2どうですか解説の名無しさん2020/08/10(月) 18:22:04.60
名古屋はドヴェゴンズ洗脳の電波が飛び交っとるけど
あんま効果ねえよな?
5どうですか解説の名無しさん2020/08/10(月) 18:28:11.31
今日今中中四日四日市中出し
案外医療って打率は低いけど、いいところで打ってくれてるからな。
そんなに嫌いじゃない。
昨日の加藤起用で流れがまた悪くなったな
アリエルもその流れの被害者
まーた根尾はベンチか。
使わねーならファームで試合出させろよ。時間の無駄だ。
大山育っとるやん
セパ11球団日本人スラッガー揃い踏みかよ
大山がHR量産してるからダントツで中日のサードのごみっぷりが目立ってるんだけど
そろそろ見極めの時じゃないのかな?
>>992
加藤はピンチになるとリード てんぱって球数増えるがそれ以外はそこまででない
あくまでリードだけの話しだからな
それ以外は圧倒的に木下だし
加藤は一軍レベルではないのはかわらないが 昨日1アウト1−3塁で井領にスクイズさせとけば試合も勝てたし
延長にはいらないからアリエルの怪我もなかった
ベンチは井領がタイムリー打つと本気で思ってたの?
33どうですか解説の名無しさん2020/08/10(月) 18:31:54.62
飼い殺しネオ太に改名したら運気が上向くかもしれんな
>>22
相手Pどうこう関係なくこのチームの打撃がしょぼいだけだから 加藤叩きたいだけで木下持ち上げてるけど木下も酷いもんだぞ
昨日も結局初回アベムラン以外は得点ゼロだからな
一昨日の田口以下がよっぽど酷かっただけで
打線はウンコのまま
>>25
羽月か
167センチで可愛いい感じの坊主 そういや全然三振とれないって言われてたけど普通にとってるな
>>21
そんなカスさえ打てないのが中日打線だぞ
まあそれ以前に早打ちだから先発投手がなかなか替わらないけどな カーブでカウント取れない日の小笠原は5回もたない。
点数取れるとしたらどういうパターン?
全然見えないんだが。
>>37
まだファームでいいと思ってるけど、あげたんなら井領見ててもつまんないよ くじらそんなに余ってるならオージーにでも輸出しとけよ
>>49
ビシエドは期待出来ないから巨人戦と同じく福田と阿部のまぐれホームランしかないな >>52
給食で鯨食べたの50代後半〜だから視聴者の過半数は食ったことないはず 九里とか大してコントロール良くないんだし早打ちするの損だろうに
溝脇遠藤井領石川駿渡辺もうこの辺はまじでもういいわ
>>57
オーストラリアて活造り金城だってなあそこは >>58
普通
もともと完璧に抑えるタイプじゃなくぼちぼちイニング稼ぐ人 >>11
11打点の五番なんてカス以外の何者でもない
守備も今年は一番じゃないしな >>23
セカンドなら単打マンでも納得できるがな
同じタイプの野手が多すぎる まぁ二軍でヘラヘラしてる平田よりは井領の方がマシなのは確か
73どうですか解説の名無しさん2020/08/10(月) 18:35:19.26
薄毛の人はコロナが重症化しやすいらしい
>>62
ねばって球数放らすのが正解なんだけどね
こいつらには粘る技術がないのかやらないね >>60
じゃあ覚えてないんじゃなくて食ったことないわw
給食で鯨の何かは食ったことあるけど。 >>63
藤井三ツ俣滝野伊藤高松石岡あたりももういいだろ
もういいだろって奴が多すぎるわ >>39
そうだよなw
木下はリードだけが問題だわ フレーミングもよく捕逸もしないし 技術面は悪くないんだがなあリードは 井端や川上 プロの解説達も言ってる通り単純でセオリーすぎる・・
まあ加藤は論外だが 84どうですか解説の名無しさん2020/08/10(月) 18:36:37.80
クジラの踊り食いとか案外イケるかもしれんな
>>52
パサパサの覚えが
クジラ肉よく出されてたけど嫌いだったなぁ 名古屋という広島よりも魅力ない地方都市
