◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専7 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1680266325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ハム専6
http://2chb.net/r/livebase/1680179343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
開幕戦負けたのがロッテ西武ハムというやっぱりな組み合わせ
阪神逃げ切り
危なかったけどさすが侍ジャパンな湯浅
初セーブなのか
どこも面白い試合しとるなぁ
ハムの選手も勝ちへの執念見せろや
虎専の人にハムは親戚だから明日頑張れだってさ笑
やっぱ面白い
涙を流してマウンドを降りた小笠原を負け投手にさせないという他の選手の意地という美談になりそうで草
つか、中日って去年横浜にだけ大負けして、後は五分なんじゃなかった?
なんか開幕戦からみんな泣いてる中日草
良いチームじゃん
泣いてるけど小笠原は悪くないやろ
立浪が悪い
ハムで言えば有原も悪いし栗山も悪い
新球場だから勝てるかな?
あれガチやん
↑こんな感じなんだよ今のハムは
感動するなーやっぱ野球っていいわ。じゃ、まな来シーズンな!!👋
今更ながら去年の開幕投手カードの事考えると頭にきてしょーがねーわ
末代まで語られて欲しい、恥として
いやいや145球投げさせたらダメだろ
そこ有耶無耶にしてええんか?
>>28 なんかほとんどの選手から気迫感じねーんだよな
そりゃつまんねー野球やるわ
さすがに去年の開幕投手は俺も伊藤くんかうわっちだと思ってたわ
岩本ならよくやった!とかいって称賛するよ間違いない
>>38 実力不足のくせに気迫ねーって言ってんだよ雑魚
去年のあのザマから伏見くらいしか補強無しで近藤が抜けたらそら勝てないでしょ
若手の成長なんてものを無理矢理計算に入れる間抜けな皮算用でもするなら別だけど
>>41 あのザマって、去年は野手より投手と監督で負けたんだぞ?
昨日でまたファン離れた感あるよなw
俺も辞めようかと思ったわ
野手が未経験者で固められてるのよ
まぐれでたまに上手くいくけどな
>>40 それが近藤から嘲笑されたやり方なんじゃないの?
実力ないけど気迫だけは見せるって
雑魚なのは認めるよ
開幕戦負けた程度でファンやめるとか去年の開幕地獄ロード体験してない新参の方かな?
>>45 そんかの近藤に聞かんとわからんだろ
あんなローカルTVの陰湿追っかけインタビューだけじゃ
どう考えても昨日の試合に近藤出てたらまじで今すぐいなくなりたくなるよな
自分が塁出ても意味ないもん
近藤が怒ってたのは新庄もあるけど長年変わらないクソ体質のチーム統括本部だと思う
昨日里崎が嫌味言うくらい大渋滞だったみたいだし暗黒の方が快適に行き帰りができていいんじゃないの
>>48 あいつはTwitterのトレンドにあわせてもの言うだけだよ
Twitterに書くやつなんて文句言うために来てる
ファンは辞めないけど、選手の顔と名前と背番号が良く分からんレベルのライト層にはなったわ
他のチームの試合の方が面白いし
新球場に堂々と文句言ってたクソホクロがどの面下げてって感じだよな
嫌いだけど金になるからいいなとか思ってそう
全く好きになれない
他所の球団球速い投手いっぱいで羨ましいわ
ハムのヒョロガリ投手陣ももうちょい球速に拘ろうぜ
去年の開幕はアウェーだし来年が良ければいいや感で救われてただけに辛いんだよアホ
今のハムの目玉って、ダルと大谷の大型モニュメントしかないからな
ガチでこれだけ
>>33 立浪は小笠原ピンチでもベンチで微動だにしなかったな
小笠原に試練を乗り越えさせたかったんだろうか
ま、投げさせすぎだとは思うが
日ハムにもこれくらい投げるピッチャー欲しいわ
3失点しかしてないのに皆んなネガりすぎ
打線は水物だからいつか打てるようになる
毎試合3失点以内に抑えていればそこそこ勝てるから安心しよう
見たいのは試合より施設、ハム選手より他球団選手
かろうじて伊藤が見たい、清宮は村上レベルなら見たい
こんなとこ
そういえば新庄はスターを5人作りたいって言ってたけど全然気配ないな
WBCで顔を売れた伊藤は可能性あると思うけど
>>67 どんどん血の入れ替えして馬鹿な選手を減らしていくしかないな
腐り切った既存戦力に意識改革を求めるなんて無理筋だき
>>67 細かくかいてあるけど要は「頭使ってない」
それで思ったけど中田の翔さんだってああ見えて
打撃は天性のフィジカルというより技術肌の打者だし
どちらかと言えば野球脳タイプの選手だしね
いやホント
万波なんか
自分とまともにストレートで勝負してくれると思ってんのかね
>>67 【日本ハム】新庄監督「12球団で1番狭い。最低でも260本
150キロ超える速球投げられるなら万波はストレート投げとけば安牌だぞ
むしろ下手に甘い変化球放って手伸びゾーンにいくのが一番危ない
森なんかスーツ来てファン感でちゃんと挨拶してたし
ちゃんと仁義を通した選手にブーイングはおかしい
>>66 西武ファン荒れまくってんぞ。そらそうだよな
PL出身って指導者としてはアレなんかな?
