◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>3本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629150573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
とらせん祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1629030601/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
阪神・マルテの昇格は見送り 矢野監督「外国人枠の問題がある」 上昇ロハスに当面期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/be54b6b56c66374aaec1d96eeab5b2ecffd323dd 阪神の矢野燿大監督(52)は16日、一時帰国から再調整中のジェフリー・マルテ内野手(30)を今後も2軍で調整させる方針を明かした。
7月25日に再来日し、その後は隔離期間を経て9日から本格的な練習を再開。
実戦調整などコンディションを最優先させるため、17日からの昇格は見送る意向を示した。
「(外国人)枠の問題があるんでね。すぐに合流してもらうことも考えていたけど、隔離期間のこともあって日数も短いんで、もうちょっと下でやっていってと考えています」
西岡を内野守備コーチで呼んだら
中田翔のお目付け役にも出来るやろ
>>2 >>4 鳴尾浜の試合が雨で流れたらマルテ、ガンケル
の1軍登録はさらに先送りか?
>>6 ハムに貸しあるのは巨人と阪神
でも中田使えるのは原かな?
マルテさっさとあげろや 前半一番貢献して戻って下でも即結果出したやんけ
予想外にロハスがいい感じを出してしまってるから
すぐには下げれないんだよな
マルテ使わんのはあり得んな
マルテも準備出来てる言ってるのに
さすがにロハス降格は可哀想やしな
あんな頑張ってるのに
まあ可哀想とか言ってる場合でもないけどw
セリーグやった巨人か広島ぐらいかな
ファースト空いてて中田とりそうなとこ
<8/17(火)>DeNA×阪神
予告先発 濱口遥大 × 青柳晃洋
・BS-TBS 18:00〜、TBSチャンネル2 17:40〜
解説/佐々木主浩 実況/佐藤文康
・サンテレビ 17:45〜
解説/広澤克実 実況/湯浅明彦
・テレビ神奈川 17:45〜
解説/駒田徳広 実況/吉井祥博
・DAZN 17:45〜
解説/佐伯貴弘 実況/深澤 慶
・ABCラジオ 17:55〜
解説/槙原寛己 実況/清原正博
・MBSラジオ 17:59〜
解説/里崎智也 実況/小永井一歩
マルテもいきなりホームラン打って万全アピールしたのに可哀想やな
>>21 腰はもうだめだし、手術して成功しても多くは望めない
今回の件で引退だろう
ロハスを解説者はみんな悪いところないって言うんよね
岡田が右打席はあかんと言ってたけど
中田翔とか絶対いらん
チームメイトに暴力振るう奴なんか論外
コイツいつ切れて殴られるんだろうとビクビクしながら同じチームでプレイなんかできんわ
阪神は絶対獲らんから大丈夫
素行以前に使う場所ない
マルテ打撃貢献が指標でチームトップだろ確か
ここまできてロハス固執て優勝する気ないな
阪神は他球団から獲る時は素行を気にするから獲らないだろう
結果的に西の不倫みたいなケースはあるけど獲ってから気づくケースは別
あと山脇みたいに内部から出るケースも別
今の阪神に中田が来ても浮きまくるわ
梅野より年齢上やしいらんいらん
阪神とヤクルトは遊撃、楽天は捕手…“ポジション別得点力”で見える各球団の課題は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cea1d6c45976b551aeb6f85a68e6018656a25d0 同じ打席数を同リーグの平均的な打者が打つ場合に比べてどれだけ得点を増減させたかを示す「wRAA」というセイバーメトリクスの指標を用いて検証してみよう。
首位を走る阪神で特筆すべきは一塁手だ。主にマルテが起用されている一塁手は12球団トップの「wRAA」22.8をマークしており、阪神にとってのストロングポイントとなっている。
ルーキー・佐藤輝の右翼は7.0、近本の中堅は7.8とまずまず。大山の三塁、サンズの左翼もプラスとなっている。
その一方でポジション別攻撃力でマイナスになるのは梅野の捕手と、主に糸原が入る二塁、ルーキーの中野が守る遊撃。
捕手は-4.2、二塁は-4.4とそれほどでもないが、遊撃は-8.9とややマイナス幅が大きくなる。
ただ、他球団に比べると大きく落ちるところはなく、首位に立つチーム状況を表していると言える。
コンディションの問題ならともかく
ベスト打者塩漬けにしてワースト打者優先は訳がわからん
中田は復帰初戦の交流戦でいきなり倒れて立てなく成ったな
解説江夏「練習不足」
悪いけど笑ってしまった
中田は嫌いな選手では無いけどマスゴミが騒ぐ阪神では絶対無理だろ
圧倒的な実力が有れば話は変わって来るがね
>>39 ハマスタがオリンピック仕様から元に戻す工事中
大阪桐蔭、ドラ候補の松浦か
たしかハムファンって聞いたな
まあ獲るにどこファンも関係ないか
長野や菅野みたくわがまま言わなければいいだけだし
今週ドーム行こうと思ったけどベイス戦チケット高過ぎて辞めた
同じドームでもクソルト主催だと凄く安いんだよな…
何でこんなに値段違うんだ?
ベイスボッタクリ過ぎだね!
