◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません 今永 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1634620211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
はません フェニックスリーグ
http://2chb.net/r/livebase/1634486765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
135キロの快速球の銀二!
鬼のシュート回転の徳山!
来季の即戦力は有望だな!
三浦は1年から投げすぎたね
故障もなく
オリックスの澤田も投げすぎて4年時にスピード出なくなってた
ただ澤田は復活出来たけど
秀岳館の川端も怪我で消えたな
ドラフト1位素材だったのに
使える若い左腕が全然いないんだが…
ようこれで今年スルーしたな
支配下見ろよ
左多すぎだから
そもそも戦力外にしたのが全員右
極論だけど、全員左でも使える投手揃えた方が良い気もするんだがな
プロ相手だとそれではやはり苦しいんだろうか
>>8 いや別に使える投手とればよくない?
右不作年に右に固執して失敗するパターンだわこれ
大体小園とれてるし
勝又のインさばき天才過ぎないか?
こんなの見たこと無いぞ
>>13 まだ入団もしてないのに失敗?
じゃあ成功は誰なの?
勝又育成で大丈夫?
支配下でどっかに強奪されたりしない?
隙あらば加藤大されてるのか
フェニックスリーグ5試合中3試合に登板4.1回2安打4三振4四球0失点
荒れてるけど他が酷いから当社比で頑張ってる
豊作の17.18.19のドラフトでヤクルト、広島とだいぶ差がついたな
村上 清水 奥川だからなそりゃ優勝するわ
まあうちのチーム力のピークは19年だったな今弱いのは仕方ないけど
低迷機のヤクルト広島と違って数年後優勝するための野手に投資できてないのが気がかりだわ
シンプルに2位佐藤でよかったのになんか変なことするんだろうなと思ったら案の定だったという
どう考えても今年のドラフトは不作だわ
小園獲れただけでも成功だろ
佐藤横浜に入ったらトミージョンからの激劣化コースだっただろうから山田がよかった
徳山はシュート回転のストレートがな
あれがもうちょい修正できれば、けっこういいと思うけどな
高卒社会人とかプロで活躍する気しないけどな
制球も良くないし
ラミレスが変に頑張ってドラフト順位下げたせいでって最下位で徳山だからな
あんな変な投げ方で13番指名の価値あんのかね本人も驚いてたぐらいだし
>>28 1年からシュートしてたし修正は無理だと思う
奥川みたいに意図して投げられるようになってほしい
>>34 でもシュート回転してないストレートも投げてるからさ
徳山は前回シュート回転してなかったよ
抜ける球無かったし
>>19 横浜がダメなのはドラフトではなく育成環境だよ
誰一人2年連続活躍できない、すぐ怪我する投手
リードを全く理解してなさそうな捕手
3割5人だが、ただ打つだけの打撃陣
打つことしか興味なく、ディフェンス軽視で投手の足を引っ張る守備
怠慢プレーしても緊張感のないぬるま湯のチーム
そして全く機能してないコーチたち
>>23 奥川や村上が横浜に入ったからと言って
活躍できるとはとても思えない
そこは日本一に何回もなってるヤクルトとずっと弱い横浜のチーム体質の違い
シュート回転なんて無理に直そうとしない方がいい
森下みたいに腕の角度を上げないと直らんしそうすると腰の回転と喧嘩する可能性もあるしめちゃくちゃになる可能性もある
ストレートにカット回転が混じってシュートしない事もあるけどそうなるとボールが垂れるし良いことなんて無い
上手いことシュート回転と付き合っていく方が現実的
筒香の例があるから村上はなんとかなってるとは思うが(今ほどじゃないにせよ)
奥川は確かにそうだな
ドラフトより入ってからの育成じゃないのかな
上茶とか濱口とか一年目は良くてもそこからどんどん駄目になっていくし
濱口は怪我でしょう
股関節の怪我でスピードを失った
>>46 そういう球団だから尚更初年度が大事なんじゃ?
