!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
まぁなんというか最低限の立ち上がりだけど、無失点ならおk
いきなりガツンで動揺してたけどコレで落ち着くだろう
普通に投げときゃ打たれへんのやからバタバタせずに投げよや
22どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 18:18:36.06
山本の打席(°∀°)
由伸オリンピックやめたほうがええな ハマスタなら打たれる、
由伸あかんわ
これだと2点くらいはあっさり取られる
最近ピリッとせんな、疲れてんのか?
山本はカットが劣化してるのが辛い
元々真っ直ぐは被打率高いし
紅林守備安定してきたな
取るほうはたまにこわいけど
>>20
紅林は守備範囲内なら問題ないべ
狭いけどw 大野は尻上がりに良くなることも多いから初回にもっと点とりたかったな
広島はふざけたメンツで白星献上するなやマジで
オリックス戦だけフルメンバーやろ?不公平やわ
42どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 18:20:07.74
山福よりダメそ(笑)
>>24
五輪代表指名回避のための高等テクニック
と思いたい >>24
攻略法も段々共有されてきてる
カウント球の直球かカッターだもんな
スライダー使わなくなったのも理由あるんだろうけど中速の変化球少ないよな 紅林も今年二桁本塁打出来たら近いうちに30発打てそうやな。
53どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 18:20:34.70
あまりがんばるなや(笑)
>>43
選ばれないわけないし選ばれたいに決まってるだろ >>44
それよね
しかもカーブも抜けること多くて使いにくいし。
スプリットも速いだけで見切られやすいんよなぁ 中日ってくじ引きで当てまくってるのに全然育てられないよな
オリックスの監督なる奴って6番に俊足アへ単入れたがるなぁ。
セ・リーグの解説者みんな言うな
福田には投げにくそうって
>>91
甘い球は普通にヒットにするし投げにくいに決まってる 福田は安定して仕事してるのにすぐ戦犯扱いする奴がいるな
>>104
中嶋も学んでるみたいだから先を見ようぜ 太田は今後のこと考えてつこても良かったと思うけどな
144どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 18:27:47.79
はい四球
オリックスさえ勝てばええけど、バンクも西武も苦戦してるなぁ
複雑や
166どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 18:29:13.01
そろそろみんな髪を切る時期だね〜
相手エースに序盤でこんだけ球数投げさせるとは感慨深い
ラオウ、活躍したら錦のお姉ちゃんの所に行ってもいいぞ
大野ってめっちゃ頑張ってたよな
分かるけどツケはいつか来ると思うよ
180どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 18:30:30.37
くるりん。
>>152
どちらも自慢の野手の老朽化が顕著やわ。 なにしてんだ?
ファーストストライクはホームランボールだろ?
他のボール球振って三振するな
>>182
まぁコロナと五輪やろ
メンツ戻ってきたらどうせ強いで 2点じゃ絶対勝てん
はよ次の点取って相手の戦意を折れよ
まぁラオウは初回タイムリー打ってるししゃあないかな
>>193
これだよな 圧倒して勝たないと
優勝するには大型連勝が必要 うちは勝ち越したら満足する >>182
別に勝ってほしいわけやないけど、オリックスが苦戦するチームやからセ・リーグの連中も当然のように苦戦してほしいとは思ってるんよな
老朽化はきついな
ちょっと前のオリックスやん 広島以外のセリーグは頼りになるわ
広島はふざけんな
ベニーもトカダに2バンエラーされてからバウンドさせなくなったな
横浜強いな
ソトとオースティン帰ってきてから皆イキイキしとるわ
>>36
去年だったか伏見からバットをふんだくってバッティング練習してたような 根尾は駿太みたいなもんや
上半身下半身連動してない
楽天とうち以外はセ・リーグリードか…
今年はもうセ高なんやろな
オリは例外でいてくれ
中日って競合高卒野手あててるな
平田堂上周平根尾石川
墓場だけど
>>267
野球好きな親戚のおじさんみたいな感じだな 山本もまだ全体的にボヤッとしてるけど
球のクオリティが高いわ
グダグダ攻撃してたら相手に流れ行きかねん
あと3点早めに取れ
あと1点欲しい
初回に3点目が取れなかったのが響く展開は避けたい
>>276
大谷がアルトゥーベに投げたヤツが衝撃的やったw ドラフト時に怪我だったのになんで完投させまくったんだ?大野
>>287
モヤがイマイチ愛されへんのはこういうとこよな >>291
阪神はどうでもええけどバンクどないしたんや… >>292
イマイチというか成績も素行もクソな外人擁護するほうがイカれてるだろ >>294
なにしろうちと対戦成績タイだからな
今年は調子いまいちだろ モヤは素行悪いというか、気持ちのアップダウン激しめなのが…
320どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 18:43:48.37
紅たんいけー!!
>>304
あんだけ審判に悪態付きまくっていいわけないだろ
真面目とかいうアホもいるし
チンタラ走って周りに当たり散らすし 打てそうな球に見えるんかな
杉本もやられてたけど
チェンジアップか?
紅林は明らかに外と低め好きなんやけど、打てるわけでは無いよな
>>285
本当に2回〜6回までの得点少なくてイラつく ヤクルトファンではないがカツオ好きやから勝ってほしいな
サードへぼやな
さっきのファールもあんまり追う感じなかったし
>>340
遅延させるのは甲子園名物
県内遮断は広島名物www ホームラン王はマーティンよりレアードが本命な気がする
>>367
マジか。。
DAZNのせいかと思ってたわ 391どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 18:49:06.83
若月「正捕手あいてる?」
リードが上手いから打たなくてもいいんだろ?
こいつイラネ
いよいよ消去法で若月出てくるんか…
勝ってるうちはやめてくれ…
418どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 18:49:55.59
根尾たんかわいい。
>>406
外角をそういう右打ちする選手は結構いる 鴎やが
先週のハマスタでの泥試合、笑って観てたがそーなるわな
由伸のほうがいいじゃん
伏見はほんま打撃ゴミやわ
聖域化すると打てなくても使われるからアカンわ
>>432
今はなんとかチャンス作れてるけどそのうちランナーすら出なくなりそう 光成防御率3.55なってるやん
開幕直後からは考えられへんな
伏見が打てる捕手なんて思ったことないが若月嫌いなら文句言うなよ
頓宮はキャッチャーとして通用してない
伏見の右足引いて打つのは何なの
宮崎がよくやってたけど
今の得点圏のショボさの伏見出すくらいなら若月でも大差ないな。
まぁキャッチャーなんてコロコロ変えるポジションじゃないし、勝ってるうちは良いんじゃね
>>451
これなんよ
たまに若月使え言うやつおるけど、負けが込まない限りはキャッチャー変えたらあかん >>442
聖域共は努力しねーからな
打てなくても試合出られるし 明日は頓宮やろうけど頓宮も代打の時打てる感じなかったからなあ
若月が一番ましなんか
無死満塁
2死12塁
1死12塁
を逃すあの頃のオリックスになってきた
>>453
中日にも流れをもってくる勢いはない模様 高橋、10失点防御率爆上げ中、懲罰続投(;´Д`)
高橋10失点ってえらいことなってんな
神宮じゃなくて良かったわ
京セラですらやばかったし
>>460
打線がいいのが伏見のおかげとでもいうのか? >>460
同意
キャッチャーが打たなくても試合に勝つなら別にかまわん
そりゃ打つに越したことはないけど >>467
辻は馬鹿だな
投手のモチベを下げるだけ >>478
中嶋も懲罰続投してるじゃん 犠牲者は増井、山岡、田嶋 高橋光成の防御率爆上がりしてて草
試合前2.77→3.80
>>476
打線の良さにまったく伏見は寄与してないやろ
じゃあ若月ならええかって話でもないけど
やっぱり扇の要から生まれるテンポとかリズム感みたいなのはあると思うで 光成3回終えずに100球超えやん
辻ブチギレやろなぁ
高橋もう下ろしたれや
今年良かったのにこんなんしたら崩れるぞ
別にええけど
神宮今年なくて良かった
ハマスタですらエグかったからなあ
京セラより40cm高いだけやろ
ホームラン打てや
なんかよくわからんな
別に若月使って欲しいとかはないけど、キャッチャーに求めるのがその程度なら若月もそこまで叩かれることもないやんって思った
なんか必死に見るっていう試合の雰囲気ないんだろうな 他球場の情報が散見
大野は我慢て何やねん。ギア上げて抑えまくるしかないやろ。ギャオスはアホやな
531どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 19:00:53.45
嫌な書き込みはNGしたらええやん(´・д・`)
>>524
若月で勝てるんやったら打てなくてもリード悪くても文句言わん
けど、若月固定した結果が去年、一昨年や >>524
まぁ暗黒チームってキャッチャーがやたら叩かれがちよね De大和同点タイムリーwwwwwwwwww
De5−5ロ
>>524
若月は勝てなかった象徴にされてるからな
中嶋が使わない限り再評価はされない 547どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 19:02:30.42
大和はオリが起こした(°∀°)
>>539
近鉄新井とか坂口みたいな三遊間ゴロで抜くやつできんのかな >>530
ちょっとどのへんがゲームなのかはよくわかんないけどそらスマンな
去年若月で極端に負けたのには理由があると思ってる素人の戯言や
とりあえず応援しようや なんだかんだで中日の展開になりつつある
先に追加点とらんと
中日の守備はさすがやな
沼に引き込まれる前に点取れ
試合落ち着いてきたな
このスコアのままでええから終わりまで行け
吉田逃げられ気味でも仕方ない
杉本も打ってるからトータルで見ればその方が点入るかも
阪神戦から先、解説の「三振しない」にフラグを立てられている気がしてならない
>>554
去年は吉田以外クソほど打てなくて投手もクソだからだぞ あー初回は無死満塁から0点やったんか。そら雰囲気悪なるわなw
リードさえしてればそのうち雑魚P出てくる
勝ちパはかなり連投してるらしい
セットポジションでテイクバックも少ししかしないくせに真っ直ぐとカットボールが速いとか生意気や
由伸、いまのは舐めプのスライダーやぞ。
そういうとこやぞ!
まあこうなるわな
とっくに10点入っててもおかしくないのに石膏ばっかやってるからこうなる
>>586
若月嫌いなだけのんと単なる煽りがおるから無視しといていいで
捕手だけでチームの勝敗にすごく影響でることはないんや 厳しいけど無失点でしのいでほしい
1点入ると嫌な感じ
1失点は覚悟か
あげたくないけど大怪我するよりマシか
こいつあれ振るんやな。
一球外して
フォークで終わりや
前進守備で大丈夫?
1点はしょうがない気もするけど
まぁ初球狙ってきてるしたまに打たれるのは仕方ない
コントロール意識しすぎてランナー貯めるよりはいいよ
奇跡なんて何度も起こらないからミラクルなんやで
アホほど言葉を軽く使う
>>675
3番もそんな打率やったぞ
打たれたけど おk チェンジ
並のピッチャーなら失点してたけど流石
バットに想いこめて
ドラゴンソウル見せろ
このスタンドの声が君の力になるー
歌詞も割といい
あと1点あったら勝てると思うんだけどな
2点だと1人ランナー出すだけでわからんくなる
阿部やら牧やら北條やらセリーグは若くていいセカンドいてるんやな
今日のデキの大野から2得点はもったいない
なんとかもう1点
交流戦優勝したときのオリックスみたいな感じやな中日
サクサクやな
はやいとこ追加点とらんと4連勝チームに流れはいくな
最近の杉本は肘が畳めてないな。
ホームラン打ってる時は肘を綺麗に畳んで運んでるイメージがある
早打ちなのに大して長打もない外人ってなんのために使うんだろな
相手を楽にさせたいのか
次の回も無得点と考えると
今日はこのまま2点で逃げ切らないといけないパターンだな
つーてモヤがさっきの球打たんかって三振したら初球打てよってなるやろくらいの甘さやったな
>>767
今日は山本由伸が投げてるから判定据え置きやな >>767
悪くないと思う、ちゃんと当ててくるし
広い球場で投手力が強いチームだと
いやらしい打線だ 779どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 19:21:31.65
根尾たんはかわいい
>>767
なんで根尾なんか使うの?
なんでオールスター根尾の得票が大島より多いの?
福留の方がよっぽど打つのに >>769
ストーリー性を重視してモヤなんだろ
前のカードで能見使いまくっていたしな 根尾 .184
桂桂 .100
大野 .000
なんなんこのゴミみたいな打線
高橋試合前防御率2.77、10失点で1分もあがるんだな、3,8前後。
辻に恨み持つやろうなあ。恥さらし続投だからなあ(;´Д`)
中日まともな打者は大島とビシエドと高橋くらいか
規定3割経験者という括りなら
>>767
言われてるほど悪くない
なんといってもバンドだし そういや木下お休みなんやな
正直ビシエドなみに怖いバッターなんやけど
木下出てないの助かるわ
まあ代打で出てくるやろうけど
807どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 19:24:32.91
サカナクションみんな好きなの?中日
ワイもすき
なんだかんだでここまで被安打2奪三振7
期待値が高すぎるだけで神ピッチャーだわ
本調子ではないと思うけど。
815どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 19:25:28.36
早いわね
>>807
ボーカルがめっちゃ中日ファンとかやった気がする >>811
2019年があまりにも安定してたからな
開幕してから閉幕まで1度も2点台にすらならなかった 820どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 19:26:10.90
>>818
7回ぐらいで代えたいから追加点欲しいな 大野 最優秀防御率2回 沢村賞
山本 最優秀防御率1回 最多奪三振2回
いうてひとつのアウトは馬鹿にならんからな、大野打席に立たすために早打ちしたんちゃうか5回
いうてひとつのアウトは馬鹿にならんからな、大野打席に立たすために早打ちしたんちゃうか5回
DHなしの場合はこういう采配するのか
絶対大野に代打かと思った
>>822
大野今までの交流戦の成績見てもFAでパに来なくてよかったと思う >>832
ツーアウトランナーなしだからだろ
チャンスなら代打 842どうですか解説の名無しさん2021/06/04(金) 19:28:45.68
>>818
安定感あんま感じん
崩れる前に繋ぎたい 巨人のチアガール来るんやな
結局QSどころか下手したらHQSされそうで笑えない
なんだかんだ大野が良かったってことなんじゃないの?
僅差でしょっちゅうひっくり返されてんだから、まじめにやれや
>>870
初回は明らかにおかしかったで
仕留めきれなかったのが悔やまれる >>875
打てた時期なんてほとんどないんだからベースが打てないんだよ 110球投げさせてるのと2点リードしてるからまぁ許す
伏見打てない言ってる人多いけど、数試合前は普通にヒット打ってたと思うが
7回続投でも抑えられるんじゃね?
流石に変えるやろうけど
>>888
西村のとき打撃かわれてサードで出たことあるような >>908
アホやろ
ただの(若月より)打撃のいい捕手 >>895
チャンスで一本がな
得点圏打率ももうすぐ0割台だし 三振してピッチングに備えるのが普通
中嶋アホか
次逆転やわ多分
ピッチングに集中してくれ
あんまり打ってたら手痺れるで
山崎と打撃で争うのは無理だよな
伏見とかあの辺なら超えられるかもしれん
あと4イニングはきついな
上位に2回回ってきよるし
>>956
成立してカツオ完投だとかヤクスレで見た lud20220112213443ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1622797691/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 由伸 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・おりせん ㊗由伸MVP 宮城新人賞㊗
・おりせん 由伸正尚
・おりせん 由伸
・おりせん 由伸2
・おりせん 由伸
・おりせん由伸 3
・おりせん 山本由伸
・稲葉の山本由伸の使い方w
・【速報】山本由伸やらかす
・真中満・高橋由伸合同辞任会見
・山本由伸のノーヒットノーランを見守るスレ
・【NHKBS.ABEMA無料】大谷翔平 山本由伸先発予定 頂上対決「ドジャースvsヤンキース」【SPOTV.JSPO3】
・山本由伸の完全試合を見守るスレ
・【野球】<“とにかく暗い”高橋由伸監督>巨人の弱点は監督だった…「このままでは2年連続Bクラスとなりかねません」
・山本由伸のノーヒットノーランを見守るスレ
・【完全試合継続中】山本由伸の完全試合達成祈願スレ
・【巨専】高橋由伸村田真小林坂本の追放を要求する!
・【NHKBS.ABEMA】「今永 鈴木 大谷 山本由伸 先発予定」このあとすぐ!!!【SPOTV.JSP3】
・【日テレ.NHKBS】PS「LAドジャース - MILブリュワーズ」山本由伸先発、大谷翔平1番DH 第2戦
・【惨劇】山本由伸ノーヒットノーラン直前からまさかの大敗北スレ
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん