◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん6 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1529675815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん5
http://2chb.net/r/livebase/1529672800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
小野もとんでもねえ場面で出てきちゃったな
しゃーないけど
いちおつ
誰かこのバカ野手どもに犠牲フライというルールが存在することを教えてやれよ
いつになったらまともに犠牲フライが見れるんだよ!!!!
いちおつ
同点弾喰らってからは実に2018楽天だな
こいつらランナーいるところで打ったら死ぬ病気なのかよ
>>1乙です。
小野頑張れー。
あああああああああああああ…。
おしかった(´・ω・`)
そしてオタワ(´・ω・`)
まぁアレだな
2連勝で平石持ち上げてた奴らも現実見れただろと
結局選手がクソだから勝てへんのや
そーいえば岡島出てきてからおかしくなったな
サブが最悪けど
あーおすい!
なんでや
2ベースにしないで大事にヒットでよかったろ
逆に負けた方が清々しいなこれ
あまりにも酷すぎる負け
>>37 別に持ち上げてはいないけど、今日は善戦したと思うし別に平石の評価自体は落ちない
ただそもそも投手すくねーよとは思う
アマダー下げたのが余りにも早過ぎた
それが敗因だな
ここで小野が3.4点取られても
それほど叩かれないだろ
>>62 でも采配としてはそこまでおかしくはなかったと思う
栗原が言った通り得点圏で俺が決めるって打者が少なすぎるな
小野まできたらごめんなさいだからしゃーない
失点上等よ
>>61 そもそも辛島がだらしねえからな
まああのまま辛島だったらもっと早く負けてたわ
>>57 梨田なら茂木バント銀次バントで茂木銀次の同点2ランはなかったから
>>52 と言って8回を高梨&小野に任せて凌ぎきれてた保証もないけどな
高梨はその後2イニング0で抑えたけど結果論
無理だな荷が重いわ
ビビってるのか
腕が全然触れてない
>>69 アマダーに代走は良いけど6回はセオリーじゃないわ
辛島は痛めつけられるわ、延長で消耗するわ
マジでどうすりゃこんな酷い事ばかり起きる年になるんだ
今日負けたら責任は全部サブやろ
八回表まで三点リードしてあんな投球されたらたまらんわ
さあプロの試合運びを見せてもらおうか
一死三塁で犠牲フライってやつがでれば点が入るんだろ?
>>62 いつもそうじゃん
結局栽培は、平石かファックス
梨田は悪なかった
明日現地行くからもう寝るわ
そこで見るはずの選手がまだ試合してるのが変な感じだが
>>62 アマダーを早く下げすぎ
福山を投入がアホ
岩見スタメンは意味なかった
これな
打者はみんな点には絡んでる
>>75 だから福山はファームにつけておいて今野かソン登録して6~8投げさせれば勝てた
まあなんらかの形で点は取られるだろうが、ミスだけはやめてくれ
相手はプロなんだから犠牲フライくらい打つだろ
こっちのバカどもとは違うだろ
まあ小野の負けはサブにつけといていいよ
小野は何も気負わずやっとくれ
>>96 いっつも思うけどアマダー下げるの1打席早いよ
>>62 敗因は言い過ぎ。8回まで3点勝ってたんだから
最下位は決まってるのに今更ダメージ大きいも小さいもないだろ
>>99 宋はともかく今野はどうだろ
ホールドシチュエーションで使ったことないからな
今日に関してはサブがなぁ
せめて1点で抑えてたら・・・
>>129 なのにチャンスでビビりすぎだよなこいつら
>>130 勝ち継投終盤で今野使えってわけじゃない
今日の展開なら中盤
最後は青山ソンハーマン
福山被弾の直前に岡島のショルダーアタックがあったからな
こいつら最悪
>>127 けど結局アマダーを下げた事で勝ちきれなかった
幾ら何でも6回はねーよ6回は
打線唯一の大砲を6回で下げる球団見たことあるか?
しかしどんだけ一死満塁で三振ポップばかりなんだよ!
どいつもコイツも
>>99 それは結果論じゃね。その二人3点とられたかもよ
>>162 アマダーいると平石のやりたいことができないからね
>>170 あーさよならじゃなかったわ
でも負けかな
自打球で痛めてるから空振りさせるチャンスなのに打たせるとかw
>>167 それなら全然諦めつくだろ
最善つくしてだめなら
>>183 球団が消えるよりファンやめた方がいいのではないでしょうか
>>162 打率と走力考えたら別に。絶対的な選手じゃないでしょ。少なくとも敗因ではない
そらそうよ
サヨナラ必至の場面でポップポップやってたらこうなるよ
>>103 9回までなら福山だがその先は銀次枡田のせいだわ
銀次がまともなら小野は投げるイニングなかったし
フォークなんか?
全然落ちてないが?
まぁ小野は責めんよ。
なぜフォーク要求
この場面はストレートで押すべきだろ
嶋・・・
この場面でチェンジアップはねーわ
今日初めて投げさせる場面じゃねーだろ
同点で許してくれるわけないよね 問題あるようなジャッジないと思うけど
辛島退場でここまで競ったとみるべきか勝ちのがしたとみるべきか
>>199 今できる最善が今日の結果なんだろ。福山余戸はしてないぞ
>>221 今さら聞きにくいんだけど
辛島はどうしたの?
小野っていう選手は急増ピッチャーだっけ?
野手登録?
あんなミスしてくださったのに 得点できないチームが勝てるわけない
自打球で踏ん張りの効かない西川になんでチェンジアップを投げたんだ?
点を取れるとこでもれなく取っておかないからこうなると
島井なんてゴミをベンチに置いといて、
ピッチャー足らなくなって悲惨な負け
上げ下げ決めてるの誰だよ間抜け
>>202 アマダーのままだったら7回でか11回で2点タイムリーとか出てた気がするわ
まあ誰が見ても今日は福山だわ
抑えてれば1時間半前にはもう終わってた試合だもの
夢も希望もないNEXT
ハムの負けを願う西武ファンが呆れて笑ってそう
三好が極々稀に見せるパンチ力に期待・・・できるかあああああ
福山銀次差し置いて嶋のせいとか言ってるやつバカすぎだろ
8回は2失点以下に抑えればよかっただけだから高梨でも小野でもよかった
小野ですら1失点で済むのに
3失点もしたゴミがなあ
小野もいまいち光るものがやっぱないな
今日みたいな日にプロ初勝利とか転がり込んでこないのはな・・
大成しそうにないわ
何がアレって、一応とっておきの代打であるマッスを使ってしまった状況で12回裏がイチワリーズってことよ
>>239 そうだね
幾ら何でもチャンスを逃し過ぎだわ
>>276 銀次いなかったら同点すらないだろ
試合見てないなら黙ってろ
これで追いついて引き分けになったらそれはそれでうざい
11回裏一死満塁から得点できなかったのが全て。
32、33はどうにかならんのか
今日は久しぶりに投手に矛先が行く試合になったなあ
今までなんて8割野手のせいで負けてたのに
まず代打直人が出塁、代走島井で盗塁
岡島が出塁で嶋が併殺でゲームセットやな
辛島大事ないといいなあ
あとは小野が糧にしてくれたらいいんだが
乗り越えないと糧にならんともいうしなあ
>>276 嶋のせいなんて思ってないわ
福山のせいだろ、普通に
00:00:00:【00】←逆転サヨナラのチャンス
>>299 嶋に代打聖だからもう足立か島井しかいない
>>297 投手というか福山ただ一人やな
他は皆最低限仕事してるし
>>283 この選手をスカウトはドラ1で獲ろうとしてたんだからワロエナイ
>>306 嫌な流れになると変なの増えるからな・・・
>>299 まぁ三好そのままで岡島に代打ってわけにもいかんし、代打はもう2枚も残ってないしな
>>297 投手で括ったるなよ森ハーマン高梨が可哀想だろ
>>289 けどそんな気しない?
6回でアマダー下げなかったら今日3打席1安打1四球のアマダーに+3打席
もう1安打ぐらいしてただろ
イニエスタに何十億も払うなら
メジャーからチャップマンでも連れて来い
まあ福山は2014〜2017までフル稼働で頑張ってくれたからな
それに比べて小野とか岩見とかなんなんだ
>>313 森なんか緊急で投げた割に良くやったよな
あのイニエスタと肩を並べた男
ちなみに岡島さん、直人以外の控えの誰よりも打率高いからな
11回の一死満塁で犠牲フライの一つも打てない、押し出しも選べない銀次、枡田の
バカ同期コンビはどうしようもねえな
>>327 まー直接的な敗因ではないけどもう下げるのかとは思ったわ
つーかそろそろフロントは補強しろよ
不調時に補強すると言って何ヶ月経っているんだ
なんで今直人なんだよ
さっきの満塁の場面で粘って四球も選べる直人を出すべきだっただろうが
>>237 完全敗戦処理だから無失点想定で投げさせる投手ではない
直人今頃代打じゃ遅い
12回表は敗戦処理だから11回裏満塁で出しとけや 制球難最中だったから直人のカモじゃん
>>338 でも守備固めの便利屋としては必要だしなー
ケツに火がついてる状態ではないから難しい
こういうバッティングは得意ですからねって
甘いコースファールすることが得意ってこと?
やっぱ去年優勝しとかなかったからこういうことになるんだよなあ・・・
2015オリックスと完全に同じ道をたどってるわ
今日は福山が一番悪いけど
リリーフの数が少ないのに外野上げた首脳陣もあかんわ
小泉という奴が私をやさしいと言ってみんなに進めたらしい?
6/20に鼻筋の通った男が『取り返しのつかんことをしよって』と言った?
これ3/21に気づいたオーストラリア魔女のローワン関係で奪衣婆でもある?
この魔女、私の胃袋にk国の卵を埋め、私の女の気などを吸ってた?
約20年前に開始?それで横向きでしか寝れない!沖縄メスイキも関係?
高校の星先輩も関係?彼、k国系で、奪衣婆で私からかなり盗難した?
おたふく?ひょっとこ?
今さら三好は2軍に戻られても西巻育成の邪魔になるだけだし
この直人の粘り見ると代打枡田より代打直人だったかもね前の回
>>368 ただリリーフ枚数多くてもあそこは福山出てたと思う
11時まで球場に束縛するなんてひどい
子供は寝ちゃってるでしょ
>>348 あ、あと1ヶ月あるから。。補強するならどこなんだろ。中継ぎピーかな
岡島っていつまでたっても自分のバッティングを崩さないよな、
いい加減にそれがダメだってことに気づけよ
>>368 これだよな
他チームのベンチ見ても明らかに投手の枚数すくないし
あーぁ岡島がホームラン打たないかなあ( ´・ω・` )
>>352 そりゃ並行世界の住人じゃないんだからそうだろ
アマダーが満塁で絶対ホームラン打ってたとは言わないけどさ
3打席あればタイムリーは打ってた気がするわ
そもそも岩見呼ぶ必要あったかね
オコDの代役はマッスで事足りてるだろうし
>>401 今日だけじゃなくアマダーはそういう使われ方の選手なんだからあきらメロン
>>342 さっきの公文なら直人の方が押し出し選べるわ
選択肢間違えた
8回表も高梨でよかった 今日は節目で選択肢を間違えている
>>408 枡田をレフトで出すわけねーだろ
2軍でも1塁しか守ってないのに
こいつスタメンで見るぐらいなら岩見スタメンが数倍マシ
直人、岡島ど真中打てないアマチュア!!
早く引退しろ!!
>>383 それはそうだろうね
福山の勝ちパで使うのは止めて欲しいね
できれば今季は調子上がるまで下でいいと思う
タコローがファインプレーしなきゃ福山に負けついたのに
空振りしないように振るの遅くして引っ張れないんじゃねえのかこいつ
>>414 アマダーだってそういう使われ方されるなら四球拒否やヒット打っても走塁死するだろうね
監督が梨田から平石に替わってもバントができないのはほったらかしなんだな
バントのサイン出すんなら選手全員にできるように練習させとけよ平石とバカコーチたち
>>414 他にも大砲いるぞってんならそういう使いかたでも良いけどさ
久保、聖、枡田、直人
こんな糞ジジイが一軍上がってこれる時点で詰んでる
まともなプロ球団ならとっくにクビのメンツ
野手たちが疲労しきってるな
老人ばかりだから仕方ないね
今日の戦犯は銀次、岡島、福山だわ
逆にここまで接戦に戦った福山以外のバッテリーは頑張ったわ
しかし、平石に変わってから意味不明な嶋交代無くなって良かったわ
>>416 結果見たらなんとでも言えるわ。悪手と言われるほどではないし、特に不思議な采配でもない
風呂入ってきたらやっぱり負けたか
小野あの1点でしのいだんやな
延長入った後は11回裏が全て
12回表は敗戦処理で終戦なんだからその前の大チャンスで決めるべき
なんだ?
こいつら・・・
マジでやってるのか????
マズい負けだよなぁ。
たまに野手が頑張っても投手がぶっ壊す…尾を引きそう。
今期こういう勝てる試合を何度落とすんだよこのチーム
どのチーム相手でも同じバッターに何度も打ち込まれて
>>486 うん
でもハムとこんな試合できて嬉しいわ
あああああああああああああ
はやくベイスとやりてぇ
辛島と福山以外は悪くなかった
まあ梨田だったら12回まで持たなかったわ
平石も梨田と変わらんやろ
大差で勝って僅差で負けとか弱いチームの特徴だな
甘いストレート打ち漏らしてるからフォークでクルクルになる
というかストレート甘いのに
>>468 銀次が戦犯はないわ、打点3上げてるし
福山が全て吐き出したのが悪いわ
ホームラン3本打たれたけど嶋のリード通り投げてれば全部防げてるんだよなあ
>>465 本当この4人今直ぐ野球辞めて欲しい!!
卑下する訳でも煽る訳でもなく、
プロで、ごく普通のチームなら満塁の場面でサヨナラ勝ちしてるよな。
相当酷いんだよ、何もかも。
まあチャンスのほとんどが相手の自滅だったからな
四球に味をしめると暗黒打線に逆戻りもあるよ
>>509 8裏の連続盗塁死は流石にな
まぁ2死1塁今江で島内が走るのはまだ意味わかるんだが、先頭出塁の田中にバントじゃなくて盗塁は
福山落としていいだろ
来年戦力になればいいわ
今年は球も走ってないし無理使うと来年響くぞ
>>487 明日は西川をデッドボール責めにしろ
今日の恨みこめて
スタメン岩見と8回福山の采配は糞だと思うわ
やっぱ平石がごみだったな
昔好きだった選手がポンコツになってファンからボロクソ言われて辞めていくのは辛いものがある
走らせなきゃ無理だって
何を学習してたんだ元ヘッドコーチさんは
辛島アクシデントから頑張ってよく粘ったよ
無駄に消耗しただけだったけど
あれくらい避けろよ辛島
>>508 たまにというかここ三試合は野手は頑張ってるし
今日は福山だけが馬鹿晒しただけで他投手は頑張ったから
やっぱり元に戻ったね
さて、どこまで最下位独走するか。
オリ荒れてるとおもったら便器がまた審判買収したのか
福山がうんこすぎた
宋上げとけばっていう試合だった
>>536 勝ち越しも中島のエラー(からの押し出し)で2点余計に貰ったようなもんだし
サヨナラのチャンスもエラー暴投四球
まあそうすぐに変わるわけがないんやがな
すいません、我々に深夜手当の方は出るんでしょうか?
7点取った日に限って福山3失点するか?
本当に終わってるわ
そもそも采配もクソもない11回裏1死満塁で連続凡退だからなー
アレやられたら監督は頭抱えるしかないわ
弱いけどまだマシな弱さになってきたかな…?
明日明後日次第やな
3打点の銀次は流石に責められない
今日落とすのほんとに暗黒だな
>>496 当たり前だろ
ロッテと9.5ゲーム離れてるんだぞ
w
聖沢は今の三振だけで
引退勧告されても文句言えねーわ
敗戦処理にしたくないので福山明日にでも下げてくーださい
>>549 まあそんな試合をことごとく落としまくったのが今の惨状よ
プレーする選手は変わってないからね
早く秋になって鍛え直して
八回の攻撃が全てかな
西川を寝かさなきゃいけないのに起こしたかな
11回裏は押し出しでも外野フライでもサヨナラ勝ちなのに森以上にノーコンになってる相手に浅いポップフライは酷い
11回裏で終わらせないと12回表は敗戦処理が出てくることはわかってただろうが
大差で勝って僅差で負ける
投手が頑張ると野手で負ける
野手が頑張ると投手で負ける
弱い球団の見本みたいな球団だな
>>567 敗戦処理
そもそも辛島にアクシデントがなけりゃ今日投げる投手ではない
結局、監督がかわっても、選手会長を落とせないのが全てだろ
外野登録7人で、投手足りなくなってんじゃねーよw
>>553 かなり打てるようになってるよね。それ自体はいい感じ。せめて今日引き分けなら連勝続いたかもなのに。あーあ。。
てか俺福山のところ見てなかったんだけど何が悪かったん?
まぁいいや面白かったし
嶋の盗塁阻止とか茂木ホームランとか見応えは沢山あった
梨田なら途中で嶋交代からのフリーパスビッグイニングで試合終了だったでしょう
福山は死んでくれ
渡辺岡島聖沢という引退確定三連続三振はいやぁ見物でしたね
点は取れたのと福山が使い物にならない事が判明したのが今日の収穫かな
ベンチに別に使えるでもない外野手3人置く意味もないわ
>>508 ここ3試合点は取れてるから打ち疲れで明日ムエンゴで負け・・・
とかいう展開になりそうで怖いw
聖澤の最後の三振やばかったな
微塵の粘りも感じなかった
完全に気持ちが切れてるわ
やる気ないなら即引退してよ
枡田もだけど
>>591 たぶんこれだな
サブで素直に負けておけば
菊池から2試合5点取って負けるチームだしな、考えて野球してる選手1人もいないし
今更一つ勝とうが負けようがどうでもいいから気楽だわ
けっこう得点はできてるんだけど、クソマウンドさんのおかげじゃないかとも思うんで
ビジターでちゃんと点が入るかどうかやな
京セラはペゲーロさえいれば得点できるけど…
福山もう落とせって言ってる奴は、今後競った展開の7回に小野が投げるかもしれないってことは覚悟しとけよな、と
ホントに人手が足りねーんだよマジで
>>597 まあ公文は左の方が打たれてるとかいうデータでも見たんじゃないの
小野も投手としてはスケール感無いんだよな
ドラ2だから中継ぎでもう出て来てもらわないと困るのに
今日に関してはマシになったと言えるけど高須変わった時もそんなこと言ってたしな
西武戦で全て破壊されるんだろう
ほんと満塁で金縛り打線どうにかしてくれよ
ホームでどんだけ無様なんだよ
辛島緊急降板を差し引いても
今日は勝てる試合だったと言わざるを得ない
>>505 11回裏一死のあんな大チャンスで相手ノーコンなのに多目に見れるわけないだろ
ノーコンだから四球乞食でもサヨナラ勝ちなのに
聖沢と枡田は引退グッバイ
直人はコーチかな。
あとゴッツ呼んできて。池山も全力で慰留な。
明日は西川をデッドボール責めにしろ
「昨日はよくも小野をやってくれたな」と恨みこめて
>>604 少なくとも聖と岡島どっちかでいいわ。他にいないけど外野多すぎだし
>>611 宋を上げればいいだけじゃん
福山小野よりマシでしょ
>>597 右で辛うじて2割の直人が公文を打てるとも思えんけどな
他はもう論外
とりあえず代走要員なのに代走に出してもらえなかった人落として投手一枚増やそうか
>>611 代わりに宋上げたらいいだけなのに
福山を本格的に使い物にならなくしたらそれこそ終わりだぞ
今日の戦犯は
福山80%
辛島20%ってとこだろ
それと関係なく聖沢と岡島の打席はもう見たくない
まあ来季平石続投されても嫌だから負けるだけ負ければいいさ。
戦力的にも故障者的にも9.5G差的にも、間違いなく最下位だし。
まぁ、そうはいかなかったにしても完全に層が薄すぎた…。
采配は…、
勉強だね。
>>604 今年で終わりと察してるんだろ
枡田聖澤久保細川渡辺
この辺はバッサリいっていいわ
>>611 別にそれなら七回は久保or高梨でよくね?
なんなら宋でも上げてこい
11回の銀次は銀次がいなかったらそもそも起きない事象なんだよなあ…
福山は今までずっと頑張ってきたからな
最下位の年くらいやらかしても大目に見ろよ
ラジオによると辛島親指の付け根がだいぶ腫れてるらしい
骨には異常無いようだがもう一度確認するとのこと
ちなみに公文投手の被打率
対右打者 .190(42-8)
対左打者 .283(46-13) ←
代打マッスの方が正解でした
3点差ついて3ラン打たれる、満塁のチャンスで何も出来ず、当然のように失点して負ける、今にはじまったことじゃないが弱いな異常だよ
鶴岡と西川に負けたわ
何で同じやつにやられ続けるのか
>>637 久保きるほど余裕ない
他にきる投手いる
>>607 いやいや福山出すなよ
1イニング2失点以下に抑えるだけなら福山以外全員出来てるんだから福山以外出して9回表で試合終わらせるのがベストだった
楽天関係者って
口癖のように『切り替えて』って安易に使うよね
禁止したほうがいいと思うわ
戸村も初診は骨に異常なくて
翌日MRIで折れてたんだよなぁ
今年の楽天は犠牲フライ禁止打線、というより打てもしないのにホームランかタイムリーばっかり
狙ってるから犠牲フライを考えてないやつばっかり、チームの為じゃなく自分の為に野球してるから
最低限のことができない、ランナー2塁でも進塁できないように三遊間に打つやつの多いことw
あーアカンぽいね辛島
腫れてるとレントゲン撮れないって言わない?
最近11試合
得失点差+9
なお、4勝7敗
どんだけ接戦に弱いんだよこのチームわww
>>663 まあでも今日は初回で終わってたところを粘ったから
サブ以外は切り替えて明日頑張ればいいんじゃないかと思う
>>656 じゃ久保はキープ
渡辺、枡田、聖澤、細川
この面子は確定だな、首が
とりあえず聖沢と桝田は今年で首だな。聖沢なんかもうプロのレベルではないよ
森原毎回言われるけど40試合程度で壊した認定は笑う
>>663 『この悔しさをバネに』とか一切言わないなw
そう簡単には変わらないか
ただエンドランとか進塁打の意識は見えてたらしいから
下手糞なりにミスの少ない野球目指してくれや
今年はもうそこそこの試合したら満足だから
>>611 宋上げろや
高梨でも福山よりはマシだぞ
なんで小野なんだ青山宋高梨ハーマンでめいいじゃないか
ソノサキ見たからクリーニング屋さんが死ぬ程大変やろなと思うわサブは菓子折り持って謝りに行けや
>>667 犠牲フライ狙って打てるやつはタイムリーもそれなりに打てる
結局、技術が足りないんだよ
今後も福山使うようなら平石もダメだな
と言おうとしたけど握ってるのはヨシだな確実に
10回の手間取りもブルペンのヨシが大暴れかましてたんだろうな
まあ、ここで勝てるようなら最下位じゃないし、こういうとこで勝てるからハムが2位なわけだな(´・ω・`)
茂木が三振してるんだからうちの左じゃ無理よ
数字だけで当てはめてるなら素人でもできる
>>668 デブでもガリでもレントゲンなら関係なくない?
>>647 四球選べそうな渡辺出してほしかったけど
対左1割だった
戦略室の判断だったのかな
>>686 中川は横浜いって良かったと思うよ
楽天だとまず出番が無いだろうし
聖澤去年まではまだ意地も見えたんだがなあ
まあちょっと去年一昨年あたりかなり冷遇されてたし、そろそろ力尽きてもしゃーないかな
貴重な生え抜きのタイトルホルダーだから引退後はちゃんと球団も面倒見たってくれよ
引退勧告に従えばそのへんは大丈夫やろうけど
岩見上げて使うこと優先して中継ぎ軽視しすぎたな
先発5人で回るんだから誰か上げることは出来ただろうに
梨田が言ってた8回ソンを一度やっておくべきだった
とりあえず外野多すぎ
公文からヒット打った打者
パ・リーグ左打者
柳田
本多
秋山
源田
鈴木大地
以上!
決勝打のホームランが誤審って
可哀想ですむ話じゃねえなあ鷹檻 ひっどい
ペゲーロが不調でも1軍でいいわ
アマダーの話し相手も欲しいし
聖沢と岡島の糞さ見たら
たまのホームランと怖がっての四球があるだけまし
闘志のかけらもない聖沢は周囲のやる気をなくす
>>691 あそこで山崎に簡単に代打送らなかった所は評価する
>>692 ヨシなんか高須といっしょに三軍巡りしてればいいのにな
>>661 まあ相手は雄星だし誰が先発でも良いけどね
松井と福山を生け贄に捧げて三位もぎ取った結果がこれですよ
ヨシコベンチから追いやったはいいけど逆にブルペンの雰囲気悪くなりそうだな
>>652 そして続報がうやむやなのがファンとしては心配だよね
辛島には同情できないな
体幹近くならしょうがないけど利き手の指に当てるとかどんだけもっさりしてんだよ
福山は4年間60試合以上投げさせられたからいつガタが来てもおかしくないと思ったけど
その代償がAクラス1回てのも可哀想だなあ
そろそろ次の中継ぎ任せられるやつも育てていかないといけない状況になってるってことだね
中川が起死回生のHR打ったのに同点止まりで結局最後は負け
同点止まりで勝ち越せないから最後は負け
どうやら中川がベイスに楽天菌を持ち込んだらしい
岩見聖澤岡島全部使えないけどどうすんの
ペゲーロあげるか?
データで反論したのに「うちの左打者じゃダメ」とか言われたんだが
それじゃ何を根拠に采配しろってのか
>>696 腫れてるとダメだって聞いたことあってな
聖は去年くびにならないのが不思議なくらいだった
功労者だしラスト一年面倒を見るんだろう
もう辛島は今期ダメだぞ。直後から腫れてるんなら折れてるよ
久保は限界だがちゃんと引退してもらってコーチ候補にしとかないとな
>>688 今日着たやつ今晩中に洗濯して明日納品するの?
もう1試合分のストック置いておかないのかな
外野手の打力のなさ球界1だよなあ
いや外野手に限らねえんだけど
ビデオ判定して誤審するとはね
楽天のカスっぷりよりマシだけど
>>725 直じゃなくワンバンならまだワンチャンあると思いたい
ホームランと相手の自滅で点取ってるだけだからな
強いチームは必要な場面で犠牲フライや単打で得点できる
しかし辛島がダメだとなるときついな
いや辛島が無事でもどうせ辛島勝ててないんだけど
5試合中3試合くらいは確実に6回くらいまで計算できる左腕がいなくなる
いなくなってわかる辛島のありがたみ
最後のひじりなんてやる気が全く感じられなかったな、低めのクソボールで1ストライク、
高めの甘い球で2ストライク、高めのクソボールで3球三振、選球眼も悪いままだし
バットにかすりもしない、戦力外候補筆頭だろ
>>708 代走枠が山崎なら島井もいらんよね
山崎なら内野守れるし、今日の打席を見ると島井よりも全然いいし
>>638 福山があんなショボい球投げてるのに余分ぶっこいて宋上げないからこういう羽目になる
中継ぎ需要軽視して岩見なんぞで遊んでる場合じゃない
>>722 公文だけじゃなくて打つ側の能力も考慮するべきってことでしょ
個人的には満塁の場面でスライダー投げにくい右打者で
枡田よりは球見れる直人の方が良かったんじゃないかなと思ってる
ちなみにセ・リーグ左打者
亀井
吉川
青木
福留
糸井
伊藤隼
丸
以上!
今更、勝っても負けても関係ないから、山崎が有原からでもそれなりに粘れたのは収穫だと思う。後、チャンスでも下手に代打枡田を使わず岩見や山崎をバッタボックスに立たせた平石には見直したわ。今年は、来季を見据えた采配をするべきだと思う。
>>733 明日岸だから守備優先で聖でいいけど
明後日はまた使ってほしいな
岡島と衰えた聖で誤魔化すなら
んで福山は下で抑えたから上がったの?
枚数足りないからやけくそ?
>>733 地味に福山に次ぐ今日の戦犯だろ
チャンスで併殺とかサードゴロとかでゴッツにも酷評だったし
>>729 知り合いが勤めてるクリーニング業者が夜間に洗濯して翌日納めてる
>>722 お前みたいなのが戦略室なんだよ
数字がこれだからこれに従えだろ
ここに違うからなこのピッチャーならこの打者が合うとか考えるのが采配であり現場のプロ
一試合で岩見と慎太郎聖見切るとか言ってる人は本当にわけわからん
長い目でみてやる余裕もてよ
>>733 1本出たら変わるかね。今んとこ山崎の方が打席内容ある気がするわ
>>739 まぁどっちかでいい気がするが
外野一人多いね
岩見上げるなら枡田は下でもいいと思うわ
>>747 オコDとアマダー両方上げたいから、外人枠に引っかかる宋抹消して福山を代役で登録
んでオコD故障で外人枠は空いたが、同じ外野の岩見が上がってきた状況
福山は平均球速があきらかに下がってるじゃん
2軍で抑えてるけど無理だよ
>>750 池山に打てるようにしてもらいたいなあ
アマダーなんて池山の作品やろ
>>733 二軍P相手に慣れさせても帝王化して終わりそうだし今シーズンはこのまま使ってええよ
監督の首をすげ替えても戦力の差はどうにも
ハムの最後の投手は楽天なら8回を任せられる
>>725 お前は医者か?
それ以上だな、何も見ないで診断できるとは
神様だな
岩見はひどかったと思うが
その後入れ替わりで例のゴミの打席を3回も見せられたのが一番腹立つわ
>>748 なにより1〜3打席で全く内容変わらなかったからな
力んで強引に引っ張りで凡退
ある程度臨機応変に出来ないとまたドツボにハマって二軍行きや
>>749 へぇ
そういえば前にテレビでそんな番組あって録画してたけど
まだ見てないの思い出したわ
岩見は和基と同じ年で打てない守れない走れないだから厳しいよな…
このチームに和製大砲なんて夢物語なんだよ
アマに代走島井で盗塁狙いをしなかったのは
ノーアウトだから藤田送りバント当然って発想なのかな?
おれは気に食わないが
三木谷怒ってくれないかなw
オールスター明けまで比較的日程が緩いからローテはなんとかなる
古川がパでも試合作れて塩見がまた腰やらない前提だけど
>>754 釣りか?枡田聖は数年単位で見てダメだろ
弱いだけでも腹立つのに何で引退直前の糞ジジイどもの老衰っぷりを観なきゃいけないんだよ
老衰見るくらいなら未熟さ見てる方がいくらかマシだわ
青山さんが休んで復活したからサブも休ませてなんとかならんかなあ
いや俺の青山さんだからこそなのかもしれないけど
>>754 岩見と枡田はそうだけど
聖沢は違うだろ
聖沢は見限るべき
>>767 バットに当たってフェアになるだけ進歩はしたんじゃない?
それでゲッツー打ってりゃ世話ないけど
>>754 別に首にするわけではないが、まだ一軍で使わなくていいよ
岩見は打点を意識しないとホームラン打ちたいのはわかるが場面に応じた打席しないと
岸も気の毒にな
本来なら防御率最多勝最高勝率沢村賞の四冠も狙える調子なのにせいぜい取れて防御率くらい
岩見は自分のバッティングしてるというより何も考えてないって感じだな
ランナー2塁でも進塁打なんて一切考えてないし自慢のコネ引っ張りバッティングを繰り返しただけ
栗原より後藤のほうが選手が見えてるし的確なアドナイスできてたわ
監督、コーチコロコロ変えるなら後藤打撃コーチのほうがいい
>>776 人はミスするものやからリクエスト検証は必要、誤審しても審判を責めないようにしないといけない
と思ってたけどこれは責めて責めて責められるべきやな
>>754 無打力と糞守備併せ持った野手を長い目で見てたら投手が死ねる
岩見に関しては打席の内容はまだ議論してもしょうがない
もっと打席立たせてからでないと
やばいのは守備だろ
鶴岡のHRの追い方は中学生以下だったぞw
>>779 ただでさえ中継ぎに負担かかってるのに打てないの何人もスタメンに置いてる余裕ないからな
去年前半僅差の試合ばかりだったから中継ぎ酷使になったのに
とにかく今年の福山は無理
フロントはさっさと外国人補強しろよ
>>752 んで直人と足立と島井は公文に合うんですかね、と
少なくとも後者2人はチンチンにされる姿しか見えないけど
こんな最下位確実のシーズンで目先の結果だけ見て岩見二軍に落とせとか本気で言ってる?
>>707 今日も宋がいれば福山出さないか走者出した後に継投で2失点以下に抑えられただろうし宋昇格最優先だが
未だに0安打の岩見よりは事故ムラン確率も歩かされる確率もはるかに上のペゲーロ戻した方がいいな
結局今日は、7回の満塁の場面で藤田がダメ押し出来なかったのが敗因だと思うから明日からは思い切って山崎を使ってほしい。満塁の場面でもビビらず球を絞ってボールを見てたから、楽天の未来を託す価値はあるんじゃない。
>>779 ある程度軌道には慣れて来たってところかね?
荒削りなのはいいけど打つだけが取り柄の選手がああも強引だとちょっとね
>>776 今年はリクエスト制度導入されたのもあって審判の質が問われてるね
それにしてもオリックス可哀想すぎるな
この球場慣れないとナイターの外野フライ見失うからな
中継ぎ外人とるって話どこに消えたんだよ
外人野手はいらねえよ
>>784 後藤が言ってたことは岡島に伝えているが
岡島が修正できないだけじゃない
>>795 二軍でまだやれる、成長の余地があるならいいじゃん
オコエもそうだが一軍で使えばいいわけじゃない
田中がレギュラー島内復帰してそこまで焦らなくてもいい
サッカーみたく三次元判定入れるしかないな
何年後になるかわからんけど
>>706 4月中旬にかけて連投ちょっと増えただけで壊れるならその程度でしょ
5連投させたわけでもあるまいし
まあ遅かれ早かれ岩見下げペゲーロ上げでしょ
内田と違って我慢するには守備のマイナスがでかすぎる
岩見も内田タイプで2軍の余裕ある打席とは違うな
あるバースに3打席3三振食らった後遺症なのかもしれないけど
自分が狙ってた球じゃなくても振りに言っちゃってるな
なんか追い込まれるのを恐れてる感じ
岩見を我慢して使うならせめてもうちょっと守備どうにかしろ
あれは我慢するとか以前の問題だ
あれで使うんだったらせめて.250最終的に3割打ってもらわないと困る
楽天の場合、村田みたいなのをとって、結果良ければOK,ダメなら首でいいのに、
村田みたいなのがきたらマイナスとか、いっている段階でプロレベルではない。
何だかよそでは、レギュラーは無理みたいなのばかり集めているようで強い訳が無い。
岩見の2軍戦での打席見たことあるけど選球眼悪いし変化球全く打ててなかった
落ちる球投げてればクルクルしまくり
てか下に上げられる投手の弾ってもうなくね
それこそ宋くらいしか
>>795 あの守備力ではどうしても打たせたいならDHしかないな
DHにする価値があるかは知らん
>>777 去年までのサブには感謝してるし、青山のようにまた復活して欲しいね
>>795 なんでもかんでも使えば良いってもんでもないけどねぇ
>>809 だから今日なんか守備でやらかしたっけ?
まさかホームランの追い方がとかいうのか?
>>814 二軍だとそれでも打てる球がどっかで来るから率残せるんだろうね
>>808 あれをちょっとって言うのはどうなんだろ。だからカレンダーできんだろ。
>>813 お前は独立リーグの成績も調べないで
よく言うな、キチガイだろほぼ
>>815 宋とあと今野が辛うじて使えそうかなってくらいで、あとは正直ゴミだろこいつはってのしか残ってない
3人目以降は破魔矢、菅原、釜田、西宮とかその辺になる
今野にしたって決め球磨かないと競った場面は厳しそうだしな
明日は岸だから福山いらないけど明後日には福山とソンをチェンジしないとね
最低8イニング投げてもらうのは則本岸だけだし
美馬が良くて7回で他は6回投げれば文句ないし
岩見はどんなに鍛えても守備は上達しないと思う
完全なDH専だわ
かなり使い勝手悪いな
あれじゃあスルーされまくりで3位でも獲れたわ
>>810 二軍で余裕あるじゃなくて二軍の投手は一軍の投手と違って失投しまくりだから甘い球見逃しても次があるんだよ
西武の山川がそんなこと言ってた
>>748 ペゲーロ二軍幽閉してまで岩見の初安打初本塁打待ちを延々と続ける余裕なんてあるのかね
田中も少ない打席で結果出して使われたんだしあんな鈍足待ち続けられるわけない
村田を控えに置いて置けるのという問題はある
実績あって2000本間近なのが足枷でしかないけど指導できるなら栗原みたいに取っておいてもいいのではと思う
>>814 何でそんな打者がOPS1.000前後あるんだ?
論理的に考えろよ
打てない奴ほどど真ん中のストレートを見逃して高めや低めのクソボールを振りまくる
嶋の場合は全部のボールを見逃す、ひじりは全部を振ってかすりもしない
>>824 村田とってほしい訳でもないけど去年の数字も見た方がいい
平石もベテラン好きやの
枡田だの聖澤だの直人だの
いつまでこんな奴ら使ってんだって感じ
若手育てられない指導者は去ってくれや
>>822 試合中に本人のコメント流れてて「一軍は一試合で打てる球が一球くらいしか来ない」
みたいなこと言ってたからミスショットしたらお手上げなんだろうね
まぁ打席少ないとはいえ島井でも3割打てる世界だからなファームって
>>821 あの追い方見てなにも感じないのか
ゾッとするレベルだぞ
岩見は左に追ってるのに反対側に打球が落ちたんだから
>>829 そもそも鈍足じゃねーって
そこまで、銀次とか島より速いよ
>>836 内田にしろ岩見にしろ確実性低いバッター取るの好きだよなこのチーム
特に育成力ある球団でもないのに
実際、久保とか聖沢とか枡田とか直人とかの替わりがいないんだから
どうしようもない。
星野ドラフトの結果なんだよ。
順位確定後は若手お試ししていくから今のうちに首切るベテラン見繕ってる最中やろ
チームが厳しい時に役にたたんベテランなんぞいらんやろうて
TPPで決められたルールは日本の憲法と法律の上位に位置し、TPP締結により大多数の日本人が
不幸になっても、日本人だけではどうすることも出来なくなります。簡単に言えば、移民が大量に入って来て
あなたの生活を脅かすことになっても、何一つ文句が言えない恐ろしい社会になります。
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由
集団レイプ発生!難民の受け入れでドイツの治安がマジヤバイ。
ドイツ人老婆が移民の少年にボコボコにされ病院送りに
https://www.buzzfeed.com/jp/yoshitomokobori/baidokuoutbreak?utm_term=.opnqEdoNo#.ukY3J7yMy 指数関数的に梅毒患者数増加。遂に5000人突破。中国人旅行者増加と一致。
村田を取らない理由はないな
直人よりかは打てる
知名度は高いのでグッズは売れる
2000本安打打てば更に売れる
メディア受けはいい
しかし打線だけでなく投手も駒不足やの
せっかく星野が藤平とか松井とか良いドラ1を指名してきたのに
育てられなかったり酷使で壊したり全部無駄にしやがって
現場は星野の墓前に詫びろよ
>>838 うん、実際エラーしたら
言ってくれる?
>>842 そら「一軍で使っていくにはまだ実力不足の若手」か「ピークを過ぎて急激に衰えが来た中堅」しかいないからなこのチーム
実力も脂も乗ってる25〜27くらいの世代がぽっかり抜けてんだから
今年みたいな育成シーズンに引退間際の村田なんか獲ったらアホだろ
目先の何勝か上積みして何になるんだ
村田の話は春先の時点での話。
何年たってもゴミぞろいの日本人野手にはうんざり。
田中カズくらいしか楽しみがない。
茂木も、もうこれ以上は伸びない感じ。
守備はどうかは知らんけどそのうちペゲーロ上がってきたら岩見はグッバイだろ
現地から帰宅
岩見の存在忘れるくらい長ーい試合だった
>>806 誰でもかれでも育成若手免罪符使って我慢しろ我慢しろの一点ばりじゃ選手のためにならない
よな
ペゲーロ干してまであんな鈍足0安打のまま延々待ち続けろとか異常すぎる
ペゲーロ二軍で育成してどうするんだか
>>853 論理的に考えられないアホ
いまだに村田とか言ってるやつは
内田も岩見も右バッターなのに左投手が打てないのが致命的なんだよな…
和基は左投手をそこまで苦にしてないからスタメンだとも言えるけど
岩見は一軍だと永遠の0だしスタメン勝率0割継続中だからさ
>>851 こいつらずっと下手だもんな
外野手でフライの対応悪いやつは一生改善できないわ
福山はもう去年までの青山枠なんだから二軍に落として消化試合の敗戦処理からやらせなきゃ
>>823 その後普通に期間あけて投げてないから
結局前半20試合で攻略された投手でしかない
>>858 五時間越えだもんね・・・お疲れ様でした
聖澤とか枡田はもしかしたら活躍するかもがあるけど
一番わからないのが島井の枠
>>853 借金返済がノルマなんだけどなフロントからの指示は
>>854 サイクル一歩手前の活躍でいうかね?
お前マジで頭おかしんじゃないか?
育成シーズンで村田を取るのは愚行、一理ある
だが結局この現状でも出てくるのは直人や枡田なんだが?
いくらで買収したん?
審判団が誤審認める オリ福良監督激怒の中村晃2ランは「ファールでした」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00139787-fullcount-base 試合後、オリックスの福良淳一監督は怒り心頭の様子で
「誰が見てもファール、打った本人もファール、一塁(小谷野)、ショート(安達)もファール。もう一度、ビデオ見てくれよ」
と約20分間、審判団に抗議を行った。
一度はロッカールームに戻ったものの、福良監督、西村ヘッドコーチ、湊球団社長、長村球団本部長らが再び球団室に集まり、
異例の“ビデオ検証”を行うと、この試合の責任審判だった二塁塁審の佐々木昌信審判員は
「もう一度、見直して確認した結果『ファール』でしたと球団方に伝えました」と誤審だったことを認めた。
ここまでしてやっと認めた模様
>>852 本来なら岡島や島内あたりが円熟期迎えてる筈なんだけどな
聖澤は2軍の数字が悪いしそろそろ潮時やろな
岡島みたく技術的欠陥はないだろ
明日気温高めのデーゲームで岸
今までどおり引っ張れると思わないほうがいい
楽天の選手達ってホームランやタイムリーの1点と犠牲フライ、内野ゴロ、押し出しの1点を
価値が違うとか思ってそうだよな、だからランナー3塁でも満塁でもホームランやタイムリー狙いになるんだよ
11回の銀次の打席で犠牲フライを考えてたら打てるボールはあったのにタイムリー狙いだから打てやしねえ
檻の誤審は気の毒だけど
こっちも今日の白井は中々狭いゾーンだった
最高の流れをブッタ切ったゴミ、その名は福山。テメーはいつになったら年俸に見合った投球するんだ?ゴミが
ああいうあからさまな誤審は
同じ場面から再試合すべきだと思うけどな
ダブルヘッダーとかにしてでも
>>874 そして西田とか榎本とか小関がレギュラー掴んでるはずなんですよね
>>850 起こるまで待てってことか
未然に防ぐ気がない無頓着な人間は一定数いるからしょうがないけど
目先の勝利を欲しがってる奴と長期的な強化を優先したい奴がいるから
話が噛み合わないんだな
一発注意の大砲を青山が処理してくれてお膳立てしたあとに福山のあれはどうしようもないわ
青山には平然と敗戦処理させてるわけだし格とかどうでもいいからそっちに回ってくれ
明日観に行く人たちも暑そうだな・・・って5分ちょっとでもう明日だ
岡島、ひじり、枡田は攻撃の戦力にならねえな、去年もごみ同然だったのに
声出てるってだけで選手会長にまで登りつめやがって、さっさと2軍に落とせや
>>885 榎本はあかんかったね
他の連中は怪我さえなければなぁ
とりあえず岩見や内田が我慢出来ないのなら村田取るしかないだろ
>>845 星野は茂木や和基や藤平など有望な選手獲ってきてるやん
現場が育てる気ナシダなだけ
平石なんか2013の優勝メンバースキスキ!なの丸見えすぎるわ
>>872 パリーグTVでリプレイ見たけどマジでわかんなかった。落ちたとこだけ見るとポールの内側みたいに見えたし解説もそう言ってた。解像度もっと高かったら分かりそうだけど
日本の球場って各放送局が個別にカメラ置いてる
しかも決められた同じ位置に
圧倒的に多角的なカメラの数が少ない
>>886 怪我したの今年だろ
しかもクリーニング手術だし
そんなんで壊れたって言ってんの?
そもそも壊れてないって話してんのに
岡島は基本的なバッティングを変えないと打てないだろ、今の引き付けすぎのバッティングじゃ
詰まってばっかりだよ、だから内野ゴロを打つ天才になってる
>>887 それ言い出したら誰もだせないじゃんwwエラーしない選手いないんだけど
藤田のもポールに当たらなければファールにされただろなジャンパイアに
>>702 今日の一死満塁は安打いらない
ノーコン最中だったから押し出しか犠飛サヨナラでいい
>>902 ごっつが解説してたな
トップがアレじゃパワーは伝わらないってさ
平石はちょっと現在の力より過去のイメージを引き摺るところがありそうだな
2010からドラフト関与してきて茂木田中以前の選手が育ってないのは星野のせいじゃないってのは無理あるわ
>>888 長期的強化するのはいいが、そうした場合のシワ寄せはどこにどれだけかかって、シワ寄せ受けた選手が潰れる確率の高さから考えると岩見は無いなってだけ
投手と隣で守るカー君潰してまで育てたい?
俺はやだね
点はとった方だろ
結局辛島に当てた近藤にやられたようなもんだわ
故意じゃないのは百も承知だが腹立つわ
弱いチームが育成がダメなのは仕方がない感がある
パリーグでは楽天以外でもロッテも野手育成に関しては
似たり寄ったりだし
>>911 岩見守るとセンターと投手潰れるんだ。ふーん。
ハムはファームでバカスカ打ってる清宮を守備鍛えてる最中だからと頑なに上げようとしてないし
岩見もそれでいいんじゃないかと思うの
今日は点が入ったからいいんだけど選手交代策を評価するのにはせめて
打てるけど守れない奴と守れるけど打てない奴がほしいわ
打てない奴(大して守れるわけではない)と守れない奴(大して打てるわけではない)をごちゃごちゃ入れ替えてもそりゃ勝てないよ
相手ノーコン真っ最中の時の代打は直人だろうに
11回裏逃したら楽天中継ぎはもう敗戦処理しか残ってないんだから
岩見の場合いくら練習しても無理だよあのタイプは空間把握能力がないんだと思う
>>915 清宮の守備は異次元だぞ
岩見なんて可愛く思えるレベル
>>916 打てるけど守れないやついたら使ってるから二軍にいるのは打てないし守れないやつか打てないけど守れるやつしかいないのでは?
単打・四球・死球でもいいところで長打狙いの桝田を使って失敗するからそのあと
長打でランナーを出してチャンスを作りたいところで単打しか打てない代打しか残ってない
あとわずかでボスを倒せるのにカッコつけて1度しか使えない武器で会心の一撃で倒そうとしてミス
次のターンで倒そうと思ったら先に回避上げられて通常攻撃もミス
逆に会心の一撃を食らってゲームオーバー
そもそも8回裏の攻撃がお粗末すぎる一点とれば9回抑えるだけでいいのに
>>920 ファーム降格後の打率が1割台じゃねー…
>>912 マルティネスから点が取れたのは良かったよな
中でも茂木とは相性良さそうだ
はぁ・・・福山とゴミ島のせいで負けた
やらかさなければ勝ってたのに
岩見のレフト守備は鍛えてどうにかなるもんじゃないよ
どうせ茂木か吉持かオコエが近い将来レフトを守るんだから
岩見は割り切ってDHで打撃だけを鍛えたほうがいい
>>925 それでもトータルで見たら岩見より先だとは思うけどなぁ。岩見って最近は二軍で絶好調ならわかるけど
別にあの代打枡田は長打狙いじゃないだろ
あの時点でベンチにいる選手で、ヒット以上の結果が出る可能性が一番高かったというだけで
12回に出てくる投手など本来小野レベルなのは仕方ない
なのに何でうちの連中は三者連続三振してんの?聖澤なんか二軍懲罰モノだろ
ポジションが違うじゃん内田と岩見
昇格の条件が違うんだから意味ない
結局中継ぎもベテラン勢も層の薄さの問題だよなー。つかペギー上げないの?
岩見の是非はともかく内田は暫くイラネ
降格前とか偶然じゃなきゃ当たらんレベルだったし脳味噌空っぽすぎる
外国人アマダーだけで七点なんだから今年は野手一人でもいいな
銀次をまたファースト完全固定して不動のレギュラーにするなら平石は梨田以下
>>937 直人いらん。スタメンで長距離育成枠考えた場合の話だよ
銀次セカンドなんか意味ないから一塁でいい打てなきゃベンチ
>>899 もうテレビ消してベッドにいる俺にkwsk
>>946 渡辺はいらないわ
引退して今すぐコーチでいいくらい
わしせんあるあるだけど試合の前と後じゃ監督への対応が全然違うぜ
しかし岡島のスーパーキャッチ完全に無駄骨だったなw
あれない方がハーマン使わずすんだ
>>911 そもそもペゲーロを二軍で育成してること自体が異常
鈍足岩見一軍0安打を延々待ち続けるくらいなら島内田中ペゲーロの一軍外野にした方がマシ
一軍事故ムランや相手から申告敬遠もある方がいい
>>914 ペゲーロ二軍幽閉してまであんな鈍足0安打いらねえ
走攻守メリットゼロの奴を一軍二桁本塁打外国人差し置いてまでゴリ押しは異常
ペゲーロとか落ちる前あれだけゴミゴミ言われてて
岩見が一日ダメだったらペギーまだかペギー上げろとかwww
星野ドラフトが〜とか責任転嫁してる馬鹿もいるが一番若手育てる気ないのここの連中やろ
ちょっと試してすぐ落とすじゃ梨田と大差ねーわ
こんな状況じゃなきゃチャンスを多めに与えてみるなんて出来ないんだからやればいい
聖や岡島や直人なんか使って借金いくらか減らしたからって何になるんだ
岩見だめなら岡島スタメンになるけどわしせんはそれでも許すのだろうか
フロントは早く外国人中継ぎ補強しろよ
ヤクルト阪神なんかもう外国人とってるのに楽天はなにしてんだずっと弱かったのに
来年いるかわからないペゲーロより岩見を使ったほうがいいよ
そもそも岩見とかち合うのは外野手のペゲーロじゃなくてDHのアマダーだけどね
岡島は本人のためにも二軍に落とさなきゃだめだろ打撃を根本から見直さなきゃいけないんだから
外人中継ぎ取ったところで枠がな
流石に外人一人でも点取れる状況がそう長続きするとも思えんし
53試合で81三振のペゲーロとかどうせ来年いないよ
てかこんな異次元の数字初めて見たわ
フル出場で200三振余裕超えペースとか狂ってる
四球はたった18個という自己中ぶりといい二桁本塁打程度で許せるわけがない
結局今回は辛島がアクシデントで降板して
ボロ負け覚悟だったのを予想外に善戦しただけさ
勝てる試合を落としたのは何回も見たからそう思うしかない
岡島の打率や嶋の後逸数も異次元だけど来年も普通にいるのが楽天
>>918 せめて一軍で糞ボール振り回さない状態になってから連れて来ないと鈍足弊害だらけすぎる
ペゲーロ戻せ 銀次でも少しおだてたら打つんだしペゲーロも一軍でおだててみればいい
>>964 内田はペゲーロの三振率上回ってるんですけどどうなんですかね
>>964 初めてでもないよ
梨田がまるでブライアントだって言ってたじゃん
11回裏は打ってほしかったが、まぁ今日はサブがなぁ。
しかし左打者に置きに行く球しか投げられんのに誰が上に上げたんだろ?
とにかく今年は下で休みつつ調整してほしい。
>>968 わしせんには若手だからセーフ理論があるぞ
今年の楽天の悪い癖
先発好投
同点・僅差で試合が進む
もう打順が回ってこないと思って7回ぐらいで助っ人を下げる
案の定9回の攻撃で繋がって助っ人の打順に回ってくるがすでに交代していて変わった打者が打てず無得点で3アウトで試合終了
もしくは9回まで継投で何とか抑えたが延長に入って変わった投手が打たれて終了
こんな感じの試合多すぎ
>>968 たから内田もイラネと書いた
去年の和基もそうだけど三振率が異常なタイプはHR自体もどんどん打てなくなる
ペゲーロも交流戦前からHR出なくなったからこその二軍落ちでしょ
>>924 9回までは攻撃ではなく8回表の選択肢がダメすぎる
相手ノーコン真っ最中の一死満塁の方が安打いらないんだから攻撃は11回裏だよ
二死から安打打たない叩くよりも一死から最低限やれの方が先
辛島長期離脱ならトレードで若手投手の獲得ありそうだな
二軍にはもうコラレス安樂くらいしかいないのだから
梨田体制の時に落として中10が開けてない選手って誰誰がおる?
高卒投手なんかマーレベルの化け物以外育てるの無理なんだから森とか安楽みたいな中途半端なの取るなよ
仙台の電車あと30分くらい終電の時間伸ばせないの?
藤平も駄目になったな
ほっとけば勝手に育つ投手だと思ってたのに
>>920 一軍二桁本塁打の外国人打者二軍に幽閉してまで鈍足一軍0安打の岩見いらね
守備や走力までペゲーロの方がマシだしディクソン消えた時点で一軍外野は島内田中ペゲーロにすべきだった
三塁は今江が守備疲れてきてるから内田招集要かな
>>978 梨田辞任から一週間経つからなぁ
近藤とか池田とかはまだ上げられないのかな
まぁこの二人は先発再調整だからしばらく上がってこないよ
宋登録できるよ
渡辺内田山下宋が一緒に抹消だったんだから
ガラプーどんだけ岩見嫌ってんだよ
お前の好みなんか知らねーよ
稼頭央も認めたセンスの持ち主、小野はもう野手で一億円プレイヤーを目指した方がいいと思うんだ
>>988 アリガト
そうなんだ
リリーフ全部使ったし小野か福山下げて登録されるかな
去年コラレス切って中継ぎ補強した方が良かったな
何で残したのか未だに謎
現地観戦組です。家に到着しました
なんというか、現地観戦してる人達も熱が冷めてるね
野球場にはいるけど、話題はサッカーがメイン
後ろも前も横もサッカーの話してたw
ブラジルがどうとか、アイスランドがどうとか
>>929 一軍0安打で打撃とか言われてもな
>>935 相手ノーコンになってたから早打ちしたがる奴いらない
一死満塁から銀次のボップで終戦してたが次打者はせめて粘らないと
本田さんの嫌われ方に比べたら岡島ヘイトなんて可愛いもんだわ
楽天ハンパないって!!逆転出来んなら言っといてやもう!!
>>936 12回に出てくるのは敗戦処理だとわかりきってるからこそ11回裏一死満塁から押し出しでも犠飛でもサヨナラ勝ちしなきゃダメだろう
11回裏差し置いて12回表に敗戦処理出してしまった後の攻撃叩きはないわ
7−4になった時点でほとんどの人は勝ったと思ったでしょ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 45秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250802194841caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1529675815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん6 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん
・わしせん6
・わしせん
・わしせん2
・わしせん8
・わしせん6
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん