◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

秋田大学医学部の河合塾偏差値60ってヤバくね? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1691264516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2023/08/06(日) 04:41:56.56ID:3pR3PDr/
東北大学工学部レベルじゃん
2名無しなのに合格
2023/08/06(日) 08:00:31.02ID:MngwhEQP
二次試験の半分が面接だし

秋田大学 医学部医学科

二次試験

英語 100点
数学 100点
面接 200点! 
3名無しなのに合格
2023/08/06(日) 08:32:06.16ID:dZZftEoA
面接の点数でいくらでも逆転出来る
県外のまともな受験生は出願しない
4名無しなのに合格
2023/08/06(日) 08:42:37.75ID:MngwhEQP
これももう10年前か

https://blog.goo.ne.jp/kg-seminar/e/92cb3fb24568cc6a3be65d4361d30c33

センター・2次試験9割、面接0点、不合格!

 先日、新聞に、「面接0点、なぜ?」という記事が載っていた。

18歳の女子受験生が、今春、秋田大学医学部医学科を受験した。最近は、受験生に点数の開示がなされる。

秋田大学医学部医学科は、前期はセンター試験550点、2次試験の英語・数学が各100点、面接が200点の950点満点。

彼女は、センター試験、2次試験の筆記まで9割以上の得点があったが、面接は0点。

後期試験も受験したが、やはり面接は0点。

2度も0点だった。
5名無しなのに合格
2023/08/06(日) 08:45:21.40ID:MngwhEQP
https://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212230769.html
今春の秋田大医学科の一般入試は、定員80人に822人が志願し、86人が合格。
前期はセンター試験を550点、2次の英語・数学が各100点、面接200点の計950点で合否を判定。

この受験生はセンターが525.2点、2次の筆記は156点で、ここまでは9割以上の得点だった。

面接で117点以上なら、公表されている合格ラインの797.9点に届いていた。後期はセンターと小論文、面接だった。

 受験生は「実力を出せた」と感じていたが、試験後に希望者に届けられた「入学試験成績」の面接の評価は前後期とも3段階で最も低い「C」。

Cは「満点の70%未満」で、家族が大学に情報公開を求めると、2度の面接とも0点と分かった。順位は黒塗りされていた。

 受験生によると、前後期とも面接官は3人だった。前期の面接では最初に「食べ物は何が好き」と聞かれ、
驚いたが、思いついた「うなぎ」と答えた。「うなぎとあなごはどちらが好き」「うなぎです」
 次いで、高卒認定を取るまでの経緯を聞かれ、中学の話から始め、病気のことも話したが、途中で話を打ち切られた。
その後は「秋田で生まれ育ったの?」などの質問があり、約15分で終わった。後期も高卒認定について聞かれた。
今度は簡潔に話した。ある面接官は「あなたが頭のいいことは分かりました」と話したという。

受験生の家族は「0点は欠席と同じ。落ち込んだ」。大学に理由を尋ね、評価基準の公開も求めたが、
大学は「入試の適正な遂行に支障を及ぼす」として、面接の得点分布も明らかにしていない。

秋田大医学部の入試要綱は面接について、「医師としてのコミュニケーション能力、科学・論理的思考、
医学への動機づけの強さ、勉学意欲」などを評価するとしている。
同大入試課は朝日新聞の取材に「個別の事案は答えられない」とし、「面接は、得点差の幅が大きくなる」と話した。

 受験生は来春、他県の国立大を受けるつもりだ。「心の傷もありますが、次の入試に集中する。
ただ、高卒認定や病気が理由の0点なら、これからも同じ思いをする人が出るかもしれない。基準を明らかにしてほしい」と話した。
6名無しなのに合格
2023/08/06(日) 08:50:08.03ID:TGBDqKbv
>>4
こんなことやってるから人気落ちるのか
7名無しなのに合格
2023/08/06(日) 11:10:30.01ID:bKGdy6wh
面接点が半分とはやりすぎだろ
8名無しなのに合格
2023/08/06(日) 12:00:42.41ID:UInYfJse
東北人なんかアホしかいないからな
東北医ですら京大理未満だし
9名無しなのに合格
2023/08/06(日) 12:16:12.62ID:3iEUDAuw
陰湿な秋田県人

秋田県はひどい
3年間住んだことあるが酷すぎた

話してる言葉が訛ってないとどこ出身か必ず最後に詮索してくる

首都圏生まれにとっては田舎の排他性しか3年間で印象にない
10名無しなのに合格
2023/08/06(日) 12:18:24.06ID:QlkrGeEi
>>1
中の学生のレベルは東北大工学部の方が上
秋田医は二浪、三浪もたくさんいるから
11名無しなのに合格
2023/08/06(日) 12:19:28.41ID:QlkrGeEi
全国に駅弁医学部が新設された頃、東北大工学部の方がレベルは高かったはず
昔に戻っただけのこと
12名無しなのに合格
2023/08/07(月) 00:18:11.35ID:33b5wuND
実際県外浪人で地方医志望は秋田受けないだろ
13名無しなのに合格
2023/08/07(月) 23:20:19.72ID:Vv66fZsF
表面的な偏差値だけ見れば、ど田舎とは言え国立医が地底理系並みなんだから時代は変わったな。俺らの頃なんて僻地国医でも河合65はあって、理三なんて駿台全国理系100位でもC判定だったもわだけど
14名無しなのに合格
2023/08/07(月) 23:29:01.80ID:krV6u0I3
河合ボーダー62.5以下の国公立医学部の数

2005年  0
2006年  0
2007年  1
2008年  1
2009年  0
2010年  6
2011年  5
2012年  2
2013年  7
2014年  0
2015年  2
2016年  1
2017年  2
2018年  2
2019年  6
2020年  9
2021年 13
2022年 19
2023年 18

秋田大学医学部の河合塾偏差値60ってヤバくね? ->画像>2枚
15名無しなのに合格
2023/08/07(月) 23:51:31.43ID:Vv66fZsF
>>14
62.5以下の国医が20近いのか、、半端ないな。逆に理一理二は確かボーダー70?俺らの頃も難関だったけど、相対的難化が凄いな
16名無しなのに合格
2023/08/08(火) 11:50:07.44ID:BY+9RcEM
東大や京大理工どころか東工、阪大理工未満の国医が出てきてることに笑うわ
そのうち名古屋や九大理工未満まで凋落すんじゃねーかな
17名無しなのに合格
2023/08/09(水) 11:28:55.88ID:oVR0dlvv
地方国立医学部の没落はヤバい
18名無しなのに合格
2023/08/12(土) 05:39:11.73ID:AKqvQkCw
医学部はそもそもその程度で良いだろ
研究は東大京大レベルの学者だけで充分だし、せっかくの頭脳をもっと理系各分野に分散した方が有効
19名無しなのに合格
2023/08/12(土) 06:11:22.76ID:RSJjAsgP
学力の高い学生がこぞって医学部に行くのは後進国的だからな
20名無しなのに合格
2023/08/12(土) 06:27:03.41ID:QXETGg6l
>>19
アメリカ
21名無しなのに合格
2023/08/12(土) 07:02:46.99ID:YOiT8n9+
ゲティ理系と底辺国立医、行くならどっちがええんやろ
22名無しなのに合格
2023/08/12(土) 07:11:44.21ID:QXETGg6l
下位の旧帝と比較になるような秋田とか弘前は面接で下駄履かせてもらないと落ちる仕様の入試だし
面接で差別しないタイプの下位国医は京大レベルの共テ得点率と京大と阪大の中間くらいの2次力必要だからね
無駄な悩みだと思うよ
23名無しなのに合格
2023/08/12(土) 07:17:49.73ID:QXETGg6l
俺の知ってる人でも慶應文系卒とか並の国立大で適当に生きてきて医学部行きたくなって、調べてみたら国医でも下の方は簡単やん!ってなって医学部受験からの擦りもせずに落ち続けて気がついたらフリーターに堕ちた人5人ほどいるから要注意な
24名無しなのに合格
2023/08/12(土) 11:00:11.64ID:arbOYvQ5
90年代は偏差値57.5だったからまだ高い。
25名無しなのに合格
2023/08/12(土) 11:49:10.02ID:npBGzvOG
地方医学部は偏差値落ちても地域に残る人間がより多く入学すればそれで良いし
偏差値上がって流出しまくりの方がこまるし
26名無しなのに合格
2023/08/12(土) 16:32:20.72ID:o5ggu8LL
医師の年収が高いから偏差値が急上昇したけれど、今の70代以上だと同じ大学の学部と
同レベルの学力で入れたが6年かかるし他の選択肢がなくなるということで医者の子供以外で
そこまで医学部志向の人間はいなかったらしい
旧帝大医学部出身の医者でも同じ旧帝大医学部に子供を進学させられる親は少ないという話
80歳のOBが昔は他の学部と同じレベルだったのにと言ってる
27名無しなのに合格
2023/08/12(土) 22:01:37.34ID:ex+XHqWV
>>15
理一理二は2010年と2023年は偏差値70.0をつけた
28名無しなのに合格
2023/08/12(土) 22:01:55.28ID:ex+XHqWV
>>14
易化しまくりやん
29名無しなのに合格
2023/08/12(土) 22:21:20.89ID:tPecth33
一刻も早く定員を2005年水準まで減らし、
30名無しなのに合格
2023/08/13(日) 12:26:19.25ID:dSxeEQ34
>>29
偏差値操作するためねw

一般枠削るといった考え方が私立と同じたな
31名無しなのに合格
2023/08/13(日) 12:59:29.65ID:qEqL4Z3p
医者及び医療関係者は増やしておくべきだぞ
大災害やまさかの戦争なったらいの一番に活躍してもらわないと
ならない職種だぞ
32名無しなのに合格
2023/08/13(日) 13:01:27.97ID:qEqL4Z3p
まさかの時は、質より量だぞ
33名無しなのに合格
2023/08/13(日) 13:03:38.43ID:qEqL4Z3p
看護師さんもまさかの事態には外科の簡単な手術ぐらいは出来る様にすべきだ
34名無しなのに合格
2023/08/13(日) 13:11:33.14ID:dSxeEQ34
>>33
そう、医者だけに任せるんじゃなくて看護師にも資格をわけていくのがよい

医者だけに資格を集中させると人のためにならん
35名無しなのに合格
2023/08/13(日) 16:17:20.78ID:fwV6Oiv4
秋田とかTBSとかテレ東の系列がない
いくらテレビ見ない時代とはいえ選択肢がそもそもない僻地
チェーンの外食産業も人口減少の僻地に展開しようなんてしないから、あるのは殿様商売の地元店

こんなところの医学部目指すのも相当バカだろ
他の医学部をうける学力のないやつの掃き溜め
36名無しなのに合格
2023/08/13(日) 17:55:50.49ID:BtWPxOms
群馬と秋田と島根と鳥取ってどれが一番田舎なん?
37名無しなのに合格
2023/08/15(火) 17:16:14.88ID:ulGnGYHV
面接ある大学受験するほうが悪い。
38名無しなのに合格
2023/08/15(火) 17:18:57.39ID:LV6CWf9o
面接ないと落としたい奴落とせないし、入れたい奴入れられない
39名無しなのに合格
2023/08/16(水) 09:51:35.01ID:CDt8ST0C
むしろ今までの地方国医医のレベルが高すぎた
40名無しなのに合格
2023/08/16(水) 13:43:08.63ID:pcQTwCag
>>35
今年の春行ったけど秋田市内は普通に街でそこそこ都会の印象だた
41名無しなのに合格
2023/08/16(水) 14:35:00.57ID:k1MspYi6
秋田市は中野区よりも人口が少ないのに面積は中野区の60倍
6倍じゃなくて60倍
42名無しなのに合格
2023/08/16(水) 15:13:26.14ID:f9Jww7Vq
中野の街よりはるかに大きい街
43名無しなのに合格
2023/08/16(水) 16:04:57.57ID:gr4cNs6k
>>40
多分佐賀市、鳥取市や高崎市のほうがまだ都会だと思う
44名無しなのに合格
2023/08/16(水) 16:39:02.07ID:pcQTwCag
その中でソープがあるのは秋田だけ
45名無しなのに合格
2023/08/16(水) 16:39:20.47ID:+h+WmFij
秋田というか仙台以外の東北は廃れきったクソ田舎だよ
秋田は青森よりはマシかな
青森の冬を経験するといくら医学部に行けるとはいえ6年間青森に拘束されるのはしんどすぎる
あれはよそ者が楽しめる環境じゃない
都会の国立理工選ぶ方が幸せかもしれん
46名無しなのに合格
2023/08/16(水) 16:41:34.98ID:+h+WmFij
クソ田舎だと思ってたら意外と街がデカいの筆頭は宮崎だろうな
気候も暖かくて週末の飲屋街は深夜でも人通り多いし街が活気があって意外とよかった
車あれば鹿児島にたまに行けるのもいい
47名無しなのに合格
2023/08/16(水) 16:44:42.31ID:+h+WmFij
あとは滋賀もいい
かっぺ臭が強烈なイメージあったけど
ここはシンプルに立地がめちゃくちゃいい
大阪や京都も近いし、意外と色んな店があるんよね
日常生活する上では東京よりいいかもしれないレベル
48名無しなのに合格
2023/08/16(水) 18:29:00.18ID:+w0fyxKd
登山趣味だから日本中行きまくるがいちばん酷いのは俺が住んでる埼玉県。
49名無しなのに合格
2023/08/16(水) 20:13:43.15ID:CCxZ0CMz
秋田といえばこの小説

南木佳士『医学生』
50名無しなのに合格
2023/08/16(水) 20:14:10.56ID:CCxZ0CMz
南木は、国立高校を卒業し医学部を目指すが、現役での受験は失敗し浪人。1971年、絶対確実といわれた、一期校の千葉大学医学部を受験するが不合格となり、不本意ながらも、やむをえず二期校の秋田大学医学部に入学する。挫折感と劣等感を抱きながらの都落ちのため、秋田での生活は、見るもの聞くものが田舎臭くて嫌いだった、と南木はいう。

