だからあんまりスタメンで使ったらアカンねん
足ぶっ壊れたらスイングすらできなくなるぞ
マルテは人工関節でも入れてるのか???
遅すぎだろ
今中、それサードコーチのフリしたバカ猿に言ってやってくれ
やはり4番にムーミンがいると相手が勝手にビビると思う
マルテ足悪いわ だからここ最近マルテ外してたんやな
まあクロスプレーで脚ブチ壊れたら何にもならんからな…
マルテの走塁には目を使わざるを得ない
どうせ代わりの原口も鈍足やしな
やはりシーズン前の怪我で
マルテの足はガラスだな
無理させられない
そらあんな避け方されちゃどんな捕手でもイン攻めするやろ
逆に痛めてて正解じゃね?
痛めてなければ、
回してどうせアウトや。
普通ショートがセカンド入って抜けるねんけど、当たりが糞すぎた
基本的には走塁のセンスあるからな
マルテは
それがあの走塁ということはかなり悪い
どうせロースコアの試合なんかになるわけないんだから点取らないとな
向こうの強力打線をいかに抑えて、向こうのポンコツ投手陣をいかに打つか
マルテがあまり振らないのって足が悪くてスイングするのがキツいから、捉えられる球をひたすら待ってるとかなのかね?
>>52
タイムリーだけで充分お釣り来る
後は後ろの高山がなんとなく打てば帰ってこれるしな >>58
無理させられないから、帰っていただくとかどうだ? 高橋光成って前橋育英の優勝投手か
あの時は監督の息子の4番主将の新井キャプテンが全く打てないから贔屓された4番言われてたなあ
マルテの今さっきの打球に対するレフトの反応が菅野の時の巨人のレフトと全く同じやった
日本人であんな伸び方する打者いないんやろね
@MBSラジオ
八木「マルテの走塁は足痛めたのかと思ったけどだったらベンチからトレーナー出てくるはず
だから元々足悪いのはもうベンチもわかってるんでしょうね」
>>116
帰っていただかなくてもええけど
新規のお客様は迎えるべきだと思う >>45
今年無理せずに行ってもらって来年もみたい選手やわ >>116
もっといい選手見つかればな
しかし、ずっと悪いというのも問題だな >>116
マルテ以上に打てる人いたらな
いないだろ >>113
そうかもな。
あまり振って悪いのバレて
早い勝負避けてるかも。 足が悪くても出てる選手に走塁走塁言うの止めなって
層が厚いチームじゃないのに
今中も山本昌も現役時代は寡黙で怖いイメージやったけど全然ちゃうな
今中のカーブ好きやったわ
こっから9回まで0に抑えればもしかしたら勝てるんじゃね?
>>127
今中は論理的にしゃべってて、さすが国営の解説者に抜擢されるだけあると感心する やっぱりねこさんとこぴっちゃーひどいな
先発さえ踏ん張ったら、ええ戦いできそう
>>113
メジャー時代から左は得意で右相手にはあんな感じやったらしいで そういえば今中コーチに呼ぶとかいう話あったけど断られたんかな
マルテは期待出来んけど、代わりになる選手もショボい
大山って余裕ない時の方が品あるよな
余裕ある時は超お下品
>>134
三年の春から大産大付属→大阪桐蔭に変わったから初の卒業生やね マルテは状態見て使った方がええのかも知れん。でも原口を使うのはやめろ
>>187
いまさらナバーロあげても期待感ないし
足悪くてもマルテでええ >>159
糸井こんなとこ書き込んでないで試合に戻れよ やっぱりショートの守備ってかなり重要だと実感するよな
浅村は阪神戦打てなかったぞ
だから西武さんも打たないで
足悪いか、遅いのばっかだな
糸井 マルテ 大山 木浪 糸原
源田でもやらかすんやから、甲子園の内野はやっぱりむずかしいんや
マルテは守備もそこそこやるからな。ファールフライとかは怪しいけど。
連敗抜ける時ボコボコに点入れがちあるある今日だといいなぁ
>>181
今中明日が良かったわ
後輩やし同じ左腕やし 足悪い選手は残念やけど代打要因じゃないと攻撃の流れわるくなる
秋山 侍
源田 侍
外崎 侍
山川 本塁打王、現最強HRバッター
森 首位打者
中村 本塁打王常連
なんだかなぁ・・・何この差
今中は、森が高校の後輩といわれても微妙な反応だったな
寄付金送っても返事もないしとか言ってたのみたことある
厳しいコースだが振り抜くもんな〜・・・練習が違うんだな
マルテは万全なら55mを6.8秒で走る走力も持ち合わせている
糸原超える選手育てなアカン
大社卒ドラ5の素材じゃ限界ある
原口は交流戦DHか代打だけにしとけばこんなに体力落ちることもなかったのに
昨日の動き見てたら相当体力落ちてるわ
>>237
応援団の組織は無い
応援団は福岡から遠征してくる 阪神の顔ぶれショボいなぁ、俺が代表監督なら使いたい選手一人もいないな
>>224
ちょっと多いか。でも大山の代わりに
外崎4番ってぞーっとするよ。 >>263
関西の新聞 飛ばし記事みたいなん言うなよw 守備範囲狭いならもっとデータとか活かしてシフトとかしたらどや
とんでもないことに気づいた。
西 対 神
つまり、西くんはこの試合、神と戦ってるんや。
今中山本野口チェンとドラゴンズサウスポー系譜がよみがえる
仁志みたいに何でそこにいるんだよ!ってのないよなうち
>>294
よそは一球ごとにシフト変えてるらしいな 糸原セカンド寄りに守ってるくせに
2塁ベースカバーには入らんのよ
>>237いるよ
親戚で埼玉出身で大阪で飲食業やってる >>287
そこが魅力的なんですよ こんなチームで西武に勝つ快感… パリーグで盗塁が上手いといえば
今出てる金子かハムの西川やろな
ポジショニングが悪い 2塁のとこは ふんわりでアウトにできないんだから
1、2塁間 狭くしないと いつも抜かれてる
どうせ守備壊滅してるなら法政の安本とれ
守備酷いけど打撃は凄い
糸原もしょぼいから
レギュラー固定じゃなくて競争させてほしい
アストロズvsがんばれベアーズ
くらいな実力の差がある
>>255
びわ湖放送は昔西武戦の中継よくやってた インコース構えてるのになんでセカンド寄りに守ってるんや
西武は高校野球の有名選手が多いからか、指名されてもみんなわりと素直に喜んで入団するよな
阪神だけ内野5人許される特別ルール作ってほしい
北條
木浪 糸原
大山 マルテ
ソフトバンクと巨人が頂上決戦しとるのか
なーんか日本シリーズ予習みたいな予感が
今日は西が1点で完投してくれるだろう
異論はいくらでも認める
>>327
走って万が一アウトだったら次もバッター投手だからな >>287
西武のホームは観客数一万人いくかいかないかやから甲子園の観客数が羨ましいのん? 平野は超人的な身体能力やったな。
すべての打球に飛びついてくれてたし。
すんません
交流戦 広島クソザマアwww と思ってた時期もありました
3タテしたら12位から9位くらいまでジャンプアップするんかな・・
北條は何もしてへんのになんでゴクゴク飲んでるんや?
しゅーへー
有原からスリーランやて
確変やなくて完全覚醒やな
それでもエラーしちゃうからあまり意味なさそう・・・
>>341
弾いたらいっしょやし悪送球したらいっしょやし ほぼ定位置のちょっと強いゴロがアレではね
この守備範囲で堅実って言えるの?
下げたれよwwwwwww
めちゃくちゃ大けがやん家wwww
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
守備練習中に顔に当てたそうです
要するに、下手なんです
今きた木浪キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
木浪いろいろゴチャゴチャ言われて悔しいだろうから
打てや
外崎山川森のクリーンナップと糸井大山マルテのクリーンナップ
腕相撲なら勝ち越せるか?
矢野はバントしたら
二塁へ走るようにサイン出しとけよ
同じネコ科チームが連敗に苦しんでるから西武が優しい件
藤浪は西武行って森とやったら復活する可能性あるんちゃうか?
誰と交換するかやけど
高橋コーナそこまでいい投手じゃないから
それなりに点取れそう
木浪は単純に打撃がええだけやねん。その他は知らん。
野球のセンスあるな西
子供のころから野球やってそう
こういうときおなごにどんな痛み?と聞かれるけどなんて答えるのが正解なんやろか
俺、なんか木浪は好きな選手やわ
なんか息子の野球をハラハラしながら見ていたのを思い出す
木浪は今オフ守備練しまくったら、ええ選手になるかもな
ザル守備だけなんとかせなあかん
>>499
セカンドやろ?打撃は知らんけども守備はすごすぎる >>529
うっとこちょっとナーバスになってるんで
試合後に来てくださいね ごめんなさいね ■犠打多用は「逃げ」でしかない
投手の立場で試合を見る私にとって、野球は27個のアウトを取るスポーツである。
労せず1アウトをくれる送りバントは投手にとってこれほど助かるものはない。
だから監督としては一貫して犠打の必要性を否定してきた。
試合終盤での手堅い作戦までは切り捨てないが、中盤までにそういう作戦を多用されると、
バカらしくて試合を見る気が失せてしまう。
権藤博氏が交流戦総括 「セの采配は“緻密”ではなく“怯懦”」
日刊ゲンダイ 6月19日 15時53分配信
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/160920 イン攻めされてからおかしくなったからイン弱いかと思ったらそうでもないのか
>>602
亜細亜で鍛えとるはずやで
ショートじゃなかったけどな >>584
内臓直接グーパンチ
いやマジで。キンタマは臓器やからな >>586
北條見てたらイライラするけど木浪はなんか応援したくなる 木浪視界狭いんちゃうん思ったけど大山の方が狭そうだった
二遊間に外国人持ってこれんかなあ
無理なの承知だけどw
秋山に二塁打打たれてもう諦めてトイレでオナニーしてスッキリして出て来たらマルテ打ってた
叩きつけるように指導されてるの?
そんなん高校野球までやろ
糸原「チャンス回ってきてほしいです」とほざいてた。
お前最近粘る気ないよな
まあええ、転がせばなにかが起きるかもしれんしな
三振よか全然ええわ
こんなPでも7勝もしてるんか
西武打線恐るべしやな
こいつゴロ打たせたらほんと天才だな。
なんか別の仕事探せよ 近本
近本の序盤の活躍なかったら、こんな順位にいるわけないんだから
許したってや
>>643
それで言うと北條は危機感なさすぎるんやと思うわ >>675
近本のセカンドゴロ率、2割越えてるかな? >>662
吉田義男が叩きつけるバッティング絶賛してる
地獄やな >>699
すべてのボール見極められるとお思いかな? >>684
榎田が2桁勝てる
岡本が6勝する
恐ろしいわw >>714
岡本ねこさんとこに返して、代わりに野手もらお ちょっと西武とかソフバンのキャンプ見て
阪神のキャンプと比べてみたいわ
糸原!!てめぇは引っ張らないうちは2割5分やボケ!!
>>610
ごめんなさい
本気で応援してたんですが、あとで来ます 今中「甲子園のマウンドは独特で近く見えたり遠くに見えたり」
中西がこういうロケーション掴むのを藤浪は苦手って言ってたわ
>>727
前進守備でもないのに
鈍足糸原走ってどうすんねん。
単にアウトあげるだけやんw パリーグのどのチームも糸井に対してクッソビビってるよな
>>743
割と無理使いされるから怪我が大きくなってたんちゃうか >>755
来なくていいですからそっちも勝ってください ここで追加点を取るくらいじゃないと打ち合いで負ける
糸原、糸井は基本的に勝負弱いタイプの打者だから近本が死んでるとキツイ
>>730
また西武とトレードとかぼったくられるだけだわ キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
糸井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
無死満塁から0点巨人www阪神やんwww
千賀ナイス
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
勝てるかもしれない
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ここにきて糸井調子ええの助かる
ありがとう 西武バッテリー
次のバッターはうんこやねん。ほんま 助かる
悪いがこの程度のPが7勝できてるのは山賊やからやろな
糸井ヒットは出てるけどゴロヒットばっかりやなぁ、打てば浅いフライやし
そろそろ糸井シフト敷かれるな
あそこにしか飛ばんもん
1.セカンドフライ
2.ショートゴロ
3.
4.タイムリー
さて・・・ここで嵩にかかって攻められるか
4番さん頼むよホント
>>824
盗塁してたらヒットゾーンが狭くなってる
ファーストが飛び込む可能性も有るよ さて、どんな形で逆転されるのか?
やりるなら自爆しゃなくて山賊に身ぐるみ剥がされるような形を希望。
読売テレビ19:00からやんな?公式サイト17:50からになってるけど
>>850
去年の事を書いてるんかと思ったら今年やん。ビックリした >>814それはホークス
今年は全然打てないらしい ほんとに得点圏ええんか?
いつ打ってるんや?
ワイの記憶障害なのか
何かこないだ初球振らなかったの相当に言われたんだか
無理にでも初球打ちに行ってるとしか見えないここ数試合
こんな感じでチャンス逃して
中盤からサクサクモードになって
同点に追いつかれて中継ぎが打たれて
大山も近本もホームランきっかけにして戻ってこれんな
-curl
lud20191217074216ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1561109270/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 1 とらせん2 」を見た人も見ています:
・とらせん 1
・とらせん 1
・とらせん 1
・とらせん 1
・とらせん 1
・とらせん 1
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2