!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
かもめせん6
http://2chb.net/r/livebase/1560768391/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
かもめせん7
http://2chb.net/r/livebase/1560773840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 昨日の試合難易度高くてワロタ
こんな試合してるから交流戦ぶっちぎりの最下位で2019年のペナントレースからも脱落決定だわ
来週から若い選手をどんどん出して育成の年だな
井口は今年限りでいい
藤岡は下位打順でこそ光る選手なんだよ
名脇役をメインに据える映画なんて単なるスピンオフでしかない
楽天○○○○○○○
日公○○○○○○
福岡○○○○○○
西武○
●●●●●千葉
●●●●●●●●●檻牛
>>4
ネタにしかならない球団だな
いい意味でも悪い意味でも 井口の経歴にまた汚点がついたな
交流戦球団ワーストとは
ロッテは終盤の追い上げも及ばず逆転負け。球団ワーストとなる交流戦4カード連続負け越しに井口資仁監督(44)は「あと1本が出なかったですね」と悔しがった。
最後は2死一、三塁となり打席には前日16日にサヨナラ打を放った鈴木が入った。球場のボルテージは最高潮に達したが、空振り三振に倒れ「昨日と同じ気持ちでいったけど打てなくて悔しい気持ちしかない」と唇をかんだ。
井口監督は「勝てる試合を取れていない。投手陣も交流戦に入って踏ん張り切れていない」と投打がかみ合っていない点を指摘した。
>>6
井口監督は「初登板で(守備が)足を引っ張った。来週は(試合が)ないので抹消します」と明言。18日に出場選手登録を抹消されることになった。 来年、安田を使いたいなら大地がレフトだな。
功労者のFAとはいえ、カックはこの成績で年俸アップ、複数年契約はうてないし、残ってもレギュラー確約はあげれないな。
プロ初登板初先発となった中村稔は3回まで完全投球だったが、4回に味方内野陣の記録に残らないミスからリズムを崩し4失点。
6回にも1点を失い5失点で降板した。ルーキー左腕は「先頭を打ち取っていこうと思っていた。3回まではそれができたけど、4回は先頭を出してしまって、そこからゴロを打たせてゲッツーを取ろうとコースを狙い過ぎた」と反省を口にした。
指揮官は「初登板で周りが足を引っ張ってしまったのでああいう結果になった。あの回だけですね」と責めなかった。今後は一度、出場選手登録を抹消され、再びチャンスを待つことになる。
18日からは敵地で広島、ヤクルトとの試合が待つ。ラスト2カードで意地を見せられるか。
交流戦
福岡○○○○
読売○○○○
日公○○○
檻牛○○
楽天○
横浜○
西武
●●阪神
●●中日
●●●東京
●●●●千葉
●●●●広島
井口「最低3年契約なんで来年もやるよ」
デビ山 「私も頑張りま〜す」
まだ踏ん張れるところにいるしトレードと最後の一枠で外野の助っ人をとるべきかな
トレードは出せる駒がなあ
もう3強(楽天SBハム)3弱(西武ロッテオリ)にすっかり分かれてしまったな
混パとはなんだったのか……
チャンスに弱くピンチに弱いww
こいつらメンタルクリニックが必要だな。無死2.3塁から無得点とか・ホームランはソロばっかりだし。状況判断もロクに出来ない奴ばかりだし。
最下位でも誰も困らないからね
粛清されるフロントはいないし責任とる首脳陣もいない
困るほど減俸されるわけじゃないから選手も困らないしファンもロッテの優勝なんか鼻から期待してない
普通の球団から株主がキレるけどうちにはそんなものはない
>>18
井口監督は「勝てる試合を取れていない。投手陣も交流戦に入って踏ん張り切れていない」と投打がかみ合っていない点を指摘した。
そりゃボルシンガーやら涌井やら石川に言えって話だよなあ
種市、二木、岩下及び中継ぎ陣は頑張ってんだろ >>13
勝てる試合を取れないのは、間違いなく監督の責任 >>16
中村はあと二試合は見てみたいな 元から打てそうで打てないというのが特徴だったし
土肥は土曜に投げるかな
今更Aクラスどうのこうとは
言わんが来季のために左三枚
どんどん試してくれ ボルと
石川は来年のために二軍の
グランド走っておれ >>21
ロッテがなんの為に枠をいっぱいにしたのかわかってないな
あるわけ無いよ 補強なんて チョーーーーーンwwwwwww
チマチョゴリ応援団
チョーーーーーンwwwwwww
>>13
勝てる試合を取り切れてないのって世間一般的には監督の責任なんですが NPBの恥、口ッチ.ョン自殺おめでとう!
勝率一位童貞口.ッチョン自殺おめでとう!
犯罪者の背番号つけて馬鹿騒ぎしてる雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
外人スカウトが未経験者の雑魚口ッ.チョン自殺おめでとう!
ドラ1当てても壊しまくる雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
パリーグ全球団負け越しの最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
侍ジャパンの愛人枠成田戦犯の雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
安田コンパクト指導で巨人の育成選手以下にした雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
いじめドラ1藤原恭大雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
大嶺弟逮捕の犯罪雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
中村メクラで人生終了の雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
薬物外人使ってゴミ成績の雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
ゴミ藤岡田村角中肉離れで完全死亡する選手層の薄さの雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
育成失敗したゴミショートして平沢の雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
ガンから復帰の原口に無様に打たれてブーイングする雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
口ッ,チョン自殺おめでとう!!!!!!!!、!!!!!!!!
守備が全然改善されないのが辛いね
鳥越を引っ張ってきた時に一番期待したのはそこなんだけどなあ
いや井口さん、加藤細谷高濱以外の野手には優しすぎですよ
昨日6×やっといて今日は同点すらならずてのが今年の鴎だなあ。
守備がマトモなら少なくとも数試合は勝ってるしな
小5のエラーで何試合負けたのか考えたくもない
勝負勘ある監督なら6回の頭からか大島デドボのとこで中村代えてたかな
>>41
加藤はかなり優遇してた方だろ
普通なら1ヶ月早くに浦和に送ってる >>41
高濱なんて十二分に慈悲あったろ
なんも実績ないのに代打枠やりますとか言ってた時点で舐め腐ってるわ >>26
毎試合毎試合2死からダラダラ失点するのとタイムリーエラー繰り返すのは本当に腹立つわな
逆に2死のチャンスではほぼ確実に打てないから余計に腹立つ 監督アホでも勝ててるソフバンとか見て分かるように足りないのは選手の地力
>>50
あれだけ主力に怪我人が居ても上位キープしてるんだから工藤は有能だぞ井口と比べるとか失礼だわ 中村のは論外だが結果安打だがレアードのやつも無死だけになあ・・・
打てなくて負けるのはまあしょうがないってなるけど守備のミスで負けるのは腸が煮えくりかえる
もう挑発ポスターは辞めてくれよ。
挑発しときながらこの成績じゃただただ恥ずかしい
井口はこのまま行けばロッテ球団史上最低の監督間違いないからな
少なくとも就任1年目の勝率は球団史上最低だし
中村打撃に関しては序盤誰もついていけてなかったロメロの直球をバックスクリーン
あれは凄かった
しかし荻野の初球はよくわからないね。
サインなのか荻野の判断なのか
>>61
2017年という最低の戦力から引き受けたんだから最低な結果になるのは仕方ないんじゃないかね 戦術面だけ上手くてもチームを焼け野原にしていった過去を忘れてませんかね
逆のタイプも必要な時期はあると
おまエラ韓国人は全員知的障害者なんだから知的障害者同士仲良くやれチョーーーーンwww
>>69
西村末期から渡された伊東さん初年度の方が状況は酷かったイメージなんだが レアード中村もあれだが岡の糞処理がなければ最低延長ではあったな
>>59
もうネタもないし
この機会に
来年は辞めるかもね しかしこれだけ弱くても一試合は勝たせて貰えてるんだから凄いわ
交流戦の勝ち試合全部相手のミスで勝たせて貰ったんだもん
新しい先発投手は出てきたけど野手がな
平沢菅野香月三木加藤バルガスのうち1人でもレギュラーとる活躍してくれたらよかったんだが
なんか起爆剤があればもっと戦えると思うけど見つからない
無死二三塁で点入らず負け
思い出したら腹立ってくるな
>>82
9回5点差を跳ね返した代償と思えばまあ… 後半戦くらいから外野平沢が戦力なってくれればいいが期待値は薄い
明日も涌井5回までとかならいい加減落として貰わないと
>>84
2017年中村みたいに後半から覚醒してくれればな >>86
苦言だけで立て直してくれるならとっくに投球内容戻ってるよな >>836
ほくろ大地ごときが調子乗ってるからこんな結果になるんだよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 涌井ボル石川のうちひとりでもエースらしい投球してくれればこの惨状はないわな
ベテランが揃いも揃って本当に情けない
涌井は田村と組んでも変わらなかったら調整でいいわ
田村消えるまではパリーグでも上位のピッチングだったから少し期待してる
>>90
後半になったら平沢や藤原を使いたいけど今は他に使いたい外野手もおらん
というか岡でまだマシな方や 動いて失敗するリスクもあるし失敗したら叩かれるんだろうけど荻野藤岡でスクイズできなかったかなあ?
大地を2番に戻して、3番は岡にするしかねーぞ。
ハムには腹抱えて笑われそう。
>>91
挙げ句スタメン安泰の奴は毎度毎度致命的なエラーするし
自称守護神は若手の勝ちを消すどころか自分に黒星つけまくるし
井口が信用してる奴らほどチームの勝利を邪魔しまくってるんだけど
その現実から頑なに目をそらしてるよな 岡はOPS.741まであげたから使わんといかん選手かな
なんだバルガス帰ってないのかよ…
早く帰ってくれよ…
野手の主力がベテランなうえに来年いるかどうかわからない選手たちばかりというのは本当にマズイね
このままBクラスだと本当に来年につながるものがない
口ッチョンざまぁ wwww
京田を馬鹿にした報いや
>>99
むしろ浦和の結果を追いかけるべき
どうせ今年は勝ち目ないんだからおっさん共に試合させとけばいいんだよ
それで出ていくってんなら強制的な世代交代になるんだし
但し大地は除く >>99
可能がある選手が岡しかいないっていうねこれはやばい >>84
去年も後半戦から本格的に使われ始めたじゃん
打率は低かったがそこそこいい場面で打ってたイメージがある 以前は龍との交流戦は比較的平和だった気がするけど
やたら変な書き込みが多いね
(´・ω・`)よほど昨日の負けが効いたのか
田島くん世界中敵だらけな気分だろうな…
>>88
涌井にこだわることが信じられないね。若手にチャンスあげてほしいで 何かもうシーズン終わってるみたいな流れだけどまだ借金5の1位まで6ゲーム差程度なんだがな
上っていくイメージもできないけど
>>106
土肥なり小島なり試したい奴はいるのにな
個人的には今日ボルシンガー落ちてないことに絶望してんだけど >>107
ここから10連勝とかするイメージが全く湧かないのがね…
個人の打率がやはり他チームに比べ悪過ぎる 明日中村落として二木土肥ボルシンガーだろ
またあの髭見るの嫌になるな
今年はもうダメだ…
と思ったら少し勝って
ここまでギリギリなんとか持ちこたえてきた
でもここで勝てば上昇気流に…
というとこではほぼ負けるな!
これぞロッテ野球!
>>110
土曜土肥か神宮いくから多少やる気でるわ
もう石川とボルシンガーは見飽きたわ >>107
まだ借金5なのか
そうなんだよな、良くも悪くもチームはあんまり悲壮感持ってない感じ
チームは明るいんだよ >>102
できれば8月のお盆過ぎには
若い連中を見たい
長い休みの前には希望が
必要だ 投手はまあ下でいろいろいるけど野手がいないのがつらいな安田も調子落としているし
枠があれば茶谷登録してあげるとかあるんだが
にしてもノーアウト23塁で1番からの打順で一点も入らないとはねw
これだからロッテファンは辞められん
やっぱドラフト内野手指名少ないわ。
2010から8年間で10人しか指名してないんだからペラペラにもなる。
>>109
外人補強もないし若手打者は
まだまだ時間が掛かる
バルガスが覚醒して突如
プライアントにでもならん限り
詰んでいる >>108
だよね。昨日は内容で何故落とさないのか 涌井は明日は中途半端に6回3失点程度にまとめてしぶとくローテ残留しそうな気がする
涌井は自分がどういうピッチングをすれば一番チームにダメージを与えられるか熟知してるからな
涌井は援護即吐き出しをやめてほしい
初回で大爆発の方がまだマシ
>>117
伊東時代も15年16年はかなり投手多めにとっているしね
指名が平沢宗接あと育成で大木柿沼菅原 >>102
せっかくマリンの管理権持ってて融通利くんだから、親子試合以外でもマリンが空いてる日はもっと二軍戦で使ってほしいな
武蔵浦和は少し遠いし他球団の二軍の本拠地も千葉からだともっと遠いし中々現地に見に行きたくてもいけない
まぁマリンだと対戦相手が来づらいんだろうけど >>117
内野もだけど外野はもっと悲惨だろ
いつまで荻野清田角中に頼ってんだ 今年は浦和が強いのは嬉しいけど
かといって一軍定着しそうな人はあんまりいない
それにしてもホームとビジターで随分勝率違うな
二軍だと応援の後押しもそんなにないのに、ここまで勝率に差が出るもんかね…
(´・ω・`)みんなどんだけ浦和が好きなんだ?(笑)
せめてマリンを得意になっておくれよ…
>>121
確かにファンに対しても
いかにダメージがあるかを
涌井は熟知しているな w
どちらにせよ
涌井、石川、角中、ボルシン
と一億以上のお方が尽く
不振なので経費は浮きそう
あとは福浦以外の引退興行を
どう増やすかだな
今年細川以外に去年の根元や
金澤みたいな選手居たっけな? 利府鎌ヶ谷所沢川崎戸田横須賀
やっぱ船橋あたりに二軍本拠地欲しいな
中村って140キロ常時出てるの?
あの球威で上なんかおさえられるのかね
土肥の方が全然いいやろ
>>122
さすがに2013.のローテみたら
投手補強するよ 中村は130キロ常時出てたよ
遅いとき132キロとかだった
中村奨吾や加藤翔平みたいな救いようのないバカどうにかならんかね
大地がFAで他球団に行ったら終わるぞマジで
>>131
本指名野手1はやりすぎたんじゃないかなと
やっぱり毎年2人か3人とらないとどっかで歪みがくる >>124
試合を見る側は最低だけど
やる側は関東のほぼ全域から
一時間半もあればバスで
来られる環境は対戦相手に
とってはとても楽
休日は県内でやって
平日は浦和というのは
普通なら悪くない 浦和に
仮設スタンドつくるのに
いくらもかからないと思うが >>134
大地いなくなったら内野のリーダー中村だからな
安田がサードにどっかり座ってでもくれない限り守備時の空気最悪になる >>137
仮設スタンド代は浦和限定の若手選手グッズ即売とかで稼ごう >>139
あのノータリンがリーダー?勘弁してくれよ >>138
守備も考えると井上かね
レフト大地にするまでメリットないと思うし 今日の試合なんてどうでもいいから昨日の試合結果見て寝ることにする
>>140
ネーミングライツだけでも
仮設スタンド作れないか?
土日とか見ると普通に追浜や
鎌ヶ谷程度は埋まりそう
なんだが >>144
そのうち2005や2010の
ビデオをみるようにならなきゃ
良いけど 昨日のサヨナラの瞬間にライトスタンドからゴミぶちまけた奴らがいたらしい
ラグーンに落ちたら事故になる可能性あるし最低
>>146
試合中に小坂や岡田のプレー集見始めたら末期 >>148
いつも思うけど申告敗戦許されてほしいわ
分の悪い先発とかのときは勝てる可能性より野手が怪我する可能性のほうが高かったりするじゃん >>150
その試合で得られるであろう多大な収益を
お前が賄ってくれんの? 涌井はいつまで先発で使うんだろうな
リリーフはやらない2軍にはいかないって契約にいれてそうだよな
>>152
相手ファンに「必ず勝ち試合が見られるチケット」とか言えば高値でチケ売れるだろ
あ、今もそうか… 岡
.234 2本 OPS.741
だんだん見れる成績になってきて草
7番に置いとく分には普通に良い選手
結局中村を3番に戻すしかないんだよな
荻野鈴木の並びは崩したくないし
涌井さん長くやってるとはいえ老け込む歳でもないのにストレートの球速戻そうとか上げようって意識もないのがね
鷹完封したときみたいな自在のコントロールももうないし
二軍に落としたところで大した球持ってない投手がなにを「調整」するのかって感じ
>>25
まだAクラスまだ5.5差だぞ?
首位までも6
連勝連敗でワンチャンあるわ
バンクはカモに出来てるんだし >>156
プレイボールかかったあと放棄試合の申告して、スコアボードに9-0て出るんや 元中日某解説者コメント
まさに9回裏の攻撃はロッテが5位に低迷している理由が垣間見えるシーンだった
ノーアウト2、3塁になった時点でとにかく一点を取らなくちゃいけないという
焦りとプレッシャーから普段の攻撃とはかけ離れた打撃に皆なっていた
あそこは打撃コーチが選手に直接一言二言アドバイスをするだけでも大分違う
僕だったら「高めだけに目付けをしておけ。低めは全て捨てろ」
というアドバイスを送っていたでしょう。
。
中日だけど、どう見てもプレイオブザディはおたくのセカンドだわ
大矢の押しで京田になってしまった感じだな
京田のプレイがそうでもないから、3つのプレイ合わせ技一本みたいなかんじでそれらしく見せただけで選ばれるプレイではない
涌井が急に良くなるとも思えんなあ
広島の暗黒力に期待するしかなさそう
元中日某解説者コメント
まさに9回裏の攻撃はロッテが5位に低迷している理由が垣間見えるシーンだった
ノーアウト2、3塁になった時点でとにかく一点を取らなくちゃいけないという
焦りとプレッシャーから普段の攻撃とはかけ離れた打撃に皆なっていた
あそこは打撃コーチが選手に直接一言二言アドバイスをするだけでも大分違う
僕だったら「高めだけに目付けをしておけ。低めは全て捨てろ」
というアドバイスを送っていたでしょうね。
。
岡の打撃右肩上がりで草
9番において荻野に繋げるのもいいかも
しかしバルカス帰国してるのに何のアナウンスもないし
帰国判明したの本人のインスタってどういうことだよ
田村の打撃ってあれが実力なの?
今年こそは250、260は打ってくれると思ったのに
こうなってくると離脱前に240 OPS700越えしてた
吉田の離脱が痛いなぁ
阪神Vデイリー 鯉投大シャッフルで反撃じゃ 交流戦初カード勝ち越し&最下位脱出ローテ!
広島が17日、交流戦初のカード勝ち越しへ先発ローテーションを再編した。18日からはマツダスタジアムで
ロッテ3連戦。初戦は雨天中止の影響で登板が延期となっていた九里、2戦目は大瀬良、3戦目は床田が登板予定。
交流戦残り7連戦を前にローテを再編し、アドゥワの緊急昇格も決めた。交流戦でゲーム差なしの
11位・ロッテを倒し、最下位脱出を狙う。
クリーンナップ特に井上とレアードはまた調子上げてもらわないとな
交流戦勝ててないのはクリーンナップが冷えすぎてるからよ
>>169
えっ?バルガス帰国したの?
どこか悪いのかね?
それとも見切りをつけたのか?
つけられたのか? クリーンナップが今度打てるようになると、今度は今まで以上に先発炎上
5点以上は取るけど追いつかない反撃で終わるのがオチだな
だからいつまでも上にいけない
普通なら前日の試合で勢いを付けて乗って行くのに
無死二三塁で得点出来ないとか
やっぱり俺の知ってるロッテだわ。
.300以上 3人
二桁本塁打 5人
スタメンの最低打率.260
ここまで行ってようやくまともな打線と言えるくらい効率と頭が悪い打線だな
明日井上休みなら奨吾3番で岡5番かね
今の清田クリーンナップはちょっと見たくない
ここで三番を埋めるスーパー若手が出て来てバカスカ打ち始めるのが強いチーム
結局中村とか角中と交代してショボい成績になるのがロッテ
>>170
吉田離脱は痛いよ
今の状況だと田村以外使う理由無いもの 後、井口よ試合を録画して見たが
二番に藤岡これが敗因だからな
藤岡は下位打線、八か九番で良いんだよ
鈴木大地もぶっちゃけクリーンアップ打てる器では無い
チームの為に泥臭く繋ぎに徹する二番がハマってる
ずっとチームで指揮してて何故そんな事が解らないんだよ井口!
最近の及川の動画見ているけど夏に評価あげるかもな
かなりよくなっている
ぶっちゃけ今の駒で打線組まないといけない以上詰んでるよね
不良債権の先発が1軍に蔓延るせいで2軍好成績の成田、大谷、南が上がってこないのだが。
もうこういう先を見ないチームは負けた方がいいよ。
高年俸を優先的に使わないと球団からのプレッシャーあるからな。
そういうクソみたいな采配しとけばいいよ。
明日ビジター応援デーやけど千葉から行く人多いんかな? マー君だけ行ってチアは行かないとか
>>189
むしろ関西鴎の遠征が多いんじゃないの
関東から平日はきついわ ペンギンの中の人は、そろそろこなつネタ仕込んでんのかな
昨日の六点差ひっくり返したの凄かったな
もはや優勝したと言っていいんじゃないか?
オリだけど、なんか前方にズッ友さんの足音が聞こえるんだけど、気のせいかな?
明日からビジター12連戦か
流石にこれで5割に戻すのもう無理だろ
涌井 二億円
角中 一億三千百万円
石川 一億千五百万円
ポルシンガー 一億八千七百万円
バルガス 一億六千五百万円
レイビン 八千八百万円
約八億円の赤字で
球団もこれで新外国人選手獲得する
テンション上がらなくなるのは察するけど
オークランドアスレティクスを見習った球団編成や経営に切り返たらどうかな
それにしてもこの戦力でよくやってるよね
井口監督はかなりの名将とみた
ほぼ1勝2敗ペースで3連敗しないのが凄い
>>190
なるほどね。応援団も関西の人が行くかな 正直楽天には負ける気しないし、どうせ落ちてくるから3位はまだ全然狙えるだろ
>>169
馬鹿がインスタの動画見て早合点しただけだろアレ 大地の最後の打席のツーストラク目と三振した落ちる球の三振とか
大地が主軸のころは良く見た三振って思い出したわ
2番だと直球主体の攻めで大地にも余裕が生まれてたんだろうな
涌井の序盤炎上観にわざわざ広島までいくのか
ご苦労なことだな
>>195
4カード連続負け越しの分の借金取り戻すのは贈答品大変だろうなあ あああもうダメだあ今年も最下位で終わるんだあああ
救世主誰か来てくれええ
これだけ負けてるのに借金5だぜ?
2017なんてこの時期もう借金20くらいあっただろw
それ考えたら余裕でポジれるわ
ついでにみたレアードの赤ちゃんの
頭部がレアード過ぎて草生える
バルガス目撃情報通り公園で娘と遊んでいる画像あげてるしいるんじゃないかな
いかつい親父と違って娘可愛いな
韓国のロッテは最下位だからな それに比べたらようやっとる
奨吾はガチで目が見えてないけど感覚でホームラン打って逆に凄い説
鈴木大地って吉田正尚超えてるやんけ
けどやっぱ2番で良い気がする
>>158
むしろ1番奨吾2番荻野3番大地でいいんじゃないの? 20年くらい前に何気なく買ったMマークの黒い帽子が出てきた
あまり被ってなかったのでほぼ新品同様で嬉しいです
ウォーキングの時に愛用させてもらうのでマリーンズも頑張ってね
おはようございます
少し早いけど今から広島行ってきます。
先発得点圏被打率
岩下 大輝.143
種市 篤暉.255
涌井 秀章.260
ボルシンガー.306
石川 歩.309
二木 康太.366
二木は規定最下位
ビジター12連戦とか何回サヨナラくらうかな
まぁサンタテ回避できるよう頑張ろ
>>221
でも二木はWHIPは1.15で非常に優秀なんだよなー
打たれ出すと止まらないイメージなんだな
打たれ出す前はサクッと3凡繰り返す感じ >>221
そんなに走者出してる印象ないのにピンチできっちり失点するからなあ ここまでラッキーで3タテ免れてきたけど
いつ決壊(3タテ)するかな?
普通に6連敗で終了とかありそう
っていうか、それはもう覚悟してるよな鴎者のみんな
今のクリーンナップ冷え込み具合からするとかなり無理ですね
涌井
岩下
種市
二木
ボル
??(土肥?)
こんな感じか?
こんなにチーム状態悪いのに大型連敗にならず3週間連続で2勝4敗なのが不思議
>>216
本塁アウトで無駄リク要求させたくらいか? >>229
交流戦でチーム状態がリーグ戦よりいいの檻ぐらいだろ 何の言い訳にもならん 悉くチャンスでの無様な打席見てたら藤岡のアホに上位打たせようとか普通思わんで
二木は不思議だよなぁ。いや、どこかに技術的な要因あるんだろうが。別にセットが下手には見えないし。
逆に岩下は得点圏にランナーいても堪えてるもんね。
>>230
9回だから別に無駄打ちしても問題なかったしな
昨日はむしろ貢献のほうが大きい
塁に出ると刺されないか見てるほうがビクビクするけど この時ここから交流戦ラスト6連勝するとは誰も知らなかったのである
6カード負け越ししてマジワラン解体ムービー作って欲しい
3番藤岡ってよくよく考えたらDH岡田並みの破壊力だなw
何か一晩経ってジワジワきたわwww
田村なら勝てるんじゃなかったの?相手捕手は内角を上手く使う
相変わらず外角要求で打たれる
柿沼の方が内外上手く使ってる
バッティングもさほど変わらない
今日は涌井だから田村でいい
そうですね井口さんいい加減見極めろよ 9回たまたまバントでセーフになったけど普通でやってたら大地にも回ってない 今は大地にしか期待できない 二番大地で
~ロッテファンの十戒~
1. ロッテの1シーズンは6ヶ月から7ヶ月です。あなたがファンを辞めることが1番辛いことです。どうかファンになる前にここ数十年の勝率1位でリーグ優勝した事がない事を覚えておいて欲しいのです。
2.ファンがロッテに何を求めているのか、フロントがそれを理解するまで待って欲しいのです。
3.フロントを信頼して欲しい、それがあなたとロッテ共に幸せなのですから。
4.選手、フロントを批判したり、罰としてファンを辞める事はしないで下さい。あなたには他にやる事があって、楽しみがあって、強豪チームのファンの友達もいるかもしれない。でも、ロッテにはあなたしかいないのです。
5.時々球場でみて声援を掛けて欲しい。監督の采配はあなたに理解できなくても、あなたの声は監督に十分に届いています。
6.あなたがどのように選手に野次をとばしたか、選手はそれを決して忘れません。
7.ロッテの悪評を5chやまとめロッテに書き込む前に覚えておいて欲しいのです。ロッテは毎試合フェン直ゲッツーなどであなたを萎えさせる事ができるにもかかわらず、たまにしかあなたを萎えさせないと決めているのです。
8.ロッテが優勝できないだとかまロ落遡だとか嘆く前に、選手、フロントが何かで苦しんでいないか気づいて下さい。もしかしたら食事に問題があるかもしれないし、酷使をされているのかもしれない。それとも、もう体が老いて劣化してるのかもしれません。
9.好きな選手が引退FAしてもロッテを応援して下さい。
10.身売りのその時までロッテファンでいて欲しいのです。このようなことは言わないで下さい、「もう一生優勝できない」、「一生弱い」などと。あなたがファンでいてくれるから最後の日まで千葉ロッテマリーンズでいれるのですから。
忘れないで下さい、ロッテは生涯であなたを一番がっかりさせるかもしれません。
オリックスは例の拳銃強奪犯やら黒木トミージョンやら大変だな
>>213
しかし持ってる球団二つともクソとか w 笑えないな >>237
敵の六体のロボットに囲まれて
ボロボロになるマジワラン
でもマジンガーZの時の
グレードのように救世主は
現れない そういえばスポナビに表示されてた戦時中の大本営発表みたいな記事が全然出なくなったな
以前なら勝った試合は「令和初の優勝チームに向かうマリーンズにとって、恐れるものは何も無い(キリッ)」とか見ててイライラする記事が必ず表示されてたのに
挑発ポスターの件と言いもう余計なことはしなくていいぞ梶原
>>247
それ書いてるの手嶌じゃなかったっけ
去年だかビジターで梶原が帯同してない時に限ってそんなテンションばっかりで
遠征広報の手嶌が空気読めてねえとかさんざん言われてた
ホームでも現場のハンディを手嶌が持つこと増えてるし >>247
「今週中にも首位だ この勢いはもう誰にも止められない!」とかなw
別に公式サイトのブログに書くのはいいがスポナビと提携して他球団のファンにも
目の届く形にしたのは愚策だよ 大地さん良い場面で打ってるけど得点圏打率は打率より低いんだね
鈴木 大地 打率.294 得点圏打率.268
今や得点圏で最低限期待できるのが鈴木大地しかいない
これは大変なことやと思うよ
大地にフロントは水面下で働きかけてるよな
もちろん他球団も
とりあえず二木と涌井のローテはずらすべき
この二人の登板試合で7連敗してるんだから当然の処置
急に助っ人獲得発表とかないかなぁ
枠いっぱいになっちゃうけど
涌井石川ボルシンの3本柱がポッキリ逝っちゃったからどうにもらないよせめて一人くらいは仕事してくれないと
二木岩下種市は頑張ってるけどいつまで保つか
そいつらが柱にならない事は開幕前から分かりきってたけどな
広島市内にいるけど、天気は曇りで少し蒸し暑い。
試合前に宮島の頂上まで登山して、ロッテの勝利をお願いしてくるわ。
吉井最大のお仕事は二木岩下種市の先発本格化だと思ってる。
来年以降3人が規定到達してある程度以上の成績残すための運用を頼む。
二木種市は前回登板で長いイニング任せたのは繋がるだろうさ。
>>257
それな
いまだに涌井と石川を軸って考えてる時点で今季は無いなと思ってたわ。
二木が軸で涌井と石川はあくまで付随的でないと。 >>259
確かにそれはデカいよな。
来年以降へ最高の投資だわ。
野手も思い切って安田使って欲しいんだけどねぇ
このままだと来年の打線が不安しか無いわ。 二木は下位指名で頑張ってるけどスペック的に3番手が限界
やっぱり今年のドラフトで将来のエース候補獲らないとBクラスからは抜け出せん
定期的に安田上げろ厨沸くよな
下で毎日試合に出て打席を与えられて.260しか打てないのに一軍を経験させれば覚醒イベントでも起きるのかよ?
>>263
まぁ将来的に3連戦の2番手以降を任せたいタイプだよね。勝ちを稼いで欲しいタイプ。
個人的に岩下はエース張れるんじゃないかな。
フワッとしてて申し訳ないが必死さというか、なんか自然と勝たせたくなる。
応援してるだけの身分でそう思うなら野手も何かしら感じるんじゃないか。 >>264
調べたら安田.258なのな
そのうち藤原に抜かれそう 安田去年より悪くなってきてないか…?安田も育てられんのか
まあ安田は時間がかかるかもしれないが数年後には中心選手になるから心配するな
藤原も本物だ
でも平沢は…
確実に台頭すると断言できるのは藤原だけだな
ありゃ確実に出てくる
平沢安田は怪しいと思う
平沢は外野で頑張れよ 結果が伴ってきたらまた内野でチャレンジすればいいじゃん
中村落とす分ひと枠空くけど誰か登録するのかね?
どっちにしろ日曜の土肥の分あけなきゃいけないからしばらく開けたままにするのかな
ボルシンガーは今年でおさらば?複数年契約してたりしてなw
平沢はマスメディア評価が一人歩きしただけで白にも黒にもなる良素材だった(個人的にはチームで一番贔屓にしてる)が、安田藤原は伸びてこなかったらヤバいな。
特に安田は打撃フォーム未だに固まってないのおかしい。
上げろって言う奴は潰せって言ってるのと同義だと思う
待てないんだったら高卒とるなよ
上げて欲しい気持ちもわからんでもないけどさ。なまじ同世代の清宮村上がバリバリやれてるから。
2軍成績見りゃわかるがあの二人は別格なだけ。安田も間違いなく才能あるんだからじっくり行こうぜ。
安田は下で来シーズン心中できる成績残してくれればいいんだけど、現状怪しくなってきてるのが心配
9三家
8加藤
6平沢
5安田
3茶谷
D山口
4松田
7伊志嶺
2江村
P佐々木
他なんだけど、どしてロッテは応援歌全然やんなくなっちゃったの?
少ないよね?
○○ヒット!!ばっかり聞くんだけど
今の首脳陣が我慢できるメンバーでよかった
ここで上げたらそれこそ大河の二の舞だろ
>>280
あれ藤原は?
久し振りに見れるから楽しみにしてたのに(´・ω・`) 安田使うとこないしな
上げるなら藤原山口の方がマシ
>>288
球速は出ないからわからない
140いくかいかないかくらいかと
これ見るとバルガス帯同してないみたい
高濱もいないようだが上がるのか? >>290
しばらくDH使えないのにさすがに上げないんじゃ
上げるべき要素もないし
もしかしたら解雇かもな >>290
外国人はファームのビジター戦出場出来ないんじゃなかったっけ >>291
DHになったら水を得た魚のようですなw >>292
上がるのか?は高濱のことで、バルガスは上がるとは思ってないw 今日から3連戦宜しく
今日、現地行くよー!
お手柔らかに...m(__)m
>>289
ありがとー。
出先で見れなくてツラい。今はマリンより浦和のほうが面白いし。 >>298
お手柔らかに戦ったらまず勝てないチーム状況なんで全力で行かせてもらうよw >>285
広島主催とヤクルト主催主催はDAZN無しだな >>236
6連勝したところで負け越してんだよなぁ
バッカジャナカロカルンバ >>291
意外と夏ごろに山口上がるかもな
今年は外野は1〜2枠は慢性的に埋まらないだろうし 清宮や村上みたいに一軍で使ってれば勝手に育つタイプでもないし
井口に筒香の中畑や岡本の由伸みたいな自分の監督人生を賭けて我慢して起用することは出来んし
どうなる安田
明日多分大瀬良だろうし今日は勝ちたいけど秀ちゃまか…
あれ?今日は楽天TVやんないのかよ
一週間ロッテ見れないなんて死んじゃうよぉ
金曜日神宮現地観戦の予定なんだけど、うちは二木でヤクは先発誰かわかる?
1位河野(JFE西・左投)
2位井上(日三高・右投)
3位石塚(黒沢尻・右捕)
4位檜村(慶應大・右遊)
5位菊田(常総学・右外)
6位藤野(立教大・右捕)
7位大関(仙台大・左投)
1育青木(浜松高・右遊)
2育横山(専松高・右投)
>>318
ローテ通りならブキャナンじゃないの?
ブキャナン石川高橋の外国人左左のロッテ沈黙ローテ 今の佐々木だと一軍じゃ通用しないだろうね
登板重ねても良くなってくる気配ないし、身体作りやフォームの見直しからやった方がいいんじゃないか?ってレベル
>>323
ブキャナンって猫に11点とられてたから抹消されたと思ってたよ >>312
その辺も3年目以降だからな
今年はまだずっと下でやらせても良いでしょ
我慢してまだ起用するのは来年から >>277
今や球界を代表するスラッガーになった筒香も芽が出るまで5年くらいだっけか?
現有戦力がどれだけショボくとも、大器とおぼしき逸材は焦らずに待ちたいところだが…
まぁ村上みたいなのもいるし、焦る気持ちもわかるけどね まあ、広島は相性抜群だから3タテいけるだろ。岸の逆パターンみたいなもんだ。
広島はオリックスやヤクルトより弱いだろ。うち的には(笑)
>>329
今日問題の涌井さん、大瀬良とも当たるだろうしまた1勝2敗しそう 藤原7試合連続ヒット中か
この試合で途切れるかもなぁ
高濱なんて要らねえよ
実績のない根元みたいなもんしかも生え抜きでもないし
また下で結果残したんだろ?知らないけど
なんで上げられるか考えてみたら?
高濱なんか要らないと言ってもじゃあ代わりに誰を上げるんだというね
浦和に打てる打者居ないやろ
育成プラン無視して山口安田藤原出せとか冗談言うなよ
内外野カバーできる中では
三家大木よりは高濱くらいな層の薄さよ
高濱6月の打率.154じゃん
別に調子良かったわけじゃないんだな
今年で見納めなんだろうし伊志嶺でも上げてやったらいいんじゃね
三家大木松田伊志嶺高濱から選択だもんな
この中なら高濱が一番打ちそうではある
>>341
今なら根元レベルの打力があるならスタメンだしな
もう今期見ることはないと思ってたが 左の代打が必要になる場面かなさすぎるだろ
強いて言うならキャッチャーへの代打だけど田村より打てそうな控えはいないし香月菅野ベンチにいるならいらねえだろ
浦和打者
内野
福浦、高濱、松田、李、バルガス、茶谷、大木
外野
伊志嶺、大河、山口、藤原、和田、三家、(翔平)
うーんこの
浦和8-4で勝利
投手に打席が回るんだから代打要員を上げるのは妥当
セリーグ本拠地なら終盤ほど投手の代打枠は重要だけど代打の切り札なんぞない状況よ
>>355
>>357
セリーグ本拠地でやってもDH枠付けてパワプロやってる気分なんやろうな
叩きありきで考察すらできないゲーム脳 >>358
福浦入れてたのにうっかりしてた
すまんの 投壊気味のロッテ対得点力不足の広島かあ
温めるのだけはどうかやめてほしい
>>357
忘れてたわ
投手より打てるやつなら妥当な昇格だな 代打要員なら去年の福浦の状態でも遥かにマシに思えるがもう打たないのか
>>354
外国人枠を含めずに最低限は福浦大木李の内野手3人と伊志嶺はアウトかな。
捕手枠を投手枠から割いたとしてもドラフトであんま野手取れないんだな…。茶谷和田の本契約もするなら更に減るわ。 >>363
習志野デーの日に上がらなかったから
もう引退試合以外一軍はないんやろうな
イースタンでなら時々代打で来るから
日曜の船橋イースタン楽しみやけど雨か 福浦は引退したらそのままコーチになるのかな
一旦解説とか挟むのかな
むしろ益田を代打に回せよ
投げさせるよりそっちのほうが役に立ちそう
鯉型ロボットの詳細とか誰が興味あんねん
最下位で挑発とか虚しいだけだな
?? 「今日も5回まで投げなきゃいけない・・・ほんと重労働だわ」
マツダ到着
高所恐怖持ちには若干辛い傾斜
>>319
檜村って慶応だったっけ?
あと遊撃としてそこまで守備の印象がないんだよなあ
かといってそこまで強打者の印象もないし >>375
それだとYouTubeでライブ配信してるのを観るしかないかもな
違法だけど 今年候補の檜村篤史なら早稲田かな木更津総合だしね
とりあえず打てて選べるらしい
カープホームはマジで無能だわ
出先で見る手段がない
まあ今日からの6連戦は家でしか観れないのがアレだな
檜村は打撃が一気に伸びたからソコをどう見るか。守備は地蔵タイプで肩も強くはない。
印象だけでいうなら右の大地。
木総出身だし指名する可能性ありだね。
先発 涌井 秀章
1(中) 荻野 貴司
2(左) 鈴木 大地
3(二) 中村 奨吾
4(一) 井上 晴哉
5(三) レアード
6(右) 岡 大海
7(遊) 藤岡 裕大
8(捕) 田村 龍弘
9(投) 涌井 秀章
先発 九里 亜蓮
1(中) 長野 久義
2(二) 菊池 涼介
3(一) バティスタ
4(右) 鈴木 誠也
5(左) 西川 龍馬
6(捕) 會澤 翼
7(三) 安部 友裕
8(遊) 田中 広輔
9(投) 九里 亜蓮
結局荻野大地コンビに戻すんかいwwwww
まあこれでいいわ
頼むぞ奨吾
広島の試合は負けるから見るなというお達しですよきっと
現地
大地が楽しそうに外野で守備練習してたわ。
取り敢えず目測を誤ったりはしていなかったよ
まぁ妥当なとこだな
結局のところ小5とアジャが打たないと点入らないけど
正午は目が見えてないとかほんとだったら洒落にならんのだけど
清水ほんとふざけんな
九里亜蓮は右に3割近く打たれてるから今日はクリーンナップ繋がるんじゃないっすかね
デブ最近5試合で.118てマジなの?
もう出荷しちまおうぜ
今日ってアマゾンプライムのjsportsに加入じゃ見れないのん?
セホームでDH使えないうちに2軍に出荷すればよかったのに
井上足は大丈夫なのかね
打撃は調子悪そうだしそれで守備でも足を引っ張られたら嫌だなあ
清田が幕張の罪人に戻りつつあるな
交流戦前までは英雄だったのに
>>406
ピッチャーが
・三振を取る
・外野でフライアウトにする
・スタンドに運ばれる
すればへーきへーき まーた高濱昇格か
.
もしかして、翔太の退団って地味に痛い?
本来なら高濱の位置付けに翔太がいたはずなんじゃ・・・
>>371
一生懸命考えたのだろうけど
最下位ならお笑いにしか
ならないわ >>403
くわしく
アマゾンプライムってjsportsも見れるようになったの?! きょうもロッテファンの期待道理に一週間に一回のお仕事を
5回4失点で終わるんだろうな
清田が結果でなくなるのは将来的にはいいことだろう
外では言えんけど
>>412
プライムじゃなかった、ごめん。アマゾンにJsportsチャンネルってのがあってそこで無料体験に入ってみたんだけどそこで見れるのかなって >>310
山口はロマンあるなぁ
あとは守れれば w
外野の守りはどう見ても素人
安田ほどではないけど体は
ガチなので楽しみなんだけどなぁ 清田「丸が来なくて本当に良かった」
おいおい、オフの威勢はどうした?
もう息切れかい??
ケーブルも解約しちゃったし怪しい中華サイトで観るか
ショーゴ3番復帰とか
まあ、これに賭けるしかないか
よわw
>>419
じゃあ3番誰と?
まあ俺は昨日の1〜3番もう1回やれよと思うが 出先で見る手段が無いので
おまえらの臨場感あふれる実況に期待してる
どうせ広島だから井上優先で使ったんだろ
今の清田と井上の差なんてそんなもん
岡は日ハム時代にカープ投手をカモにしてるからな
デカいの打つだろ
スポナビの一球速報を見つつパリーグtvで阪神楽天か巨人オリを見る
>>373
傾斜がきつい分
マリンよりグラウンド全体を見渡しやすいから
これはこれでいいね
また有隅いるし、ストーカーかよ…
球審 福家 塁審(一) 深谷 塁審(ニ) 有隅 塁審(三) 白井
荻野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>373
高所苦手じゃなくても跳ぶのちょっと怖そうw 大地さんも昨日打てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3番でも6番でもチャンスで回ってくるんだよな
うわ惜しい
>>773
仕事終わらせてきたのに今日パTVもDAZNも中継ねーじゃねーか >>450
スカパーかJスポオンデマンドだけ。
週末のヤクルト戦はスカパー、FODプレミアム、oneスマートだけ。 まさかの1勝1敗1分で双方勝ち越しなしとかありそう。
今日はスカパープロ野球パックでしか見れない日か・・・
三日間のためだけに契約するのもアレだし
広島の利権ブロッカーウンコすぎる
4番勝負で5番が勝負してもらえない
情けない4番だわ
>>478
今日と明後日はradikoプレミアム使ってRCCラジオで妥協できそうだが、
週末だな。これだけはラジオないから、FODかoneスマート使わないと。 広島です
うーん ロッテはパリーグの中では大したことないなってのが正直な感想です
527どうですか解説の名無しさん2019/06/18(火) 18:18:36.76
こいつはいつも暴れてる荒らしなのでみなさんご注意を
ID:CIPC4MsL0 >>515 515 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 424f-2qry [203.168.95.24])[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 18:17:07.08 ID:CIPC4MsL0
広島です
うーん ロッテはパリーグの中では大したことないなってのが正直な感想です
531どうですか解説の名無しさん2019/06/18(火) 18:19:12.99
井上も岡もクソボール振って三振かよ、たってりゃ一点入ったのにアホすぎ
まあ阿部の守備で流れ変わったわな、守備からリズム作れるってホントに羨ましい
表は20分か・・・
まけじと涌井も30分かけるんでねえ・・・・
ランナーもいないのになんであんなに下がってたんだよ
付け焼き刃レフトに文句言ってはいけない
にしても涌井はほんともういいだろ
多分この回三点はいかれるぞ
ぼくも見たいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!!!!!!
まあレフト大地は晩年期のベニーぐらいの守備力と思って大目に見ようや
ワクワクさん頼むよーまいかいくるしいぴっちんぐやめてやーあ
石川さんは初回だけは試合を作ったぞ・・・・涌井さんよ・・・
138〜142kmのストレート
128kmのスライダー
これでなんでバッピにならんのやろな
JSPORTSオンデマンド1800円3試合のためだけに契約するには高いかな?
25歳以下なら900円みたいだけど
>>576
涌井こんなに劣化してるんですか…
唐川でさえ146キロのカットボールを投げるというのに。 涌井の立ち上がりなんていつもこんなもんじゃん
3回くらいからギア入れれるかどうかだけ
しかし長野が1番ポジれるとか広島さんの状態やべえな
阪神から来た柴田でポジってた時期を思い出すぜ
一球速報だけじゃ味気ないのう
まー頑張って6連勝してくれ
いうて田村離脱前は防御率も3点台中盤くらいだったからな
今日もし好投したら完全に捕手の差やな
エースとしては恥ずかしい話だが
スカパープロ野球パック契約してきたぞ。まだ写らんけど、写るまでちゃんとやるんやで
このアナ、ちゃんと涌井のことを知ってるんだな・・・
涌井さん、今期は全然、試合を作ってないってさ
と思ったが菅野も炭谷に代わって立ち直ってきたしエース云々は関係ないか
ホームラン打てる気配ねーぞ藤岡
ほんとに去年5本打ったのか
Cだけどロッテさん運がないわ
安部いっつもあの辺の当たり弾くのが精一杯なのに
セファンはほんとなんでもないかのように乗り込んでくるな
歓迎されるとでも思ってるんだろうか
ダゾーンで見れねーのマジでクソだな
利権とかより足並み揃えろや
空気読めねー球団だな広島とヤクルトは
マジでボケだわ
>>599
明日が大瀬良で明後日がおそらくノーノー未遂の山口だから今日は出来れば勝っておきたいよなあ… >>614
Jにあるからそっち行けばいいのに
>>616
セリーグTV作ろうとしたら広島が反対したんだって? >>610
セのファンは構ってちゃんが多いからな
俺らロッテファンのように決してブレない軸というものがないから 部屋移動したからタブレットで見ようとプロ野球セットアプリ立ち上げても映らん
>>618
本家ナメンナヨ
ここから5回100球だから 吐き出すのが初回か二回かの違いなだけか
結局貰った以上に吐くのは変わってない
>>626
うんしてるよーどうも自分の端末がおかしいみたいJスポだけ映らん みんななにで試合見てるの?
Jスポ?
それ以外に見れる手段ないん?
さっきの長野は打ち取ってたしこの投手抑えれば何とかなるやろ
まあ何にせよ会沢の走塁に助けられたな、タッチアップしてたら今のゲッツはなかった
広島は平日のこの時間でこんだけお客が入るってすげーな
>>680
なんでしなかったのかはよくわからんな
怪我でもしてんのか しかし広島弱いな
今までのセのチームで一番弱く感じる
>>683
今年はカードが変わる度にそう感じてる気がする、なお結果は 昨日の荻野の初球バントも自分の判断でやってそうだなこれ
これが噂のリクチキか
幾ら何でもこのタイミングではないだろ
毎試合2回やらないと気が済まない的な?
奨吾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
晩酌しつつこんかも
今日こそは涌井さん大丈夫そうか
まあでも大地がスタートしてなかったらセカンドフォースプレイで大地は挟まれてたな
満塁策で岡ひろみ勝負とか卑怯すぎ
それでもセを連覇してる王者かよ
ま、簡単には点はいんねえけど
入ったら勝ちでいいよ
知ってた
そろそろヒロミじゃなくてヒサオって呼びたくなる
また3残塁かよ死ね
こういうとこで点取れないから最下位なんだよ
先制するもチャンスであと1本が出ず、そのうち逆転されるといういつものパターン
ゲッツじゃないけどゲッツにおあつらえむきのサードゴロとか、さすがやな
レアードと岡じゃ、全然違うよ。
レアードとは勝負しないイメージ。
>>795
予想を覆すような野球ができてたら上にいるってのw さあ、いつもの涌井さんなら、この回、失点確定だな・・・
7時なのに明るいねえ
>>813
荻野角中清田のうち誰かor複数がダメってことだからな
そりゃそうだ トレードに出されるってことは戦力外に近いような感じですよ。
それを6番で起用してなくてはいけないのが
現在のロッテのチーム状況の苦しさを表していますね・・・
おい
解説に言われてるぞ・・・
いくら最近2試合で打っているからってレアードのあとに岡置くとかホントにセンスねーな井口
トレードに出されるってことは戦力外に近いような感じですよ。
それを6番で起用してなくてはいけないのが
現在のロッテのチーム状況の苦しさを表してますよ
おい
T川氏に言われてるぞ・・・
ことごとくかも民の予想通りに行くのは流石にやべえよw
>>832
手負いのアジャ出さなきゃいけない方がきついな 負けた試合のことは忘れることにしてるから記憶にないなー(棒
>>832
カープも長野1番で使わなくてはならないのが現状のくせに >>832
プロテクト外された選手がトップバッターよりマシだろ 後ろの打球追わせたらパでナンバー1とは思ったことなかったわ
だがいずれ逆転されるとみてよい
ファインプレーとはそういうもの
>>857
普通ならヒットのあたりなんだからしないだろバカ パリーグの野球見てんのかこいつ
荻野がパ1なわけないやん
自分の目で見た範囲では最高のセンターは全盛期の岡田
12球団ナンバーワンとか達川適当だな
ハゲ平松はダイビングキャッチ見て「ほかのセンターはランニングキャッチですよ」って言ってたぞ
追いこんでも決めきれず根負けして最後は甘く行く
涌井はここだな
達川さん・・・
ロッテの中継の解説を狙っているのか・・・
>>869
去年までホークスのコーチじゃないですか・・・ 相手の早打ちにかなり助けられてるわ
これだけランナーだして45球くらいだろ
決定打が出ない辺りが交流戦最下位候補同士の試合だな
>>862
客観的に見て秋山や西川より上とは思えないもんな >>879
そうなのか?
まあ下位レベルだとしてそこまでの不満は感じない 荻野が本当に輝いたのは新人の時だよな・・・
新人のケガをする前までは本当にすごかったな
やっぱ涌井は田村じゃなきゃダメか
3回無失点なんていつ以来だよ
>>880
ね
檻も誰が出てきてもそこそこ上手いし 達川ひそかにロッテ好きか
清水コーチと入れ替えなら悪くはないかも
ショート(正面)ヒットとライト前ツーベースには驚愕したもんだ
藤岡が使ってるのは100均でかったおもちゃのバットか?
まあ荻野よりセンター守備が下手なのはパでは柳田ぐらいだろう、肩では圧倒的に負けてるが…
>>893
死んだ子どもの歳を数えてもしゃーない。
もうあの頃の荻野は戻ってこない。 違和感あった長野のカープユニも見慣れてくるとかっこいいの
九里ってずっと口開けてて大嶺みたいだな
交換してもばれないんじゃね
カープは客入るようんなったよなあ
むかしは巨人戦でもガラガラだったのに
まあそうよねw
チャンスに弱い岡をレアードの後にしたのが敗因か
涌井の被打率3割近くだろ
もう少しマシなのいないのか
失点してから粘れないのが今年の涌井だからなあ、ここからどうなるか
今シーズン残塁数一番多いのはうちかな?
勝手なイメージやけどことごとくチャンスで凡退してるような
今日は涌井にしては最高レベルのピッチングなのに岡で負けそうだな
交流戦は1勝2敗ってきまりみたいだから
涌井の試合は捨てゲームだよ
20−1みたいな無様な負け方せんかったらいい
まあ6回2失点なら合格だけどなw
今のチーム状態ではそれでは勝てないかもってだけでw
>>934
勢い広島の25分の1か
向こうもドン引きの人の少なさだなw インスタ飯によるスタミナ不足って原因はわかりきってるのになぜ改善しようとしないのか
>>936
何だかんだ言って3点くらいは点は取れてるからその2点だけなら大丈夫なんだけど、ブルペンもねぇ… 涌井より打てない野手が悪い
起用している井口が一番悪いが
とりあえず78どちらかで一つ取っておけば投手と長野は何とかなるぞ
押切もえの旦那かと思ったら押し切れずに燃える旦那だった
>>942
昨日の夜自分が立てたんだけどびっくりだよw
観られない人が多いからかな 捕手が送球ミスしてランナーに3塁まで行かれるケース多過ぎ
わざとやってんのかこいつら
協議の結果、田村の顔は子泣き爺としてプレイを続行します
先制するも追加点取れずに逆転負け何試合目よ?
しかもミスも絡むし
久しぶりのワクタムなんだよな
まだマシに見えるのはそれもあるのかも
うちは昨日を象徴するように追いつけないし
今日を象徴するように逆転されるよね
しかし決め球がないのう
岩下か種市にフォーク教われよ
-curl
lud20191227062009ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1560777755/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん8 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん3
・かもめせん4
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん 4
・かもめせん