松井稼頭央、立浪、宮本慎也、桑田とか現役時代は良い指導者になりそうって思ったけどそうでもなかったな
1打席目のようにコースを間違わなければ打てないのだろうが、2打席目と3打席目はバッティングカウントだった。いくら内角に切れ込んでくる変化球に弱点があるとはいっても、甘く入りやすいカウントだった。1発を警戒する場面で、1発の出やすい球場だということを考えれば、もう少し考えた攻め方があったはず
これってキャッチャーの問題?
昨日の疑問は、
打線をオープン戦から弄ったこと
抑えたとはいえ宮西やメネズではなく北山を継投に送ったこと
サインが全くなかったこと
オープン戦不振の宇佐美を使い倒したこと
代打全くなかったこと
この4つなんだが理由なに?
明日の上沢も期待できんし、マジで叩かれまくった伊藤の初勝利を手にしたい発言が現実になりそう
宮本の言ってることを現場のコーチ陣が選手に伝えてなきゃだめなんだよな
>>82 マジでトライアウト合格者の優遇 としか考えられんわな
まあ答えは明日わかるだろ
来月久々の北海道遠征なんだけど、昔はいつもアビネル?
ってススキノにあるカプセルホテルに泊まってたんだけどもうなくなっちゃったかな?
単純に戦力不足なだけだろ。他球団でもレギュラー張れる奴なんてほとんどいないしな
オープン戦でガチ試合して期待持たせて
歴史的な開幕戦であえて心のビッグボス発動し前代未聞の敗戦をしつつ
興奮冷めやらない2戦目で歴史的サヨナラ勝利
その後は連敗を重ねるも
シーズン中盤で復調し
オールスター後は離脱していた浅間や加藤などの復帰もあり
最終的には閉幕ダッシュで20連勝
歴史的なリーグ優勝を果たし、勢いそのままに日本一
そのためのシナリオ作りのあえての一敗だったんだよな、昨日は
そうだよな?
今日1点も取れなかったチームが2チームもあるのか
あれっハムより酷くね?
>>88 まずオープン戦の勝敗とかどうでもいいんだよな
調整やデータ収集をしなきゃいけない試合で勝ち癖をつけるとか狂ってる
そもそも去年1シーズン遊んで負け癖つけたのは誰だよ
ビクボの野球界の古いつまらんシキタリを打破しようとしてるのはマジで期待してる
野球本来のエンタメである「勝ち」との両立は難しいと思うが
自分の個性を殺してまで中途半端になっては欲しくない
今年も最下位でいいから振り切ってくれ
あれ、てか俺が二軍戦つけっぱで寝落ちしてた間に堀投げてるじゃん!!
投球見返すわ
1試合だけって言うけどあの覇気の無さはなー
単に大人しい選手が多いだけかもしれんけど
去年はメチャクチャなりに元気だったんだが
オフ返上令とかやってたから求心力無くしたんでないの
なんでついて来ないんだ状態のブラック社長みたいな
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=6939 >>91 新庄自身が古臭い男になってるのがね
もうスターだったのは過去の話なのに
>>91 他のチームもエンドラン、ダブルスチール増えてるよね
小笠原も145球でしょ
去年新庄が100球以上投げさせて叩かれたけど
変わってきてるよね
前例あると他球団ももやりやすいもんね
>>98 読まなくても知ってるけどそれ1年目のエピソードでしょ
今シーズンはまず調整から失敗してると思うよ
まあ結果次第だから決めつけるのは早計だけど
別にブラックでもいいけど新庄は単純に采配が下手なんだよ
昨日だってフリーズして野手1人も替えなかっただろ
近藤が仮に人間性が腐っててもバッティングは上手いのと逆だよ
1試合で色んな事起こるから野球ってやっぱおもろいわ
「なんで私企業のため税金が?」日ハム新球場の開業祝いに「ブルーインパルス」疑問を防衛省にぶつけた
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/266eab6d7d87fa9f619cda8ab5b9a6c36a9ffeca 日ハムが叩かれる筋合いは無いのよね
人が集まるイベントに自衛隊が乗っかってるだけ
でもソフトバンクのエヴァンゲリオンセレモニーに出てる近藤は
「あれ?なにこれ」って顔してたぞw
俺もロンギヌスの槍持ちたいなぁって顔かもしれないが
>>103 でもヒットで出た後栗原のスリーランでベンチでハイタッチしてる近藤は最高の笑顔だったぞ
エヴァンゲリオンが始まったのが1995年
金ちゃんまだ2歳や
>98
ちょっと逸れたけどあれよ
自分だったらボスに「オフも休むなよサボってたら初日分かるからな」
とか言われて忠誠心を保てるか
ハムでは常識かもしれんけど一般論的にはノーだからね普通
そのぐらいで保てないならプロ名乗ら無い方がいいわw
根性論でもなんでもなくて、人より劣ってるなら人より練習するのは普通だろ
勉強だってそうでしょ
人よりテストの点数悪いなら、人より勉強しないとどんどん落ちこぼれる
>>102 自衛隊絡むと必ずいちゃもんつける層って居るしな
どんどん投手に速球派が増えてきて、150オーバーを打てない打者は自然淘汰されていくだろうな
この時間帯とスレの速さなら言える、、、UGKロスだわ・・・(´・_・`)
>>110 速球派が増えたというより球速を測る技術が発達して正確な球速が出るようになっただけでは
>>112 いや逆でしょ、スピードガンに関していうと甘くなっているというより、技術が発達してきて正確に計測できるようになった
>>79 オープン戦終盤にはもう終了してたよ
ああレベル低い奴だったから出来てただけなんだなって
>>106 そんな選手はどっちにしろいらないでしょ
練習ってなんの為にしてると思ってるんだ?
