◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1654161127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓 5
http://2chb.net/r/livebase/1654083822/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
さっきのも危うくヒットでこれってレフトグラシアルはそろそろ考えた方がええやろ
ストレートで押せてはいるから一時期に比べると調子よさそう
解説は昨日みたいにアホの子が視聴者に代わって先生に聞いていくスタイルの方が楽しいな
いきなり食らうってコリン・レイなのか、タカハシ・レイじゃないのか
>>19 日本一監督の工藤が年下とはいえ監督としてはアレだった山本浩二に質問するのは
ある意味嫌味っぽく聞こえるんだよな
>>24 貯めてから食らわないのでコリンレイで合ってる
>>12 俺も早く下げて欲しいけど
セ主催試合は我慢かな
今日の菅野見ても完封はないとは思うけど、レイもよくないし早い段階で逆転して
相手がガンガンバットを振ってくるな。
レイ様は早めの降板か。
マキ様、グラ様に期待するしかない
巨だが
まぁわかってるとは思うがさっきのがウチ唯一の得点になるだろうからバッティングはお遊び程度に頼むわ
こりゃ菅野攻略は厳しそうだな。
先ず同点にしないと
何でリッキーを使わないかね
自動アウトの甲斐は見たくない
菅野君の術中にハマりよるな こういうピッチャーじゃないはずなのに
>>65 近年の菅のは一発病患者になったからHRでなんとかしたいところ
いうても菅野って巨人ではエースかもしれんけど
うちだと先発ローテ入れるかどうかってレベルやろ
>>74 指名打者が使えないのが痛いが仕方ないな
親方をいいところで代打で使いたい
ピーコ氏は良く大病から復活したな
星野が地獄で手招きしてたのに
この増田って足の速い増田とは違うのか?
3年前のシリーズで恥かいた奴
昨日の後半からGペースでそのまま持ち越して来た感じ
勝つにはレイがこのまま失点しなけりゃチャンスはあるが、初回と今の見る限りは厳しそう
試合を壊すほど打たれはせんだろうが…
あっちの陸は本指名の高卒ドラ2でやっと開花した感じか
>>94 森山が早く見切りそう
それくらい微妙
そうでなきゃ初回からあんなにベンチで打合せしないだろ
どどんぱスレってなんあれ?
他のパリーグのチーム応援してて気持ち悪いんだけど
>>95 今現在は知らんけど今年も含めてずっと代走要員しとるで
>>78 ローテは無理
敗戦処理ならワンチャン…?
セリーグは全然見ないから
知らんうちにどのチームもニューカマーが続々現れてんのね
3~4点は覚悟かな
こっちは6点くらいはとらなきゃ
>>97 試合前にひとりベンチで丁寧にバットを磨いていたのをカメラにしばらく抜かれていた
>>101 パに帰属意識のあるやつが集まってるんやろ
ぶっちゃけどうでもいい。個人的にはパ5球団負け続けろとしか思わんが
ペイペイ専とかはやめてほしいんだけどな、大関を見習ってくれ
昨日のホークスのいい攻撃をされとるみたいでイヤやわあ
ウチは小久保が永遠の二軍監督で決まり
藤本さんの後釜は誰になるのやら
城島でいいと思うんだが
>>137 昨日巨専でも工藤監督が待望されてたけど
生え抜きじゃないと監督なれないって言われてたわ
>>137 やるとしても飛び付かず条件で色々揉めるだろうな〜
>>147 あー、向こうは生え抜きが絶対か
変なチームだな
投手まで回しちゃったか、どうせなら投球に支障の出そうな打席に
>>147 それ言ったら大洋でコーチしてた藤田が監督やってる時点であまり説得力がないような
小林スタメン助かるわ
大城と違って投手が消耗しない
中途半端な変化球投げるくらいなら速球だよ
投手が一番打てないのは速球
>>169 その大城も打者として今年は全然ダメ
さらに捕手としてフリーパス
>>157 まぁ松井や上原みたいにメジャー行っただけでも俺ら無理って本人らが言うくらいだし
国民栄誉賞の松井が無理なら無理なんよ
まあセのピッチャーはそこそこ打つんだろう?
じゃないといいとこ無しだしな
どうさならフルカンまでいって菅野走らせられたらよかったな
柳田は低目のボール球を全部振ってるのはどうにかならんの?
菅野も盤石ってピッチングでもないしさっさと追いついてくれよ
柳田…
そのヘアバンドかなんか知らんが
キモいからやめてくれんかwww
>>226 マッキーは
よう打つから…
まぁ…いいげど…www
ピーコ元気そうにしてるなぁ、一時はやばかったらしいけど嬉しいわ
セ・リーグ野球で8番捕手から始まるのはキツすぎるね
菅野はストレート146しか出ないんだな
和田と同じぐらいじゃん
>>235 プロ野球史上最高の外野手だろ
ピーコ、イチローあと一人は誰でもこの二人より落ちる
レイは球速は出てるが高めに浮く球が多いな
やっぱ中5日の弊害かな
>>245 ずっとイニングイーターしてるし劣化するのはしゃーない
めっちゃいい打球でワロタ
メジャーはDHなしだったんだっけ
>>228 禿げない人は抗がん剤でも禿げないからな
>>279 これ以上ないくらいファイヤーフォーメーションや
>>200 ナベツネとウザイOBが居なくならないと変わらんのやろね
OBなら好き勝手に選手食堂に入れて飯食いながら若手にダメ出ししてたとかいうのは無くなったそうだが
みもりんも周東が上がってきて尻のアナに火がついたか
>>282,289,292
たまたまいいプレイだけ見たらしいw
レイのMLB打撃成績
.136 (44-6) OPS.350
さあ!!!
フォームグチャギタさん!!
一発三振お願いします!!!
相手チームに安牌扱いされて恥ずかしくないのか
意地を見せてくれ
いやあああああああああああ負けとるやんけ!(´・ω・`)
ゴロギタぶんぶん丸いやあああああああああああ(´・ω・`)
インハイからボールになるような球振って打てるんかよ
>>349 1点差で5回までいけばなんとかなりそう
いかんコントロールが良すぎる
今の柳田は弱点突かれたらノーチャンス
>>357 元首位打者が和製ブライアントになるなんて…
変化球じゃなくても打ててないコースやろうになんで振るのかね
インコースのボールになるスライダーで簡単に追い込めるよな
坂本が試合前に目の体操してたのを見たけどああいうのの積み重ねで寿命が長くなったりするんだろうな
柳田って一時期三冠王に最も近い男って言われてたよな
チャンスで活躍しなくても気にしないワカチコワカチコ
ストライクゾーン空振り率は2年で2倍近くになってるから普通に目がダメになってる
コツコツ当てるバッティングしたら○すってかつて藤本に言われたらしいけど今でもそうなんかな
三森牧原が出てもここで切れるからホントもったいないな
柳田を8番に
今日空振りしたの柳田とレイだけじゃね?
まじでスタメンの中でも下から数えたほうが早いよ今の柳田の実力
大金貰って
もうどうでもええんちゃう?
アホキャプテン
柳田とバースを同レベルに捉えてた人がいたけど
雲泥の差がある
一瞬でも2塁見るってことは1塁への送球不安がまだ残ってるんだな、岡本
ギータの辞書に「選球眼」はない
振らなければ殆どの打席は四球やわ
初球も二球目も早いカウントで振るような球じゃない
あれ振った時点で終わり
柳田とバースを同レベルに捉えてた人がいたけど
3番を打ってたしか共通点が無い
他は雲泥の差がある
>>442 実際とれそうな年はあったな、死球で怪我したけど
甲斐リード完全攻略やな(´・ω・`)
アウトローなんて手が伸びて余裕
こいつヤバすぎやろ、DHのあるパリーグに来たらスーパースターやん
柳田はバット持って案山子になっとけ
四球でもうけもんや
こんなもんやわな
ヤル気も削がれるわな
キャプテンがあれじゃ
>>442 松中の場合、前に川崎や井口っていう俊足高出塁率マシーン、後ろに城島とか逃げても苦しい強打者が揃ってたから打点も稼げたからなぁ
柳田は打点王だけは無理、3番である限り
>>456 メフィア同様に
複数年契約はしたらあかん
かつてのレアードといい
同じ相手に打たれ続けるのは変わらないな
3連戦で6発喰らったけど全部ソロだからさほどダメージは
三振とれない投手が投げてんだからこんなもんでしょ
昨日の時点でこうなるのは予想できたわ
レゲエの兄ちゃん守備も上手じゃなかった?ポラン子くんが守備の人?
複数年は契約したとたんにダメになるやろ
柳田は複数年契約してMVPとったやろ
まじで絶好調の周東とか渡邊干してるのもったいねえなあ
柳田とか初球打ちしか期待できんのに
馬鹿藤本は何で渡邊を出さんの?
甲斐より100倍マシやろ
大関と杉山でカード分けて陸使えばいいんだよ、昨日の東浜だって読まれてるって言われてたのに
>>513 どっちも守備はアレや、特にウォーカーは肩壊した時のヤニキ並
まプレイオブザデイきちゃああああああああああああ(´・ω・`)
キータ
3割打ってりゃ多少の不調は目をつぶるが
基本打率自体が低いからな
ただの衰え
これを心配しないヒゲ本は弱かった頃のホークス脳
レアードに狂ったように撃たれたり
ウォーカーに3戦連発されたり
甲斐は馬鹿なの?
早めに変えるべきやな決め球無いしポンポン打たれてるし
>>513 どっちも守備は下手
それにウォーカーは肩も弱い
ほとんどソロホームランなのが運が良いのか巨人が下手なのか。
しかしガルビスがこの体たらくでウォーカーが大当たりだから、外人ガチャはほんまに分からんな。
>>533 球見てりゃわかるけど甲斐じゃなくてレイの問題だぞ
打たれて当然の球しか投げてない
給料安いんだから守備はそこそこでいいんだよ、レゲーは
一発避けるためにどんどんヒット撃たれていけばいいよな!
とりあえずゆってぃを3番から7番にするのはダメなんか?
>>549 内川って全盛期のOPSで今の柳田くらいじゃないの?
今の柳田はHRを打つとかヒットを打つとかじゃなくバットに当てるって意識になってる
三振が怖いから
>>531 バースは終盤近くまで
3割9分くらい打ってたからな
ホームランアホみたいに打ちまくってるのに
>>542 メジャーリーガーより3A2Aクラスの方が日本で結果出してメジャー上がれるチャンスあるから燃えるんでしょ
ムーアみたいに出戻り出来るクラスかどうかはあるのかも知れんけど
こんくらいは取られるやろなって点の取られ方
後は点取る方よ
しかしウォーカーっていい選手やなあ
ガルビスより何倍もええ
藤本が言うようにゾーンで勝負してるんだからソロはしゃーないやろ
問題は打線やしかも中軸や
バースがあれだけ打ったらそらダメ虎でも
日本一になるわな
パ・リーグ野手相手やったらもうレイ降りて終戦してそうな展開
外人は打ってナンボ
最近巨人はそこそこの外人連れてくるね
こちとら
>>549 まともに規定乗って3割残したの2016が最後であとは規定未満か.250とかだから衰える年齢としては変わらんやろ
>>575 あいつのシーズン最高打率、いまだに抜かれてないからな
イチローでも無理だったんだからもう誰も抜けなそう
嫌々、甲斐に文句言ってる人おかしいですよ12球団イチの捕手だよ?
>>580 グラシアルの成績4番でレフトって考えるとグロいな
>>580 駐米のスクルメタがあかんのやろう、近所の知り合いだからってスチュワート引き込んだし
しゃああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
バース、掛布、岡田
柳田、グラシアル、中村晃
クリーンアップの破壊力が100と20くらい差がある
交流戦の3戦目は日シリ出ない限りもう二度と当たらんからアチアチにさせて同一リーグ叩いてもらうって谷繁言ってたな
さあ、ここぞの時の中村晃さん
よろしくお願いします
晃ああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
>>598 巨人が打席に入ったときは空調係が全力で送り風にしている
さあああああああわいのタツルに繋げええええええええええ(´・ω・`)
これエカ児か?
えらい老けたおじいちゃん喋りだけど
さあああああああわいのわいのわいのおおおおおお(´・ω・`)
「この選手が~」
アナがこういう言い方するから日テレ嫌いなんだよ
中村が~でいいじゃないか
中村晃は采配もしっかりこなせないクソだね
バント決めてればなあ
そろそろホームラン打てや柳町
この球場で打てなきゃもう打てんぞ
>>650 どうせオープン戦では佐藤佐藤言ってたくせに(´・ω・`)
>>598 バース、掛布、岡田 (140発)
柳田、グラシアル、中村晃 (30発行けばいい方)
クリーンアップの破壊力が100と20くらい差がある
さあああああああわいのタツルは偏差値高いバッティングするでええええええええええ(´・ω・`)
>>639 単純に名前知らねえし、事前に調べる気もねえんだろ
本来長打期待すべき晃が気付けば長打期待値本多くらいの選手に
エンドランやめろや(´・ω・`)
わいのタツルの時多いねん
晃ももう芯で捉えられなくなってるからな
ボールの下ばっか当ててるからしょーもないフライにしかなってない
>>671 アキラが長打を打つのはポストシーズンに入ってから
>>671 しかも本来ならそこは長打力と打率兼ね備えた弟子が居たのに、師匠が情け無い
わいのおおおおおおタツルがああああ
ご迷惑おかけうぉぉ
お掛けしてますぅっっ(´・ω・`)おんぎぃ
菅野の代名詞やし当たり前やけどスライダー系はやっぱキツそうやな
今日はあかんな
今日は勝つなとでも言われてますのん?
マキ様と今宮健太内野手のホームランしか突破口あらへん(´・ω・`)
これで今宮が出ても次甲斐だし出ないと次自動2アウトだし
ランナーいなければ内野安打なりそうなのに(´・ω・)
しかし今宮は何で復活したのかね?
もう去年の体たらくで引退待ったなしと思ったが
長谷川コーチと村上コーチ効果か?
>>681 きのう蚊がいたんで叩こうとしたら全然違うところを叩いたり手が交差したりするから晃もそうなのかもしれない
知恵遅れ顔の町田とカレーのコージいらねえ
工藤が一人で喋ってろ
>>701 レイの打席は意外と期待出来そうやったぞ
全く立花コーチとは何だったのか
無駄な数年だったわな
>>690 メジャーももう無理だからな
モチベが無さそうに見える
しかし巨人の選手見ても知らない顔が増えた
なぜか中田もいたりするし
>>709 長打はまだいくらか打ってくれるかも知らんがもう3割打てる力はないな
中村晃はバレンティンに代わって2020年7月中旬から
20試合ほどスタメン4番やってる
楽天も負けそうやし今日は負けてもええやろ
あんま熱くならずに楽しく見ようかな
>>722 昔は微妙な選手でも名前知ってたりしたけど、松原とか誰やお前な感じあった
柳田はもう本塁打王は無理っぽい
リッキーに期待してる
リッチーはいいや
フルスイング出来なくなったら引退って言ってたから今年まででしょ柳田
バース、掛布、岡田 (当時130試合で140発)
柳田、グラシアル、中村晃 (144試合もあるのに20発行けばいい方か)
クリーンアップの破壊力が100と20くらい差がある
>>729 松原は育成あがりだからちょいちょい名前はみたぞ
>>731 4年目終わりで契約見直し入るから来年までかな
>>731 金は稼いだもんな
生涯年俸50億くらいか
使いきれん
>>735 空間認識とかそこら辺バグってそうやし脳ちゃうか?
>>730 だから晩年の秋山みたいに右打ちに徹するとか
バントするとかバット短く持つとか
しないんだよなあ
>>731 フルスイングはできてるからまだやめんでしょw
当たらなくなっただけだからなw
今日の工藤
「中村くんは粘れるしバントも出来るしいろんな打順任せられる」
監督時代の工藤
「中村くんはランナーを返す打者」
なんかな
>>744 脳やな
今度また蚊が出たときやってみてそのときもそうならちょっと逝ってみるは
>>750 あれ無くして欲しいわ
マッチも引退するしな
ダイエー時代の広いドームが見たい
吉永なんて上段席にポンポン飛ばしてた
>>745 秋山は喋りは不器用でも野球は器用だった、柳田はどっちも不器用
うーむ、巨人は川相→二岡→坂本→こいつとショートの世代交代めっちゃ順調なんやな
>>742 マンガ読むのが好きやから
漫画に使ったでしょ
>>754 吉永に限らずダイエーの選手は当たり前に放り込んでたし、札幌出来る前は圧倒的なグリーンモンスター
坂本の穴埋めくんに出塁され放題のシリーズになっとるやん
>>765 そりゃ獲得直後アメリカ版二保言われてたし
レイはクイックそこまでだからパじゃどんどん走られてるようなきがするけど
山本浩二
「動きやすい場面だもんね」
え?本当か次投手なのにそうなんか
>>760 鳥越→川崎→今宮までは来たけどその後がね、守備だけなら川原田でいいんだけど
小林の空振り後の動きは
捕手ならではのギリギリ守備妨害にならない感じ
泳ぎながら上手く打つわ、結構バッティングええんやな
打つ気満々ならインコース投げて詰まらせれば良いだろ
ワンチャン手が痺れればラッキーくらいで
菅野も入団経緯は色々あったけど日本のエース背負ってたもんな
千賀は足元にも及んでない
レイがこの状態で2点取られてるのは運がいいというかなんというかって感じ
次で代打出して変えて欲しいとは思うがどうなるかな
チャンスの場面で投手に回るDH無しをずっと見てるセリーグのファンって楽しいのか?
全く楽しく無いんやが
堀内とか桑田とか巨人の投手は
バッティングいいーよ
打者転向でも大活躍してたやろな
菅野は高校時代外野手だったしな
今は豚みたいに太って見る影も無いが
王会長も投手で巨人入団したけど
打者転向して成功したわな
>>817 そこら辺はリーグごとの特色くらいに思ってるわ
>>776 守備だけの人が出そうなだけでホークス的にはまず第一歩や
>>818 球辞苑でバッティング語ってたっけ、桑田
>>814 千賀のほうが金メダリスト。来年メジャーだし
桑田は2年目に打者転向するか相当悩んだらしいけど
打者に転向しても相当打ってたはず
PL時代は清原よりうまかったからな
陸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ん?トイレ言ってる間にトイレタイムおわた(´・ω・`)
>>817 わざとアウトになる打席だけはマジでつまらん
>>863 小さい頃から栄養過多でおっさんみたいなケツしてんだよね
正直落ちる球多投されたらしばらくはこうなると思ってる
>>878 まぁ兄弟子はシリーズで口火切ったからのう
打てないのなら初回から粘って球数稼げよ。
ツーストライクまで振んなよ。
レイに代打送るなら甲斐にも送ってバッテリーごと交代が正解じゃないの?
そうすると代打足りなくなる?
うーん、衰えたとは聞くけどそれでもやっぱり菅野やな
ええピッチャーやわ
落ちる球みんかブンブン振り回してる
こりゃあかんな
浪人して入ったくらいやから
江川も菅野も超大物やろ
全員同じ球で三振
遊ばれとる
つか小林が巧いんだな
柳田の衰え方すげえな
藤本は認めなくないだろうな
王さんが松中の衰えをなかなか認めず今年は調子悪いなと何年も繰り返した
的絞れねえ
バリエーション多すぎ
意図的に高めも使ってくるし
>>895 実は甲斐5月2割9分ほど打っとるし出塁率も3割8分ほどある
藤本意地になって陸出さねぇな
甲斐とねんごろなんやろな藤本
しかし山本浩二もホークスの事全く知らないのな。陸が捕手なのも育成出身なのも知らん。
解説ってファンより選手のこと知らないでもできるんやな。気楽な商売やのう。
>>916 今日の阪神
4回途中まで10安打無得点で最初のタイムリーがピッチャーだったという
陸ただの代打かよ、もう甲斐引っ込めてよかったろうに
>>932 その場で見たこと テキトーに言えばいいだけだからな
楽ちん
>>932 ラグビーの大学選手権でも
NHK解説者は関西の大学のこと
全く知らんかったぞ
選手名すら知らない
さっきイニング間でこどもが「●選手またホームラン打ってください」とか言ってたので
サービス精神で打ったんやろう
>>909 この前たまたま打ったからいいように思ってるみたいだけど全然まだまだやろ
交流戦終わったら二軍に落として打席に立たせた方がいい
使えねーーな、クソ便器。
お前ら弱すぎて話になんねーーわ。
とっとと解散しろよ知恵遅れ基地害球団。
やっぱり甲斐交代が良かったんじゃないの
陸一打席じゃもったいないだろ
この前の交代した途端ホームラン打たれてたからこれから本気出してくるハズ
まぁ、松本は打たれないと気が済まないタイプだからな
大きく負けたあたりから落ち着く
前回は打線がすごい点とってくれたから楽にいけたんでしょ
巨人打線を温めてロッテに回す作戦
あんま意味無いけど
lud20251111095351ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1654161127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