◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん 3 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617794441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん マリン8連戦
http://2chb.net/r/livebase/1617708331/ かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1617763712/ かもめせん Part.2
http://2chb.net/r/livebase/1617789887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
西武戦のベニー、マティ、スンヨプ以来の1イニング3発かな
オリさん明日は勝たせるから1-1-1で手を打とうや
鈴木には去年ちんちんにされたような気がするが分からんもんだ
鈴木昭汰「こんだけ打ってもらうにはぼくはなにをすればいいんでしょうか?」
>>6 去年田村福田秀マーティンでやってるよ
その前は一昨年だ
>>12 山本由伸は以外と苦手では無いんだよな
得意でも無いけど
>>12 予告先発をやめて益田先発でその後を裏返しに
なんとかなるかもしれない。
今年の藤岡見てたら守備負担減るとガチで打ちそうな気がしてくる
そうなんだよな
檻は表ローテとかすげーのに何故か点が取れてしまうんよな
山本に打ちに向けて調整させてもらってる
ありがとう
オリックスは本前打てんやろ
ネンヤ打てない打線だぞ
8回9回と1点ずつ取ればロッテ1の今季千葉初登場だな
来週から田中まーと当たるのかな?
回避の可能性もあるかもやけど
しかし安田のホームランやばかったな
弾丸ライナーとはあのこと
相変わらず1.5軍級のピッチャーは打ちまくるな…
いやまあ悪いことじゃないんだけど
>>12 オリックス打線に打たれたら中村以下の烙印押されるぞ本前は
安田もしかして今年、.240 20本くらい残せるんじゃない?
去年見たらスロースターターなのは分かってるからハーマン
ホームラン
ロッテ 1イニング3本
日本ハム 今シーズン1本
>>55 まぁ復帰戦がロッテ戦という話になってるな
頭脳派とセンターのポカ
好対象だな
ハーマンでもいいけどちゃんと他も用意しとけよ
土居と河村でいいから
オリの山本由伸6枚目って絶対取りこぼしないようにしたいから?
カード頭にした方が絶対相手は嫌だろ
三戦目なんて負けても切り替えられるし
>>69 昔おかわりとホームラン数を競ってた事もあったんですよ
>>69 なにそのロッテのホームラン数と225のホームラン数
安田このスレでニヤニヤを叩かれると翌日ホームラン打つ法則
皆さんご存知と思うので言うのも憚られるけども、間違いなくマーティンのダメ押しがあったからこその安田と藤岡の2本塁打よねー。マーティンのなければ俺が決めなきゃの思考で、あんな振れないのがカモメだから、、
>>81 まあ今季も山本見殺しにしたら外野に何言われるかわからないからね
>>77 しょーごのは、避けろや言われてるけどなw
藤岡スタンドインかよ
今年は打率も然ることながら飛距離が違うな
>>81 鷹に当てるのにずらしたんじゃなかったっけ
>>81 策士策に溺れる
素直に金曜の方がいいわな
なおハンカチくらいまでショボくなると逆に打てなくなる模様
>>81 オリックスは勝ちに来てない
明らかに育成シーズン
試合を捨ててるわ
やっすんまた一発出てるやん!打った球種なんでした?
狙えるな
マーティン:本塁打王
中村奨吾:首位打者
安田:打点王
そりゃ鷹との相性もあるやろけど、涌井と武田が相手やと中5日で鷹に投げさせたくなるでしょう
>>113 一応インコースベルトのストレート(スポナビ)
速度は表示してなかった
>>106 その育成シーズンに負けているリアルハムね
今の打球は三木にしか取れない
井口采配キレッキレだな
三木ってロクに打てなくて代走守備固めしかできないのになんでずっと使われるんだろ
もっと若手とか2軍で打ってるやつ上げてやれよ
>>129 このペースどこまで維持できるか
本塁打王ほしいよなあ
ハムは伊藤ハムが頑張ってるんやな
ホーム初勝利しそう
新人なのにすごい
>>136 バレンタインの塀内と同じ扱いなのだろう。
少なくとも奴は井口とレアードに守られている
>>106 ロッテもそうだけどずーっと育成シーズンやん
伊藤は伊藤でも横芝光出身の阪神の伊藤もなかなかやるな
>>138 一昨年も交流戦ぐらいまでレアード本塁打王いけるやん言うてたし
まだまだよ
オリックス打線がアレすぎて良かったのかどうかわからん
速報
ロッテリハビリテーション病院、はじめて身内のリハビリに成功
オリックスはファンに失礼やろ
こんな試合していて
勝つ気ないやろ
>>136 打つ場面ないから上げたら上げたで腐らせるなって文句言うだろ
俺、この試合に勝てたらイチゴサンド食べて猫にウェットフード(カリカリより高い)あげるんだ…
>>156 早川と同じ横芝中なんだよね
横芝中は同じ年にドラ1とドラ2を輩出してるわけだ
ハムが中島のエラーで追いつかれとる
伊藤大海また勝てないのか
オリは中継ぎ全体的に微妙だな
平野もそんなに球速出てなかったし
マーティン5号、
村上・サンズ4号
茂木・柳田・西川龍・菊池涼 3号
安田・中村剛・吉田・栗原・森友・辰巳・太田・甲斐・頓宮・ウー
・牧秀・神里・山田哲・佐藤輝 2号
中日・日本ハム1号
>>81 そうかね?
山本が最後に控えてると相手は絶対最初の2戦は落とせないからプレッシャーじゃね?
