Owu
ふつうに勉強してれば現役で一橋合格できるから
選択肢にならない
102名無しなのに合格
2021/10/05(火) 14:11:01.51ID:7XSZXK6e
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
103名無しなのに合格
2021/10/05(火) 14:20:40.61ID:c2VDCOGC
>>97
確かに慶應は凄いが一橋より学生数が多く1年ごとに経済・法・商だけでも約2800人ほど慶應の方が一橋より多くなるんだから一橋より役員が多くて当たり前だろ

むしろ慶應より東大の凄さが際立ってる

やっぱ東大がダントツの1位で次点が京大一橋だな
104名無しなのに合格
2021/10/05(火) 14:35:36.32ID:NXJv+bNO
東大(旧帝)を1としたら
日大が5 早稲田が2.5 慶應が2
横国都立が0.5 一橋・東工が0.3 くらいでみれば丁度いい。

役員数とか社長の数とかのデータ見るときにこうすれば分かりやすい。
105名無しなのに合格
2021/10/05(火) 15:20:04.14ID:UI+KP7ZO
慶應商だな
106名無しなのに合格
2021/10/05(火) 15:51:32.00ID:yk8pmmJa
コネだしな
107名無しなのに合格
2021/10/05(火) 15:54:19.44ID:53wcfy9R
>>1
一橋大学全体 2020年度卒業 就職先5名以上

35 楽天
15 三井住友銀行
13 日本生命
11 三菱UFJ銀行
10 みずほフィナンシャルグループ
10 日本政策金融公庫
10 日立製作所
*9 野村証券
*8 監査法人トーマツ
*8 三井物産
*7 SMBC日興証券
*7 アクセンチュア
*7 丸紅
*7 三菱商事
*7 東京海上日動
*7 日本政策投資銀行
*7 日本製鉄
*7 富士通
*6 Pwcあらた監査法人
*6 あずさ監査法人
*6 オリックス
*6 デロイトトーマツコンサルティング
*6 ベイカレントコンサルティング
*6 伊藤忠商事
*6 住友電気工業
*6 住友林業
*6 味の素
*6 NTTドコモ
*5 ソニーグループ
*5 三菱地所
*5 住友化学
*5 信金中金
*5 東レ
*5 東京都庁
*5 日本IBM
*5 富士フィルム
108名無しなのに合格
2021/10/05(火) 15:55:05.12ID:53wcfy9R
>>1
慶應義塾大学商学部 2020年度卒業生 就職先5名以上