一番問題なのは
それらの問題が最近だけではなくずっと続いているのに
勝てない理由わ問題点は誰もが分かって
これではダメとファンも選手も編成も誰もが分かってるのに
それでも何をどうやっても改善できないチームの体質
今年のドラフトで即戦力なんて指名してないしFA補強も無いんだろうから当然来年も最下位でしょ
結局コーチを育成ってのが全然成果に繋がってないのがな
>>52 じゃあファーム見てればいいな
小園と粟飯原が楽しみすぎる
金がないんだからどうしようもないわ
そんなチームのファンになってしまった自分を恨むしかないね
最下位かどうかはセリーグのFAの動向、外国人の動向、当たり外れによるわ
そりゃ即戦力だってプロ初年度はアマチュアの肉体なんだからプロにアジャストさせる育成しなきゃいけないのに本当に即戦力としてフル稼働求めたら翌年以降に良い影響出るわけないしそれができるのは極一部の超エースだけだからな
1年目で使いすぎてるって言っても
坂本みたいに登板ペースに抑えてもこうなる(成長しない)わけだしな
>>16 まず現若手左腕がはっきりいって微妙という前提ね
どうせ来年優勝なんか無理だし佐藤にかけてもよかったかな、あとは山田森桐敷あたり
徳山は良い投手かもしれんが仮に同じ能力で左腕だったら指名してないと思うのよ
こういってなんだが個人的には野手のほうが層が薄いと思うから上位三人中二人野手のほうが将来的には良かったと思う
来年は野手ドラフト
投手がなかなか活躍できないのは
本人の努力、的確なアドバイスができないコーチ
もあるけど
何よりもキャッチャーのリードや配球の悪さが特にダメな気がする
佐藤に追い込んでからのど高め真ん中とかありえないわ
横浜
2位 徳山(早大) 4.0回75球 被安打10 奪三振4 与四球0 失点5(自責5)
4位 三浦(法大) 3.0回68球 被安打*7 奪三振3 与四球3 失点5(自責5)
>>62 基本的に同意だが
>徳山は良い投手かもしれんが仮に同じ能力で左腕だったら指名してない
これ逆だろ?徳山の能力で左腕なら指名はありなんだよ でも右腕でこれならいらないって
三位→日本一を目指すんじゃなく
日本シリーズに出れなくてもいいからリーグ優勝して欲しいわ
集客イベントも大いに結構だけど
いい加減ファンのフラストレーションも溜まってきてるよ
>>67 これは本当に同意
日本一すら目指してるかもわからんが
>>67 そりゃそうだよ
短期決戦はやっぱ軽いよ リーグ戦の143試合の優勝は重みがあるよ
>>66 そうかもな
ただ今回右腕ばかりに重き置きすぎた結果かなって
どちらにしろ左右関係なく活躍してくれたらいいけど
中井武藤にはコーチの声掛けてないようだし流石に反省したと思いたい
ユキヤさすがに打つな
シーズン終わるし一軍あげてやったら
石川は来年支配下行けそうだけど先発か中継ぎかどっちにすんのかな?
タイプ的には先発だけどもう一個速めの変化球が欲しいところ
東妻も悪いが中日のファーストが下手くそすぎたのもあるw
クビになるヤツだっけか?
武藤も引退するのか
戦力外から拾った選手でも引退決めた選手にはそういう機会設けてあげるのすごいいいね
今永は内容的にも5勝は寂しすぎるというか勝ちパが安定してないのも先発の勝ち星増えない原因の一つだしね
益子が一番スイング鋭かったなこの試合
勝又は流しのセンス抜群だけど引っ張りの打球ほぼないのが逆に気になる
石川達也のがずっと坂本より内容いいよな今年の二軍では
益子のスイングめっちゃ速いわ
選球眼もいいし
勝又は流しのセンス抜群だけど引っ張りの打球がほぼないの逆に気になる
ちゃんと引っ張れるんかな
まぁあと田部とユキヤの二遊間は範囲狭すぎて投手に自責つくの可愛そうな場面結構あったな
勝又は巨人戦の右中間スリーベースがなかなかよかった
今永 後半戦
●6.2回6安打9三振2四球3失点(自責点2)
ー7回5安打9三振0四球4失点
●6回2安打2三振2四球1失点
ー7回3安打4三振1四球0失点
○8回6安打11三振0四球1失点
○9回4安打6三振0四球1失点
ー6回7安打4三振0四球3失点
ー7回3安打13三振2四球2失点
ー7回7安打4三振0四球1失点
【悲報】三浦銀二、お股ニキ信者だった
伊藤ゆは取り敢えずこの内容を春キャンプでやってくれれば
>>17 育成だと他球団が支配下で交渉とか出来ちゃうんだっけ?
勝又のセンター前映像見たが
なんだよあれインの捌き方がおかしいぞw
出来ないよ。2年育成したら一旦解雇して、その時に強奪はある
>>76 今日いくんか?
チケットとらなくてよかった
>>86 チームに強い不信感を抱いてそう
優勝したいだろうし
やっぱり当たり前のようにFAで卒業かな
金のない広島とかは大瀬良とか出ないみたいだし
選手たちにとってよほど魅力ないチームなのか
>>99 まだ育成契約前だから支配下を持ち掛ければ引き抜きは十分可能
>>42 逆に柴田がヤクルト入ってたら12盗塁くらいしてそう
徳山も三浦もリリーフならともかく先発で活躍するビジョンは見えないな。
そもそもリリーフで使うなら徳山でなく森か山田だろって話だが。
ドラフトでリリーフ専門の選手取って成功するかよ
ドアホ
何で指名したのかのビジョンが見えない
球遅すぎるMAX150ってほんとかよってくらい遅い
てか来年の開幕まで5か月あるんだからのんびりいこう
ローテとかキャンプオープン戦次第だよ
>>115 前までは高田が吉田に相談して独断と偏見だったけど
今は三原進藤萩原河原の合議制なんだっけ?
結局小宮山のメンツ立てたとかそんな感じなんかねぇ
無視するとそっぼ向かれそうだったから政治的判断とか
この前の吉見の特集見ても
吉見が可哀想だから同情して指名したように見える
三浦はいろいろ使い勝手よさそうだけどな
ロングリリーフも出来そうだし
先発ローテに関しては東今永のWエースがいるから
後は本当に楽だよな
キャンプオープン戦と誰をリリーフに持ってくるか楽しみ
高田くんいつ帰ってくるんや
ポテンシャルヤバかったのに
1(中)#桑原将志
2(遊)#知野直人
3(左)#佐野恵太
4(二)#牧秀悟
5(三)#宮崎敏郎
6(一)#ソト
7(右)#細川成也
8(捕)#戸柱恭孝
9(投)#今永昇太
知野ショート細川ライト
牧打ってほしいなぁあわよくばホームランも打ってほしいなぁ
まあ、よその会社の事だからはません民のさしずは通用しないよね
>>121 肩のクリーニングがどの程度かにもよりそうだね
今永は凄い簡単な手術だったみたいだし
球場に居る方すいません、当日券って販売してますか?
また左にめっぽう弱い知野が左の時に限ってスタメンとかもうね
ソト規定到達したら外すかね?
ただソト外したところで牧ファーストやるだけなのが
@sanspo_baystars: #三嶋一輝 投手、#平田真吾 投手(+先発の大貫、ロメロ)が本日の巨人戦のベンチメンバーを外れています
#baystars
#サンスポ
ありがとうございます (´・ω・`)テレビで見よ
ショートってどこもそれほどの選手いないから諦めるポジションでいいんだよな
セカンドサードで牧宮崎レベルの打てる選手が後一人欲しい
>>133 いつものやり返してもらわないとはどうしたんだ…
>>135 むしろ左に弱いなら練習になっていいじゃないか
知野
対右 8-3 1HR 1三振 1二塁打 1三塁打
対左 18-2 7三振
快特が止まるのに田舎、金沢文庫から保守
今夜はベイスターズが勝って巨人を叩きのめすぜ(`・ω・´)
スポーツ報知・中日担当@hochi_dragons_
【球団発表】
本日(19日)、伊東勤ヘッドコーチ、阿波野秀幸投手コーチより成績不振の責任を取り、今季限りでの退団の申し入れがあり受諾いたしました。
ただし、シーズン最終戦まではベンチで指導いたします。
うちは誰も責任取らんのか?w
今永
シーズン 111回 15被本塁打
うち巨人戦 20回 7被本塁打
巨人 20回13安打28三振5四球10失点 被打率.183(71-13) 7HR
とにかく被弾が怖い
知野はあの打ち方だとクロスファイヤーきついだろうしな
笠原レベルならともかくメルセデス相手はワンチャンもなさそう
20回被打率183で被弾10だと…
今永バンテリンドーム背負ってたらまるで成績変わってそう
今永vs丸
.444(9-4) 4HR
こいつが最怖
今日は甲子園の方が気になるw
ようやくオスナサンタナの打順入れ替えてるし
三嶋ベンチ外かw
でもまぁ負けるんだろな…巨人最近打撃は良かったし
ハマスタ最終戦まで優勝決まってない可能性もあるのか
牧、第一打席で打てば.300到達
ていうか明日またどすこいかよ
いい加減しつこいし飽き飽きやわ
森がショボすぎてチノに出番が回ってくるのはある意味運は持ってる
今日の登録ヤスアキとか松坂とか木村文紀とか心臓に良くないな
>>167 いつもボコってるからいいけど
他にいないんかいって感じだな
飽きたわ
読売がCS出れない方が面白いから、なんとしても2連勝してくれ
左が苦手なメルセデスに左が苦手な右の知野をスタメンに抜擢するというリーゼントイリュージョン
>>171 >>173 松尾大河、森、松本を担当した稲嶺スカウトを信じろ
>>180 来なくて良かったよ
来てたらえらいことになってた
メジャーからソフトバンクに入団した時ってDeNAは参戦しなかったんだっけ
あの時がラストチャンスだった
西武が松坂取ったのは温情以外の何ものでもなかった
中日はまだ使える可能性とまだ人気の可能性見てたけど
昨日の広島のやつも間接ジャンパだからな
今日もありとあらゆる手を使ってくるだろう
まーた細川スタメンなのかよ
若手出しときゃいいとか思ってそう
スタメン野手のドラフト順位やべーな
桑原 4
知野 6
佐野 9
牧 2
宮崎 6
細川 5
戸柱 4
松坂は四球出しといて降板しようとしないでスコアボードの方を向いていたよなw
もう一人ナゲ用途していたw
エースが投げてるときは確実に加点しないと勝てん( ´w`)
松坂も横浜に来てればいろいろ未来が変わったのにな、権藤さん惜しかった
なんで2番に入れてるの?仕方なく入れてるからバントだろ
中日の伊藤が辞任したぞ
取りに行けよ三浦みたいな地蔵にぴったしだろ
三浦監督
伊藤ヘッドコーチ
大社のショート乱獲しとかないからこうなる
ほんと編成の責任よ
捕手もな
バントもない
盗塁もない
エンドランもない
ストライク見逃して糞ボール振って三振の無能リーゼント野球
結局牧がホームランでも打たなきゃ点入らないってのは
>>226 クラモト・ヤマト・シバタ「俺たちに・・まかせちゃいな!経験豊富ですヨ」
エースが投げてるのに雑な攻撃とかリーゼントは何を考えているんだろう?
>>236 はませんが初回のバントはアホだから無駄って言ってたので・・二番に雑魚を置いて三番に三振併殺君を置きました。ダメですか?
牧の打率かんがえたらリクエストせずに大人しくしとけよ
メルセデス確かにクイック速いけど相手大城だからね?
大城なんてフリースチールだろ
こんなんばっかだから審判批判は止まらんわ 審判以外がビデオ見て判定しろよ
>>278 大城なんて小林に比べりゃヘボ肩なのになんでウチは楽々刺されるんだか・・・w
>>207 横浜より強豪の西武に行って大正解なのでは?
初回表の若干どーでもいいところでリクエストして残り1個とかw
盗塁阻止率(捕手)
1 木下 拓哉 (中) .418
2 大城 卓三 (巨) .395
3 梅野隆太郎 (神) .288
4 中村 悠平 (ヤ) .264
>>291 すいませんでしたー大城さん舐めてました
DeNAは25億で球場のカメラ数を増やせ
特にライトのフェンスぎわ
相手チーム「横浜相手は先発の球数をかけて山普E三嶋を出せば勝ちだ」
インコースに無反応なのにチェンジアップとか戸柱らしい配球
今永が勝つには9回まで投げ切るしかない
その他は山侮O嶋の横浜ご自慢の継投になる
>>320 解説は「他の選手なら身長が届かない」って
意味で言ってるだけだから・・・
クソみたいなシフトだよな、佐野とかオースティンみたいなのには有効だろうけど普通のバッターにはこんなの意味ないよ
まあこんなことやってるから勝ちも逃げていくわな
先に失点する雑魚エース
やっぱり巨人と今永はホームラン打たれまくるからそんな相性よくないな
今永5勝止まりじゃキツイわ
来年は12勝はしてくれ
今更どんな投球しても無駄だよなあ、先に失点した時点でもうエースとして負けてるわ
情けないエースだこと
落とせばいいとこでゾーンに決めに行って飛翔とかさ
詰めが甘いんだよな
>>367 中継ぎどうにかせんと先発の勝ち星は増えにくいよ
おいおい
セリーグ全ファンが巨人の負け期待してるのに
メンタルってどう鍛えたらいいんだろね
それとも毎日潜在能力引き出すような洗脳でもしたらいいんとちゃう?
シンプルに落ちる球挟めばいいのになんで3球ストレートで勝負したのかね?
まあこれ読まれてたよな高めの釣り球好きだから高め投げてくると、てか高めに目付けたあと高めに投げるのってありえなくない?
8番によく打たれてる気がするわ
どっちがナメてるのかわからんけど
戸柱山本伊藤嶺井と戦える捕手は揃ってる…じゃねーよカス
梅野全力で取りに行けよ
三原は読売に札束で往復ビンタされたんや
「負けろや」
ハマスタ以外ならツーベースの所だな。
両翼狭すぎるからせめて96mにして欲しいわ。
今永もこういうところだよなあ
3タテ目前で中田にも打たれてたしそういう属性なんだろうか
また、ツーアウトから小物下位打線に打たれる。そして、お相手の連敗を止める流れ!
負けてもいいから牧にヒットとHRうたせてくれ
きたー
得意のつり球使った後飛翔
バカだな このバッテリーは
三振取りたいのは分かるけど、球質軽いんだから高さだけはなあ
>>382 俺ら素人ですら首をかしげたくなるリードするよね戸柱
でも牧くらいの意識が標準になるくらいでないと
とても優勝狙えるチームになんてなれねーよなあ
>>398 イマナガは典型的な雑魚メンタルだよ、原樹里とかめちゃくちゃ雑魚相手にも負ける
2年くらい前巨人のわけわからん雑魚の外人相手に投げ負けたし、ほんと口だけだよ
東の方がエースだよコントロールとコマンドが違う
ソト ファーストフライ
細川 三振
戸柱 セカンドゴロと予想
新人王狙うなら3割25本じゃないと無理だしまだ休まないだろうな
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ソトすまん
>>461 そいつそいつ、嫌んクックとか言われて舐めてたらボコボコにされた
>>439 TJで魔改造された東が希望だな、ほんと
すげえよ。セカンドから還ってくるなんて、ホント、ベイらしくない
>>461 クックに投げ負けた訳ではないけど大事なところでホームラン打たれるのは多いのはどうしてもね
三振してもいいからもうちょっと前でさばけ細川
もう振り遅れは見たくない
ツベの無料配信で見てるけど
カメラの視点は神だけど
解説しないでどうでもいい雑談ずっとしててゴミ過ぎだわ
牧はあとホームラン1本打って、とりあえず佐藤に並ぼう。
セカンドランナーが遅かったからか?
でもこれは正直どうなの
だから構えがおせえんだよ
こいつまったく進歩がない
これで一軍で通用するわけがない
知野も細川もそうだけどこいつらプロのインコース捌ける気配ないよな
フォームからしてそう、宮崎の芸術的なイン捌きさんこうにしほや
サトテルの無安打も止めてあげたし巨人の連敗も止めてあげるのかな
今永の所で集まるんだな
油断するなって言ってるのかね
ノーアウト一、二塁から自分が何を求められてるかも分からずクソみたいな打撃をする
細川はロッテにトレードしようぜ、いい中継ぎもらわないか?
戸柱は昇格後は追い込まれたら逆方向みたいな意識が芽生えていてよくなってきたよな
ノーアウト一、二塁から進められないチーム
典型的な弱いチームだよな〜ランナーがこれだからゴロ打っても進塁打にならんw
チャンステーマの最後1/3〜1/4が
♪オーマイジューリアー
って歌ってるように聞こえる
奥川は新人王争い脱落かな
これで栗林と牧の一騎討ちか
控え組というかファーム組はインコース捌けそうにないのがなぁ
対左なら尚更インコース中心に攻めてくるだけに
今永また飛翔したのか
しかも下位打線相手によく一発貰ってない?
細川が右方向へ弱いゴロで2.3塁で戸柱が犠牲フライで1点取れる
というか7番8番の役割はそういうことなのに脳味噌が一切ない
ほんと勝とうが負けようが糞どうでもいいどっちらけの消化試合だわ
客ものこのこ球場行くから糞会社がまともに補強もしないんだよ
細川が一番悪いわ
もう駄目かもねこいつは
今年一軍でホームランになるかどうかぐらいの打球打ったのすら一回あるかないかぐらいだろ
細川神里はトレードして良い
今なら騙せる関根になる前に
森もインコース捌けないのもあるしそこら辺ってどう変えればいいんだろうね
細川はインコースを引っ張れなくなった時点で終わった
細川トレードで30近くの中継ぎとか獲得出来るでしょ
細川は惜しいところまですら行ってないからな
これ指導も問題あると思うわ
基本いつも立ち遅れてるもん
デビュー戦のホームランでどんな選手になるかワクワクしたのに
>>635 そんなバッティングできるならレギュラーでしょ
>>646 金属打ちあるあるだな
インコース打てない外角変化球引っかかる低め苦手
>>648 誰とれるかな
ロッテかSBあたりからほしーな
細川は三振したくなくて引き付けすぎなんだろうな
強い当たりが打てなくなった
ファンも本気でFA残留とか補強してほしかったらこんな試合見に行くなよ
ガラガラにならんと腰上げんで
>>654 難しいやろ
引退直前レベルの選手しか相手が見つからないと思う
>>656 吉田類が始球式来た頃みたいなガラガラ具合になったら考え変わるかもなw
こういうピッチングってきついよな
打たせて取る技術が無いと長い回は投げられないよ
>>655 細川は三振していいからとにかく振ってこい
牧139安打目、歴代単独10位、高橋由伸1998、140本まであと1
牧67打点目、歴代12位、原辰徳(巨人)1981と並ぶ
牧22本塁打目、歴代7位、1950深見(西鉄)、1969田淵、1981原、1990石井(近鉄)に並ぶ
牧240塁打、歴代単独2位、歴代1位は1958長嶋の290塁打
>>661 成瀬とか上原とかホームラン打たれずにはいられないなんかがあるんやろうな
>>662 まあ有吉みたいなのつかまされるのが関の山か・・・
>>669 生え抜き野手No.1のレジェンド確定じゃん
>>675 細川に取っちゃ良いトレードだけど球団にとっては赤っ恥
振り逃げってエラーだっけ?
ホームラン打たれても自責0?
虎やけどお前ら戸柱が梅野より上やとか言うてたのは何やったんや?
とばしはマジで代打専に転向してほしいわ…キャッチャーとしての資質が足りな過ぎる
球数が多かったロッテ小島が中日から来た加藤と組むことによって配球を変えて完投できるようになったが
今永もやればできると思うが
とはいえ壁性能に関してはほかのドングリたちも大差ないんだよなぁ
対左
知野 .105(19-2)
森 .000(13-0)
対右
知野 .375(8-3)
森 .208(72-15)
壁にもならないキャッチャーを何故使う
三浦の嫌いなタイプだろ
巨人から小林もらって来いよ、守るだけはしてくれるやろ
>>724 柴田も対左悪いよな確か
大和しかおらんやんけ
>>712 こいついつも戸柱がやらかすと阪神ファンのふりしてレスしてくるけどいい加減スベってるってわかんないのかな
2019年戸柱徹底的に干して2位になったんだから使うなタコ輔
ベイスターズの先発はこのへんでだいたい「今日も勝ちつかねえんだろうな」って
やる気なくしてそう
そもそも今永は三振欲しがりの割には微妙にコントロール悪いというか、コントロールミス多いから戸柱と組むとテンポ悪すぎてきつい
丸せっかく抑えたと思ったら
サイン違い
ほんと予想外のことやるよなあ
飛翔は回転数でしょ
ロメロなんか手元で伸びない球で回転数少なそうだけど、外野越える打球がほとんどない
守備での失策がそのまま失点に
これで投手だけ悪いってなるんじゃやってられないわな
>>766 今日は横浜クリニックと運命付けられている
今永はなんだかんだ言って病み上がりだしもういいよ
来年に備えて休ませてやろう
あとは武藤にでも投げさせとけ
(ヽ*´◯`*)こんなんじゃ日本シリーズで日ハムに負けてしまうんだ…
今永も今永でいつまで球数抑える術を身に付けないの?
オナニーやめてくれや
わけわからん四球でチャンス作ってあげてからの失点多すぎるわこいつ
こんな安易に失点する奴をまさか開幕投手にしないよな?
この馬鹿チームいかにもやりそうだわ
>>763 投手というよりこのチームは捕手が根本的にダメな気がする
まぁここでずるずるいく今永も毎度のことで成長ないよ。いつまでも一人で野球やってる
今永も糞雑魚に一発くらうのと球数多すぎるのがなければ一流なんだけどな
後者は組んでる捕手のせいかもしれんが
佐藤の無安打記録 → 阻止
巨人の連敗記録 → 阻止予定
ホントこーゆーとこ嫌い醜い汚らわしい
もうウンザリだわこいつ
いつも逃げて逃げてエースのメンタルじゃねえんだよ
こんなゴミにヨンタマ出したらガチの恥だし野球やめちまえ
戸柱が正捕手の時点で終わってるよ
このチームの限界代わりに出てくるのも微妙なんだから
山本が覚醒しないと無理
ノーアウト一、二塁を生かせない上に
失策で点入れられてりゃ世話ないよ…
戸柱、流石に今日は酷いです
>>808 このチームはプロじゃないからしゃーない
いつも今永はスリーボールが多すぎるし、とにかくテンポが悪すぎるのが課題だわ
>>804 今急いでキャッチャーのクリーニングしてるから、なんとか間に合う気がする
広い球場と普通の守秘をベイスターズのピッチャーに与えてほしい
>>824 進藤「キャッチャーは揃っているからドラフトで取らなかった」
今永くらいの投手なら、戸柱がギリギリにかまえてたって
入れるのか、外してもいい気持ちで投げるのかとか
それくらいは自分の責任で投げなきゃダメだろ
キャッチャーがギリギリに構えるからボール多くなっちゃいました、なんてルーキーじゃねえんだから
>>808 (まさか本当に阻止せんやろ)でしちゃうのが凄いと思う
才能だよ横浜クリニックは
ハマスタでも守備がまともなチームなら投手成績もっとまともになってると思う
>>818 しかし山本の完成形なんてたかが知れてるしな
松川取りたかったわ
三原進藤によると捕手は揃ってるらしいからしょうがないねw
戸柱捕手、三振でチェンジかといったん油断させたところでパスボールでイニング継続させ今永の動揺を誘うことに成功
捕手らしいしたたかな揺さぶりやね
今永は甘く行くとすぐ飛翔するから慎重にならざるを得ない
そしてテンポが悪くなる
>>840 それでとる二位が微妙すぎてな
スペでも佐藤や有望野手いくならまだわかるけど
今永に投球術は無理なのかもしれないから、コーチなり三浦なりがアドバイスしてほしい
>>841 そりゃこのゴミにスタンド放り込まれたからよ
>>853 現実問題捕手の育成は時間かかるから超超逸材レベルじゃなきゃ軽々しくいけないとも思える
今年だけじゃなくて去年も一昨年も消極的なのが問題っちゃ問題
>>855 一本釣りで消えちゃどうしようもなかったな
今年キャッチャー取らないんじゃなくてずっとキャッチャー(あとショート)獲得してないんだから
戸柱っていつも目を閉じてるからボール見えてないんやろ
>>870 時間かかるからこそ大卒捕手を去年か一昨年とるべきだったわ…
高卒じゃ育成が間に合わないんだよ
ただ古賀に関してはドングリ仲間入りの未来しか見えないからスルーはOK
来年桐蔭横浜の吉田獲れ
今永ダメだなこれ、巨人に勝てるイメージないもん
まあ責任取って投げろよ雑魚エース
>>876 アレで開けてるんですよw
ちっちゃいだけです
スーパースラッガーかよってくらいスイングが大きいな
このスイングだとボールから来てくれなきゃ打てなさそうかなあ
そもそも何で2番なんだ。2番の資質とか皆無だろ知野
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知野にこのクラスの左ピーはまだ無理やな
右のときだしてやれ
だからエンドランやめろよ本当に何度目だよ
意固地になって盗塁数増やそうとするなよ
新人塁打数記録
1位長嶋茂雄、290塁打1958年
◎牧秀悟、240塁打2021年
2位佐々木信也236塁打1950年
2位桑田武236塁打1959年
2位清原和博236塁打1986年
5位榎本喜八232塁打1955年
6位高橋由伸231塁打1998年
7位原辰徳227塁打1981年
8位近本光示220塁打2019年
9位石毛宏典217塁打1981年
10位豊田泰光216塁打1953年
>>924 解散してほしいわ本当に
記憶からも消え去ってほしい
知野は一軍のレベルに達してないな
あと5年くらいは下でやらせた方がいい
細川にしても知野にしてもあのスイングで打てるように首脳陣から見えてるんだろうか
このスイング見たらエンドランのサイン出すの怖いって言ってるのにエンドランとは
大体、一番打者が無死で出塁して、四番までつながらないってどういうことよ。
大体、一番打者が無死で出塁して、四番までつながらないってどういうことよ。
何となくで知野を2番で使ってるんだろうな。もう送りバントくらいしか知野の活用方法ないだろ…
いやいや知野はベイスターズ唯一の期待の若手だろ
一年我慢して使っていい逸材
>>949 頭にリーゼント詰まってる監督に期待しちゃ酷よ
なお元山も中野もスルーした模様
広島矢野でもいいくらいなのに
上川畑とか下位なら拾っとけよ
盗塁なんてやるより二塁打と単打で3塁へ行く走塁覚えろよ
ここで佐野出たら何気に一緒と言おうと思ったらフライだったわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 40分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250325060731caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1634620211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません 今永 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません CS 今永 2
・はません 今永 Part.2
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永
・はません 今永2
・はません 今永
・はません CS今永
・はません 今永 ★3
・はません 今永 ★2
・はません 今永 ★5
・はません 今永 Part.2
・はません12 今永頑張れ(`・д・´)
・はません ラストエリクサー今永
・やくせん ジュリー対今永
・はません 今永2
・はません 今永3
・はません 今永3
・はません 今永2
・はません 今永3
・はません 今永反省会
・はません ワッチョイIP 貧打、バント失敗、ゲッツー、今永見殺し
・【NHKBS.ABEMA】「今永 鈴木 大谷 山本由伸 先発予定」このあとすぐ!!!【SPOTV.JSP3】
・【野球】セ・リーグ DB 1-0 G [10/1] 阪神 CS進出決定!DeNAスミ1で勝利 今永11勝目、佐野22号HR!巨人無念の敗戦 [鉄チーズ烏★]
・De今永、恩師に投げ勝つ オフシーズン菅野に「悩みを聞いてもらえませんか」
・【朗報】今永カブス22億w
・今永のサイヤング賞を見守るスレ
・【勝ち】De集合【今永】
・【今永戸柱】De集合【8連勝】
・【CHC】今永昇太応援スレ part3
・【CHC】今永昇太応援スレ part5
・【CHC】今永昇太応援スレ part20
・【CHC】今永昇太応援スレ part12
・【CHC】今永昇太応援スレ part16
・【CHC】今永昇太応援スレ part14
・〓べんせん〓 今シーズン反省会
・【和製バウアー】今永昇太応援スレ
・【朗報】今永の反則投球に天罰が下るwwwwwww
・わしせん 今日からオリックス
・【悲報】カブス今永昇太、ガチの宝石💎
・DeNA今永なら大阪桐蔭打線で2、3点は取れそうだよな
・山本由伸と今永昇太、どうして差がついたのか
・【画像】今永、ファンにアイスラテを奢ってちょっとバズる
・今永の神ピッチを見逃す横浜DeNAベイスターズのファン
・今永って日本にいるときからあんなにいちびってるキャラだったっけ?
・【WBC】侍栗山監督、決勝米国戦の先発は「今永でいきます」 [ひかり★]
・【大谷・今永・鈴木出場予定】MLB2025「ドジャース」対「カブス」★7
・【大谷・今永・鈴木出場予定】MLB2025「ドジャース」対「カブス」★8
・【悲報】今永昇太さんの勝ち、消滅wwwwwwwwwwwwwwwwww
・【DeNA】今永昇太「斉藤和巳さんの投げ方まねしていた」…僕らのヒーロー [朝一から閉店までφ★]
・【文春】カブス・今永昇太(30)、港区女子に絶賛される「夜の哲学」とは [Ailuropoda melanoleuca★]
・今永昇太が7回無失点の好投も、援護なく6勝目お預け “デビュー9先発で防御率0.84”は歴代1位の快挙 [知立あんまき★]
・【野球】ドジャースvsカブスが来季の東京ドーム開幕内定 米報道 大谷&山本vs今永&誠也の夢対決へ [征夷大将軍★]