安田尚憲
非得点圏 .000 25-0 0本 00打点
得点圏 .467 15-7 2本 13打点
>>174 追いつくどころか熱男に逆転されとるやんけ
>>156 こいつも横浜行ってんのかよ
なんで千葉から神奈川に引き抜かれるんや…どいつもこいつも
伊藤といい宮城といい
ルーキー・若手でも他所は100球超えてガンガン投げさせるなあ
>>178 アイシングはええねん
様子見て病院行かんのがあかんねん
こっちのひろみはポカであっちのひろみは味方のポカか
セリーグは阪神優勝やね
ここまで巨人を圧倒すると大勢は決しつつある
>>179 誰も逃げ切れると思ってなかったからセーフ
>>195 ばね指だから走者居ないとき手を抜いてたらしいな
>>206 散々うちは譲ってきたじゃないですか
とくに2012
>>126 ケンケンしてたよな…?ベンチにいるとは言え心配なんだけど
>>216 まぁ明日勝つとしたらオリ打線が死んでて、守備がうんこで山本の足を引っ張りまくるパターンしかないな
>>182 山本由伸は過大評価だ
そもそも二桁勝てないのは凡投手の証拠
>>213 無意味なぶっちぎりの最下位争いもあったな
>>221 ロッテ戦で好投して他にボコボコにされてなかったか
しっかり歩ける分山口はもうちょっと一軍て使ってほしい
うーん
とらえてほしいボールがあったけど
まああっさり凡退しないのも大事な死語とか
今年の西武はソフトバンクには強いのに雑魚天には弱いとか
今日は燃えるゴミの日だな
はやく試合終わらせてくれ小野
中村3試合音無し
ちょっと休ませたら?平沢か西巻使いなさいよ
>>262 ゴミ出すと点が入るから今すぐ出しておいで
>>262 もうこのスレ的にはゴミ捨て場で観ろって感じになってるぞw
安田君猛打賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
あかんシーズン100打点突破するわ、打率2割そこそこでw
安田「非得点圏かぁ…ん?一塁ランナー和田さん?うおおおおおおおお」
安田のスタンスが少しずつクローズになってって奥の足と重なったんだな
やっすー「ランナーいないと打つ気しません!」
と思っててもおかしくないレベルに達してるw
打点乞食安田「得点圏だからやる気でな…おや?一塁は和田じゃないか!右方向にツーベース撃てば打点になるのでは?!」
カキーン
代打吉田
まさかショート田村とかいうギャグじゃないだろうか
安田 おれが見ると結構打ってるのに1割台とか
俺が観てないと全く打てないんだな
なんか愛おしくなってきた
安田いい感じ
ボールとヘッドの距離を作って走らせてる
アウトコースは逆らわずインコースは引っ張るとかいう理想的なヒットやな
>>358 出来損ないの小笠原みたいな構えでバットめちゃくちゃ重そうに振ってたっけな
和田の使い方はここよな
盗塁もいいけどワンヒットで帰る率を上げる使い方
>>363 三木なら取ってたかもな
デブだとどうやろ
21時には収集車が来るから3凡で頼むぞシックスナイン君
安田「三割打て?それならセカンドにランナー置いてくれ」
ポカしないファインプレーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかしちょっと高いと簡単に逆方向にあんな当たりしやがる
岡タイムリー+1、牽制死−1、ファインプレイ+1=+1
オリはロメロいないときついな。
相手からしたらそりゃジョーンズ使ってほしいけど
自打球の後の西川とかブラゼルとか
土居くん気をつけて
よくよく俯瞰してみると、成績伴ってるとは言いがたいが高卒4年目のドラ1が4番張ってるとか割と楽しいな。
モヤがバッターボックス立ってる時のキャッチャー視点見てみたい
ゾーン超広く見えそう
>>423 この点差だから、打たれてもいいから真ん中に力強く投げろ、では??わかんないけど。。ギリギリ攻めて四球の嵐にならないように。
>>431 ずっとやらないからゴミ出しできへんで
そういや東北行ったあの人がお立ち台だかで涌井巻き込んでWe areやってる写真見たわ
私物化するのは恥と思うわ
今日は唐川がすげーいい仕事したな、あれが本日の試合の分水嶺
なんでこんな硬いボール使うんだろ
これだけ技術が発展してるなら硬式とかわらない反発、重さで柔らかいボールとそれに合うバット作ってやればいいのに
勝ったあああああああああああああああああああああああああああ
4月無敗!
まりほ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
かったでー!よーし、ウェットフードの時間だぁああ!!!!俺はフルーツサンドの時間だぁああ!!!
制球はあれだがそれでも球威で抑えられる投手かね土居
いい試合だった
序盤のチャンスもうちょい活かしたかったけど
明日で借金返してえな
山本は厳しいけど本前がオリックス打線抑えてくれそう
>>515 ジャイアンツアカデミーで頑張ってください
明日は藤岡スタメンもありやな
鳥谷と併用でやっていけ
今年は3月いっぱいオープン戦で4月に入ってから開幕だったよな(すっとぼけ
●ロッテ×オリックス(ZOZOマリン・17:45)
日テレNEWS24[17:30-]スカパー!オンデマンド[17:30-]パ・リーグTV[17:40-]Rakuten TV[17:40-]DAZN[17:40-]ベースボールLIVE[17:40-]解説:西村徳文 実況:田中大貴 リポーター:南隼人
チバテレ[17:45=19:00-21:30]解説:薮田安彦 実況:西達彦
ニッポン放送予備 実況:清水久嗣
マリンだとオリックス内野陣がエラーしてくれるからそれ期待するしかないな
とりあえず三振厳禁で前に飛ばして何か起こせ
>>531 千葉テレで見るのが正しそうだな
てかよく西村引き受けたな
ロッテヲタじゃないが、
安田は打率195で低すぎるし、
安パイかと思われがちだが安打数の半分が長打だよな
今日もホームラン、ツーベース打ってるし
単打タイプの2割打者は怖さはないが、
こういうやつは、結構怖いわ
小野益田温存できたのはよかった
唐川は明日キツイかもな
3安打1ホームラン4打点でヒロイン呼ばれない安田かわいそう
>>535 大塚がとりあえずベース上に立っとけばいいんでね
今シーズン何勝しますか?ってヒロインで聞く事じゃねーよ
岩下のストレートはやっぱ魅力あるな
先発で150出せるのはすごい
岩下円山公園での出来事はしっかり反省できてるみたいな。
>>569 未だにリリーフに回したがる勢力がいる模様
安田「ファンが笑うことを許してもらえないので、お立ち台でどんな顔をすればいいのかわかりません」
だろうな
岩下のボールって力あるし、来年もし先発が揃ったらセットアッパー、クローザーの道を進んで欲しいとも思う
>>556 千葉のチームなのに北陸と関西の割合が高いよな
完封でもすれば違うんだろうが、石川と本前で入れ替わりが基本線だろうな
今年は時短でヒーローインタビューは一人にしてるかな
>>581 1試合だけですべてを知った気になる人が未だにいる模様
関係ないけど、先発じゃないやつがチームの初勝利だったのは2014年の服部以来じゃないのか
と突然言ってみる
インタビュアーが“そうですね”を引き出したくて質問が多いような気がしてきたw
>>605 やめろ、まじで戻ってくるぞ。そんなことすると
打線は明日打ったら勢いは本物、しかし本物のロッテ打線なら沈黙するはずだ
相変わらず代打策は当たるよなぁ岡がタイムリー打ってびっくりしたわ
今年はそういう年よどんどん仕掛けていってほしい
>>618 去年もすごかったんだぞ
待機のさせ方がうまいのかもね
>>613 一応6回2失点で満塁降板
そこまでポジれるのもすごいな。幸せそうな人で羨ましいよ
新人王争いが熱いな
伊藤ハム7回118球 被安打4 奪三振11 3失点
宮城鈴木伊藤ハムの順かな
内容的には早川は一枚落ちるわ
明日もたぶんそんなに点取られないかも。
四球四球で自滅しなければ試合作るかもよ
2020対山本
荻野.667(3打数2安打)
田村.400(5打数2安打)
藤岡.400(5打数2安打)
相性が悪くないのはこの3人かな。
本前はホームランを気を付けて欲しい
前回あれだけ打たれちゃどうしようもない
岩下リリーフなら2億くらい稼げるだろうな、先発なら8千万がせいぜい
山本の投球に触発されて本前が無失点ピッチする可能性ある
>>640 山本「点が入らないのはわかっていた…」
まあ山本の敵はロッテ打線じゃなくてオリックス守備陣だから
ヘラヘラしてんじゃねーと叩かれた翌日の安田は凄いなw
田村攻守に万全すぎて柿沼の入り込む余地なしやな
明日は藤岡で頼むわ
おじいちゃんに連戦はきついだろ
>>622 伊藤よりは早川だろ
バックが楽天打線か、ハム打線かはでかいよ
新人王なんて勝ってなんぼだから
>>630 開幕1、2番手の投手と育成上がりの6枚目
負けたとしてもQSをとれば合格点
どちらかというと本前がどこまで投げられるかだな
山本は打てなくても季にしちゃいかん
>>650 その通りだから鈴木も辛いな
援護してやれれば新人王取れると思うんだけどなあ
ササローよりも横山見たいわ
高卒2年目だけどそろそろ一軍行けるでしょ彼
明日は山本は関係ないわ
本前がどういうピッチングするか
岩下は抜けたから石川との入れ替わり要員で小島との一騎打ちや
>>648 捕手出しっぱなしとかどこもやってねえし休養日作る気があるかだよなあ
>>656 一世一代の登板だな
6回2失点に抑えろ
やっぱ四球出すチームは負けるね
四球貰ったのに勝てないのは開幕カードの対ソフトバンク戦のロッテくらいだわ
ロッテもハムも自分とこの新人にプロの厳しさを教えるのが得意だな
>>655 この前の土曜の試合で中村が走者一掃したときも前に出すぎだったよな
明日くらい柿沼でも良くねえか?
週1で休養日作らないと体持たんわ
>>653 ロッテ打線は躁鬱だからなあ、躁を引き続けることができれば・・・
ハムは仙台→札幌×3カードかいな。
開幕そうそうホーム3カードはなかなか無い
>>648 長い目で見て田村が壊れないようにしてほしい
藤岡は札幌で左中間フェン直だしな、今年は飛ぶね
今日のターニングポイントは岡のタイムリーだったな
あそこ点取れなかったら今日も勝てなかったかも
なんだかんだ打線はいい感じやね
楽天に引けをとらんやろ
>>660 いうて逆転はいつものエラーからだから自分から手放してるんだよなあ
新球場になったら本気出すのか知らんが、ゼロどころかマイナスからのスタートで稲葉に渡すつもりなのかね?
開幕からのホーム未勝利がここまで続くのはキッツいな
これはハムウララと言われてしまうわ
>>682 アテクシさんとのプランはどうなったのだろうか
ハムの伊藤くんも不憫やね。せっかく勝ち投手の権利持ってたのに味方全員で足引っ張られて勝ちどころか敗戦投手にされそうだし
>>687 いいねー
やっと松中効果が出てきた感じかな
恭大ちゃんもどうにかならんかな
日ハム暗黒やなー
ポジれる要素がほとんどないのがより暗黒
ハム見て思うが、長期政権はやっぱりアカンな。色々ぬるま湯になって腐ってく
西武も何でゲス不倫野郎のチームにチンチンにされてんだかなー
藤原降ろせって声も大きくなってきたけど代わりに加藤とか福田見たいか?
もう少し期待したいわ
ハム戦を付けたが、ゴーンぬだ。
HBCラジオにするか
>>693 安倍政権の前からやってるからな
異常すぎる
>>694 春天やからね。夏になると糞化するから大丈夫
>>694 しかも監督はヒーローインタビューで愛犬の話をするバカだし
栗山の1年目はスレッジとかおったからな
それだけで時代の流れを感じるよね
>>697 勝ててるときは別に育成枠あってもいい
でも今の環境でちゃんと藤原を育てられてるのかが疑問
良い選手なので上手く育てて欲しいんだが
楽天ってマジで失速するのかね?
信じていいんだな?
>>700 もう諦めたならひちょりとかでいいだろうに
>>548 安田今日で41打数8安打
残り9打数7安打で3割だ。頑張れ。
>>707 勝ちパ8回が酒居だぞ
もうこれだけで十分だろ
>>709 2安打打っても率が安定してしまってたから3安打で2割目前になったのは大きい
明日1安打打ってくれれば
昨日まであれだけ菅野菅野騒いでたのにもう誰も言ってないな
マイドがお葬式状態だからそのままにしておこう
それにしても工藤は鬼畜だな
>>712 100年の恋もゲッツー一発で覚めたわ
さっさとデブ上げろ
>>707 平均年齢30オーバーの先発が何事もなく年間とおして保つとは思えない
と言いたいが、今年はオリンピック休みで真夏に試合をする割合が減ってるから、これがどうでるか
菅野持ち上げるのはわかるけど、山口を異常なほど叩くのはよくないね
打てっこない
メジャー行ったら年800万ドルは堅いだろうに
>>712 言ってたの数人だろ
何か異常なまでに菅野を持ち上げてる人いるんだよな
あと高部
>>709 ハードル高w
3割狙うなら39打数16安打で行こう
基本ここは出てる選手は叩いて出てない選手をageるスレ
試合に出て打ってもあまり褒められない
荻野はなんでかあまり叩かれない
>>719 あの菅野高部だいすきマンな
なんなのかよくわからんが特に菅野愛が凄い
ハムは昨日でもうダメだと確信したわ
勝負として見たら千賀の思わぬアクシデントでの降板は相手の準備不足で反撃の絶好の好機だったのに
後続に連続三振を奪われて結局1点も奪えない有様だったし
日ハムの低迷はざまあ見ろとしか思えない
全盛期ロッテがどれほどやられたと思ってんだ
藤岡は近藤打法修得したのか?
その割にはやたら長打打ってるけど
楽天絶対失速するんだな
もし外れたら許さんからな
あそこの優勝はもう勘弁よ
荻野は連敗時にショーゴの次くらいには打ってたけどなぜか叩かれてたろ
>>723 あいつ菅野が活躍するとまるで自分の手柄のように「俺はずっと菅野を使えと言っていた」とかドヤ顔で書き込むんだよな
菅野頼りになるんだけど、併殺多いのがな
コンタクト力の高さの弊害なんだろうけど
今日は昨日菅野が代打に使われなかった理由が嫌というほどわかる試合やったなw
そりゃ打てる試合もあればブレーキになってしまう試合もあるやろ
楽天は救援陣次第
一昨年は良好だったのがAクラスになれた一因であり逆に去年は悪くなったのがBクラスの一因
いやーいいもん見た
やっぱり勝ち試合を生で見られるのは最高だわ
>>730 当てるのはうまいけど必ずしもとらえてる訳じゃないからだろうな
しかも結構見切りで振ってるからどうしても右に打球が行きがち
クラッチヒッターではあるから使えないとまで言ってる人は言い過ぎだとは思う
明日はとりあえず完全試合ノーノー阻止をノルマにしていきたいなあ
いくら山本打ってる経験あると言っても毎回可能性に怯えてるわ
中軸打者は打率より打点こそ正義
安田は翔さんの.250を超える史上最低打率の打点王を目指してくれ
>>730 右打者、足が遅い打者、打球速度が早い打者は併殺増えやすいから割り切るしかない
エチェバリア明日から?
2軍にすぐ出て欲しいところ
今の一軍メンバーなら田村藤岡が山本打ってるイメージ
菅野はもうレギュラーだろ
井上と藤原が同時に目覚めたらベンチに回ることもあるだろうが
怪我しない限り浦和に行くことはないわ
>744
正解。荻野も打ってる。
後は井上も相性はいいけど、今はいない‥
山本打てる時は相手野手の演出がいつもいいとこで出るんだよなあ
>>697 逆に聞くけど打席で悩んでる藤原を見たいか?
>>740 安田が意外と併殺少ないんだよな
フライアウトか多くなってる
ショート4人も候補いるけど、エチェバリアメインなのかね?
残り3人あぶれるよな
オリの内野はかなり怪しいしエラーは期待できるかもね
>>747 逆に言うと山本vsロッテオリックス連合軍でやっと勝てるレベルの相手
明日は藤岡スタメンで良くね?
鳥谷止まってきてるのもあるけど藤岡絶好調じゃん
まあ菅野浦和行けとまでは思わないけどね
今後上がってくる可能性あるのはエッチとデブと福田かな
エッチ⇄三木
デブ⇄山口
福田⇄?
>>753 流石に明日は藤岡やろな
鳥谷が山本打てるとは思えないし
>>748 松中合わないんじゃないかなーと思うけど仕方がないんかね
貴ちゃんねるで若い選手が勝手に自己流フォーム戻すのに苦言を呈してたし
今日に関しては栗山じゃなくて中島がゴミすぎただけだろw
鳥谷でもやらんわあんなミス
エチェが来たら落ちるのは山口じゃないかな
デブと秀平はまだ早いわ
藤原はとりあえず2軍でもいいんじゃね?
繋ぎで加藤使ってもいいんじゃないかね
さすがに現時点でどっちが結果残すかと言えば間違いなく加藤やろ
>>761 デブと秀平は今後もっと調子上げてきたらって話な
調子上がらないなら浦和に高井雄平でいいわ
藤原は2軍ですら通年での結果出てないのに1軍固定は無理あるんだよな
安田ですら前年ファーム19HR打点王の結果残してるのに井口が早漏すぎる
伊藤は上背は無いけどスライダーの精度は間違いない
将来は中継ぎだと思う
藤原追い込まれるまでスイング悪くないんだけどなぁ
きっかけで化けるも思うんだけども
>>768 ヒーローインタビュー終わっても1人でずっとベンチにいるってさ
>>748 それも過程なら仕方ないと思うわ
その中で掴んで欲しい
>>774 負けてへらへら笑ってる連中よりよほど良いわ
>>773 西武も時間の問題だと思うわ
流石に山川外崎なしで勝ち続けるのはきつい
なんとなくだが今年はキャプテン盗塁多いよな
年によって極端な気がするが
>>772 本人も使う方も見る方もギリギリまで我慢かな
まあ皆が打ててるときに取り残されるのは辛いだろうけど
周りがボチボチ冷えだしたときに役立ってくれることを祈るわ
11試合で借金6は序盤とか関係なくペナント脱落だろ
開幕ずっこけたけど先発揃ってるしリリーフ安定すれば弱くはねえな
藤岡はあんな打ち方でよくあそこまで運んだな
振り遅れてるしバットの先っぽじゃんか
>>779 ありがとう
大人が人前で泣くなんて…と思う派だけど
野球選手は泣いてその心意気を褒められる印象があるからまあいいのか…
>>779 ハムの選手ってベンチ残って泣くの多いね
>>786 周東と森友は泣いて強くなったね
なおデブ田村
昭汰は7回零封勝ち負け付かずでけろっとしてたぞ
内心めちゃめちゃ悔しいんだろうか
伊藤大海
勝敗SV:負け
背番号 17
投回数 7回
打者数 28
被安打 4
奪三振 11
与四死 2
失 点 3
自責点 2
防御率 2.08
責任感じて泣くより糞野手共がエラーしやがって位のメンタルの方が良い気もしないでもない
>>786 まだ若い子だからね
新人の子だもの
新人の子がそこまで思いつめて泣くような環境なのが一番しんどい
新人にそんなに背負わせんな、周りは何やってるんだ
ぶっちゃけ現時点だと早川より伊藤鈴木のがいい球投げてんな
千葉県民としては早川にも頑張ってほしいが
でも藤岡は今年みたいな使い方が一番いいんじゃね?毎年凄い調子いい時期は絶対にあるけど体力無いから1ヶ月ぐらいしか持たないし
とりあえず順位表、檻より上に行ったな
明日も勝ちたい
藤岡は併用して使えばいいとは前々から言われてるからな
ただその併用する選手のレベルが論外すぎて結局ほぼフル出場になってたけど
石川合流
デブ復調
エチェバリアがそれなりの当たり
この条件が揃えば、優勝も夢でもないな
ただ、毎年のことながら楽天がロッテ戦で全力出してきそうでウザそうだが
結局リリーフ次第よ
益田、ハーマン、小野が立て直してくれれば勝負になる
しかし松永はマジで空気だな
今日の安田のHRはあの打球角度で中段とか凄いわ
かなり驚いたよ
鳥谷が楽天戦でカットしたような当たりで三塁線破ったのはたまたまだと思ってたけど
今日同じことやってたな
あんなこと狙ってできるんだな
『勝利数がすべてじゃない』とか言っちゃうスズショーの強メンタルよ
>>800 実際デブより清田戻るほうがでかいんだよな
4番打てるし
安田は早いとこ.250には乗せて欲しい
見栄えが全然違ってくるしな
安田は打点を稼ぐことに味を占めたかな
年俸アップのために成績残すような金にどん欲な選手がどんどん出てくるようならチームも強くなる
1アウト2.3塁や1アウト満塁はそんなに得点できないのに、2アウトからチャンス作ってからの得点増えてきたね。今日もそうやけど
vs山本 2020
角中 1.000(1-1)
荻野 .667(3-2) 1ツーベース
菅野 .500(2-1) 1四球
田村 .400(5-2) 1犠打 2四死球
藤岡 .400(5-2)
井上 .286(7-2) 2四球
レア .250(4-1) 1四球
奨吾 .222(9-2) 1ツーベース
マー .167(6-1) 3四球
安田 .167(6-1)
秀平 .143(7-1) 1HR
相性って分母が少なかったらあまり意味無いよな
マスコミなんかが「○○は××に強い(弱い)」とか報じることによる心理的効果の方が大きいと思う
井口も学んだのか、福田秀は完調するまで上げなそうね
入替はこのままなら藤原だろうけど
タイミングの合いやすい合いにくい投手ってのは確実にあるだろ
岩下に勝ちがついてよかったよ
しかし毎年オープン戦でボッコボコなのはなんなんだろw
明日も勝つような気がする
ハム加藤みたいなのは案の定打てないが、山本みたいな本格派右腕は割と絶望感が無い
>>818 OP戦って本当参考にならないよな
岩下なんて先発ローテ入るなとか言われてたのに
現状トップレベルでいいし
>>819 ぺこぱチャンネルと言いつつただのロッテファンの映像じゃねーか
4月 8日 (木) 千葉ロッテ×オリックス (試合開始17:45 ZOZOマリン)
日テレNEWS24 17:30〜 解説:西村徳文 実況:田中大貴 リポーター:南隼人
千葉テレビ 19:00〜21:30 [サブch]17:45〜19:00 解説:薮田安彦 実況:西達彦
藤原は打率ビリになってるな。。
中村3位、田村11位。
>>823 いいタイミングでハムオリックス戦がきたわ
>>822 コメント読んでると野球知らないぺこぱファンの女子もロッテ応援してくれてて嬉しくなる
>>824 オリックスファンのアナと前監督か
藤原は何試合かスタメンはずしたらまた奮起して打つようになると思うよ
藤原は安田にタメなのかな?w 嘘つけやで笑ってしまった
岩下の最高球速は変わってないけど平均球速が3キロくらい上がってる気がする
>>829 奮起と言うか、スタミナ的にまだ毎日フル出場は無理な気がする
井口も福田秀があそこまで怪我不調でシーズン迎えると思ってなかっただろうし
最初から藤原を毎日スタメンで使うつもりあったのかな?
気の早い話だがマーティンと安田にはタイトル狙ってほしいね
打撃タイトル取れる年ずっとなかったし今年はチャンスでしょ
【悲報】日ハム、ルーキー伊藤、連敗止められず悔し涙
/test/read.cgi/livejupiter/1617803314/
村上宗隆・安田尚憲・清宮幸太郎の今シーズン成績wxwxxwwxwxwxxwwxxwwxxwxwxwxwxwxwxwxwx
/test/read.cgi/livejupiter/1617803832/
村上宗隆 .257(35-9) 4本 8打点 OPS1.075 HR王
安田尚憲 .195(41-8) 2本 14打点 OPS.752 打点王
清宮幸太郎 .271(48-13) 1本 7打点 OPS.756
西武のルーキー3人もホームラン打ってるとかスゲーなあそこは
今日の代表取材は岩下投手を担当。最近とてもいい表情で情感こもったコメントをしてくれます。去年は書きたくもない記事で1面にしてしまい申し訳なさは依然残ってますが、今の充実ぶりが何より。次回の活躍では大きな記事を書かせてもらいたいです。#chibalotte
西武なあ
ウーネンティンなんか、すんげえ飛距離のホームランを叩き出すスラッガーになっててワラタw
あそこの打者育成のノウハウどうなってんのw
率直に言って、とりあえず楽天が1位なのだけは嫌なんだ 楽天戦でたのんだぞ安田マーティン
そして他4球団さん
西武の打者見てるとみんないい身体してるなあと思う
ロッテって細すぎるんじゃない?(井上のぞく)
>>584 その地域のスカウトが、優秀なのか
なんだかんだ
>>853 個人の主観は個人で消化して下さい
楽天だけは…なんてコンプレックス丸出しで余計に恥ずかしいぜ
>>856 いやたまににしとくが、しかし書きたいことは吐き出すわ
NGするにはこれ以上ないわかりやすさだろここは
自演みたいな下らんことはせんから安心しろ
明日は勝てないだろうけど万が一勝ったら借金完済か
なんだかんだ一週間負けてないんだな
なんだろうな
ハムのルーキーが泣いてる横に誰もいないのがチームの雰囲気あらわしてる気がする
せめて捕手でも先輩投手でも例えいたたまれなくても居てやれよと
去年田村の肩を抱いてた澤村とか見てるから余計に思う
日曜日の加藤に負けなかったのはでかいわ
もちろん勝てた試合でもあったけどあの打撃内容で引き分けは御の字
>>861 一応最初は寄り添ってたんじゃない、かなぁと思いたい
ずっとフォローなしだったらまぁとんでもねぇチームの雰囲気だわ
田村のときは澤村がすぐ駆け寄って中村も気にしてたね
で、一緒に裏まで帰っていった
明日は山本由伸が見られるよってチケット案内してるバカ球団職員が炎上しそうになってる
藤岡状態良さそうだね
カウント追い込まれてる状態であのバットの出方はかなり振れてるよな
今日のスタメンが楽しみだ
>>864 かわいそうだったらしいね
新人・伊藤ハム君
>>864 かわいそうだったらしいね
新人・伊藤ハム君
>>861 小3は途中でベンチで暴れてバット折って栗山に退場させられたし
去年ウチが泥沼化してたときとは別ベクトルでチームの雰囲気悪そうね
味方のホームランでめっちゃ喜んでた清田っていいやつなんじゃ?w
>>867 ぶっちゃけライトフライかと思ったらぐいぐい伸びてってびびった
なんか謎の回転でもかかってたんだろうか
そういえばロッテの選手がベンチで暴れてるの見たことないな
>>873 荒ぶり系の性格の選手が皆無よね
負けてるときは元気なく感じるけど、良く言えば常に朗らかと言うかw
若手がベンチでもャイで大人しいってよく言われてるね
>>832見ても安田は面白いけど良い人全開で、
藤原きゅんはやっぱり大人しいな。先輩にタメ語だけどw
>>873 生まれつき男らしく生きる才能がないチー牛ばっかりやからな笑
これは遺伝やから勘弁したり笑
>>873 生まれつき男らしく生きる才能がないチー牛ばっかりやからな笑
これは遺伝やから勘弁したり笑
今日行ってみたら売らない席バンドで止めてあったわ
荷物大きめのはおけなくなるね
安田と藤原が国歌斉唱のときニヤついてんのあれなんなんだよ
ちゃんとやれよ
鳥越に言われてんだろ
クソ成績のくせにニヤニヤすんな
本前、あした山本に投げ勝ったら、左投手ばっかの新人王争いが激化するね。
>>879 内野は養生テープが座席にちょこんと貼られてるだけだったよ
そうなってたのどのへんの席?
>>880 男らしさが徹底的に排除された状態やね。
スターには絶対なれない。
根っからの陰キャやな
そうか本前にも新人王の資格あるのか
それは盲点だった
>>882 三塁側内野グラウンドサイドシート
グラウンドサイドシートは留められてなかったけど、後ろの席は留めてあった
内野全部じゃないんだ
>>885 いいとこ座ってたんだな
今日自分は内野Sだったけど目印だけだったよ
>>887 福田秀加藤井上の中堅組に平沢高部福田光佐藤の若手ホープ組だもんな
本来1軍にいて欲しい人ばかり
人が良いロッテさん未だに与死球0
どこまで続くかな
>>873 ジョニー、サブロー、西岡は見たことあるわ
サブローはベンチじゃなく三振して、すぐバット投げた時あったな
安田を起用し続けた井口の勝利
でも藤原は西武線までやって打撃がイマイチならスタメン外したほうがいいわ、和田と大して変わらんようになってる
>>894 2割2本で勝ち誇った気になるのか。
小さな幸せで妥協しな
>>890 打線もそうだけど浦和7連勝中の失点が2,1,0,2,0,2,2と投手力も安定しているのよね
開幕してから炎上したのは東妻と永野だけかな
チーム得点
千葉 61
楽天 55
西武 45
福岡 43
檻牛 30
日公 28
今日で打線は完全に起きてるのがはっきりした
左腕さえ来なければ大丈夫
>>865 このツイート、そんな炎上するほどのもんか?
>>880 安田に引き続き藤原もお立ち台立たなくなるからやめろ
お立ち台でどんな顔して上がればいいんだよ
あとはエチェバリアが当たりなら楽しく1年見られそうだ
開幕時はどうなることかと思ったわ
リリーフは吉井がなんとかしてくれるだろう
>>898 たくさん得点したのはヘロヘロストレート投手だけなのでまだ安心は出来ないよ
>>896 少なくともお前よりは全ての面で勝ってるからw
去年から安田がホームラン打った試合って全部勝ってない?
>>899 さあ?まぁ気持ちは分かる
アイツあんまり頭良くない感じ
仲の良い岸と涌井に肩入れしすぎて炎上して謝罪する羽目になった米野はちょっと可哀想だけど、それも気持ちは分かる
つか今更だが安田上で初めて直球ホームラン打ったんか?
>>906 いちおう去年、辛島のションベンストレートをホームランしてるがガチの直球は初めてやね
>>890 石川投げたときは石川入れて井上福田加藤高濱でスタメン10人中5人が30代
まあ層が厚くはなったがスタメン固定9人野球で入替え無しだから厚くなった意味がない
ケガ人出れば別だが
>>908 調べたらプロ初ホームランが東浜の直球だったわ、辛島のは一応カットボールってなってたがお辞儀した直球だったのかね
>>883 ホームラン0本のうえにチャンスで三振した腹いせにベンチで大暴れしてバットへし折ってチームに士気を下げるのが真の男だよなぁ…
石川と入れ替わるなら本前か小島
本前が好投したら小島は降格だな
オリックスに好投しても参考にならんて
あそこファーム以下だからな
>>879 外野はどうなってるんだろう
さすがに跳ね上げじゃないから留めて塞ぐのは無理だろうし
>>919 唯一のプロ選手吉田正尚にやられただけ
あれは太田光が悪い
>>904 CS・・・
ちなみに福田秀がHR打った試合は全部勝っている
>>921 解説者がインハイの球が遅過ぎると早川をdisってたぞ
試合結果も大事だがマーティン、安田、中村と打撃三部門にからんでる選手がいるって見てて楽しいもんだな
>>892 サブローはバント失敗してばっと投げつけたのを覚えてるな。同じ試合かな?
やっぱり打てないと面白くないわな
打線は相乗効果だから何だかんだでレアードいて警戒が分散されてるのと
昨年アウト要員だったショートと捕手がそれなりに打てているのも大きいんだろうな
オリックスは出塁乞食の福田西野を干して紅林佐野太田を愛人起用か
でその愛人起用枠が打率と出塁率がほぼ同じ
そりゃ点入るわけ無いわ
>>897 ねんやが下で見ると圧倒的なピッチングなんだけどな
なぜ上で出来ないのか…
スズショー本前のおかげでネンヤを上で見なくていいからストレスフリー
>>929 あの球速とコントロールじゃいくら下で好投しても厳しいわな
リリーフやらせた方が良いのに
◇東京新大学 創価大2―0杏林大(2021年4月7日 大田)
今秋ドラフト候補に挙がる創価大の最速152キロ左腕・鈴木勇斗(4年)が、春季リーグ開幕戦で1安打完封勝利。「(リーグ戦で)完封は初めて。自信につながる」と122球を投げきった。
12球団、30人以上のスカウトが集結する中、奪った三振は13個。「キャンプの課題が変化球。去年よりも変化球で三振が取れたのは、その成果が出たと思う」と胸を張った。リーグ戦初采配となった堀内尊法監督は「鈴木は本調子ではなかったが、苦しい試合を勝てて良かった」と喜んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f07ac7c70020a9c9b6ff99353c369b7ea747f22c 良い選手やな。1位候補?
>>934 今のところはなんとも大学左腕だと筑波大佐藤が有名
>>938 エラーが多いオリハムより投げやすい環境ではあるんじゃないかな
>>934 新大学は創価流経の二強だから、評価しにくいんだよね
ジャスティスもパッとしてないし、当たり投手はライアンぐらいか?
なお寺嶋
エースから勝っても1勝、雑魚から勝っても1勝
勝てばええんや
高濱ってわざわざ育成契約にしてるけど今後1軍の戦力になる見込みあるんか?
ネンヤは下でバンバン三振とれる状態じゃないと厳しいだろうな
2軍で打たせてとる投球してもあんまり意味がない
>>865 別に良くね?
ツイッター上のフォロワー2000人以上のロッテファンのやつら最近調子乗り過ぎてる気がするんだよな
なんかあったら気に食わないとか宜しくないとか
今回だって別に大したことじゃない
中に入る奴ってのが嫉妬の対象になってるだけだろくだらねぇ
>>890 井上と福田は相手からしたら
なぜここにという感じだろうな
まぁ今の調子のとおりなんだけど
安田は思い切って髪型変えてみよう
ぼっちゃんカットみたいなのから虎狩りにすれば威圧感増すだろ
>>865 とりあえず鍵かけとるな
不適切ではあったけどクビになるほどではない、って感じかね
チケット全然売れてないからとはいえそのセールスのやり方はアカンわな
チケット全然売れてないからとはいえ
言い方は悪かったにしてもスクショとってあるならな、とかクビだとか攻撃するほどじゃないと思う
>>949 売れてないのか
じゃあ山本見に行ってくるか今日
残りの外人補強はないままかね
レアマー見てる限りピッチャーなんだろうけど
先発か中継ぎか
先発とかこれ以上要らんだろ
中継ぎ1人加われば全然違う
あの程度のツイートでクビとか働いてない人間の発想だわ
あれでクビなんてビジターファンは来ちゃいけないかのような言い方
外国人今季も5人までだっけ?
エチュバリアもフローレスも同居可能なのね
>>942 一軍で戦力になるかだけじゃないからな
良し悪しは抜きにしても二軍を問題なく回すっていうのも重要だからね
最近だとアベウンがそんな感じだったか
何でオリックスは若手の聖域枠があるんだ
ロッテの安田みたいに代わりがいない訳じゃ無いのに
藤岡って昨日の本塁打みたいなスイングが安定してできないもんかね
本来打撃に期待してドラ2即戦力で指名したわけだからな
どう考えてもリリーフ外人あと1人必要
ハーマンが万全で通年働けるなら別だがな
>>958 意地でも福田西野を使わないな
太田佐野紅林3人で今まで四球を4つしか取れてない
そりゃ点がはいらないわな
鈴木か本前が目処だったら中村稔トレードでいいだろ
あのフォーム治す気ないならロッテじゃ無理だわ
>>957 小川だけでなく松田も怪我出遅れ、エチェと内野もできるらしいペラルタもまだ合流してないから高濱いるの有り難いよね
現状は平沢松田光西巻高濱の4人しか二三遊できないから
藤原もそろそろ外して落として欲しいけどな
代打出されてたしもう時期に外れるだろ
オリ太田はまだ打率あるけど藤原と比較して大差ない打率でより三振多くて四死球極端に少ないバッターを3人抱えているとね
安田藤原山口の3人衆より遥かにきつい
でオリ福田周平って2軍落ちしたけどケガなんかな
>>956 ベンチは4人までだからハマフロ一緒にベンチ入りは基本的にないな
たまに野手の誰かが完全休養だったり怪我で2人入れたりはするかもしれないけど
>>918 なにもしてない
この列は販売してませんというのが両端の席に貼ってあるだけ
荷物置き放題
>>968 福田は好き嫌いやろなあ
西なんとかのお気に入りは干しとる傾向がある
駿太や若月も完全に干された
未来見据えて若手使ってんだからオリが今勝てないのは仕方ないだろ
福田とか西野使って目先の1勝拾ったところであまり意味ないし
ファンには申し訳ないが、オリは優勝期待されてないから育成全振りみたいな事も許されるのかも
明日浦和はローキ投げんのかな
エチェは土曜から出れる?一週間は浦和だよな
上がり目
先発
石川、佐々木
内野手
小川、井上
外野手
福田、加藤
ここまで上がり目があると流石にポジらざるをえないな
あとは勝ちパができそうな中継ぎがあと2人ぐらい下にいれば・・・
有吉、松永、石崎、フローレスの誰か覚醒してくれ・・・
>>975 鳥谷、藤岡がそこそこ打ててる状況だし
いきなり1軍登録はないだろうね。
2軍で実戦感覚養ってからだろうね
藤原は育成枠で使うって井口が名言してるからね
今年の育成枠は安田藤原でこの2人は怪我でもしない限り浦和には行かない
山口はエチェバリアと入れ替えで早晩浦和かもしれんね
優勝狙うなら怪我でボロボロの西武くらい軽く倒してもらわないと
マーティンえぇ助っ人同郷のエチェバリアが合流すれば
更にやってくれる期待してしまう
Dモレル氏が「またマーティンか何かオリックスに恨み有るんか」みたいな事言ってたが
今宮に対するロッテファンの気持ちみたいだろうなきっと・・・・
ロッテ戦の浅村茂木
ロッテ戦の今宮
ロッテ戦のロメロ
ソフトバンク戦のレアード小5
オリックス戦のマーティン
ハム戦のマーティン
あと何だ
>>982 メチャクチャ明るくてラテン系ベンチの雰囲気良くなって
レアード、マーティンが刺激去れてロッテ絶対浮上します!!
とプロ野球ニュースでデーブ言ってたな
昨日の菅野の死球内野席にまでボコッて音聞こえたけど大丈夫かえ
>>988 カーブだし大丈夫じゃね
痛いだろうけど
本塁打
ロッテ 12本(マーティン5、安田2、藤岡1、奨吾1、菅野1、レアード1、吉田1)
日ハム 1本(大田1)
ハムはいつぞやのおかわり>ロッテみたくなりそうやな
今年もフェアプレーポイント貯まってきたな
まあロッテはクリーンにいこう
野球はいつまで死球でテイクワンベースなんて割に合わないルール続けるんだろうな
危険球で退場もリスクに対して足りないし
ジャイアンツ球場キャッチャー小林がいるようだ
あちらの先発は野上だとG+で言ってた
ロッテは誰かな
小林誠司は飼い殺すの勿体無いね。何処かにトレード出してやりゃいいのに
最近のデーブ再評価路線なんなの?
どんなにロッテにいいこと言ってくれても人間性は糞だろ
lud20251031095006caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617794441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん 3 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3