>>112 江川はもっと速かったとかその手の寝言信じてる人?
前も言った気がするけど新庄のおかげというより今空席だらけだからってだけだと思うぞ そんな事言わなくとも勝手にチャンス貰える選手層だし
これが西川大田近藤居てフラットだからと芽が出たならまだしも
オープン戦終盤前でだけ打ってる選手を過大評価するのはファンの伝統みたいなもの
なんでこのド深夜に数時間前に終わった話安価つけてんの?怖いんだけど
万波は球種はストレートしかないと思ってるのかな
あれじゃ厳しいわ
守備重視はわかるけどオープン戦そこそこよかった今川アルカンタラは使わんとなあ
>>121 今川は守備走塁やらかしまくって使えるわけがない
アルカンが打ってたのは左投手だけ
>>122 こういう現実みれない馬鹿が偉そうなのイライラするわ
絶対的な外野は剛しかいないんだから流動的にいろんな選手使う必要出てくるだろ
>>82 打順は松本剛が新球場初ヒットのために1番を望んでたから
継投に関しては負けてたので勝ち継投は使わなかった
サインと宇佐見は理由を想像できない
開幕カードから負け越しは絶対に嫌なので頼むから連勝してください
>>80 野球観が昭和で止まってる
勉強熱心と言うのも聞いたことない
2020年開幕オーダー
1 西川(楽天)
2 大田(ベイスターズ)
3 近藤(ソフトバンク)
4 中田翔(巨人)
5 王(育成落ち)
6 渡邉(阪神)
7 石井
8 野村
9 宇佐見
P 有原(ソフトバンク)
たった3年で6人も開幕スタメンメンバーを放出してるんだからそら弱いわなw
2005年以降開幕戦
オ●〇〇〇●〇△●●●●●●●●●●〇〇
ソ〇〇●〇〇〇△〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇
西〇●〇●〇〇〇●●●〇〇〇〇●〇〇●●
楽〇●●●〇●〇●●〇●〇〇〇●〇〇●〇
ロ●●△●●●●〇〇●〇〇●●〇●●〇●
日●〇△〇●●●〇〇〇〇●●●〇●●●●
>>123 何が現実見れない?
なんで使わないのかって言うから使わない理由を答えただけなのに
使われない理由は選手にある
就任以来最下位にしかなった事が無い監督の判断が正しいとは言い切れないんじゃないか
ましてや開幕戦負けているから説得力に欠けているし
なんかズルズル負け続けてゴールデンウィーク明けにはドラフトの話をするしか無いような状況になりそう
まだ1試合だけじゃわからんよ
あの投球をしたら田中はどこ相手でもそうは打たれんだろ
ソフトバンクならハムでもチャンス作れた5・6回にノックアウト出来たかもしれないけれど
まあ頑張れやw
どうせ滝中なんて打てないだろうけどさw
西武の開幕の負け方はショックだけどファンの感情は揺さぶってるけどハム開幕はここも久しぶりに活況だったけど記念すべき日に負けてもファンもまあ負けるかと淡々と受け入れてたのはエンターテイメントした結構怖い状況
>>136 瀧中な
まあ、滝中打てないようじゃあ、今年もビリだわ
まぁ打線は水物だから
田中マーが調子良かったのも明らかだし、こっちの打者が緊張していつもと違うことしてたのも事実
それよりは昨年終わってた中継ぎが良くなってる方に目を向けたほうがいいと思う
俺も現地見に行ってたから本当に悔しいけど、終わったもんは仕方ないから1/143だと思えば良い
瀧中は二桁勝ってるし打って当然じゃないからな
まあ田中や岸、則本よりは打っておきたい相手だが
去年やオープン戦の対戦成績見るに清水が瀧中と相性良さそう
あとは松本
頑張って貰わないと詰むが
>>129 唯一の打点だったとは言え守備も打撃も糞だった野村使ってるのに打ってないから、やらかすからと言われても納得感無いな
野手が駄目なのは栗山時代からのドラフト失敗続きのせい。
どのチームも同じ練習、キャンプやってるからそこで差が付くわけない。
だから成功続けて入れ換えていかないとどうしようもなくて別に新庄一人の責任でもない。
>>145 ほう、じゃあ今年弱いのは確定と言うことか
>>124 田中さん、勝ちパターンでなかったのけ...そうなんだ
アンチからはどうせ口だけと叩かれ信者からもどうせ口だけと予防線はられまくるかわいそうな新庄
1年間トライアウトの上今年は優勝しか目指さないと監督が手応え感じてるんだから交流戦くらいまでは結果関係なく期待してみる
>>124 宇佐見がスタメンなのは加藤との相性と散々既出の話だろ
(ベンチリポートでも出てた話)
点が取れる気配が少なかったから
空気変える為にも今川アルカンタラ江越とか出して欲しかった
>>131 万年Bクラスのチームがそんなにすぐ勝てると思う方がおかしいわ
>>133 笑った
そうだね。で、負けたらほら当たったって騒ぎたいんだよね。
勝って喜んでるの見たことないもんな。
>>146 去年からさらに近藤抜けたのに強くなるわけなくね
開幕戦見て去年は一体なんだったんだと思ったがな
重圧に押し潰されてる選手たち見てお気楽な一年がいかに無駄だったか
>>154 >>154 はあ?自分は勝ったら喜んでるけど。現地にも応援に行くしな。
全勝しなきゃ優勝できないわけでもない。
負けて喜んでる人と一緒にしないでくれ。
>>153 これ、負けてる時は戦力ないんだから当たり前!
勝ち始めたら監督のアドバイスが!やっぱ覚醒は監督のおかげとか言い始めるパターンなの?
近藤ホークスユニフォームだとすげー強打者に見えるな
>>157 この人すぐ熱くなるなー。
ネガなこと言っとけばい外れないからな、って話で、現地とか関係なくね?
>>150 高津も1回も5位に上がれなかったのか?だしそれに高津が2年連続最下位だから新庄が正しいという裏付けにはならんでしょうよ
今年のためにわざわざ去年丸々遊んだんだから言い訳なんかされても困るわ
>>164 わかるわー、まさにそう151なんかその典型
>>161 正しいなんて言ってたけど。
チームを擁護すると新庄が正しいになるってどんな頭してんの?
ヤクルトは4年間はずっとBクラス、直近の2年間も含めて3回も最下位になっていたチームが優勝。
弱いチームを建て直すには3年ぐらいかかるってことでしょ。
まだ1試合しかしてない100敗するとか5月に更迭とかアホらしい。
>>166 遊んでだ思うやつはマスコミ記事しか読んでないんでしょ。
ハナから見に行く気ないのに、弱いから客が入らない
遠い、高い、とひたすら書き込んで満足
>>171 他人の頭より自分の頭を気にした方がいいんじゃないか?
>>129の使われないのには理由があるという意見に対しこちらは1回も5位になった事すらない監督の判断を手放しで信用するのはどうなんだ?
意気込んだ開幕戦も負けているし尚更だろという話に対して高津がどうとか更迭がどうとかって一体何を言ってんだ?
新庄信者は発狂して連投するヤバい奴なんだよ 病人だから
今年も優勝できる戦力じゃないから最下位でもセーフという言葉が流行るのかぁ
とりあえずシーズン前半の楽天さんは強いし何だかんだで点取ってるからまだマシかなぁ?
勝っても負けてもどうでもいい試合を最下位で延々としてた昨シーズンはWBCでえづきながら
プレーしてた選手からみたら遊んでるようなもんだわな
今年は近藤が抜けたからしゃーないで済ませれば来年は上沢加藤がいないで言い訳できるから更に新庄も延命できるな
>>158 別に言わない
鈴木けんやアンダー転向や清宮が覚醒したら新庄のおかげかも
今季5位6位ならヒルマンだろ
そのためにまだ米で仕事があるのに敢えて負担の少ない役職につけて下準備をしてる
新庄は自分から辞めるというだろうが惨めだわな、今季は勝たないと
コーチといえば西武から引っ張ってきた打撃コーチが気になる
さっきヤフコメ見てたら、多くの方が万波の三振を見て去年と変わらないチームと印象を持ってしまった、って書いてる人がいた。
確かに印象に残りやすい
新庄は人種差別とかは許さないからその点だけはいいよ
新庄が監督の限りは中田、西川みたいなのはのさばらないでしょ
栗山の責任だけで勝てなくなったとは思わないけ どハムをヤンキー高校みたいにした責任はある。
まー万波も含めて今日どうなってるかやなー
新球場初戦で入れ込み過ぎてたし
とにかく3タテは回避して欲しい
たかが開幕戦一敗した程度でぐちぐちネガティブ垂れ流してるやつが鬱陶しいことこの上ない。そういうやつはNGぶち込んでるんだけどモバイル回線以外ほぼ消えるから言ってる奴は毎回同じやつなんだよ
栗山は選手からの人望はあるから凄いメンツが集まって、いつもの信じる采配していれば彼らがそれに応えてくれる。
ハムのメンバーでは能力足りなくて信じる采配に応えられなかった。
上沢には同じくメジャーを志望してる髙橋光成の昨日の投球くらいを期待したい
1番変わってないのは結局新庄やフロントだよ
あの開幕スタメンや今季の補強見てると、もうこのチームは駄目だと誰でも分かるわ
本日のスタメン予想
五十幡
石井
松本
野村
清宮
アリエル
上川畑
清水
万波
上沢の時は清水でいくとみた!
>>201 俺もメンバーは同じで打順だけOP戦ので行くと思う
さすがに万波は下げて今川を使うだろ
あと捕手は何故オープン戦終盤に多用してた伏見を起用せず宇佐見だったのか?
今日は清水か伏見かね
2戦続いてスタメンの選手たちはとりあえず1本はヒット打ってくれ
日曜日は9番ライト矢澤からの金村→矢澤のリリーフとかやりそう
野村ジェームスはそろそろ復調してほしいね
松本野村清宮と心中打線だし
>>201 昨日バッティング酷かったのに五十幡の打順上げるのはなくね
万波と今川で2打席ずつ分け合えば良い
4打席も与えても捨てるようなもん
開幕戦は力量というよりプレッシャーに負けた感がある
今日は少しはリラックスしてやってくれるだろう
野村よお前もウダウダやってる内にトレードの弾になっちまうのか?
ミルに入ってみた
4月13日までに入ると来月分無料らしいから
とりあえずそこまで見てみて継続するかわ検討する
試合前練習中継見てるわ
弱い駄目チーム程、開幕試合負けても一敗は一敗とかしょうもない言い訳するよな
弱いんだから、開幕試合くらい死ぬ気でやれやと思うし
>>195 おお有薗くん復活か
HR打ったのは凄いなぁ
筋力鍛えてたんかな?
