◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん3 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1555744816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
かもめせん2
http://2chb.net/r/livebase/1555737985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 酒居
唐川
益田
何かいい方程式ニックネームないかな
ハム唐川なら打てるとか言うてる
打たれる気がしない
このロッテの7回8回9回のリレーは、昔のソフバンの勝ちパターン思い出した
7回攝津・・・絶望
8回ファルケンボーグ・・・絶望
9回馬原・・・←打つならここ
益田疲れてきたらストッパーもありうるがここのほうがいいのかもしれん
益田も頑張ってるが守護神に据えないのが不思議なくらいの唐川の無敵感
しかし吉井すげーわ
春先なんて、先発も中継ぎもクソボロだったから、こんなん立て直すの1ヶ月じゃ無理だろ・・・と思ったものだが・・
酒居を勝ちパに置いたり、種市も勝ちパリレーで休ませながら使ったり、前任が酷すぎたから余計凄く思える
今日、勝てたらポイントは鶴岡のゲッツーあれ本当に助かったな
>>11 この投球が7イニング出来たら20勝できるけど…
まあ適材適所よ
いまの2010年くらいの浮き上がるストレートだったな
シュート使えば三振するだろこんなもん はよ使え田村
短いイニングのが集中力を切らさずに投げられるのかもね
まあ、安定感抜群の唐川と、イマイチ乗り切れない近藤なら、唐川が勝ってくれるはず
今なら言える
現地だと王の応援歌の最後が
でっかいちっぱいわんぽーろん に聞こえる
ナイスキャッチ
しかし打たれる気がしないな酒居と唐川
吉井ありがてえ
中村のキャンセルをキャンセルをキャンセルでキャンセル
奨吾追い過ぎて正解
荻野にストップのジェスチャーかけてたし去年から学習したな
益田VS近藤・中田かあ・・・
近藤を出したら、ゲロバMAXだな
あと1点とりあえず取ってくれ
加藤も荻野も追い付けそうだったからな
なんで一番捕るの難しい奴が捕るんだw
酒居はいつスペるかわからないのが怖い
それで評価下がってドラ2になった投手だし
並の投手ならあれだけ粘られると甘くなるけど
良い球投げ続けたね
唐川いいわー
>>44 しっかりちっぱいワンポーロンに聞こえてる
140㌔のストレートかカットかシュートか分からんボール
見た目以上に打ちづらそう
唐揚げ君、いい顔してるな
結果で出てるし、野球楽しいだろうな
ワンボーロンだけは抑えるロッテ
対チーム別見たら西武に対して6割打者だった
正直唐川に一人ランナー出して近藤まで処理してほしかった
ストレートが130キロ台しか出なかった唐川がカットボールで140以上出してるんだからすごい
唐川の中身別人になっとるんちゃう
今から先発に回せたらダルビッシュになれるぜ
唐川は贅沢な話だけどスプリット決まり出して三振取れたらもっといいけど。カットボールが素晴らしいだけにもう一つ武器がほしいけど現状で十分か。
中村の取ったアウトは大きい
ああいう打ち取った当たりが
ヒットになってから
ハムにやられるイメージあるから
酒居や種市や唐川がへばってきた時の為に、レイビンとあともう1人救世主が欲しい
>>82 先発だとまた元の全力で投げない唐川さんが帰ってくるから
南今年上げていいんかね
もう2軍で投げてるけど一軍だともっときついだろう
勝ちパがしっかりしてるとこんなに気楽に見れるんだな
近藤を抑えれば勝ち
近藤を出してしまったら同点までは覚悟する
>>104 あげて不味いなら2軍で登板してないでしょう
>>86 そのころにはドラ2の150キロ君が使い物になってる事を期待
近藤怖いなあ
どんなに不調でも、安打製造マシーンだしなあ
|┃三
|┃.
|┃. / ̄ ̄\
ガラッ. |┃ /~ ̄ ̄ ヽ● ヽ
|┃ / ..、.,┤ ヽ
|┃三 / // ミ
|┃ | // ヽ
|┃ | / /⌒ヽ \
|┃三 ヽ | .| ノ \
|┃三 \|,/ .彳
これなんだよね
抑えてはいるけど、唐川が絶対的すぎるからどうしても信用しきれない
r、r.rヽ. / ̄ ̄ヽ、
r |_,|_,|_,| / ー/  ̄ ̄~ヽ
|_,|_,|_,|_,|/ ト、.,.. \ まだ大丈夫
|_,|_,|_人 (^ i \\ ヽ
| ) ヽノ | \\ |
| `".`´ ノ /⌒ヽ ヽ |
入_ノ / | | /
\_/ ./ ヽ|/
/ l
去年だったら、中田のつぎがレアードで、もうゲロゲロゲロだったけど、横尾ならまあ
松田とか翔さんって、ロッテ相手だと比較的優しいんだよな
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
/ ⌒/ / /
/ /// ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\ ヽ、
/ \\、 ヽ
/ /⌒ ヽ ヽ ヽ
/ │ `ヽl_ヽ
│ │
勝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あっさり~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4連勝やで~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
優勝だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
チーム防御率がグングン改善されていってる
この4連勝で、取られた点数って36イニングで2点だけじゃん
ロッテが強いのかそれともソフトバンク・日ハムが弱いのかどっちだ
どっちであれ4連勝うれしいいいいいいいいいい
千葉ユニ 勝てた
イベントデー(福浦デー) 勝てた
あと残ってる呪いあったかな
あとは石川に勝ちをつけさせるだけだな
ボルシン、涌井、岩下、二木
先発陣いいやん
点の取り方クソすぎるな特に最初の1点
あそこで崩せるかどうかで変わるだろ
さてと実況眺めながら仕事サボりも終えたことだし飯食いに行くかな
ジョニー、優勝チームが60敗するのはめったにないぞ
ロッテ選手吉井はアレだがコーチ吉井はやっぱ凄いのか
今日行かないで良かったあ
俺行ったらたぶん負けてたお
4連勝しても借金2かよ・・・
3タテ×2回は重すぎるわな
結局ボルちゃんは最初の登板だけだったな
10日間でしっかり調整してきてさすがの安定感ですわ
いや鶴岡をゲッツーに打ち取って上位打線に繋がせなかった
あの場面が今日の全てだよ。
涌井とボルはちゃんと持ち直したな
あとは石川か
若手も伸びてるし投手陣もいつの間にか整ってきたな
>>250 なんか動き同じタイミングだったなーって思ってたけどやっぱり真似してたんかw
レイビンでも東妻でも、とにかく交流戦明けくらいから出てきて欲しい
そこで新戦力が来て、第2スタート切れるかどうかが鍵だな
Aクラス狙える感じに整備されてきたのは大きい
なお、田村の打撃はもう諦めたわ・・・ 今シーズンは無理くさい
>>251 二点目(バント)と三点目(得点)に絡んでるから多少はね
とりあえず中島対策せえ
あいつに打たれるからいらんピンチを招くんだ
対ロッテだけ4割とか異常だろ
>>282 内角にいけばここまで打たれないと思うんだけどね
あんまり安定言うと伊東帝国の例があるからほどほどにな
>>104 自分自身で言ってるけど、元と同じスタイルには戻れないからな
新しい形を模索するのにもう少しいるかもね
社長チップスきたー♪───O(≧∇≦)O────♪
ボルシンガー真顔で俺は何を持たされてるんだ?って感じで草
勝ちパ3人呼んだか
ナイス判断だな広報
勝ちパ3人、本当によくやってくれてるわ
小島、ブランドン、有吉、井上、岡、菅野
借金を膨らませる要因となったこの6人の奮起を今後、俺は願ってる。
現地最高
今北
勝ったんかーよかったよかった
今日のヒロインは誰?
あ、鎌ヶ谷に会社がある製菓会社だこれ!!!
パチンコのプロライターチップスとか出してるところww
酒居そっち回って種市も先発調整させるとなるとロングはチェン田中東條でいくのかね
みんな良くやったわサンキュー
>>310 よかおめ
>>310 >>316 投げた投手みんな出てきたのかw
>>310 現地からスレ立てまでしてるとかすげーな
おめ!
ボルちゃん真面目だわ
正直なところ、今年はもう痛い痛い連呼で、そのまま帰っちゃう外人にありがちなパターンなのかと思ったわ・・・
>>279 ちょいアンカーが不安だが形にはなってきたな
>>279 でもこの時期からフル稼働は夏場怖い…
明日先発完封してくれてええねんで。
>>250 大地はモノマネうまいよね
角中の真似とかファン感でやってたの見たわ
南永野内レイビンあたりが夏場生えてくればいいけどね
>>326 大地の顔マネさせられてた菅野ってやつがいたな
開幕直後昨年一番本塁打数少ないロッテが
ホームラン連発してたから
「明らかにボールがおかしい!」となって
ボールを変えたのがロッテ投手陣が安定してきた理由だったりして
クルーズJr
ボルシンガーJr
デスパイネJr
もうみんな大人になったらロッテ入りしてくれ
酒居の表情が明るくなってるな。
去年先発やってたころは死んでるみたいだったのに。
酒居すっかり掴んだな
疲れが出てくる夏場がどうなるか心配だが、これからも頼む
千葉ロッテマリーンズ公式アカウント @Chiba_Lotte
今日のヒーロー!3番手で登板の唐川投手!(広報) #chibalotte
オラオラ系でわらたwww
さすがオールスターでペーニャ(当時ソフトバンク在籍)と親友になったり、森福と仲良くなってしまうコミュ力の持ち主なだけあるw
抑えって特殊なポジションだからやっぱり益田みたいなやつじゃないと無理なんかな
この誰かがバテてきたときにレイ何とかさんが入ってくれれば
いつぞや、3回に1回抑えるとか言ったバカタレが居ましたね・・・
バテて来た時の候補に皆内をあげてない事に闇を感じる
そっか。まだ内がいるのか
夏からでいいからジェノサイドしてくれ
先発復活したよなー
このまま一気に貯金まで突っ走れるぞ
吉井の「春先はこんなもん」発言はガチだったのか
別に慌ててなくて、徐々に整備に手をつけてたんだな
>>363 内は方程式に入れてはいけない
登板回数絞って1人1殺がベスト、って
去年で分かったからじゃね?
>>363 内のトリセツを間違えなければ問題ないと思う
そもそも去年は明らかにダメなのが伝わってきてるのに
送り出していたコバマサの運用がおかしかっただけで
皆が皆そんなに肉体&メンタルが自身のようにタフなわけじゃないのに
内はどう考えてもクローザータイプじゃない
ジョーカーで使うべき
>>371 今のところ、吉井さんはコバマサの3倍くらい有能だな
>>250 ファーストやるってなったときから密かに温めてたであろうネタ
>>381 投げとるで
ピンピンの腕の振り何か好き
燕さんがこの球審下手すぎ!くそすぎる!とか言うので見てたら森だった
ホント唐川どうしちゃったの?
ここまで無敵感あるリリーバーって西野全盛期以来。
ストレート差し込んでるのスゴい
>>388 カーブ以外全部同じ速さで投げてくるからな
これで中継ぎが固定出来たらか試合が計算できるな
その内YFKみたいに名前つくんじゃね?
>>391 ピッチングマシーン唐川となんJで話題になってたわ
里崎も言ってたが、唐川はあとはシーズン通してどうなるかだな
>>391 昔死ぬほど叩かれてたストレートのスピードをスライダーに合わせるためにストレートを遅くしていたのがスライダーをカットボールに変えてついに完成したんだな
贅沢な悩みかもしれんが2,3塁や満塁から
2点タイムリーなんかが明らかに少ないけど
2カード目の西武戦でのの中村
ヤフオクでのホークス戦での藤原
一昨日のホークスを3タテした時の加藤
もしかしてまだこの3ケースだけ?
バルガスが塁上にいるということもあるんだろうけど
まぁ石川ボルシンガーが抹消されて、小島ブランドン有吉が炎上してただけだからな
小島ブランドン有吉が2軍落ちて石川ボルシンガー戻ってきたら先発安定するわな
>>396 130ちょっとで合わせてたのと140ちょっとで合わせてたのとは意味合いが違うからな
唐川は短いイニングなら去年も凄い真っ直ぐ投げてた
いや、先発でも5回までなら凄い球投げてたっけ
別人化してKOされたけど
最近の内容がいいだけに岡、菅野に使った40打席がもったいない。。。
あったなぁ
からかが檻相手で5回まで完全試合ペースだったのに6回表に一気に炎上した試合
チームいい感じになってきたね
荻野が1番定着してバルガスの後ろに加藤の打順はいいかも
何より先発が安定してきたのが大きい
唐川の投球
ストレート140キロ(誤差±1キロ)
スライダー140キロ(誤差±2キロ)
スプリット138キロ(誤差なし)←1球のみ
カーブ115キロ(誤差±3キロ)
すごいな唐川、どうやったんや?
唐川といえば6回に試合壊すのは定番だったもんなあ
大量リードでも、6回に3~4点一気に返されて、大慌てで勝ちパターン準備に入るってのもザラだった・・・
>>410 荻野が壊れると、また1番打者不在問題に苦しむことになるしなあ
あと数年すれば藤原が定着してくれるだろうけど、それまで荻野ひとり頼みってのがねえ
>>407 やっぱり1イニングに集中できるからだろうね
>>415 まあ丸来てたらレアード来てないだろうし。。。
あれだけ荒れてた投手陣が短期間で整備されて起用法が謎だった平沢も原因が判明
試合にも勝ったし叩く要素がなくなってつかの間の平和やな
唐川って昔本気で投げれば150㌔出るって言ってたな
あとは田村だよなあ
いくらなんでも、.150って酷すぎる
エース(涌井)の完封をきっかけに4連勝か。
酒居、唐川、益田も安定感抜群だけど、少しは休ませれる展開を作りたい。
エース候補(石川)も明日は7.8回は投げて欲しい。5回はさすがに早すぎる。
>>415 もう金丸さんのことは忘れろ
もともといねぇ
>>422 勝ちパを使わないほど大量リードしないとだよな
明日も有原だし勝ちパは忙しくなるでー
田村高校のときはバッティングセンスあるように見えたのになあ
>>422 打線が爆発して10点差くらいつければ
勝ちパじゃなくてもいけるで
明日有原だからないだろうけど
明日勝てばAクラスか
日曜は負けてばっかりのイメージ
開幕当初の先発炎上に嫌気が差し今日のチケットを友人にあげてしまった俺に一言
>>430 これから全試合のチケット買って友人にあげてくれ
>>428 藤岡の今日のツーベースはよかったね
やりたい打撃はあんな感じなのかな
明日から6月のチケット発売だよね
午後半休にして習志野デー行こうかな
贅沢言わないから先発がまずQS達成してくれればそれでいい
>>419 楽天が勝っていつもの選手叩きのお客さんが来ないからね
有吉ブランドン小島抜いたら先発防御率それなりになりそうじゃね?
>>436 明日勝ったらハムと逆転だから3位確定
ネコが勝てば同率負ければ単独
>>439 田村さえ打点乞食できてたらなんだかんだ面白い打線になるんだよね
井上が戻ってきたら、角中は何番が適正なんやろ
3番中村5番レアードは崩したくないなぁ
田村は万全でないだろうけど岩下の時完全休養にするだけでもだいぶマシなんとちゃう?
>>444 マジ? 3位とか落合いた時以来じゃね?
ブランドン小島は二軍で良かったから分かるけど有吉は謎
>>457 そっちか
って落合とかめちゃくちゃ最近じゃん
そんなに驚くほどのことではないような
吉井帝国やべえな
種市
酒居 松永
唐川
益田
ここにレイビン内も加わる
種市は月末から先発やりそうだし、
6回を任せられる誰かいないかな
>>450 それどうなんだろうね
結局このチームは大地がいないとどうにもならんという感じがする井上が落ちてからのロッテとだけどな。それ以降勝率いいし
今年は例年とは逆で大地は数字より活躍してる
敗戦処理もチェン田中が居るからリリーフは手厚い
あとは本当先発だなぁ
>>469 まあレイビンものになる見込みが立つまでは種市が中継ぎから抜ける分はチェンなんじゃない?まだ自責点0だしな
防御率はなんとか5位まで下げた(4.07)けど打率が最下位まで落ちてるのやばくねえか?
.223でオリハムとほぼ同率だし結局いつも通りの貧打になるだろう
>>472 西野東條もいるしな。今回みたいな本拠地9連戦とかの時は永野も使えばいいのにとはちょっと思った。
あとビハインドで使うなら成田とかどうなんだろうね?
投手にいちいち話しかけることが出来る大地は貴重な存在
どうせ井上上がってくるの夏とかだし内野ローテで休養日作っていく感じが良いんじゃないかな
>>470 仮に井上出るなら誰かが外れる
角中外して大地がレフト?
バルガス外す?
それとも藤岡外して大地ショート?
>>479 今の調子がそのまま続くなら、バルガスか井上をどっちかだけ起用という感じが正しい気がするけどな
まあ普通に大地外しそうだけどなんとなく打線のつながりもだけど投手陣も内野も雰囲気悪くなりそう
去年のオールスター以降続いてきた
ホーム連敗が途絶えてしまった。
くやしいのう
レイビンの取り扱い説明書によると、152キロ前後のストレートをガンガン投げ込んできて、奪三振率も高いらしいが
サファテ級守護神希望
霊便はよ投げてくれや酒井種市辺りはこのペースは持たんわ
>>482 クラウドファンディングでええの見つけて投資したけどいつまでたっても届かないのに似てる
これでレイビン入ってしょっぱなから試合壊されたら嫌だな
しばらく勝ちパこのままでいいだろ
そういや投げまくってた西野の出番が無くなった代わりに酒居の出番が増えたな
なんだかんだ4月で投手の整備落ち着いたけどやっぱり吉井コーチ優秀だった?
>>461 たぶん序盤の奨吾の三盗死じゃないかね
エンドランか何かかかっててレアードが見逃したんじゃないの
いくらなんでもあの走塁はお粗末すぎるだろ
吉井は先発が糞過ぎただけで最初から理にかなってる采配してたよ
お、奨吾盗塁8個で盗塁王じゃないか
今年こそタイトル狙えるな
明日マリンフェスタってことは七瀬たんの始球式からもう1年か
今年も呼んでくれないかな
150中盤の縦スラ使いでノーコン、ロマンはあるなレイビン
エンドランなんてあの状況でかけるわけねえだろw
中村がなにかを勘違いしただけだろ
>>479 わざわざ井上上げる必要ないと思うわ
何気につながりができているし
てかアジャは早くて交流戦あたりじゃね
全然変わってないし
勝ってるんだからスタメンはいじる必要ないぞ
でも田村は吉田に代えてもいい
井上の力が必要なときはいつか来ると思うが今はそのタイミングではない
井上安田はまだまだ漬けていい
土肥中村辺りは早く見たいな
中村は制球バラバラだからそう簡単には上がってこないと思うぞ
成田の方がいいでしょあれ
吉田のリードがそれなりになったってのはなんでだ?
伊東にあれほどボロクソに言われてたのに…
中村レアード角中荻野は不動
捕 併用■先発投手次第でスタメン捕手も変わる
一 大地■一日一善はしてる・井上復調でベンチか
遊 藤岡■消去法スタメン
右 加藤■菅野細谷らライバル軒並み不調で消去法・福浦の指導でどうなるか
DH バル■長打は少ないもの出塁率の高さで御の字
変えるとこないわな。強いていえば大地のとこ
>>511 今、録画しているの観ているが俺じゃ意味わかんないわ
松永微妙だしブルペンはもう1枚左入れたい
マリン8連戦だったし永野は上げるチャンスだったんだけどな
井上が状態上がる頃には暑くなってるしスタメンローテだよ
荻野休ませてライト大地
藤岡休ませてショート大地
奨吾休ませてセカンド大地
角中休ませてレフト大地
レアード休ませてサード大地
井上休ませてファースト大地
バルガス休ませてDH大地
田村休ませてキャッチャー大地
翔平休ませてライト大地
唐川は中継ぎだと全力を出しきるな
長く投げる先発だとどこか手を抜くところがあって良くなかったんだが。ポジションが唐川の欠点を消したよ
>>520 しかも勝ちパってのがいい
リードしてる場面で任されるってのが多分いい形のギアチェンさせてるのかなと思う
そう言えば昔も大嶺だかの緊急降板とかを引き継いだ時とかいいピッチングしてた
唐川は去年も転向後中継ぎ防御率0.32で今季がまだ0.00本物だよな
絶対的リリーファーの誕生だな
唐川はいつのまにか日本人が苦手なムービングの使い手になったからなあ
あとは外国人助っ人と中島卓也みたいなカットマンをどう仕留めるかだな
>>518 >>250で酒居の代わりもやる気満々やで
井上戻っても大地の内野外したくないな
よく投手にも声かけるしさ
井上はとりあえず代打で結果がでれば
DHにしてゴリラはここぞの代打要因がいいと思う
投手陣は建て直されて来たけど、打線はどうにかならないものか。
HR数がリーグトップでも得点数が5位、チーム打率.220
それにもかかわらず今季規定打席に達していている打者で四球を2つしか選べていない選手が2名もいたら得点力が無いのも仕方ないか。
明日飛行機でマリンまで行くから勝ってくれー
マリンに行ったら毎回屋台でケバブ食べるんだけど、今年もありますか?
>>512 アジャが去年並なら、ショート大地もありっすかね。
内野ファイヤーになりそうだけどw
>>532 まあ大地がかつてのレベルで守れたら大した差はないかと…
唐川を中継ぎにしようって時点で意味わからんかったのになんでかドハマりしてるからもうわけわからんよな
抑えにしてみたいけどなぁ…
今の状態が崩れるのが怖すぎる
ロッテのリリーフが磐石だと…?俺は夢を見ているのか?
ここ数年リリーフは俺たちの千葉マリーンズ状態だったのに…
と思ったけど伊東帝国は3年前か…あれも夏になるころには没落崩壊してたっけ…
>>536 なんかイメージだけで益田抑えが嫌われてるけどレイビン内が来るまでだったら失敗1か2で投げてくれると思うんだがなあ
>>537 昔はロッテと言えば抑え無敵だったんだけどね
明日球団はニックネームで応援しようとか言ってるけどコールは多分変わらないよな
一軍枠が拡張されて去年より中継ぎを一枚多く入れられてるのも中継ぎ好調の要因かね
一回東條が大爆発したけどそれも敗戦処理の3イニング目だったって擁護できるしそれ以外リリーフ大崩れしてないっしょ
高野?知らん
>>531 今日は居たよ。明日は知らん。
まあ、いるでしょ。
あとボビーさんが復活してたわ。
聞いたらソフバン戦から復帰したらしい。
>>542 やるかやらないか、じゃなくて、
できるかできないか、考えれば答えはわかるw
Twitterより
・唐川侑己は今季6ホールド目(自己最多)
・唐川侑己は5試合連続ホールド(自己最長)
・唐川侑己は20試合連続無失点(2018年から)(自己最長)。
・唐川侑己は25試合連続無自責点(2018年から)(自己最長)。
・唐川侑己は17試合連続無与四死球(2018年から)(自己最長)
これ中身2013年の上原だろ
>>543 コバマサは確かに凄かったけど無敵かと言われるとそういうタイプではなかったような…
>>538 嫌いってことじゃないが、
無双感が欲しい
>>547 中日の平田並みにこうじゃない感で育ったな、、、
出来れば先発で100勝して欲しかったが
いっそ宮西みたいにホールド王目指してくれ
>>548 当時あれを劇場と呼んでたのは今考えると贅沢
.250打点0の1番と.200弱 5打点の1番ってどっちがええんや?
小林、02年だけはすごかったけど、それでも無敵という感じではなかったな
藪田がすごかったのって11年?
コバマサが通年で無双した年って2年くらいしかないんだよね
セーブ小坂とかセーブサブローで切り抜けるのも持ち味だったけど
被打率や奪三振率からしたらかなりまずい抑え
得点数がリーグ5位なのはどこかのチームが序盤バカスカ打たれまくってたせいじゃないかな
>>551 あれば青色のマリフェスユニでいいんじゃない
別にピンストでもビジターでも私服でもいけないことはない
>>555 11年だよ
でも近年一番凄かったのは15年の西野だと思う
あれは本当に絶対的守護神だった
倉岡デス大UZR最下位脱出す
ついでにうん地UZRプラス
>>549 8試合投げて1失点だから今年に関してはここまでは無双に近いけどな
明日ユニフォームバラバラになるんだろうな
5月じゃなくて明日配布すればいいのに
>>561 実は一昨日の試合後でブービーになってて西浦が最下位だった
しかしこのレンジのマイナスひでーな
これでロッテではトップクラスの守備範囲なんだからほんと困る
>>563 4月に固めるとゴールデンウィーク過ぎたら人来なくなるし…
>>561 そりゃ大地がファーストやればそうなるだろ
平沢明日は起用されるよな
週末には~って発言が嘘ってことになるからな
>>569 (このまま藤岡が調子悪ければ)だと思う
>>562 無双感出すなら三振とかWHIPとかかね。
個人的には十分やってくれてるし満足だけど。
>>569 スタメン起用はないと思うよ
週末からは使えるかもな、てことでしょ。週末から使うとは言ってない
というか投手の活躍で失点を抑えて勝ってる流れの中であえて藤岡を外すとは思えない
守備を崩して流れを壊したくないでしょ、なんだかんだ藤岡の方がだいぶうまいから
>>551 明日から2019マリンフェスタユニフォームとかが発売するけど
ネームユニの選手があまり多くないから
ネームなしユニ買うかシャツ買ってしのごうかと思う
もちろん買わなくても過去のユニとかでええんやで
https://sp.marines.co.jp/news/detail/00003976.html >>572 WHIPも今のところ0.88だから普通に今年に関しては今までは無双してる頼りになるストッパーと言って問題ないんだけどね、益田
去年までのイメージをみんな引きずってるからどう頑張っても切り替えてくれないかもね
これから唐川が年俸1億行く可能性ってある??
もう遅い?
>>576 今の調子が7月まで続けば皆手のひら返す
マリンフェスタのユニフォームどうせシーズン終了近くなると安くなるから今は買う気しないんだよな
>>577 全然あり得るというかこの感じが続くなら今オフはともかく来オフには億にしないと、普通に既にFA権持ちだからな唐川
千葉出身だしあまり出て行くイメージはないけどこのペースならまだ若いし需要はめっちゃある
>>576 しょっちゅう益田は三振取れないとか言われるけどロッテ一三振取ってたりするんだがなあ…って思う
燃え出すと大炎上する癖は昔からだからそれはあるが
>>577 5600万だし今年来年50登板30H2点台とか続けたら億越えるでしょ
もう遅いなんてことあるかね
角中のBABIP.210台だからここから上がりそうなんかな
内は調子良い時は三振取るが
駄目な時は何にもできない
松永も同様
唐川ストレート145ぐらい出たら完璧だな
先発の時なぜか150近く出てたし
>>587 ストレートと変化球が同じ速さの今がベスト
中継ぎ抑えで適正あったら先発転向とかしないでそこでやり続けるのが一番年俸上がると思う
唐川がFAしたら読売が2億ぐらい積んできそう
あそこまともな中継ぎがいないし
>>569 4連勝中なのにスタメン変える訳ないやん
あるとしても田村を吉田に変えるくらいやわ
短いイニング全力でー
の人も駒数が揃えばなんとかなるんだな
塵も積もればなんとやらか
有吉ですら短いイニングでならなんとかなってたからな
開幕前は中継ぎ不安補強しろ!だの
レアードは大地とOPS一緒無駄な補強だの
的外れなことばっか言ってたな
所詮ファンが見てるのは数字とイメージだけ
>>586 アナウンスもニックネーム読みなの?
それはちょっと・・・
>>596 去年登板多かった勤続年数多い組ばっかだし危惧すること自体は的外れでもないでしょ
どうせダメ~ってのはなんか違うけども
>>596 中継ぎはいまでもどこまで持つか不安じゃない?
レアードは今の活躍想像してたヤツは正直球団にもいないと思う
ぶっちゃけ唐川がこうなると
藤岡(投)とっといた方が良かった説ない?
岡は伸びも無さそうだし、
同じドラ1境遇で中継ぎの方が良かったって
言ってる先輩見たら気が変わったかもしれない
1番センターオギ
2番ショートユウダイ
3番セカンドブレイブマン
4番レフトスケサン
5番サードスシボーイ
6番ファーストダイチ
7番指名打者ゴリラ
8番ライトショウヘイ
9番キャッチャータム
先発ピッチャーアユム
監督グッチ
>>603 高卒と大卒の違いか
タメなら尚更だなぁ
そんなこと言い出したらトレードも解雇も何もできんぞ
巨人はもう益田辺りに声かけてるだろ
引き抜きやる球団は手も早いのが普通
>>595 唐川もだし角中もまだ行使してない上に単年契約だからな
今年みんなが調子よくシーズン終えたら今オフは唐川・角中・益田・大地の同時多発FA絶対阻止とレアード・バルガス・ボルシンガーの流出阻止が至上命題になるから正直補強とかしてられないと思う
フロントに周りから話が来ないシーズン中に契約延長する腕があればいいんだけどな
唐川と藤岡では投手センスに圧倒的に差があるように思う
今の藤岡がリリーフで輝くならハムでとっくに使われてると思う
唐川は球種も豊富で球の力も戻ったし制球もマシ
藤岡は左で投げてるだけ状態
>>609 丸資金(笑)がそのまんま残ってるから行けるだろ
つうかシーズン中に残留交渉しておけよまじで
特にレアードと唐川
別にロッテが強いとは思わないけど他5球団も強いとは思えない
鬼畜ソフトバンクも柳田グラシアル戻っても例年ほどの強さは無いだろう
実は優勝のチャンスなんじゃないか?
唐川が居場所を確立したのがめちゃくちゃうれしい
なんだかんだずっと期待してたよ
西武ソフトバンクが首位に居たらそのまま走ってしまう気がするけど首位楽天だしな
今年は普通にチャンスだろ
>>616 今までならな
去年終盤から今年の活躍でこのまま好調なら市場価値1億は上がったからわからんぞ
高卒だからまだ30歳だわ、中継ぎ歴は浅いから無茶な使われ方はしてなくてプロ長い割に肩もあまり消耗してないわ
さすがに5000万以上年俸に乖離があって複数年出されたら迷うと思うし
去年仕様の井上さえいたらなあ
あとまあ去年仕様の田村と藤岡と平沢
唐川は地元後援会の力が強くてFAなんて出来ないって聞いた
>>591 1年越しで丸と同僚になるのか。悲しいなあ。
成田後援会がうるさいのにFAするわけないだろ
ロッテも唐川が活躍したら大盤振る舞いするだろうし唐川に関してはなんも心配ないわ
成田は勝浦とは違うだろ勝浦はどうだったか知らんが唐川が小学生くらいの頃には地上波で巨人戦の全試合放送なんて暴挙はなかった
BSCSでパや地方の球団にもちゃんと目が届くようになってきた時期なんだから
勝利に飢えてたのがいきなり4つも口に捩じ込まれたからな
そりゃ満たされるよ
選手が出ていく事前提で話をしてるのはチョッと理解出来ないぞ
そもそも益田のメンタルで巨人でやってけるとは思えん
移籍すると決めつけて話すのは理解できないけど不安になる気持ちはわからんでもない
なんだかんだみんな大地も益田も唐川も角中も好きなんだよ
予防線を張るってのも相手側からしたら嫌かもしれんから自分は出るはずないって信じるけど
出て行くかどうかはわからないけどいなくなることあるかもしれないから今を楽しもうぜ
益田
今年を2点台中盤以内でシーズンを終えるような事があれば
抑えに苦労している巨人以外にもサファテがいなくなった
SBも動く可能性はある
2億の複数年で
>>569 週末から試合に出せる見込みってだけで
三木あたりと同じ立ち位置だろう
今年のマリンフェスタのネームの発想は面白いと思うけどユニ自体のデザインが年々ダサくなってくよなあ
個人の好みもあるかもだけどグラデーションのやつ(3年前?)が一番好きだ
今年のマリフェスユニ鷹の祭典と似ちゃったからな
あっちが後発だけど
見てみないとわからないけど今年のが一番スッキリ鮮やかで良さそうに思うが
捕手盗塁阻止率 4.20時点
読売 .667
オリックス .583
西武 .500
阪神 .467
広島 .429
ソフトバンク .385
中日 .250
日本ハム .250
ヤクルト .231
DeNA .182
ロッテ ,167
楽天 .158
.
平沢は最初は途中出場からだろうな。
今スタメンで平沢に変える必要あるポジションがない。
土曜日は試合展開的に平沢をお試しで使えるとこがなかったからしょうがない。
>>647 はぁ?ショートのテニスマンとライトの雑魚はどう見ても『穴』だろうがよ!
唐川140出ないぐらいの速球に打者皆振り遅れてるんだよなぁ
体感かなり速く感じてると思う
昔の球持ちの良い唐川が戻ってきた
4月はこんなもんでしょとか
何言ってんだコイツって思ってたけど実は吉井有能?
各チームとも打率が低いね
西武の2割5分が最高
毎年4月はこんな感じだっけ?
でも防御率は各球団良いわけでない
不思議?
>>614 丸資金なんて元々ない。本気でとろうと思ってないから。巨人とロッテの茶番。
>>649 その2人がここのとこ少ない得点機に絡んでいるからね。
結果出してる時に変える必要はない。
沈黙したら変えればいい。
>>653 こんな有能なコーチなかなかいない
コンディショニングから管理、傭兵、継投のタイミング、すべてに置いて文句のつけようが無い。
>>652 前年度最下位からの優勝は有り得ないでしょ、という前提で考えたら放っておいてもいい気がする。
貯金30から3位に沈んだチームだし。
>>653 有吉ブランドン起用は無能さ爆発してたけどそれ以外は今のところうまくやってるな
今さらこんな事言うのも何だけど、1番藤岡で2番荻野だとダメなのか?
打てない奴をわざわざ間に挟むなら引っ付けちゃった方がいい気がするけど。
実際加藤が打ってた時は1番がダメダメでも打線そのものは機能してた訳だし。
打線が機能してたってかホームランが出てただけじゃね?
まーた平沢厨が活躍した藤岡加藤叩いてんのか
平沢のファンてアホしかいねえのか
楽天はいい形が出来てるよな。ただあそこも通年通じて戦いきる力があるかは疑問、ロッテが犬にならなければ独走は無いよ
>>660 バントさせて
スコアリングに置いた状態で中村に回せるからこのままで良い
>>660 1番バッターは俊足巧打が基本だよ
相手に嫌な印象を与えられるしね
その点は荻野の方が全然上
田村はコンディション悪いのか打撃と送球いまいちなんだよな
田村がもっとよくなれば打線ももっと機能するんだが
>>660 1番荻野が出た後の藤岡ならバントで進塁させることができ、同じ1アウト献上でも活かす形になるからだと思う
藤岡を挟むのが嫌なら8番か9番に下げて、奨吾角中レアードを1つずつ打順あげた方が良いんじゃね
それはわからんが悪かった松永外して酒居抜擢して成功してるのは吉井の手腕と言えるかね
松永には1イニングを任せろ!って俺も思ってたけど
任せられない理由が分かったわ・・・
ワンポイントでも年々怪しくなってるけど・・・
>>627 唐川はしたくても出来ないだろ
そもそもFAしたところで出番と
将来が約束されているようなウチを出ていったら西岡の二の舞
一番出ていそうなのはやはり
大地かね 出番がなくなるというのは死活問題だしただ行くならセントラルにしてくれ
>>646 今年は捕手を2位には指名しないとやばいな
>>394 去年見てた西武戦でメヒア相手に狙われるぐらいまでマシンの如くとにかく外角低めに140のストレート投げ込んでて、そこにそれしか投げられないと言うのか、そこにそれを投げ込めると言うのか、正直評価に困った。
だけど、少なくともうちの投手陣のでその芸当できるのは唐川入れても数えられる程度しかいないよね
>>478 岩下に対して過保護なまでに声をかけ(去年から)、唐川が投げればベース横でハイタッチをし、益田とは濃密にWe areまで絡み、まじで大地はうちのチームのオアシスだと思うわ
クソうんち守備が頻発し始めたらこうも言わなくならかもしれないけど
>>628 ふたりとも同い年なんだから、勝浦も成田も大差ないって
全試合放送っていつまでの定義なのか分からないけど、自分が小6で野球見始めたときはたまーにやってない程度だったな(ふたりが中2の年)
BSCSはアナログ時代はオプションだったから、言うのはちょっと違うと思うよ
パ・リーグ
嶋嶋 打率.182 OPS.653
甲斐 打率.175 OPS.513
鶴岡 打率.167 OPS.439
森森 打率.350 OPS1.044
田村 打率.132 OPS.353
若月 打率.148 OPS.448
セ・リーグ
中村 打率.279 OPS.706
炭谷 打率.313 OPS.688
小林 打率.361 OPS.833
加藤 打率.308 OPS.615
伊藤 打率.302 OPS.728
會澤 打率.240 OPS.737
梅野 打率.381 OPS.959
中継ぎで輝くロッテ唐川 転向以降20試合連続無失点「先発したいとは今は思わない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00000209-spnannex-base 「先発したいとは今は思わない。使ってもらえる場所で投げたい」だってさ
井上は確変ってことでほぼ間違いなさそうだし大地はようやく確固たるポジションを見つけたか
ポジション的に外国人との争いが激しいとこではあるが
>>680 先発やりたいと駄々こねた同級生の末路見たらな
>>659 使えないって証明する起用だったかもしれないと考えると有能
唐川も益田も連投続いたら種市が8回や9回に投げる事もあるかな
プロ野球ニュースでボルシンガーの去年と今年のフォームの違いを並べてたが、
腰のひねりが少なくて体が前に突っ込んでた。
完全復活にはもうちょっと掛かりそう。
>>657 今までが勝ちパ酷使のゴリ押し継投ばかりだったからな
駒が少なかったとも言えるが
個人的には10年の斉藤明夫とか落合英二は良かったイメージある(思い込み大)
10年はアキヲじゃなくて西本だしアキヲ全盛期は13年
落合も二年目途中から三年目は酷かった
今日は絶対勝たないとな マジでビッグウェーブきてる
マリン勝率100パーセントの私が今日も行きますよ
今のところ3/3
>>680 オフには
「先発として使ってくれるところに行きたい」
になるぞ
今日勝った場合
〇〇〇〇〇 ●●●●●●
今日負けた場合
〇〇〇〇● ●●●●〇
昨日今日現地でFC会員の人は最後の自由記載アンケート特に書くことなかったら応援団への不満ぶつけてくれ
昨日のチャンテ0個人応援歌ほとんどなし無音だらけとかほんとやばい
その癖最後の三本締めで遊ぶとかレアードとか先へとか関係ないとこだけ必死だし
いい加減何かしら球団からアクションとってもらわんと
先発が甦ったのは吉井ってより割と岩下の今期初先発ピッチングだと思ってる。千賀との投げ合いで3回3失点だったけど鬼気迫るっていうか他の先発も思うところあったんじゃないか。
たかが1ファンでも何故か心に迫るものあったわ。
来週の楽天3連戦が今から楽しみだな
整備される前のボロボロ投手陣で当たってボコられたけど今ならいい勝負出来るだろう
首位叩きだ
???「俺は大嶺祐太だ」
ロッテファン「知らない」
ここにも書いとく
まとめロッテ 野球chをわしせんで埋めたければ勝手にやれや
>>695 復活しなくていいよ
チャンテやれとは思うけど、不愉快なことはなくなった
おまえなんか死んでしまえばええ クソ野郎が
ロッテスレもなくなるほど立てまくれや
今日中継ぎあんまり使いたくないな
有原だから勝ち試合の場合は僅差になりそうだが
>>698 わかる
あの試合を期にアホみたいにフォアボール出してランナーためてガツンとやられる投手がぐんと減った(有吉以外)
みんなピリッとしたんじゃないかな(有吉以外)
二軍の若いやつが気迫を見せてる、となったら負けてられんぞ!ってなるよね
オープン戦からゴミだった有吉使って負けてたのもったいないわ
有吉って自分勝手な奴だから好きじゃないわ
怪我隠しながら出番渡さずに負けまくり
>>670 今年は特別悪いだけで昨年までは1イニングいけたろ
>>710 来週は5に見えて土日月の3連戦
来週の西武、楽天がキーポイントになりそう
両チームとも開幕でやられてここでヤバくなった
苦手意識作らない為にも今日から今月の残り7試合を4勝3敗をクリア欲しい
今年の加藤は色々考えながらやれてる気がする
レギュラー取れるといいが
>>697 井口「打席で応援歌流れて来るの待ってた」
球団「応援をもっと馴染み深くするためにスクリーンに歌詞出すし習志野のブラバンも呼ぶぞ」
バカ橋「うーん、コールのが気持ち伝わる!w」
お願いだからジン氏戻ってきてくれ…
相手にも脅威なのにな
辻監督は「本当にうるさい。屋根があるところでのロッテの応援はたまらんわ。ピンチでも何でもないのに、ピンチになるし。サッカーのスタジアムじゃないんだから」と苦笑いだった。
ロッテの応援はビジターの時本気になるから大丈夫
レフトスタンドに陣取る黒い集団を信じろ
>>674 5年前かな、唐川が打たれてピンチの時に誰もマウンドに声を掛けに行く野手がいなかった試合があってその後に福浦に言われたんだよな
お前が先陣を切ってやって欲しい。グラウンドでは年齢も関係ないし遠慮する必要もない。何かが変わる可能性があるならばした方がいい。出来ることは全てした方がいいって
>>719 関東以外の黒鴎はほんと頼りになるんだけどな
高橋と不愉快な仲間たちがよりによって一番重要な本拠地にいるっていうね
今日の試合、HTBは放送あるって
どゆことー?チバテレは?
>>674 なんというか大地がサラリーマンになってたとしても大地がいる同期は安心してみてられるだろうな、と思う
でもなんか課長次長くらいまではイメージできるけど部長のイメージがないw
井口福浦は部長感半端ないけど
>>720 福浦が引退していく中新たなレジェンド候補はやっぱり大地なんだなー
西岡や今江がと思ってたけど彼らは去ったし
大地には終身名誉マリーンズでいて欲しいわ
>>724 いや逆にあのチャラいウィーアー!のノリが苦手な奴もいるだろ
みんなで仲良く飲み方行くぞ感がうざいと感じる若者も多いし
>>726 そういう奴はほっときゃいいんだよ
理想のリーダーは
・基本明るい、ちょっとチャラい
・チャラいのが苦手な人がチームにいたら距離を取ってあげる
・それでも苦手な人が本当に困って相談に来たら親身に乗ってあげる
偽物のリーダーは
・チャラいのが苦手な人にも強制し、相手にしないと露骨にハブり身内だけで盛り上がる
・普段ノリが悪いやつが相談に来たら門前払い
大地が前者なら別に問題ない
こればっかりは本人たちじゃないとわかんないけどww
>>726 まあいつかはなくなるかもしれないけど
ウィーアーはやる選手がいる限りは続けてほしいわ
2010年日本一の時に歓喜のテーマを一緒にやったのをたまに思い出す
投手が良くなったのは有吉ブランドン松永を早々に排除したからだろ
6人目先発P誰だろ…
マンは直行晋吾に鍛えられてりゃ良いけども
>>727 確かにスポーツのチームだし前者ならわかる
会社で例えるとそれでも少し微妙感はあるけどね
>>732 ステージ4以上なのか
シーズンシート持ちかなんか?
>>730 今年巨人日本シリーズだし楽天行かせるしかねえだろ
>>735 むしろ「巨人はロッテより弱い」を実証するチャンスだろ
ところであれだけ騒いでた左腕がまったくいないのだが
ブランドン、小島、松永まで見なくなってずっと右投手だけど安定してしこれでよくね?
チェンも左だからって起用じゃないしなー
打たれまくると実は故障してたとかあるが、
まるで万全ならそれなりの成績を残せるかの如く
習志野高校の日のチケット確保
D4になっててよかった
>>734 土日の外野年間シート持ち
東京ドームとか平日開催の時は後から買わないといけないのよね
うちの日本シリーズの相手は阪神とか中日とかショボいとこばかりだったから今年は巨人とやりたいね
>>643 同感。グラデーションのやつよかったね。
去年のもギリギリありかなあ。
落合時代の中日も知らないって設定の煽りカス釣りか
相手する価値ないな
>>720 自己レスだけど
グラウンドでは年齢も関係ないし遠慮する必要もないってところは、大地が「井口さんや今江さんがいるのに自分が声かけに行っていいのかな」と躊躇しててそれが福浦には分かったのかなって思った
>>743 俺は17年かな レプリカ買ったのこれだけだし
16年のもいいね あそこまでデサント製だったんだよな
無料配布のも持ってるけど、昨年のはダサくて着る気になれん
マリンフェスタユニはオリックスや横浜のカジュアル路線になってきてる
>>741 なるほど
平日年間まで買うとなると勇気いるよな行ける確証あるならまだしも
>>750 そう中日戦
だから15と16が売れるか怪しくてローチケキャンペーンとかやるみたい
>>745 唐川は同い歳だから遠慮したのはそっちだろうね。それが福浦にはわかったんだろうね。
今ピリピリしてる時の涌井とかのケツ叩きに行からの大地くらいだもんな。キレてるスタンリッジのところにも行ってたし
松田とかは社会人とはいえルーキーながらにガンガン声かけててナチュラルにそういうのができてる感じがあるから、もう少し打てれば大地の役割をつげそうだし頑張って欲しい
>>751 サンキュー
去年行ったからたのしみにしてたんよ
>>720 大地も良くやってるけど、福浦もカッケーな。
今年の配布千葉ユニのデザインが何をどうしたらこうなるのかみたいになってる
配布千葉ユニ上野さんとか球場でたまに着てるよね
選手は着ないけど斬新すぎるわ
てか、ショートセカンドサードに比べてファーストはホーム側からよく見えるし、テレビにもよく映るから大地の凄さがよく伝わるわ
今までは気が付いてなかったというか見えてなかったけど本当に絶え間なく声かけてるし、
ピッチャーがデッドボール出してピリついたランナーが出た時も大地まで帽子とってから話しかけて背中トントンやって相手ランナーのテンションを落ち着かせてる
相手のオラオラムードみたいなの和らげてる
ステージM3が本当の地獄だよなあ
レギュラー会員の人間は言うほど会員先行参加しなさそうだし
まあそれでもうちはまだまだだよ
横浜在住だけどベイスなんかもっとひどいからね
Twitterでマリンに救急車来たって言ってる人多いけど時間的にうちの選手が練習中になんかあったとかじゃないよな…?
ベイスターズなんか特典チケット使おうとしてもサイト落ちるからな
大したことなければいいけどな
憶測はデマと同じくらい悪質なので続報を待とうや
習志野デー失敗した
全然つながらないから、あきらめて真ん中の席確保したら
まだまだチケット残ってた
あの最初に繋がった時のパノラマカウンター1塁、
一塁側A全滅はなんだったのか
こういうのってなかなか正式発表されないからね
縁起でもないかもしれんけど、小瀬の時とかも
赤や青のユニ一枚も買ったことがないが去年のアロハは買った
習志野デーのチケットやっととれた、楽しみだわ
ブルーシートまで張るなんて結構おおごとか
まあ誰にせよ大事に至らない事を祈る
>>779 おおごとじゃなくても撮影されたりしないようにブルーシートは張るよ
外周から普通に見えるとこだし
>>758 それ稲葉がずーとやっていたよな、すばらしいと思う
ブルーシートってことはかなりやばいんじゃないの
職員が亡くなったとか
>>783 外から誰かわからないようにするためとか
>>783 撮影回避だってば
過去に来た時もシートで隠してたし
警察来てないなら最悪の事態ではないっぽいが…。
ハムだろうがウチだろうがなんでもないといいな。
>>768 チケット確保時間が10分だから抑えられてた席が10分後に解放されて戻ることはよくある
井口は生きてるらしい
高野もこの間鎌ヶ谷で救急搬送されたしな
誰であれ大事にならないことを望むわ
>>789 救急車は、大したことなくても来るよ
うちの近くのアスレチッククラブなんて、客がちょっと貧血を起こしたってだけでも、スタッフがすぐに救急車呼ぶし
救急車が来た時間ってもう一般客が入ってた時間なの?グラウンド上で起きた事案ならTwitterとかでも情報出てる筈だけど今のところ無いからね
>>796 開場12:00だから客は入ってなかったと思われ
「昨日、試食をさせていただきました。自分のグルメメニューが出るのは初めての事なのでとてもうれしいです。
どちらも新生姜がいい感じに入っていて、とてもおいしかったです。岩下といえば新生姜と言ってもらえるように活躍して、皆さまには親しまれる一品になればいいなあと考えています」
(1)岩下の新生姜(しょうが)お好み焼き 大きく刻んだ新生姜が入ったお好み焼き。販売価格・800円。販売店舗・選手の台所(フロア2 内野3塁側211・212通路の間)
(2)岩下の新生姜ジントニック 岩下食品オリジナルのピンクジンジャーシロップを使ったオリジナルカクテル。販売価格・650円。販売店舗・選手の台所(フロア2 内野3塁側211・212通路の間)
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/04/21/0012261919.shtml 昨日のスコアを当てた神ことわいが今日のスコアを予想
00:00:00:【XY】
ロッテXーY日ハム
>>799 登場するだけで喜ばれる助っ人ワロタwww
助っ人だと会話できないし外れ引いたーって思う人も多いんだけどね
>>798 社長小躍りしてそう
>>804 しかも荻野バルガスとかいう人気やばいコンビ
椅子拭いてたシミズのバイトにボールが当たったとか?
うわ・・・ 中村1回登録抹消かね
主軸抜きはキツいな
まあ、他球団もケガ人だらけなのを考えると、最短で戻って来れそうなのは救いだが
目の辺りじゃいろいろ影響出るかもな
無事であってくれ
骨折とかじゃなくてよかったな
後遺症とかなけりゃ10日で戻ってこれるやろ
中村ていつも深追いするし絶対衝突するとおもってまわ
まあ相手が選手じゃなけめ良かったよな
去年フライの追いすぎで試合壊したと思ったら自分も壊すのか
奨吾の周りを見ない癖が練習で出てしまったのか…
去年も平沢といつかぶつかりそうでヒヤヒヤしてた
中村がいなくなるのはきついな、鈴木セカンドでファースト誰にするんだ
>>830 まぁウチだけじゃないわな
残ってる選手でどうにかするしかない
セカンド大地かな
荻野
加藤
鈴木
角中
レアード
平沢
バルガス
藤岡
田村
今日のスタメンこれかね?
これ清水のがヤバイやん
キムタクパターンだけは勘弁
よりにもよって奨吾とかどうするんだよ
ついに三木が出るのか?
それとも大地がセカンドに回ってファースト平沢?
戻ろうとしたら倒れたって・・・
清水コーチのほうがやばそう
衝突して10針縫うってどういう当たりかたしたのか
骨折とか脳に影響とかあったりしないのか
井口のコメントからして抹消はないかもしれないな
明日休みでよかった
しかしよりによって、主力の中の主力ってのがなあ
スタメンだけど、別に代わりでも何とかなるって選手だったら良かったのに(良くはないんだけど)
これ井上待望論くるな
大地セカンドでファースト井上で乗り切るしかないだろ
なんでキャッチャーフライで中村と清水コーチが交錯するのよ...
救急車で運ばれたの奨吾ってマジか!!!
もう今シーズン終わりかよはえーよ
それでも今日のチケットは売り切れ間近という…
将海もやばそうだし大事ないことを願うわ
>>855 ファウルゾーンでストレッチでもしてたんじゃねえの
打ち上げた将海が取りに行くってどういう状況かいまいちわからん
中村は痛いわ
やっと打線が形になってきたのに…
今日のセカンドは大地か大河か三木か
声かけくらいちゃんとしようや
小学生でもやってるだろ
中村が準備してるところに横又は後ろから清水が打ち上げたってことかな
どちらにせよコーチがやっていいことじゃない
抹消しないなら、抜糸まで安静で抜糸が終わり次第復帰かな
抹消してもしなくても、10日くらいは出れないだろうな・・ まあ他球団主力の1ヶ月レベルの離脱を考えれば、まだマシと考えるしかない
中村は少しヒット落ちてきてたから去年の井上パターンで再度覚醒するのを期待しよう
たぶん最短で戻れるでしょ
>>868 多分ね
ネット見てないと知るよしもない
骨折や脳震盪じゃないなら来週中には出られるんじゃない
抹消するかもしれんが
中村は痛すぎる。
骨じゃなくてよかった。
今日は大河かな?まだ楽しめる人材で良かった。
ノッカーが追うのも意味が分からない
声掛けもしない配慮もしない最低の事件
目の下の怪我って分からないけどこれで視力落ちたりなんらかの影響ってあったりするの…?
浦和で専らセカンドやってるの高濱やし10日くらいダメそうなら入れ替えるんでない?
つか13時スタートじゃねえのかよ
普通日曜は13時だろ
セカンド大地かね?
でもそうすると1塁細谷か?
セカンド三木という夢の無いスタメンやってきそう・・・・
なんで清田じゃねーんだよおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
はぁ。なんで中村なんだよ…。
成田山参拝やめて他のとこでお祓いしとけや。ハッキリいって成田山効き目ない。
本命 セカンド三木
対抗 ファースト細谷三木平沢 セカンド大地
大穴 セカンド平沢
>>881 そりゃ視力落ちれば影響あるだろ
右打席だから余計に
>>890 そういうことじゃなくてこの怪我の影響で視力落ちたりするのかってこと
>>888 成田山て坊主がストーカーのとこだろ?
あんなとこご利益あるわけねーて
>>892 ここにそんなこと分かる奴がいると思うか
隣のやつがソフトバンクはケガ人多いから落ちてくるとか言ってるが明日は我が身って気づいてるのかしら
まあ他はチャンスだと思ってやるしかないわね
大地セカンドで井上上げかなあ
これでチームがピンチの時に奨吾が病院抜け出して代打で登場したらアニメなんだけどなぁ
打順どうするかねえ?
単純に角中から一人づつ下げるかなあ
年に数回のマリン観戦の地方民だけど持ってないわ
中村はあれだろ
数年後にあの衝突が無ければなーとかタラレバ選手になってるだろ
>>876 打った人間は捕りにいくにしても声出してからだよなあ
ファースト細谷 セカンド大地が一番まともかな
平沢の状態次第だけど
平沢の状態が上がってきているのが本当なら出番あるか?
チームとしてはピンチだけど、出る選手にとってはチャンスだから頑張れ
>>898 >>902 まあ確かに目の近く切るなんて経験してる人なんかいないわな…いない方がいいんだけどさ
スタメンに平沢入れるとしたら打順はバルガス3番にでもすんのかな
ただまあ、こういう、主力が抜けてしまった・・・って時は意外と勝てたりするんだよな
主力が戻ってきて、戦力が完全体になった!ってから逆に負け続けたりね
まあ今日のところは状態テストも兼ねて平沢でいいんじゃね?
荻野
藤岡or加藤
バルガス
角中
レアード
うん地
藤岡or加藤
田村
平沢or細谷or三木
まあこれが個人的ベストかと
>>880 パイプ落下はオリックスであるぞ
まぁ大事には至らなかったが
>>917 なんでそうなる…普通に角中から一個ずつ打順あげるでしょ
そんで下位に平沢か三木が入る
目の下が下の眼瞼とかその近辺なら骨に異常なくても相当腫れる
頬骨のあたりなら多少大きめの怪我でも切り傷なら然程問題ない
ただ食事は取り辛いから痩せそう
目の下って行っても頬のあたりなら大丈夫だろうしわからんね
奨悟がいなくなるだけでクリーンナップが急にしょぼくなるな
今日は勝つなら2-0とかのロースコアだろうから、これ以上連勝すると中継ぎへの負担も気になってくるので負けでええわ
日ハム相手に1つ勝ててよかったわ
平沢とかの虫干しや
問題は次の西武なんだよな、またサンタテされるとちとよろしくない
1つは勝ちたい
>>924 大地5番だと暗黒臭がするからなんか嫌だ
もちろん嫌いなわけじゃないけどね
気付いてない奨吾に打球が飛んで将海が声掛けながら捕りに行く
気付いた奨吾が避けずに捕りに行って将海止まれず衝突とかこんな感じかなと予想
3番に誰が入るかだな
角中以降を繰り上げるんだろうか
目の周りを切るとかなり腫れてピントがずれる
引いたら元に戻るけど半月くらいかかるよ
切れたのはこめかみか
眼球に直接ダメージないだろうな
マジで藤岡とか清田だったら誰も困らなかったろ
藤岡の代わりは平沢だし清田なんかベンチにいるだけでも枠の無駄だし
まぁ怪我自体は大したことない
一週間ぐらいかな
怖いのは後遺症
これで何事もなくスタメン中村だったら笑うけどさすがにないか
井上上げて大地セカンドかな
今日の平沢三木次第ってとこもあるけど
中村奨吾選手が習志野市内の病院での検査の結果、顔面挫創と診断され左目下を10針縫いました。本日の試合出場は様子を見て判断します。
清水将海バッテリーコーチは同病院にて軽い脳しんとうと診断され、本日は大事をとりベンチ入りしません。2人は練習中にグラウンドで衝突していました。#chibalotte
千葉ロッテマリーンズ公式アカウント@Chiba_Lotte
中村奨吾選手が習志野市内の病院での検査の結果、顔面挫創と診断され左目下を10針縫いました。本日の試合出場は様子を見て判断します。
清水将海バッテリーコーチは同病院にて軽い脳しんとうと診断され、本日は大事をとりベンチ入りしません。2人は練習中にグラウンドで衝突していました。#chibalotte
>>934 地味様か将海かは知らんが選手じゃねーしなー
声かけなんて小学生でもできることじゃん
当事者も周りの奴らも徹底しろよ
つまんねえことで怪我しやがって
左目下はかなりキツいな
右打者からしたら利き目になるし
平沢はこれが内野手のラストチャンスと思って奮起してほしい
荻野
平沢
藤岡
角中
レアード
鈴木
バルデス
加藤
田村
控え組にはチャンスだな
このアクシデントを喜ぶくらいの気概であってほしい
今日出れる可能性あるのか
まあフルイニング出場途切れさすためにも休んどけ
様子を見て判断ってことは、そこまで気にしなくても大丈夫か?
今日は無理しなくても良いと思うけどね
視力下がって球がとらえられなくなるって事普通にありそうだわ
>>958 今日は無理だよ
縫った直後なんて絶対安静だよ
>>957 清田「よっしゃああああああああ中村が怪我したからまたレギュラーに一歩近づいた」
>>961 眼球を打ってなければ視力低下の可能性は低いよ
>>951 いや出て欲しいけどさすがに休んだいたほうがええやろ
あ、俺も次スレ立てたけど被っちゃった
奨吾無事でいてくれ
平沢でしょ普通に
なんのためにセカンドでノック受けてたと思ってんだ
シートノックは大河センター、セカンドは今のところ三木だけ
GG取ったことあるのにうん地さんはファーストなのか
先日の菅野緊急昇格の時みたいに井上がコーチと握手しながら
荷物をまとめていた。わけではなくのうのうと井上はファーム試合に出てるな。
ノッカーが追って取りに行ってる状況がイマイチ分からん
キャッチャーは何してたんだと?
>>888 ロッテファンで有名な梵兄にお願いしよう
ついでに供養もしてもらおう
今北小5が将海と衝突てなにしてんねん雰囲気悪くなるわ(すっとぼけ)
今日は縫った痕が落ち着くまでどれくらいかかるの?2~3試合で復帰できそう?
フルイニングは途絶えるだろうけど連続出場のため出させるんかね
先発 石川 歩
1(中) 荻野 貴司
2(遊) 藤岡 裕大
3(左) 角中 勝也
4(三) レアード
5(一) 鈴木 大地
6(指) バルガス
7(右) 加藤 翔平
8(二) 三木 亮
9(捕) 田村 龍弘
外野ノック終わってもセカンド三木だけだから決まりかな
先発 有原 航平
1(中) 西川 遥輝
2(右) 大田 泰示
3(左) 王 柏融
4(一) 中田 翔
5(指) 近藤 健介
6(三) 横尾 俊建
7(二) 渡邉 諒
8(遊) 中島 卓也
9(捕) 石川 亮
連続出場とかのこだわりってファンからするとほんと価値ないよな
衣笠の記録でも抜くつもりなのか査定に影響するほかわからんが
そういや鼻骨折したのに翌日出てた鳥谷ってのがいたな
バットマンみたいなマスクして出るのかね小5も
>>961 そんなので毎回視力が下がってたらラグビー選手はみんな失明してるわw
休息だと思って数日安静やね
手とか足痛めなくて良かった
昨日の大王のセカンドフライ無駄におっかけたのといい小5は意識低すぎんだよ
自分が欠けたらマズイって意識いいかげんもてや
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 55分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250225083714caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1555744816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん3 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3