沖縄でコロナ自宅療養で亡くなった40代の方は阪神タイガース大好きな沖縄料理の店主
ご冥福をお祈りします
ハマスタだったら相性良かったけど東京ドームなら相性関係ないかな
広島3連戦のロハス
打率.273 (11-3)、出塁率.333、長打率.273、OPS.606
安打も凡打も全て右、つまりコースに関わらず全部引っ張ってるし、すぐに打てなくなるよ
まあロハスを使うとしても今週までだろうよ
松浦は他のドラフト上位候補の高校生投手と比べるとだいぶ見劣りする
球速は元々大したことないが何より制球が悪すぎる
ドラフト下位指名かかるかどうかってレベル
早くマルテ一軍で見たいわー
ほんま好きな打撃タイプ
勝ち越したからって調子こいてマルテ温存かよ
痛い目みるぞ
やっぱり舐めプか
絶妙に絶賛できない程度に打ったもんなロハス
はあ
もしマルテを一軍昇格させて打たなかった時のとらせん
「矢野が上げるの早すぎなんだ!しね!」
こんなもん
あげようと思えば直ぐ上げれるんだから
一応の所ロハスも打ったんだし慌てる意味もないやん
マルテにしても1試合出ただけだしコレで万全を期す事もできるから
ホント早漏だらけだな
ちんこからスプリンクラーでも回ってんのか
いや、ロハスに対してヘイト溜まってるやつが多いだけだろ
広島のロハスの成績でヘイト溜まるんだったら井上島田なんて試さなくて良かったわ
ファンに絶対糸原以上に叩かれるわ
広島3連戦の話ではなく今シーズンのロハスに対してに決まってんだろ
島田はともかく井上が広島3連戦のロハスと同じ成績でヘイト溜まらんだろ
助っ人外国人のロハスと若手を同列に考えるのはおかしい
お前らのせいで高校球児が泥んこ野球やるハメになってるやんけ
糸井なら中田止められるから獲得しろよ
本日のウエスタンリーグ中日ドラゴンズ戦は雨天のため中止となりました。
#hanshin #虎テレ #阪神タイガース
糞球場すぎるやろ
ほんまさっさと屋根つけるか移転しろ
>>4 矢野のことだからロハスがちょっと打ったくらいでやりかねんと思ったら案の定w
https://news.yahoo.co.jp/articles/07e2c2c9439fa233ceee69ab8fd01e030d2fc956/comments 木村公一 認証済み | 1時間前
スポーツライター・作家
転機は中田選手がFA資格を取得したとき。水面下ではその前年にはもう阪神入りがほぼ決まっていました。
球団関係が阪神球団に精通するマスコミ関係者に「よろしくお願いします。」など移籍を前提にした挨拶すら公然の秘密でした。
しかし成績不振から阪神が及び腰になり、本人もタイミングではないと一転残留。
この頃から、中田選手の球団での立ち位置が狂っていった気がします
なにシレッと阪神のせいにしてんねん
中田の性格が先輩後輩問わず態度最悪なのは元からだろ
球団が最初から躾けとかないから遅かれ早かれこういう事になる運命だったんだよ
止めさすべきだろ
これで続けるとか
今後、雨でコールドとかできなくなるぞ
募金集めしてドーム化するか?
うちなら直ぐ集まるし
メットライフみたいなのなら出来るだろ
>>110 でも球場行くとわかるけどあの開放感も好きなんよな
ただここ数年日本の気象状況が変わってきてるのも事実
>>110 西武球場はドーム化する前提で作ってたからね
甲子園は周りに柱とか建てる敷地あるようには思えないけど?
コールドでやめられないなら
サスペンデッドゲームにすりゃいいだろうよ
銀傘をぐるっと外野にまで延ばして
穴の開く真ん中のとこに開閉式のテント張るくらいやろ
考えられる工法としては
コールドゲームになっても大阪桐蔭の監督はガッツポーズなんかやらないだろうな
>>125 あの時、ゴロが止まるとかなかった気がする
ボケ老人だが
開閉式の屋根付けるのも時間の問題やろ
まず暑すぎるし
これほんまなん?危なかったな
8月17日は俊介(藤川俊介)選手・34歳の誕生日や!おめでとさんです!プロ12年目、経験豊富な生え抜き最年長野手やで!激しい競争からはい上がって、いぶし銀なベテランならではの活躍を見せつけてや!
#hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂
過去にも大雨のこんな試合あるな
大阪桐蔭vs日田林工
鹿児島商工vs堀越
西条vs県岐阜商
中田は中日辺りが名乗り上げるんちゃうかな
当然年俸下がる形やけど
桐蔭との繋がりで平田も今パッとしてないしな
右のスラッガーとか欲しいやろあそこも
ノリを飼いならした実績も有るしな
中田は西岡に「阪神さんからオファーきてない」ってはっきり言ってたよな
そんで西岡「阪神甘く見るなよ、打率.200で取るわけないやろ」とか偉そうに言って
>>134 中日は普通にあると思うけど、木下で喪に服してる時にこういう問題児取るかなぁって
高城れにちゃんのデイリー記者との朝から生配信、さとてる大好きオーラ凄かった!
なんかさとてるの為に頑張ってるのが可愛すぎて結婚してほしいわ。
>>135 これやな
>>134 ファースト専だろ中田って
ビシエドいるし無理じゃね
ナカジで我慢してる巨人が取りそう
阪神がコールド勝ちした時もゴチャゴチャうるさかったし都民のクレーマー体質鬱陶しいな
8月31日からの6連戦を京セラで開催して甲子園貸してやれよ
レフトもできるでしょ
9回木浪ファーストにするなら中田でもありだな
矢野ガチで頭おかしいわ
ロハスよりマルテ優先とかそれだけはしてはあかんかったわ
まあ優勝逃したらその時は二度と阪神関わらんでほしい
ちゃうわマルテよりロハス優先
普通に貧打なのに二軍で結果残した阪神最強打者持て余す余裕ないやろ
ぶっちゃけ今の巨人に中田清田が来たら怖いのは確かだ
あの球団なら何でもできる
矢野だけで決めてるんじゃないんちゃう
矢野も勝ちたやろうし一存で決めれるならさすがにマルテ優先するやろ
本当に焦るファンの多いこと、多いこと
もしマルテ1軍に上げてすぐ肉離れしたら矢野叩きだろ?そんなもんよ
OPS.8の丸をじっくり2軍調整とかこっちには無理だわな
>>152 結局谷本含めたフロントへの忖度があるわけね
大金払ってるとはいえ優勝優先して欲しいけど阪神じゃ非情にはなれんか
>>154 そらそうやろ
向こうは坂本ウィーラー岡本が抜群に打ってたしな
層が違うわ層が
>>156 いや坂本も離脱してたやん・・
岡本はマーク背負いまくって苦労してた
だからこっちが圧倒してたんやんか
本当に分かってねーなー
甲子園って阪神に返さないといけないから強引に試合やったんかな
タイガース的には京セラやほもフィーでやればいいんじゃねって思うんだけど
コンデションって言ってるんだから万全の状態で上に上げた方がええやろ、
ロハスも繋ぎならまぁまぁな出来やろ
>>157 言うほどその時期被ってないからな
つか外国人枠の問題と言ってるからマルテの調整よりロハス使いたいってのが先にきてるんやろ
大金払ってるし
今日青柳か、オリンピックでメンタル破壊されてなきゃ良いけど…
後半戦まだ見れてないんだけどロハス頑張ってるんか?
