◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1490973839/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Evaluation: Average. スレ立ての際は本文1行目にコレ↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Evaluation: Poor.. ID消しあぼーん方法
2chmate
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックしてNGの部分に(?<!\))$を入れて完了
最新版は設定でNG可能
jane
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx 空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル タイプ=「含む」キーワード=/livebase/
・NGname タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$ 左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
Evaluation: Good! いちおつ
捕手
Evaluation: Average. 明日は5番ファースト小谷野6番レフトトカダ7番サード伊藤だろうな
小島は抹消、吉田雄ベンチ入り、澤田ベンチ外で赤間ベンチ入り
Evaluation: Average. (・◎・)<いちおつやで
Evaluation: Average. Evaluationとか出るの何なの
Evaluation: Average. オリックス福良監督「よく粘ったね。澤田は打たれたけどマウンド裁きは大丈夫。金子は力んでた。
(円陣の時は)全体的にあまりにも堅かったから『リラックスして行け』と言いました。闘いかたは見えてきた。こういう野球ができれば大丈夫」
Evaluation: Average. ペゲーロのホームランやばすぎない?
160mぐらいか飛んだんちゃうか?
センターの上段なんて初めて見たぞ
ペーニャ糸井がらいなーで中段ぐらいに打ったのは見た事あるけど
Evaluation: Average. 何が大丈夫なのか
Evaluation: Average. 今枚方に帰宅
ハイライト見て寝よ
てか岡田にワンポイントぶつけてきたピッチャーとか7回くらい出てきた中継ぎとか、楽天も投手陣には苦労してそう
Evaluation: Good! >>21 これ、今日見てて思ったけど
ファースト小谷野、サード小島、レフト岡田にしておけば3回の失点は防げたはず
Evaluation: Average.
>>23 四月バカ企画みたいよ
気にすることはなさそう
Evaluation: Good!
開幕セレモニーはかなり派手だったけど、試合中の場内演出は全然変わってなかったな
じょいふるとかもう一つのah〜とかいうやつ、もう4年連続でやってるんじゃね?
演出が完全に硬直化してる
なんかもう新しい事やるのめんどくさいのかね
Evaluation: Good! 澤田は対左は駄目そうだしとりあえずもうちょっと楽な場面で投げさせてみたいな
去年の終盤の赤間ポジでもいいやん
とりあえず勝ちパできりん海田黒木平野がいるからもう一人いればってとこね
ヘルメンサトタツか・・・塚原が復調するかだな
Evaluation: Good! ロメロの守備見てるとセンター駿太は仕方ないんかな
何も良いところなかったけど
Evaluation: Average. まあ澤田は赤間みたいに四球四球で自滅したわけやないし
まだチャンスはあるやろ
Evaluation: Good! >>31 ヘルメンや塚原が使えれば黒木を後ろで使わなくて済むんやけどな
使える変化球少ないからすぐ一軍先発は無理と思うが…
Evaluation: Average.
海田を勝ちパと見ていいんだろうか
制球雑だし振ってくれんと話にならん気がする
Evaluation: Good! 海田はいつもはコントロール良いで
Evaluation: Good! >>25 ペーニャの照明に当たったのと同じくらいかな
Evaluation: Average.
宮崎も小島も川端も守備上手いってわけじゃないし大城も急造外野手みたいなもんだから駿太しかいない
うちは9番に投手が打席に立ってると思えばわりきれるかなw
Evaluation: Good! 武田が打てれば使えるんやけどなぁ
守備上手いし
Evaluation: Good! 澤田はコントロールミスだな。茂木も詰まったヒットだしホームラン後の外国人二人をキッチリ抑えてるし大丈夫でしょ。
ぺゲーロで左に代えろという人も居るがたしかぺゲーロは左大得意じゃなかったか?昨年松葉が打たれてた気がするが。
まあ有原も大野もメッセンジャーもジョンソンも石田もイマイチやったし金子も次頑張れや
やっと一息ついた
負けるわ雨やわでもっと憂鬱になるかと思ったけど意外と平気なもんで
TのHR見れたし黒木良かったし平野への歓声凄かったし何かうっきうきw
まだ借金1やもん
そらウキウキやで、一ヶ月後は知らん
>>43 明後日先発の西と入れ替えだろ
ベンチ入りは25人しかできないから今日ベンチ入ってない吉田雄が入れる
>>40 左から4本打ってるけど全部オリックスの投手やで
海田松葉山崎齋藤
>>45 なるほど
辛島やからどうせ川端か宮崎がスタメンやろな
>>44 そんなん考えてなかったなるほどねー
何というか好きな選手の活躍が見れたからまあええかってなってた
それにしても海田の人気すごいな
バスーカみたいなカメラが後ろからドサドサ出てきてびっくりした
開幕戦
12年 完封負け
13年 サヨナラ負け 翌日もサヨナラ負け
14年 サヨナラ負け←延長
15年 完封負け
16年 サヨナラ負け←延長
17年 延長負け
他ファンだが敗因は西野とかいう守備ゴミのせいだな
ざっまぁ
>>40 左の方が上手く壁を作れるらしい
山福出してカーブ投げさせてもダメだったかもね
>>50 守備練習キャンプであんまりやっていないツケがでているだけ
阪神Vデイリー オリックス・宮内オーナー、惜敗にもミス連発に怒り頂点!「惜しい負けはない」@
勝利以外は総帥のお気に召さなかったようだ。オリックスは4点差を追いつきながら、延長十一回に沢田がペゲーロに
2ランを浴びて力尽きた。開幕戦は球団ワーストの6連敗となった。「疲れた。負けは負け。惜しい負けはない。若手は
頑張ったけど負けてるから。毎日勝っていかないと」と宮内オーナーは粘りを評価することはなかった。それどころか
「守備はなんですか。エラーにならないミス。ボーンヘッドも合わせていくつありましたか。結果が全て」と時間を追う
ごとにエキサイトしていった。確かに序盤は昨年のVTRを見ているようだった。エース・金子は力みから制球が定まらず
5回4失点。三回には小谷野の悪送球、西野の失策で2失点。攻撃でもバント失敗が目についた。
今後の入れ替え
小島→西
赤間か澤田→ディクソン
宮崎か川端か吉田雄→松葉
ってとこだね
小田は代走要員もあるから残るだろうし大城も内外野出来るからな
阪神Vデイリー オリックス・宮内オーナー、惜敗にもミス連発に怒り頂点!「惜しい負けはない」A
それでも三回の攻撃前に円陣を組んだあたりから変わった。福良監督自ら「ホーム開幕で硬くなるのは分かるけど、
もうちょっとリラックスしていけ」と鼓舞。五回に代打・伊藤の適時打、安達の2点三塁打で1点差に迫ると、七回には
T−岡田の本塁打で一時は振り出しに戻した。宮内オーナーは同点弾を「あれはよく打った」と褒めたが、それだけ
だった。2月のキャンプ視察で「最下位が順調だったら、また最下位になる。クレイジーなキャンプやってるなら
別だけど」と“クレイジー化”を要求した総帥。納得してもらうためには勝利を重ねるしかない。
宮内の言うとおりだな
今日の試合で満足してる福良は早く消えてくれ
糸井がいればとか死んだ子の齢を数えるようなこと言っててもしゃーない
前を向いて戦うんやで
>>56 バント5時間させて喜んでいるのかこの糞オーナーはw
タイミング外してくるわけでもないバッティングマシンの球をひたすらバント5時間ってまさにクレイジーだったよな悪い意味で
>>63 んなもん1日で行けるなら開幕メンバーに入れてるだろ
それぐらいバントの基本が出来てなかったんだろう
あぁ言ってて哀しくなってくるー
山福なんかは先発コケた時の待機要員だね
山岡が上がってくる再来週まではこんな感じだな
敗戦処理じゃなく大差で勝ってるときとかに出てきてほしいとこだが
今日はきりんの前に出てくるかと思ったがな
そもそも吉田という怪我人の2年目を信頼するからこんな貧相な打線になったんだぞ
結局岡田が一番いいだろ
去年持ち上げてたやつら大概にしろ
SB川崎獲得か
また層が厚くなるな
野手を均等に二つに分けても今日のスタメンより強そうだ
明日の注目はスタメンマスクやな
開幕キャッチャーに選んだ若月を早々に諦めて伊藤を使うのか
我慢して若月を使うのか
古川あたりに投げてもらえばバントのええ練習になるんちゃうか
まあ5回に3点入れなかったら山福のロングリリーフだったわ
ブルペンは4点差でもきりんを待機させてたんだな
結果いい判断だったけどきりん海田平野黒木の好投でも同点止まりで流れに乗れなかったのは駄目だね
金子はアメリカ自主トレにはよ飽きればいいのに
単純な衰えもあるんやろうけどアメリカでやり始めてからアカン印象が強い
>>70 コーク自信の事を考えると今まで組んできた若月なんだろう。
打線の事考えると伊藤になるんだろうな。
それ言うならそもそも去年から伊藤外す理由ないし単に好き嫌いでやっているだけだよ
バッテリーコーチが「俺はリードを評価された」と思ってる人間だから、もうしょうがない
打てない若月と心中
若月の打力は吉田雄とかと変わらんレベルだが
明日、仕事で見れないからとにかくタフに戦ってくれ。
伊藤が嫌いならサードやらせたりしないってw 単純に干せば良い
>>79 微差(大差)で負けそう
明日はアマダーに3発ぐらい食らう予感
>>78 どんカスのリード論はチーム未来10年を破壊するものだとは当時思わんかったな
若月は癇癪でスタメン貰った鈴木と一緒だしもう使い物にならんと思っているよ
よくあの場面で一発打たれる伊藤を使えなんて言うわ
よっぽどファンの方が好き嫌いやわ
だからパリーグ最低ショートの安達が持ち上げられるのか
開幕カード勝ち越せばまだ未来はあるぞ。3タテ喰らったら今年も最下位。
もう一本おかわり弾なんて「100&あ・り・え・な・い」
とつぶやきながら最後の腰砕けTを見守る・・・いと哀し
>>84 正直ホームで先発金子対美馬でこの試合内容で負けたらもう最下位は確定してるようなもん
ある意味もう消化試合やわ
しかしスタメンも華がまったくないよな
糸井、吉田が入ってれば見に行く気にもなるけど小島って・・・
澤田はワンポイントでサチヤに替えるかと思ったけど、
タフな場面経験して成長してくれればと前向きに考える。
今日は序盤のリズムが悪すぎたのがすべてだね。
野手の補強がロメロだけじゃこうなるわな
去年は投手が居なくてドラフトでたくさん補強したが野手は疎かだったな
で、今オフは安達縞田小島川端堤庄司みたいな時の野手ドラフトにするんでしょ?w
せめて社会人じゃなく高校大学でいいよ、6年7年と成績微妙な社会人出選手が居座られても困るしな
スカウトはそれなりに長期的な視野でリストアップしているのはわかったが監督様が毎年即戦力を指名したがるからな
>>53 明日サード代えてくるんちゃう?
サード伊藤ファースト小谷野と見た
49 : どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ cfed-agmj [153.231.150.31])2017/04/01(土) 01:28:47.80 ID:V99F0lun0
開幕戦
12年 完封負け
13年 サヨナラ負け 翌日もサヨナラ負け
14年 サヨナラ負け←延長
15年 完封負け
16年 サヨナラ負け←延長
17年 延長負け
これ凄いな 相手乗らせて疲労感だけ
小田のヘッスラかっこよかったなー熱くなった
代打宮崎で冷えたけど
楽天打線羨ましいな
外人で固めるのは迫力あってええわ
>>94 あれ良かった
2点取られた後に簡単に3凡で終わらんかったとこも割と満足ポイント
ハードル低いと我ながら思うけど
今過去ログのたむけんの映ってる画像見てて思ったけど後ろの人奥浪と新人榊原に似てる
投手はいいから〜
守備は最高のチームだから〜
オープン戦からこんなこと言ってたくせに守備が悪いから負けたとかまた言ってる
もう頭痛い
>>98 オリックスのピッチャー考えたら守備固めても無意味や
だからこそ安達や駿太を使っても負けが増えるだけ
いい加減安達や駿太を見切って若手使った方がまし
楽天チーム初盗塁ウィーラー
楽天チーム初HR銀次
楽天チーム初セーブハーマン
恥を知れゴミどもが
>>88 ほんとこれ
特に今年割といい高校生野手多いからなぁ
>>83 伊藤が打たれた?オモロイwww
四球ありきだったのにど真ん中に投げたら誰がキャッチャーでも打たれるわ
コークが今日はどうなるか気にはなるが
ローテ一巡するまで若月先発マスクでやらせたらいい
伊藤は若月が打てなきゃ代打から押さえキャッチャー
金子だけは伊藤に戻す
あとは様子見して決めればいい
小島駿太若月宮崎川端が試合に出るレベルだから万年最下位
本拠地開幕で情けないエース様
バント失敗にエラーにエラーにならないエラー
なにしてんのか
宮内も怒りますわ
今日は勝てやクソ野郎ども
14年までの金子は戻ってこないのを確信したわ
直球の完全な劣化で去年から非力左打者にホームラン打たれすぎて悲しい
今日はチェンジアップもおかしかった気がする
意図的なのか分からないけど、全盛期のチェンジアップは落差も無く直球の軌道だったのに、今日は岸田のチェンジアップみたいに落ちてた
開幕戦ということで遠征して大阪に泊まって「おはよう朝日です」を見たけどスポーツコーナーではホントにオリは一言も触れられないのな。聞いてはいたけどスゴイな大阪は
コークと西(?)で連勝して2勝1敗で埼玉に乗り込もうで。
>>112 おはようさんです 遠くから起こし頂きお疲れ様
大阪朝日放送はまあそんなもんですよ1番取り上げてくれるのはNHKかな
巨人ですが、お前ら生きてて楽しい?
本当に楽しい?
俺は楽しい
キャハ(*≧∀≦*)
昨日のオリの開幕セレモニーを護摩行と言っているツイ見つけて笑ってしまった 広島の新井思い出すやん
>>120 内野で見てたけど確かに火が上がった時熱かったなw
総帥は今年はテレビ観戦、とか言ってたけど
結局見に行った上に最後まで見てたんやな
なんか可哀相
>>120 延長で遅くまで足止め食らった上にあんな試合を見せられる事が護摩行
せやねんにたむけんが出てたらオリックスの事も愚痴を込めて昨日の試合を語ってくれるやろ
昨日はたむけんも来とったから
楽天と競って喜んでるようじゃAクラスは無理だな
ファンも監督も選手も意識レベル低すぎ
負け犬がしみこんでるな
楽天と競って喜んでるようじゃAクラスは無理だな
ファンも監督も選手も意識レベル低すぎ
負け犬がしみこんでるな
これで明日もスタメン若月だったら伊藤は永遠に正捕手とれないってことだな
まあ今シーズンはずっと若月スタメンで最下位に沈んでればいいんじゃないの
来年には福良もバイバイして伊藤が正捕手に帰ってくればいいわ
負けたけどそんなショックはなかった。
まあ終わった瞬間にふて寝したけど。
基本的にうざいコメントはすべてあぼーんにしてるんだがTが打った以降ほとんどあぼーんなくなって笑った
楽天の外国人みて短身で細身な日本人じゃあ到底かなわんなぁと
なんか馬鹿らしくなってきたわ
>>49 福良が惜しい試合が出来たとか言ってるが平常運転じゃねえか
外人で打って勝っても生え抜きがクソと
叩くのがキチガイ
>>86 サンポール臭作は自分が消化人生だから直ぐに投げ出し諦めるのは仕方ない
ネガゴミは向上心がないからずっとゴミ
金子千尋
若月
小島
この辺の序盤の戦犯を5回まででスパッと変えて相手の流れ切れたのはよかったな、どうせなら西野駿太も変えてよかったけど
とりあえず下位打線の絶望感がハンパないの何とかせんとなぁ・・・
とは言えどうにもならんのが現実やが
駿太がもうちょいまともなら・・・
駿太はトップ作るのが遅くて窮屈そうに打ってるように見える
久々のホーム開幕戦の大事な試合
始球式で時事ネタのつもりかしらんが忖度とかいうワード使って笑いを取りにいった
松井知事にムカついたわ
何やねんお前
昨日のTのHRはすごかったけどそれ以外は打線に何の魅力も感じなかった
期待倒れかもしれんがやっぱり吉田正の打席が見たいわ
駿太は打てなくてもいい
バントが出来て出塁率が0.325あればあの守備ならいいと思う
フルスイング吉田(笑)
こんなんに期待するから外国人に素直に頼ってアベレージヒッターを活かす楽天に負けるんだわ
オリックスは地元大阪でもびっくりするくらい不人気やからなぁ
野球好きなオーナーがあれだけお金だしてくれ力を注いでるのに上手いこといかないのは歯痒いやろう
銀次は挟殺プレー覚悟でホーム前で速度を緩めてたのに安達は確実なワンアウトを選んだけど、あれで良かったのか?
西野も守備に安定感ないし
駿太は相変わらず駿太だった
生え抜きではトカダがよくやってくれたが、後の打席でも2発目が出れば神ってたが
やはりトカダはトカダ
>>143 通算出塁率.272
去年の出塁率.238だぞ
伊藤もオープン戦で全然キャッチャーさせてもらってないのによくリードしてるよ
投手の状態も相手の打者の状態もよくわからないんじゃないの
ずっと金子と組ませてもらって準備万端のくせに炎上した若月よりはるかに良いわ
駿太、西野
三流のくせにライバル不在で固定化され消去法でレギュラー確約貰える奴はやはり年々ゴミ化していくな
もうすぐ若月もその中に加わりそうだが
遊 安達
二 西野
指 中島
右 ロメロ
三 小谷野
左 T
一 伊藤
捕 若月
中 駿太
これでいこう
小島も離脱したし吉田正が復帰するまで伊藤に頑張ってもらおう
むしろTレフト、小谷野一塁、伊藤三塁の方がよくない?
>>155 伊藤が使えればなんでもいいけどね
川端、宮崎よりは伊藤が見たいわ
勝負どころで打てとか言うけど、
勝負どころじゃない序盤で打ってくれた方がはるかにピッチャーがラクなんだよね
>>152 駿太と西野並べるとか頭悪いにもほどがある
>>155 吉田帰ってくるまではそれが一番マシやな
今日は辛島やからセンターゴリラになるんか…
伊藤でも若月でも関係なく打たれるなら伊藤使えよ
抑えもしない打ちもしない若月なんて使う意味ないんじゃないの
>>139 若月を伊藤にかえれば少しはましになるのに、頑なに得点拒否(笑)
もう若月を諦めたらオープン戦なんて本当に意味がなかったことになるな
笑えてくる
小谷野と中島もオフに4億で更新しないと出ていくだろ
>>147 内野守備におけるベンチの事前の指示とその場の本人の判断ってどんなバランスでするべきなんやろなぁ。
ベンチの事前の指示は「1点は仕方なし。1塁送球で確実にアウトを取れ」だったんだろうけど、走者の動きを見たその場の判断で本塁へ送球するべきやったんやろうか。
解説の村上はプロでもそれなりに内野手経験もあったと思うし、そういう人が苦言してたってことはその場の自分の判断で本塁送球するべきやったんかなぁ。
打撃の期待値としては宮崎、川端より若月だなぁ
だから若月、伊藤を両方スタメンで使いたい
>>155 正直、去年辺りからずっと小谷野のサード守備の衰え、かなりヤバいよなぁ。
サード特有の強烈な打球を弾いたりこぼしまくってる・・・
伊藤をキャッチャーに戻すということは小谷野か中島がサードをしないといけないということです
三塁の伊藤なら見たいけど捕手の伊藤は今更見たくないけどな
昨日の光の気合い観てたら光スタメン捕手で使うしかないわ
リーダーは光しかいない
安達は大事な場面でのミスが目立つな
この辺が評価の低い理由かな
今更伊藤なんか捕手にしても責任擦り付け要員にしかならないから
外人に被弾するたびにリードガーリードガー言い続けるだけ
>>155 昨日のスタメンも
一小谷野
三小島
左岡田
でよかったのに。そしたら小谷野のエラーもなかったやろ
伏見とかもいるにはいるけど・・・
アイツも打ちそうなフォームと体型してるのに1軍じゃ全然打たないもんなぁ・・・
最近は2軍でも打てなくなってきてる気がするしw・・・
阪神に主催試合譲ってもらったのにマジで情けないな
ホモフィーでやった方が打てたんちゃう
オリックス宮内オーナー怒り「あの守備は何ですか」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1800787.html 開幕戦を観戦したオリックス宮内オーナーは惜敗も突き放した。
「疲れた。負けは負け。惜しい負けなんかない。毎日勝っていかないと。結果がすべて」。
特に3回の守りの乱れには腹を立てたようで「あの守備は何ですか。あの回、
記録にならないボーンヘッド含めていくつエラーがあったか」。開幕前に
「勝ちを忘れたバファローズ」と童謡「かなりや」を引き合いに出して
ハッパをかけた総帥は、とことん厳しかった。
>>165 福良采配見てると森脇がしつこく準備準備と言ってたのと真逆だと感じる
当時は言い過ぎwなんてちょっと思ってたけど準備大事
「疲れた。負けは負け。惜しい負けはない。
若手は頑張ったけど負けてるから。毎日勝っていかないと」と
宮内オーナーは粘りを評価することはなかった。
それどころか「守備はなんですか。エラーにならないミス。
ボーンヘッドも合わせていくつありましたか。結果が全て」と
時間を追うごとにエキサイトしていった。
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/04/01/0010054770.shtml キャッチャー伊藤完璧やったけどな
分裂できたらいいのに
西野昨日は固かったんか、捕ってからの送球見てるだけでヒヤヒヤしたわ
まあ、セカンドは西野しかおらんからしゃあないけどさ
昨日の金子の投球じゃ誰がリードしても打たれるわ
全然球速でてないやん
開幕戦終わっただけなのに雰囲気は昨年の末期の状況と同じとか草生える
金子は今年も7,8勝やろ
他のピッチャーに期待しよう
https://t.co/WueolDtWAv 84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
去年の最終戦のあの異常な雰囲気がすぐ変わるわけない
あ、福良へのヤジはそんなになかったか
昨日の金子は毎イニング四球出してイライラしたわ
ホークス和田とかヤク石川とかおっさんでも頑張ってるのおるけど
金子はこれから良くなることはないんかの
金子はバンクの攝津扱いだな。
来年からは西あたりを中心に回していかないと。
ロメロはモレル化してる。甘い球を見逃して最後は落ちる球で料理。配球を悩んでいるから時間かかるかな。
4番はトカダかナカジに戻しておいた方がいいと思う。
ロメロは下位で気楽に打たせてほしい。
>>182 誰がリードしても打たれるなら伊藤でいいよね
>>176 とりあえず3回にやらかした連中は丸坊主にして宮内の爺に謝ってこい
>>188 軽症なら25日からの6連戦かGW後半ハムとの京セラあたりじゃないの
最悪交流戦開幕までには出てこれると思うけど
>>173 サード小島とか、見切ったんじゃないの?
打てない守れない選手を使う必要がそもそもない
せやねん見てたけど なんでこいつら上から目線なん
かなり馬鹿にされてるわオリ
ロメロは昨日だけで見限れないかな
今日は期待してるで
でも、対松井の糞甘かった2ストライク目(だったかな?)とか、いったい何を狙ってるのかが全くわからない最後の打席とかを見てると、だいぶ重症な気もする、ロメロ
>>194 それ以下なら1勝1億とかになってしまうな
美馬って去年の10勝かかった試合も継投ミスで勝ち消されてたな
いくらTが左苦手っていってもあのクラスの左は打つよ
松井は昨日40球投げてるし今日はまず投げないよな?
コークさえしっかりすれば明らかにこちらに分があるゲーム絶対取れよ
岸と則本と釜田と安楽投げないこの楽天3連戦に負け越したら恥やで
明日は99%勝つやろうから問題は今日やな
西野をスタメンで使う限りエラーありきだからなぁ
使うなら、もう守備はよくならないとあきらめないとな
応援団の大きい旗増やせんのかなあ
ホーム開幕戦やのにビジター応援の旗が多いの悲しい
宮内さん10本くらい応援団に買ってやって
>>207 ほんとそれ
昨日聖澤の旗まであったのにはびっくりした
>>205 昨年通りなら則本はウェルカムやろ
昨年通りならな
西野は平野の後継者には今のままでは成り得ない
背番号5と応援歌は一旦、返上
開幕投手先発で6失点してるカスチームがあるらしいな
6失点しても捨て試合か勝ち試合になるならそこまでダメージないよ
延長までいって中継ぎつぎ込んで負けるという大ダメージ
よそは一年目の京田や源田を使っているのに
いつまでパリーグ最低ショートの安達を贔屓するんだ
安達がスタメンの時点で勝ちと将来を捨てているようなもん
今日は相手は松井使えんから、コークが炎上せん限りは勝てるやろ。
コークは100球超えてどれ位のピッチング出来るかが興味ある
安達、西野が必要以上に固くなり、やらかして コーク激怒まで見えた
>>217 コークの時は安達はよくやらかすからな
安達なんか使う方が悪いが
1戦目 先発が四球連発して早々に降板して途中で追いつくも新人投手使って延長戦負け、最後は戦力外を代打
2戦目 実績のない新戦力を先発させる
ここまでは一昨年、去年とほぼ一緒だが今日も負けるんだろうな
コークはメジャーで400試合以上登板しているし実績は充分ではないかな
>>202 西も10勝がかかってた試合やね
Tと安達がヒーローやった
選手名鑑見てたら伊藤って去年美馬を苦手にしてたんやな
よう昨日打ったな
>>221 新戦力には違いないしメジャー実績がそのまま通用するわけでもないからな
金豚さん甲子園の1塁側に居るなw今日は京セラ来ないな
金豚は外野席からでもハッキリ確認できるからうっとしい
昨日の安達のやらかしとか野球知らないあほ丸出しだな
バックフォーム体制取ってない上にバカ月がファースト送球指示してるのに投げ込めるかよ
>>211 点差だけでみるとうちより酷いチームもあるがなんか昨日の展開やと金子大炎上であっさり負けた方がよかった気がする。22時半まで見てあれはないわ。
>>206 エラーはするは三振ばっかで昨日は野手の戦犯やったな
最後に代打宮崎とかありえんことやられたら冷めるわな
あれで何故か岡田叩いている奴もいるしわけわからん
守備型チームなのに守備で負けたって言ってるのがクッソ笑える
>>228 テレビに映るところに陣取って目立ちたがりなんやろな
>>235 あれだけ目立っても全国の視聴者はキモいウザイの感情しか持たへんのになあ
>>236 せめてイケメンやったら良かったのになあ
球場着いたけどさ
イチロー「オリックスってなんの会社が知ってますか?」
聞くだけ聞いておいて答えないんかいっ!