我がカープも中日を圧倒しているな
>>60
俺48歳だが中学の時は給食で鯨の竜田揚げとか出てたわ 木下はスタメン確定させるチャンスだからな
ここらでしっかり結果出してもらわんと
ツーシームの落ちきったところを上手く拾った技ありのヒット
>>87
バサバサだよな
タレのおかげで何とか食える程度 九里
前回いいピッチングされたけど
九里程度のピッチャー打てんとな・・・・
小笠原に打たせて引っ張らせた方がマシなレベルだった
どーせ京田じゃ何もできん
むしろ京田こそ送りバント
周平も8月は.250で0打点か
そりゃ点入らんわな
木下の足何とかならんのか。みんなバント失敗するじゃん
京田は体細いままだなぁ
プロ何年もやってて鍛えてないのかね
木下が遅いのは分かってる事だろ
バントさせた与田が悪い
>>146
木下の足が遅いのはベンチも知っている
なのに、無死2塁だから脊髄反射で送りバントの作戦を取るベンチが悪い >>160
今ほど遅いのは今までなかった
fからgに格下げになるレベル 下手でもパワーある打線とかなら面白いんだけどな
横浜みたいに
2塁ランナーが鈍足なときはリスクが高すぎてリターンに見合ってない
まじでセンスないよ
首脳陣
与田が動くと悪い方向ばかりになるな
もうこいつは縛り付けとけ
ウッズの後ろでホームラン少ないからもうちょいホームランあればなぁと迫力不足を落合に言われた28才森野は10本90打点以上
バント失敗が多い時点で、キチッとした練習が出来てない
統制が取れてない体制だってこと
木下も悪いし小笠原も悪い
一番悪いのは無死2塁で投手なら脳死でバント指示するベンチ
ベンチが選手の能力把握してないんだろうな
こうなったらいいなで指揮してる
198どうですか解説の名無しさん2020/08/10(月) 18:42:39.51
>>183
ゲラゲラw
少年野球レベルとハッキリ言わない優しさ タッチプレーなのに
これで与田を叩くのは流石に頭おかしい
ゴンザレスが1番いらないわな
アルモンテまだなのか??
アリエル復帰まで最悪シエラあげとくとかなぜしないの
ビシエド1人は無理
>>187
さっきの見てると多分俺らの方が速いと思う >>180
機動力もそんなにって感じだし
粘りもないんだよなぁ… 京田はライト前がほとんどなので
もっとシフトしても良いのではと思う
>>151
ニワカだからぐぐったけど
ピッチャーやないか 小笠原が無駄に疲れて終わりそう。
まぁ自業自得だが
>>187
プロテクターつけてるんじゃないかっていう速度だった 木下がランナーの時みんな失敗してるし木下が足が遅いのも悪いんじゃない?
どうしようもないのは承知だが、能力が悪い
周平以外もカスだけど
打点11って大島以下の勝負弱さが5番てやばくね?
こいつ以外に3番打てる奴が居ないのが悲しい
本来なら7番打者の成績
13年楽天ホームラン少なくても走りまくってタイムリー量産して強力打線と言われてたんだけどな
ヒジリザワとか盗塁50以上決めてたろ
ええとこ投げられたけど
追い込まれてんだから見逃すなよ
まあここで点が入らないのが中日だしな
中日って感じの試合を見せてくれてる
見送る球じゃねんだよなあ。
つか振っても三振なのが阿部の限界なのよなあ。
ビジター4勝13敗1分けの借金9
そうなってるのがよくわかる拙攻でした
うちの首脳陣はシチュエーション想定が分かってないからな
ノーアウト2塁でバッターピッチャーならバントが100%だと思ってる
クリから3回に得点できないチームは中日くらいだろ?
D専のこの回の予言
小笠原はバントできない
ちぐはぐ単打を京田が打つ
大島は2ゴロ併殺(イレギュラーで逃れる)
阿部はチャンスでは三振
凄いなw
いつも通りだな
この後耐えれず追加点くらって最後に追いつかない程度に反撃して負け×3
ほんと勘弁してくれ
足の遅い単打マン並べて楽しい?
大島も周平も京田も阿部も年間20盗塁は決めてくれんと割に合わん打撃成績だけど
>>321
よほど毎試合おんなじことしてるってことだな… >>321
この取説持ってないの12球団で与田だけ >>324
堂上が先に出るからな
まだみつまたいるから使ってもいいんだけど >>321
毎回同じことをやってるってことだからな、逆にすごい 長打がないのでランナー無しでは相手投手軽めに投げるので単打は出る
誰かが塁に出たら相手投手が本気だすので全然打てない
単純に打線が弱いってことだ
無死2塁から一死三塁でも3%あがるだけ
そのリターンを得るためのリスクは見合ってるかって話よ せめてクリンアップ位は高OPSの打者揃えてほしいなあ。これで点取れとか無理ゲー。
>>323
与田の責任にしても
チームが雑魚で 戦力が薄くゴミてことはかわはないぞ フロントがわるいんだから 他ファンだけど
3番がゴミな気分ってどうなの?すまんなそれだけ知りたくて
この気違い審判なんなんだよ
てめえのコールに酔ってんじゃねえよ
347どうですか解説の名無しさん2020/08/10(月) 18:50:37.62
面白い面白くないじゃなくて
野球はゼニ儲けだからな
アホを釣ってナンボなんだよ野球なんてw
中日に在籍した甲子園優勝投手で大成した投手いないよね(松坂など移籍選手は除く)
ドラフトで絶対獲ったらあかんよね地雷だよね
>>336
打者が期待値低い投手だからバントはおかしくないけど
中日の場合は下手なのでリスクのほうが高いな >>321
他のチームも間違いなくそう思っててそう仕向けるようにしてるだろうからね
毎度同じことやらされてるのもある意味スゴイと思う 武藤が先発してる
横浜って先発投手はレベル高いのにw
もうさあチャンスに凡退した奴は懲罰でどんどん2軍に落とせばいいんだよ
一切の例外無しでさあ
この9連戦終わったら借金11超えて最下位独走してるやろな
ホーム多かった前半で借金7の時点で恐ろしく弱い
>>338
与田あの時拍手してたからな。
何なの?って思った。 >>351
それ逆に考えたら甲子園優勝投手にとって
中日は入っちゃいけない地雷球団なんじゃ 阿部は7・8月で.210程度だから
出塁率も低いし
375どうですか解説の名無しさん2020/08/10(月) 18:52:16.37
>>351
小笠原はマーみたいに抑えてもいないからな
相模の巨大戦力に恵まれたのが大きい バントもできないPが悪いよ
醜い豚…
同学年で言うと森下に抜かれて最早手の届かないくらいの位置に落ちた豚
大卒ならせいぜい4位くらいじゃないか白豚
>>374
長打が出るとopsの話しなくなるのなんで?ねえ? >>376
武藤や岡田を先発させ、3番遠藤4番平田に裏切られた とにかくこいつはしっかり指にかかる球が少なすぎる。投げた瞬間ボールが多すぎて辛い。
>>351
他球団でも甲子園優勝投手で最近活躍したやつっていたっけ? 小笠原はあの程度の実力で最高金額1.5億と1500万の年収を払ってもう充分すぎる恩恵受けたろ
広島打線は巨人より圧倒的に怖いな
中途半端に勝ったら勘違いしてしまうわ
>>379
5回で100球近くかかるからな好投じゃないわ >>393
野茂、与田、佐々岡、潮崎の同期で誰が一番有能だ? だいたいこんなに離脱者出してどうするつもりなんだよ与田は
何の意図があって主力を離脱させてんだよ
馬鹿じゃねえのか
小笠原とかいうブタ終わってんな
何で2軍でも糞だったのに上げた???
>>372
そもそも甲子園優勝投手で大成したの松坂前だと
桑田くらいやろ >>399
下位打線が無いんだよな
絶対打てないだろって選手がいない >>366
順当ならこのビジター9戦1勝2敗ペースで2ケタ借金逝きそうだな ほんとヨソの打者は得点圏で簡単に打つな
羨ましいわ
だから長野にストレート投げんなって
四球でいいんだよ
ソフトバンクや西武とは意識が違うな
アイツらは今宮や山川でも怪我したらすぐ若手にレギュラー奪われるからオフも必死
小笠原って素材は間違いなく最高だったと思うんだ。
なぜこんなになったんだ?
怪我だけのせい?
何で勝負するんだ?
木下はアホか?
まぁ今日は予定通り負けだな。
与田早く辞めろよ
今日の小笠原でどうやって抑えられると思ったんだよ
今ならまだ新幹線間に合うだろ小笠原とかいうブタ
さっさと尾頭橋に池
>>439
せやで
今の成績だとうちではレギュラーになってしまう >>451
20失点くらいまでは我慢するんじゃないかな? まあ1点もとれないんだし何点とられようがかわらんだろ
山本とゴンサレスはもう準備万端だろ
代えろ
豚見てると暑苦しい
周平て得点圏打率は鈴木誠也や岡本と同じくらいなんだぜ
でもビシエド二塁で内野安打しか打ってないからな
こんなのが五番立たせてるのが大暗黒の象徴
広島にもっと点とってもらえば根尾出れるんじゃない?
打線はアリエルいない時点で詰んでるよ
投手は小笠原ではね
木下のリードもよくないし
>>486
でもこの球団じゃ誰がどのに並んでもクソ打線にならないか? >>485
せやで
カープに強いから今日使うのはいいけどな アリエルの怪我って与田のせいだろ?
チームを完全崩壊させるつもりかな
>>486
ちょっと待て、糞打線以上はどうやって組むんだ? 借金10いきそうな球団に捨て試合かます余裕あるかよwww
シーズンもうすぐ半分だぞw
強い球団は不調でも借金6超えねえよw
>>482
郡司上げたんだな。
アリエルダメだったか?残念だな。 2点で絶望しなくちゃいけないのほんと野手のせいだからな
ビミョーなとこに飛ぶってことは
デブがヘボいってことや
通用しないなこれ
怖くてストライクゾーンに投げられないんだろうな
ヤクルトの
高橋奎二の方が上だよ
どうする?
阿部は併殺も三振も多いし足が速いわけでもないし
まだ京田のが貢献してるんだな
>>509
アリエルに関しては状態もあるけど
ヤリエル登板日にベンチ減る問題もある >>515
周平じゃなく福田狙いだろ。
福田なら肩弱いから2ベース狙える まともな打線なら九里で二点差ぐらいならまあ追い付くっしょぐらいの感覚で見れるのに
お前ら守備でポジってるけど
野球って打撃と投手の良さが重要なスポーツだからな
そこを勘違いしてるから弱いんだ
質の低い球が多すぎる。
このままでは終わっちゃうよ。
投手として。
>>513
勝野がいたところで中5にしない限り誰かあげなきゃならんのだが 5番は15本以上打てるやつが立つ打席
4番が残したランナーを犠牲フライやタイムリーで一掃する勝負強さが必要
>>531
ポジってるんじゃない
守備だけは良いと皮肉ってんだ >>528
武藤打てないの中日だけじゃなかったか! >>394
今調べてみた
福岡 東浜
楽天 福井
阪神 藤浪
西武 今井 これだけ貧打なのにスタメン基本固定って頭おかしいよな
>>540
肩しかないようなもんだな
捕手だったし >>546
伊東が決めてるんだろ?
そうじゃなきゃ与田があんな平然としてないかと? 木下のOPSは井領以下なんだな
まぁ捕手と外野手を比べちゃいかんか
そろそろ我が軍の秘密兵器、伊藤準規を投下する日も近いな
まぁ結局4番なんだよな
ビッシが異常に冷えてるから向こうもすんごい楽だと思うわ
>>551
与田が牛耳ってるよ
落合みたいにまかせるタイプじゃないからな 初代アナル一家総長アナル糞満直伝の三代目アナル一家総長与田剛による糞アナル野球は観たくないわ
ビシエド、調子というよりやっぱり最初の巨人戦の死球でどこか怪我してるんじゃないの
周平が打点80かます勝負強さあればもっと勝ってるんだけどな
守備だけではどんどん黒星増えるぞ
悪いことではないけど
かつての30ホーマー期待されてた選手がこれは
悲しいよな
井端が1週間ちょい前くらいに長野の調子が良いって言ってたな
ビシエドもずっと全力疾走怠ってるから、あんな姿見たら勝ち運逃げていくわな。
多少送球外れても余裕でアウトになる。
一度二軍に落とすべきだな。
ホームランのない打者を五番に置くのヤメテ欲しいわ…
>>559
じゃあ伊東なんて要らないよな?
やめてもらいたい。 福田ガチャ
三振50%
内野ゴロ45%
センター前3%
四球2%
周平がヒットを打った裏で
大山またホームランを打ってる
そもそも九里ってヒットも織り込み済みの朝倉スタイルの投法だから
ヒットではポジれない
まともに当たらんな
甘いのに。どんな力み方してんのよ
長打打てる二人がこれだもんな
そら点なんか入らんわ
ホームラン捨てても立浪みたいにタイムリー打てなきゃな
4番が不調なのに非効率的なバントやエンドランばっかしたるから点とれるわけねぇよな
3連戦はホームラン出たけど
>>596
福田に関してはタイミングじゃなくミートポイントがおかしいな 8番井領になったときはスタメン終わりかなと思ったけど
随分与田は井領に心房強いな
またここで井領だよ
さっきの阿部の三振と言いこいつらが癌
チャンスになれば、調子に乗ってくる打線」だと…!?
この振りでよくたまにヒット打つな。
速球打てないだろこれ。
今北
また負けてるのか…
対読売なんかどうでもいいんだから目先の敵・広島戦勝てよ
井領とか客観的に見て何がいい選手なのかわからないのだが
医療は去年の出始めにものすごく酷い三振した頃からは飛躍的に成長してる
でも元が酷いので成長したところでね
>>575
ナゴドだからホームラン捨てるて自分から言ってるからな
ホームラン捨てても打点まで捨てられたら困るわ
ホームラン5本でも80打点以上なら分かるが年間30打点だぞ今のままじゃ もう平田あげればいいのにな
井領とか使ってもしょうがないやろ
二軍でソフトバンクが一軍主力ピッチャーばかりで 若手が皆三振してる中 2安打うってたやん
久里は攻めてる。井領は逃げてるそんな風に見える。
悲しいが。
2年連続高卒1位で補強なしならこういう打線になるわな
福田とか、小笠原とか、顔つきがトッチャン坊やだよね。
サードライトレフトショート捕手が穴 こいつは初球振らない、こいつは振るといいようにやられている
だからこんなゴミじゃなくて郡司使えよ
いい加減打てないゴミを使うな
リリーフは雄大や梅津らのおかげで十分休んでる
豚はさっさと代えるべき
得点圏では真面目に投げてくるから木下では打てんわな。
木下のところで代打だったな。
>>648
ファースト以外すべて弱点だな
そのビシエドすら今はヒエヒエ チャンスで打てないんじゃなく相手にゲームメイクされてるだけ
おまえら、実は昨日あたりから奈落の底に落ちていくのを期待してるだろ?
九里は決して状態は良くないし球数多いから攻略するチャンスはあるのに何故難しいボールばかりに手を出すのか?
昨日の巨人戦でもそうだけど、見極めできずに甘いボールを見逃し難しいボールに手を出して凡打・・・。これを改善しない限り打線は繋がらないよ。
井領とか阿部あたりが四球や安打で出塁しても
喜ぶどころか苛立つようになってきたなみんな
その証拠がこのスレ
>>669
まあ読売に2勝1分けとか何かの間違いだからな >>643
ドラフトは悪くないよ
ただ楽天や巨人みたいにそいつらが出てくるまで浅村や丸や鈴木大地みたいな補強をやる気ある球団はするんだが >>666
医療は粘って四球がとれる
京田は初球凡退 >>666
井領の単打率やばいからopsの割に出塁率はあるんだよな >>669
読売3連戦の前には、ここで3連敗して監督休養
そのあとの広島戦から頑張って最下位脱出とか思ってたわw ほんとフリースインガーのくせに単打マンの木下はスタメンで使うなよ 敗退行為だろ
打撃は加藤に毛が生えたレベルだろ
>>662
あのなぁ、言っておくけど、もし相手投手がうちの小笠原だっても、うちならまだ無得点とかノーヒットの可能性もあるんだからな!
そう言う打線なんだから口は謹めよ。 ビジター3カード終わって次名古屋に帰る頃は借金2ケタいってそうだな・・・
>>683
木下拓は非力ではないが、鈍足すぎて単打打っているのと変わりないな 木下は前評判通りのタイロンウッズスタイルを貫いたらどういうスタッツ残すのだろうか?
打率0割台で二桁ホームランとかそういう感じか
>>689
これはまじかもしれん
去年まではバカにしてたが
倉本>中日打線 >>669
みつま事件はギリギリ我慢出来たけどそっから継投失敗しまくって、もう全負けでもして監督ピッチングコーチバッティング総とっかえでもすれば?って感じ 小笠原、今の膝元ストレートは素晴らしかったぞ!
エンジンの掛かりがいつも遅いけどここから巻き返そう!
広島は中日から中村奨成かっさらったんだから
坂倉か磯村くれれば良いのに
>>677
年齢層離れるの覚悟で高卒ドラフトしてるんだから
補強して然るべきだよな
それがないから高卒で指名した選手が出てくるまで既存の30超えが衰えていくのを眺めるしかない 国吉2ベース2点タイムリー
うちの打線より打つんじゃね
>>668
アナル糞満直伝の糞アナル野球だから仕方ないわな インローの緩い球が今日の球審の弱点だな
攻めていけ
>>688
非力だろゴミ
今日の一本とあと一本しか長打打ってないゴミグズ単打マンだろ
挙句にボール球見逃し率は64%のフリースインガー 小笠原はあの辺の先輩連中飲み歩いているわけじゃないと思うがブクブク太り過ぎでそろそろスタミナ切れなんてやめてよね
小笠原のカーブってスローカーブだだったと思うけど
今はパワーカーブみたいになってるな
信者曰くタイロンウッズ並みの長打力の木下
現実はフリースインガーで長打2本しか打ってないごみ
だいたい普通に戦力になる武藤戦力外にしてるようなチームだからな。
田島の方がいらんかっただろ?
>>682
そもそも巨人は田口と畠と宮國今村とか三タテいけたメンツだろ
ここで最後引き分けになるから弱いんだろう 全然空振り取れないな。
だましだましでこれじゃいつか捕まるな
井領と溝脇は怪我しなければ使えると思っていたが間違いだったわ
インローのサービスポイントを利用できるコントロールなどあるわけもなく…
>>729
空振り少ないのはスイング自体少ないのもある 小笠原起用だけは意味わからんわ
2軍でやってることと同じじゃねーか
たまたま相手が打ち損じたら失点少ないだけで
あーイライラするわ
アリエル怪我して木下と加藤っていうゴミしか使わねえんだろうどうせ
初代アナル一家総長アナル糞満と三代目アナル一家総長与田剛が全て悪い
小笠原の仕事はだましだましでイニング潰して5回5失点
当然うちは5点取れないので負ける
今日ははじめから確定負け試合なのになぜ若手が出てないのか
きついな 50球頃から
5キロくらい平均球速落ちてる
腕振ると制球つかない
燃えるのも時間の問題
ビシは死球受けてからほんと崩れてしまったな
調子良かったのに
>>753
それでも選べるし木下と加藤とかいう中学生よりはマシだよな >>753
じゃあ権藤が言っていたように今年は郡司を育てることに集中するのが正解だったか だからさあ
木下てなんで左バッターになると全部外なの??
田中に踏み込まれてるやん
なんか落合野球は守備野球て勘違いしてる奴がいるが
落合は投手と打撃の野球な!
エラーはクソ外人やら森野や荒木の送球やら結構高かったぞ
投手が勝って打点乞食の中軸がいたからな100打点前後稼いでる奴等が3〜5番にいたんだからww
小笠原22歳で結果にかかわらずあと6年は在籍するのに諦めたようなこと言ってるやつはなんなの
もうダメだな
石橋上げて捕手レギュラーとして使え!
小笠原いくらなんでもゴミすぎだろ
高卒投手ってやっぱ駄目だわ
この前の梅津も引っかかってたけど、キャンプや普段の練習何やってんだろうな
やらされるだけでシチュエーション考えながらプレーしてないんだろ
>>809
これがアナル糞満が追い求めていた糞野球だぞ >>805
いやお前みたいな社会のゴミじじいが今すぐ首釣るべきww >>812
野手のバッティングのほうがゴミに見えるわ 木下の今の判断草野球レベルだったな
少なくとも守備力評価の捕手がこれはいけない
木下も結構やばいよなあ 加藤は論外
なんだ守備もアリエルが1番よかったのか
>>815
練習をこなしているだけなんだろうな
それに関しては指導陣営の罪がデカイ >>809
もうこうなったら来年は毒まんじゅう立浪監督でいいわ
その代わりヘッドは宮本にしてきちんとした野球やってくれ >>821
それは散々見せられてきてこのゴミっぷりに慣れてしまった感があるわ まあ小笠原を擁護する気もないが
1点取られたら即終戦じゃやっとれんだろ
>>835
いいから底辺はレスすんなよw
気持ち悪い奴だなおっさんw >>843
宮本コーチの時練習させるだけさせて守備指標悪化させて
ヤクルトクビになってたしダメでしょ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは酷い・・・。明らかにサイン違いで小笠原が悪いんだろうね。
くっっっっっっだらん
木下うんぬんじゃないわ、全員悪い
>>851
気持ち悪いのはお前だ糞アナル信者の司馬鹿 小笠原はもういいわ。
今ならトレードで欲しがるところワンちゃんあるんじゃないの。
木下はあんなボール球を要求するなよw
ストレートにキレがないんだから。
2塁3塁、ゲッツなしにしてあげてホームまでサービス、くるくるぱー!
点をあげたら即チェンジ、くるくるぱー!
2アウト3塁の2ストライクでサインミスなんかあるかね
たまには5点くらい取ってやれよ 投手がどんどん腐ってくぞ
これは木下の問題では無く明らかに小笠原の投げミスでしょ、構えと全く違う逆球なんだから・・・。
あれはいくら捕れと言っても無理でしょ・・・。
このチームが今の展開で、どう追いついてどう逆転するか全く描けんわ
>>913
控えにもっと酷いのが居るだけで木下も酷いのは周知 dファンしかいないはずのここで喧嘩ばっかになってるの見るといよいよ暗黒やね
キャッチボールもまともにできないでなにエースヅラしてるんだよ
>>851
お前が盲信するアナル糞満のケツの穴でも舐めとけヴォケ 結局1年目2年目にいっぱい投げさせたのは意味なかったんやな
根尾きたー。
代打じゃなくて井領あたりと変えてやれ
酷すぎる
負け犬根性を叩き直す首脳陣退陣、主力のトレード希望
>>944
郡司とか石橋の方が将来性は期待できる。 >>934
いやいやあれはとらないとだめだよ
明確なサインミスがあるならわかるが
球種サイン通りなら木下がわるい
その前にスクイズもミスでさせなかったし >>934
サインミスて言ってる奴いるけど高め要求でサインミスてあるか? ぜんぜんダメじゃん。ヤクルトの村上なんかまだ二十歳で4番張っってるんだぞ
>>916
今日の小笠原が変化球が全く決まらないのにストレート以外要求してまともなボールが来ると思うの?
それは木下が余りにも気の毒でしょ・・・。 根尾はこういうどうでもいい場面で出して三振でいいよ
そのために1軍に居るようなもんだわ
lud20221103100655ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1597051152/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 Part.2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・D専
・D専
・D専
・鯉専
・D専
・虎専
・D専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・目専】
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・目専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・鯉専
・巨専
・【D専
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・目専】6
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】