2ストライクから粘られまくんな
山本相手に無抵抗だった西武と違いすぎる
頭痛の時なんて座り仕事でも考えたりしんどいのに
体動かしながら120-140キロの硬球受けて更にリード考えるとか出来るのかなぁ
トイレに行ったら
2アウトになってるんだろうな1回裏
3塁側は入ってるけど1塁側がガララーガなんやろか?
さっさと追い抜いとけ
てかノーノーから抜けとけ
若林はちゃんと振ること
三振でもいいから
前回はスイングとは言えない
森も昔首位打者を争った吉田のヒットに刺激を受けて復活してくれるでしょう
いちおつ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
いきなりきたああああああああああああああああああああ
早打ちいい加減にしようよ
ど真ん中打ち損じとか無いわ
ダメージデカイのよ
>>53
ボール球要求多いし、一球ごとに投手が受けてからサイン考えて出すし、
組み立てしないから3球4球で勝負決まらずにファールされまくるしで
森のときはいつもこうだね 案の定トイレから戻ってきたら2アウトになってる
なんだよこれ・・・・・・・
>>113
甘めだったからね
仕留められないのがクソ ランナー若林なのに初球うちとか、考えて野球やってないだろ源田
オグレも平沼も交流戦の最後調子よかったのに
休み挟んだせいでダメになっちゃった
>>111
俺もまったく記憶になくてビビってるw
でも今の回は全然呼吸があってなかったのできちんと話あうべきとこだと思うけど
そういう中身のある行動はできない様子w 1番秋山の頃からずっとこれだからな源田は
先頭でツーベース打ったのにショートゴロ打って塁上で秋山がぶちキレてたレベル
ランナー一塁でど真ん中の球ショートに打つなんてアホどころの騒ぎじゃないんだよなぁ
どういう教え方してんの
源田ももう少し考えて振ってくれよなぁ
向こうは杉本でもバントしてくるんやで、揺さぶるとかしてよ・・・
>>132
今季の若林は怪我再発防止で基本盗塁させない
ニワカの単発おっすおっす 赤田阿部で染み付いたクソ打撃はそう治らんだろうな
最低1年はかかるだろ
源田がget twoだったのか
まぁ向いてないのを2番にしてるからなぁ
>>135
わざわざフィールド内でアピールするところがあざといwww
ベンチ内でもええやろw さちやとよしのぶは違うんだからいつもいつも好球必打だけが作戦じゃないだろうに
源田は昨日山本のボールはコースに決まってたとかコメントしてたくせにど真ん中ですら打てないんだからそんなの関係ないんだよな
単純に実力不足
攻撃時間短すぎ
そりゃつまらん野球と言われても仕方がない
コーチの指導もクソだし選手自身も何も考えてない証拠よね
山野辺がバット短く持ってるんだな
パワーないのに
ヒット打ったw
>>160
赤田阿部のせいじゃない、橋上居た頃からずっと源田はランナー一塁で引っ張れない 甘いど真ん中引っ張れずにショート正面打つやつに無策でそのまま打たせるなよ
なんで源田はゲッツーで笑ってたの
なんか面白いことあった?
源田が戻ってきてから守備はともかく打線のマイナスがデカいわ
滝澤は打てないけれど四球選ぼうとはしてたから
山崎の肩口カーブを厚かましく狙い続ければ小暮栗山森友にチャンスあるかも
西川源田は知らん
>>153
オリックスの宗が12塁間をゴロで抜けたのと対照的だったな >>167
「監督に直訴して古賀にすんぞ?」が今はできそう もう2回分投げてるなあ
飛翔属性もあるし與座大丈夫かいな
て・・
>>151
> はよ試合終われw
攻撃は早く終わるぞw >>158
おかわりも栗山もスタメン落ちするレベルだが?
稼頭央デーに稼頭央使わない球団に聖域などないわ 源田の初球打ち自体は何の問題もない
普通にゲロ甘コースだったし
問題はそんな甘い球すら打ち損じる打撃技術の低さ
もっと言えばそういう打者が2番を打っているという現実よ
西武に戻るなら明日発表あるかなぁ
逆に明日無ければ余所かなぁ
この回ちゃんと抑えられれば森君との会話に意味があったってなるやん
抑えてみろよ
>>153
それニゴロスキーさんも同じだったけどなw もういい加減森をキャッチャーにするとどうなるか見てたらわかるだろ
偶然じゃないんだよ、
>>176
ノーノーが無くってたんで、ほっとしたんじゃねーの エンスで良いのになぁ
うまく行ってるとこは動かさんでよ
日曜エンスみるの楽しみ立ったのに
>>208
秋山が戻るなら鈴木か岸か来月中に何処かトレードされそう >>212
ニゴロスキーはちゃんとニゴロ打ってたやん 森は高め好きだなw
去年までそんな使ってないだろw
古賀のときによかった高めのストレートを馬鹿の一つ覚えで使う森
あれは低めのストレートと併用するから意味があるんだろ
高めばっか構えてたらただの130くらいの高めのストレートになるだけ
秋山復帰するん?
まあお高いけど来るなら補強にはなるかな
なんか今のチームに馴染まなそうだけど
森のこと悪く言うつもりはないけど、キャッチャーは古賀にしてほしい
カズミが山川も外崎も声かけ行かなすぎる
どこか他人事だと言ってたわ
>>202
平沼を使えばいいだけ
若手を抜擢するなら西川を使うという手もある >>229
今年結構休ませて回してるけど休ませたあとの登板あんま良くないんよなぁ隅田とか佐藤とか 笑うw
ランナー1塁でしかないのにすでにベンチがサインだしてるじゃねーかw
もうそれなら森使うなよ
リードできる知能が認めてるんだからさ
オリも吉田不調だし糞みたいな攻撃してるし上には追いつけないレベルだな
取れなかったら1-3塁だから、紙一重といえば紙一重
秋山
日本に復帰するなら
優勝から日本一を目指せる可能性がある
西武以外の11球団をおすすめする
よすよす
なんかサッキの(σ・∀・)σゲッツ!!が流れ変えてくれるやろ
知らんけど
>>249
両打ちになったんやで
まだ見れたもんやないけどな ええやん
1回抑えただけで森君ドヤ顔すんなよwww
やっぱ友哉だとイマイチ合わんのでは疑惑あると思います…w
なんだかんだ層は厚くなってきたな
秋山、若林、オグレの基本線に控えは愛斗、川越、岸、西川、金子らがいるしな
内野も滝澤の台頭で源田外崎もうかうかしてられないだろう
捕手は古賀のおかげで森にも危機感が生まれてないはずがないと思いたい
やっぱり森だと雰囲気が重いんだよなぁ。
間違いないと思う。
4回あたりから交代も考えないと…
明日休みだしケイスケホンダに頑張ってもらうしかない
>>284
中6日なんだから120球はいけるだろう
大谷はさらに毎日打者やってんだから >>288
ホームランはアホみたいに出てるから・・・ カーブにキレて冷静さ無くしてるやん
顔に出すなよwww
カーブなんて狙ってないと打てねぇんだから見逃しとけよ
山川は集中力が持続しない
あっさりしたところがあるのが欠点って誰かが行ってたな
まさにこれかな
山ちゃん最近舐められてるというよりネタ化してないか…?w
やっぱり泳いじゃうな、マイク・トラウトはああいう緩い球来ても泳がないぞ
トラウトさん今季不調で全般的に降り遅れてるじゃないの何なの?
>>313
はっきり言って序盤のソロHRなんてあまりダメージないからな相手投手に 長谷川は守備位置決めて上げようぜ
サードがいいんじゃないかい
>>326
序盤のソロと同じ1点がウチにはかなーり重いですが、、、 まあ山川は6番タイプだからな
それが4番打ってるんだからしゃーない
なんか山崎福も自信持って変化球放り込んで来るねww
>>336
最近不調ってことだろ6月だけで出したらどうなるの? 源田のクソ打撃でノせちゃったな
バカがキャプテンだと困るわ
まあ昨日は全くノーチャンスだが今日はなんとかかるやろ
知らんけど
>>339
> >>326
> 序盤のソロと同じ1点がウチにはかなーり重いですが、、、
あ、他の5球団の話ねw 吉田は不調も何もパのビジター球場では今季全て1割君で
京セラのみが4割弱
ベルドが一番打ててないんだよな
源田のクソ打撃で流れが行ってエンドラン併殺で生き返ったと思ったら3三振
なんていうしょーもない打線なんだ…三振王でも目指してるの?
ノーヒットノーランの翌日は大量得点!ってなりそうだけど、今日もひどいw
今日も完投ベースか
球数少ないのをどう思ってるんだろう辻爺
空振り取れる球持ってる相手だと追い込まれるとつらいのよね
だからその前の球打たないといけないんだけど昨日それやってダメだったから今日は見ていってんのか?
>>361
こーな打ちまくっていた印象なんだけどそうなのか >>364
うしょーもないチーム相手に・・・・・? かかってるのはバイキルトじゃなくて
マヌーサとかメダパニだろ
センター西川って大丈夫なん?
守備は大分よくなったの?
>>352
ホームラン7本打ってOPS.900越えてるよ 45球スタートか
もう3回投げ切ったぐらいの球数やな
いい加減ノーノー慣れしてるのかと思ったけどそうでもないんだな。
おもいっきり1昨日を引きずってるwwwwwwwwwwww
>>376
守備はかなりマシになったよ
平均レベル前後にはなってる やっぱメジャーの方が面白いわ
見ていて「プロの野球」って感じがする
たまにお笑い野球やらかすけど
>>388
そーなんだ
数年前はひどいもんだったから 森がいつものように外角低めにボール球要求してんのに
ガン無視で別のところに投げ込んでアウトをとる與座さんかっけー
>>388
肩は治ったの?
せめてカットマンまでは投げれるの? 追い込む→当然のように外してボール→そのまま外れ続けてフォア
いつもの光景
古賀と組んで欲しかったけどまあこんなノーコンだと誰がキャッチャーでも一緒だわw
與座から感じるヘトヘト感
やっぱ投げたくないとこばかり要求する捕手ってつきあってて嫌なんだろうな
今日全くコントロール出来てないから先が思いやられるな
そういや隅田と佐藤は2軍で投げるのかね?
新人に2軍は酷だと思うけど頑張ってほしい
パリーグLIVEのアナウンサーっていつもオリがホームの時の気持ち悪い声の人だよね?
何となくオリ寄りの実況なんだが…
俺も嫌な上司と仕事するとき与座みたいな顔してるわ。
>>446
ピッチャーの前…
あああああ!?
の人? >>432
組み立てがない森なので空振り取れずにファールが延々続く
もあるぞ 花咲時代から応援してるから西川活躍して欲しいんだけどな
どうせこっちの攻撃はまたあっさり終わる。
たまには長時間攻撃してみろよクソ打線。
>>408
嘘じゃねえよw
ラスト7ゲームこれだぞ バッテリーよすよす
森叩きばかりしてる工作員ってほぼ全員いつもの西武叩きしかしない奴だよな
西武がリードすると黙る定期
偏った見方しすぎだよ
シンプルに今日のヨザはコントロール悪いから球数増えてる
なんでもかんでも森のせいにするな
ジャンと西川早く見たい
てか今日も27人攻撃じゃないのか???
ハイボールってマズくね?
なんでみんなバカみたいに飲むのかワカラン
秋山がいま帰ってくると、結局外野は若手誰も育たないまま終わるだろうな
>>472
本気で死んで欲しいわ27人で終わらせた試合の時森だろってなぁ
そして古賀はその前阪神戦でボコられてるし >>475
何か攻撃できる対象を探してはけ口にしたいだけ >>466
6月って書いた
6月13試合.182,4本、OPS.808 バットに当たっただけ良かったやん
先週は当たらんもんとか言ってたし
ジャンセンが打てるイメージない
まだ西川の方が打っている気がする
ジャンセンおひさ
日本観光はもう十分満喫したかしら
たまにはタッキーをスタメンで出せよ
ベンチに座ってるだけじゃ、成長しないだろ
なんで西武打線はまじんのオノ装備してるの?
かいしんのいちげきでないのに
これでも他のサードよりマシなんやろ?
諦めろ、、、
まぁこいつが活躍するわけねぇよな・・・
二軍でもOPS.800無いし
高津は、中村と内山を併用してるし、西浦を干して長岡使ってるぞ
爺さんの9人野球はもう時代遅れ
正直打撃だけならハセシンを上げるのが一番と思うんだがな
懲罰で今年は育成のままなんだろうなあ。。。
勿論この1打席ではわからんけど
ジャンセン平沼よりヤバいだろ
>>540
?
西浦干してるなら長岡固定か
西浦かわいそうだなFAまであと28日なのに長岡育つまで幽閉されて
高津も鬼だな >>543
秋山戻りそうだし枠は最低限埋まる
球団に嘘ついたのはね… 西川が一軍で通用するならなによりだしそうでなくても西川推しがおとなしくなるからそれもまたよし
守りがアレだから西川は打つしかない
まあ戸川と同じような感じか
てか得点のにおいがしねえ。。。
ジャンセンとか何が良くて獲ったんだ?
まったく打てるオーラが無いよな。
>>546
高卒5年目だしねぇ
愛斗と岸はクビになることはないだろうから西川鈴木川越高木あたりは整理対象で一人くらいクビじゃないかなー
戸川は確定でさよならだろうし >>498
誰かと間違えてないか?
今日の試合前でこれだぞ
>>569
得点どころか出塁できる雰囲気がないww >>549
左だから変えたんだろうけど変化球を打てなさそうだ
源田を9番ショートにして平沼を2番サードにした方が繋がると思うな >>574
西川と鈴木なら鈴木がクビだわ
西川は身体大きくしてこれから期待という感じ
鈴木は全然そんな気配なく変わらず打てない 山野辺に指導してるコーチは誰だよ
笑かそうとしてるのか
>>571
打高のマイナーで打ってただけだし4000万だしまぁ当たるわけないよね・・・ 今日も終わってみれば
先頭の若林の1安打だけでした
とかか
なんでたかが2点で終わった感出してんだよ
まだまだこれからだろうがよ
オリックスがやってるような試合して欲しいわ〜ライオンズに
>>599
前回のいいピッチングの相手も森だけど…
今日はあってないとかより調子悪いだろ 2点でもうどうにもならないとおもわせるほど打線がひどい
そもそも平井→與座ってローテは似た感じの投手が続くんじゃないかね?
こんなノーコンのせいで叩かれてたら森もやってられんわ
>>575
爺さんがタッキーをあまり2軍にいさせたくないようなのも、わかる気がする
しかし1軍のベンチで座ってるだけじゃあねえ… 上でも書いたけど今の杉本攻略は内角高めと外角低めの逃げる球のペア
内角高め投げずに外角低めばかり投げてれば目をついてくるよね
森のリードでいつも思うよ
昨日の「明日勝てばいい(しれっ!」とはなんだったのか・・・
今日は絶対に勝てよ?このゆとり無能集団
>>597
予防線張らないと不安で仕方ないんだよ
その不安が怒りに変わって愚痴や文句になるんだよ
かわいそうな人たちなんだよ 球威ない投手がこんなコントロール悪かったら抑えられるわけない
早く継投しろ
外崎なり森なり普段やらないことやるからかな
声かけや間を取る
>>623
だね
去年までは投手がーって思ってたけど >>620
親子ゲームの時は出すって言ってるだろ
知らないくせに叩くな まあ今日はオーダー見ても捨て試合ってわかるからな
でもそういう捨て鉢な態度は観客減らす元じゃないのかな?
>>630
コントロール悪い時の先発本田みたいな感じだな
手のつけようがない 森源田外崎とか足引っ張ってるやつに声かけられてもなwww
全く合ってなかった高め使わず外ばっかり構えてやられるというね
まぁ逆球だったけど
>>620
普通に源田と併用すればいいだけだよな
別に源田がそこまで絶対的な存在ではないだろう >>646
捕手叩きは深く考えなくても結果論で叩けるから馬鹿には魅力的だよなw >>623
前回も森で6回までパーフェクトだったよ >>649
それよなせっかく良かったのに
しかも変えた結果右投げサイド、アンダーと似たようなのが続くローテになってしまった 千葉のほうがアンダーええんちゃうの?何でわざわざここに與座持ってきた
というか良かったエンスを代える必要あったのかと
>>668
佐々木回またぎ
本田回またぎ
宮川回またぎ >>623
ターゲットが小さいから投手からすればちょっと投げにくいかもな >>629
先頭若林のヒット以外外野にすら飛んでないから悲観でにもなるわ 與座は当たる日は完璧なんだから外れ日はさっさと引っ込めて次備えろ
アンチ森のレスを必死で見ると西武ファンの要素が一つも無いからな
今季開幕前までは森くんじゃなく山川を叩きまくってたしな
たかが2点で不満たらたら書いて楽しいのかお前ら
嫌なら他のことしてろよ
>>660
大型連敗はないけど
大型カード勝ち越し無しとかはあるだろうね >>672
愛斗6月打率2割切りそうだしね
バット短く持った魔法が切れちゃった キャッチャー云々以前に今日は與座の出来がなかなか酷い
コントロールが定まってない
>>649
ほんとな。
行けて6回前後の投手並べてブルペン過信しすぎ 西川ってまだヒット打ったことないのか?
なつを、やっぱすごいわ
ASまでもうカード勝ち越しないんじゃないかな。
大型連敗はないかもしれんが
審判完全に情にほだされたなw
でもあのコースストライクって言われたら西武打線沈黙だぞ
2連勝で止まるくせに3連敗以上はたくさんするからな
今日の與座は気負い過ぎなのか?気合いが空回りしてる感がある
それはとらんのかーいw
ヘレラ(σ・∀・)σゲッツ!!
せっかく現地行って野球見てる客って勿体ないよな
スタグルや色々と楽しむ要素たくさんあるのに
借金生活中だから3連勝以上しないと減らんのよねぇなかなか
>>623
森だけでなく、柘植も岡田も古賀もチビだから関係ない >>649
エンスは與座以上に左が苦手で、左好打者が揃ってるオリと左ばっかの楽天と当たるから変えたんじゃない? いちファンにできるのは応援だけ
良かっプレーは喜ぶし、残念だったプレーは次に期待する
思い通りにならないことにイライラしたってしょうがないし
ただし可変ゾーン、テメーはダメだ
>>712
相手のエースは打てないからそこで連勝とまる
高橋光成の出来が悪いと連敗は続く 普通に相手の攻撃ばっかでつまんないから文句出るよな
守備時間長すぎて攻撃のリズムでてこんんし
悪循環の無限ループだな
あぶね
今年6試合行って5勝1敗なんだけど
攻撃応援時間がいつも短すぎて相手の攻撃をぼーっと長時間観てることが多すぎて
もう行くのやめた
自宅で実況してる方がいいわ
ジャンセンは守備機会あった?
何気にすごく不安なんだけど
まぁ先発ローテ再編は先まで考えた上なのを公言してるからね
個人的には隅田佐藤のルーキーダブル左腕を落としたから
唯一の左腕エンスはカード真ん中か期待値からやっぱりカード頭にしたいし
まぁ今は週5試合になってる影響もあるだろうしね
>>704
もう一つ言えば森はフレーミング大好きだけど
アンパイアからすればフレーミングやる捕手ってボール球をストライクにカウントさせたくて動かしているように見えたりする
だから谷繁は絶対に動かさない派だし古田も里崎もキャッチしたらその場で絶対に止めると言っている
フレーミングやりすぎると際どいコースだいたいボール球に判定されて今度は投手のコントロールが効かなくなる
森はフレーミング止めた方が良いと思うわ >>746
統計的にはテンポ良過ぎても打たなくて結局迷信らしいぞそれ 先頭ヒットから流れ作ったチーム
先頭ヒットから初球併殺で流れ作れなかったチーム
まあ與座は便器戦で燃え尽きてたな
阪神ファンの評価が正しかった
ジャンセンキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
上位2チームは遠いけど3位争い団子三兄弟は混戦だからな
今日負けるわけにいかん
あぶね
>>753
現地なんてストライクボールも分からんしな
移動時間もなし、金も不要、サイト巡ってデータ見ながら楽しめる
自宅観戦一択よ >>753
5勝1敗でそれは贅沢やろ
5年ぶりに昨日現地行ったやつもおるんやぞ これは長身ジャンセンGJ
もうこれだけで価値あったで
>>759
森って動かさない感じするけどな
古賀を見た時にすげー動かすんだなって思ったもん >>759
森は動かしてないのになんだその無駄な長文 >>759
古田も里崎も普通に動かしてたけどな昔の動画見ると >>778
うちの捕手みんな小さいのにターゲットが小さいからとか言っちゃうニワカだよそいつ この甲高い実況苦手だわ
前からいるけど名前が覚えられん・・・
>>772
野球は観戦しに行くんじゃない
ビールを飲んだり飯を食ったり仲間とワイワイ楽しむために行くの
あとは雰囲気を楽しむもの >>759
森は動かさない方。そして古田と里崎は動かしてた。見てた? >>772
でもねぇ、現地って何か楽しいのよぉ
1プレー1プレーがテレビと迫力が全然違う 頭を抜かれててもファールになったかも
というドライブやったな
>>791
タイミング取り方変えたよね
まぁ確実性はまだまだ上げないといけないけど >>785
最近のベッケンとんでもない本塁打率やな >>788
飯塚治?
文化放送でデビューした時も色々言われてたよね
今や慣れに慣れてしまったけど 現地でコロラドピザ食いながら見た山川の弾丸ホームラン最高だったわまた行きたい
>>788
やたらドラマチックな感じ出してて鬱陶しいよね まあ首位楽天よりソフトバンクの方が精神敵にはいい
あそこに優勝だけはなんか嫌
それより西武は得点せえ
>>796
たまに行くと楽しいよ
球場の雰囲気も楽しめるし
アップはスマホかタブでみればいい
頻繁にいくかどうかは人それぞれ 相手に球数投げさせられないよね
うちの先発は抑えても完投無理ペースばっかり
源田はずっとそうだけど2番向きじゃねぇんだよなぁ引っ張れないから
相変わらず攻撃が竹槍だなぁ…
打撃コーチなにしてんねん
>>825
コロナ前までは点入った時は近くの人とハイタッチとかしてたからボッチでも楽しかったんだけどな >>860
試合後に「あの1人で来てた人気持ち悪かったね」って話のネタにされてそう >>864
一応足が速い所は二番向きだけどね・・・
森が打てればなぁ・・・三番に入れてオグレディ2番にできるんだが >>852
解説オフにすれば球場内音だけで楽しめるよ >>863
テレビやネットで観戦すりゃあいいのよ
そうすりゃアンチも含めて我々仲間がたくさんいるんだから 開幕当初の源田9番に戻せるくらい他の打者打ってくれよ
>>841
そういう細かいことも相手の嫌がることとかしないよねえ >>871
別に2番て足の速さいらなくね
若い頃の栗山と源田なら絶対に栗山のが2番向きだろ >>862
そういえば、30年くらい前にフジが平松・谷沢だけの実況なし中継やったことあったな これこのままで終わったら昨日よりひどいだろ
と思ったけどこれで27人攻撃は回避したかw
ひでえ打線
休み使って誰がこんな試合現地に行くんだよ
時間と金の無駄だろ
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ドスドスランナー
ドスドスバッター
きたあああああああああああああああああ
>>863
自分はずっとひとりだけど楽しいよ
連れに気を使うこともないし
って山川キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
兄さんもナイスラン!! はじめてドラクエのレベルアップの効果音鳴らせたなw
>>889
基本的に足が遅いよりは早いほうが良いからね特に上位打線は
栗山くらい出塁率があるのであればいらんけどね きたあああああああああああああああああああああ
レベルアップ音もきたあああああああああああああああああ
山川だけなのになんで無理するかなとかオリファンに言われてそう
広瀬香美はホント良くない
外崎はファン心理を知ってほしい
>>901
音はradikoの795にしたら?
ギョニキだよ 山川のスタンダップダブル
と思ったら2塁誰もいなかった
来たあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>869
> >>860
> 試合後に「あの1人で来てた人気持ち悪かったね」って話のネタにされてそう
お前のいないとこで、あいつ感じ悪いって言われてそうだなお前w 外崎の登場曲の法則はなんなんだw
なにで切り替えてるんだ
>>942
いつも第二打席だけ広瀬香美じゃない?
いつもここで辞めろって言われてるし俺もやめてほしいけど >>911
1番片岡の2番栗山が相性良すぎたな、栗山は大変だったろうけど >>942
第二打席のみ外崎謎の呪いの歌
ほかはミラクルゲーム >>933
知っててあえて採用してる説
サイコパス 下手したらレベルアップ効果音聞けずに終わってたなw
>>948
ありがと。そうだったんだね
自分もあまり好きじゃないw >>942
パテレで動きの特集組まれるほどの人の思考回路を理解しようと思うのがまず間違い >>949
一番が盗塁積極的にする場合の2番ってクソ大変だろうなって思うわファンが思うより
それで最多安打打つんだから大したもん >>953
そういや去年までの?
サイタマセイブー、ライオンズーが嫌いだった lud20220623184051ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1655612189/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線