16 東京海上日動火災保険
16 楽天
14 三井住友銀行
14 三菱UFJ銀行
14 EY新日本有限責任監査法人
13 みずほ銀行
12 富士通
10 エヌ・ティ・ティ・データ
10 ベイカレント・コンサルティング
*9 有限責任あずさ監査法人 
*9 アクセンチュア
*9 三井住友信託銀行
*8 有限責任監査法人トーマツ
*8 アビームコンサルティング
*8 日本電気
*7 日本生命保険相互会社
*7 損害保険ジャパン
*7 日本政策金融公庫
*7 東日本電信電話
*7 PwCあらた有限責任監査法人
*7 三井住友信託銀行
*7 三菱UFJ信託銀行
*7 日立製作所
*6 SMBC日興証券
*6 ソフトバンク
*6 ファーストリテイリング
*6 明治安田生命保険相互会社
*5 EYストラテジー・アンド・コンサルティング
*5 NTTドコモ
*5 PwCコンサルティング合同会社
*5 りそなホールディングス
*5 住友商事
*5 大和証券
*5 電通
109名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:14:30.58ID:bqAAwQCH
○上場企業役員輩出率
大学 役員率 役員 学生
一橋大学 12.87% 565 4391
東京大学 12.82% 1803 14062
-
慶應義塾大学 6.74% 1936 28733
京都大学 6.47% 839 12958
-
早稲田大学 4.43% 1710 38642
中央大学 3.10% 773 24957
神戸大学 3.06% 352 11520
東京工業大学 2.95% 145 4922
名古屋大学 2.86% 274 9585
横浜国立大学 2.62% 191 7299
大阪大学 2.55% 388 15194
東北大学 2.46% 264 10731
110名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:15:30.67ID:31NrtP7i
こんなの一浪一橋に決まっているだろ。現役明治青学立教の社会科学系学部と一浪慶應商じゃ前者でもいいけど一橋は流石に行けるなら浪人してでも行くわ。しかも雑魚学部の商って…w
111名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:17:25.63ID:bqAAwQCH
上記のとおり、慶應と京大だと所詮地方大の京大の為に浪人する価値ないけどけど、一橋(東大)と慶應は割と差があるよ。
112名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:18:47.63ID:JUE0S42H
二浪でも一橋
113名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:24:06.57ID:pxmUP7qj
ただ一橋は陽キャにはつまらない
114名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:31:41.00ID:5tKmHtyi
これ慶應生以外は全員一橋と答えると思うよw
115名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:32:32.56ID:wCp1Cbzk
コンプが単発でグダ巻いてるだけか
116名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:34:02.47ID:EPzMY6QR
>>113
けーおーボーイ(笑)
117名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:55:11.90ID:U9K1zt5i
慶応の一橋コンプヤバすぎて引くわw
118名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:56:01.33ID:U9K1zt5i
まあ慶応は一橋の完全な下位互換だからねえ、コンプ持つのも分かるよ
119名無しなのに合格
2021/10/05(火) 17:09:30.43ID:c2VDCOGC
>>109
役員率を学生数で割って求めることがおかしいってことに気づいた方がいいぞ
120名無しなのに合格
2021/10/05(火) 17:30:45.60ID:pp96BGt9
【話題】山口真由氏「まぁ、法学部以外は人にあらず、ですよ」 東大の中での序列にも言及★2 [れいおφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1633417975/
121名無しなのに合格
2021/10/05(火) 21:57:14.53ID:6imFG1IB
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
122名無しなのに合格
2021/10/05(火) 22:45:11.69ID:7AV32Owu
一浪して一橋合格できる奴が何人いるのか
123名無しなのに合格
2021/10/05(火) 23:31:42.81ID:ILGLAN2P
一橋合格者でも慶應大量に落ちてるけどな
124名無しなのに合格
2021/10/06(水) 00:02:17.95ID:tYgSFxKM
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ銀行頭取 慶応商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
125名無しなのに合格
2021/10/06(水) 00:32:36.07ID:Aa9KSeKJ
バカ(田)商なら五浪してでも一橋だな。
126名無しなのに合格
2021/10/06(水) 00:33:45.66ID:e8cXlLNP
>>123
慶応専願の池沼は一橋は受けることすら出来ないけどな
127名無しなのに合格
2021/10/06(水) 00:52:29.91ID:cfdKWQc/
>>25
メリットはかなりあるだろうな
学歴コンプから解放出来るのはデカい。慶応の商如きで満足出来るならそれでいいんじゃない
128名無しなのに合格
2021/10/06(水) 00:53:44.41ID:cfdKWQc/
>>32
マーチから慶応の浪人は絶対やるべきだが慶応から一橋は好みに分かれる←バカキモくて草
こんなんだから国立に歯が立たず慶応止まりなんだよなー
129名無しなのに合格
2021/10/06(水) 05:16:55.53ID:o/12X6Ji
ザコク尻尾出してて草
130名無しなのに合格
2021/10/06(水) 08:42:59.33ID:6BB1baPc
いつもイキっている早稲田は就職が良くない
私大2位でも3位でもない
もっともっと下の方

早稲商なんて明らかに上智より悪くマーチと同じ
131名無しなのに合格
2021/10/06(水) 22:14:15.15ID:ynQ/OUsM
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
132名無しなのに合格
2021/10/06(水) 22:32:41.13ID:KqaczuHL
3年高等教育受けて、2科目しかできなにのに、1年で残り5科目仕上げられるのかよw
133名無しなのに合格
2021/10/07(木) 00:03:02.36ID:PX3DDfDQ
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ銀行頭取 慶応商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
134名無しなのに合格
2021/10/07(木) 01:01:31.79ID:EGi1cL6q
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
135名無しなのに合格
2021/10/07(木) 01:10:00.34ID:Z8MnsAGx
精液早漏デス

                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.   cis.゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|    
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
136名無しなのに合格
2021/10/08(金) 00:04:52.07ID:JQY+Feb2
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ銀行頭取 慶応商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
137名無しなのに合格
2021/10/08(金) 00:53:29.12ID:FzmSOPfW
 
 
  東工
  一橋
  東大
 
 
  研究第一主義 東北帝国大学 

 
138名無しなのに合格
2021/10/09(土) 00:05:08.60ID:l1O6OilO
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ銀行頭取 慶応商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
139名無しなのに合格
2021/10/09(土) 01:52:22.09ID:UHv208Ex
 
  東工
  一橋
  東大
 
 
  研究第一主義 東北帝国大学 
140名無しなのに合格
2021/10/09(土) 20:17:34.18ID:9Q2LfPHa
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
141名無しなのに合格
2021/10/13(水) 23:13:34.79ID:mgTgBwFz
慶應商卒だが、学歴で就職に困ることはほぼない。よほどの超一流を除けば日系一流には全然いける。
ただ、学歴だけで威圧したいなら一橋くらいは欲しい。
142名無しなのに合格
2021/10/14(木) 01:39:53.90ID:ssPmOEBm
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ銀行頭取 慶応商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー


ニューススポーツなんでも実況



lud20250912042700
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1633341519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「現役慶應商か一浪一橋ならどっち? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
現役立正、一浪日大、二浪明治、三浪早稲田、四浪一橋、五浪東大この中ならどれが一番いい?
慶應商、早稲田政経、一橋社学ならどこ行く?
早稲田商・慶應商落ちたらどこが良い→青学国政vs明治政経vs立教経営
現役早慶と二浪三浪一橋どっちが凄い?
一浪一留早慶か現役ストレートMARCH、どっち採用したい?
横国経済は慶應商よりは上だろうけど、慶応経済とはどっちが上?
無人島にメガトン級ムサシとFF15どっちか一つ持っていくならどっち?
現役首都法か一浪早稲田人科ならどっち?
現役慶應だけど一浪東大より上でええよな?
慶應商Bだけど質問ある?
慶應商A方式の偏差値変わってなくね?
慶應商学部って何でこんなに強いの?
流石に横国経済>>>上智法>慶應商で合ってるよな?
慶應商へ陰キャが行ったら民間企業はろくなとこ行けない?
現役成蹊か一浪立命館か二浪上智ならどれがいい?
現役早慶上位学部vs一浪一工vs二浪東大
自称進学校出身一浪一留慶應生ワイの就活
現役慶應一浪アイビーリーグ>>>>>>>>1浪東大
現役慶応理工vs二浪東大理一
現役慶應だけど1浪東大は見下してる
9999999999999999999999999999999浪東大vs.66浪大阪大学vs.現役慶應義塾大学
【速報】身長196cmの現役慶應生Tehuくん 女にモテまくる 良かった、女の子は顔重視じゃないんだね
現役東大落ち慶應商vs1浪東工大工学院
【緊急】慶應商or早稲田法
早稲田商vs慶應商
慶應商と早稲田商
早稲田教育慶應商上智経済なら
慶應商vs上智経済vs明治商
最近、慶應商の人気が急上昇しているがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早稲田商vs慶應商
慶應商が最強の学歴である
いま慶應商の人気がハンパないことになってるがwwwwwwwwwwww
慶應商vs早稲田政経
慶應商が質問に答える
もはや慶應商>慶應経済の時代
早稲田政経=慶應法>早稲田法=慶應経済>早稲田商=慶應商
慶應商数学終わった
慶應法>慶應経済>>>早稲田政経=慶應商が確定wwwwwwwwwwww
【早慶文系上位】早稲田政経>慶應法>慶應経済>早稲田法>早稲田商>慶應商【序列決定】
慶應商aって3科目のせいで他より偏差値低く出るのかわいそう
慶應商学部A方式が滑り止めとして極めて優秀な件について
慶應商>阪大法>早稲田法で確定だな
慶應商と早稲田社学
旧帝大はダブル合格で慶應商に蹴り飛ばされてる
阪大法は慶應商にダブル合格で蹴り飛ばされてる
慶應商は下位学部ではない。中位学部だ。
明治経営65.0=慶應商>明治商62.5
一橋社学vs慶應商vs北大経済vs早稲田法
松井珠理奈(21歳、現役アイドル、処女) と 吉澤ひとみ(33歳、経産婦、犯罪者)ならどっちとセックスしたい?
もしも早稲田政経と慶應法受かったらどっち行きたい?
筑波と一橋なら正味筑波の方が格上だよな?
現役北大、一浪阪大、二浪京大、三浪東大ならどれが一番上?
早稲田法と慶應経済では学生の質が高いのはどっち?
佐藤大輔って一橋に落ちたのか?受かったのか?どっち?
南海トラフ地震臨時情報の対象の1都2府26県707市町村はこちら やべえ埼玉の地価が上がっちまう
現役でマーチ落ちて一浪で北大受かったけど質問ある?
現役大東亜帝国落ち、一浪MARCHだけど質問ある?
現役で早稲田の社学、一浪して早稲田の政経に受かった者だけど質問ある?
「住み続けたい街ランキング」首都圏トップ3は神奈川県が独占 なぜ神奈川は魅力的なのか?
早稲田政経蹴り慶應文ってアリ?
美人が多い県アンケート、一位は与田ちゃんの福岡、二位は絢音ちゃんの秋田、白石さんの群馬は?
【福井県:高橋愛】あなたの出身地の自慢の「芸能人」は? 都道府県別、4700人が回答
一橋って早稲田政経慶應経済に負けてね?
現役阪市落ち後期STARS蹴り、一浪立命館ってどう?
2020年を代表する大炎上作『100日後に死ぬワニ』、映画化の話はどこに? [首都圏の虎★]
兄は現役で一橋、私は一浪中、何処行けば合格点もらえる?

人気検索: 幼女 熟女スウェット尻 小学生 パンチラ 縺ゅ≧繧? ショタ 画像 女子高生 顔出し画像 中学生 ジョリ Preteen 黒澤美澪奈
23:20:32 up 6 days, 15:26, 0 users, load average: 8.48, 7.41, 7.12

in 0.054611921310425 sec @0.054611921310425@0b7 on 112613