◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1505018019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今日のスタメン10人中7人が甲子園出場経験者やんけ
高校野球ファンのワイ絶頂や
浅村がイージゴロを取ったら拍手が沸くって
西武ファンはよくわかっているなw
いちおつ
せめて賢介入れたらな
まあもう勝つ気はないんだろう
>>11 勝ってもあまり意味はないからな
それよりまだ本気で争ってるAクラスにどの程度通用するか試す方が意味は有る
ウルフは短期だからイラつかせるとすぐに制球がれる
しかしハムファンはロッテみたいな応援できないからな
ここで言うのもなんだけど、猫の応援歌とかチャンテ結構好き
ウルフは短気だからイラつかせるとすぐに制球が乱れる
しかしハムファンはロッテみたいな応援できないからな
よりによってギンジロスに一発かまされるとか
あほちゃう
>14
993どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2017/09/10(日) 13:35:26.39ID:3KYpc0hN
誰渡邊って
これで、12日の大谷品評会から、また連敗地獄か・・・
>>39 横だが、何で「渡辺」じゃ駄目になったんだろう
国はそんな些細な事にケチ付けるならもっとやるべき事があるだろうに
>>47 角度はあるけどマーチンみたいなパワーは無いのかね
ナベリョウ鎌ヶ谷では悪くなかったんだけどな
まぁ2勝したし来年へのお試し試合だと思うわ
>>48 これで完投近くしてくれるなら兎も角、
70~80球制限だろ
>>51 力強く振り抜けば飛ぶ球得意だからな
オフに芯を外す球と勝てる直球投げられるようになるかが課題だな
隣のデブ猫はみだしてきてうぜえから早く帰らせたいんだがなぁ
プロスピAの活躍予想に浅村と炭谷入れといて良かった
あとは山川と松ゴーが打てば完璧
>>56 二遊雑魚軍団の中では
素材は一番マシそうなんだけど
ソフトバンクと選手層比べられてもw
球団運営のシステムから金から育成制度から全部違うから
>>69 打だけなら猫のが育成力は上
守備力がうんこになるけど…
>>70 その人基準で新球場の座席サイズ決めればいいと思う
おらおら、出塁乞食になって、松本に5打席くらい回せや
西川フォーム修正してきたな
ヘッドを傾けるのは止めたみたいだ
>>90 いや、寧ろ低めの棒直球を狙い撃ちされてるだろ
>>69 ファイターズご自慢のBOSシステムで対抗だな
日曜にこのメンバーはやめろや
大谷先発とかもういいから
>>82 内川位
不在感はまるでないけど
後去年の中継ぎエースのスアレス
>>101 .250 11本でも不動のレギュラーだからな
横尾とか渡邊とか若手でもちっともワクテク感ないんだが
森山上げてくれんか
>>63 >>67 そんなに臭くないのがせめてもの救いだがゲームばっかしてるし後ろは大谷以外興味ないとかいうにわかだし猫屋敷はいつもライト層で埋まってるイメージ ビジネスとしては成功だが
やっぱりガララーガマリンが好き
>>53 別にダメじゃねえし国が何か言ってきたわけでもねえだろ
ハムのBOSシステム=選手の卒業時期算出システム
育成には役に立ってないな
>>107 何でファームで打ちまくっている森山を
上げないのか不思議でたまらない
MLBスカウトが来てた? それとも特別に事前情報貰って非見学?
>>106 巨人なら左投手のときだけたまにスタメンで調子落ちたらそのうち二軍だったからな
>>109 斎藤渡邊その他
通帳保険証書など正式に記載しなければならなくなった
これ、国が指導してるからじゃ?
>>112 横尾見るなら打てない翔さんのほうがマシ
>>115 高木豊がフットワークがまるでなってないって言ってた
凄いな、このフリーパス
石直、全てにおいて一軍で先発やるレベルじゃないな
白村や井口みたいに、栗山がごり押ししてんのかね
>>118 本籍は濱田だけど通名は浜田みたいなもんかやっと解った
>>126 ストレートが速いだけでも可能性感じるじゃん
>>118 俺らがこういう場で呼ぶ場合は別にそんなの関係ないだろ
1回のエラーじゃなきゃ1失点だからまあ上出来よ
少なくとも有原よりはマシw
>>125 まだ未熟に見えるのかもしれんが今のところ良くやってるよな
>>128 信二は何のコーチなんだろ?
バッティングコーチはクビにすべきだけど
>>119 ピッチャーだけのせいにしてるけど
キャッチャーのリードにも問題あるからセリーグで防御率悪いほうに入るんじゃないのとは言えない
>>136 稲葉が連れてってくれるからそこは大丈夫
>>131 渡辺、渡邉、渡邊 全部違うワタナベだからね
名前で正しい漢字を使うというのは必要かもよ
>>129 学校のテストの名前はどうすんだ?
難しい方で書いてたら10秒ぐらい損するんだぞ。
それで1問間に合わなかったら不公平だろ
>>137 まあ、今年の谷元は最初から駄目だったじゃん
大宮の惨劇は忘れられん
>>140 でもほぼ全員「ナベさん」呼ばわりされてる不思議
>>146 テスト開始してから名前書かせるとか昭和かよ
>>148 横尾より森山のほうがイケメンなのに不思議
森山って結構ファン増えてるんだよね
一軍あげてほしいね
>>146 DQNネーム子も可哀想じゃないですか!テストで解答が間に合…DQNのガキだからテスト関係ないかw
強力打線、日大三で甲子園優勝したときの4番、横尾帰ってこい
太田はまずしっかり守れるのが大きいな
アホ送球とかクソ捕球ミスが少ない
横尾とか、ただ振ってるだけだもんな
松本や太田は、チームプレーしようとしてるのが分かる、結果は置いといて
>>166 セカンドもできるからだろうけど
横尾は覇気ない顔してるからな
一軍はストレートが速いだけじゃ意味がないから
それを活かす球を覚えないとただのバッセンになる
>>125 足の運びがバタバタしてること多い希ガス
中島はこの辺上手なんだよな
ウルフの球は動くから痛烈な当たりが出ないな
ただ今日のウルフはコントロールが悪い
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
再びやらかしキタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
巨なんだけど陽が登場曲津軽海峡冬景色にしてんだが不調のときやったことあるの?
ボクシング見終わってゆっくりしてテレビつけたら鎌ヶ谷ファイターズ対西武やってる
しかも3-2
善戦してる
>>212 じゃあ今山形でやってる試合は三軍戦かw
石井もキツいな
とにかく、三振多過ぎ
進塁打すらゴクたまにしか打てない
平沼か高濱に期待するしかないわ
>>215 >>220 >>223 やったことないんか。ありがとう
取説通りの不調でござんす
>>226 陽が不調の時は、素人ばりのスイングになる
要所でこんなにど甘いとこに投げるのは一生変わらないだろうな
アホみたいにホームラン打たれるな
しかも、全部低めの球
なぜ、高梨みたいに高めの球使わないのか
やっぱ先発ダメじゃね?
長い回考えたら全力ストレート投げられないし
軽いストレートは打たれるし
さっきからでかいの打たれすぎだろ
陽はでも中田よりはスランプ短いでしょ
ふざけてるの?みたいな三振ばかりするけど
>>261 ほぼフォークしかないのにもともと無理だろ
白村井口先発させたり栗山のきまぐれ
シーズン中に知らない選手ばっかりになる日ハムすげえわ
さすがの栗山も1割の4番打者を使うわけにはいかないから下げたか
>>266 二人とも実力が無いだけで
スランプじゃないでしょう
微妙なカーブをスライダーに切り替えてなんとかと思ってたら直球がなぁ
上半身ブンブン手打ちはやっぱダメだな
陽、岡、横尾…
途中で止まらんから四球選べない
>>266 中田はスランプじゃないのよ それが普通だから
先発やるにしろ、ブルペンやるにしろ、ここまで飛翔グセあると、一軍定着は無理だな
バッセンの150キロマシンは慣れれば野球部じゃなくても打ち返せるから
プロなら打てて当たり前だが
石直はコントロール悪くてストライクゾーンに投げようとすると大体同じ場所にいくので
バッセンのように狙い撃ててしまってる
このヘボPは最低限もっと球速あげないと役に立たないな
2014年のCSの陽はほんとに酷かったな
シーズンめっちゃ良かったのに最後の印象が悪すぎた
居間の画面大きいTVで見てたら、ちょうどタイミング悪く花火、だもんな
>>284 急速上げても劣化佐々木千隼になるだけだから
前から散々解説も言ってたがせめて緩急を使い分けて
奥行きを出せるようにならないと無理だぞ
中田がいないと今日のスタメンで大田が一番プロのキャリアが長いのかな?
移籍1年目とオールドルーキー感が強すぎて西川のがベテランに感じる…
なんでこういう時に限ってバントしないのガイジなの?
走らなくても西川を気にしてウルフが崩れるかもしれなかったのに
大谷はいないときいないけど
翔さんいないとやっぱ淋しいね
これが数年後のファイターズか...
ファン減るだろなぁ
3点差でいければ、終盤に豪華代打陣が何とかしてくれるよ
大谷、中田、ドレイク、、
>>326 中田は完全休養じゃね
今日明日は休ませると言ってたし
応援しててもシーズン中に選手消えるし
大谷いなくなったら巨人だけ応援するわ
>>325 ファンが減るかは新球場次第
ふざけた結果になれば道内ファンは激減するだろうね
>>336 道の駅化して飯が美味ければ人は来る
野球を見るかどうかは知らんw
巨人の小林も違和感なく先発メンバー
長野なんか4番候補
巨人が豪華に感じるよ。
いつまで石川投げさせんだ
もう勝つ気はないってことか?
>>266 中田はそもそも、オフに契約してるトレーニングコーチがおかしいだろ
ハンカチと同じとこらしいけど、何かっつーと選手のカネでハワイだグアム自主トレしたがるし
あんなに体重落とさせてOK出してるあたり。
ダルのやってるような近代トレーニングを 「最近」 取り入れたとか言いながら
タイヤに紐付けて引きずらせたりしてたり、どんな昭和だよとww
ハムファン
「打者大谷観たい。投手大谷はもう今季は必要ない」
ハムフロント
「メジャーに投手大谷も見せたい」
「大谷分かってるな?今季終ったらさっさと行け」
栗山
「二刀流でメジャーから評価されて名声を確固たるものにしたい」
「大谷がメジャーでも二刀流で成功したら俺もアメリカの球場に呼ばれてセレブレーションあるかも」
もう開幕前から球団サイドはこんな算段だったんだろうな
そりゃ低迷するわ
今日は全球種だめ
早く代えろ しかしブルペンは村田 絶望
>>335 清宮も安心して先発できそうだ。
やはり、清宮は日本ハムがいいよ。
確変すれば、メジャーに行けるし
>>312 なんというか安定感というか落ち着きというか、そういう雰囲気かなw
大田は1軍選手にしてはまだジタバタした感じが抜けない。
てか軽く調べたら巨人時代は通算で500打席も立ってなかったんだな…
>>342 建前上怪我だけどもう出たくないんだろうな
本人はさすがに2割は切りたくないでしょ
>>332 わざわざこんなとこに書き込む奴〜w
現地フィールドシートだが大谷観に来た若い女やカップルが多い
転売から高値で買ったらしく太田や横尾へのヤジが多くてイライラする
あと源田の為に西川は骨折か捻挫しろって言ってる猫のジジイとババア
選手に聴こえてるだろこれ
>>349 大損害だな。
打率210の4番打者を壊されたね?
>>356 量産型おかわり2世だからね
秋山の事まで三拍子揃ったおかわりとか言っちゃうくらいだし
明日休みなら今日総動員いけたじゃん
捨て試合にする日間違えてるだろw
石川はまあ今年初めて50試合登板してるんだし
先発調整もチーム事情でまともにできないままやってるんだし、割と仕方ない
来年に期待
>>358 打撲の後に2試合出てるからサボりかもな
1割まであと11打席くらいだし
>>354 大田は夢みたいだよ。
来年は、期待できるよ。
>>366 中継ぎとはいえ前半投げさせすぎの感はあるな
球速表示ほど球も走ってないし球威ないな
もう少し身長いかしてほしいな
今日はもう見るの止めようかな。
勝つ気ないみたいだし。
もういいよこいつ
リリーフでも当たり前のように飛翔するし球速いだけで凄いボール投げてるわけでもないんだから
石川って札幌ドームでもホームラン結構打たれてなかった?
なんでだろう、見やすい球なのか
あるいは本当にゴミなのか
先に2つ勝ってる上に
先発スタメン舐めプだから納得できるね
石川は打たれて覚えてくれ
去年の増井とか高梨のシーズン途中の転向で調子に乗りすぎだわな
石川なんかルーキーイヤー以外まともに先発やれてなかったのに
先発やらせんのはいいけど、せめて二軍で調整させてやろうぜ
今日大谷スタメンでも負けてただろ
石川が打たれすぎだ
石川は経験の方が大事だからな
いま結果どうこう言うのは間違い
栗山もわかってるだろう
>>360 ズゴックじゃなくゴックが大量配備されてればジャブローは落とせた的な
>>400 トラック万で言うところの
回転数が低い棒球なんじゃね?
>>364 岩村。メジャーでチャンピオン経験あってその時のレギュラー。メジャーでもマイナーでも選手から慕われ、WBCでも優勝経験有。独立リーグでも指導経験有。打撃指導定評有り。ここまでキャリアある男なかなかいないぞ
ほんと糞ハムって育成力無いよな
先発もダルビッシュや大谷みたいなどこでも育つ奴しか育成出来ないし
武田勝は完成品取ってきただけだし
内野手もすぐ外野にコンバートして育成放棄するし終わってるわ
これで自称育成球団なんだから笑えるわ
>>413 だから面白い
まともに戦力が揃ったチームなら
絶対にやってほしくないね
>>404 わかる。序盤の中継ぎ起用がいみわからん
>>403 谷元は億プレーヤー残留資金調達で売られた
>>357 良い席で試合見ないで書き込んでるお前も大概だけどな
>>399 打たれてるし鎌ヶ谷でも打たれてる
ゆるい球投げれない速球Pだから球種増やせって言われて鎌ヶ谷送りになったのに
なぜか覚える前に先発で投げ込まれてる
石井より酷い
直球派だからある程度は仕方ないが今日はフォローのしようがない
中田のホームラン数8月くらいから出てきた山川に並ばれとるw
>>422 トイレ混んでんだよ
まだたどり着けんわ
石川はインハイの攻めが甘いな
低めを意識しすぎる上に、高めに抜けるのが全部真ん中から外寄り
この前の高梨は、インハイにいい具合に行ってたのがいい結果に繋がってたんだよな
>>423 そうなのか
上原のほうがいいと思うんだけどね
>>428 >>428 知らんかった。まじかよ。二岡や稲葉も通って来た道だし許してくれよ
>>429 野球選手(監督)なんて政治家はもとより普通の会社員よりも実績残せば私生活はどうでもいい職業じゃね?
>>428 >>429 てことは安く打撃コーチやってくれるんじゃないか?
>>354 栗山なら大田固定するとは思ってたが
巨人での過去の起用考えたら
こんなにずっと固定してもらえるとは思ってなかっただろうな
もう6位も4位もないんだから色々試せるチャンスの時期だよな
ルーキー見たいファンも多いだろうし
>>439 松坂資金以降は別物だけど老朽化でも進んだ?
>>443 別に固定してなかっただろ、他がいないだけ
不倫だけならよくある話だけど、隠し子付きだし印象最悪
横尾渡邉より高濱使わねえかな
できればドレイクも落としたいところだけど、代わりが岡しか居ない悲劇
淺間は最近やっと復帰したんだっけか
>>437 前からだがなぜか上原の方が大切に育てられてる気がするわ
鎌ヶ谷で通用しないってはっきり分かってんのに
浦野や村田じゃなくてなぜ石直なのか分からん
>>446 調子落ちても固定してる
ハムでは普通だが巨人の大田起用では考えられない
>>445 去年の時点では普通にピカピカで数も普通にあったぞ
岡はバッティングセンスなしの塊みたいな選手だから見たくないな
5イニングで3本もホームラン打たれるような奴2度と先発させんな
>>447 第三者に迷惑かけなければな
涌井の女性問題の時は、893が西武ドームのレストランにタバコ混入でレストラン潰されたんだとか
>>453 うん、知ってる
だから西武ドームのトイレに不満出たのが驚き
>>445 凄く綺麗なのは確かだけど
少ないんだよな
>>448 日本は監督=チームの顔にもなるし無理なんだろうな
岩村は福島をいきなり優勝させたり面白いやつだと思ったのに残念だ
>>445 数が少ないから子供が多い日はやたら並ぶ
去年の優勝決定戦付近の満席の日はめちゃくちゃ並んだ
数増やせって言われてた
>>371 序盤で飛ばしすぎて後半明らかに失速してるのが1,2年目の選手っぽい。
長期のスタメン経験がないってのも当然あるけど。
来年はしっかり体力つけてペース配分なんかも考えて安定した活躍して欲しいの。
岡は人気あるの?俺は去年オラついてるの見てから嫌いになった
>>465 最近打たれてるけど案の定ハムは打てない
石直とか鍵谷とか、序盤考えなしに使いすぎたな
公文も巨人ファンが言ってた通り、ちょっと負担かかったらあっさりスペってたし
>>465 ハム出たらちゃんと7回まで投げるようになった
>>457 その通りなのかもな。巨人なんかは阿部が不倫しようが澤村が奥さんボコボコにしようが音沙汰ないもんな。澤村は代償に神経損傷したけど
ドームなのに場外弾キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
HBCラジオ 大宮龍男
試合前、中田を見つけた大阪桐蔭の同級生の西武の岡田が中田に
「鎌ヶ谷行って来い」
>>467 明らかにペース配分間違ってる感はあるよな
試合前の練習も序盤は張り切ってたが最近は合宿後半のような動き
レアちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
空調仕事してるw
レアードおめ。
パパママもよろこんでいることだろう。
>>488 FA恥ずかしいからやめとけって言われてそう
>>450 球速くてデカい(角度がある)て若いんだから
村田なんかより優遇されるのは当たり前だろ
あとはにしかーが盗んでくれれば良い日曜日でおわれる
シーズン開幕から栗山のこの石川の持ち上げ起用に理解に苦しむわ
たいした選手じゃないだろ
>>504 最初から勝つ気無いスタメンだし、少しでも反撃できるだけマシでは?
>>507 マー君二世とかなんかで見たぞ
絶対にない
>>488 うけるな。こういうの中田は地味に気にするタイプそうだよな。笑って流せるタイプじゃなさそうだし
>>502 いや二軍でさえ全く通用してなくて落とした時の課題もクリアしてないのに
先発足りないにしても一軍で強引に使う意味が分からんって話してるんだって
>>490 ペース配分とか言ってられる立場じゃないし結果を残すために全力でやらなきゃならんし
まあ石川は来年だろ
変化球の精度上げればワンチャンある部類ではあるよ
>>502 村田を別に大切に扱う必要は全くないが浦野はじめ社会人出身の選手に冷たすぎるよな。だからまぁ野手とか取れないんだと思うんだけどね
ウルフがイライラしてきた
チャンスやね、でも、すぐ変えられるだろうが
負けても何もない試合だし個人成績かせげばいいんだよ
石川のバカが試合壊してなければ今日も勝てそうだったな
ここで本塁打が出たらブラとパンティの助走でコンビニに行く
>>512 まじかよw
どこに田中の要素あんだよ。また身長だけか
>>516 一軍で打たれなきゃ気がつかないこともあるし
典型的な消化試合で若手使った方がいいだろ
ハングリー精神出して粘ってけ
結果凡退でも粘ったなら仕方ないと思える
>>544 バカなのはまともに先発調整してない選手に先発任せる方だろうよ
ウルフは可愛いなハムに戻ってきてくれないかなァッー
>>547 まだ高卒二年目だしわからんよ
貴重な若手本格派だしな
>>551 その通りだな。ただ最終的に先発で使うなら序盤に中継ぎで投げさせすぎたな。栗山は口ではかっこいいこと言うがやってる事は大谷以外計画性がない。
西武も案外中継ぎ壊すよな
割と毎年メンバー変わってる印象あるわ
>>532 鎌ケ谷カビーGブログの写真で写ってる浦野田中豊ツーショットw
>>559 三年目な。
高校時代は石川のダルビッシュだろ
マスコミも安易に二世作りすぎだわ
>>564 庄内のダルビッシュだ
石川のダルビッシュは森山
>>564 ○○のダルビッシュは50人位いる
一応大谷も岩手のダルビッシュだった
渡邉は守備はともかくバッティングが期待外れすぎてなあ
一年目はそこそこだったから打撃面は期待したんだけど
>>576 前は中継ぎ三連投、三日目100球とかやってたような
こいつも振り回すタイプだから期待できない。
なんでみんなこんな頭悪いの?今日お休みの四番のせいかw?
>>572 そうだったかすまんな。
うちは沖縄のダルビッシュだったり埼玉のダルビッシュだったり、インドのダルビッシュだったりダルビッシュ二世はダメだな
>>574 藤波だって大阪のダルビッシュだっけ?あと成功者は九州のダルビッシュの武田か。
なに?こっちが鎌ヶ谷ファイターズだからエラーのサービスしてくれてんの?
>>583 この体で脚も遅いのにコツコツ当てるんじゃ
将来望みないだろ
石川がコテンパンにやられたから鎌ヶ谷ーズの闘争心に火がついたんだよ
>>579 鎌ヶ谷行くと分かるが、松本宇佐美森本の事もあって渡邊は失敗したくないのか守備の時間が長すぎる。加えて膝も何回も痛めてプラ入り後に比べたら上半身だけのフォームになっちゃったし
別に振り回すのは良いんだけど、どいつもこいつも引っ張りばっかなんだよな
右打ちの意識無けりゃ外に投げられて終わりじゃん。助っ人みたいなパワーがあればともかく
石井はこういうところで最低限出来ないと、中島からポジション奪えないぞ
>>618 振り返ると小谷野っていい選手だったよな
普通猫相手に7点取られたら諦めるが、今日はちょっと楽しいぞw
渡邉は二年目だかに一軍で謎のサード起用をされて本塁悪送球したのがな
あれでかなり成長が遅れた
>>608 右打ちぐらいはできるでしょ、
アホみたいに振り切るから頭使えよってはなし、
もう中田みたいな頭悪い選手はいらんでしょ。
>>626 前までなら一方的な虐殺だったが最近は食らい付くからな
>>627 そんなの関係ないわ。たかだか数試合上でて暴投してなんで成長遅れんだよ
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
>>626 勝ち越してるし優勝争いもないから気楽に観られるな
キタ━━(゚∀゚)━━!!
カズキタ━━(゚∀゚)━━!!
>>636 いや
あれでイップスになったと記事になってた
石井最近また手が出てこないのかと思ったがよく打ったな
ウルフキレてるか?www
「ショータに電話してくる!」
>>654 鎌ヶ谷よく行くが二年目の後半とかそんな様子見受けられなかったけどな
澤村だってイップスとか言われて神経やられてたわけだしマスコミなんてそんなもん
>>624 金子、小谷野、めちゃうまかった、賢介は下手な部類だったが今やチーム一、ニ。
何故長打力のない木元や信ニみたいなのばっかりになったのか
石井は金子みたいになってほしい
たまに謎ムランとか打つタイプ
>>622 まるで中島ができてるかのように
引っ張れないのに
結局今年はソフトバンク追えるチーム居ねえなもう。CSも圧勝で終わるだろ
西武はこの体たらくだし、楽天もせっかくハムがクリニックしてやったのに簡単に連敗してるし
あれ、さっき見たときは7-2だったのに
何があった
>>669 そうなんか
送球難を改善するための練習を一杯やってるみたいに書いてあったけどな
まあ最近の記者は空想力たくましいからな
>>673 チョコケーキがいい?チーズケーキがいい?
>>631 >>634 やらかしも食らいついて追いつけそうなのも楽しい。
しかし1発で引き離されるそうなのだけはどうしても怖い…
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
きたあああああああああああああああああああああああ
キタ━━(゚∀゚)━━!!
なんなのこの試合www
きたあああああああああww
松GO、打てよ?打てよ?
>>672 わかるわ。木元みたいなやつふえたよな。ただやつをみてても分かるように反対方向に打てる技術ないと丸裸にされた時一気に使い物にならなくなり選手生命絶たれるからな
今日もう無理だと思って庭の草むしりしてたんだけど何があったの
>>682 ハム打点
レア 1点
浅村 2点
源田 1点
石井 1点
西川 1点
中田がいたらまた1人でアウト2個だったかもしれん。
>>718 岡も引っ張り専で簡単に終わったからなあ
大田は見た目とは違って案外考える方だから右打ちの練習頑張ってるけど、その影響で引っ張りの角度が付かなくなってきたのがな
バント失敗からのヒットがやたら多い松本、今早いの投げたら振り遅れて三振しちゃうぞ
>>686 この前は越後屋が中田はスイングイップスになりかけてるとか意味わからん事言うくらいだからな。スイングイップスってなんだよ。そんなの本当にあるならもう辞めちまえよって思ったわ。なんでもメンタルのせいにしすぎだわ
>>738 大田はいろいろ考えながら試したほうが来季のためだ
巨人ではそういう余裕もなかった
>>738 でもあのライナー打ちいいと思うんだよな
簡単に内野の頭超えるし
どどどど同点キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
>>738 信二も頭部死球あってそれが原因で低迷したといわれてるけどタイミングが重なっただけで実際わからんしな
中田いないほうがのうちの打線らしい繋がりが見られるな
こんなのファイターズじゃない
いや正確にはこれがファイターズだが
>>732 信ニは右にぽp職人、率残しするようになってちょい改善、
不調なら木元と信ニ2人で5球ありゃ良かった、ただ一発はあったから一長一短。
こんなピッチャーで2位になろうなんて百万年早いわ
うちのせいにされても
相手のエラーのおかげとは言え、半鎌ヶ谷打線で7得点は笑うわ
もしかして中田いない方が打線繋がって大量点になるんじゃ
>>749 岡なんか鎌ヶ谷落ちても反省する事なく引っ張ってばかりの打撃してるし期待するだけもう無駄だよ
>>791 窓ないの?
大丈夫、尻だけ出せば顔は見えないから
すげー今年一番の盛り上がりでは?
でもウルフはごめん
こういうときに逆転しきれないのはいたいな
まぁ点差かんがえれば同点でも天晴れなんだけどさ
逆転までは行きたかったなあ
大田のとこが中途半端だったわ
石川勝ち投手にはなれなかったな そりゃそうだろう負けが消えただけでも
御の字だよね
失点しまくった石川に勝ちなんてつけたくなかったんだろ野手陣も
このメンバーで西武に嫌がらせできてるだけでも御の字だわな
虐殺確定だろうなと思ってたし
>>880 別にもう勝ち越しも関係なくね?今はより来年に期待持てる、つながりのある勝ち方が必要なだけであってさ
7失点で負け消えるってケッペルみたいな糞援護運だな石直
もう一軍で先発しなくて良いぞ
この回、点入らなかったら寝るところだったわ
客観的に観たら、エラー祭&HR祭の馬鹿試合だな
中田いらんとか言ってるけど誰も変わりがいないのも事実なんだよなぁ
>>893 中田のポジションなんて代わりは外国人連れてこれたり近藤復帰後外野から溢れたの回せたら代えは効くポジションだからなぁ
翔さんを一番好きなのは何だかんだとハムファンなんだよなあ
>>877 贅沢いうなや
その一貫で勝つこともあるんや
増井が先発回るかFAしたら、宮西鍵谷白村玉井辺りがセットアッパーか
笑えるな
>>893 年に10何本HR打つ
1塁守備うまい
ただ打率.200がクリンナップにいるのが邪魔なんだよなあ
>>899 だいたい先輩と喧嘩してそれをバラエティで喋るようなやつなんてチームにいらんわ
大田はホント序盤はいいトコでよく打ってたのになぁ…
外の球を右打ちしようとして届かん所まで振っちゃってるな。
あと初球のストライク見逃すくらいなら何も考えずに振ってくれ。
>>910 嫌いじゃないんだよな翔さん
ただ自動アウトになるから違うところ行って欲しい
辻は分かってないな
猫はバカスカ振ってくるから怖いのに
>>915 谷元も久も最初はそう言われてセットアッパーにまで登りつめたんだし中継ぎって確変しやすいポジションだからわからんよ
>>925 それで1戦目2戦目失敗してるから思うところがあるんだろ
買い物に出かけてたんだが
石川ホームラン打たれまくったんだな
>>915 2007年一時期久1人で中回してた頃よりはまし
じゃないなw
>>910 今の打てない中田にファンがつくかな、
活躍してればやんちゃ坊主で済むが、活躍しなきゃただのワガママな大人になりきれないガキ。
北海道のファンはミーハーだから活躍できなきゃそっぽ向く。
猫さん、1点取りにくるよりセカンド交代した方がよくね?
玉井も太田賢吾もドラフト8位で取れたのみるとスカウト陣に希望を感じる
延長になったらどうするのと思ったけど、中継ぎの数アホみたいに多いな
>>927 昨日の最後のバントは疑問だな
同点ならまだ分かるけど
>>933 あぁいうキャラは結果残すから許されるだけであって結構残さなきゃ叩かれて当たり前だよな。
玉井の地元、佐呂間町のパンフレット
同点になっちゃったから無駄に投手使わないといけねえじゃねえか
今日の試合は別に無理して勝たなくてもいいだろ
5点差追いついたんだからそれだけで観客は満足なはずや
>>937 ほんとこれ。玉井を来年どうしたいのかわからん。
負け継投として準備してた玉井を使わざるを得なかった 宮西も不安だが
全く意味がわからない継投だったな
宮西は連続50試合に近付いてよかったねってだけ
ドンマイドンマイ冷静になれ
まだ6回、点差は1点だ。さっきまでとは違う。
>>954 白村じゃね?なんか無駄にリードしてるときロングで投げさせて試合終わらせたらしてるの見ると出かけの谷元思い出す
栗山バカだから左バッターだから左の宮西が良いと思ったんだろうな
素人?
石川交代の判断は球数かイニングか
またノムさんが批判しそうな采配だな
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 55分 49秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250417054306caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1505018019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専