スレ立ての際は本文1行目にコレ↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID消しあぼーん方法
2chmate
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックしてNGの部分に(?<!\))$を入れて完了
最新版は設定でNG可能
jane
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx 空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル タイプ=「含む」キーワード=/livebase/
・NGname タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$ 左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
藤井が公開説教しているシドニーを一喝する光景が観たい!
正尚舞洲サブで普通におるやん
結局腰治療せんのか?
>>21
そーなんや
軽い練習してるん?
検査受けないのかね >>5
高山も内角突けって言っとったしシドニーを押さえてほしいわ。 鈴木優吉田凌山本山崎榊原に本田東と、ファーム見る楽しみが増えたな
鈴木優あたりはそろそろ一軍に顔出して欲しいけど
>>31
山岡は右肩腱盤炎やったな
損傷ではないし足ちゃうから走れるわな 先発ばっかりでリリーフがいない
マーティン取れなかったら悲惨なことになる
先発
金子、西、ディクソン、山岡、田嶋、キリン、山本、小林、松葉、鈴木康平
リリーフ
黒木、近藤
抑え
マーティン(予定)
>>28
伊藤の外一辺倒のクソリードはもう修正不能 >>34
鈴木康平が先発に拘るならば、ディクソンが中継ぎに回るかもね。二桁できないし、吉田一や小林は先発の方が良さそうだし >>34
大山澤田金田辺りは普通に候補やろ
秋季キャンプにも参加やし >>28
オリックスキラーの松田が日シリ打てないけど、昨日のパットンのインコース攻めは良かったわ。オリックスは外ばっかり 舞洲って休み決まってるんやろうか
行ってやってなかったらショックよね
打席離れてる松田にインコースって馬鹿かよ
一歩間違えたらウンコブリブリだろ
明日鈴木康平投げるかな
現時点でどれだけの球投げれるのか楽しみ
140中盤のストレートとスライダーカーブフォーク、そこそこ三振取れて四球少ないけどコントロール良いわけではない、というイメージやが
ラミレス監督だったら、面白かっただろうなあ
福良なんてただOBってだけの無能なのに
>>46
一転失敗ドラフト扱いされそうやなw
まぁこういうタイプはオリックスが伸ばすの得意やとは思うけど >>38
でもこの面子だとキリンと小林は基本リリーフでたまに先発のパターンじゃね >>45
ラミレスて選手起用や采配て森脇レベルの素人やで
ラミレスも野球音痴のバカやで >>44
動画見る限りでは、セットポジションになったらノーコンになる印象があるわ 藤井コーチには、ホークス時代に培った指導力の差をシドニーにまざまざと見せつけて欲しい!
福良もハム時代に培った云々よく言われてたな
藤井もそのうち叩かれる
大体藤井はこの2年間でSBの若手はぶっちゃけ育ててないしな
むしろウエスタンでは広島阪神より小粒になってる
臭作の行動パターン
安達伊藤アンチ
オリックス叩き
アンチ選手叩き
擁護選手擁護
黒木ガイジ
おりさーん
スレ埋め
球速はともかく東明そんなにダメだったっけ?
割といいじゃんと思った覚えがあるのは準優勝補正だったか
今日の福田は守備機会ほとんど無かったんか
つまんねーな
内角内角いうけどどうしてもつけないピッチャーっているんだよな
山田 山福 鈴木優なんかはそれ
ボール球の9割が外に外れる
内角球要求するとど真ん中
内角投げるならボールゾーンに投げて打者の足元を動かさないと
>>89
球速は150と聞いてたから、ちょうど今の時期の中継見て俺はがっかりしたなぁ
ここには書かなかったが ディクソン抑えは絶対ない
グラウンドボーラーの抑え(2014以降の平野)で苦労したチームじゃん
撃ち取った当たりがヒットになることあるからな
まず今のオリックスに155出せるのがいない
黒木が調子よくて153ぐらいか
>>114
サファテでも伊藤は外の変化球メインになりそう >>118
伊藤は投手打者関係無いで
いつも安定のクソリード
だから外の割合がプロで一番高い 球威がないやつが内角ついたら自殺するようなもんだからな
ソフトバンク嘉弥真なんかそれ
わかってるからひたすら丁寧に外角をつくことで飯食ってる
勿論それじゃあ限界あるけど無い物ねだりってもんよ
>>121
面白いと思っている?
流石は伊藤ファンの民度と知能や >>122
李 臭作(イ ネムチャク)
金 臭作(キム ネムチャク)
朴 臭作(パク ネムチャク) >>125
だから面白いと思っている?
これだから伊藤ファンはバカにされるんやで
野球音痴のバカだから野球の話も出来ないしな >>114
マーティン欲しいね
若月に切れてるのが想像つくけど >>127
呉臭作
郭臭作
張臭作
辛臭作
宋臭作 >>128
そもそもあんなゴミ使う福良が悪い
マーティンは伊藤指名するかも >>130
ほんとくだらないな
それが伊藤ファンだから仕方ない
外一辺倒のクソリードの捕手のファンだから >>131
ほんとアレの何がよくて贔屓するのか分からんわ
他にもアレとか >>135
ごますりが上手いのか福良がホモなんやろ >>135
流石は野球音痴のバカな伊藤ファンやな
伊藤がキャリア十年でクソリードで打率一割で一軍では使いもんにならないから若月使っているだけで
若月贔屓だって
伊藤ファンはまたまた野球音痴のバカで底辺の文系だと証明されて恥かいたな ウィンターリーグは園部派遣するべきだろ
試合だし続けろ
>>149
あなたは生物の最底辺なのでおりせんみたいな場所に存在するのは間違いです 匿名掲示板はともかく実際ファンは減ってるんだから終わってる
ファンフェスも申し込みが多いとか言う噂あるけど
阪神と日程が違うんだからそういうファンが来るんだと察する
西浦と西村って春の時点で読売のスカウトの岡崎が上位候補言ってたんだな
吉と出るか凶と出るか
ユニフォーム2000円引き券やってオンライン対応になったんだな。関東民としてはめちゃくちゃ助かるわ。運営さんありがとうございます。
>>155
そりゃ病気で伸び代も無いパリーグ最低ショートの安達を何年も固定してたらファンも減るわ
しかも安達を上位で使っているんだから 福良の野球とかツマランからな
やってること全部矛盾してるし
福良の采配
3番安達
小谷野贔屓
伊藤武田マレーロ干し
1割の前でバント
早い守備固めで逆転されて追いつけない
いつでも勝ちパターン
キチガイ臭作の毎日
おりせんで安達伊藤連呼爆笑w
しかも四六時中
キチガイの臭作の
毎日キチガイぷりっ発揮爆笑
>>162
7番T
ミドルリリーフ酷使
センターロメロ、愛人
序盤から先発を詰める
左右病 >>168
クソリードの伊藤と組ませて投手をいじめる気か
伊藤はオリックスの戸柱や 満塁でブランコに小島はもう言わんといてくれや
現地でみてほんまげんなりしたんやから
水面下で大和にバチバチに行ってるみたいやな
3年4億ぐらい出してそうだ
どうなることやら
大和は守備面だけでも欲しいけど1億以上は流石にやりすぎ感…
自分から負けに行くからなw
ネタ狙ってるだろ、っていう
大和にレギュラー確約をきっと出しているオリックス
本当に馬鹿だと思う
きょうの社会人野球、JR九州の試合中一塁側のグッズワゴンに「JR九州出身 福良監督・西村コーチグッズBs Shopで発売中」とかポップが出てた。
二人とも、国鉄時代やけど・・・
>>175
相手がなんせ阪神やからな
阪神の年俸ってグッズ売り上げが入ってないらしいし
阪神の選手って年俸+人気グッズ売り上げが加算されるらしいで はっきり言ってルール違反だけど FAで迷っている選手の殆どは夏場あたりから他球団から人を介してもしくは直接アタックでかなり良い条件の話がいっている事は間違いないな
今の野球選手ごくひとにぎりの選手を除いて殆どオフないし忙しいからな シーズン終ってから考える時間無いよ実際
本社は超儲かってるからガンガンつぎ込んでほしい
大和いらねって言ってる奴を調べるとみんな阪神ファンなのはどう言うこっちゃ
レギュラーどうこうは福良次第と思うで
てか福良が大和を欲してるんだから
多分、確約なかろうがあろうが
間違いなくレギュラー扱いやぞ
あいつが一回そう思うと
シーズン棒に振ろうが断固使い続ける
>>182
これやりかねんから嫌やねん
あとFA組は成績悪くても我慢せざるを得ん期間が長めなんもな まっ大和は出塁率は打率の+5分ぐらいあるから
レギュラーで使っても痛くないだろう
2割5分あれば3割超えるし
贅沢は言えんな
出塁率でさえ糞な奴らが集まりすぎなのがオリだからな
中軸が良いだけに、やっぱり出塁率ぐらい最低稼いでもらわんと
>>186
なお小谷野は当初の三年契約終わっても引き続き優先起用の模様 BランクやCランク野手のFAで成功した例とかあんのかよ
大和は梅野と投手の前の打順で使われてたんだぞ
出塁率上がるのは当たり前だろ
オリなら若月の前にしなきゃ結果出せんわ
>>192
通算で梅野とか何年前からいるんや・・・w できるのか知らないが、大和に三塁任せられないのか?
それならスタメン小谷野見ないで済む
駿太がまともな出塁率さえ稼げる打者なら良かったが
2割5分 出塁率2割8分とか平気でやるからな〜
レギュラーとか絶対になれないタイプ
これで15本ぐらい本塁打打てれば別だが
>>190
クリーンアップ固定ほんま止めて
あの消化試合での切り替えれなさ何やったんやろ 2015 打率.225 出塁率.272 盗塁5 盗塁死7
2016 打率.231 出塁率.270 盗塁3 盗塁死2
2017 打率.280 出塁率.331 盗塁2 盗塁死3
これに年俸1億+補償?
アカン
結局、安達があーなってしまったのが全てだよな
福田が本当にショート守れるのか不明
大城宗はショート無理
まーオリックスでは1億の価値になるだろうなw
編成が糞としか言えねえ
>>198
アヘ単でその盗塁はまずい
小島増やすだけだわw 福田に全てを賭けるのか
たかだか1億で保険をかけるのか
そりゃ後者やろ
シーズン始まってやっぱり取っておけばとか言いたくないしな
村田でも小谷野中島を代打に回せるから二遊間の打撃はマシになるぞ。
福田が良ければ
大和はセンターにすればええだけや
けっこう良い駒ではあるな
大和来たらライバルはセカンドだと小島、ショートだと病気持ちの安達だから、
今年阪神で残した成績残せればレギュラーだけどな
だけど確約はすんな
昨日行った立ち飲み屋の店員(女)が小谷野に似ていた
今藤井を独占してるのは駿太なんだろ?
もうかなり武田と差がついたと思うがね
つかベテラン中堅と外国人以外は秋季キャンプをきちんとやってる選手で普通に差がつくはずだからな
そうじゃないなら若手育成はもう無理
駿太の問題ってフォームを固定できないんだよ
苦しんでた時の岡田を入団以降ずっとしてるのが駿太
ちょっと悪くなると直ぐ変える
育成なんて無リックス
結果結果に囚われて本人が直ぐ変える
>>206
成長しないのにコーチを独占
駿太が癌だわこのチーム 小谷野一億いくやろうけど、代打専にするかねえ。しかも福良やし
独占も当たり前な気がするけど
福良が駿太大好きだからな
駿太が〜駿太が〜打てれば〜打てれば〜
3年聞いてるわ
村田も獲得しに行きそうだな
小谷野と中島はスーパーサブ要員に格下げされそう
>>218
俺も村田欲しいけど大和みたいに明確に獲得に動くという情報は無いぞ 福良が好む野手なんてロクなもんじゃないってことで>大和
>>223
愛人西野伊藤を見てれば、成績でなくても、レギュラー確定やね あれ 高山復帰したのか
ディクソンは嬉しいだろうな
まあ1年前は「来年は現有メンバーでやっていく」と言い切ってたけども
現メンバーでやっていけない程度の戦力なのに
福良の采配が良ければ勝てたとか言ってるのか(呆)
>>227
ほんとそれ
今季伊藤と西野を使った理由を知りたいわ
使った意味が全く無かったけど >>207
コーチが変わってきたからいうこと聞きすぎたんだろ >>238
言われてみるとそれもそうだな
指導の取捨選択くらい自分でやれないとプロは無理だもんな 村田獲得して小谷野を代打に回せばいいのにね
逆でもいいけど
マサなんて恐らくコーチの言うこと聞いてないだろw
自分の打撃理論が確立してるから
村田が流出される事が分かってれば小谷野か中島のどちらかを切り捨てるべきだったな
福良の事だから小谷野サード中島ファーストでマレーロ控えもある
>>245
単に流出だけってじゃなく、ロッテや楽天、阪神等の他球団が村田取る気無くて意外と買い叩けそうってのがポイント。 >>245
小谷野中島マレーロとか本当にどうでもいいわ
もう少し野球を勉強したら? >>257
今のところオリが取る意思のソースはないんだろ >>262
中島とマレーロいても上位は間違いなく無いのに使ってどうするの?
目先のことばかり
貧乏人の性質やな 超オールドルーキーといえば元西武の三井(しかもドラ2)うちがやったら発狂するやついるだろうな
あと摂津もかなり年齢行ってから入団
臭作アンチリスト
伊藤 安達 武田 駿太 吉田正 西野 山岡 黒木 中島 ロメロ マレーロ 田嶋
臭作擁護リスト
山田 縞田 小田 若月 宮崎 小谷野 T-岡田 福良
駿太は途中でやめたけど追い込まれたらノーステップやってた時の方が良かったな
>>274
野球の話する気がないならおりせんに来なくて良いぞ >>281
野球の話する気がないならおりせんに来なくて良いぞ >>265
三井ってほぼオリックス拒否で西武上位指名やん >>286
お前も野球音痴のバカやな
もうおりせんに来なくて良いぞ >>280
>>282
50代無職「野球の話する気がないならおりせんに来なくて良いぞ」
そういやおりせんは朴臭作さんの家のような物やったなwww >>289
伊藤ファンと安達ファンのせいでまともな議論が出来ないからな
しかも野球音痴のバカなのに恥かきにくるからね >>293
朴臭作 李臭作 金臭作 郭臭作 鄭臭作 呉臭作 >>292
臭作は近親相姦で生まれた朝鮮人の子だから他の民族と遺伝子が異なるんや 三井って西武以外拒否でオリックス逆指名拒否られたけどそれでも強行指名におわせたから
しゃーなしに西武が逆指名したとかじゃなかったっけ
ずいぶん昔やから流石に詳細忘れたわ
結果内海に拒否られることになったのは覚えてるけど
>>292
むしろ伊藤ファンのメンタルどうなってんの?
論破されて恥かいてんのによくくるわ
底辺の文系だから毎日論破されてんのに >>287
誰もお前のこととは言ってないじゃん
もしかして自分がガイジって自覚あったの? プロから見たら駿太には何かあるんやろな
武田よりマシなのはわかる
>>299
そういうことではなくお前の書き込みの内容は野球音痴のバカで底辺の文系だとよく分かるからな 63 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/11/03(金) 22:20:19.58 ID:BN5n1So10
・複数のポジションこなせることを考えると、守備では12球団ナンバーワンレベルの価値
・強肩だが内野投げ
・走塁は上手いが盗塁は上手くない、というかそもそもチャレンジしない
・休ませながら使えば二割七分から八分は打つが、使い続けるとすぐ調子を落とす
スーパーサブとしてなら全球団が欲しい選手ではあるがなあ・・・
シーズン通して出せば.230がいいとこだろ。
それより早く勝手に怪我していなくなるだろうけど。
66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/11/03(金) 22:30:05.37 ID:aAjN+WOA0
>>63
本人はスタメンレギュラー希望してるけど使い続けると目に見えて弱って来るもんね大和は >>302
また話逸らすのか
さっさと自分の人生見直せガイジ >>304
意味が分からんわ
一体どんな読解力してんだ
日本人では無いな
自分の育ちや知能を見直したら?
もう恥かきたくないやろ >>303
大和はやっぱ1億超+補償となると微妙やなぁ >>305
スププSdff-oycU [49.98.52.45]) 01/09(月)14:31ID:f3lrWXPmd(1)
>>45 安達は初回先頭死球で出て初球走ってアウトになるという罰金
レベル野球脳無しのプレーをした
初回先頭死球なら普通は様子見で盗塁のサインが出てたとは思えない
野球脳無しの安達の判断がチームに迷惑をかけたというプレー
ちなみにその後二番三番連続四球で
中島のスリーランで先制も一点差で負けた試合
安達以外なら勝てた試合だった
これどの試合なのかさっさと言えよ、捏造野郎が >>307
野球音痴のバカやな
大和は今のオリックスのショートでは一番ましやで
しかもファンが年俸気にしてどうすんだ
また野球音痴のバカだと証明されて恥かいたな >>309
金は有限
金が親から降ってくるニートのお前にはわかってないんだろけど スププSdff-oycU [49.98.52.45]) 01/09(月)14:31ID:f3lrWXPmd(1)
>>45 安達は初回先頭死球で出て初球走ってアウトになるという罰金
レベル野球脳無しのプレーをした
初回先頭死球なら普通は様子見で盗塁のサインが出てたとは思えない
野球脳無しの安達の判断がチームに迷惑をかけたというプレー
ちなみにその後二番三番連続四球で
中島のスリーランで先制も一点差で負けた試合
安達以外なら勝てた試合だった
捏造までして選手を叩く臭作のメンタル 異常としか言いようがない 2016年 中島4番
5月28日
6月2日 14日
8月2日
以上となりまぁす
>>311
見落としあるかもしれんけど2015からざっと見た感じ安達1番中島4番の試合なんか見当たらんわ >>312
お前頭大丈夫?
誰も金が有限かどうかなんて議論してないんだけど
一体どんな読解力してんだ
また野球音痴のバカが恥かいたな
早く日本語勉強しよう >>315
見落としはないですよ
しかも中島3ランの試合でこんな負け方なんてないですから
完全な捏造です、異常者です 2016年、中島が打点3以上あげた試合で負けた試合はありません
>>316
もういいよお前
ちょっと相手してやったけど
誰も相手しなくなる前に去ろうね >>322
論破されてんのに笑えるわ
流石は底辺の文系やな
論理的思考が全く出来ません キチガイ鄭臭作
涙目(笑)爆笑wwww
今年こそ福良西村臭作
の三者会談
宮崎ですんの〜(°∀°)
ギャハ野球音痴で捏造の
キチガイ鄭臭作さーん(笑)
>>325
議論にならねーんだよお前
論破した気になってるナルシスト捏造野郎 論破ってww
キチガイの臭作お前が
されてんじゃんwwwwww
解釈がスゲーな臭作(笑)
お前ら朴臭作さんは若い頃は朝鮮人学校の野球部のエースで4番だったんやで
>>328
そりゃ野球音痴の底辺の文系とは議論が出来ないな
論理的思考が全く出来無いから論点も分からず論破されてんのが分からない
本当に残念な奴だな >>334
まともに話しても通じないから荒らしにはスルーで
自分も301にレスしてもうたがそいついつもテンプレコメント スレの初っぱなから朝鮮人扱いされてムキになる臭作
図星だね
>>336
ムキになっているいるのは安達ファンや
下痢をするしか能がない選手のファンになったら仕方ないね >>312
臭作は親から金貰ってるんでなく役所からナマポ振り込まれてるんだぞ >>335
すまんな
久しぶりにまともに相手してもたけどこいつ相手しないに限るわやっぱ >>337
散々野球音痴とか煽るくせに捏造の2文字で沈黙笑 >>339
だから左投手の時の打席には立たせたくないってそういう事じゃないの
駿太の方が二年先輩だし打席数も違うし比べることがおかしいけど 武田もボロ出る気もするけど使い続けて欲しかったなやっぱ
そもそも駿太って来年8年目で1000打席以上立ってるんやから後輩よりマシかじゃなくそれなりにレギュラーはってくれないと困るねんけど
本人も自分がレギュラーになって武田などに自分がやった守備固めの枠を譲りたいって言ってたんやから
駿太が守備固めになると他の若手一軍に上げる余裕もないからね
武田などがレギュラーになって自分がやってる守備固めの枠を護りたい
>>344
流石は野球音痴のバカや
外野は吉田岡田ロメロなんだけど
少しは野球を勉強しよう >>342
相手しないわで
一分後に相手するて本当にバカやな
論破してすまんな >>348
パク作の捏造癖は朝鮮起源説に通づるものがあるな >>350
相手されて嬉しいんではなく安達ファンの民度の低さを証明出来たわ
プロ最低選手に相応のファンですわ >>351朝鮮人扱いされたら必死になってるからねん。たまたま起きてここに来たらネムチャクさん怒涛の書き込みで寝てないんかよと思った。 臭作「アダチガー、アダチガー」
パヨク「モリカケガー、モリカケガー」
韓国「イアンフガー、イアンフガー」
こいつら似てるな
やっぱ同じ朝鮮人の血筋やわ
イチロー日本に戻るとは思わんがオリックス入りなら実力面だけ見ても文句なしで即レギュラーやな。駿太も武田もイチローに勝てる要素が何もない。
イチローをメジャー契約してくれる球団があるとは考えにくい
かと言って日本でプレーするとなったら人工芝で体直ぐにやられそうな気がする もちろん帰って来てくれたら大騒ぎになるだろうし来年のチケット取りにくくなるだろうな
ハムもイチローに興味か
清宮だけじゃ集客難しいわな
>>352
あなたの存在は公害と同じなので今すぐおりせんから退場してください ハム行くくらいならメジャーで引退かせめて中日行ってくれ
松坂もクビらしいからイチローと大和と中田村田もついでに獲ろう
>>366
松坂痛みが取れて来季はいけるって自覚あるらしいが信じていいんか?w あのお荷物扱いされてたアストロズですら世界一なったんだからそろそろうちも・・・
松阪はさすがに引退と思うけどな 育成でも厳しいだろう
>>369
ドラフトがここ数年上手くいっているのと球団もやる気あるし3〜5年以内に優勝すると思っているよ 優勝するには野手が足りなすぎるわ
最低あとニ人くらい一軍クラスの選手がいる
二軍にもいないからほっといてどうこうなる問題ではない
今日は鈴木康平投げるかな?
見に行く人またお願いします。
>>369
アストロズは言うほどお荷物球団じゃないぞ
2005年にはリーグ優勝してホワイトソックスとWシリーズ戦ってるし 1 8 イチロー(駿太)
2 6 福田(安達)
3 7 吉田正
4 9 ロメロ
5 D マレーロ(中島)
6 3 T岡田
7 5 村田(小谷野)
8 4 大城(西野)
9 2 伊藤(若月)
たぶん強い
>>376
社会人野球日本選手権?
準々決勝からはスカパーでやるらしいよ。 松坂は西武が情けで獲ってあげるくらいしかないやろな
イチローが何のコネもないおハムに行くわけない
貧乏だし
秋季キャンプ見てると
若月が良い打球飛ばしてるようにみえる
それくらい回りの打者が非力
イチローが復帰して優勝したら広島みたいに盛り上がるかな
>>385
応援席側はならチーム券くれるところもあるのでタダでいける 大和をFAで取りに行こうぜ
珍に痛い目に合わせたる
イチローと駿太の遠投キャッチボールが見られるのかと思うと胸熱
>>385
出場するチーム(会社)が現地の受付で「チーム席」のチケットを無料でくれる。
タオルとかバルーンとかの応援グッズくれるとこもあるよ。 イチロー 大和 村田 大隣 松坂 マーティン
オリックス超大型補強
>>392
松坂はいらんやろ
3年間であのザマやし年やし 登録名 鈴木康平でいいんじゃない?
フルネームでいいわ
KはノックアウトのK
毎試合1回持たず降板する姿が名物に
わーにんを継ぐ者やん
3000万くらいで松坂獲れるならありだと思うがな
働かない可能性のほうが高いが復活すればもうけもん
京阪電車にK特急ってあったな。
いまは快速特急になったけど。
>>397
ピッチャー 鈴木康平
サード 鈴木昴平
って紛らわしいな >>398
どっちかというと投手なら真っ先に思いつくのが三振のKでしょ
球場の登場ビジョンにも使いやすそう
まあ炎上したらKOー鈴木とか言われるだろけど >>388>>391
そうか
なら日立側応援席に紛れるのもアリやな イチロー、ロメロ、マレーロのクリーンナップがみたいんだ!
左 吉田正
遊 大城
中 イチロー
右 ロメロ
指 マレーロ
一 T
三 中島or小谷野
二 西野
捕 伊藤or若月
駿太、武田は代打、代走、守備固めでフル回転させよう
>>411
紛れるというか、普通に入れるで
応援もせんで座ってる人も多いし >>371
じゃあ具体的にそのバッティングについて言って イチロー松坂中島の日本人元メジャーリーガー3人の活躍と人気で観客数も増えるな
チーム席で相手チーム応援するのでなければ、基本ウェルカムやろね。
関西にゆかりのないチームだと、スタンドが寂しかったりするし。
かずさマジックの応援してる人が案外多くてびっくりしたけど、第三試合の新日鐵廣畑の関係者もおったんかな。
こういう事があるから同姓同名がいる球団は獲得しないでほしいよな
それか今いる方をクビにしろ
後から来た新人がやりたくもないニックネームにしないといけないとか可哀想すぎる
イチロー
T
ロメロ
正尚
マレーロ
村田
大城
大和
伊藤
優勝や!
>>423
暴論ワロタ
まあ昂平はせめて来年もうちょい打って欲しいわな
あと全然関係ないけど球団の会員ページでBsTIMEのPDF版のダウンロードってできたんやね
今年もらったのん電子化する手間が省けた >>419
独立リーグで11勝0敗の井川もとろう
争奪戦で楽天に譲ってしまった松井も >>418
武田はバット倒して構えるからトップ作るのが遅れるし背中見せすぎなんだよ
駿太はあらかじめ深めに立てて構えるからトップは上手く作れるようにはなった
割れないのは二人ともや
武田は割れに着眼してたがその前から直すべき 今年、神戸の試合減ったからなあ
イチローは神戸で見たいわ
ここまで書いてやったんやから理解しろよ
意味わからんなら勝手に自分で調べろ
>>419
イチロー見たいファンはおっても肥えた給料泥棒の豚になった松坂見たい奴なんておらんやろ イチローだったら10億払ってでも元は取れるよね
観客動員数もグッズ収益も増えるだろうし
>>432
それって某Twitterで言われてたことでしょ
情けなw Tイチローロメロ
外野はこうなるんだな
DHは吉田
駿太武田議論など無駄になる
>>438
T、マレーロ、吉田正で外野、一塁、DHは流動的になるのかな ここまで書いてやったんだから(キリッ)→Twitterで言われてたことでしたw
ロメロサードやれんかな
福良のセンターロメロのアホ采配がなくなったり武田使ったりできる
ってかイチローって今もセンターいけるの?
最悪小島や大城、それこそ今取ろうとしている大和以上に。
>>442
センターロメロとサードロメロってどっちもアホ采配だと思う イチローがオリックス復帰
岩隈が楽天復帰
稼頭央・松坂が西武復帰
来年のパリーグは荒れるに荒れる
イチロー、この冬もほもフィーで自主トレするんかな。
広島ファンは黒田をずっと待ってたけどオリファンって本当にイチロー好きなの?
むしろイチローの持ち上げウンザリってファンがいたんだけど
イチローの呪縛でここまで来てる的な
>>420
そうなんよね
だから関係ない試合見る時は少なそうな所で見てる ロメロマレーロ吉田正尚トカダを守備負担かけずに配置して、残りの守備位置に選手埋める
どの球団でもやりそうなことをしないからな
>>447
まずイチローは黒田ごときと同列に語る選手じゃない
畏敬の念があるんだよ >>449
まあ今年に関してはマレーロはロースター漏れなんだからしょうがない面もある。
けど来年はちゃんとそこらへん整備しないとな。 >>450
そいつ臭作でしょ
オリファンはーって文句つけたいだけw 攻撃力が無さすぎだからロメロセンターにせざるを得なかっただけだろ
守備だけで勝てると思ってんの?
大体守備固めても外野の頭の上を越されてばかりの夏以降だったのに
イチロー欲しい→本当に好きなの?嫌われてるって聞いたけど
イチローいらない→相変わらずのOB生え抜き軽視
イチローの話しない→イチローそっちのけで相変わらず監督の悪口ばっかり
と、誰とは言わんけどどう転んでも叩くんだから無視無視
>>457
何言うても絡んでくるやつっておるよなぁ。うちの上司も・・・ >>458
揚げ足取りたいだけの人とかね
それを24時間粘着してやり続ける人がいたとしたら、理解できないなぁ
しかもオリックスなんて自分の人生とは直接関係ないのに >>449
基本は
レフト吉田正、ライトロメロ、ファーストT、DHマレーロ
で固定かつ打順は4人並べる
そのうえでほかを考える
だと思うんだけどな イチローさんには帰って来て欲しいけど引退するなら向こうでするんじゃないか
そういう人でしょ
マレーロ三塁挑戦させてみろよ
サードもできればメジャー復帰も狙えるぞ
Fighters #51 Ichiroh Suzuki
ってなるんか?
新庄を阪神から奪った日ハムだぞ?
イチローも余裕だと思うけどね
T-岡田 .266 31HR 68打点
吉田正 .311 12HR 38打点
ロメロ .274 26HR 66打点
マレーロ .290 20HR 50打点
この4人がシーズン最初からいるって楽しみだわ
あとマレーロの成績美しいなww
イチローは北海道に縁もゆかりもないし毎年神戸に顔出してるしな
日本復帰なら地元の中日かオリックスやろ
さすがにオフに練習してて宮内と飯食っててCM出てて中日は不義理すぎるだろ
>>478
幸せなやつだな
1年間いないから規定未満3名のこの程度の成績なんだろ ロメロはセンターやらせんかったらもう少し打率上やった気がする。
マジレスすると44歳で人工芝のセンターでシーズンは厳しいだろうな
イチロー田口藤井(福良)が揃うならブルーウェーブファンは喜ぶやろ
星野もおればよかったけど体調がね
イチローファンなら、メジャーで引退ってのは分かるだろ
オリックスで引退してほしいがほぼないな
俺も分かってるけど希望としたら最後はオリックスにして欲しい
田口が帰ってきた時もなんだかんだで嬉しかったし
イチローが帰ってきたら嬉しいんだろうなあって思うけど現実感がなくて想像できない
イチローはシアトルの方が何倍も愛されてるんだぞ
生え抜きとか外様とか関係ない
オリックスは過去のイチローイチローばかり言って本当にファンに愛されるべき選手を大事にしてるのかどうか
>>493
これってなんJで黒木先発ガイジって呼ばれてる奴の書き込みのコピーやな
これも24時間監視してアンチ活動してるみたいやけど、同一人物? 中島のここ2年ってそれなりの打率は残してんだよな
この辺はさすがというか
だが、インパクトに欠けるんだよな
大和とるならプロテクトからは外してかまわないな
規定到達の中島は何でこんな言われようしないといけないんだ?
NTT西日本のCMでイチローが挑み続ける言うてるし1番センターで確約するか
>>502
そうなんだけど、君はどう思う
そこまでチームの勝利に貢献してるのかなって思ってしまう >>500
ここで臭作と言われている奴と同一人物
そのまえはハムババアとか言われて合併から10年以上住み着いてるな
哀れな近鉄亡霊よ >>503
イチローと武田で競わせたらいいな
武田も世界のイチローからスタメンとるくらいになれば本物でしょう
あとは密かに駿太に期待するくらい >>501
西武時代は内川が2桁盗塁しとったようなものなのにめっちゃ
鈍足になっとるのにびびったわ。 イチローと武田は勝負にならんし
そもそもチャンスあげてきた駿太を我慢出来ないようじゃ
武田も優遇スタメンにしたらすぐこのスレで叩かれるわ
ラミレスも我慢して使うなら駿太って言ってたよな
>>502
中島は最低でも3割は期待されてたのに3年で1度もクリアできなかったし、守備や走塁も劣化しまくってるのになぜか許されてるのがわからない 対オリックスで鬼のように打ちまくってた西武中島を期待してたから物足りないんやろ
イチローは人工芝中心のパでフルはおそらく厳しい
メインイチローとはいえ駿太武田にもチャンスはある
そもそも岡田正尚ロメロが年間万全とも限らん
まあ中島といえばいい場面で左中間に2ベース、HRのイメージだからな
今は鈍足単打マン
田口本によるといい奴みたいだけど
>>508
どゆこと?
フルスイングしるってこと? 1番サードイチロー
2番セカンド大城
3番レフト吉田
4番ライトロメロ
5番DHマレーロ
6番ファースト岡田
7番センター武田宮崎駿太
8番キャッチャー伊藤
9番ショート福田安達
>>516
宮崎の介護に武田駿太をセンターで同時に起用できれば頼もしいな! >>510
このスレで叩かれんのがチームや選手になんの影響があるんだよwww イチローに関してだが
メジャーから日本へのシフトチェンジにどれだけ時間がかかるか
特に内角の見極めとフォークへの対応
ポイントを前にしてやや中距離寄りにシフトするまでどれだけかかるか
そしてアジャストするまでオリックスが我慢できるか
ヤフーニュースみたら鈴木優がだいぶ良くなってきたらしいな
ストレートで150キロ以上出てるとか
将来は山岡、田嶋、山本、鈴木康、鈴木優、西、吉田一あたりで回せるといいな
野手に3人外人回せる
>>520
何か記事出てた?
鈴木康
黒木
山岡
田嶋鈴木優
吉田凌
山本山崎榊原
本田東
と若手投手は充実してきた イチローがきたら下山なんてまるで必要じゃなくなるな
イチローに藤井がいれば充分すぎる
小林酒井は運用はできないけど育成はできるタイプ
高山は運用はできるけど育成はできないタイプ
山崎もギブスして投げてるらしいし、急速アップ出来ればいいね。
榊原もビックリするくらい凄い球投げてるけど何か秘密があるんかな
吉田凌が全然球速アップしないんだよな、あの高2の頃のような真っ直ぐをまた見たいわ
駿太は前足軸にすることにしたらどーなるか、藤井コーチの腕の見せ所やな。
>>530
榊原は去年の夏142しか出てなかったのに150まで伸びて、フェニックスでも更に良いボール投げてたね
山本が目立つけど、大化けするなら山崎榊原という気がする イチローは流石に帰って来ない気はするけど、もし帰って来たら
土日のチケットが取りづらくなりそうや。
駿太も武田が来年も打ちだしたらもうほんと守備固めでしかないわな
城所みたいな選手になってほしくないと言われた時期もあったが、城所そのもの
臭作のアンチリストにイチロー追加でよろしく
藤原根尾小園柿木横川
誰か1人くらい来年とるかなあ
ただの野球好きがイチローの打撃技術を語るとか恥ずかし過ぎるやろ
>>530
吉田は小松みたいなもんだろ
もう球速は戻らん >>535
おk
臭作アンチ
伊藤 安達 武田 駿太 吉田正 西野 中島 ロメロ マレーロ 田嶋 イチロー←new >>528
山福って膝が折れる以前の問題に思えるよな >>539
春季キャンプ去年も今年もそこ言われてたからね。 ロメロセンターが糞だとか言ってる時点で甘い
ロメロセンターの前に誰を使いたいと思わせる力がないとAクラスなんかまず無理だね
守備だけならBクラスの5位争い
>>538
臭作って在日朝鮮人だからロッテか孫正義のソフトバンクのファンやと思うわ 来年の中継ぎ
榊原、鈴木優、大山、金田
黒木、近藤大亮、K鈴木、マーティン
>>533
大丈夫やろ。イチローが先発投手なら難しいけど 1 中 イチロー
2 遊 大和
3 左 吉田正
4 右 ロメロ
5 指 マレーロ
6 一 T岡田
7 三 小谷野
8 二 福田
9 捕 伊藤、若月
>>542
ソフトバンクファンやろ
よくソフトバンク持ち上げてオリックス叩くし
臭作はソフトバンクファンでアンチオリや >>546
アンチオリは伊藤ファンと安達ファンや
最低レベルの選手を擁護する奴はよそのファンだからな
よそのファンからしたら安達や伊藤スタメンはありがたい >>548
野球音痴のバカな伊藤ファンに正論は不要や
ある意味宗教で野球では無いから
もうまともな議論は出来ないと思って 伊藤教とは
伊藤と組んだ投手が打たれたら投手を叩き
若月と組んだ投手が打たれたら若月を叩く
内容は関係無い
まさに野球音痴の底辺の文系の集まり
臭作って漫画のテコンドー朴に出て来る在日同胞の禿げ親父のイメージやわ
いつも貼られる目瞑ってるオッサンの動画みたいに髪フサフサやないと思うわ
球場外にいるんだが、誰に言えばタダで日立側に入れてもらえるん?
臭作
野球音痴
開催希望
民度
創価野郎
この辺NGしたらめっちゃ過疎ってるわw
基地外ばっかりだなこのスレ。
自分が基地外なの気付かずに他人が基地外と思ってるアホが三人くらい居るやろ
>>560
どっかに受け付けみたいなんいるやろ
日立応援に来ました言ったらいけるやろ >>562
サンキュー
確認したら普通にチケットくれて入れるっぽいわ
俺以外にオリックスファンらしきやつがちょいちょい入場列に並んでるわ >>559
まだあいついるのか
本当に24時間監視体制だな K-鈴木見にきたけど思ったより人多いな
でも企業によって人数に差がありすぎる
グッズの差かな
>>563
良かったやん
何か応援グッズもらった? ガチで先発鈴木じゃないやん
炎上してはよ鈴木見せろ
まあJR北海道が相手ならさすがに温存とちゃうか
2回戦でパナかヤマハが相手やし9日の先発登板が濃厚やろ
炎上して早く鈴木見せろとか言ってるやつが見に来てるとかどうしようもないな
そんな気持ちなら見に来んなよ失礼すぎる
>>578
思いっきり社員たちの群れん中座ってもうたわ
サイン入りのレプリカユニ着てる人までおる >>580
恐らく相手がレベル低すぎるわ
弱そう
菅野の視察でとくか >>581
何キレてるんだ
別に日立の応援に来たわけじゃないんだから当たり前だろ ノーアウトで出塁→初回にもかかわらずバント→死球→12塁になるものの4番でゲッツー
まるでどこかの攻撃ようだ
344 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ed6c-Vsm9)[] 投稿日:2017/11/04(土) 18:31:28.86 ID:8zwSz1bM0 [5/5]
オリ姫先発鈴木じゃないとわかると樋口にブーイングさすが関西民度
それにしても相手が弱そう
鈴木の出番無くても勝てるかもな
>>589
席移ればいいやんwww
トイレ行ってオレンジの服脱いで違う席に座り直せば良いよ。
でも一応チーム券もらってるんなら日立応援しようぜ >>591
本当にこういうファン死ねばいいのに
鈴木が出てないからとか馬鹿なこと言ってんじゃねーよ 青木はヤク戻りそうやな
ダルは他所から良いオファー来てるみたいやし退団か
岩隈がFAでマイアミか?
>>589
とりあえず手拍子しといた
試合サクサクやな >>591
自演アンチか?
んな奴おるわけ無いやろ 今永なんかがオリックス相手に出てきたら外人以外はまず打てないだろうな
そういや嶺井と東浜ってバッテリー組んどったんやな。
>>601
クササクは交流戦も見てないんだな
今永なんて若月に打たれたゴミだけどな
2−0でノーゲームになったけどな 若月に長打やホームラン浴びるのは引退レベルの恥ずかしさ
熱男ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今永を馬鹿にしながらSBを応援するこのスレの民度w
3軍まであるソフバンでも川島がスタメンになれる不思議さ
ひょっとこ〜中村の並びがなんともイヤらしいんだよな
>>613
それ野球音痴のバカでアンチオリの伊藤ファンや
底辺の文系だから主観でしか議論出来ないバカなんや 日立の試合、とんでもない暗黒野球の応酬で草生えるわ
>>621
イチイチIDかえんな白石臭作
それと最底辺のゴミが民度を語るなゴミ >>629
もう民度の低い書き込みは止めたら?
すぐに分かるよ 田中守備アカンな
5位まで残った理由の一つかもしれん
打てる二遊間ならプロにたくさんいるからな(オリ以外)
イチロー入ってきたらイチローに思い入れないファンはかえって邪魔って思いそうだな
戦力になるかわからんし、外野のどのポジション入るかわからんけど奪われた選手のファンが怒りそう
相手の先発好投してたのに交代か
球数そんなに多く無さそうやけど
勝った場合、次の試合も出すつもりか?
>>613
千賀ホークス以外にいかんか?
出来ればセで。 >>645
千賀はホークス出ないだろ
育成からホークスに育てられた恩がある 柳田は糞ボール以外は振りたがる
抑えるピントはそこじゃね?
菅野全然ダメやな
吉田茂木クラスなんてことは無さそう
宮崎みたいなサードが欲しいのう
伏見なんてとってる場合じゃなかったで
665どうですか解説の名無しさん2017/11/04(土) 19:48:53.73
日シリで鈴木さんなんていたっけ?と思ったら
社会人野球でしたか
あ、こんばんみ。
>>591
クズすぎやろ
こんなやつらにファン名乗られたくないわ 鈴木MAX151という話やけど、凄いな
短いイニングやと155くらい出るんちゃうか
>>676
まーた先発出来そうなのを中継ぎで潰すのか
だからいつまでも山田とか見る羽目になるんだぞ ストレート速いの連発されると中継ぎにされそうで嫌だわ
鈴木はまだ体をうまく使えてない、150後半だせるとか言ってるから
素材半分なとこがある
>>680
そら最初は先発よ
でも先発候補ばっかり増えてリリーフ手薄やからな ただでさえ球が遅くてポコポコ打たれる先発陣なんだしストレートに力ある投手は本当に欲しいよな
中継ぎなんてどうせ2年で潰れるしそれでドラ2潰したら先がないわ
690どうですか解説の名無しさん2017/11/04(土) 19:56:28.40
ドラ2までの新人はなるべく先発最初やってほしい派
ヤマヤスみたいに明らかに中継ぎに向いてるタイプならいいけどねん
ドラフトスレから
日立製作所・鈴木康平
土屋
152S 151S 151B 136B 151F 138K
小林
116B 149捕飛
野澤尚
151B 151F 152B 150B 149F 153右安打
中浦
115B 148F 112S 136B 133B 149F 142K
日立鈴木直球ほとんど150超
最速153
空三捕飛左ポテンH(バット粉々)空三
>>629
白石とか綺麗な名字を臭作みたいなチョンに与えるなよ
座間市ネタは面白くも何ともねえわ >>688
先発候補とか言っても大した連中じゃないしそういう連中を中継ぎで使い潰しときゃいいんだよ しかし社会人野球は点入らんなあ
日立のチアのハイキックばっかり見てるわ
鈴木のストレートは見てて華があるわ
バックネット裏おるけど喚声上がってる
ディクソン後ろに回せばいいやん
先発で通用しなくなったんやし
中継ぎ重視で強いチームなんてどこにもないしな
ここが磐石なソフトバンクも先発のほうが強力だし
>>693
ドラフト順位で言うと下位の小林鈴木優戸田あたりがリリーフ定着できたらいいんやけどな どうやらyoutubeに上がってる都市対抗野球の鈴木は不調やったようだな
球速からして別人
まあ使おうともされん投手なんて定着すら出来んしな
とりあえず球速いんだから鈴木とか使えばよかったのに
708どうですか解説の名無しさん2017/11/04(土) 20:02:18.66
セリーグもDH制にしたらもっと開花する選手が増えるんじゃないかと思ったり
>>708
DHあればそれなりにチャンスも出るのが道理だからな
しかもDH制を込みでのドラフトになるから ワイもYouTubeに上がってるやつ見て
これドラ2か?って思たわ
今ビジター席にホークスファン見つけた…相変わらずバカばかりw
716どうですか解説の名無しさん2017/11/04(土) 20:04:50.58
>>712
メジャーと違い狭い日本なのでDHは統一した方がいいかもですね >>716
ファン目線から考えればそっちのが面白いやろうね
投手の打席に席を立ったりするし 鈴木手抜き出したかな?
さっきほど躍動感出してない
鈴木、完全に盗まれて盗塁許す・・・
来年の課題やね
甲斐のリード外ばっかりやな
そら打たれるわ
もっと内を攻めろよ
>>719
どうもランナー出すと至らぬ点が多いみたいね >>719
完全に盗まれたな
セットの時のフォームがちょっと大きい気がするわ >>720
短期決戦は中5なんか当たり前
言い訳の甘ったれには分からんか
ここまで1失点の二人ともすごい バックネット近くで鈴木の球見てるけど球威がスゴいな
唸りあげてるようやわ
あと、樋口に対して引っ込めとか野次飛ばしてるオッサンはマジで死んどけ
横から見てるから分かりづらいけど、変化球は主にカーブスライダーフォークかな?
>>725
んな奴おるんかよ
俺の近くにはおらんけどな 鈴木は剛球なんやけど
制球と変化球が糞なんだよね
ストレートの制球はフォーム修正でイケルと思うけど
多分、福良は我慢できずに中継ぎで使っちゃうタイプだねw
>>725
糞すぎやろ
どこまで落ちぶれたら気がすむねん >>693
ホントこれ
逸材をどんどん中継ぎに回すからいつまで経ってもローテがまとまらない そろそろ1点取って勝てや日立
次の試合も鈴木見たい
737どうですか解説の名無しさん2017/11/04(土) 20:12:00.47
鈴木の前の投手に引っ込めって言ってるの?(ドン引き…)
>>694
チアのお姉ちゃん近くで見ると結構歳いってる 黒木を中継ぎで使う奴だからな
鈴木よりはよっぽど先発向きやし
>>735
黒木はカーブもフォークもあるのに
中継ぎに回した時点で察する 先発ローテに空きがないなら二軍で調整でええんよ
中継ぎで使う必要なんてない
>>730
フォークの精度がイマイチやな
カーブは良い球や >>725
鈴木目当てなのはわかるけど他の選手に野次飛ばすのはいかんでしょ >>741
被るけど
鈴木のストレートはガチで速い
てかテイクバックがかなり小さいから
更に速く見える
あれタイミング合わすのキツイ >>724
言い訳?
影響だと書いてるだけで言い訳とかアホかゴミ
お前がやってる選手でもないのにニートが甘ったれとか笑わすな
甘ったれの引き篭もりクソニートが笑わすなゴミ
カスは出てくんな近所で小学生に変なオヤジと笑われてるクササク 巨人田中イマイチやな
さっきは良いヒット打ったけど、傑出してる感じも無い。守備下手くそ
ドラ5やわ
>>735
鈴木のストレートは合格やわ
フォークを決め球に使えたら打てんよこれw >>745
それだとカーブ使える鈴木優のほうがイメージ近いかな? >>738
それがいいんだよw
太もも剥き出しのねえちゃんらがウロウロしてるから落ちつかんわハァハァ 佐賀おめぇ鈴木のすの字も言ってなかった癖に調子いいな本当に
福良には3年後とか見えてないし
その年に勝つしか
しかも勝てない糞野球だから質が悪い
親に通信費払わせて2ちゃん三昧の甘えたゴミニートは出てくんな
>>746
オリックス以外の11球団なら先発だと思う
それぐらい頭おかしい起用 >>753
言ってたぞ
鈴木は1位とかで要らんってな
また中継ぎ起用のために1位潰すなってな
外れで絶対いらわんわと
お前単発ストーカー?
糞笑えるわw 投手の配置どうすんだろな先発候補多すぎだろ
金子、西、ディクソン、松葉、山岡、吉田一、田嶋、鈴木、小林、山本
オリックスなら黒木先発にしても援護もなく中継ぎに勝ちを消されてるけどな
>>759
多すぎても
ローテ守れるのは一部よ
最後に山田やら山福やら投げてるやろ
これが現実なんや >>761
イチイチID変えるな
生涯賃金0円(笑)のゴミ >>756
やっぱ福良アホや
挙げ句に壊す
合併後最悪の監督や 負広以下だな
福良は贔屓起用が酷い
采配も最低レベル
桑原がキーマンになっとるな
1番打者が働けば点は取れる
>>744
「お前見に来たんちゃうわ引っ込めー!」って喚いとったわ
近くのオリファンぽい姉ちゃんらが樋口コールしてフォローしたらどっか行ったけどなw >>774
中村負広でしょ
死者の悪口は言いたくないが クササクはこれがロメロなら外人頼みのチームと吠える
森脇クビにするからこうなるねん
今さら喚いても後の祭りや
786どうですか解説の名無しさん2017/11/04(土) 20:21:59.80
ずっと桑原の出塁が重要になっているね
どっちかがリードする度比較して
オリックスの事を貶める人は何がしたいの
たまにでは無くてこのシリーズ始まってからずっとその都度都度
相手投手はどうみても対左用左腕って感じやったし、捉えられるのも時間の問題やったな
>>759
それこそディクソン松葉なんて中継ぎでいいだろ
いつまでも二桁勝てないやんこいつら
数だけいて中身が伴ってないのに空きがないから中継ぎ、とかやってるからシーズン途中から山田とか出てくることになってるんやぞ >>780
旗色悪くなったら逃げるとかダサいオッサンだなw
姉ちゃん達ナイスだわ
そういうオッサンらはどんどん出禁にしたらええよ >>785
だからそれ認めて高山呼び戻したんやろ
後はマキシも呼び戻してほしいけど 796どうですか解説の名無しさん2017/11/04(土) 20:24:51.43
今永すごいなあ
>>791
山田はもうサイドに魔改造して一発かけるしか無いと思う 福良でいちばん酷いと思ったのビハインドで黒木出した時
ここでブチ切れたわ
負広は仰木が無理くり獲ってきたシャブ
愛が欲しいと泣き叫んだブラック海苔やしな〜
しかも1年
福良の1年 完全最下位
外国人当たり放題でも借金二ケタ
まー福良やなw
>>774
福良
武田伊藤干すし
若月で敗退行為や 今年の4月は先発ローテは金子西ディクソン松葉コーク山岡で6人揃ってたんだから黒木が先発なんて出来るわけないだろガイジ共
エース様
ローテ5年目
ローテ5年目
去年のローテ左腕
オープン戦防御率0点台の新外人左腕
ドラ1
ここまできっちり揃ってたんだぞ
しかも終盤まで新外人以外はきっちりローテ守ったし
ドラ2の黒木が先発する隙なんて2軍しかなかったから
ディクソンが二桁勝てないのは抑えのゴミのせい
今年も平野と黒木のゴミに勝ちを消されたからな
更にディクソン先発の時に福良が内野守備崩壊スタメンでエラー祭り
野球を知らないアホのディクソン批判は死んどけゴミ
>>791
それな
外人やしどんどん使いこんだほうがいいわ
後半のディクソンは全然通用せんかったしな >>788
ずっと貶してるのは臭作
そりゃ一日張り付いてオリや特定選手を叩くのだけが生き甲斐だから 単純にチェンジアップ投げているから打てないのではなくて
速いボールと見分けがつかなくて苦戦しているな鷹打線は
未だに金子のチームだよ
西じゃ無理と分かったやろそろそろ
山岡にも無理だろうけど
>>803
いや、だから二軍で投げさせておけばええやん
ローテ守ったとか言ってるけど、他にいないから下げられなかったとも言える >>808
西武に全然歯が立たなくなったのは痛いよね
本当に春専用になってしまった 1年目から右打者外角にチェンジアップを投げれるのが
既に凄かった
松葉なんて何年かかったよ
黒木先発とか流石にアホレベルだな
あの球種で先発なんて無理
鷹打線を抑える糸口はやっぱり左腕かぁ
ベイの投手陣見てると左腕揃えたいよね
大卒や社会人経由の大卒だったら
例え一軍で投げられるのだったら中継ぎでも投げたいと思うよ
少しでも多くお金稼ぎたいからね
>>814
完成されてるピッチャーを二軍で投げさせるのってもったいないわ 鈴木のストレートまともに捉えられない
前に飛んだ打球ことごとくバット折れてる
ディクソン西武は辻監督が低めのナックルはミノサン許すで対策してたのにも関わらず馬鹿月がナックル連投の配球して無駄な四球で攻略されたのも知らんのか
翌戦の西武戦でも同じ繰り返し
>>814
2軍で無双して上がって来ても中継ぎだぞ
所詮ドラフト2位や 鷹に勝つのにはとにかく先発が出来るだけ長く投げるのがポイントやな
先 金子 西 ディクソン 山岡 田嶋
(松葉 山本 吉田一)
中 黒木 鈴木康 小林 大山 比嘉 金田
抑 近藤
こんな感じやな
かなりいい感じになりそう
>>823
考えは人それぞれだけどお前は失せてくれない? 鈴木康はまだ自分のフォームが納得いってないみたいだからな
プロの指導がハマったら常時150出る待望のパワー系先発投手や
馬鹿月はディクソンや山岡のように決め球がストライクからボールになる変化球とストレートの2種類配球中心だから打者は楽ですわ
>>837
やはりリリーフに外国人と増井あたりを加えないとしんどいな >>830
ええもん見れたわ
鈴木は都市対抗の動画みて心配やったけど、あのときが不調やっただけ
ポテンシャルはあるで ディクソンは防御率も悪くないけどとにかくイニング投げられなさすぎて勝てない
防御率1位2位で4勝と5勝だった金田とクデソン思い出す
あの頃は今より糞貧打だったが、2人とも6回投げるのがやっとで規定ギリギリだったからな
北海道地区代表にしてはJR北海道も名門日立相手によく頑張った
とにかく馬鹿月は来年は控え
オリはDHなしでDHありと対戦も同然
下手すると三振してくれ投手より併殺打王の若月の方が投手以下の打席
150バンバン投げて伸びしろありそうな投手が2位で取れたのは大きいな
まさか残ってるとは思わんかった
>>837
監督は小林を先発で使いたいみたいだな
後山岡黒木は来年は今年の半分位と自分は思っている 柴田バント上手いな
に比べてウチはだーーれも出来ないクズ
>>815
それな
夏と春比べたら球威もヘロヘロでそら打たれるわって感じやったもん >>845
馬鹿月がナックルカーブばかりでボールが増えるからな
こいつ初回の先頭打者の初球からナックルカーブ投げさせるアホリードやし >>844
外風が強いので風邪ひかないように気をつけて オリックスの先発で二年以上規定投球回到達した経験があるのは金子西ディクソン
金子ディクソンは劣化し始めてるし西もFAが待ってる
リリーフは言わずもがな
鈴木と黒木をどう使うか
途中から見ているので今気づいたけど
今日は鷹は長谷川をスタメンに入れているのね
西は別に引きとどめなきゃいけないレベルでもないな
絶好調の年が劣化金子レベルやし
>>848
縞田みたいな繰り上げ指名しなくて正解や
鈴木は去年の小林よりかは上なのは確実 >>853
先頭に初球ナックルカーブならクソリードてどんな根拠やねん
また伊藤ファンは野球音痴のバカだと証明されたな
もう恥かきにくるのは止めたまえ >>855
ディクソンはストレートの球速上がってるで
馬鹿月とだけ組ませるのが悪い
伊藤は4種類の配球や一回りする迄殆どナックル封印して5回ぐらいからナックルを増やす配球とかやってたからな まあ高山が外一辺倒に異議を唱えて良かったわ
田嶋でもここのキャッチャーは外ばっか要求しかねないから
1位候補と言われただけのことはありそうだな、鈴木
よそが妙なの指名してくれたから
横浜このシリーズで明らかに変わってきたな 最初はどうなる事かと思ったが
正直最初は差がありすぎるように感じたけど
>>847
打率一割の伊藤を使えってか
また伊藤ファンは野球音痴のバカだと証明されたな 去年が糞やったから
今年はやってくれるだろうと思ったけど
やっぱり糞な西
金子は後半結構良かった
まだ2桁は計算できる投手だな
>>859
西がどんだけ求めるか知らんが
3億の価値はないからな 他の人も書き込んでる通り、ストレートは唸り上げてるような威力だったと思う
ミットの音が全然違う
黒木小林鈴木吉田を先発リリーフどちらで使うかは頭の悩ませどころ
ここ2年でかなり投手の層マシになったな
横浜の先発見ていると
投手のフィルディングがかなり高いレベルにあるように見える
牽制とかクィック等も
ベイスは左腕三枚の先発
抑え日本人 山崎
筒香4番固定
ロペス打点王
ラミレス采配
この辺だな
オリは未だに抑えがゴミノだったのが痛い
西FAになったら(大きな故障がそこまでないという前提だけど)
2.3球団間違いなく手を上げると思うよ
先発でイニング喰えるからね
>>855
衰えた金子とディクソン二人に来年も頼ることはできんからね
世代交代が必要な時期に来てる イニング食えないじゃんw
2,3番手の先発が欲しい巨人や阪神が
獲りに来るんやろ
馬鹿月のせいで先発 中継ぎ 抑えも無茶苦茶になってるのにニワカは劣化と勘違い
>>874
西を評価してるのかしてねえのかよくわからんなお前 しかも西は菅野崇拝しとるし
チャラチャラしだしたし、巨人行くと思うで
交流戦でDeにシメられた理由がこの強さ見て納得だわ
>>884
オリックスでは貯金もできんし、エースにもなれんから
3億まで出して複数年とか要らん
まだ黒木とかの先発が見たい
もう先が見えたノビシロがない投手ということや 今日の内容だけで見ると、鈴木の不安点はセットポジションかな
ちょっとクイック遅い
>>885
もうちょい先発引っ張ってもいいような気はするね
後やっぱり中継ぎはサファテもそうだけど相当疲労しているね こんなオリックスに留まる選手の方が適当に首脳陣のせいにしてサボりそう
森脇時代ももっと西を投げせろとか言ってたけど
やっぱりシーズン持たんのよ
>>862
2014年のコーチ陣呼び戻したのはGJやわ
外角批判してくれただけでもありがたいし、内角攻めんと抑えれんよ ちな高山時代は高山がバッテリーコーチの権限もあったからな
長谷川はゴルフやり過ぎ禁止令とか泣けるニュースやな
なにやっとんねん
交流戦は吉田マレーロ不在でロメロも病み上がり直後だったからな
馬鹿は何も見てないな
しかしてオリセンもバカでニワカが増えたな
まあ金子のイニング稼ぐ能力が高いからどうしてもそこと比べてしまう
200イニング2回に190イニング1回
衰えてるのに今年も180イニング超え
このチームで勝率6割超えは伊達じゃない
柳田って本気でFAして広島にいくつもりなんだろうか
福良がどこまで高山に権限出すかだな
高山にバッテリーコーチまで与えれば良いけどね
>>900
行くわけないやろw
メジャーや、崇拝しとる糸井を抜くにはメジャー
帰ってきたときは広島がありえる 金子は中6で回せば勝てる
年齢と二度メスも考慮しないバカな監督はクササクと同レベル
デスパイネが一塁ベンチを勝ち誇った顔してゆっくりと歩き出す姿が
そもそも即戦力とか言っても中継ぎで使い潰すって意味だからな
先発なんて補充しようとすらしてないし目減りしていくだけ
毎年即戦力のせいで野手なんて足りないし
913どうですか解説の名無しさん2017/11/04(土) 20:56:57.25
テーテーテテーテー
>>905
むしろパッとする先発陣にするには
絶対的に野手が貧層すぎ
結局は菅野やら金子やら
そういう投手は極稀
打線こそ先発が輝くのに必須 無理に代えないこの作戦は自分は納得する
逆転されるかもしれんが中継ぎがこの雰囲気にのまれそうな予感が
デスパイネってショボいよな
イデホがいかに凄かったか分かる
やっぱりねこうなったか
この辺がカリメロさんとラミレスさんの考え方の違いがあって面白い
>>915
QS率高い西や松葉なんかは援護あればまた全然違う勝敗になるだろうしな
トップエース以外はこのゴミ打線で勝ちは積み上げられん 交流戦にオリックスに勝ち越したんだから日本一になれよな横浜
>>920
中島に足蹴りを故意にするやつなんかたかが知れてるわw こうなるよね
いやこうなるよねってかこう終わっちゃう確率のが高いよね
采配は同じだったけど打ったロペスと凡退のデスパイネ
デスパイネは不調時は何をどう打ってもカス当たりにしかならんな、好調時は何をどう打ってもボール破裂しそうな打球なのに
横浜の方が選手がしっかり采配に答えてんだよ
オリックスもラミレスの要求は答えられない
ここでモイネロ投げさせたら明日キツイんでねーのと思ったけどもしものときはバンデンとかフル活用するのかね
モイネロみたいな外人取れんかな
安く働いてくれて羨ましいわ
明日は7回からサファテ3イニングぐらいやっても良いんじゃねw
バンデンハーク来年使い方が難しいと思うわ
長い休みとって前半は良かったけど後半は以前の無双していた時の強さは無かった
負けた状態で勝ちパターンが投げるとチームが悪循環にハマるしもし点取られたら最悪の雰囲気になるよね
>>898
いてもシメられてるよ
日シリに出れるチカラないだろ?CSすら
ニワカ 金子、西、ディクソン、山岡、松葉、山本、田嶋、鈴木康、吉田一、小林、山崎福、山田、東明、新外国人
とりあえずここから6人で漏れた奴が中継ぎやろ
金田、黒木も先発やらせて欲しいがな
鷹との最終カードで9回2アウトからゴミノが逆転打を浴びて負けた事を思い出すわ
来季はゴミノを見なくて済む
>>935
女子供の声で延々と同じメロディ繰り返してるのがキツい >>951
小林から右にいる連中のクソどうでもいい感 ラミレスはブランコに代打小島や一割の前でバントなんかしねーよ
それで選手が答えロッテ無理がある
>>950
バカは消えろよゴミ
そもそも締められてねーよ
劣化金子にしめられたのがベイスだろ
本当バカは何も見てないんだな >>954
ファンすら認めるバンクの弱点の一つや。 オリックスにあのチェンジアップ投げる左腕いないな
阪神時代の井川なら
松葉も今永みたいなチェンジアップ投げられたら2桁勝てるのにな
なるほどな一瞬くいこむような錯覚をおこしているな
そこから外に流れていくから右打者があんなスイングになっているのか
>>946
中継ぎあるで
1イニングならサファテ級だろ もう山田はええわ
変則にでもして中継ぎ特化ぐらいしか活躍するビジョンが見えない
日シリで7戦まで行くDeより勝るのか?
ニワカくん
パは先発で優秀な左腕が少ないからな
でもこれからどうなるかやね
>>965
外国人は契約があるからね
中継ぎOKであればそれがいいと思う 今永が凄すぎるな
吉田正尚も腰治療して奮起してほしい
うちら今年横浜に負け越してるから何も言い返せまへん
>>968
野球音痴で試合も見てないアホは死んどけゴミ 便器打線は全然絞れてないな。スコアラー怒られてるやろ
ほんま情けない試合すんなよ
日本一盗られたらこっちも恥ずかしくなるやろ
今永のチェンジアップは単に球速が変化しているのではなくて
打者の直前で少しスライドしているような感じだな
そこに幻惑しまって鷹の打線は苦労している
>>975
観てたぞ
若月に散々チャンスつぶされたよな
ニワカくん 983どうですか解説の名無しさん2017/11/04(土) 21:13:39.96
そろそろお疲れだけど三上砂田コンビは出したくないよね
>>982
ニワカはお前な
単純短絡思考単細胞の典型的な猿でニワカ >>987
俺のことを知らない時点でニワカだなニワカ オリの試合がないときはニワカと荒らしが湧いてオリ下げ
>>994
ハイこのスレの初心者ね
ニワカのハゲ
ハゲでニワカは恥ずかし ID:B1NS4gQj0
ハゲで野球音痴って
クササクレベル
-curl
lud20200202163951ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1509695369/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん1
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん4
・おりせん2
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん2
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん