◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[新]ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」★5 ->画像>81枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1739661627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[新]ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」[デ][字]
2/16 (日) 9:30 ~ 10:00 (30分)
テレビ朝日(Ch.5)
番組概要
ナンバーワンバトル!レディー・ゴー! 5人のはぐれ者が指輪をめぐり、悪の軍団ブライダン、そしてスーパー戦隊と戦う!
※前スレ
[新]ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」★4
http://2chb.net/r/liveanb/1739661594/ 戦隊じゃなくて巨大ロボ番組でいいじゃん
ワンセブンとかみたいに
>>1 ネタバレ
ドブロックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
グリーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クビになったバイト
売れないバンドマン
他のメンツは?
>>17 ユニコーンってことは処女か(´・ω・`)
>>41 見てみないことにはわからん
あとはわかるな?
全員演技下手すぎる
ブンブンジャーってうまかったんだなほんと
演出とこの棒俳優との温度差wwwwwwwwwwww
願いがないのにナンバーワンになるってあんまりいいことじゃねえような気もするがな
一年後どのくらい芝居が上達するか楽しみなレッドだぜ
えええ
レッドバトルなんけ
((o(´∀`)o))ワクワク
うーんストーリーも演出もつまらんかった
とりあえず3話までは見るけどそこで切りそう
今回の女子枠は少しマシになった
まだ中越が一番可愛いというのは問題
ライダーが内輪揉めしないから戦隊でやる事になったのか?w
次回予告も棒ってwwwwwwww
いい加減にしろよ
戦隊シリーズ史上いちばんの棒演技だな今回のレッド
最悪だわ
(´・ω・`)1年の間にうまくなってくれることを期待しよう
こんな設定だと小さい子供が混乱してグダグダになりそう
1-2回はパイロットやから
金かけまくるでー
((o(´∀`)o))ワクワク
大也はドンブラのマスターみたいに
準レギュラーみたいな?
つまりゴジュウジャーの指輪と戦隊リングの持ち主全員で戦って最後に残ったやつが願いを叶えられるガッシュ形式ってことね
テレ朝 2/17(月)朝4:00~4:55
暴れん坊将軍9 #19 彗星回
※レコーダーの機種によっては1分多く録画推奨
おもしろいからみてね(´・ω・`)
テレビ神奈川 2/21(金)19:00~21:10
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
スーパー戦隊初回実況
6スレ 手裏剣戦隊ニンニンジャー
6スレ 動物戦隊ジュウオウジャー
6スレ 宇宙戦隊キュウレンジャー
5スレ 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
5スレ 騎士竜戦隊リュウソウジャー
7スレ 魔進戦隊キラメイジャー
6スレ 機界戦隊ゼンカイジャー
6スレ 暴太郎戦隊ドンブラザーズ
5スレ 王様戦隊キングオージャー
5スレ 爆上戦隊ブンブンジャー
5スレ ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
>>142 ゴジュウジャーだから50円だけだったのかᴡ
>>266 ライダーのほうが圧倒的に売り上げ良いからしゃーない
>>273 アカニンジャー「俺は許された」
俺達はまだ登り始めたばかりだ
このナンバーワンへの男坂をよ…!
これ最終回直前まで5人揃った名乗りやらないつもりなんじゃ
>>78 もちろん処女です!
ブンブンだからブン取れ?
ゲストにちなんだサブタイトルつくのかな
キングオージャーは 1、2話のゲストキャラみたいなもんなのか
>>100 演技力もワースト1からナンバー1目指すんじゃないか?
(´・ω・`)
ステマガイジのまど豚って龍騎のパクリのくせに厚顔無恥な態度だよな
五十円玉五枚ってのが
逆鱗に触れたんだな
川´・ω・)
>>275 今森茉耶(18歳)
宮崎県出身
日本人とフィリピン人のハーフ
![[新]ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」★5 ->画像>81枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/jrY6I51.jpeg)
;
いろんな要素ねじ込みすぎて頭大渋滞よ
何も考えずにみれる子供は楽しいかもしれんな
全員ライバルとかライダーみたいな設定だな
合体したら格闘やりにくそうだし
過去レッドの指輪はゲストキャラが持ってるのねなるほど
演出も慣れたらすんなり入れそうな感じではある作風な気がするなゴジュウ
堤はどういう立ち位置なんだろう
ただのレジェンドゲストじゃない感じか
うむ、十二分に合格点
おもすろかった
掴み大成功
(´∀`*)ウフフ
戦隊5年に1回くらい記念作やってるとあんま特別感無いよな(´・ω・`)
比較が父親の書いたドンブラになりそうだけど
1話の掴みとしてはどうかね娘の書いたゴジュウ。
セリフは棒だけど
目力があっていいじゃない赤
†
( ゚∀゚)
青鎧付けたブンレッド居たから、
ゴジュウジャーが使う分にはベルトだけじゃなくて
アーマーも残る感じなんか
…やっぱテガゾードさん自分の戦隊だけ特別仕様にし過ぎではなかろうか
なんやようわからんけどブンレッドの人はメインキャラではないのか?(´・ω・`)
今回の戦隊は面白そうやな
主役の演技が不安やけど…
大也はマダ出るのか
ドンブラのゼンカイザーポジション?
赤の演技に関しては壊滅的だな、と思わされた1話だったw
1年でどこまで成長していくか・・・
つまんなくはなかったけど
イマイチ盛り上がりきらなかった
横並びサイコーじゃなくてナンバーワン目指してガチンコ勝負する方向なのか
>>393 デビュー作がノベライズディケイドの人がメインライターです
1話にしては掴みと構成が上手くないな まあこれからだけど
やっぱ井上脚本だったし、今年は見なくていいのが確定したわ
よくわからんが戦隊の女の子はグラビアアイドルからなるのが定番なのか?
>>349 でもライダー同士の戦いとかつまんない
もっと怪人出してほしいのに
>>308 リュウソウレッドと一緒に月9で忙しい
>>308 クワガタオージャーの人がクワガタオージャーで出て負けると格が落ちるから?
いくらなんでもとっ散らかりすぎだな
主人公がよくわからん奴のまま話だけ進むし
緑の人がライダーのあれに似てたな
名前出てこないけど、あれだよあれ(´・ω・`)
変わり種が続いてたからかブンブンジャーで再確認した王道乙こういうのでいいんだよ感
また変な路線に走るのか・・・?!
ブンレッドがいい味出してた&メガネイケメンってことがわかって良かった
文句ブー垂れアニメオタクは
プリキュアだけ見てろ!!
m9(^Д^)プギャー
>>308 ギラ様はドンモモタロウになるんだろう・・・
リクナビのCMにゴジュウジャー混ざっててもわからんな
>>357 ドンブラザーズで名乗らなくても大丈夫と証明出来たの大きい
>>318-319 暴太郎戦隊ドンブラザーズ「1話のわけの分からなさで俺に叶う戦隊はない!」(´・ω・`)
この1話で実況民が何十人ふるい落とされるかな~~w
ブンレッドみたいなヤツはブンレッドだったのか?(´・ω・`)
初回だけじゃ判断できないけど、ゼンカイドンブラ路線なら視聴継続決定です (´・ω・`)
女戦士は一人だけ?
二人がいいなあ キラメイみたいに
>>440 まぁそういうことやろな
ディケイドと同じ理屈(´・ω・`)
女性メンバーがユニコーンなのに色が黒って
それってもう非処女のバイコーンなんじゃねえの?
>>342 対立軸が個人のバトルロイヤルなら「5人そろって」も「合体」も「名乗り」も「絆」も全部ないがしろにされそう
ヒロインあざといらしいから受け入れられるか心配してる
>>273 1か0で言ったら100くらいの棒だけど、ニンニンよりはマシ
>>262 「自分、大也さんのためなら何でもするっす!」
「そうか…」
あの「うおおおおおおおお」って叫びながら走るとこ
「うおおおおおお」で棒ってなかなか見たことないね
>>26 止め絵演出多様する割に溜めが足りない気がする
尺の問題なのかもしれんが
>>464 最後まで良くわからなかったけど面白かったな
>>330 ブンレッドが感情の起伏を抑えたキャラだったから目立たんかったけど
実は演技上手かったんだな
>>349 うーん
戦隊はみんなで力を合わせてって感じだったからなあ
>>137 >>395 >458
ミスマガジン2023
>>299 龍騎みたいになったら面白そうだけど死んだりするのかな
主人公が棒といい、キングオージャーもどきだろ
クワガタも出したし
>>435 うおお〜 とかうわ〜とか腹から声出てないw
まあ第1話で棒なのは大目に見よう
ここから最終回までに演技力が伸びるかどうかが問題なんだ!
>>393 10年でやったネタを50年でやったってことか
>>440 パラレルワールドって分かりやすくしないと
>>391 毎年なんかの客演やってるし
玩具は万年過去戦隊コラボアイテム出してるし
>>408 一年間で成長すればいいよ(´・ω・`)
この尻は今後見れるのかな?
>>422 それにハイクラス名探偵が組み合わさると
>>491 キャスト決まってフォローしにいったら
何故かもうフォロー済みだったw
一年間見てたのに、メガネかけただけで太也と分からない人多すぎ
>>495 それはこの板でしか通用しないよ
ブンピンクが可愛いのは世間の常識
>>489 ピンクの漫画への意趣返しなんじゃないの
ゼンカイ、ドンブラの失われた2年のクソテイストからキングオージャー、ブンブンジャーで元の戦隊に戻ったと思ったのに
またドンブラくさいテイストかよ
クソ作品臭しかしねーよ
>>17 >>364 こう言っちゃアレだがあまりにも美人すぎて
すごいセクシー女優っぽいな。AV出してそう。
>>497 名俳優って常にちゃんと演技してるんだなってわかるな
35年目のゴーカイジャーや45年目のゼンカイジャーと比べると
イマイチ盛り上がりに欠ける1話目だったな(´・ω・`)
眼鏡取るまで気づかなかった
井内悠陽@haruhi_iuchi712
スーパー戦隊シリーズ
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』に
堤なつめ役として出演させて頂きました!
完全シークレットゲストとしての登場だったので、驚いた方も多かったんじゃないでしょうか???
ブンブンはしっかり見たら面白かった
みんな演技上手かったしな
>>308 フジドラマで撮影協力場所探して大変だから
>>501 ドンブラザーズ全話見たけど半分しか理解できなかった
なんでブンブンジャーがキングオージャーになりますの?
>>475 本物使って倒されるとその戦隊はゴジュウジャーより弱いってことになるからやろ
>>489 あいつら乗せるか乗せないかだから
自分が乗ったり乗られたりすんのはノーカンじゃろ
これ歴代戦隊をゲストが願いを叶えるために使うって過去の戦隊好きからして受け入れられるんだろうか
>>378 可愛いとは思うが
この写真だと鼻デカだね
アカニンジャーの棒が最後までってのはその通りなんだが
数年後スーパー戦隊最強バトルに出た時に実況スレで「なんで演技力上がってるんだよ!」という謎の文句が出まくったのももう7年前?くらいという(´・ω・`)
>>548 つまり非処女しか乗せない百合展開!!(´・ω・`)
>>473 王様のブランチのリポーターにいそうな顔
久しぶりに戦隊見たけどロボのデザインはテイストがずいぶん変わったんだな
昔はもっと四角かったのに
>>533 もっと羽ばたいてほしいわ
声が良いから活躍できるポテンシャルは十分ある
昭和の俺らにはボウケンチーフみたいなレッドがいちばんハマる
>>464 前作の主人公が登場で今作はドンブラ臭がすごい
>>539 どこかのレッドっぽいと思ったらw
黒ぶちメガネかけてるとわからないなあ(´・ω・`)
レッドの棒を嘆くお前よ。
ディケイドの1話も割と酷かったろ演技。
それが今じゃ良い感じに低いラスボス声になったし。
>>537 ゴーカイ1話のつかみはすごかったからなあ
お祭りとしては完璧だと思う
>>537 ゴーカイジャーで過去戦隊やり尽くした感はあるしね
>>419 あれ持ってるけど各ライダーの話よりディケイド周りの話が一番よかったわ
>>464 わけわかんないけど面白かった
世の中はすでに脳人に支配されてるみたいなSFは死に設定だったけど(´・ω・`)
>>564 今やお昼の顔にまでなったからなすげーわよ
>>568 ゴーカイが良過ぎたからその後のお祭り戦隊を作るのは難しいわな
50周年だから歴代のレッドが出てくるもんだと思ったけど
そんなことはないのかな?
この時点で棒と言ってる奴らは、軒並み早漏童貞並確定だよ
>>378 どうみても25歳だな
光飛ばしすぎだろ
女優はブンブンからおかしくなった(´・ω・`)
棒でも良いんだよ
俳優の成長を楽しむ番組だろ!!!
ニチアサで数年ごとに出て来る棒新人を生温かい目で見られないなんて
オマイラ若人かよ
ギガドリルブレイクが最高だった
これからおもちゃ買って来る
やべえなこりゃ
変なキャラ付けや変な台詞や変な演出や情報量が多いばかりで面白くはない。とりあえずアクションの魅せ方だけは良い
雑魚戦闘員一人が吸収されて出来上がった?指輪をレッドが装備し続けるのってなんか嫌じゃない?
>>464 慣れるのに1クールかかったな
クソつまらないと思いながら見てたが、最終話終わったら展示見に行ってた
あのクソださダンスを観るために毎回観るわwwwwwwwwwwww
腹よじれるくらいワロタわwwwwwwwwwwww
そう、「ゴジュウジャー」とは
誰もがヒーローになれる世界。
バイトの同僚でも
近所の八百屋でも
願いを持たないはぐれものでも。
誰でもストレスが貯まると怪人になっちゃう世界とどっちが生きやすいのだろう?(´・ω・`)
>>537 でも1話目でネタにされやすいのは、5秒で実家爆発ニンニンジャー
魔法使いを目指すから忍者になりません って魔法世界の設定一切説明してないのにあの台詞だしたあたりも好きなんだけどね
>>564 つまり、あと15年ほど経てばいいってことだな!
>>566 ゴーカイは過去戦隊の格下げずに続き描写して自分らの物語もキッチリやりきったのが素晴らしい
また全員集合やらないかな
ドンブラ→面白い
キンオー→微妙
ブンブン→普通
個人的にこんな流れだからゴジュウは期待したいけど
>>581 神輿に乗ってるレッドなんてこの先出ないだろうなw
>>432 逆にライダーは同士討ち路線減らしてきてるので、その路線は人気無かったのかもな
ニンニンレッドはみんなに愛されてるな、よう十年経つのに
とりあえず納得できないのは最初にレッドがクビにされたこと
>>17 シースルーバングと眉毛が重なって変な図形みたくなってるのが惜しい
>>571 バーチャルな世界じゃないかとかここで色々考察されてたなぁ
そういやアイドル戦隊ってまだ無いなと思ったら
純烈がそんな感じで変身してた
>>590 それがオレサマ系主人公に爆殺されるような役でもいいのかな…
>>608 ほんとそういうマクガフィン的なのを一切捨てるのベテランの荒業すぎるw
>>593 ニンニンジャーは実家が爆発するまでは見た方が良い
>>555 アカニンの次の仕事がミュージカルFGOの
アーラシュって言う…、宝具の詠唱がクソ長い上に
超重要キャラだからしぬほど練習させられたんだろうなってw
>>601 うん、今期の二号ライダーが素直で謝罪するし本当良かった
しんどい展開多いけど(´・ω・`)
>>592 クワガタオージャーは男性だったけど
女性の変身者も登場するのかな?
ブンブンジャーみたいに気楽に見れる戦隊路線で行ってほしい
>>576 東京MXで放送してるスカイライダー
序盤の村上弘明の演技がすさまじい棒でした
>>594 ずっと見てるとジワるwwwwwwwww
>>594 格ゲーでも画面はじ限定みたいなコンボしやがって
大也が顔バカ小さくて背が高いから並ぶとスタイル悪く見えてかわいそう
>>621 そうそう、だから1話で棒だなんだと言ってる奴らは頭が悪いのよ
>>626 最後まで棒だったアカニンジャーのトラウマが有るんだ
>>621 あの時間見るものなくて最近見るようになったわ
あの村上さんでも最初は棒だったのね
TTFCで見てみようかな
>>619 指輪の装着者が負けたら別の誰かの下へ転送されるならあるかも
>>621 でも女性からのファンレター多かったってさ
ご本人がトーク番組で明かしてた
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
>>579 ブンブンのヒロイン枠って
ブンさまだよな?
8⃣はフジテレビ?いや、吉宗だ!
人的エレメント、社会的素粒子 野見宿禰・巴御前・細川政元・徳川吉宗・中畑清・.横山ルリカ・・・・・
吉宗>中畑銀河、余の顔を見忘れたか?
中畑>上様こそ、5次元空間素粒子ナカハトロンをご存じありませんか?
吉宗>おお、これは素晴らしい。この力でライダーガウと新戦隊ゴジュウジャーの若き戦士たちに加勢いたすぞ!
中畑>ははああああああああああああ!
>>562 ゴジュウジャーはドンブラ脚本家の娘さんが
執筆してるから少なからず
父親のノウハウとか影響あるんかしらね。
多分一年を通して井上敏樹のドンブラやジェットマンと
比較されそうではある。特に伏線回収まわりと
飯を食いまくるか否か。
>>630 でもその後棒じゃなくなるんだよ、4週連続特番で
だから棒だなんだというのは己の頭の悪さを晒してるのよ
11日にブルーフラッシュの生誕祭行ってきたがゲストにダイナピンクとサンバルカンの嵐山美佐来ててビビった
>>637 そうなんか!(´・ω・`)分からなかった!
>>587 まぁ、シーンとしてみさせられてしまったからかもだけど、設定としては指輪から選ばれなくて悠久の時の中で何人も吸収されてるんじゃないの?
>>607 キングオージャーはストーリーしっかりしてたし新技術のテストベッドとしても優秀だった
その代わり戦隊のお約束無視して子供向け逸脱しちゃった感あるけど
>>632 この指輪とデンジリングどちらがお宝かな?
>>594 敵の吹き飛び方がおもちゃっぽいからスマブラ感凄い
>>598 タイムレンジャーとか真っ当な続編だったな
チミらテレビっ子ちゃんの感想戦を
(・∀・)ニヤニヤ眺める
55年物オジサン
( ´ー`)y-~~
>>637
正に「役者やのぉ」(´・ω・`)
逆に、ライダー時代はめっちゃ演技上手かったのに
一般ドラマになったら超絶棒になった福士蒼汰みたいな人もいるからなw
>>594 スマブラの製作
バンナムの開発会社やしな
>>640 「ヒロイン枠」だろ?w合ってるよ
私は「女優」と述べた。人間の話だよw
>>651 何の成長もして無いだろ
その後に成長したって言われても戦隊関係無いし
おまえ馬鹿だろ
>>620 それを学芸会戦隊と馬鹿にしたファイブブラックの炎上ぶり
>>643 白倉Pがその方向に持っていってる可能性もあるから何とも
>>659 そういや福士蒼汰見かけなくなったな
ハゲかけてたけど元気かな
>>563 俺もキラメイシルバーと仮面ライダーヴラムが
同じ役者なの先々週まで気づかなかった。
実況民は脳が老化してるから一年見続けても俳優の顔を覚えられない…。
>>594 鉄拳みたいなコンボだから鉄拳の有料キャラででそうw
>>658 堤くんになるとタイヤと違って犬っぽく見える
演技うますぎ(´・ω・`)
>>662 言ってくるのは単発のアホか
文句言いたいだけよな、アホ
>>651 その人たぶん俺の見解が世間の常識っていうタイプの人間なのだろう
>>659 福士蒼汰はフォーゼ時代から勢いでなんとかやってたから一般ドラマで落ち着いた芝居だと厳しい
>>650 最終3話のクオリティーがすごかったな
なんかハリウッド映画みたいだった
>>650 名乗りしなさすぎて、レッド=クワガタオージャって関連がまったく出来てなかったのを今回痛感した
名乗ったら名乗ったで邪悪の王だし…
「アクション用のフランクフルト」とかいうパワーワード(´・ω・`)
>>663 あいつがバカにしたのはドンブラだったはず
(どれでも同じことだが)
>>650 プレバンの変身前のアクセサリー類が何万~何十万もするのにバカ売れしたからなぁ…
>>666 大奥で見たけどあれ2023年か(´・ω・`)
>>676 ラスト3話は劇場で見たいレベル(´・ω・`)
>>672 ファイブマンの配信が始まった時に
Xで今の学芸会と違って面白いとかボロクソに書いてド顰蹙かった
>>637 わしもや
「歌声を届ける」とか言ったときに
届け屋かよwっておもったけど、届け屋だった
>>659 フォーゼでも棒だったけど、棒加減が役に合ってたんだよな
来週楽しみだな
◇番組内容
キュアアイドルに続いてキュアウインクも世間で話題になるなか、同じく話題を集める「レジェンドアイドル」の響カイトが喫茶グリッターにやってくる。
◇声の出演
キュアアイドル/咲良うた:松岡美里
キュアウインク/蒼風なな:橋ミナミ
プリルン:南條愛乃
◇スタッフ
【脚本】井上亜樹子
【演出】手塚江美
https://www.asahi.co.jp/tvprogram/detail.html?id=757 >>672 ググれば結構出てくる
戦隊ファンの怒りかったし
>>687 タイムレッドは出るだろうが永井大はわかんねえな
>>666 偽福士蒼汰と言われていた中川大志の方が活躍して
逆に、福士蒼汰は偽中川大志といわれる様になったなぁ、、、
福士蒼汰は愛子さまと結婚すりゃ良かったのに、、、
>>691 大也役の1人目がクワガタオージャーに変身した時点でオリジナルの役者は使わないだろうね
>>652 タイだかフィリピンだかで
海外特殊詐欺グループに拉致られてた日本人高校生救出なんてニュースあったが、
ゴーカイシルバーそれなりの俳優だったのに特殊詐欺の下っ端やらされて
俳優復帰を息巻いて反省してなかったの
察するに悪いように利用されてたんだろうなって。
まあ…同情はしとく。
>>683 srkrさんもこれ劇場にかけられるんじゃないか?って言ってた気がするw
>>692 腹筋崩壊太郎の腹筋並に売れないからやめーや
>>691 キングオージャーでも雛形夫妻出さしたからできないわけでも
>>695 来週、ブンと言ってるから力を取り戻してブンレッドになりそう
>>675 大袈裟な演技上手いなら舞台に行けば良いのにね~
もうそっち行ってるから見なくなったのか知らんけど
フォーゼの芝居はめっちゃ良かったねぇ
>>695 クワガタはリュウソウジャーとキバと月九出てたから無理ではなかったか?
>>700 そういうことじゃなくてこの流れなら永井大がタイムレッドになるわけじゃないと
>>651 >>673 飛行機飛ばして出て来れなくなっちゃった? 馬鹿丸出しだねおまえ
>>701 アオイホノオ最新話のサイン会でやらかした炎…島本センセじゃないですか(´・ω・`)
>>593 確かに言われてみれば
キャラの個性とはいえ、魔法学校通ってましたって
強引な設定を深い説明せずそういうもんだから
みたいに押し通した説得力すごいな。
魔法使いとかマジイエロー先生出る以外はほぼ
不必要な設定だし。
カーレン30周年
マジレン20周年
どちらも揃うのが無理(涙)
ごめんカーレン来年だったわ
オーレンジャーが30年だったわ
>>688 体操のお兄さんみたいなのやらせたら良いのかもね
>>711 カーレンはイベントも無理だろうなあ
やっぱり1人でも揃わないとやろうと思わないだろうし
>>701 ドンブラの時に全力全開って何だ?ってセリフにゼンカイの役者達から総ツッコミ入ってた時みたい
前の戦隊役の人が
その前の戦隊を演じる設定なのかな?
>>717 それは昔に行けば行くほど無理なのでディケイドの時のキバの人みたいな友情出演なだけかと
>>655 黄色はまさにヤリ逃げダイナミックでしたよね
>>701 大也、誰にも言ってなかったんだw
役者として大成してほしいなあ
全レッドが出て来るのは確定してるでしょ
変身する人はオリジナルとは違うけど
>>717 たまにOB出演あればいい方で基本関係ない人がレッドになる気がする
そういえばシャーシロって本当はイシロウって名前じゃねえかよ
>>720 メガネとって顔キリッするまで大也って全く気付かなかった
すごいわ
>>725 >変身する人はオリジナルと違う
どこかで見たようなやり方だと思ったらヒーローもの版権のパチンコ大体そうだったわ
>>728 ニコニコ配信ではブルーと先生が引退してるってコメントあったけど
緑兄貴もか
>>727 一回なんかで出たことなかったかな先生だけど
>>722 魁利がパトレン1号になったりすんのかな
20周年なら
マジレン無理
ボウケン無理
ゲキレン無理
ゴーオン出来る
シンケン出来る
ゴセイ無理
ゴーカイ出来る
>>734 ボウケンvsスーパー戦隊に出てる
あれはまだ翌年だから
>>736 ゴーカイジャーはもう無理なんだよ・・・
>>723 何者か一切説明のないゼンカイブラックに比べても、ゼンカイブラックの方が親切すぎるなw
>>736 シンケンは予算的な意味で松坂桃李出るかな
ゴーカイはシルバーどうするかだな
>>742 揃わない時点で無理
客演が限界。単発記念作はできない
>>742 殿はスケジュール的に無理そうね
ブンブン客演のトッキュウ1号も3時間しかスケジュール取れなかったらしいし
周年企画なんか芸能界ずっとみんないる前提だからそもそも難しいわ
>>745 元々アフレコだけの予定だったって話だしな
>>739 その時が最後だっけ
なんかで一回出た記憶あるんだよなあ
>>711 引退してる人がいるから?
それともやらかした奴がいる?
上のパターンだとゴーカイで引退してるギンガレッドを引っ張ってきたりしたから出来ないことも無さそうだが
>>742 もうゴーカイシルバーは1人で地球守ってるってことにして地球に似た他の星を舞台にして周年作品作ろう
>>749 イベントは出てるよ
副業自体はアウトじゃないみたいだし
映像作品出演はそれが最後
>>750 カーレンはイエローがいねえんだよ・・・
キングオージャーがブンレッドだったの気付かなかったw
誰かに似てるな〜とだけ思いながら見てた
>>752 イベントなら何とかなっても撮影スケジュールは2週間だから普通の仕事してたら無理よなぁ
>>757 一般ドラマならきっちり罪を償えば出してもいいとは思うけど
ヒーロー番組で犯罪者はちょっとね
引退なら動く演技は出来なくても喋るシーンや変身の時だけ出るとかやりようはあるけど、やらかしはねぇ
そう考えるとアバレ20周年は奇跡みたいなもんだったのかな
引退したイエロー復帰、ヤツデンワニの津久井さん・・・
それとアバレッドと監督がアニバーサリーやりたかったって言ってたし
スケさんだけ鬼籍
>>741 ごめん
ゼンカイジャーほとんど見てないから知らないんだ
初回紅渡が説明不足のくせに最終回でリマジライダーと仲良くなるべきじゃなかったとかいうのは反則だろって
これひょっとして毎回出てくるのかな(´・ω・`)
>>609 よくは知らんのだが
アニメだと超者ライディーンとか
2月から始まったプリキュアがそんなじゃなかったっけ?
>>766 その辺は女の子向きだからやれるけど
未就学男児がメイン層の戦隊とは相性が悪い
(と言いつつ今回青がアイドルらしいが)
吠の履歴書なんか店名既視感ある(´・ω・`)
>>768 スナックゴン・・・じゃなくてドンか
フルーツパーラーではないんだな
>>767 余談
ハンナ・バーベラ作品だから戦隊とは言えないが
スーパースリーがアイドルグループが変身して戦ってたね
「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」は変身じゃなくてステージ衣装だっけ?
将司はどこへ向かってるんだよ(´・ω・`)
>>763 ゼンカイザーブラックはドンブラザーズな
「このキャラについては説明しません」って雰囲気を作中で出してたのが親切だった
あれ、見始めたけど、
視聴率落ちたからドンブラ擦るのか?w
>>775 でも、50年後のダイレンジャー2ずっと待ってる(´・ω・`)
この手の記念作はどんどん過去作へのリスペクトがなくなっていくな
もうしんどい
全部出しみたいなことしてこの出来は酷い😅
終わりやね
ユニバース戦士(´・ω・`)
ブンブンまたいだらキングオージャーの設定消えて別のやつがレッドやるってどういう設定なん?
王様入れ替えたわけ?
⚾[遊]野村(三)山崎隆造(一)小早川(ニ)中畑清(左)アレン(中)長嶋(右)長内[捕]達川[投]
新レッドは少年たちに好かれそうなオラオラキャラだったね
ゴーカイレッドと似たタイプ
割と真面目に思うのですが、吉宗&オーズの時みたいに、
吉宗>「成敗!」
中畑清レッド>「キヨシの戦光!」(どこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん)
見たいですね。
素朴な質問なんだがクワガタ俳優がなんで変更されてんの?
てか2年前のキャラを出してくると言う事はやっぱりキングは人気あったんやなぁ
>>607 ちゃんと数字持ってるからね、キングオ。
ブンブンジャーは前作や前々作の近年作品と比べたら人気無いよ。
最終回トレンドも2位止まり。
同時放送してた仮面ライダーのガッチャとガヴにもフォロワー数負けてる。
大也役の人も当初は一人だけ演技下手、ルックス地味、と言われてたけど、何かがキッカケでイケメン扱いされてるし。
芸人ジャルジャル顔だよ。
>>785 混乱の元になるからそういうのはちゃんとしてほしい
>>785 カオスを目的としたカオスなんだろうな
白倉がやりそうなことだ
>>790 前のレッドはメンバーにキミ呼ばわりするキモキャラだったからな
この方が落ち着くわ
>>781 肉汁が目に掛かるのとかチャウシンチーネタっぽい気がする、食神でそんな場面あったような。
>>785 『ブンブンジャーvsキングオージャー』の宣伝みたいなもんだろ
さて、動画整理が大変だあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
8⃣はフジテレビ?いや、吉宗だ!
人的エレメント、社会的素粒子 野見宿禰・巴御前・細川政元・徳川吉宗・中畑清・.横山ルリカ・・・・・
吉宗>中畑銀河、余の顔を見忘れたか?
中畑>上様こそ、5次元空間素粒子ナカハトロンをご存じありませんか?
吉宗>おお、これは素晴らしい。この力でライダーガウと新戦隊ゴジュウジャーの若き戦士たちに加勢いたすぞ!
中畑>ははああああああああああああ!
https://next2ch.net/livecx/1425686925#r617
lud20250221104458このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1739661627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[新]ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」★5 ->画像>81枚 」を見た人も見ています:
・[新]ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」★4
・[新]ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」★2
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第10話「イケイケドンドン!昭和が来た!」★3
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第3話「日本のドン!私が総理!」★2
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第11話「解き放て野生!野獣遣いが笛を吹く」★2
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第11話「解き放て野生!野獣遣いが笛を吹く」★1 (5)
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第2話「ブン捕れお宝!俺の獲物だ」★1
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第8話「正邪ゆらめく、指輪の狩人」★2
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第8話「正邪ゆらめく、指輪の狩人」★1
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第2話「ブン捕れお宝!俺の獲物だ」★3
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第5話「取り戻せ魂!スミにおけないお節介」★3
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第5話「取り戻せ魂!スミにおけないお節介」★1
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第5話「取り戻せ魂!スミにおけないお節介」★2
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第4話「パーリィタイム☆夢見るじじい」★1
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第9話「アンブレイカブル・ウルフ」★2
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第7話「心ときめけ!結集、ゴジュウジャー!」★2
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第9話「アンブレイカブル・ウルフ」★1
・[新]騎士竜戦隊リュウソウジャー 第1話「ケボーン!!竜装者(リュウソウジャー)」★1
・[新]騎士竜戦隊リュウソウジャー 第1話「ケボーン!!竜装者(リュウソウジャー)」★5
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Part2
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ネタバレスレpart8
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ネタバレスレpart7
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第22話「伝説の救世主の正体」★3 .
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第22話「伝説の救世主の正体」★1
・[新]快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第1話「世間を騒がす快盗さ」★1
・[新]快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第1話「世間を騒がす快盗さ」★4
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第17話「囚われの猛者」★1
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第18話「大ピンチ!変身不能!」★1
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第29話「オリオン座、最強の戦士」★1
・[新]ヒーリングっど プリキュア 第1話「手と手でキュン!二人で変身 キュアグレース」★10
・[新]ヒーリングっど プリキュア 第1話「手と手でキュン!二人で変身 キュアグレース」★11
・[新]ヒーリングっど プリキュア 第1話「手と手でキュン!二人で変身 キュアグレース」★6
・[新]ヒーリングっど プリキュア 第1話「手と手でキュン!二人で変身 キュアグレース」★5
・快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第19話「命令違反の代償」★2
・快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第19話「命令違反の代償」★1
・快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第11話「撮影は続くよどこまでも」★3
・快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第13話「最高で最低の休日」★1
・仮面ライダーガッチャード 34話「オンリーワン!すべての道はゴージャスに通ず」★1
・仮面ライダーガッチャード 34話「オンリーワン!すべての道はゴージャスに通ず」★2
・ドラゴンボール素人「ベジータは噛ませの雑魚。やっぱりカカロットがナンバーワン!」
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第3話「呪いの視線」★4
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第24話「俺は戦う盾になる!」★3 .
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第31話「空からのメロディ」★1
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第39話「奪われた聖夜」★3
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第42話「決戦のステージ」★1
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第27話「天下無双の拳」★1
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第26話「七人目の騎士」★2
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第23話「俺様の盾になれ!」★3 .
・動物戦隊ジュウオウジャー 第28話「帰ってきた宇宙海賊」★5
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第4話「竜虎!!最速バトル」★2
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第32話「憎悪の雨が止む時」★1
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第32話「憎悪の雨が止む時」★1
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第25話「惑星トキ!少年の決意」★3 .
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第25話「惑星トキ!少年の決意」★1
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第45話「ツルギの命とチキュウの危機」★1
・騎士竜戦隊リュウソウジャー 第7話「ケペウス星の王女」★3
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第20話「スティンガーVSスコルピオ」★1
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第26話「闇の戦士、ヘビツカイメタル」★3 .
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第26話「闇の戦士、ヘビツカイメタル」★1
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第26話「闇の戦士、ヘビツカイメタル」★2
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第30話「ヨッシャ!奇跡のキュータマ」★2
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第43話「聖夜に誓うヨッシャ、ラッキー」★2
・宇宙戦隊キュウレンジャー 第21話「さらば、スコルピオ!アルゴ船、復活の時!」★3 .
・[終]宇宙戦隊キュウレンジャー 最終話「宇宙に響け!ヨッシャ、ラッキー」★3
・[新]仮面ライダーゼロワン 第1話「オレが社長で仮面ライダー」★2
・[新]暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン1話「あばたろう」★2