いまロハスでレス抽出したらええことしか書いてなかったから
ロハス関係の起用には明らかに2億数千万の年俸とフロントとの関係が影響してるからな
9月までAクラスとやらんから舐めてるんやろ
ロハスよりマルテの方が良いのは当たり前だっつーの
だけどな、今すぐ合流しないことに文句言うようなファンは結果論ですぐモノを言うに決まってるって言ってんのさ
>>164 前半戦から比べたらマシなレベル
あくまで比べたらだけどな
とにかく右ハスが濱口のチェンジアップ打てる気全くせぇへんのやが
もう甲子園もドームにしようよ
高野連はドーム化反対らしいが諦めろ
>>164 ロハスは覚醒したよ
広島3連戦のロハス
.273 (11-3) 0本 0打点 出塁率.333 OPS.606
甲子園を球児に譲るなら但馬ドームでも良いから涼しいところでやらせてくれ
>>166 もうそんな時間もないからな そんなこと言うのは前半までやわ
シーズン余裕で折り返して残り60試合切ってるし
てか結果でてないのに結果論で言うって意味わからんこと言ってるでお前
>>169 甲子園ドーム化反対の理由てまじで何なんやろな
伝統とか景観とかか??
まー本場アメリカでもフェンウェイみたいなとこもあるしな
>>147 京セラドームの9/1,2は巨人VSヤクルトで使えないよ
>>169 するとしても開閉式にしないと天然芝が育たないからなぁ…
人工芝だと成長途中の高校生の足腰に負担かかる
同じ理由でメジャーの球場も開閉式が多いよね
>>173 ドームにしたら税金かかるんちゃう
後高速も近いし止めないとあかんくなりそう
>>172 こう言うやつが休養もろくに与えず全試合出ろとか言うんだろうな
マルテがどれだけ今年試合出場してるか分かってるのか
勝負は9月だぞ、今じゃない
>>163 メダル逃してたら壊れてたかもしれんが投げた後味方が逆転してくれた上に金メダルまで獲れたんだから大丈夫だろ
山田哲人を始めチームメイトがケアしてくれたし
ロハスは2年契約なんだからモチベーション下がらないようにしないと
読売との直接対決でフルパワーマルテおるのが理想やしええやろ
そんな切羽詰まった状況でもないし
向こうが丸調整させて成功したしな
同じアヘ単ならロハスよりナバーロの方がマシやな3割近く打ってたし
そういえば4番大山じゃなくて4番佐藤にしろとか言ってた人消えたの?
そんな程度の意見だったの?
阪神ファン叩きたくて叩きたくてうずうずしてるようにしか見えん
>>177 意味わからんレッテル貼りしだしたら終わりやな
誰も全試合でろなんて言ってない
勝負は9月とか何を持っていってるのか意味不明やわ もう残り少ないし今から全部勝負だわゲーム差もほぼないしな
マルテがどんだけ打ってた思ってんねん
フリスイだらけの打線で出塁率4割OPS.900超えてるやつの穴をロハスなんかじゃ調子よくても半分も埋められんやろが
ほんま優勝する気ないんやな
>>186 阪神百貨店、阪急百貨店と連続でクラスター出して、お金無くなりそう
阪神タイガース大丈夫かなぁ
まさかの身売りないやろな
休養というならこの五輪休みが休養やしな
隔離期間はトレーニングしてたようやし二軍で問題ない内容やったしロハスじゃ到底埋められない
>>184 そりゃ矢野や選手より一部阪神ファンの方が大嫌いだからな
中田は元々夢やったメジャー挑戦このタイミングでしてみたらええねん
まぁ勿論マイナースタートやろうけど直ぐに国内は難しいやろ
2年後くらいには白中田になってるはずや
今日貧打を願えばいいよ
マルテすぐ上がってくっから
9月以降なんてむしろ読売の独壇場やからな
阪神が優勝するには京セラ使える今のうちにできるだけ勝っておくことやわ
>>192 お前は巨人ファンやっとけ
文句だけしか言わないようなやつはファンとは選手も認めねえよ
チーム内競争は必要やけど外国人だけがしっかり競争出来てる感じやな
日本人はハイレベルな競争はして無い
文句だけしか言わないファン
「8月飛ばしすぎ!なんで9月に余力を残さなかったんだ!京セラで少々勝っても意味ねーよ!」
>>194 二遊間が特にぬくぬくやってる感あるわ
もっと下から突き上げほしい
阪神は来週の木曜日までドームが続くのね。試合が消化できてすばらしいな。
大阪桐蔭、阪神が巨人にやった戦力と一緒で笑えるわ
勝ってたら試合成立まで無理やり続けさせて負けそうになった途端中止にするんだよな
これで阪神は不正に2勝して首位にいるんだから笑えるわ
>>189 ID変えて口調変えて年中ファン罵倒する奴もファン名乗って欲しくないのね
>>173 本当かどうかは分からないが、高野連の中に高校野球は太陽の下でやるものという理由があるらしい
阪神はドームにしたいが高野連の反対で出来ないと何かの記事で読んだ
そりゃあ阪神はドームにしたいだろうね
イベントをやる上で、ほぼ中止がないというのはいろんな無駄が省けるし
>>196 やっぱり新戦力なんやろうな
と思うわ
中野も佐藤もレギュラーなったるって気概で入ってきてしっかり奪った
その2人を脅かすとか奪い返したる的な雰囲気は今の先輩達からは感じへん
その下の小幡や井上辺りが虎視眈々って感じかな
>>201 ただ屋外球場のドーム化は現実的には難しい
莫大な費用と周辺住民からの理解や色々なものがいるからな
やるなら初めからドーム作る方が現実的やと思う
>>199 何で巨人ファンがここにおるん?
はよ巣に帰れ
>>198 ヤフコメで予想と罵倒と自論祭りで盛り上がっててワロタw
中田が悪いにしても法的措置で儲けられる餌いっぱいあるw
夏の青空の甲子園ってめちゃくちゃ気持ち良いから迂闊にドームとか言えんわ
もちろんこれは感情論としてね
アメリカと違って日本で屋外球場は難しいよな
梅雨もあるし夏は暑いし
そもそもアメリカ人は雨降ってもあんま傘差さんらしいし開始遅延しまくって試合終わるん日跨いでたりするらしいし
客側も中々クレイジーや
まあ天候考慮すれば甲子園に屋根つけろというか
開閉式にすりゃいいじゃんヤフオクみたいに
地球温暖化も進んでるのに何故しない
本当にここの国は何もかも行動が遅い
>>207 吹雪の中試合してた時は笑ったわ
向こうは日程カツカツやから何時間待ってでも試合成立させるからな
>>208 開閉式は天然芝全然育たないで
人工芝にやり直さないといけなくなるけどそれだと甲子園のいいポイントである怪我がしにくいってのがなくなるからなぁ
>>208 簡単に言うけどいくらかかると思ってんねん
>>158 オリックスの都合や予定あるだろ
京セラなんか野球以外にライブもあるのに
何で阪神ファンは自己中なんや?
>>211 阪急阪神も企業なのに何百億かかることを簡単にやれとか言うのは簡単よな
そんなん株主がブチ切れるやろな
>>212 阪神は余所でやれって意見むしろ他球団とか高校野球ファンに多い意見やろ
ていうか雨降り杉。
年々やばくなって来てるな、どんなけ降るねん。
広島やあちこちの災害には本気で気の毒やと思う、ドームでもやれるだけ良しとしてる。
>>212 書き込んだやつじゃないけど
ほもふぃーは空いてるんじゃない?
関東民なので大阪兵庫の他の野球場は知らない。
>>213 これまで雨で大きな問題なく大会開催されてきたのに今年の異常気象ひとつでこれやからな
異例を通常と考える人間が多い
>>209 向こうはもう120試合消化してるからな
マジで毎日毎日中々のペースやわ
>>212 どんな都合があるのか気になっただけなのに
それだけで自己中認定とか余裕なさすぎだろ
どうしたんだよ
>>210 あっそれなら屋根つけなくていいわ
天然芝は怪我しにくいからな
>>217 それよね そもそも五輪で今年来年より開始遅れてるしね
大阪桐蔭の西谷監督コールドなってもどっかの監督と違ってガッツポーズしないのいいね
青柳にはここで好投して
稲葉に何中継ぎで使ってるんだというとこ見せて欲しいな
>>210 えっ?開閉式でも天然芝って育たないんだ?
それなら開閉式も反対だわ
札幌ドームのホバーリングシステムも年間維持費無茶苦茶かかるらしいからな
サッカーのミラノのサンシーロは透明の屋根で天然芝の養生維持を目論んだらしいけど透明の屋根がめちゃくちゃ汚れて芝ボロボロなったらしいしな
天然芝は大変や
>>163 そんなメンタルだったら新人のオープン戦の時に全くストライク入らなかったまま消えてると思う
大山外野でテルをサードにすること考えるし
井上も外野となるなら
天然芝がいいわ
大山も井上も腰やら足怪我しやすくなってるしな
てことで屋根はいらん
マルテ見送り正気なん?
ますますロハスに腹立つわ邪魔すぎる
どうせ9月も帰国するんやろこのゴミ
大山がまたドツボにハマった時の保険でロハス残すのは有りやろ。
>>158 無観客ならまあ他球場でやるのもありだけどチケット売っちゃってるからな
客の都合も考えないと
甲子園だからチケット取る人だっているし
矢野「一々うるさい黙ってロハス見てろ」
「ここ数試合いい当たりしてるだろ黙ってみとけ」
ドームにしろとか開閉式にしろとは言わんが中止続きでCSまで日程消化し切れない可能性は毎年当然あるので、そうならないよう何かしらの対策をしておくべきとは思う
例えば絶望的な天気なら客入り自体諦めて無観客ドームでやれるような取り決めにするとか
まぁこれが現実的に可能かどうかはともかく、もっと頭の良い人がそれなりのこと考えてくれよと
たかだか二週間くらい試合してないだけで実践感覚が〜とか二軍で調整が〜とかいちいち大げさ過ぎやねん
さっさとマルテ上げろや
>>237 プロ野球で客入り諦めてドームで消化しろってのは無理やろう
それで食ってるわけやんか球団も選手も
スアレス様は帰ってくるしええがな
勝ったらマルテ温存して勝てた!でポジれるし
負けたらマルテ温存するからや!でしょんぼりすればええ
勝てたらラッキー程度でいい
マルテ昇格後に勝ちまくればええんやガッハッハッ
>>210 開閉式が全て天然芝育たないわけではないと思う
それに芝生は花栽培用を転用した照明設備みたいなのがあるな
ヨーロッパのサッカースタジアムで使ってるやつ
>>239 そうやと思ったから現実的に可能かどうかは置いといて何かしら考えて欲しいってわざわざ言うたんや
そもそも西宮の気候が天然芝育成に適してるのかどうも知らん。阪神園芸なら可能な品種持ってくるやろけどな
今年はついてるな
この時期の秋雨前線に偶然ドームで対応できてる
>>208 費用が回収可能か
設置スペース及び技術的に可能か
スペースについては自治体と協議しないと厳しそう
ヤフーで木村とかいう奴が、中田が阪神入りに決まってたの公然の秘密とか言ってるけど
事実じゃなきゃ、こいつやべえんじゃね?
タンパリングしてましたって、言ってしまってるし
てかロハス打たなかったら戦犯にされるし
マルテなら!マルテなら!って声が高まってしまうからホントのホントに正念場だな
猛打賞、打点をあげる活躍、ホームラン、得点にからむ出塁、失点を阻止するファインプレー
いずれかを毎試合やらないといけないレベル
>>229 騒ぎがでかくなりすぎたから原さんぐらいの大者と涙の謝罪入団会見ぐらいやらなもう再起不能ちゃう?あの性格なら韓国台湾は無理やろうし。
中田はウォシュレット無いと生きていけないらしいから海外はメジャー以外無理や。中田巨人ならますます清原みたいな人生になるやろね
読売がお似合いやな
陽岱鋼みたいな不良債権になったれ
ナカジでお腹いっぱいやろ読売さんは
中田まで獲るか?
>>253 打率悪いけどまだドームランは打てるやろ守備も普通に上手いし。
中島より使えると思う。
色んな面で高野連と朝日の大会運営が余りにもガバガバ過ぎる
アフガン難民「助けてくれ」
欧米各国「(国が混乱するから)いやです自分とこでなんとかしろ」
日ハム難民(中田)「助けてくれ」
野球ch専スレ「(チームが混乱するから)いやです自分とこでなんとかしろ」
国家でも野球でも、人間考える事は同じよの
オリちゃうん翔さん
セは無理やろ、指名打者もねえし
ファーストは外国人ポジやし
甲子園の順延で阪神批判する奴総じてアホやから優秀なリトマス試験紙みたいなもんやな
糸井がおったら中田は抑えられるかもしれんけど、
そもそも誰かが抑え込まなアカンような選手はいらん
糸井だっていつまでおるか分からんのに
新ファーム建設の方に費用かかってるし
しばらくは甲子園球場のほうは何も触らんと思うわ
翔さんの為にファーストなり
もう出来ねえけど左翼開けて迎え入れるとか流石にねえから
空想の話してもしゃーないけど
梅野より上の世代の野手はヨシオだけでええよ
翔さん来たらあかんなる未来しか見えへん
矢野は栗山に似てるよね
創価学会 選手を苗字で呼ばない 何か雰囲気も似てる
矢野と無能コーチは全員辞めてほしいので絶対4位狙えよ
マジこいつら無理
>>259 マシどころか普通にいいほうやろ、金メダルとか他の球団がやってない事とかやってるし
坂本はしばらくやめさせない方がええな
>>267 とか言いつつaクラス掛かった試合になると興奮する人
>>265 阪神には来なくていいけど原さん助けてやれよとは思う。
ドスコイが許されて翔さんは許されんのは何かなぁ。
知名度の違いかも知らんけどドスコイそこまで叩かれてない感やわ。
酒飲んで一般人殴ってんのにはぁ?やわ。
山口俊は読売ファンにもめちゃくちゃ叩かれてたやろ
ただその後に投手三冠とかやっとるから許された感あるだけや
中田翔も今年の成績良ければまだ多少潮目違かったやろな
結局野球選手は成績が全てよ
中田は今回発覚したけど
普段から杉谷を苛めてたのは事実だからなぁ
>>273 違う違う、野球ファンじゃない層からそんな叩かれてない感じや。
ていうか記事もこんなに多くなかった。
巨専からはそらフルボッコやわ。
今日のサンテレビのラテ欄w
けど見るのはTBSの方や
阪神は野手年上はおもしろオジサン糸井だけで
後は梅野世代から下も固まってバランス良いし
そこに外様の梅野らより年上のアレな中田はいらんわ、どう考えてもあかん事なる
ちんすけさんとか荒木さんは知らんで二軍やし
中田をとったら素行不良の中田と大人しい中田2人抱える
シーズン中は中田はいらんわ
雰囲気悪くなって優勝逃したらどうすんだよ
中田は何年か前なら阪神に欲しかった
金本なら抑えれたやろうし糸井や福留おってそんなに偉そうにする事は無かったはずや
そして大山やその他生え抜き選手の壁として四番の重責を担って貰いたかった
ただ矢野阪神に変わってからのチームカラーとは合わんし生え抜きにヤンチャ系もおらんしある程度中軸も育った
まぁ阪神は獲らんやろう
中田はベンチでいじめだかいじりだか分からんようなパフォーマンスしてたよな
ああいうのは阪神ベンチでは見たくないわ
北條とかめっちゃ中田に弄られそうなタイプだよなぁ
糸井先輩がいたら大丈夫だろうが去ったら絶対ヤバイ
若手育成方針だからよっぽどピンズドでないと野手は取らんだろう
阪神に来んでいいけど小幡と中田の絡みが見てみたいw
どつかれたらやり返しそうw
ロハスアヘ単やしマルテの代わりに使われるのは嫌やわ
コイツはあくまでサンズが疲れてきたら使う程度のもんやろ
虎の恋人やった森も先輩に馴れ馴れしくタメ口使うけど後輩に使われて怒らんならえええど後輩に使われて怒るなら自分もタメ口やめた方がええわな
それはただ先輩にもタメ口使える自分を見せつけたいだけで1番めんどいタイプ
後輩にも許すなら馴れ馴れしい上下関係の嫌いな現代っ子
最悪やわ矢野
マルテを昇格させずにロハスとか
ロハスのなにに期待するねんって話やし今日濱口やから右打席になるやん
>>296 横やけどなんでや
ロハスの右打席なんて自動アウトみたいなもんやなかい
どうしてもマルテに調整期間が必要やったら糸井使えばええねん
9月に勝負出来る状況になってりゃいいけどな
俺はこんな呑気にやってりゃその頃にはガッチリ3位キープだと思うわw
ロハス継続使用で先発藤浪とか真剣勝負への冒涜やろなはっきり言って
原との決定的な差は勝利への執着心やで間違い無く
予祝とかやる暇あったらマシンガン継投のがマシってこった
>>297 秋山か才木の隣に並んだら事実が判明する
すまん
ロハスって9月になったら出産帰国するのに今一軍で使って調子上げさせる理由はなんなんや?
9月末にまた帰ってきてもそこからまた隔離→調整挟むんやから一旦リセットされるんやで
>>304 良かった良かった。
真面目にやっとるし頑張って貰いたい。
>>302 自分と違う意見は全部レッテル貼りか
哀れな脳味噌やな
>>305 契約した打席数消化するなら調子いい今しかないからやろ
筒香はまじで意識が違う
何年か前日本で結構な成績残したのにオフは単身ドミニカのウィンターリーグ参戦したりしたからな
余程やないと日本帰ってこんやろな
>>310 筒香と比較すると、一瞬で逃げ帰ってきた山口マジで笑えるわ
ロハスの嫁さんから9月も帰ってこんでいいって言われてるかもしれんで
マルテに関してはこうなるのは分かりきってた
ロハスが少しでも兆しを見せれば調整名目でロハスに固執するってことはな
せっかくキャリアハイでインセンティブで年俸爆上げのチャンスやったのにもったいないことしたで
分かっちゃいるけど東京ドームと聞いて巨人戦?と思った
清宮1割台やのにファームでホームラン打ってめっちゃニコニコやなw
まー別にええねんけどさ
マルテ二軍で1試合復帰した所で
後半戦3試合終わっただけなのに
どうしたこうした朝方から上の方で単発沢山自演してる奴キチガイじゃねえの
マルテ一軍見送りの件は阪神にとっては重大ニュースだから色々意見が出て当たり前
なんで自演とか言えるのか不思議
そもそもどうやってIPあり板で自演できるのやら
>>319 ほんまにそれやよな、調子良くてそれなら普通にいらんで…違約金払ってでもクビにするべきレベル
まぁ今年は大丈夫だけど
毎年毎年スぺってたマルテにも問題はあるっちゃある。
だって外国人枠の関係でマルテ昇格は見送りと出てるからな
ロハスが単打で繋ぎまくるだけでマルテは二軍幽閉や!なおops
大山打てるようになったし2番マルテ3番サンズとか今なら出来るからなぁ
WARの考えで行けば、控えと入れ替えるタイミングはWARがマイナスになった時らしいので
ギリギリプラスの糸原はまだ一応見た方がいいのかもしれない
>>327 何が恐ろしいって34月だけで1.0くらい稼いだのにそこから現時点で0くらいやからな
どんだけ5月以降足引っ張ってるかってことやわ
WARでいけば試合出てるのに稼げない糸原はいますぐに控えの方がいいぞ
ロハス使うくらいなら糸井が見たいスタメンで
代打は三振ばかりしとるしええわ
福留は中日であんなに打席もらって幸せだろうな
それで最下位争いだったらどっちが良いか?って話だが
まだロハスかよ
あいつ打球上がらんしコースヒットの単打ばっかやんけ
文句しか言えない人って何で野球見てんの
5ちゃんだけなら良いけどさ
ヤジや選手に直接中傷だけ言ってたらたまったもんじゃないな
>>336 短期間でもええからops.8超えてたら文句言われへんと思うよ
今の成績で文句なし!ってのは逆になくね?
矢野のお気に入りはロハスと糸原ということは
とらせん民は全員分かってるよな
はよマルテあげろや
今の打線にマルテ帰ってきたらシーズン好調の時の打線になる
濱口っていつも初回失点してるイメージやわ
意外と防御率いいねんな
>>169 甲子園の更に上に滑車式の屋根作ったらいいのに
南の貧乏くさい団地潰してそこに屋根作ってゴロゴロと北の甲子園に転がしていくやつ
調整遅れのマルテやガンケルのほうが調整ばっちりのロハス藤浪なんかよりマシやわ。
矢野はロハスお気に入りなんじゃなくて契約かなんかで使ってるんちゃう?
フロントに違約金出させてでも二軍に送るような政治力がないと言う話のような気がする
今日は試合開始17:45から
忘れてる人もいそうなのでお間違いなく
>>343 やり慣れてないからカメラーワークとかミスしまくりやりな
>>336 たりめーだろどんだけマイナス作ってると思ってんねん
こんなん取り戻すにはホームランツーベース連発せな割にあわんわ 単打3本で調子いいとかねーわ
>>351 登録は5人できるんで
エドワーズがベンチ外やろうね
>>355 エドワーズベンチ外にしてまで一軍に置いとく必要あるか?
>>354 あっそうや
なんでスアレス上げれてガンケルマルテはまだなんや
同じ日やろ帰国したんは
ああああああああああ!!!!!!!!!!!!
今日サンテレビで放送あるやーーーーーん
東京ドームの試合サンテレビで放送するって最初で最後かもしれんな
>>356 あんま無さそうだけど
明日ロハスが朝ベッドから落ちて怪我する可能性とかあるじゃん
まだガンケル上げられへんし
そもそも遠征に同行してるか知らないけど
おっさんが中継する東京ドームの横浜戦
最初で最後かもしれんなw
もうロハスはええわ
マックス当たりで単打2本がやっとや
右ハスが当たれば飛ぶんかもしれんが当たらんし
>>6 実は問題児は中日がよく拾うイメージ
外野守れれば平田が2軍落ちしているので使えそうだけど
直近3試合でHR連発したり決勝打を打ってるならまだしも単打3本で前半戦よりはまだマシやから… で甘い評価してもらえるロハス
そういえばシーズン再開時に江越が上でなかったな
守備固めいらんのか?
>>366 ダメかもわからんが、もしかしたら…という雰囲気はあるから
マルテの調整も大切といえば大切なんやけどね
マルテに怪我されたらジエンドやから
ロハスが広島戦もサッパリだったらマルテ上げてただろうな
まんまと広島にやられたわ
ロハスは中距離砲くらいなんやろなあと思ってたけど、あんなん単打マンやん
4番大山批判はすっかり無くなったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はそもそも批判してない
大山と心中するしかないシーズンだし
大山内容も結果も明らかによくなってるからなー
ただこれを長期維持できないのが大山なんだよな
そして大バッシングが始まるw
矢野ってなんでこんなにロハス大好きなの?アホなの?
ロハス単打打つのがやっとだもんな
お前に求めてるのはそれじゃないわ
からくり3試合出てもホームラン出なそう
大山なんとか20本ops.8くらい打ってくれんかな
兵庫感染者853人やて
また誰か感染しそうで怖いなぁ
複数年契約やからなんとかロハス戦力にしたいんやろな
でもマルテ使わんのは理解できんわ
巨人が望んでるマヌケ人事をつねにやっていくアホ監督
ほんとなんでも批判しかいねえな
マルテまだ1試合出たとこやがな二軍調整
それでお気に入りどうしたとか統合失調症やべえな
高山とかまだクビにしてないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言うてる奴上からみたけどほぼ単発やし自演であらしてんやろ
>>383 きみ内容はどうでもええけど口悪すぎて不快な気持ちになるからアボーンにするわサヨナラ
まぁマルテはスペる可能性あるから焦らず調整はまだわかる
糸原はマジでいらんけど
上げて打てなかったら
速く上げすぎて言い出す精神病みたいな奴らやから
ロハスは後半戦から顔つきが戦闘モード
今日あたりホームランで虎党を魅せてくれると期待してる
NG宣言とか久方ぶりに観たわw
糖質が効いてるのかよ草
>>389 きみもアボーン
ていうか君らみたいなん一々アボーンにするの面倒やから
たかだか野球の話で差別用語を使うようなひと規制して欲しいわ
どうせ打てなかったからすぐマルテ上げるチーム体質って分かってるんだから見守れや
OPS一番高い選手外してどうにかなるような生え抜き中心の強いチームじゃねえの自覚せえ
糸原
対左 .198 ホームラン0
守備(リーグワースト)
たぶんサンテレビだけどtvk垂れ流しやろ知らんけど
実況解説は自前やからカメラもサンテレビなんかな
青柳さんの対ベイ防御率0代じゃなかったっけ?
しかしからくりは欠陥球場だから何があるか分からんな
>>369 毎回思うけど怪我を意識した調整ならそもそも二軍戦でねぇから
一軍だろうが二軍だろうが試合出る時点でそこは関係ねえよ
サンテレビの人たちは東京ドーム入れたの?
実況席確保できたの?
兵庫県民としては心配で。。
東京ドームって
ワクチン会場になってるってきいたけどw
昨日ニュースで
>>408 阪神の打たせてとる野球が横浜にはめっぽう相性悪いのが向こうにばれてきたな
<8/17(火)>DeNA×阪神
予告先発 濱口遥大 × 青柳晃洋
・BS-TBS 18:00〜、TBSチャンネル2 17:40〜
解説/佐々木主浩 実況/佐藤文康
・サンテレビ 17:45〜
解説/広澤克実 実況/湯浅明彦
・テレビ神奈川 17:45〜
解説/駒田徳広 実況/吉井祥博
・DAZN 17:45〜
解説/佐伯貴弘 実況/深澤 慶
・ABCラジオ 17:55〜
解説/槙原寛己 実況/清原正博
・MBSラジオ 17:59〜
解説/里崎智也 実況/小永井一歩
>>401 リーグワーストて…12球団2軍まで含めてもワーストやろ…
つーか誰も言わないけど青柳の調子が一番心配なんですけど
>>414 冗談抜きに高校で糸原よりうまいセカンド結構あると思う
オースティンやソトがきてからの横浜とは普通に対戦成績悪いな
濱口のチェンジアップに空振りするロハスの姿が見える
>>416 フロントへの忖度はあるやろ仕方ないけどな
谷本ブチ切れさすと色々めんどくさくなりそうやし
8月17日 DeNA×阪神〜東京ドーム 17:45開始
TBSチャンネル2 BS−TBS 18:00−最大20:54
解説:佐々木主浩 実況:佐藤文康
tvk18:15−21:30(サブチャンネル17:45−最大23:00)
解説:駒田徳広 実況:吉井祥博
サンテレビ
解説:広沢克実 実況:湯浅明彦
ABCラジオ
解説:槙原寛己 実況:清原正博 (TBS制作)
MBSラジオ
解説:里崎智也 実況:小永井一歩 (ニッポン放送制作)
DAZN
解説:佐伯貴弘 実況:深澤慶
J SPORTS オンデマンド
解説:石川雄洋 進行:節丸裕一 三木慎太郎
>>420 そいつらメッセとかおったら三振取りまくるやろうけどな落ちる球振るし
今は先発に速球型フォークボーラーおらんもんなぁ
>>417 .270切ったら木浪と変えるんじゃない?
1 (中) 桑原 将志 右 .320
2 (遊) 森 敬斗 左 .278
3 (左) 佐野 恵太 左 .324
4 (右) オースティン 右 .313
5 (三) 宮ア 敏郎 右 .302
6 (一) ソト 右 .259
7 (二) 柴田 竜拓 左 .250
8 (捕) 伊藤 光 右 .231
9 (投) M口 遥大 左 .056
1 (中) 近本 光司 左 .297
2 (二) 糸原 健斗 左 .274
3 (一) サンズ 右 .276
4 (三) 大山 悠輔 右 .251
5 (右) 佐藤 輝明 左 .269
6 (左) ロハス・ジュニア 両 .129
7 (遊) 中野 拓夢 左 .274
8 (捕) 梅野 隆太郎 右 .249
9 (投) 青柳 晃洋 右 .125
球審 柳田
塁審(一) 牧田
塁審(二) 福家
塁審(三) 山路
>>428 数だけならいっぱいおるんやから調子良さげなやつでローテーションしたらええのになぁ
もし東京ドーム三連戦ロハス全くだったらマルテ上げるよな?
ハマスタだと青柳は五輪のあれで投げにくかったろうが
東京ドームなら行けるやろうとポジティブシンキング
せめて左のときは糸原外してくれんか
マジで対左.198やんけ
でもうちが首位からジリジリ落ちるときは間違いなく貧打に陥ってるからロハスは簡単には落とさないと思うよ。
矢野が恐れてるのは貧打やから。
矢野てか阪神の球団体質があかんやろ
キャプテンとか高年俸の奴は外せへんておかしいやろ
実力より選手の年俸で出場決めるとか最低な球団になりつつあるわ
Deやけど正直阪神戦が1番実況してて面白いんや
何故か勝てると思ってる阪神ファンが試合が進むにつれて現実突きつけられるのホント好き
糸原.280とかでパッと見打率の見栄えだけはよかったのに
.270切るとさすがに?
横浜DeNA打線怖すぎるわ
ボコボコに打たれた記憶しかない
>>444 実際去年まで勝ってるからな
むしろ阪神に去年まで毎年のように負けてるくせにDeNAファンはなんでいつも横柄なんか謎やわ
なんかサンテレビがへんなフラグにならんかったらええけどなw
>>378 後半のかため打ちに期待してる。
ホームランの質が良いから大丈夫と思い込んで応援する。
打てなかったらマルテが来ればいいんだと思えばいいけど、
青柳が打たれまくる方がはるかに不安になる
また梅野のアホがオースティンにストレート勝負して打たれそう
>>447 こーゆーのがいるからホント阪神ファン好き
2013年に横浜の犬だった事を忘れたくて必死か
青柳さん打たれたとはいえ侍に選ばれたんやから強気で自信持って投げて貰いたい。
何であんな自信なさげな感じなんか。
そういう顔か知らんけど。
>>454 遡りすぎてて草
そういうとこやぞ横柄なのは
>>461 雨柳さんドーム苦手なイメージやわ
皿に水がたまらんからかな?
サンテレビ&東京ドーム
貴重で珍しいコンビネーションw
おっさんからくりって記憶にないわ過去にある?
テレビ大阪系列は過去にあったと思うけど
おっサンキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
サンテレビキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
おっサンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
おっサンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おっさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やきうの時間だああああああああああああ
矢野さんはロハスをかってるんだw
マルテは2軍で調整に鳴るのか勿体ない
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いきなりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
おっサンでからくり新鮮
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
しまった おっサンキテタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!
>>476 45分って判ってたのに
ボーッとしてたw
歴史的な日。今日もヨロ ノシ
史上初サンテレビが東京ドームから中継やのに過疎ってるな
最低限とは言うが、打って返してしまっても良いのだろう?
違和感あるわあ、サンテレビが東京ドームから中継とか
人集まってきたらなんで今日は東京ドーム?って聞いてくる人多そう
転がせよ…
>>513 サンテレビ製作は初めてなんだけど
昔、テレ玉の日ハム戦をネットしてたことはあるんだけどねw
ええ加減にせえよ
糸原このバッティングばっかりやん
打たれへんなら四球、それも無理なら粘る
糸原に求められてるのはこれやぞ
うんちっち守備なんやから、せめて打撃はなんとかしてくれ
センターカメラからの色合いが東京ドームっぽくないな
>>567 浜口をKOしてる時って序盤で決まっちゃうよね
何で6時まで放送ないねんBSTBS
放送時間間違ってんじゃねーか?
満塁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
満塁の大ピンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
中田の移籍話、冗談なのかと思ってたら、もう話がまとまってるようだ
わらしキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
テルはゲッツー少ないから1点は入るやろ。
コンビニ行くかー
ノーコンの時の濱口はボーナスステージやぞ
佐藤しっかり見ていけよ
>>670 スライダーで振らせに来ると思ったんやろね
濱口はピンポイントでコース攻めれんから押出も狙えるし打てるコースにもきそう
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
おすいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いやいやいやなんで1点止まりなんやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きたー
帰ってきたのは近本だけ!
ワンアウト満塁「ロハスしゃん」gff」
なんでサンズ走ってないねん そういうところよ 弱いのは
変化球でストライク取りにきてくれるとかラッキーでしかない
クッション処理速かったしハーフウエーでもサンズの足ならアウトの可能性があったなw
去年も島田が似たようなチョンボして叩かれてたけど
島田より藤本が悪いんかな
左で立った方が濱口もチェンジアップ投げれないしその方がええんやないか?
あの当たりが捕らわれるわけないのになんでタッチアップやねん
でもオースティン強肩やしハーフウェイとなるとサンズなら刺されたかもな
捕球早かったし
年俸考えたら、ロハスって阪神史上最低の外国人打者やろ
佐藤のがフライでも1点だしヒットの意味がない(´・ω・`)
ロハスってプラスチックのバットみたいな音するよなw
スイング掛ける時に体が突っ込むからこうなる
右も左もこれを治さん限り打てるようにはならん
アホかよ広澤
濱口は尻上がりに良くなるから今のうちやねん
立ち上がりの濱口を叩き潰さないと前回みたいになるぞ
なんかドームライト変わったんか?
色合いがおかしい
ロハスよりサンズやろなんでホームに帰ってきてないねん佐藤の当たりで
>>918 今までずっと左投手に左打席で打ってないから無理やろ
>>922 あくまでも結果論やね
近本でも無理やわ
うーん、この審判マジ辛すぎやな
これ青柳だとマジヤバいぞ
1点で終わると嫌な感じになるけど、
0点で終わるの見慣れてるからなあ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 12分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250426085551caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629150573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん