8近本
4糸原
9T佐藤
5大山
3サンズ
DH糸井
6中野
7島田
2坂本
P小川
阪神酷いパイア連発だな
森はさっさと外野やらせろ
なんだあのふざけた送球
もう殿が見たの? DAZNやっと山田三振よ┐(´-`)┌
>>22
リロードしても改善せず… わざとだろってくらい遅い
今やっとおかわりさん可愛かった 森はキャッチャーやりながら打ってるのに
他のやつが打たないのはおかしい!
ナベUは今の光成みたいに投げ下ろすようなフォームにならんかな
先発ならとりあえずここ抑えて6回2失点くらいにしてくれれば充分よ
>>39
2014年突如として現れて初打席初ホームラン撃って
ジンター、マルハーンに続くハズレだと思ってたのに
そのままキング獲得
減俸も受け入れ出番無くても腐らず
愛すべき選手やったろ? >>44
そりゃ感謝してるけど
今は戦力ではなかったからな。。 源田なら取ってただろうけどセカンドフォースアウトは取れたかな?
悪送球で失点したあとに
サードアウトってスポナビでしか見てないから良く分からんw
練習試合でも低レベルプレーで笑かしてくれる西武最高
今年はマジで最下位期待してる
>>50
ナベUがなぜか1塁に牽制、ランナー1,2塁なので山川がベースについてなくてファールゾーンを転々とする間にランナー生還、
川越が3塁に送球して元々1塁にいたランナーがアウトって感じ 再開までにメヒアに代わる新助っ人を取れればワンチャン…
日本のどこかの球団にくるかもって噂のハイネマンとかいう人はどうなったんだ
三振はしたけど森くらいだよなぁちゃんと打撃できてるの
ナベUはイメージとしては浜屋と同じ期待値くらいかな
まぁ非公式戦で主力が打ちまくって
公式戦だと打てなくなるパターンは良くあるからな
エキシビジョンはまだあるから主力は長い目で見た方が良いよね
自分の出したランナー自分の牽制悪送球で返して自責にならんておかしくね
西武レベルならもうローテ確定だな
他にいねえし育てるしかない
ナベUはいいかって言われるとそこまでだけど平井を使いよりはいいと思う
投資の意味合いもある
>>72
辻監督はその2人とヨザの中から考えてるらしいってさっき中継で言ってたよ 中村は今の状態をキープしてくれ
もう怪我しないでね
DAZNきたああw
おかわりは怪我しなきゃ、後半戦期待できそう
独立出身投手って基本ドラフト指名しない方がいいって思うよね
2人ともいいホームランだった
上2人と森以外もしっかり状態あげて
若くて将来性があるってだけで内容は褒められたもんじゃないね
甲子園で
香味さんきたあああああああああああああああああああ
おかわりはそろそろお役御免かな?
佐藤サードに入れるか、呉をサードにするのか
ボール先行の中打ちにいってアウトになるってことはボール自体はいいのかもしれない
>>104
無難に処理してた、スパンジーより上手そうだったわ(願望) ウーのレフト挑戦って栗山が怪我したからとかないよね
栗山どこ行った
本当にこういう場面で点とれないよな
こういう場面で点とらたらそもそも5位にはなってないか
>>106
ありがとう!スパンより上手そうって…20点から100点のどこかみたいな感じかw ピンチで降板になったけど、6回投げ切るのは初めてだし凄くいい経験になったのでは
渡邉
7回も投げて期待されてるねって相手には思われるだろうけど
試したい投手が居ないだけ
山川は怪我からファースト復帰してからは変なミスないね
>>135
ラインぎわの速い打球の反応がかなり良いよね
投手へのトスはまだかなり怖いけどw ナベU珍相手にこれだけ投げられれば先発行けますやん
ダーモディも元々はリリーフだったしこのまま仕上げていけば十分後半の戦力になりそう
打たれちゃいけない所で1番打たれちゃいけない奴に打たれる…
十亀やねぇ
人あまりいないのねw
サッカーでも観てるのかな?
いいや独り実況になってもいいか
久しぶりだ
まぁ本チャンでは十亀投げない場面だから気にならんな
しかし佐藤くん羨ましすぎて羨ましいという感情ももはや湧かないな(意味不明
エキシビジョンでは愛斗をどんどん左投手にあてて苦手を克服してもらおう
ってキターーー!!
>>174
ずっと言うてもまだ3試合目
ちうにちに2連敗しただけだ しかしこのユニフォームで阪神戦やるとぱっと見チューニチだな
今日当ってない呉に代打って手もあるけど
もう出せる奴いないんだよな
リードから解放された森なら満塁ホームラン打てるのでは!
こらああああああああああああああああああああああああああああああああ
めっちゃわろたwww
とのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公式戦じゃなくてもやったら駄目だろうなぁこんなんは
なんで三塁ランナーがいないのw
スポナビ民意味不
ボーンヘット?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ和んだわw
公式戦楽しみにしてる(´・ω・`)
愛斗は以前もなんか走塁でやらかしてた気がするけど思い出せない…
アホは練習試合だからとか擁護するんだろうなどうせ
シーズン中からずっと得点拒否したまんまなのに
>>216
セカンドのトノを刺そうとキャッチャーからセカンドへ送球された隙に愛斗がホームを狙ったけどボールが返ってきてアウトだったはず
ボールが色々往復しすぎてよくわからんくなった… 阪神ファンにお笑い野球を見せつけることには成功したな
まぁファンは最下位目指して応援するだけだよね
頑張れライオンズ!
>>221
覚えてるのは三塁狙ってアウトを2回やってる というかあの場面で初球から打って外野に飛ばせないのもなあ
レギュラー取る人は足遅くても走塁ミスしないんだよな
森とか中村は滅多に走塁ミスしない
野球脳なのかな
阪神ファンは佐藤のHRとお笑い野球で満足しただろう
>>234
本当それ
セカンドは真っ先にホーム狙うに決まってんのに
本当馬鹿しかいないアホなチームだわ 西武に限らず大阪桐蔭の連中はみんな走塁上手いよ
スーパー野球エリートだから
本当惨めだよな、単純に弱いだけじゃなく誰も居ないファーストに牽制したり今の走塁といい二軍でも見ないミス連発だもん
どんな低レベルプレーしても別にいいよ
後半戦の試合なんて観ないし
>>230
殿が二、三塁間でピックアッププレイになったってことかな? 外崎って打撃も少しましな金子みたいなもんなのにこんなプレーしてて恥ずかしくないのか
ダーモディ今日みたいな投球してくれればな
続くかは怪しいが
>>234
送球と重なりそうになったから?
ギリギリこじつけられる理由がある ダモさんファームで全然だったからなあ
ナベUパターンでいけるといいけど
下手くそか
しかし、とりあえず今シーズンここまで観てきた感想としては、内野守備走塁コーチは来年変えた方がいいかもな、って感じ
ああセカンドゴロが近くに来たから外崎がラン止めてしまったんか。んで本塁封殺後にセカンドに投げられて際どいプレーになった隙に愛斗が突っ込んだのか。
ということは結果殿が守備妨害して1アウトの方がましだったのかなw
>>250
いや、トノは1塁ランナーだったんだけど、森の打球が目の前に来て止まっちゃったのよ
で、それをセカンドが取ってキャッチャーへ送球(1アウト)、
まだトノが2塁に到達してなかったのでセカンドに送球したけど1塁側へ逸れて、タッチされそうになったのを掻い潜って2塁はなんとかセーフ、その隙に愛斗が…って流れ
説明端折りすぎててすまねぇ… >>255
やればできる!
だが
高岸コロナったっけ? イスラエル 1-8 米国(終)
ドミニカ 1-0 メキシコ(終)
9回の外崎走塁
そのまま走ってたら
ちょうどタッチアウト
↓
本塁送球で2アウト
ってなってただろうし
止まって正解でしょ
愛斗の突っ込みは判断ミスだけど
トノが最初にタッチか封殺でアウトになってたらホームはタッチプレーになるからちょっとだけ確率上がるんだよね
得意の不思議な動きでタッチを誘えれば結果は違ったかも…?
それ以前に森が外野手に飛ばさないと
初球から打つなとは言わないけど打つのなら外野に飛ばせる球でしょ
裸のアスリートII「埼玉・昌平高校野球部 甲子園への挑戦」
7/31 (土) 11:00 〜 11:30 (30分) BS-TBS
【ナレーター】ゴブリン【出演】昌平高校野球部
埼玉県高校野球界において、近年注目を集める高校がある。昌平高校。昨秋の埼玉県大会で初優勝を果たした。 その飛躍の裏には4年前に就任した黒坂洋介監督の手腕が
指導のルーツは、社会人野球のシダックス時代の故・野村克也氏だ。 当時のミーティング内容をまとめた「野村ノート」をもとに選手を指導。
瞬く間に昌平高校を関東有数の強豪へと引き上げた。 吉野が掲げる目標は甲子園初出場。昌平高校の強さの秘密、そしてプロ注目の吉野、最後の夏を追った。
東京オリンピック 野球 予選第2戦 日本×メキシコ[字]
7/31 (土) 11:45 〜 15:00 (195分) TBS
初戦のドミニカ共和国戦は2点差をひっくり返すサヨナラ勝利!勢いにのる侍ジャパンが予選A組トップ通過をかけてメキシコに挑む!
【総合司会】安住紳一郎 【スペシャルキャスター】高橋尚子 【スペシャルゲスト】中居正広
>>272
北京の開幕韓国戦でJAPANユニで2ラン打ってた あらら・・・
メネセスに打たれて先生されるって・・・
このメキシコの140キロも出てない投手、左のワンポイントで使えそうだよね
左打者完璧に抑えてるやろ
浅村チャンスに最低限もできないところからラッキーな打点w
>>290
NHKラジオにすると馴染みの声が
QRの土井アナが実況、解説は宮本慎也 >>296
宮本と組む土井ちゃんを応援してるw
いつもならイニング間CMあるのにぶっ通しだわ(・・;) 若林の兄が髪切ってる伊藤ハムキタキタキタ━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━ ッ !!!
出たら代走源田使ってよ
って書こうと思ったら一周してきよったw
唐川投手の新型コロナウイルス陽性判定について
http://www.marines.co.jp/news/detail/00006904.html
唐川侑己投手が7月30日(金)にPCR検査を行った結果、新型コロナウイルス陽性判定を受けましたのでお知らせします。
唐川投手は7月29日(木)深夜に発熱し7月30日(金)にPCR検査を実施。本日7月31日(土)午前に陽性判定を受けました。唐川投手は二軍リハビリ組で活動しており7月30日(金)から自宅静養しています。
本件については、一般社団法人日本野球機構(NPB)事務局に報告しました。また現在、所轄保健所と連絡をとりながら指示を仰ぎ、必要な措置を適切に講じていきます。 >>311
次のイニング来るんじゃない?
相手の打順が上位に向かうから 5点差なったけど・・・平良しか準備してないから平良だよなぁ
>>320
今日の勝敗で明日の試合有無かかってはずだから
普通に使うでしょ 三振きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
平良は先発するなら四球は減らさないと
今井みたいに6回120とかになっちゃうよ
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
まだ余裕あるからいいけど次からしっかりやってくれよ
ふざけんなよクソブタが。とっとと荷物まとめてかえれ!
平良は対右のほうが怖いって書こうとしたらやられたわ
これは平良はもう通用しないな
はやく西武に戻って休養させよう
平良今シーズンから全力で投げないとか言ってたような
西武の中継ぎ抑えだと壊れるからな
さすがに世界には無理だったか
辛いさんが言ってるように変化球待ち見え見えに付き合っちゃたのがあかんですよ
辛いさんやっぱすごいな
この左P取れないの?
ウチのどの左腕より使えるだろ
ぶっちゃけ山川がお察しすぎるだけではある
たしかにAのファーストは安定してたけど
ただ今のAさんにあの頃の一塁守備はもうできなそう…
よそのファンだけどきかせて
平良って無双してた頃より悪い状態に見えた?
>>387
たまたま点取られてなかっただけで
記録更新している時もよくなかった
しょっちゅうランナー出してたしな
良い時はストレートも速いから
今は良くないんじゃないかな 平良ははやく先発させてやりたいわ
今井みたいになりそうだけど
>>387
前から三凡で抑えることはないよ
今日みたいな被弾は珍しいけどな >>387
去年の方が球威(球速?)はあったかも?・・・
なお昨シーズンのvsSB戦は被安打0
リリーフ待機だと趣味の筋トレが出来ないのが悩みらしいよ
今日は光成
隙あれば金子
山田お休みで熊 >>393
筋トレは趣味扱いなのかよw
筋肉を維持するためのトレーニングサイクルだぞ。
だから先発志望 2アウトランナー無しからなにしてんの?バッピかてめえは
阪神の圧倒的な強さに飲み込まれてるな
これが首位のチームか、、、、、
阪神がパ・リーグにいなくて良かった
楽天以上にカモられる
まあ普段と違う配球だけどなあ
変化球ばっかりだからいつもはもっと、ストレートが走らないから
こいつよく年俸ごねてたな
3000万の価値もないよ
今北
また三振王の雑魚佐藤にやられたのか?
ボールゾーン投げてれば勝手に三振してくれるのにストライクゾーンで勝負したんだろ?
光成と佐藤
よっぽどタイミング合うんやろね
相性悪すぎる
佐藤だけか?言うほど
どの打者にも通用してねえだろ
>>422
苦手やなてか屋外が苦手なんかないつかの凱旋登板以降屋根無しのところで良いピッチングした記憶がない リーグの違う打者に1シーズン中で4発食らうとかなかなか見れないだろ
見る価値ないな
パイアも酷いし、内容もない
やるだけ無意味な試合とはこうした日だな
サヨナラ
熊代金子スタメンってなんの意味があるんだろうな
どうせ誰も見てないから良いと思ってんのか
及川は阪神に指名してもらえてよかったな
もし西武だったら絶対こんな投げ方できてない
リーグ戦始まったら一気に最下位でしょこれ
期待の若手がいないどころか二軍から探す気もないし
せめて一人くらい外人なりトレードで補強してほしいわな・・
つうか川越使えよ。。なんなんだよマジで
昨日いい当たり飛ばしてたやんけ
光成ってなんか特徴ないんだよな
ストレートも変化球もどれも平均点って感じで
セリーグの打者には打ちやすそうな感じ
>>435
下のショートが山村、川野じゃ
1軍じゃ守備に付かせられんしさ。消去法で熊代しか居ない訳で 結果出せない控えや金子らへんはさっさと帰京させて他の二軍の外野呼べよ
なんのためのエキシビション?新幹線代金もケチってるのか
>>441
まあ総合力は高いよ
じゃなきゃ防御率3点とか無理よ 佐藤輝明vs高橋光成
オープン戦1HR
交流戦2HR
エキシビィジョンマッチ1本
計4HR
ちなみに高橋光成以外では
同じ投手から2回打ったことはない
源田と栗山抜きなだけでシーズンと同じように同じメンツでただ試合してそんで負けてるだけだもん
なんの意味があるんこれ
まあ下で使ってみたい野手もいないけどな・・
しいて言えばブランドンと鈴木と西川くらいか・・でも散々試したからな
>>447
課題克服のために何かやっていると思っておこう。。。。 まあ勝ち負けは別にええけど
ちょっとは西武ファンが盛り上がるシーン作れよ
中継してるGAORAはうちでは見れないんだが、今日はその方が心に優しいやつか…
グワシしてる糸原のイラストの方が西武の打線より面白い
交流戦でサンズがサイン盗みしてるとライオンズファンがツイートしたのが発端で阪神は警戒されてたからな
阪神は西武を潰しに来てる
6失点した時点で終わってるんで立ち直っても何も意味ないよ
おかわりが調子よさそうなことだけが後半戦の楽しみか
おかわりの500号だけは達成してほしい
DHあるからいけるよ
おいまたテルに打たれてるじゃねーか。バカじゃねーの
柔道見てる間にお情けの一発打たせてもらえたのか良かったな
おかわりのホームランは本当に美しいなあ
阪神の佐藤も豪快だけど
森の得点圏で打たないのはもわざとやってるんじゃないかってレベル
自分の好きな選手だけ使いたいのはわかったから、せめて打順くらい変えてくんないか爺さん
森友と呉が4試合ずっとチャンス潰してんの見えないの?
>>479
これが辻野球の成果
監督が大雑把なので 呉もレフトで使うほどのもんじゃないしもう使うなや
振り遅れた凡フライばっかやん
>>488
まぁその呉以下の打者だらけなんでね・・
前半戦もこんな時期何回かあったけど、その度に盛り返してたんで
このままで終わらんと思う 辻が一度レギュラー決めたら怪我しない限り外さないし安泰だよ
ビジターでCSで観てると
消音しなくても呪いの歌聴かなくて済むから安全安心だわw
練習試合とはいえ埼玉西武のクオリティー
普通にお金とって人に見せるレベルじゃないので
シーズン再開したら無観客でいい
まあ金無いから上限1万に上げるんですけどね
埼玉も東京も5波で最多更新しとるのに
うーん
バレーボールでも観ようかな
この展開じゃつまらないわ
岸って稀に柵越えするだけで打撃も守備も恐ろしく雑だな
>>494
球団も親会社もヤバいからな
選手の年棒払いませんって自体になりかねないし >>509
今年はそう思ってしまうことがしばしばあるなw 岡田さんきたあああああああああああああああああああああああああああああああ
柘植もきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えーと・・・
柘植が初タイムリー?
まさかチーム初タイムリーじゃねーだろうなあ
ファン「何でもいいから繋いでくれ金子」
金子「3ラン打って同点だぜ」
今日ハム伊藤のロジンインチキが知れ渡ったのはよかった
何でこんなゴミしかいないのこのチーム
夢も希望もないやん
打線は迫力不足
投手からすれば三振しても力強いスイングされる方が怖い
怖い打者だと慎重になるから逆に手元が狂うってのも有る
日本シリーズとかで良く名前で負けると言うのがこれ
投手も同じでコントロールばかり言うから一番肝心な球の力やキレが疎かに
>>542
オリ山ア福也のも酷いからどうにかしてほしいわね 8/13(金)楽天戦に秩父市出身の俳優、藤原竜也さんが来場決定!映画「鳩の撃退法」とライオンズのコラボポスターも8/2(月)より掲出開始!
http://www.seibulions.jp/news/detail/00004871.html
8月13日(金)東北楽天ゴールデンイーグルス戦に、埼玉県秩父市出身の人気俳優、藤原竜也さんの来場と試合前セレモニアルピッチへの登板が決定しました。
かねてよりライオンズファンであることを公言されている藤原竜也さんが、このたび満を持してメットライフドームのマウンドに上がります。どのような投球を見せてくれるのか、どうぞご期待ください!
また、その藤原竜也さんが主演を務める8月27日(金)全国公開の映画「鳩の撃退法」になぞらえた「鷲の撃退法」「鷹の撃退法」ポスターを8月2日(月)より西武線各駅や西武線車内などにて掲出いたします。
映画の公式ビジュアルと、出演者などの情報がライオンズバージョンに置き換わったビジュアルが並んだコラボデザインで、「鷲」「鷹」ともに藤原竜也さんと辻監督が大きくデザインされているほか、「鷲」では5人の選手たちも登場しています。
〜 「自分にとってメヒアは家族のような存在です。あ、いつもベタベタしてましたし、カップルみたいでしたね」
「コロナが落ち着いたら、またラブラブになろう!」と呼びかけた。
あのさぁ・・
1 右 #長谷川信哉
2 中 #鈴木将平
3 指 #木村文紀
4 三 #ブランドン
5 左 #高木渉
6 一 #渡部健人
7 二 #綱島龍生
8 捕 #駒月仁人
9 遊 #川野涼多
先発 #本田圭佑
ベッケンはまんまおかわりだな低打率だけど本塁打、打点はしっかり稼ぐ
今日は勝ちに行けよ
日本シリーズで阪神と戦う可能性もあるんだから苦手意識を持つのはマイナス
今日は自慢の山賊打線でギドギドにしてやれ
昨日あまり観てなかったけど
ハマチにも抑えられたんだ
実況解説立ち上がって喋ったらアクリル板の意味ないやん
今日もお笑いプレーww
埼玉西武
NPBから脱退しよう
きちゃああああああああああああああああああああああたあたあああああ
エキシビジョンマッチ始まってから1イニングも勝ってるイニング作ってないよな
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
打てる真っ直ぐ振らないで難しい球ひっかけて凡ゴロする馬鹿は全部消えろ
四球だったけど最後はいいボール
ああいうのは増やしてほしい
阪神ファンドン引きしてるだろ
ここまで弱いチームはセリーグにもないぞ
阪神は二軍育成しながらやってる
こっちは辻の遊タイム狙い全ツッパ固定打線
練習試合だから勝敗はどうでもいい
公式戦に戻ったら試合観ないけど
金子とか1000円で2回転しか回らないくらい無駄な投資
金子スタメン意味不明すぎて面白いな
鈴木とか試せばいいのに
阪神全員2軍に入れ替えてくれないと試合にもならない😭
毎日同じメンバーで同じように貧打
よく楽しめるよな
>>638
韓国同点
ドミニカ先発は元ちうにちのバルデスおじさん 高いんだよなぁ
ベース上ならボール球でも振ってくるのに
こんな練習試合淡々とこなしても何も変わらんな
ミニキャンプでもやってた方がマシ
こんな試合やるなら所沢で汗かいてた方がまだマシだわ
なんのために試合やってるだ?
ニールも帰ったほうがいいよ
つまらんだろこのゴミ内野陣じゃ
せめて若手中心に試すとか
投手も経験積ませるとかな
レギュラークラス出して打てない守れないって何をやりたいのか解らんわ
>>655
うちの方が嫌らしい野球だぞ
絶望しか与えないという ニールも2億の価値ないし捨ててオフにガチャしていいよ
外崎とかもう8番か9番じゃなきゃ無理だろ
どう見ても打てる雰囲気がない
どこも欲しがらない選手しかいないし全員年俸下げていいよ
大曲きたーーー
辻はスピードガン大好きだから150km投げれば1軍のこれるぞw
西武のピッチャーってなんか投げ方が昭和だよな、時代遅れな感じ
狩野ずいぶん西武をほめると思ったら
西武の大ファンかよ
執行猶予中の奴試合出してるの西武だけだから優越感あるな
この打線のサトテルにホームラン確率
00:00:00:××
そういやなんで西武だけホームで試合させてもらえんの?遠征だらけやん雑魚天とかずっと絶命パークやし不公平すぎないか?
首位争いしてるチームならどうかと思うけど
最下位が妥当って思われてるチームなので不安とか微塵もない
西武の打者は人質取られてるんちゃうか?
点取ったら家族が酷い目に遭わされる的な
>>681
五輪絡みで首都圏ホームのチームはみんな遠征してる 田辺時代みたいに勝てない野球続けるなら観ない
あの暗黒の3年間はほとんど観なかった
たかが野球観戦でストレス溜めたくない
日ハムから最下位の座を奪うために最高の調整が出来ている気がする
4安打か
下から上がってきて調子よかった人まで
こぞって調子悪くなるってのは
何か原因あると思うわ
エキシビション5試合とも同じようなメンツで同じように負けw
>>695
そんな事は無い
選手は必死に努力して
コーチは尽力を尽くして教えてこれだから
もうね選手の特性とか考えて育成しないといけないのに無理を要求するからこうなるんだよ
辻が目指す野球はうちには合わなかったってのが結論 1番で3割20本打ってくれる外野手どこかにいねえかな
脳死で辻のせいに出来るのも後3ヵ月か
来年はカスオとか呼ばれて叩かれてるんだろうな
エキシビションで落ちるとこまで落ちてシーズンで上がっていけばいいよ
調子を上げるのは調子を落とすのより難しいからな
今全然ダメっていうのはちっともよくない
ただ戦力がどんどん落ちていったのに補強しないフロントが最大の問題
なら育成にかけるかと言えばコーチも育成をどうするのか解らんのをお茶を濁すみたいに置いておくだけだし
辻の野球って究極は黄金期なんだろうけど
その当時の選手って全員プロ野球のトップクラスばかりだからな
そういう能力を求めても無理だし
そういう能力に引き上げられるコーチも居ないし
力を付ければFAやポスティングで出て行く中でどう戦うかで
そういう意味ではフロントが変わって戦力整備してからだろうね
どちらにしても次の監督は多分貧乏くじをひかされる
韓国 4x-3 ドミニカ(終、9回サヨナラ)
イスラエル1 2-5 メキシコ(終)
所沢3-4浦和(終)
東京オリンピック 野球 準々決勝 日本×アメリカ[字]
8/2 (月) 18:30 〜 22:00 (210分) TBS
番組詳細
大事な一戦の先発ピッチャーはヤンキースから楽天に戻ってきた田中将大!
【総合司会】安住紳一郎 【スペシャルキャスター】高橋尚子
【スペシャルゲスト】中居正広 【アスリートコメンテーター】上原浩治
1(指)#山田哲人
2(遊)#坂本勇人
3(左)#吉田正尚
4(右)#鈴木誠也
5(一)#浅村栄斗
6(中)#柳田悠岐
7(二)#菊池涼介
8(三)#村上宗隆
9(捕)#梅野隆太郎
投 #田中将大
いまの臨時オフは阿部、赤田を切る絶好のタイミングなんだけどな…
あと一本があああああああっ!
>>724
ネット中継かもしれない
あるいはNHKの録画放送用か? 点取った次の回によんたまって西武みたいって思ったらトッタラ・トラレール
三振よんたま長打死球ヒット
うーん、まるで西武( ´・ω・`)
個人的にはリードミスかな
スライダー怪しいのに初球要求はな
メットライフで子どもらが岩崎にサインもらったんだよな
敵チームなのに良い奴だわ
応援するわ
って良いやん
6回か7回までに同点逆転までもっていかないとつらいな
千賀良すぎて平良のポジションが怪しくなってきたな
まあそれで良いんだけど
やっぱりメジャーで実績あるピッチャーはいい球投げるわ
さすがに負けても勝ってもいい試合じゃ、栗林平良は温存か
筒香秋山がまるで通用しないんだからな・・そりゃ負けるわ
>>791
いつも投げてる人ってイメージw
球とかはおれもよくわからないwww >>793
交流戦でおかわり山川がHR打ったのコイツか? >>798
そうなんだけど、ウテルネンさんかわいそう(;ω;) >>798
541 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/02(月) 22:26:05.16 ID:GY5nRH9v
マクガフ 今季被本塁打数6(坂本、岡本、京田、山川、中村、呉) >>808
山田、村上には打たれてないんだな(スットボケ HR打たれたから信頼されてないかな・・まあその方がいいけど!w
>>817
いちおう順番通りってことだろ
いや、平良より平林って意味ではなくチームで9回投げる人から投入って意味ね コントロールに一抹の不安がある平良じゃなくて良かった
これは良い判断だわ
怖すぎて見てられんもんな
割とマジで稲葉体制で選手出してほしくないわ
源田の扱いなんだよコレ
>>829
今期増田離脱後に抑えやってて11セーブ 平良だったら四球スタートだったろうな
三振取れる球を持ってるのは素晴らしい
このメンタルやべぇよね
ストライク置きに行かないで普通に入れてくるんやぞ
ウチの中継ぎ陣も見習って欲しいわ
去年の社会人No1右腕、宮川
今年の社会人No1右腕、栗林
死ぬ気でこの回得点しろ
さすがにタイブレーク2イニング0はない
ボール飛ばなかったから良かったけどなんで源田サードよ
坂本と逆やろ
点取ってくれ!
平良はよんたま怖いし投げなくて済む方向でたのむ!
パ・リーグファンなら誰しもが予想するスクイズくるー
西武以外の選手すげえええええええええええええええええええ
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
あの球を流して打つ右打者は西武にはいないね
みんな見逃すか、空振りか、ひっかけてクソゴロ
次の監督、宮本なんかどうだろうな
緩みきった西武にはちょうど良さそう
>>883
それが見てて逆に辛いわ…
あんな使われ方するなら返して… こういう試合経験、若手にさせてあげたいね
精神的に成長するやろ
燃え尽き症候群になる可能性もありそうだけど
>>888
もう頑固な昭和の石頭は勘弁してくださいよ >>884
流すというか反対方向に叩けるんだよ
だから強い打球になる
その為にはなるべく近くまで引きつけて鋭く振り抜く
以前は出来ていたんだけど今は当てにいくから引っかけたり弱いゴロになったりが多い >>884
トノはできてたよ
骨折復帰したてはあっちに飛んでたね >>891
そのくらいの奴じゃないと変わる気がしない・・まあ100パー稼頭央だろうが、でも意外に鬼だったりして >>892
慣れないポジションで戦犯になるのは嫌ね
その機会だけはあまりないように祈るわ🤞 >>828
源田と栗原
こういう使われ方と理解して
喜んで参加してるのに >>892
うーん…そう捉える?ネガティブすぎじゃない?
俺は源田が五輪に選ばれて、坂本の控え兼代走という大事な役目を全うしてて誇らしいけどね
超一流の選手達と交流できるのも彼にとって間違いなくプラスになると思うし >>905
絶対にプラスだよ 野球人生だけじゃなく 人間としてプラス
もちろんやったことないポジションで
戦犯になる可能性もたるけどさ 浅村が3割打てるのはあの外角をヒットにできるところにあるよな
西武の右打者も頑張れ
ちゃっかり 西武・栗山 3日の広島戦から1軍合流 エキシビションマッチ5戦全敗のチームに活入れる
tps://news.yahoo.co.jp/articles/22ac0ea99a5c9e2aa7837e0ec5f9dff7a84056b4
西武は3日の広島戦(マツダ)から37歳の栗山が合流する。
前半戦は開幕直後に下肢の張りで約3週間離脱も、生え抜き初の通算2000安打まで残り15安打。
中断期間は調整を任されていたが、後半戦を10日後に控え1軍合流する。
エキシビションマッチは5戦全敗。辻監督は「性根を入れてやってもらわないといけない」と引き締めを図っている。
>>909
青柳さん少し笑っていてよかった
5回終わった時死んだような顔してたな😨 鎌ヶ谷
D西川
7鈴木
9木村
3渡部
6山村
5ブランドン
8高木
2中熊
4綱島
P佐々木
そういや日曜は綱島がエラー連発して懲罰交代されてたね
二死後の野村の3ラン被弾に
山村悪送球出塁が含まれてるようだし・・・
いい玉田
KIYOMIYA
猛三振&ファールフライポロリからのキム被弾
エキシビションなのに同じメンバーで同じように負ける球団
ウームランもキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
エキジビションでバントって
バスターでもやらせるのかと思ったらそのまま送りバントしかも失敗って
31歳1億越えのの210打者
無償トレードでいいよ
今気づいたけど実況谷口さんなんだね広島戦も実況してるの知らなかった
てっぱんは
くそ金子
いいかげん野球やめろ
見たくない
どしろうと
松本
さぼってるな
球速まったくなし
後半戦やられるぞ
気合いいれて調整しろ
ドミニカ
セーフティ飛球がレフト前でワロタ
>>988
おつ >>987
数字的には優遇されるべき成績でもないし
他の選手のお試しでしょ lud20211007105647ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1627635156/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線