◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専2 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1530338199/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 7/1(日)の予告先発
(DB-C)M口×岡田
(D-G)山井×ヤングマン
(F-Bs)吉田×ディクソン
(L-E)榎田×美馬
(H-M)バンデンハーク×酒居
#NPB
https://twitter.com/npb/status/1012914139600072704 ほんとは加藤に続いてこのゴミカスもファーム行け、だよな
吉田専用チャンテカッコいいな。高梨じゃ吉田は抑えられないわ。
ストレートの切れがあれば空振りもとれるだろうが、それがない
高梨加藤
こいつらには点獲っても無意味ってのがよく分かるわ
何でマルの時援護しねーんだよ
栗山が有原や高梨や加藤の三バカに拘ってる内はダメだな
去年もこいつらと心中した結果だし、それで成長もしてないつうか退化してる
先発して五点もらってこのざまはない
最低でも七回は投げきれよ
なんで5点ももらってこんなにアップアップになってるの
>>21 でも、二軍にはそれ以下の
斎藤とかロドリゲスとかしか居ないんだけど
>>19 今年はもう上げないだろ
優勝争いしてるのに上げたらブーイングもんだわ
いいときの高梨ならストレートで振り遅れる
今日は打たれる
安達に打たれるな
ハムが負ける時はコイツにやられてる
>>27 明日の吉田も文句言ってるのがいるけど他にいないからしょうがないよね。
だが加藤と違って高梨は3〜4失点で6〜7回まで投げるから5点取ってるからリードで中継ぎに繋げれるだろ
問題はバカ山が鍵谷とか間違った継投してそいつが打たれる事よ
変化球は入らずストレートは真ん中付近
焦りだすとどうもコントロール酷くなるな
リードあってないようなもん、この回絶対に追加点取れ
>>28
有原加藤、そしてこのゴミカスの体たらく見たら
斎藤でもチャンスは廻って来るって そんなレベルだハムの先発メンツなんぞ せっかくの力投を歴史的大逆転負けでフイにされて、可哀想といわれていた頃もあったのに
今ではスレでも信用ゼロだもんなあ
まず1軍で満足に投げさせても居ないのに2軍に居るってだけでそれ以下認定してるヤツなんなの?
UHBのアナウンサー本当にはじめての実況?
うまいし声もいい
掘の怪我がほんと残念だわ、加藤と高梨の体たらくピッチングしてるから先発のチャンスあったのに
>>44 清宮が二軍に降りた途端打ち出したのみりゃ分かるやん
それだけレベル違う
小島ってレフトなんで交代?アクシデントしか考えられんが
有原加藤高梨を見たくないとなると上沢マル上原村田を中5で回して中継ぎの誰かを先発転向させるしかないんかの
>>46 堀なんて時間かかるって
来年出てきたらいいほうだ
課題はあるがこの展開で6回2失点なら普通のローテーション投手よ
エース格にはなり得ないが
ジリジリ点差が詰まっていく見飽きたパターン怖すぎ
このパターンってなかなか追加点取れないんだよな
相手ピッチャーの方が気楽に投げてるわ
こりゃマジで逆転負け有る
今年優勝するにはもう一枚完璧な先発投手が欲しいんだよな・・・
上沢マル上原村田に堀が復活したら堀で良いよ
堀が復活しるまでゴミ1枠我慢する
>>50 その3匹を「見たくない」とか言ってるのはただのアタマがアレな人
普通の知能があれば、そいつらがゴミカスであってもハムには必要ってわかってる
ちっとでもマシになれよ3匹は
>>50 そもそも上沢マルティネスレベルだけで先発埋めれてるチームとかないもんな
増井マーチン大谷の穴なんて埋まるはずない
うちはよくやってるほうだとは思う
お、今日勝って西武負けたら勝率差で1位じゃん
もしかして今年初1位?
>>59 去年までは居たが今は異国でリハビリ中なんでな
>>58 まだ4回裏だぞ
どんな展開だってあるわ
追加点欲しいねそろそろ
近藤ハートマーク貼られまくってムックみたいになっとるやないか
そろそろ金田をベンチ裏でゆっくりアイシングして休ませてやろうぜ
>>73 敗戦処理ではないだろ
ビハインドロング
初回の5点だけで諦めるチームはないだろう
ハムのだけな所はある程度点取ったらもう満足して必死に攻撃しない所
>>73 緊急登板投手は何故か打てない事が多い、何故だか
防御率6.75の金田が先発してたら負けてた件について
武田か若月かどっちかまた出して大城西野につながれて…
ってな展開しか見えんが
完全に打線止まった
火曜と同じパターン
問題は今日は上沢じゃないこと
これ横尾の3ランなかったら負けてたな
勝てるかわからんが
最恐オリ打線相手に5回2失点のどこがいかんのですか!
大城にこんだけ苦労するとかダメだろこいつは
初回5点貰ってこのグダグダっぷりじゃゼロ行進なんかなったら間違いなく先にプッツンするわ
ソフトバンク石川4回5失点で降板
摂津がこの前好投したとはいえソフトバンクも辛いな
3−1からまっすぐ来て打ち損ねてくれただけ
ただのラッキー
>>108 ソフバン嗤ってる余裕ねえじゃろこっちも
上沢マルしかQS見込めるの居らんってのに
高梨加藤有原なんてピッチングのIQゼロのカスどもにも
ローテを期待せんといかんという現状な
>>119 金は無いけど、現物支給でなんとかならんかのう?
もう点は入らないつもりで後半のゲームプランは立ててるだろ栗山は
ほんとの意味では選手らの力を信じてはいないというかアテにはしてないホンネでは
もう逃げ切るしかねーぞコレ
栗山が球数余裕あるからって高梨引っ張って逆転だけ心配
アルシアの今日の仕事は第一打席のタイムリー2ベースで終わり
後はシャワー浴びて帰るだけ
ハッキリしてるの
アルレアはカスしか打てない
なお千賀
もうあとは継投ミスだけしなければ逃げ切れるだろ
3点差あるんだぞ?
この外人2人基本ホームランしか狙ってないよなwww
オリ打線相手なら公文トンキン石川の勝利の方程式でなんとかなるじゃろ(鼻ほじ)
レアはもうオフでポイでいい
条件提示すら不要
阪神にでも拾ってもらえ
もうナメきってるんだよレアは
30本近く打って寿司ポーズ見せてやりゃいいんだろ?って
それで3億呉れるんだろ?ってな
さっさと廃棄処分しろこんなハゲ外人
>>109 大阪桐蔭やぞ
中田を顎で使ってたヤツやぞ
高梨の交代タイミングだけホント心配
栗山と吉井は高梨期待してる枠だから7〜8回まで投げさそうとして手遅れになってから交代させそう
>>143 ハム戦ならな
西武じゃまだまだわからん 楽天のブルペンだって抑えれるのはハム打線だから
5−2なのにこっちが追い込まれてるこの感じ何なんだよ
こんな打線の体たらくじゃ
明日のディクは打てんじゃろ
今日の福ちゃんみたく自滅でも期待するか?
先発が山崎だったおかげでリードできてるけど二回以降だけ見れば完全な負け試合の展開
レア懲罰でファーム落として残当レベル
代わりが居ねえから出来ねえけど
>>154 それが今のオリとの力関係
明日は吉田が今日の山福の役割するだろけどな
よし勝利が見えてきたがこのままなら9回にもう一回この打順か
ボルしっかり投げろてか来週末はコイツと当たるんかしかもマリンで
こっちは高梨 絶望じゃん
7回2失点ならまぁええやろ、あと1回ふんばってくれや
高梨7回続投でも良いが、ランナー一人でも出したら即効交代しないとヤバい
明日勝負したいならブルペン温存しないと
7回もできたら8回も高梨が行かないと
そのために1点でもいいから取れ
まずランナー出せ
打順的にバントしても点入らん可能性の方が高い
栗山どんだけ頭悪いんだよ
オリってビハインドでもこんなピッチャー出せるって
どんだけ層厚いんだよ
楽天6−0西
楽天に勝てないのはハムだけじゃなかったんや!
西武の20歳喫煙坊やもさすがにこれでローテ外れるやろ
栗山ってランナー得点圏にバントで送っただけで自己満足してるよな
石井が最低限できなかったらもう一気に無得点のムード出てくる
ロッテ打線のつながりが怖い
来週末までに調子落としてくれや
ほらー!絶対やべーじゃんコレ
バントなんてして打つチャンス1アウト分減らすからこうなる
石井は大卒2年めでちっとも打てる形が無えもんな
これじゃ中島もそら抜けんわって
栗山の采配のセンスの無さは異常
横尾に代走出してバントした時点で無能なの丸わかり
栗山のバント采配ゴミなのいい加減理解してほしいよここのニワカ勢も
>>220 ロッテの中村も三年目後半から突然打ち出したし早稲田はどうなるかわからん。
まーたイヤな感じ
マレ全力で抑えろ
そしたら何とかこの回もゼロで行ける
石井って大学時代のことはよーわからんのだが
4年の時って結構打ってたのかね
>>232 中村みたいなセンスあんのかという疑問も
まあ縋ってみよう
送りバントしてまで1点欲しかったんならスクイズでもよかったんじゃね
石井のことだからスクイズさせてもやらかしてたんじゃね
インケツだもん
何回チャンスでバントして1アウトにして結果無得点になってんねん
ランナー3塁に送っても打てなきゃ意味ねーの理解できないのか?バカは?
先発をあっさり代えられたら対策を全くしてないのか打てなくなる
今日の高梨は低めはぽこぽこ打たれてる感、高めにいっちゃえよ
>>245 ビハインドで出てくるPの対策までどこのチームもしてないだろさすがにw
高梨の信用の無さ以外なんでもないな
宮西だって別段良くもないのに
てかこれで1人抑えたらホールド稼げるんか?露骨だな 乞食かよ
栗山今日はガチでどうしても勝ちに来てるな
普段だったら球数に余裕ある高梨交代しないのにさっさと交代させて盤石な逃げ切りに入った
今日の高梨はどうみても良くはないから球数に余裕あっても危ないしここまで持ったら十分
>>256 年間50試合投げても12年掛かる すげーな
ここで安達に打たれるのが高梨
抑えてりゃ替えられんかったのに
>>238 最初の二年はロッテファンの中でゴミドラ1って言われてたんだよ。打てないし走塁ミスやボーンヘッドが多くてセンスの欠片も無いのにこんなの獲ったスカウトはクビとかボロクソだった。
>>273 へええ…今の中村見たら信じがたい ハム戦で痛いところでやられてる印象強いのに
NPB史上最高先発投手ダル
NPB史上最高クローザー増井
NPB史上最高セットアッパー宮西
600登板なんだから
各年にどのくらい投げたかデータ見せろよ無能
>>280 あの、2行目はNPB劇場最高の間違いじゃ・・・
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
今日はレアードの守備安定で良かったわ
負け試合の時は時々酷いエラーするからな
もう結果オーライの権化宮西
これであと2年? 無理っしょ
少なくともホールドつく場面で使ってもらいたくはないわ
てかあの変則から石井がスクイズ決める確率も低いと思うわ
3タコ3からさんで守備までクソだったら今すぐファーム行けだわ>レア
石井はスクイズでなくても
バットに当てて欲しかった
明日でついに2016年10月以来の首位返り咲きか
大谷大野谷元バースマーティンメンドーサ白井も草葉の陰で咽び泣いてくれるだろう
>>306 石川、トンキンならって思われてるってことやなぁ。
近藤とか澤田って勝ちパじゃないの?
3点ビハインドでだすのか?
ロ5−1ソ(6回裏終了)
なんかイヤな流れ 昨日があるだけに
>>335 西武は山賊打線、日ハムを海賊打線とすると楽天は何打線?
あれトンキンが出てきたのか 最後は石川に戻すのかな?
ハムは裸族やろ
装備は一発打ったらしばらく打てない火縄銃だぞ
>>358 っつかオリと鷹に福田シュウヘイ(字は違う)が居る
まあこの点差で展開で3点リード守れんようなら
トン石川は終わりだ
トンキンは抑えって感じはないよなぁ、これでええんや
西武マジで終わったな
先発中継ぎ抑えと全くロクなのがいない
打線も勢いだけ
敗戦処理とは言え防御率37.8の佐野が出てくる始末
抑えてるんじゃなく
打ち損ねてくれただけやなどこまでもコイツは
>>372 途中出場して代打送られるのか
あれだけ1番で贔屓されてたのに
コイツとだけは2年契約なんだよな
でも来年居ってもこんなもんじゃろ 何の進歩もせんやろコレ
抑え石直だから9回4番の吉田から怖いなぁ・・・
どうせビビって四球出すだろうし
ガン岩本って打球が捕手のキンタマーに当たったとき必要以上に反応するよね
>>397 幼稚園児がうんこに反応するみたいな感じ
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
3点リードしててなんでここまで追い込まれたようになるんだよw
トンもどこまでもカスだの こんなヤツ使わんといかんのだから
オリの8回と格差ありすぎだろうが
>>406 得点どころかヒットも横尾の一本じゃないかな
これでトンの防御率1.86ってwww
詐欺以外の何ものでもない
>>415 失点してないんだから詐欺じゃねえよキチガイ
>>414 ロメロが見逃してくれて助かっただけじゃん今のなんか
出た!意味不明な助かっただけ理論、アウトローに投げ込まなきゃそうならないだろ
キチガイ存分に発揮してくれてますね
>>421 可能性が無いこともないけど
ここからハム打線がめっちゃ打ってレアードまで回すか、同点に追いつかれて延長になるか
トンキン石川と2回も劇場観賞を楽しめるとかハムファンの特権じゃん
>>430 多分しょうもないダジャレにみんな辟易してたんだろ
>>426 最後外角低めに球が行ったのが偶然だというのがわかりませんかね
今日の3ボール祭りを見てて
リリーフ防御率
3.50 オリ
3.60 ハム
3.68 ロッテ
4.47 ソフトバンク
4.91 楽天
6.04 西武
敗戦処理含めてこれやからそら簡単には点取れへんよ
>>438 600試合登板、273ホールドのみゃー様一択
>>438 宮西でいいんじゃね
あとは横尾か高梨かね
大宮「中田とレアードは疲れてる。休ませた方がいい」
最終回の石直はまず4番の吉田に四球でランナーだすだろうな・・・
3点あるから最低でも2失点で抑えてくれるだろ
>>438 横尾&高梨でいいんじゃね このままなら
>>439 ロメロもアウトローのボールをチップしてるの何回もあったんだがマジキチさん
楽天は全員好調か全員冷え冷えのどちらかという非効率打線だからな
そのうちまた氷河期に入るだろう
3者3振とか切ってくれませんかね、石川くん、おねがいw
ハム勝ち
西武負け
便器負け
オリ負け
最高の土曜日や
( ゚∀゚)o彡゚ あと、ひちょり!!あと、ひちょり!!!!
>>449 ぜひ氷河期に対戦したいな
直近では7月の24、25の生命パーク2連戦だがそのころには冷えてるだろさすがに
石川の課題は良い時と悪い時の差が激しい所
良い時は全く持って文句ない
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
勝利キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆
___ 、vWwァ___
f nヽ=〉::::〈=l O)
,ゝ‐::,ムユ::;ムゝく (^fTTヽ
_/:::;:::-ー一くo |oノュ. 〈::;⊃マ'
キタ━━━━━{:::::{ '弋ー─'壬 l::} ━━,ト、::::〈━━━━ !!!!!
ヽ;:::~`:::、ヽ、_ノノ/''. ノ:::::::::::}
/⌒ヽ、-`、─ィ´ヽ.ノ:::::::ヽ:::::::ノ
また一人スーパークローザーを育成してしまったか
栗山がまたまた名将ポイントを大量ゲット
いや別に石直がもし同点に追いつかれたとしても宮西のホールドは記録されるから
石直とは思えんキレッキレ
クローザーマネキン誕生やな
抑えに有原を使っておいて直也に戻す。そしてこの安心感
栗山の高度なテクw
石直「有原見てたら俺いけるんじゃね?って思いました」
Tが居なくて助かった
レフトの小島ってのも序盤に謎の交代したし
>>490 レアードも横尾可愛がってるよね
英語話せるのか外専横尾
>>508 600登板出来るんなら出来るゆっといてやぁ
宮はハンバーグはうまいけどステーキくそ硬くてまずい
横尾は小谷野みたいに大人数の前で話すのが苦手かもしれない
>>508
宮西半端ないって!
/⌒Y⌒\
/ \
/ ノソ\ ヽ
/ / \ |
/ /\_ _/)ノ|
/ /-= ツ~く=| |
Zノ(|( 人_) |ノ
| | /二ヽ ノ
ヽ ヽ (⌒ヽ( /
从( \ \二ノ/
/ ̄ヽ\ \_/ ̄\
\二二ノ >>533 100試合越えないと試合数少ない方が上じやね?
このまま西武が負けると
1位 西武 40勝30敗 .571
2位 ハム 41勝31敗 .569 ゲーム差なし
なんだかんだ言ってクローザー有原は
試合を一つも壊さなかったんだな
>>557 どうしても負け数が多いとゲーム差同じでも勝率下になるわなぁ
今日の宮西のインタビュー、テンションの上下動激しいな
>>558 >>561 >>565 サンクス
明日ご両親かー勝ちたいなぁ
宮西に言われたんかw
でもバラすのはいかんだろ、高梨
>>556 いや5割越えてると負け数の少ないほうが勝率高くなる(ゲーム差0の場合)
ステーキ宮は
宇都宮の宮から来てるはず
石井選手の郷の栃木にはどこにでもあって
栃木人はみんな知ってる
札幌でいうみよしのみたいな存在
数年ほど前いきなり
札幌にステーキ宮が現れた時には
正直ビビった
宮のタレだけはうまいと思う
コロワイドに買収されてから
ちょっと残念な方向に向かっているが
札幌に出来たのはこの買収の影響だろう
一回くらい西武追い越したいがなあ
出来そうで出来ない
岸すげー
ハムだけ抑えるなら怒るけど、西武も普通に抑えるなら感心するしかない
高梨が投げてる時の西武は試合終盤になっも気がぬけないぞ
>>590 8点差なら逆転できたかもしれないのになw
>>585 つーか、楽天はアホなん? 2日で24点ってw
何日かに分割しとけよ
>>593 梨田さんほとんど実権なかった説あるけどな
>>591 それよりラッキーピエロに札幌出店してほしいわ
>>594 今日で並ぶ。
そして明日の楽天先発は美馬。まず打てません。
以上、猫でした。
ガンもうどうでもいいわCM明けまで引っ張るネタかよww
>>601 節子、西武相手にセーフティリード無いんや
>>604 最近の美馬は意外となんとかなるかもしれんぞ
>>602 それが選手にも伝わっててモチベーション下がってたってのはあるかもね
>>604 あれ?猫はん美馬苦手だったっけ?意外だわ
>>597 昨日西武線で戦々恐々していたがまさにその通りになった
岸マジパネェ
>>581 西武は引き分けあるからハムの方が上なんだが
>>604 ハムでも美馬から5回で5点取れるから西武ならもっと取れるだろ。
試合はそれ以上ミスミスミスミスで失点して負けたけどな。
>>616 引き分けが何か関係あるのか?
分母から除くだろ
>>613 気持ちで打つ打線やから
ネガティブシンキング入ったら、打てない。
>>616 ちょっと何言ってるんだかわかんないです
>>603 わいはピエロもいいけど
帯広エリアにあるカレーの超名店
インディアンを札幌に出店して欲しい
本当は関東に出して欲しいが無理だろうから
せめてなんとか札幌に出してくれんかのう
北海道に上陸して、帯広まで食いに行くのはつらい
なんで首位になるんだ
このまま決着しても
西武.571
ハム.569
西武負けた場合
西武40勝30敗(勝率0.571)
ハム41勝31敗(勝率0.569)
ギリギリ2位だったわすまんな
>>623 ハムのPで一番期待薄 奇跡がおきないとは言わないが
>>623 ご両親勝ちました発言した不思議ちゃんのイメージしかない
現時点での順位はどうでもいいけど勝敗はどうでも良くないからな
最後接戦になる可能性もあるし西武オリSBが負けるのは重要や
>>628>>632
>>634 明日も負けの日曜日か
いうてもディクソンも今年はダメだろ
今までもそんな凄かったイメージないけど
まあ加藤じゃなくなるだけでも…
明日観に行くんだが勝ち試合は拝めそうにないな…
>>629 釧路だがたまにルーだけ買ってくる
鍋持参出来ていいよ
店のカツは薄いので自作カツ乗せて食べる
>>638 そうなのよ、日曜に勝てる気がしない今シーズン・・・
西武 試合数71 勝ち40 40÷71=0.563
ハム 試合数72 勝ち41 41÷72=0.569
ハム首位
この点差で内は怖すぎる
内の相手別防御率
22.50 ソフトバンク
13.50 オリックス
3.00 西武
1.50 ハム
0.00 楽天
開幕前までは今年は加藤しかまともなのいない状態だったのになぁ
突然こんなこと言ってすまんがランチョエルパソは帯広で食うから上手いんだな。手稲で食っても感動せんかったわ
すまん大野返品したいんだが
よくもあんな糞渡してくれたな
聞いてた話と全然違うわ
>>650 1イニング3点取られない計算やん
大丈夫だろ
下手にトップになって目つけられてもイヤだから
2位くらいがいいんでね
あんまし変わらないかもだけどw
>>650 内ってこんなにムラがあるんだね、意外だわ
>>653 大野のリードについていけない中日投手陣が悪いンだろ
吉田昨年も西武ソフトバンク戦以外試合作ってたと思うけど
>>650 ハムが0.00じゃない事にビックリ やるやん
>>656 ハム戦の無双ぶりしか印象に残らないからな
今日も投げる前にすでに半泣きなのが不安
>>653 ハムから大野いなくなって喜んだ勢からすると
見る目ねえなwww
またセカンド横尾やってたのか・・・
まあ先発高梨だからまだいいが
>>653 クソだらけのチームが何言ってやがる
俺、名古屋住んでるけどドラキチも呆れとるぞ
>>660 たしか回跨ぎの時になんとか1点もぎ取ったな。そういえば。
1イニングめの内には取れてないんじゃ。
>>667 さすがに9点差あったし逆転負けはないやろ(フラグ)
すかスタ
先発加藤9回もマウンドに向かう!
頑張れ!
>>440 ダントツの俺達西武ww
ハムは劇場タイプ多い割には頑張ってるね、ヨシヨシ
>>670 3点差で内なんて絶望以外のなにものでもない、ほら勝ったやん
まあ、別に追い越す必要ないないよね
それより、こつこつと勝ち数増やして行くほうが大事
開幕3連敗や4.18があったのにゲーム差無しまでこれるとは
若しくはあれがあったからここまでこれたのか
すかスタ
9回ツーアウトから姫野やらかしランナー3塁。
頑張れ加藤
向こうもディクソンだし、そこまで一方的にならないと思いたい
>>443 去年までの中田なら怪我さえしなけりゃ
シーズン無休でもたいして問題ない体力あるし
得意のHP減らない手抜き走塁があったけど
今年、マジメに働いてるからなwwww
横須賀0ー2鎌ヶ谷
清宮
二塁打(熊原)
三振
三振
遊飛
三振
安打
清宮1
渡邉諒2
谷口2
難波1(打点1)
森山1
今井1
横須賀0ー2鎌ヶ谷
加藤 完封
投回数9回
被安打7
奪三振8
与四死2
併 殺2
熱 盛1
失 点0
自責点0
絶対に優勝できない楽天が
優勝争いのキーになってるのが面白い
多分この先、対楽天戦を制したチームが優勝する
初回に点取ったけど、その後0行進って嫌な予感しかしなかったが
よく勝ったな
>>685 お盆前まで0.5から2.5ゲーム差で
ぴったり2位を維持する方が
気持ち悪がられていい
ロッテのボルシンガーかっこいいな
監督推薦あるだろ
>>691 鎌ヶ谷の守備陣をバックに完封とはお見事
>>699 ロッテ誰も選ばれてないんだっけ? どんどん選ぶべきだな
ボルシンガー胸元からチラ見えしてたのはタトゥーなんかな
>>705 暴言青木に当てたのか
よう頭に当てるよな青木
加藤もリベンジしたな 横スタで勝って欲しかったが…
なぁに加藤も有原もいつか近いうちにまた一軍で快投を披露してくれるさ
その時に備えて土下座の練習をしておこう
ファームで完封したってもじゃあ来週日曜、ロッテ戦でどうか?ってったらな
しかもZOZOマリンときてる
青木、イキがって審判にクレームなんぞ入れてるからアタマに喰らったりするんだよ バーカ
424 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f50b-mzC7 [114.178.97.96])[] 投稿日:2018/06/30(土) 17:06:55.42 ID:+eFDWxBb0
GAORA 試合後の福良監督
・山崎福也は3ランが余計だった。投球になっていない。
・攻撃もチャンスはあったがT-岡田、中島など状態が良い人が抜けてしまうのがねえ。
T-岡田はわき腹なので時間がかかりそう。代わりの選手がチャンスと思ってやってほしい。
ナカジ、Tの離脱って恩恵を明日ちゃんと活かせよ こうなったら
ワロタ
実力以上に勝っちゃってるだけだから
サンタテだけ食らわないよう行ってくれれば
最後まで楽しめるシーズンになるかも
大野案の定中日に行って中日ファンから叩かれてるなw
FAで取ったのに足引っ張りまくりでMMや木下の方がマシとか言われてるわ
去年ハム低迷した要因の一つが捕手大野だからな
移籍してまで粘着してるとかどんだけ大野愛してるんだ
仕事終わって帰ったら勝ってるんだな
いい試合だった?
俺が唯一日ハムにかかわったヤツで嫌いな選手
木元
坪井
大野
梨田
大野が残ってたら鶴岡とったかわからんし
また運命が変わっていたかもな
>>727 誰も訊いてないから便所紙にでも書いてクソと一緒に流しときな
ついに並んだか
オリは誰が投げてもと大して打たないからマルや上沢使うのはもったいないな
後は交わすだけや
一番どうでもいいこと113回も書き続けてるやつが言ってるのウケる
>>722 出た結果が今の実力なんだと思うけどね
順位は他所との兼ね合いだから必ずしもだけど
>>653 糞だから放出したんやで
唯一の自慢が肩だったのにすっかり乙女肩になったらもはやゴミ
明日吉田が奇跡の打者一巡無失点とかやったら
あと浦野−井口あたりで継いでひょっとしたらひょっとするかもな
その程度の期待度
それにはディクから早めに点取らんといかんけど今日の2回以降のサクサクとか見せられると
望み薄か
中日ファンも今更大野使えなくてこっちに文句言われてもねって感じだよな
オレシーズン前に大野クソリードで肩劣化してるから守りしょぼいぞって言ったのに中日にはそれ以下の捕手しかないからとか言ってたぞアイツら
ヤク阪戦をよりによって広澤克実、西山秀二の解説で観ろとか
なんのイヤがらせだよw
阪神はここ6試合で51点取ってるのか
一方西武はここ3試合で35失点
6月は貯金2でフィニッシュか
混パの中最低限出来て良かった
ハムの野手らは今日みたく早々とリード奪った後でも
敗戦処理から1本でもH稼いだろとか3塁ランナー居るからここは外野に上げたら打点1や、とか考えてバッティングせんのかな
なんとも淡白にしか見えんが 欲が無いんか
9月14〜16の札幌ドームのチケット、いつ発売かわかりますか?初遠征しようと…ちなみにファンクラブではないです
今週一つも勝てないとか言ってた無能馬鹿がいたけどあいつまだ息してるのかなw
勝ち越し決めましたがw
西武は落ちて、でもハムは落ちないといいたげな謎のロジック
バンク2戦も今日もラッキー・パンチや相手クローザーの自爆で拾った勝ちじゃん
得点だって5+3+5=13得点中、アルレア横ガチャ当選で合計8点取れてるなんてラッキー以外の何なのと
しかも今日はカード前からのナカジに加え、昨日先制点に絡んだTまで離脱してくれた
こんなラッキー活かせんかったらそれこそアカンやろ
>>653 食品加工国内トップ企業の
鮮度管理スキルを舐めて貰っちゃ困る
週間勝ち越しっても先週末のリーグ戦再開カードは華麗に負け越したこと、もう忘れたんかな
リーグ戦再開からでいえば、今日で7試合、やっと4勝3敗、でも明日は今年初登板初先発の吉田。
メガトン級のラッキー・パンチでも炸裂せんかぎり、普通に●
結局、4勝4敗、五分に持ち込むのがやっとでした、って可能性が高いわの
>>748 >>750 悪質というか陰湿差を感じるね
最終的に4.18が無ければ優勝だった。とかにならなきゃいいけどなw
週末カード、連続負け越し
しかも上沢と並ぶエース格のマルに勝ちがつけられない
普通に深刻事態じゃんこれ
まさかとは思うがそんな無能晒した恥知らずが未だにこのスレで荒らしてるとかだったら滑稽すぎるな
>>755 お前は試合前今日は打てないとかいってたよな?
いい加減みぐるしいぞ
恥を知れ
>>763 初回横ガチャが当たらんかったら2点どまり
今日の高梨の出来で2点守れましたかね?
もう一発山田にもいったらもう終わるな 色んな意味で
今年のディクソンは苦にしてないし明日勝って連勝締めだな
リーグ戦再開後のレア
7試合 28打数6安打 1HR 3打点 2得点 10三振 1四球 .214 ひでえなコレ
>>765 たらればなんてそんな前提こそ無意味
そもそもガチャも何も、ハムは12球団中2位の本塁打数を誇るチームなんだから
ホームランで点を一気にとるケースが多いのは当然だし
長打力が高いチームはむしろコツコツ繋ぐ打線より9イニング通して安定して点が入りやすいという統計もでてる
ラッキーパンチでもなんでもない
そして高梨は今日の出来が次に完全に反映されるわけでもない
お前が狭い視野で分析していた昨日の試合と同じような結果にはならなかったようにな
>>773 あ、まちがえた。今日は4タコ3三振だから正しくは、
リーグ戦再開後のレア
7試合 29打数6安打 1HR 3打点 2得点 10三振 1四球 .207
やっぱり ひでえなコレ
レアードには悪いけど今年このままたまにHR打つ程度で終わるなら今年で卒業しろ
サードは横尾
それにしても、檻の中継ぎに丸っきり抑えられたな。そこはすごく嫌な感じだわ
今後何回も当たる度にあいつらが出てくるわけか
はっきりしたことは、檻のストロングポイントはリリーフ
福良の継投手腕な
まあこのオフ、今の年俸3億から半減の1.5億ぐらい提示して不満なら
どこへでもどうぞ、ってなるじゃろ>レア
もう完全に悪い意味で狎れきっちゃってるわ
>>778 お前は打撃は水物という言葉を覚えたほうがいいぞ
お前の浅い分析なんぞ無意味
今までことごとく予想をはずしてるんだからいい加減恥をしれ
今シーズンちょうど半分消化して、230そこそこ 14発 35打点 OPS .740そこそこ、で3億ゲットできてるからチョロいもんよな>レア
確かに「打撃は水物」だ。
それとも「水物」だけに、後半戦は突然目を醒まして 30発 80打点とか大爆発でもすんのかな
期待しよっか(棒)
サード横尾の海亀はたまたまのネタとして
普通に見れるほどの守備力あるんかなぁ。
打撃判定しない守備安定しないじゃきついぞ。
>>782 まあみてろ、助っ人はシーズンが終わる頃には打ちまくる
>>781 ここは福良というより高山の最も得意とするところ
ちょっと前、西武とかオリとか居ったヘルマンみたいな
サード守れて、率もそこそこ残せて脚もあって一番で使える、みたいな黒いのとかおらんもんかな
>>788 その「シーズンが終わる頃」に2年前みたいなチーム状況なら、まだいいんだけどな
>>790 ヘルマンって盗塁成功率が悪過ぎて
出塁率高くても勝利貢献度が物凄く低かった記憶がある
守備も今のレアード以上に下手だったし
ヤクルトの守備ひでえなあ
風とか照明とかあるのかもしれんけど
>>792 ああ確かに盗塁しまくって殺されまくってた記憶ぼんやりあるなw
ヘルマンwikiによると
2012年〜2015年の4年間(西武2年オリ2年)、
盗塁成功−盗塁失敗が順に、
41−13 40−20 30−16 17−2 だな。確かに西川の成功率とは比べるべくもない
西武2年目の2013年は、打率・出塁率・OPSが 順に、.319 .418 .814と悪くない数字だったから
西武は契約延長オファーしたが断ってオリに行ったんだな
なんかアホみたいにレスしてる奴がいると思ったらあれか
楽天戦終わった後にここからオールスターまでで貯金使い果たすとか言ってた奴か
獲ったタイトルは盗塁じゃなく最高出塁率 .418か
モットーは全力プレー、しかも2年連続全試合出場のタフネス、通常外人は免除の試合前ミーティング皆勤の生真面目さ、ハムが好みそうなタイプではあるな
>>797 いっぱいの僥倖に恵まれて貯金10キープ出来てんね 重畳至極だ
うぜえなこいつ
数字の価値・使い方をわかってない奴がいっちょまえに数字を語るな
ほお ぜひ その価値・使い方の一例をどうぞお示しください
ここの人らも興味あるんじゃね
NGにしていない人まだいたのかw
基地外わっしょい^^
>>803 来なかった火水は連勝したからそうとも言えない
阪神しまらねぇな
グラスラあと2回打たれても同点だけど
おりせん見たら今日の負けはまあ想定内で明日は勝てると強気だの まあ普通の見方だが
明日吉田がダメと見たらさっさと見切って
浦野なり井口なりで繋いでしのぐ、みたいな用兵を栗山がやるかどうか
そこまではしねえ&出来ねえんじゃないかなと思うが
ロクに当たらんネガコメして外れたら知らんぷりのキチガイが本日142回も書き込んでる
順位表見たら1〜5位まで4ゲーム差なんだね
楽天以外みんなチャンスあるなw
>>813 ハムは6月24日時点で11.5ゲーム差を引っ繰り返したし楽天も6月30日時点で13.5ゲーム差を引っ繰り返す可能性が・・・ないな
たまたま打線が調子いい時勝ちが多いのはどこの球団でもあるでしょ
楽天の問題は岸登板以外僅差ゲームが拾えないことだから、別に強くなっちゃいないと思うよ
【スマホ】Samsungの最新スマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明
http://2chb.net/r/bizplus/1530338988/ <ヽ`∀´> 無料サービスニダ
<丶`∀´>スマホはこんなの通常機能ニダ!
サムスンだけでは無いニダ!
>>813 逆に言えば、バカみたいに覚醒した楽天がパリーグを主導してるっていう
ちょっと面白い状況なんだよな
楽天対策の出来ないチームが脱落してく感じ
>>653 大野はなんで糞なのか
もともと糞だからよ
いっておくが吉田はロドリゲス以下だぞ
「もし」はない
杉浦や鈴木じゃだめだったのかね?吉田じゃ期待できないな。
6月にしっかり下で5イニング以上投げてるの吉田ロドリゲスしかいないんよ
鶴岡が移籍したあとも鶴岡信者という妄想と戦ってる大野信者がいたけど
いまなにもなかったように鶴岡応援してるのかな
吉田も下では今月毎試合三失点以下で何とか納めてるしやる前からダメって感じじゃないでしょ
去年一軍で炎上したのも西武ソフトバンクだし
>>820 調べたら
吉田1勝9敗 防御率4.54、すげーな
ハンカチ 1勝3敗 2.94
ロドリゲス 3勝4敗 4.01
こいつらの方がマシだろうw
サッカーW杯・視聴率44%を体感してみた。3
〜参考・1週間前、池袋西口の様子〜
↓視聴率44%砲爆撃
サッカーW杯・視聴率44%を体感してみた。3
〜運命の日本戦!廃墟と成った池袋西口の様子〜
>>823 そもそも今の現状でファンが鶴岡の使い方にほぼ納得してる時点で鶴信者なんていなかったんよ
清水、石川を育てるために鶴岡が必要で統一されてる
で、去年までどこぞかのファンは大野が使われないこと、大野が消えたら正捕手不在、最下位とかほざいてた
まあ、まともなファンとしたら大野含めてキチガイファン引き取ってくれてラッキーだったということも感じてるだろう
今日は試合見れなかったけど成績を見る限りでは予想どおりって感じか?
高梨も失点はするけど山崎だからそれ以上に失点するからかてるってことだよな?
明日のハム戦を札幌ドームに見に行くのだが車で行く予定
駐車券って当日でも買えるものなのかな?電話で予約するの?
知ってる人、教えて下さい
あぼーんの無駄なネガキャンを乗り越えて勝ってるからとりあえずOKってことか?
石川の今日のコメントを見ると栗山の戦略的育成方針が功を奏した感じだな
栗山は目先の勝負だけにこだわらず中長期的な視野を持って複眼的にチーム作りをしている
加藤有原の苦悩の日々もいずれチームに大きな実りをもたらすことだろう
>>829 札ドなのか民間なのかで変わるだろ
民間なら月寒温泉は1時間半前なら停めることはできるぞ
@3点リード
A九回アタマ
比較的、「ラク」なシチュエーションで3凡セーブ挙げたから、これでクローザー石直いける!とか思える人って
幸せでいいよね
>>829 札幌ドームなら、ホームページに詳しく載ってるよ
先発マッチアップ的に明日は●濃厚、2週連続週末カード負け越しが重くのしかかるわけだが、
その割にはここの空気、明るいってか楽観的ね?
西武が絶賛狂い咲き中の楽天に凹られたから?ソフバンが追いついてこないから?
>>834 そんなことを言ってるやつは誰もいないのに妄想って怖いよね
自分で作り上げるんだもんな
そりゃNGにされるよな
>>829 野球は事前購入だよ
今見たけど普通車は売り切れてる
よほどネタ無えのか
乞食ホールド王の話題がトップとは
イキがりクレーマーの元メジャーリーガーさんは今日の一発で頭蓋骨あぼんしたんかな
>>832 月寒温泉は駐車料金支払えば停めてもいいと解釈しましたが合ってる?
もしそうならありがたい
>>835 そうか、ハムの公式サイト見てもイマイチよく分からなかったのだ
札幌ドームの公式サイト見れば良かったんですね
って当然だけど売り切れだったよ…
>>840 気付くのが遅すぎたわ
当然売り切れだったよ
NGされる前提ならコテつけるべきじゃね?
コテつけりゃIDもワッチョイも変わらないだろ
コテつけないのはどういう意図?
阪神岩貞は初回表5得点大楽勝のこのうえなく美味しいごっちゃん勝ち星を捨ててまで
カン違い元メジャーリーガーさんに身体を以て教えてやったんだな
「イキがるな。ここはメジャーじゃねえ。NPBだ」と。
漢だのう…
>>844 周りに有料駐車場結構ある
困ったらグーグルマップ使うべし
>>844 ん?月寒温泉はその日だけで1500円でとめられるけど?
今後もそこで停めたいと思うなら希望に添えないかも
あるユーチューバーの動画で日本ハムの選手とハイタッチの動画見たが大田めっちゃ態度悪いなw
大田は巨人時代からファンサは最悪って言われてたけど今でもこんなんなのか…
ちょっと残念だな。
>>848 ワッチョイは数日で変わる、もしくは数秒でも変わるんだけど理解してる?
同じIDだけどワッチョイが変わってるなんて頻繁にあるのは知ってる?
>>848 前々スレでは同一IDでもワッチョイが変わってるから見てくるといいよ
ワッチョイが秒単位で変わるとかどこの5ちゃんねるですかね
>>850 いやもう野球見る間だけ停められたら幸せ
初めて車で札ド行くにしては調べ足りなくて甘くてすまそ
>>851 でも周りの有料駐車場はあんまり遅いと埋まってしまうから可能な限り早く行った方がいいよ
>>858 多分今なら月寒温泉が一番安いよ
1500円で開演1時間前でも空いてるからオススメ
>>857 自分のワッチョイ気にしたら?
ワッチョイが絶対的なものと思ってるならそれこそ笑える
>>858 ちなみにだけど月寒温泉の駐車場に停めれば温泉に980円くらいで入れるよ
自分のワッチョイ気にするとか自分の醜いツラを凝視するようなもんでしょ
>>864 なるほど
というかそれぐらいの精神じゃないとこんな連投しないよな
普通の精神ならこんな醜いツラ晒せないよね
さすがに自分の醜さを理解してて安心たわ
それすら分からない頭だと思ってた
スプッッ兄貴のレス いつも楽しませてもらってます
>>858 どうしても車でドームまで行かなきゃならない、とかじゃなきゃ
遠くに停めて地下鉄使った方が安上がりだし、案外早いよ
自分の醜いレスを見つつさらにレス出来るのはなかなかの精神だけどな
そういう意味ではやっぱり精神障害者なのかな?
皆様ありがとう
昼前には札ド近辺をウロウロする予定としました
温泉はまた今度にします
ほんわかして帯広に帰りたくなくなってしまう恐れあり
>>864 もしかして自分の醜いツラを見て盛りあがる性癖?
一般的には受け入れられないから限定的な場所でやった方がいいよ
乞食ホールド王ネタでまた微妙なグッズ出すんやな
売れんだろこんなの
>>871 昼前の札ド付近はクソ混むし
周辺は警備員ばかりでのんびり駐車場探すなんて無理だよ
たぶん間に合わなくなってパニクる
情報供給なら手伝うから
ある程度今日の内に停めるところ決めた方がいい
>>871 いい例じゃん
ワッチョイが変わってもIDが同じ
自分でワッチョイの意味のなさを周知出来るのはいいよ
>>858 価格でいうと近隣の民間駐車場は、ほぼ¥2000
RAMAIの角曲がったところにある有田パーキングは
早めに行けば予約なしでも止める枠あり
少し歩くがヨーカドー福住店の駐車場は当日OKで¥1500
地下鉄民と同じ道を歩くが、クラブハウス、ロイズを通るので
土産買うならこっちもおすすめ
初回7安打集中して5点獲って
二回〜八回は散発3安打だけって
どんだけ打線のオンオフが明確ってか欲が無いっていうか
このスレ半分くらいキチガイの書き込みで埋まるしどこか別のとこでやってくれねえかなあ
便所とか
>>879 避難所に戻ってくれればいいんだけどな
間違いなく昨年はこんなんじゃなかった
>>881 籠もるのは基地外でしょ?
一昨年はこんな馴れ合いすらあまりなかった
ずーっつともう3年ほど巻き込み規制喰らっててしたらばには書き込みできんのよ
それかコテつけるかだよな
コテつければ永久にあぼーんできる
ワッチョイ は変わるからーとか子どもじみたアレコレいいつつ
1日1回のNGをめんどくさがるメンタリティーが実に不思議
1人で1/5をレスして埋めるって異常だよな?
1人だけの意見なんて誰も求めてないぞ
見えないようにしたらいいんじゃないかな
頑としてしないだろけど
>>888 さすがにJaneしか知らないのは笑える
>>890 荒れさせないようするにはどうすればいいか考えれば?
ワッチョイが変わるなら自分がコテつければおさまるぞ
>>871 帯広とか釧路からクルマで来る人って、
高速降りて速攻三〇ア〇ト〇ッ〇にクルマ停めてバスでドーム来て
帰りも〇井〇ウ〇レ〇トでご飯食べて帰るイメージある
いろんなタイプのかまってほしい人が居られてここはおもしろい
>>893 頻繁に来る人は興味ないからなあ
大体行きつけの駐車場を抑えてる
なんで明日吉田なんだろ?ノックアウト食らって降板したら浦野なんだろ?
別に浦野が抑えるとは思わんが吉田よりは浦野だよな普通?
>>896 先発育成考えてるんじゃね?
谷間は基本は育成枠だし前半じゃなけりゃなかなか試せないし
>>894 良かったなあ
俺みたいにかまってもらえる人がいて
今のうちだぞ
現実じゃなくネットで構えてもらえるのは
>>894 あと数分しかレスできないんだから何か言えよ
お前みたいなやつは俺くらいしか相手してもらえないぞ
オリックスはイケメン多いね
森脇んとき集めたのかな
そりゃオリ姫も増えるよね
>>899 ま、それだろうね 名目的にチャンスを平等に与えるという
でも今年のファーム成績は去年の春先と比べ物にならないくらい酷いからね
そんなら近頃投げてない浦野で良かったんじゃないかなと
いや普通はワッチョイででもIDででもサクッとNGして終わりにするところ、
それを忌避して一所懸命あれやこれやと絡んでこられる方が2名ほどおられて、
おもしろいなー 人それぞれだなーとしみじみ
大城はパッと見でも濃い顔で目立つけど
西野とか横から見たら普通なのに塁上で前から見たら派手顔のイケメンでビックリしたわ
>>896 浦野は前回の登板でしばらく中継ぎでいくと決めたんだろ
村田加藤の穴埋めだしただの消去法だろう
>>903 将来を考えれば浦野より若手に経験を与えたいんじゃないかな
本当にヤバかったら浦野かもしれないけどまだ前半だからな
トカダ怪我したのか
助かるけどせっかく調子出てきた時だから可哀想だな
>>904 コテつければIDもワッチョイも関係なく永久にNG出来るけどそれをしないのはなんでかな?
まあどうせ来週日曜のロッテ戦はまた加藤が戻ってくるんだろうし明日だけなら浦野を煩わせるまでもないってとこか
明日こそ栗山的には捨てゲームで
誤算としては金曜、マルで競り勝てなかったこと、と
ネガネガ基地害をいちいち相手にすんなよ
鷹スレの大阪馬鹿みたいなもんだろ
スルーしろ
しかし毎日毎日張り付いてて怖いわ
>>910 ワッチョイ変わらなくてもIDくらい変えたら?
NGしてほしければコテつければ言われなくてすむよ?
しかしハムのセカンドは相変わらず壮絶な譲り合いしてるよな
このチャンスでまともにアピールできてるのが横尾ってどうなのよ
石井は中島帰ってきたらスタメン危ないぞ
>>907 それはあるな 浦野もビハインドロングで活路を見出す方が選手生命長くなれそうだしな
>>914 現状で言えば浦野が先発ローテに入ってもおかしくないよね
でもこの状況でつローテに入れないなら本当に先発のいない状況じゃないと投げさせてもらえないだろうね
明日、仮に栗山が吉田を人柱に捨て覚悟なら
先発が右ディクだろうと関係なく今日のまま「七番セカンド横尾」かもな
観てる側はそっちのほうがおもろいが
>>916 あれ?反論終わりか?
もう俺がレスできる時間なくなるんだけど
いい加減コテつければ?
吉田は普通に期待されてるだろ
去年のフレッシュオールスターの投球とか見たらポテンシャルはかなり高いし
去年終盤数回一軍経験させて本来は今年頭からローテ候補だったはず
キャンプで失敗したのか前半酷かったけどここ数試合良くなってきてるし
この局面で始まる前から捨てる試合なんてあるわけないだろ
>>919 村田(加藤有原)の穴埋めだから普通にある
横尾が打てるならセカンドは横尾で我慢出来る
というのも横尾の守備だいぶマシになったからな
足が動くというか
何度もすみません
ハム戦がある時の混雑ぶりが想像できなくて呑気にしすぎてたわ
それこそ車で行くんだから必死に札ド近辺に停めずともアドバイスいただいた通りに
ちょっと福住駅から離れた駅近辺のコインパーキング探すのが得策かな!
少し肩の荷が下ろせた気分w
>>922 点の取り合いは客としては愉しいから持ってこいだよね
優勝を考えればハムだけが大量得点したいけど
🍙 🍙 🍙 おにぎりの絵文字があるので
横尾が握ったらみんなで使おう!
横尾も去年の大田みたく1日1善やれればまだ良いんだけどな。
今日打ったらしばらく音沙汰がなくなるのがなんとも。
>>923 判断と送球は他のセカンドよりいいよね
ゴロpでは見たくないけど
横尾がこっから終わってみれば今年20発とかねえかな
>>924 あの辺はホントに混むから気を付けてな
自分も明日は観に行くからお互い楽しもう
>>924 何時頃着くのか分からんけど車民とすれば月寒温泉はオススメ
遠すぎず停めた後もローソンセイコマにも寄れる
ブロンズなら開始30分前でもなんとかとめれるかもしれない
下手に有馬パーキングに停めるより安上がり
>>924 俺はいつも開場の1時間前にドームに着くように行ってるが
その時間ならヨーカドーの駐車場と前述した有田パーキングで
止められなかったことはないよ
前半戦なら首位に立つより1カードで追いつめられる程度の2位が楽だよな
先発が足りないから使えそうなのを試す意味で吉田を使うのはアリだわ
>>927 建山が言ってたけど打席の内容が良くなってるから結果残すんじゃないか
開幕時はフルスイングし過ぎてタイミングあってなくて可能性を感じない打席多すぎたけど最近はセンター方向意識が強いし横尾のパワーならそれで十分飛ぶ
堀って6月1週あたりで全治4週間とかだったよな
そろそろ復帰せんか
今再びの0ゲーム差か
明日こそは追い抜けるといいなぁ
明日は現地民からすれば勝てる先発って思うかもしれないけどそんなのはいないからね
吉田が結果残せれば現地としてもローテとしても最高だな
明日は厳しいんでないかな
次のカードで直接叩いて抜きたい
横尾も使い続けないといけないタイプだけどポジションがなあ
ディクソンとかもう
普通に打てるだろ
全盛期程のDカーブ脅威も無い
横尾は100打席で7本なら中々ではないか
率はひでえけど
個人的にもっと期待値低かったから意外
なんつっても
両リーグ最速41勝だしな
我が軍は普通に現時点で12球団最強だ
目をつぶって500打席立たせたら少なくとも30発ペースだな(違)
試合数違うのに最速で●勝だから最強という主張はおかしいのでは
>>950 あれ?コテつけないの?
反論なくなったけどどうした?
>>950 170もレスつけてきたのに急にレスしなくなったけどどうした?
最後までがんばろうぜ
次スレ保守してる場合じゃないぞ
レスの回数とかあんまり気にしないけどそれでいちいちマウント取りに行く方も
どうかしてんぞと思うわ
>>954 レスバどうこうは置いといてもさすがにレスの回数云々は見当違いじゃない?
これだけ1日中レスしてきたのにぱったりレスやめて次スレの保守してるのは笑っちゃうわ
もう今日はレスできないから思う存分レスしてくれ
コテつければここまで粘着されずに済むぞ
公式の順位表見れないんだけど
どこぞの攻撃されてるのかな
ラ○ズとホー○ックの駐車場に停めて20分歩いてるのは俺だけ
これだけ多レスしてきたのにちょっと突っついただけでもう何も言えなくなっちゃうのな
こんなんで黙っちゃうくらいなら大人しくするかコテつければいいのに
もう寝るから安心してこのスレを消化してくれ
吉田ってここ何試合か鎌ケ谷でそこそこ抑えてたんじゃなかったっけ
まあ、どっちみち打ち勝つしかないよな
平岡イオン駐車場 収容台数 4000台
三井アウトレット駐車場 収容台数 2600台
ジョイフルエーケー大曲店 収容台数 1300台
すすきの ジャンボ1000 収容台数 1000台
札幌ドーム駐車場 収容台数 800台
とりあえず北広島の新球場に望むのは
3000〜4000台クラスの駐車スペースを1試合500円以内で用意する事だなあ
それさえ叶えば2度と電車なんぞ使わん
>>965 5000台の駐車場作るみたいだから安心だが
料金は気になるね
遠征組としては北広島の方が行きやすいが
宿泊場所が新たな問題だ
駐車場と言えば福住の駐車場用土地持ちは移転で大打撃なんだろうな
>>966 5000台は初めて聞いた。ありがとう。
ってか新球場のキャパは34000だって話だから、
かなりの客がマイカーに移行するって踏んでるんだな(当たり前か)
ただその規模の駐車場埋める事を考えたら
1500円以上取る事はまず無いだろうからちょっと安心した。
>>967 まあ15年も空き地で小銭稼いでいたんだから
充分でしょ
家族連れならあれだけど清田のほのかから北広ならそんな遠くもないんじゃないのか
泊まったことはないからよー知らんけど2、3千円で泊まれて温泉も入れるんでしょ
わずか4日で小谷野ナカジTが抜けたとか福良に泣きが入ってるけどハムだってよそ事と笑ってはおれんのよな
アルが死んでも守備に就きたくねえようだから近藤がレフトで出ずっぱりなってる
どこぞの阿呆なファンどもが嬉しがってDH部門で投票なんぞしてくれたからASにも選出されちゃってほんのわずかの休みも取れんし、
このままレフトで出し続けてたらGW直前にロッテ戦でやらかしたみたくまーた脚とか腰やりかねんぜ
今の打線で近藤抜けたら\(^o^)/オワタ なんやからさ
>>970 俺は千歳のホテル止まろうと思ってるけど
宿泊代上がりそうでなぁ・・・
アルは今後もDHに居座り続けるつもりなら
ガチャでまれにドカン出ます、程度のバッティングじゃ全然ペイしねえんよな
ほんとは
まーたきたのか
毎日毎日200も300もよくレスできるな
さっさと寝て友達作る努力でもしろ
札幌市やバス会社もただ指くわえて見てるわけじゃないだろうから
福住や新さっぽろから新球場への交通や、地方客の宿泊インフラに
どれだけ参入できるか検討するだろうしな
特に新さっぽろ周辺はワンチャンあるわ
キャンプも全サボした外人さんにチームのため守備就きますなんて神経なぞ無えのはまあ毛唐さんだから期待もしてねえが
ならチームを勝たすバッティングをもっとしてみせろと
推定1.3億ゲットして「付き人」と「専属美容師」なんぞ付けて優雅に異国生活エンジョイしてるんだから、貰ってるカネだけの仕事はしろや金髪ちゃん
今年、西川が打率.250 出塁率.380 OPS.750
みたいな打撃成績で四球王と盗塁王取ったら、来季年俸2億になるのかな?
ここ数試合は序盤終盤のいいとこで一発が出て多少名誉回復してるけど
でもトータルで見たら、シーズンちょうど半分終わって6本、22打点、OPS .741じゃ年俸と比してもじゅうぶんな働きとはとてもとても
しかもDHを占拠してるというデカいデメリットな
これが年俸3000万ほどってんならまあコスパに見合うかな、だけど
ただ代わりが居らんからしかたない
出続けてちっとずつでも結果を出せよと
>>831 そうか? 単に開幕でクローザーに抜擢しただけじゃん?
結果、よくないから中継ぎにしただけ。
何の教育方針なの? 普通の事じゃね?
教育方針って事なら二軍行かせたり、抑えで使い続ける事だと思うけど。
石直の問題はどう見ても心の問題だからな
今は痺れすぎる場面では役に立たないから中継ぎで正解
>>970 敷地内に作るっていうキャンプ場の予約が、夏場は争奪戦になる気がする
3連戦を球場の横でテント貼って寝泊まりできるのはある意味贅沢よ
>>984 冬は地獄が待ってるキャンプ場だな
流石に閉鎖か
猫打線冷えてきたな うちも大量点逃げ切りが多いから人の事は言えないが
しかしうちは誰かが特別打ちまくってるわけではないのが不思議だな
翔さんが好調だがレアードは不調だし西川も想定以下の成績
やっぱ大田近藤が効いてるのかなHR量産した時期もうまい事ズレてくれたしな
ハム戦勝って、W杯観て、仕事サボって楽しすぎる なお寝不足
車でいくってことは、ビール飲まないってことだぞ。
呑まない人はいいだろうけど、俺は耐えられない。
>>985 そもそも冬場も営業してるキャンプ場なんて、北海道には無い
>>989 「一人で行って飲む人」 は今まで通り電車で行けばいいけど
そもそもそういう層が他球団に比べてわりと少ない気がする
>>992 俺にはわからねえ
ビール飲みながらみるナイターが好きなので
ビール背負ってたくさんの売り子さんが歩き回っているんだ
球場でビール飲んでる人はとても多いということよ
飲酒運転は絶対にダメ
ビールのみたい人は公共交通機関で行かなきゃダメ
でもって、球場でビール飲んでる人はたくさんいる
公共交通機関できてるひとはとても多いということよ
なんか間違ってますか?
>>996 そりゃ居るけど
連れが全員飲むわけじゃ無いって人も多いしなあ
そんなに大きくは影響しないんじゃないかって気もする
-curl
lud20250113034824caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1530338199/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専2 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専2
・ハム専 2