ニューススポーツなんでも実況



lud20251115173510
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1691264516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「秋田大学医学部の河合塾偏差値60ってヤバくね? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
河合やベネ駿の偏差値で東大>医学部とか言ってる奴
河合塾 最近偏差値 山形大 医学部 医学科 地域枠 偏差値57.5
【河合塾公式偏差値】中堅私立医=早稲田人科!医学部はカスwwwwww
明治大学 河合塾偏差値 67.5の学部が誕生してしまう
河合塾偏差値55〜65くらいまでのオススメ大学を教えあっていくスレッド
九大工学部は河合塾と駿台で、なぜこんなに偏差値が違うのか?
明治大学って今年の河合塾偏差値上がりそうだよな
志望者数減少で倍率下がってるのに河合塾偏差値が上がる。法政大学、駒澤大学
今日予備校に貼ってある河合塾の偏差値表みたらMARCHの癖に一番上の方に大学名載っててワロタ
国士館大学政治経済学部政治学科 得意科目1科目入試で河合塾偏差値57.5を叩き出す
偏差値70超え…芦田愛菜さん、「京大医学部」合格が次なる目標!?
【最新】国公立医学部医学科&東大 2023年度 河合ボーダー&二次偏差値
河合塾偏差値55以下の大学目指してる奴w
【悲報】医学部医学科の偏差値、ほとんどの大学で東大理一や早稲田理工より低かった
河合の模試で偏差値52をマークして日大法学部に合格したんだけど質問ある?
【慶應潰し?】河合塾が1~2科目入試の大学も3科目偏差値でランキング【鬼畜】
自称東京「一」、一橋とかいう超過大評価大学wwwwww河合塾の偏差値のおかしくない???
近畿大学の河合塾偏差値
早稲田大学医学部の偏差値予測
河合塾偏差値の次は大学の就職先情報
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★3
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★6
■■河合塾偏差値詐欺の工学院を四工大から追放せよ■■
【本スレ】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★6
河合の医学部偏差値下がりすぎじゃないか?62.5が1校→9校に
【偏差値72.5】天下の慶應義塾大学総合政策・環境情報学部【私大文系の頂点】
河合と東進の大学偏差値って
合格した大学の偏差値が塾によって違うんだけど
東大理三から見たら神戸大学医学部卒の山中伸弥って低偏差値の馬鹿にしか見えない
早稲田政経学部河合偏差値65か?
北大医学部・合格者偏差値60.6w
【2022年度】私立大学文系偏差値予想【河合塾】
明治大学政治経済学部経済学科=河合偏差値60.0
日本大学 vs 関西学院 (河合塾偏差値 対決) ドロー
【河合偏差値57.5】名古屋大学法学部を語ろう【総合商社5年で3人】
河合塾偏差値で早稲田社学70.0で早稲田国際政経は67.5だから社学>政経!!!←これwwwww
河合塾偏差値で早稲田理工って東大理1と並んでるんだな
MARCH蹴り関学のワイ河合塾偏差値発表で咽び泣く
駿台偏差値64の京大理の馬鹿が医学部コンプで発狂してる件
慶應義塾高等学校(偏差値76)と早稲田大学高等学院(偏差値76)ってどっちが上?
模試の偏差値で大学合格の難易度が分かると思ってるヤツww
偏差値低くてE判定の人が合格したら大学にとっては迷惑なの?
北海学園(河合偏差値35.0〜47.5)←これが北海道最難関私立ってヤバいだろ
【画像】河合塾「行く価値のある私立大学載せとくぞ」お前らの大学はもちろん載ってるよな…?
医学部の偏差値と国試合格率の関係性
なぜに河合塾は関学を低偏差値と捉えるのか?
【河合偏差値】青学の法学部が上がりすぎな件
法政経済学部国際経済偏差値52.5ってヤバくね?
【怪河合塾偏差値】立正&工学院のマーチ化【爆誕】
医学部と医学部以外の学部との偏差値の差が大きいと思う大学
私立大学文系学部合格者の全統模試平均偏差値(2019)
真の穴場は地帝の医学部保健学科だ!偏差値52.5で君も旧帝大生に
岐阜の朝日大学(経営学部偏差値35)から公認会計士試験に5名合格 昨年は12名
千葉大理学部の偏差値低くね?
大学の偏差値と釣り合っていない付属高校
工学部って専攻間で入学偏差値の違い大きいのか
駿台の難関十大学に学年別合格者平均偏差値持ってるんだけど
コロナが来年の医学部の偏差値に与える影響ってあると思う?
【悲報】早稲田政経学部さん偏差値トップの座が危うくなり逃げてしまう
数学戦士ぷらすchanやで〜数学の偏差値を2カ月で30から70まで上げて医学部行くで〜☆
数学戦士ぷらすchanやで〜数学の偏差値を2カ月で30から70まで上げて医学部行くで〜☆2
千葉大学の最低偏差値学部と首都大学東京の最低偏差値学部ってどっちの方が難しい?
東大医学部4年で司法試験合格の河野玄斗さん「理科3類程度だったら1000回受けて1000回受かる」
早稲田大 文学部 偏差値60
北大医学部偏差値65.0www

人気検索: 素人 少年 繝峨Λ縺医b繧? Kids 爆乳 縺薙■繧? 144 アウあうロリ Child 16 years old porn アイドル
10:56:00 up 25 days, 2:18, 0 users, load average: 38.11, 71.86, 107.70

in 0.46942901611328 sec @0.46942901611328@0b7 on 111700