スタメン起用し続けるとしても野村の打順変えるだけで良くなりそうだよな
石井マツゴー清宮上川畑でつなげた方が点取れそう
野村は若手の中で一番打率高めで安定してたのに今年は調子悪いみたい
>>215 死ぬ気でやってるかどうかは本人じゃないとわからんよね
加藤みたいにポーカーフェイスの人もいるし
215は心が読み取れる天才かな?
野村は怪我離脱なく出づっぱりな分、スタミナ不足で不調なのでは?
出場出来てても、打てない守れないじゃな
清宮以下の守備力とは計算外だろう
万波は今日打てないとしばらくスタメン無理くさそう。
ファイターズの一軍選手が変更されました
え?誰誰?
なんだ、上沢登録かよ…っなったやつ他にもいるよな( ´^` )
>>224 野村じゃいいところ石川慎吾くらいでしょ
野幌駅からのシャトル案外並んでる。開幕戦の帰りが超スムーズだったから意外。並んでるいっても北広島や新札幌の比では無いけどw
>>215 最後の最後でやらかした西武さんと開幕戦からノーノー食らったロッテ&広島さんの悪口はやめるんだw
矢澤をベンチで遊ばせとくなら二軍で試合に出した方がずっといいと思う
イチオシ「選手とコラボした飯が美味い!サウナ!温泉!ホテル!」
試合のことはなにも言わなくなったな
2022ハム打線対瀧中
浅間 .667 3-2 1三振
清水 .500 2-1 1死球
近藤 .400 5-2 1四球
松本 .333 3-1
野村 .333 3-1
今川 .333 3-1
アル .333 3-1
中島 .333 3-1 1三振
万波 .333 3-1 1三振
清宮 .167 6-1 2三振
宇佐見 .000 1-0 1四球
昨日スタジアムに行ったのだけど、試合の無い日は駐車場は無料、入場料も無いのだから、しばらくはそんな利用の仕方でいいかもしれない
上沢は今日飛翔したら2度とメジャーと口にしないように
ていうか滝中と藤平打てなかったらネガではなく本格的に最下位確定だと思った方がいい
>>236 あれ?試合無い日も駐車場は金掛かるし入場も金掛かるって聞いた気がするが無料なんか
>>231 矢澤は稲葉がバッティング見てるから1軍の方がいい
ピッチングは建山もいるし
>>230 ノーノー?
ロッテも広島も無安打ではないよ
>>230 ノーノーではないだろ…完封されただけ定期
>>238 東京ドームから歩いて5分のとこに家持って
ローン3年で札幌移転の伊集院光さんに謝れ
正直今日勝てば構わんわ
一戦目は緊張あっただろうしな
ただ今日も負けたら嫌な流れになりそう
>>245 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
聞き齧った話を大袈裟に伝える人が多いよね
加藤豪将
今後は来月3日に精密検査を受け、その後はファームに合流予定
身体に問題がなければティー打撃などを再開する予定とのこと
点入ってないんやしノーノーも完封も似たようなものやろ
メジャーからのお呼びがかかるためにも今年はやってくれないと上沢
瀧中は去年は調子悪かったみたいだけど今年ローテ2番手任されてるんだから調子良いんだろうな
手強そう
>>252 精密検査っ書いてあるんだから、検査してダメそうならもう少し休むでしょ
1 右 矢澤
2 二 石井
3 左 松本剛
4 三 野村
5 一 清宮
6 DH マルティネス
7 遊 上川畑
8 捕 清水
9 中 五十幡
投 上沢
4/2(日)の予告先発
(F-E)金村尚真×藤平尚真
>>246 嘘つくな
伊集院の家から電車で東京ドームに行くと
護国寺→飯田橋(JRに乗り換え)→水道橋だぞ
五十幡って鎌ヶ谷ですら大して試合に出てこなかっただろ
加藤豪もだけど、白けるんだよ、実績伴わない奴のゴリ押し
矢澤ってオープン戦とかで瀧中結構打ってなかったっけ?
どうせ誰出ても変わらんし文句はないわ
現状のベストメンバーだろ
ハムの選手層の薄さね
>>278 他でレギュラー取れるとも思えないけどね
>>280 まず動体視力鍛えないと
3流の投手ならともかく
田中将大クラスだと
相手の術中にハマって三振しか出来ない
今川は凡ミス多すぎて怖くて使えない
まあ代打ならいいんじゃね
五十幡叩いてる奴に聞きたいけど
じゃあ他に誰を入れたら満足なのかね
今のチーム状況の中じゃマシの方だと思うがね
開幕戦しか見てない状態で叩いてそう
左腕相手は今川スタメンでいいだろ
ソフトバンク和田とか
初戦から二桁連敗しそうな雰囲気。。。
大砲がいないのがやっぱ致命的だったな
万波外してるからいいだろ
あとは誰出ても期待値はドングリ
>>278 あの整形オジサンは外野守備だけは異常に拘るから
普通外野はまず打てる奴をスタメンにして守備固めは試合後半なんだがな
五十幡実績無いとか言うけど万波も今川も出てただけで実績と呼べるもの無いでしょ
スタメン確保できる実績のある奴がいないからスタメンを奪われてるだけ
>>223 今日も万波が スタメンなんだ
こりゃダメだ
いや清水て
伏見に失礼すぎるだろ流石に
FAでこっちが獲りにいってるんだぞ、一応
個々のレベルは着実に上がってると思う
でも他球団の個々のレベルも同様にアップしてるから差が縮まらない
福島の後の達か
>>297 オープン戦で結果残せてないし上沢と相性のいい清水のが合ってるからだろうよ
>>290 そんなに守備にこだわるなら谷内使ってやればいいのにな
今川や江越じゃ瀧中レベルのスライダーでもクルクルしそうなからスタベン妥当やと思うぞ
近藤がやってた動体視力のトレーナーだかはもういないのかい?
>>290 普通っていうのは、打てるチームの話しでしょ
最下位のチームが上位のチーム真似しても意味ない。
そういう古典観念捨てられない人って老人なの?
外野のミスは失点につながる。固めるに越したことはない。
矢澤もオープン戦の最初だけであとは扇風機状態だから期待はできないけど万波が頭の悪いバッティングしてるからしょうがないないのかな
>>299 こう 万波 外したんだ
少しは勝つ気があるんだね
これで今日負けたら 今年の迷運が決まりそうだね
両エースは宇佐見と清水に任せて、その他投手を伏見にする流れかな。
>>298 去年一年トライアウト()の愚かしさよ…
パフォーマンスだけの猿新庄
( ゚д゚)ハッ! 失礼、猿以下だったわ
>>297 失礼って何?
温情で起用する方がよっぽど失礼だろ
大体まだ2戦目なのに何を騒いでんだよ
心配しなくてもこれから先スタメンで出てくるだろ
ハーティーさんは甲子園出てんだよな
ケガで試合には出れなかったらしいけど
>>310 だよね
キャッチャーはピッチャーとの相性も見てるから無条件で伏見ってわけにもいかない
北海道寒いから伏見の腰の調子が悪いのかもしれないしね
開幕に万波使う見る目のなさを反省して戒め起用してくれよ
嫌ならすぐにでも2軍に落としてくれよ
>>315 侍でホームラン打ってたから大舞台なら、ってのもあったんじゃない
報徳学園VS山梨学院の試合に勝てるか?糞みたいな試合すんなよ
誰かが確変しないと近藤抜けて普通に去年より弱くなっただけなのは開幕戦でよく分かったわ
この実況と、試合前練習の実況の区別がつかないんだよな
特色がひとつもない
【ファーム】vs. 千葉ロッテ
ファイターズスタメン
1 木村文紀 DH
2 王柏融 一
3 水野達稀 三
4 郡拓也 右
5 細川凌平 遊
6 梅林優貴 捕
7 中島卓也 二
8 阿部和広 中
9 阪口樂 左
P 達孝太
有薗、昨日ホームランしてたのにスタメン外れてる
やはり故障してたんかな
伏見ふくらはぎにデッドボールくらった影響があるんかの
清水はチャンスやな
矢澤1番に五十幡9番の万波外し、思いのほかガチやな。
プラモデルのお城とか茶屋とかのシリーズにこっそり混ぜてエスコンを
>>306 ぶっちゃけ開幕戦のはマーくんとか相手方が良すぎたからウチがどうのこうのっていう話やないで
カネスケ居ても負けてたわ
エスコンミニチュアにハムの詰め合わせが入ったギフト、風呂敷つきなのもいいな
買いたいw
>>326 木村って守備があるからなんとか打撃目を瞑る選手なのにDHはもう何もメリットないな…
youtubeで動画観てたけど1000円で入場券買えば十分楽しめるな。普通に試合観れるし飯メインで動けるじゃん
矢澤のバッティングケージの後ろで稲葉がガッツリ見てたな
去年の清宮がそうだったけど
>>345 うるさいの3人同時に騒いだら、誰か1人はおとなしくなるわw
>>356 ナックスってそういうのしか居ないのか…
>>351 GMがこんなんで、一体誰がハムのチーム編成主導してんの??
>>354 あぐり王国とかジャンジャンジャンプで毎回怒鳴ってるよw
>>359 「真の権力者」「影の支配者」と呼ばれる吉村統括本部長
稲葉にGM譲って院政状態
エスコン内にフィールドに向かう立ち食いそば的なテーブルがあって番号が書いてるんだけど、番号関係なくて入場券で入った人でも誰でも使えるんだな
そらとしばの試合がみえる窓側席も500円で使えるし出費が抑えられる
HTB地上波中継のスポンサーにスカパーついてるのが笑える
「岩本谷口嫌な人はスカパー契約しろ」ってかw
>>372 そう言ってて、雑魚にホームラン1号献上する球団ですから…
○GAORA(12:30~)
解説…金村曉 実況…土井悠平
○ミヤギテレビ(13:00~) ※宮城県内のみ
解説…山村宏樹 実況…外賀幸一
○HTB(12:00~)
解説…森崎博之、杉谷拳士、金川紗椰、岩本勉 実況…谷口直樹
▲HBCラジオ(12:50~)、TBCラジオ(13:00~)
解説…鶴岡慎也 実況…山内要一
▲rakutenfm(13:00~)
解説…dj asahi 実況…河内一郎
森崎さん、岩本の「コーチャン!コーチャン!アギャー!!」にドン引き絶句w
>>402 リーダーは現在燃料注入中、後半の爆発に乞うご期待
バンテリン以外どの球場でもスタンド持ってかれてたけどな
>>410 ハム劣勢になって岩本不貞腐れてからがリーダーのトーク出番かな?
レフトライトファールのところ光入れたいんだろうけど
もうちょい観客席増やそうと思えばできるんだな
今日勝てるといいな
今日勝てないと開幕負け越しでスタートダッシュ失敗だぞ…
応援歌って歌詞の区切りが難しくない?
口が回らないと歌うの大変
>>453 かっとばせーすら聞こえんよなw
ハムファンって1番声小さい
石井実家=米農家、に食いつく森崎リーダー
そこに強引に口出してくる岩本さん
2番石井はちょっと固定して欲しいな
打席が淡白じゃないし
>>445 もし会見拒否逃亡したら、指揮官失格だよね 単なる芸能人
声出し応援久しぶりに聞いたせいか猫の外野席あんなに元気なの驚いたわ
HTB副音声3人、マツゴー3ペースに一切反応せず
試合見てない?
アウトローの球バカみたいに引っ張ったらそういう打球になるわな
あそこ見えないのカメラの切り替えなんとかして欲しいな
onちゃん使ってシャウエッセンCMかよ
どうでしょうヲタが死ぬほど買うんだろうな
一時期振れなくなってたから、それに比べたらマシになったか、野村
>>502 主音声も野球興味無いやつらに楽しく伝えたいんだろうけど逆効果だわ
試合をしっかり実況解説した方がよっぽど面白くなるのに
野村2年目の最初だけだったな
長打どころか短打もでなくなった
野村無理やる4番打たせてるけどハムファン的にどうなん?
これに臆して
次は見だしたら意味ないから
いいんだよ初球狙うのは
迷うな
ライン線ギリヒットとか、めちゃくちゃ盛り上がる要素なのに、
TV画面で見る限り全部見切れてて、球場デザインオナニーそのものだわ
4番野村と決めた以上は続けるんだろうけど、結果が出ないままならどこで決断するかだよな
>>523 焦ってもいいけど鎌ケ谷で焦っててくれないかな?
村上と野村を同じストーリー描かせるのは無理がある
実力が違いすぎる
4番中田縛りがやっと終わって喜んでたら、またすぐに4番縛り始まって萎えるわほんと
野村は…
マツゴーと清宮くっつけた方がまだ良さげかも
野村ってボロクソ叩かれてた渡邉未満で終わりそうだな
>>540 ただ決めて振ってるだけに見えるわ
擁護できない当てるだけ
野村は松本目指すとかワケワカランこと言ってて心配された通りの迷走っぷりだわ
固定したら、縛りはやめろって何だかな
固定しないから打てないんじゃなかったっけ?
>>549 オープン戦からだしGAORAもそうだからカメラはあるんだろうけど
追えてないのかな?
金川さん、松本清宮以外の選手はよく分かってない様子
かろうじて五十幡の名前がw
落ちる球いらんよなぁ
ゾーンで勝負すれば良いと思うが
正直清水上沢のバッテリーもバレバレだよな
追い込まれたらフォーク見送ればいいだけ
4/2(日)の予告先発
(L-B)平良海馬×山岡泰輔
(H-M)東浜巨×美馬学
なかなか面白そうだ
ポール際は反対側から撮ればいいのに
バックネット裏のカメラで追うから見えない
>>549 カメラは18台付いてんだから、単に中継する側が下手なだけでしょ
ストレート遅いなぁ
こんな球速でメジャー行きたいからポスティングはちょっと
昨日の髙橋光成見たあとだと、上沢のメジャーは夢だな
メジャーに行きたいんじゃなくて有原式ロンダリングでソフバンにでも行きたいだろうな
岩本さん、脱線トークの言い訳を森崎さんへ→リーダー、スルーww
NPBでゾーン内で勝負できないやつがMLBでやっていけるわけないだろ
清水の配球読まれてるよなこれ
ストライクゾーンからのフォークピクリともしないのおかしいわ
なんかどこから手つけていいか分からん感じやな
弱すぎて
もしかして
上沢ってどの捕手と組んでもダメなのでは?
球数多い配球はここでずっと言われてたことじゃん
打者の反応みない、審判の傾向把握しない
勝てばいいんじゃない?
>>615 ですよね、私も清水がやばいと思ってます
最近はキャッチャーの配球の方が研究されてる気がするわ
>>631 ピンチの場面で雑談とか誰が面白いんだこれ
清宮、サードの守備やってから自信がついたのか動きが良くなった
>>641 ストレートのキレもないから、よけいに見送れるんだろうな。
清水はリード単調過ぎるもんなぁ
清水のリードはみてても狙い球絞れるもん
>>646 なお副音声ではチャンス場面でも雑談で試合見てませんw
新庄お気に入りの選手って結局は全然活躍というか戦力になってないな
気持ちはわからないわけじゃないけど小者というか二線級だもんな
よくあるチャンスで銀仁朗
ここで打たれたら負けるやろ
>>656 上沢は通年なんちゃってエースのままだよね
>>659 宇佐見も言われてたな、谷繁に
何で同じ球を同じように打たれてるのに何工夫しないのか、みたいなこと
>>631 野球に興味はないけど地元出身ってだけで来てるゲストの副音声だから仕方ないわな
他ファンですが清宮に期待してます
左であれだけきれいな弾道で飛ばす打者はいないからまじで
達スピード出なさすぎだろ
2回でもう140後半すら出ないとか他球団なら育成レベル
石井松本清宮アリエル上川畑って並ばせたいなあ
野村は当たりが出てくるまで下位でええよ
ボールに力がないから際どいとこ狙おうとして、ボールになるんだよな。
あれだけみんなアピールしてたのに松本と清宮しか期待できない状況になるとはな
主音声…谷口・岩本・室岡
副音声…谷口雄・金川・森崎
このほうが良くね?
当然副音声優先で
松本以外引っ張りしか出来ない奴ら
また宮本にバカにされるぞw
試合中にマンション屋上杉谷レポート入れるとかwww
どんな扱いよwww
>>554 「遅いよノム〜」って言ってみたいんだろ
まつごーに上川畑
やってくれる人は素人でもわかるわw
>>745 だが、上川畑のバッティングはドラフトで評価低かった
>>745 この2人以外ストレートをスタンドに運ぶことしか頭にないからな
>>753 何の特徴もない投手が一番ダメなハム打線
ゆーしバッティングいいよな
トライや宇佐見よりよく感じる
ハム専が死ぬほど叩いてた清水覚醒
やっぱり俺の見る目はやばい
いくら清水でも打てるなら文句はない
とにかく打てる奴並べないと駄目
ほらな
清水は肩もいいしバッティングもいいんだぞ
しかも若い捕手だから
>>776 まぁその二人よりも全然若いし
将来的には正捕手なるんじゃないの
瀧中がダメなピッチャーとは言わんが、瀧中より良いピッチャーといくらでもあたるんだからここは攻略してほしいわ
五十幡は2ストライクから投げられる外のボールなんとかしろ
>>794 宇佐見よりマシ
指標も宇佐見が全捕手守備指標最悪だから
>>787 ファミコン時代のファミスタ理論はあながち間違ってなかったよ
五十幡なにやってるの?
このクソドラ2
お前じゃなくて牧取れたんだけどクソが
五十幡フライばっかよな
ゴロを打つべき選手だろうに、大きいの狙っとんのかな
五十幡ってまじでプレー雑だよな
劣化岡と言うにふさわしい
五十幡野村は吉村電通案件
それを捨てるなんてとんでもない!
>>829 手首弱いんだろうな
叩きつける打撃覚えんと
五十幡はちょっとなぁ
打席のアプローチがまるでダメ
>>826 ハム相手に投げると雑魚でもエースPに化けるぞ
スペでただの人なだけなのに期待感だけ無駄に膨らませた雑魚の末路だわ
まあ五十幡くんは一年怪我でいないから今年が最初のデビューみたいなもんやし我慢我慢
五十幡ってロッテの和田幸四郎くらいの選手やないの?
>>843 まんま昔ハムにいた大学の先輩の村田和哉だよ
>>837 それで勘違いして他球団にフルボッコ→不調で2軍行きパターン
五十幡はとりあえず周東クラスにはなれると思った時期がありました…
カーブでいいんだよな
あそこフォークばっかいっても読まれるんだから
やっぱり頭使わない打者多すぎるわ
チームバッティングをしろよ
今日の上沢はずいぶんいいな
立ち上がり悪いのが上沢なのに
よっしゃフランコもおさえた
省エネできたしええでええで
>>856 ファーストゴロの多さが弱さを物語ってる
テンポもよくなってきた
でも加藤もだけど意外とのってる的にポンってホームムラン打たれるのなんでなんや
普通さ、こいつ駄目だろとか思いつつ、内心期待する部分もあるじゃない?野村とか
五十幡にはそういうの一ミリも感じないんだけど、マジで
達めちゃくちゃ球遅いけど一巡は抑えてるな
やっぱり中村勝二世なのか
>>856 あと首脳陣の差
楽天側は明らかに「低めは振るな」って作戦が徹底してるのがわかる
ハムの攻撃からは何も感じない
みんな好き勝手に振るだけ
ああ確かにこいつニ打席目の方がよく見えてる感じだな
室岡死ねよ
日本で一番嫌われてるアナウンサーの癖に
矢澤、スイングブレまくってる時あるけど、不思議と打つよね
矢澤はマジでセンスだけで野球やってる感じだなw
フォームは糞だったけど
>>921 確実に2打席目の方が落ち着いて見れてたもんね
初ヒットおめでとおおおおおおお
矢澤はやる男だと思ってた
矢澤の打ち方見てるとセンス全振りよな
悪く言えばまだ芯がまったくないので崩れだすとどうなるかってとこだが
>>928 あの下半身のネバっこさよ
ハム全員に足りないもんは
>>933 まあソフバンが狙うくらいの選手に育てば御の字よ
>>941 いやいやw
ダントツ室岡だろw
ネットで「室岡 嫌い」で調べればすぐ分かる
ここ送るんじゃなくてこういう場面はエンドランしてもいいんだぞ
こういう場面こそやる場面
HTBは雑談が過ぎるな
GAORA入って良かったわ
エンドランやった場面としてはダメではないからそこは否定せん
ランナー矢澤で打者石井だし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 13分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250504184448caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1680266325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専7 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・ハム専7
・ハム専5🍣
・ハム専17
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専 7
・ハム専 7
・ハム専 7
・ハム専 7 修正
・ハム専2🍣
・ハム専4🍣
・ハム専 2🍣
・ハム専7
・ハム専 4 🍣
・ハム専 7 大野ガチ三振
・ハム専 Part.2🍣
・ハム専 Part.3🍣
・ハム専 Part.2🍣
・ハム専 Part.2🍣
・ハム専 2017キャンプ中継
・ハム専3🍣🍵
・ハム専7
・ハム専 ワッチョイIP無し Part.2🍣
・ハム専7
・ハム専7 今は亡き小笠原道大の魂を思い出せ
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ドルフィードリームオク専用スレ107
・コエテク「PS5世代専用の新作アクションゲーム出すけど価格は通常版9700円な」
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.11
・メディコムトイ・タイムハウスRAH関連専門73
・ハム専7【ノーヒットノーラン】
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.4
・メディコムトイ・タイムハウスRAH関連専門75
・ハム専7
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.27
・ハム専2
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専