で、オリックスってのは物貸し会社ってことでokなんですか?
俺いっつもテレビ映ってんねん、て周りに自慢したいんちゃう
せやねんの企画でたむけんが取材とかやったらおもろそう
>>112 いや東京もそうだろ。ロッテ西武ヤクルト横浜に触れてんのなんてないよ、ほぼ巨人だよ。
ジョージスタメンやん
代走以外でやっと試合出れるようになったか
1セカンド坂本選手
2センター岩ア恭平選手
3ライト武田健吾選手
4ファーストジョージ選手
5ショート宗選手
6サード園部選手
7キャッチャー赤松選手
8指名打者中道選手
9レフト張奕選手
先発東明大貴投手
コークも澤田同様、楽な相手だからこれまで好投出来ていたのが露呈するだろう
2017年4月1日の出場選手登録、登録抹消
パシフィック・リーグ
出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ 内野手 38 小島 脩平
※4月11日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0401.html 一瞬、小島はアキレス腱でもやったか思うくらい
不自然な所で怪我したな
一番の武器であった脚をやってしまったから今年でgood-byeの可能性が……
明日西あげるだけだからな
小島か小田か雄人あたりを落とすのが一日早まっただけか
>>227 金豚はあくまで高校野球が一番興味あるからな
>>248 アキレス腱やったら倒れる勢いやで
よくあるただの肉離れや
風岡まーたノックの最後のキャッチャーフライ失敗してる
いい加減にしろ
1 (遊) 安達 0 0 0 0 .250 0
2 (中) 川端 0 0 0 0 .000 0
3 (指) 中島 0 0 0 0 .400 0
4 (右) ロメロ 0 0 0 0 .000 0
5 (一) 小谷野 0 0 0 0 .750 0
6 (三) 伊藤 0 0 0 0 .667 0
7 (左) T-岡田 0 0 0 0 .400 1
8 (捕) 若月 0 0 0 0 .000 0
9 (二) 鈴木昂 0 0 0 0 - 0
1 (遊) 茂木 0 0 0 0 .400 0
2 (右) ペゲーロ 0 0 0 0 .400 1
3 (三) ウィーラー 0 0 0 0 .000 0
4 (指) アマダー 0 0 0 0 .000 0
5 (二) 銀次 0 0 0 0 .250 1
6 (一) 今江 0 0 0 0 .750 0
7 (中) 島内 0 0 0 0 .000 0
8 (左) 松井稼 0 0 0 0 - 0
9 (捕) 嶋 0 0 0 0 .000 0
>>263 〇〇辞めろとか言うの好きやないけど、こいつは辞めてほしい
今年も楽天の外国人トリオにカモにされるのか鬱になる
西野あきらかに懲罰受けてるなw
2戦目からオーダー大幅入れ替えもどうかと思うが仕方なしか
B型が大事とか言ってるスカウトの記事見て愕然としたもん
勝手にB型とってろ糞が
イチローの幻想ばかり見やがって
西野はエラーだけじゃなくて攻撃でも足引っ張ってたからな。
中島が全部ランナー無しでの打席になってしまった。
打てない、守れない、走れない川端セーターとか
今日も守乱で負け確定やん
>>275 若月にヘイト貯めてるのは伊藤ファンだけ
>>273 伊藤推しのシーズンも負け続いてもそうやったやろ
そういう事や
川端スタメンなら昨日の最後も代打送らず立たせとけば良かったのにな
宮崎が打ってたらスタメンだったろうけどw誰も期待してなかったわ
川端はもう少しチャンスをものにしてくれたらいいのに
宮崎はいるとやらかすまで使われるから早くクビにした方がいい
西野はあれで懲罰受けなかったら贔屓だわ
ピッチャー左だし
>>266 いや、7番Tって意味がわからないな
川端なら守備考えて武田でもいいような気もするけどね
どうせ今日は鈴木が臭平って言われてたたかれるんだろ?
知ってる
昨日は若月関係ないしな。
伊藤はめちゃよかったけど。
西野は安達三塁打のあとの三振がイメージ悪かったかな
安達に懲罰しろよ
またパリーグ最低ショートの安達が一番かよ
今日も負けました
だから若月を外したら伊藤サードが出来ないのにバカなファンばかり
辛島(2016)
対右 .242(161-39)
対左 .303(109-33)
宮崎川端にあって、武田に足りないものは何なんや
いつもヘラヘラしてるように見えんのかの
>>287 昨日は、楽天の礒部打撃コーチが「今日の金子は直球に力がない」と言ってたし、リードだけのせいではない
また野球脳のない安達が一番って
何も考えないでバット振っているだけなのに
外野がファイヤーすぎて心配やけど、ゴロPのコークやからフライ少ないと信じるか
金子はあの年俸のくせに捕手を育成するくらいの気概を持てよ
>>293 それ以上に川端と鈴木が左に強いんやろなあー
>>294 なんだろね?
素人からしたら大して変わらないように見えるけどね
でも川端と宮崎、武田を一緒にするのは違うと思うけどね
川端は規定打席到達したことあるし
去年全試合出てる西野を見切るから弱いんだわ
だから143試合の1試合でしかないんだよ、昨日なんて
>>306 確かに西野はスタメン固定して欲しかったな
下位に置いとけばいいだろうし
>>306 オープン戦からずっと調子悪いから下げられて当然だろ
高山は怪我しなくていいな吉田マサがここまでスペ体質だとは思わなかった
オープン戦から調子悪い?
オープン戦なんて意味ねーわ
しかも最後の方打ったし
センター川端ってどういう敗退行為なの
八百長にしてももうちょっと上手くやれや
どうせ川端なんて出しても打たないんだしそれならセンター駿太を9番にブチ込むほうがマシだろ
>>266 ゴリラ、あの絶望的内容の1打席で評価下げたかw
ロメロ次第なんだよ。ロメロがこのまま打たなければ去年と同じ
ロメロは今のままじゃきついな
アドバイスできるコーチはいないのか
>>310 そこそこ打てれば守備駄目でもってのが西野の評価なのにどっちも駄目じゃあかんわな
>>317 今日はもう諦めましょう
コークがキレないのを祈るのみ
https://t.co/vxZndeUBbV 84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
そもそも川端宮崎なんて守れんしな
小島縞田川端宮崎岩崎の30代で守れるだけというレベルの選手がいない
>>332 福良って機嫌悪いときよく笑ってるやん
昨日のエラーのあともそう
昨日試合終わってゆっくり寝て多少は疲れも取れたかな
シモヤマンも開幕日朝7時に起きてしまったとかブログに書いていたし
スカパー契約間に合ったわ
さて応援していきますかね
>>331 今日は打てなくてもバンザイ守備しなけりゃそれでいいわ
川端ルーキー年に好きになってタオル買ったけどまともに使った記憶が無い
>>338 無理に話についてこなくていいよ
数字読めないんだからさ
赤間ってなんのためにいるん
キリンあがりで赤間インだろ、ふつー
今日はコークの快刀乱麻ピッチングに期待 打線も大爆発希望
/〜〜〜
∧Bs∧ / Bs /
(・∀・ ) /〜〜〜
( つ がんばれがんばれバファローズ
Y ノ、
(_).J
>>354 そうかな?
ウィーラーとアマダーが調子悪そうだからペゲーロ、銀次、今江に気をつければ大丈夫そうだけど
コークオープン戦見る限り
カーブは結構すっぽ抜けていたような記憶が
>>360 アマダーなんて三振かホームランだから昨日はあてにならんだろ
去年オリックスはアマダーから31打数で8三振取ってるけど5本ホームラン打たれてる
実はコークが投げるの見るん初めてなんや
楽しみやで
今の低め撮ってくれるなら今日のコークは大丈夫そうだね
>>408 150キロでるって触れ込みだったのにな
さすがやコークナイスやった
牽制もうまいしクィックもオープン戦見る限りできるからな
初回だけ見たらコーク危なげない
基本的に低めに来てるし
7回くらいまで投げてくれそうだわ
( ゚∀゚)o彡°
たーけーれー!おおしくいけーほーんのおのままにー!
きはくーだしてーここでーいまみせろーちからーふりしぼれー!
かっとばせー!あーだっちー!
たーけーれー!おおしくいけーほーんのおのままにー!
きはくーだしてーここでーいまみせろーちからーふりしぼれー!
がむしゃらにー!くらいつけー!
ポイ!ポイ!じょーしゅーおとこが( ゚Д゚)はっとばすっ!
りょーいちっ!りょーいちっ!ポイ!ポイ!はっとばせーーーーーー!ソレはっとばせ!
( ゚∀゚)o彡°
むねのおくでーあつくーたぎるー!おもいすーべてだしきれー!
そぉぜつなーあーらそいにー!かちのこれさいごまでー!
安達昨日から結構いい感じで打っているような気がする
昨日から四球拒否してるよね
積極的に打ちに行くのはいいけどさ
なんでこんなの二番で使ってんだよ
昨日の楽天打線見て学べよ
いい打者に打席回すのが現代野球の常識なのに
( ゚∀゚)o彡°
きーせーいみなぎるー!ひのかまーえーからはなつー!
すーべーてさらうそのいちだー!いまみーせーつけてくれー!
>>442 打点王様やぞ、出すわけないやん馬鹿ちゃつ
>>483 一発があるからな
川端宮崎小島の打てる気がしないとは別やで
まあ安達なんか使う方が悪い
全てでアマチュアレベルよ
安達は昨日から打撃はまるでダメやな
まあ分かりきってるけど
>>510 今江とペゲーロは気をつけた方が良さそうだね
同じゴジラでも楽天動物園のゴリラはよう打つなぁw・・
バントの練習しかしてないからこういうことになるんや
楽天の3塁コーチ躊躇なく回していたけどオリの守備がザルすぎて筒抜けか
帳消しにするにはTにスリーランぐらい打ってくれんといけませんなぁ
「こういう野球ができていれば大丈夫」/福良監督
オリックス宮内オーナー怒り「あの守備は何ですか」
この差だからね、仕方ないね
2016年オリックス先制されたとき
16勝59敗 勝率.213
俺らは別に何も悪くないのに何でこんな苦行をしてるんだろうな
便器オタが頑張ってるわけじゃないのに
そらコーク切れるわな
コークの時ずっと守備クソやん
ますあやゴリラに中出ししてる暇あったら守備練しろや
ヒット打たれたのは完全に狙い打たれてる。アホはキャッチャーやったらあかん。
>>574 安達スタメンが敗退行為だと良く分かるデータやね
もう安達は交代でいい
パリーグTVよく止まるなーFIRE TVと相性悪いわライブでは
オリオタって絶対に体に悪いわ
タバコ吸うレベルの害があるで
( ゚∀゚)o彡°
やーぼおーいだきうーみをっこえー!こーのーちーでーなをはせろー!
あーらーたーなーでんせつをー!ここにきーざーめー!
ゴー!ハイ!ゴーレッツゴー!
キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
きたああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 来日初!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
当たり関係なく1本出たのは大きい
一本デタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
( ゚∀゚)o彡°
うちさばけー!さぁこぉかくにー!そーのかんせいでー!
しょおーぶーづよさーいまー!いかんーなくふるわせー!
いっしゅんのー!すきものがさないー!たーよれるおとこー!
調子がいいのは小谷野Tの所ぐらいだから
ここがチャンス
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
連打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
双子効果凄いやん
安達が出塁してれば一点入ったのに
安達一番は敗退行為よ
小谷野は怪我だけが怖い
今シーズンは所々休み挟んでもいいから怪我しないでほしい
光ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
チャンスは岡田が好き
岡田もチャンスを好きになってくれ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
( ゚∀゚)o彡°
おっかーだー!おっかーだー!おっかーだー!おっかーだー!
T!ホームランキング!T!T!Tレックス!
こーこでー!きめるおーとこー!このーチャンスーをもーのにっしろー!
とーおくー!とーくはーでにー!とばせナニワのごおーおほー!
かっとばせー!たっかーひろっ!KOKOイーグルスっ!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
流石嶋や!
もっといいとこで後逸してくれるとは最高の仕事だな嶋
履正社の失点すべてホームランで4本打たれるって酷いな
投手こんなもんか寺島みたいなのも出てこないか
とにかく三振はするなよ
昨日も地味に1アウト3塁の場面で三振してるだろ
いやいやだから昨日と一緒なんだよ
お前にストライク投げないだろ
抜かれたな多分予測したボールと違ったのかな
まあ振っての三振だからええわ
ストライクゾーンからボールゾーンに落ちる球投げれば面白い程空振りする
( ゚∀゚)o彡°
こいこいこいこいこいこいこいこい!オイオイオイオイ!オイオイオイオイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オォーオオ!オイ!
きーあいやでここまでーぶちこめー(こいやー!)おーまえのボォルがほーしいのはー(わいやー!)
こーこらでうたんとわーてなくでー(おいよー!)とーびきりでらいのもーってこいー(ここやー!)
( ゚Д゚)o彡°おーもくそゴツいのもーってこいー(ここやー!)
しょぼすぎやろ
相手のミスが無かったらと思うとゾッとする
バッテリーミスなかったら0点だな
Tがチャンスで打てないとこは相変わらずだわ
>>811 いつもみたいなゴミレフト前でいいのにな
トカダはもともと四球少ないからな
3-1からのとんでもないクソボール振った時点で負け
勝負どころで打てないチームだよな
糸井はこんな場面はよくやってた
マサタカ復帰してくれんかな
昨日から駿太、T、Tと3回犠牲フライの場面あって3回とも三振してる
そば焼酎は蕎麦湯でわって飲んだら格別うまいらしい
自分アルコール飲まんからしらんけど
四球を相手に与えてばかりでオリックスはほぼない
そりゃ勝てないぜ
多分イニングのインターバルが長くて
調整ちょっと失敗したのかもしれん
公式戦でも変わらずのクソ守備クソ打線だからイライラしてもしゃーない
茂木を何で指名出来なかったのだろうな
楽天すごいわ
やっぱりコークは、主力抜きのセチームは抑えられても、公式戦だとこんなものか
失点の仕方があまりにもあっさりしてる
バッテリーオープン戦の続きでもやっとるんか
ただのよくオリックスに来る左で投げるだけの糞投手やん
やっぱりTは女の子だなぁ〜
勝ち越しの打点殆どないのとちゃう?
いっつも、流れをブチ切る
今年も各チームの新人をどんどん当てられて育成していくシーズンとか絶対にやめてほしい
茂木の代わりにクソスペの吉田なんか取って喜んでたのがバカみたい
>>873 澤田と同じで140前後で抑えられるほど甘くない
こういうタイプがオープン戦で好投しても信用してはだめということだな
金子も今やそのカテゴリー
おいおいこっちは安達であっちは茂木やねん
プロと中学生くらいの差があるわ
大城使えばなあ
コーク「ナックル投げれないと自分の投球できない」
山崎、緊急昇格あるで
てか青山みたいなの取るなら3位茂木4位大城でいい
4位で残ってなかったら別のやつでいい
だからさあもっと慎重に入れよ
初球打たれんなどアホ
くっそつまらん試合や
今シーズンも早々に結果だけ確認することになりそう
勝っても負けても消費する時間は同じやしな
オリックスの試合なんか時間の無駄なんだけどどうしたもんか
234に外国人置く強力打線に昨日もやられてるのに今日は2番川端
>>940 いつも通り開幕で全力に負けにいったからな
勝ち越しなんて100%無理
昨日負けてへらへらしてる監督、選手を見て
2015年の開幕戦思い出す
http://michinaruyakyuch.doorblog.jp/archives/50954317.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293) 楽天にこんだけ打たれてたら他のチームやったらどうなんの
つかこれ確実に福良首だな
これで外人補強いらないこのままで大丈夫とかいってるもん
ホーム開幕3連敗はしゃれにならんな
今年の観客動員100万割るんじゃねーか
この雑魚専外人共はどうせ鷹あたりはまるで打てへんのやろ?
腹ただしいわ
ここで2球待つんだよ
こっちの生え抜きのアホ2人は3-1からスイング
>>970 外人数とっても、去年のクラークやミッシュのように持て余して若手起用するので
銀次は冷静に見た後に四球
安達と岡田はアホみたいにボール球をスイング
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14時間 28分 19秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250818173508ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1490973839/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん 5
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん