◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746342702/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NG推奨
-xxgV、朴臭作
-HCKg、ビックリガイジ
-Cc9+、有識者ガイジ
いちあつおー!
勇ちゃんピ─v(・◇・)v─ス!!
周東の連続試合安打も本多だし
本多いろんな記録もってるなw
本多が現役の時見てなかったけどすごい選手だったんだな
>>20 秋山時代の不動のリードオフマンだったからなぁ
金曜日のサヨナラ勝ちでムードが変わったな
あとはベンチにスキルコーチとメンタルコーチが入ったのも良い影響を与えてそう
>>27 怪我するまでは良かったね
晩年はポップフライが多くてスピードスターだったのにポップスターと呼ばれて居たが
村上ももっと早くギブ出しときゃ良かったのにね、1人でやるの無理だって気付かなかったのか
廣瀬を開幕三塁で使え、とあれだけ言ってたやろ
リチャードのアホとか使うからこんなんなってるんや
そんなになまってるのが気になるんなら
ずっとアナの喋りだけ聞いとけよ
小久保「四番がしっかり決まってあるからこその結果」
ホームで急に勝ち始めた
これなら観客も来てくれるだろう
俺の本日のVIPは嶺井だよ
ツーランとバントで追加点に絡んでる
>>68 このまま動員数落ち込むかと思ったわ
よしよし
>>27 本多といえばイントロぽpだw
打率も結構高かったし盗塁は毎シーズン2位以内だった
やっぱコーチ追加してから明らかに変わったよな
提案した村上と城島はようやった
周東
野村勇
近藤
柳田
栗原
今宮
廣瀬
牧原
嶺井
シーズン後半までにこれで頼む
客の空席が目立つのは弱いからというよりチケットの高騰でしょうな
平日だったらまたあのガラガラに戻ると思う
あの強気な値段設定じゃ満員にはならんよ
関連する質問
モリンガパウダーはどんな効果があるのですか?
着々と研究が進むモリンガの機能性
コレステロール低下、視力向上、血圧調整、抗うつ、免疫向上、抗炎症、抗菌、抗加齢、消化の補助、便秘の解消、解毒作用、食欲抑制、血糖コントロール、消化・代謝の促進、抗酸化、認知機能の向上・・・様々な健康に寄与する言葉がモリンガの健康機能研究で聞こえてきます。
小久保「捕手の補強はしません。今いるメンバーで」
↑
ちょっと好きになった
>>98 >>109 もうすぐ故障離脱するだろうから辛抱やな
モリンガパウダーはどんな効果があるのですか?
着々と研究が進むモリンガの機能性
コレステロール低下、視力向上、血圧調整、抗うつ、免疫向上、抗炎症、抗菌、抗加齢、消化の補助、便秘の解消、解毒作用、食欲抑制、血糖コントロール、消化・代謝の促進、抗酸化、認知機能の向上・・・様々な健康に寄与する言葉がモリンガの健康機能研究で聞こえてきます。
>>97 守備位置はどうするの?
牧原ライトとか?
>>123 色んなメーカーが出しててどれも評価高い
>>119 鷹祭のチケット今日から先着順だったけど値段高すぎ><
2試合行こうと思ってたけど1試合しか行けない><
ググったけどタダで貰えるなら良い品かもしれない
モリンガパウダー
>>129 田主丸にモリンガ研究所ってのがあるな
マッキーの地元やん
前から思ってたが「勝利の花火を見ようぜ!」ってセリフダサいよな
牧原と廣瀬みたいなのが本当の競争だよ
お互いの活躍が刺激になってる
優遇された選手が落ちてくるのを若手がひたすら待つというのは競争とは言わん
栗原陵矢、首の違和感で欠場 ソフトバンク小久保監督「登録抹消まではいかないと思う」 5日以降の出場は微妙
https://news.yahoo.co.jp/articles/6993b15b826626c78adbdbaa568d43f57e980c57 試合後、小久保裕紀監督は「詳しくは聞いていないですけど、登録抹消まではいかないと思うけど、明日、あさってはどうですかね。難しいかもしれない。明日の朝の状態を確認してから決めます」と説明した。
西武の連勝止まって良かったな
さすがに7連勝のチームと向こうのホームでやるのは嫌だ
>>171 クリオワタァァァァァァァァ
またかよぉぉぉぉぉぉ
>>171 このチーム状況で寝違えだったらプロ失格だぞ栗原
人間模様もおもしろい
緒方代打タイムリーで川瀬に笑顔なし
勇ファインプレーで栗原に笑顔なし
>>187 いいねえ
一昨日の笹川といい競争が苛烈になってきた
クリここんとこ打ててなかったからまあいいんじゃない
来たばっかりだが3人の打撃コーチのおかげも何かしらあるのでは
ロッテの中継ぎ陣から点取れたぞ
わいタツ曰く栗原の昨日の空振りが怪しかったらしい
寝違えならいいけどプレーが原因なら簡単には治らないだろうな
首位と4.5ゲーム差ダ
5球団がソフトバンクの首位を待ってるなw
周東も登録抹消まではいかないと言っていたよな
所沢は帯同しなくていいわ
廣瀬見たいし
出てなかった選手がよくやっててずっと出てる選手が足引っ張ってる感あるわ
小久保が怪我の楽観発言するとやばいよw
山川の脚はだんだん悪くなってないか
いい加減休ませたれよ
>>171 ヤブ医者小久保クリニック院長がなんかいうてる
>>204 でも打球自体は飛んでるからなあ
なんとも
火薬系は消費期限あるから処分できるときに処分しないといけない、自衛隊が富士の演習でぶっ放すのと同じ
>>187 最後の勇んときは栗原ベンチで吠えてたよ
試合前も言ったけど今の栗やったら抜けても別にそんなに影響ない
今日初観戦のわいの知り合い
めちゃくちゃ喜んでる
これは毎度ありがとうございますパターン!
>>187 石塚がタイムリー打った時の筑後にいる正木の顔も見てみたかったな
いやあ最高!この3連戦はいつ見に行っても最高だったね!
>>212 わいどすが1戦目観戦してたのが勝因(´・ω・`)
日ハム勝ってんのか
西武の勢い止めてくれたのは嬉しいけど日ハムかぁ…
>>211 得点圏も悪いんだな
確かにそうかもしれない
>>217 息子さんがサッカー好きだったのに
ホークスに興味持ち始めて…からのー
子供さんの笑顔が良かったわ
石塚がダメなら廣瀬セカンドで牧原センターで佐藤がレフトがいいんじゃない
ホークスは所沢には明日移動だよな
西武も明日北海道から所沢に移動
やはりパリーグは移動が大変だわ
栗原は打率も長打も出ないしコンディション悪いなら抹消でいいよ
ハニーズが俺に手を振ってくれたあああ(´・ω・`)
今更こんなこと言ってもアレだけど
リーグって西日本と東日本で分けときゃ良かったのにね
ロッテは寺地なぜスタメン起用しないんだろうね?
ホークスでいえば柳町スタメンで起用しないみたいなもんだろ
そう考えたらロッテの監督さん、面白いよね
【予告先発発表】
次回(5/5)の試合予定、予告先発
ライオンズ vs ホークス ベルーナドーム 18:00
渡邉 勇太朗 - 大津 亮介
小久保は実績のある選手に頼り過ぎて長期離脱を多発させてるよな
興奮しすぎて手汗すごかったから
迷惑かと思って勇とハイタッチできなかった😔
栗原は本多が休ませるやろ
本多も首の怪我で選手生命終わったし
大津かよ、明日からまた連敗トンネルに再々突入の予感
>>243 個人的には岡ヒロミも嫌なんだが
助かるな
>>251 吠えてるなら首はそんなに酷くなさそうだけどね
>>262 しかもあの時は栗原以外ベストメンバーだったのにな
明日こそ、くどちゃん誕生日
そして5月5日って勝率めちゃ高い日じゃなかったっけ?
>>241 日本の場合はアメリカみたいに広くないから
半端に東西で分けて陸路で移動するより
空路を基本に1時間〜2時間で東京、仙台、札幌まで行ける方が逆に楽でね
みずペイでいつも不思議なんだけど
何で試合終わったら屋根開けるの?
試合中はずっと閉じてるのに
廣瀬「柳町さんからは何も教わってません」
タコさんよぉ…後輩大切にしようよww
>>230 嶺井もおっさんだから休ませんとなぁ、最後の方汗だくでくたびれとった
>>247 その代わり多摩地域の人にとってはあそこ行きやすいんだけどね
埼玉は西埼玉と東埼玉で分断されてるのがな
5位なのに得失点差はプラスか
接戦をたくさん落としてるんやな
>>275 ベンチにいるとき風呂上がりのお父さんみたいになってるよなw
大宮球場って駅から遠いから
ほとんどの東京都民は所沢の方が行きやすぜ
京葉線の乗り換えがめんどくさいからマリンよりもベルーナの方が行きやすいし
>>269 >>270 なるほどそういうことね
教えてくれてありがとう
>>280 笹川もひどいな
活躍したの去年のホームラン打った試合しかない
>>263 投手陣が調整不足だったのがデカいな
近藤も腰痛で本来の打撃できてなかったし
でも主力が離脱したおかげで使える若手とそうじゃないのが明確に分かっていいな
>>278 そうそう
ベルド行きにくいのは選手であってファンは割と行きやすいよ時間はかかるが
マリンの方がよっぽど遠く辛く感じるね
シュガーも廣瀬もあと一歩でHRのド長打が出てるのもポジすぎる
こりゃ数年後には大砲王国だよ
>>278 どっちも行ったことあるけど
都内に宿を取ったらベルーナドームのほうが行きやすいよね
池袋とか新宿から西武電車に乗れるから割とスルッと行ける
東京西部に宿を取るともっと楽に行けるし
マリンは千葉県内に宿を取らないとかなり遠く感じる
東京駅も京葉線だけホームがやたら離れてるし
結局スムーズな行き方がよく分からんかった
>>273 地域密着型よね
鉄道と切り離せないし
選手の移動が大変なのがね
>>287 京葉線乗るときは有楽町からがまだ近いよ
東京フォーラム中に駅ある
チャリティーオークションは海野のユニと手袋か
なんか笑ってしまう
>>291 地下鉄使えるとこに住んでるなら
千代田線の二重橋前駅 おすすめ
降りて地上に上がるとすぐに京葉線ホームに降りていく入り口がある
駅が違うから、路線検索とかには出てこないルート
マリンは地味にアクセス悪いんよな
海浜幕張から遠いのはともかく京葉線が激混みなのがしんどい
千葉民のおいらはマリンとからくりの方が行きやすいわすまん…
>>291 >>293 こういう関東鷹の情報助かります
次にマリンに行く時に参考にします
まあベルーナやマリンに行くと関東鷹が年に数回の東京ドームの試合や交流戦の神宮の試合を楽しみにする理由がよく分かる
あの2チームは立地が良過ぎるね
パテレの動画で見ると勇ちゃんがソロ打った瞬間にベンチの栗原が凄い「うわぁ・・・」みたいな悔しそうな表情したのワロタ
やっぱりポジション的にもライバルなのか2人は
>>298 二重橋前駅の1番出口かB7出口のどっちかから出ると
もう京葉線入り口が見える
4軍戦 SH4軍16-1 火の国
村上泰斗は1イニング8球で終わっている
ドラ1村上を4軍戦に出すのは勿体ない
3軍戦以上で使えよ
>>302 はえー知らんかった
貴重な情報さんくす
見れなかったけど勝ったんか!
対ロッテは近年はシーズン序盤に3タテ被3タテやってるよな
遅ればせながら中継を見た感想
勇ーなぜ相手ピッチャーが外スラでくるっくるてのをわかってて投げてこないのかが不思議。基本外すら投げられれば三振マシーンなのに
中村晃ーなぜ150キロ超の球を高めに投げとけば空振りorポップフライなのにそういうリードをしないのかが不思議
広瀬ーまぐれあたりしか期待できないし守備もイマイチ
嶺井ー打つのはいいけどあまりにも壁性能が低すぎる
山川ーランナーがいる状態で追い込まれたらいい加減ヒット狙いにしてほしい
オスナー高めのストレートは力が出てきたが、あとはバッピみたいな球
キャッチャーが甲斐レベルの壁性能があったら杉山も藤井ももっとガンガンフォーク投げられるのにとは思う。
近藤柳田正木周東の穴はデカすぎるがそれ以上に甲斐の穴がデカすぎると今シーズン思った。
みんなもそう思っていると思うけど。
>>250 女の子かな?
たかせんにも女の子がいるなんて興奮してきた
チンタッチしてほしい
>>309 大津しかいない
2軍では前回登板の時打たれたw
明日は、打ち勝つ野球だから海野は無いだろう。嶺井かな
スタメン捕手争いに、嶺井の高い壁w
>>114 本多の登場曲って何度でも何度でも何度でも~じゃなかったっけ?
大津はなあー前から言っているように其れこそヒャロがり(韋駄天周東はヒョロガリで良いのだが)で球質が軽すぎるのよ!ピンポン玉のようにスタンドにホームランボールが飛んでいくイメージしか湧かんのよ!プロ野球一軍のPの体重やないわ!体重を増やす努力をしとるんか??!大津!!
昨年は晃ももう無理か……と思ってたのに今年になって急に復活したの草
流石だよほんとに
>>321 北村弁護士「契約更改で2年契約を勝ち取ればいいんだな」
>>313 リリーフ運用が勝ちたいが前面に出て酷使
工藤も使いすぎと指摘 後々効いてくると思うわ
捕手は打てる分だけ嶺井がマシ
ピッチャーは怖いだろうけどしゃーないな
5回100球がマシな方になってる生え抜き先発共が酷すぎる
今日の隅田とか序盤で3失点したけど8回まで投げてるのに
投手も捕手も変わってるのに数年前からの問題がなんら変わってないのは球団の育成に問題があるとしか思えんわ
たかせんにも女だっているさ言わないだけで
>>317 登場曲はそうだけど応援団が演奏&現地民が歌う応援歌の方だよー
今年も鷹祭行こうと思ってチケット取ろうとしたら席代めっちゃ高くなっててビビった
>>313 誰でも外スラ投げられるわけではない
誰でも150超の速球を投げられるわけではない
何かドヤ顔で書き込んでるけど響かない
ゲームでもやってたら?と感じる
>>324 >工藤も使いすぎと指摘←笑わせる
工藤語録、先発が40完投しないとリリーフが疲弊する発言
工藤采配は、リリーフの酷使で、サファテに苦言を呈されているw
甲斐野を壊したのも工藤w
隅田はレイエスに2ラン打たれたのか
昨日も打ってたな
ホークス戦では三振しかしてなかった気がしたけど
荒らしと荒らしって絶対に触れ合わないよな
あれ不思議に思うわ
>>171 いざとなったら石塚3番か5番でもいいかもしれない
よそのチーム見てたら甲斐5番とか 野村大樹5番とかやってた野村はダメだったけど 甲斐は5番の活躍してたからなんとかなるでしょ全てイニングが1番から始まるわけでもないから
>>334 数日前の連敗中の夜、スププと有識者ガイジが何十レスも戦ってたぞ
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/912951?rct=takaban_otto ソフトバンクの野村勇が存在感を見せつけた。
同点の5回。ロッテの2番手、代わったばかりの木村優人が初球に投じたカットボールを強振すると、打球は左翼ポール際の左翼スタンド中段に吸い込まれた。勝ち越しの2号ソロ。「迷いなくいきました。高めに浮いたやつは全部いったろうと思ってました」とうなずいた。
師匠の言葉が響いている。昨オフの自主トレは初めて今宮健太に弟子入り。技術面だけでなく、16年間、プロの世界で結果を残し続けられるメンタル面も学んだ。その中で口酸っぱく言われたことがある。「『おまえ今年やらなクビやぞ』というのは何回も言われましたし、消極的なことが多かったので迷ったらいけというのは言われていました。『迷ったらどんどんいけ、ボールに対して入っていけ』というのは言われていました」。
結果を残さないといけないと考えるばかりに消極的な姿勢になってしまっていた。今宮の言葉で意識が変わり、ここまで結果を出せている。9回の守備でも三塁前のボテボテの当たりに突っ込み、ランニングスローで打者走者をアウトに。攻守に渡ってチームの今季初同一カード3連勝に貢献した。「(ファンに)もっと勝ちゲームを見せられるように、これからもどんどん勝ちたい」。去年までとはひと味もふた味も違う。
ホークスが得意にしてる渡邉か
勝てるチャンスありそう
内川の時代とか4番の重圧が有った記憶が有る
4番は山川に復活して貰わないと、好調な選手を4番にして打てなくなっても困る
柳町・牧原(大)も6番以降で打てるなら動かさない方が良い
勇は1番2番で打てるなら上位でも良い
3番晃4番不動5番柳町6番牧原(大)とかが良いのではないか?
>>340 ボールに対して入っていけか
すごい感覚的やな
今宮結構キツい事言うのねwでもそれで奮起してくれて嬉しいよ勇
だから牧原を使っておけとあれほど
晃もよう頑張っとるわ
和巳からおまえクビやなと言われて本当にクビになった山田秋親思い出したわ
そう言われて人間どう変われるかだね
今宮は引退後コーチからの監督は確定コースやね打撃コーチは晃がいい
>>321 晃は代打<<<スタメンが合ってるんよな
代打は一発もないと
ヒゲの時にも怪我人が続出して、築後組でようやく乗ってきた頃にその前の連敗中に獲得が決まったであろうデスパイネが移籍してきてグッチャグチャになったことがあったけど
今回はそんな変なことがないように頼むわ
今のメンバーの試合、スゲー楽しいんだよ
山川は打ってもソロだしチャンスじゃまず打てないんだからまじで打順下げてくれんかな
7.8あたりに山川ってめっちゃ怖いと思うねんけど
>>352 ヒゲ2年目は、2軍に外国人野手4名いて小久保は若手を使いずらかっただろう
使えない外国人野手でも9月までは2軍戦に出るからな
だから牧原を使っておけとあれほど
晃もよう頑張っとるわ
今宮は今宮塾の打ち上げで村林とか海野にも厳しいこと言ってたけど
宗山にポジション取られたら〜正捕手になれなかったら〜今後危ないとか
川瀬に対してはよくわからないとか言ってたなw
>>352 小久保曰く、無闇な補強はしないらしい
フロントがどう動くかはわからんが基本的には今のメンバーだと思うよ
嶺井のソフトバンクに来てからの打数
1年目34 2年目6
酷すぎる…
TVerでテレビ千鳥見てたら最後の方で今宮の名前がでてた
今宮はキャプテンシーにも優れてるし将来良いコーチ監督になりそうだよね!
OB戦今さらだけど見てる面白いww
柳町にいるだけで雰囲気が良くなると言われる嶺井
干してたのが無駄すぎた
やっぱり達川は有能だね!嶺井を使えって真剣に怒ってたからね
達川ホークスに帰って来て欲しいなぁ
>>336巨人のスレに移動したんじゃないの
誹謗中傷する相手がいなくなってるのに何を書いてるの
>>344牧原はセンター 守備がやっぱり しんどかったんじゃないの
もう セカンド 1本に絞るって言って センターの練習あんまりしなかったらしいし
まず、嶺井はなんでFAで取ったんだっけ?
どすこいの引き換え券?
>>362 有原の時といいやっぱり有能よな
嶺井使うのは若手育てられなかったの認めるってことで使いたくなかったんやろうな
>>367 甲斐の打撃が酷くなってたから保険で
嶺井が来てから持ち直した
>>368 達川の隻眼素晴らしいよね!お茶目な所もあるけど今のホークスには持って来いだと思うんだ
若手の育成も大切だけどベテランの力を借りる事も必要だよね
もともと嶺井は東浜と高校大学でバッテリー組んでたからな
あと、亜細亜大卒はホークス好みの練習の虫が多い
嶺井は明るくて茶目っけもあるが、練習態度は真面目やからな
>>366 明日、前田純を登録抹消で川村登録したらセンター要員はいる
牧原(大)をセカンド専任できる。野手1名はベンチ外にはなる
>>368 その考えじゃなくて数人の若いキャッチャーがいるから育てたかったんでしょ
まあよそのチームなんかもやってますよ
今調子のいいオリックスも森友哉がもう少しかかるから次の世代のキャッチャーこのタイミングで使ってるでしょ
そうやって少しでもチャンスがあれば育てていかないとキャッチャーはなかなか補強できないポジションだから
甲斐を見出したのも達川じゃなかった?
有原といい嶺井といい干されてる時から使えって言ってて実際使うとハマってるとこ見るとこの人は選手を見る目あるんだな
ただヘッド時代に工藤とぶつかったり現役時代も色んな選手とぶつかってたみたいだからその辺は残念だが指導者としては有能なのかもな
達川監督良いね!もう少し若ければ是非監督になって欲しかったよ
>>372 アホか??!ホークスでプレイした事がないヤツを監督にするわけがなかろうが!広島監督としても失敗した人間だぞーそもそも達川はホークスのコーチの時に甲斐の贔屓ばっかりして全日本代表正捕手キャプテンだった有能な栗原と併用せずに甲斐の捕手ボジンョン独占の異常状況を作り上げて今のホークスの捕手不足の元凶を創出した人間だぞーしかも有能な捕手だった栗原にキャンプで無茶なキャッチャー練習をさせて肩を脱臼させたのも達川だからな!!監督どころかコーチも失格!!
楽パで生前のノムさんの元へ甲斐を引っ張って行ったよねww
現役時代は珍プレーでしか見た事ないけど少し喧嘩っ早いのかな?長生きしてね達川
嶺井も若鷹達を引っ張って行ってくれよ頑張れ!
呼ばれた気がした
(・△・)あのねーあのねーあのねー
若手の甲斐をノムさんに合わせたのが達川だったな
この人は奇人?変人?扱いされてるがヘッド時代の貢献度は高い
>>377 お前はNGしてやってないんだから
もう少しわかりやすく書けよ 腕を磨け
>>375 違うよ
甲斐は達川がホークスに来た前の年から徐々に使われ始めてた
そもそも達川はヘッドコーチで
甲斐は自分が育てたみたいな顔してるけど、バッテリーコーチは上では清水とか森
下では吉鶴とかで、達川はホークスでキャッチャーなんて育ててないよ
>>374 その考えならそもそも嶺井1軍に置いて育てるでしょ
海野谷川原陸で開幕迎えたのは首脳陣の失態でしかない
>>382 何言ってんだ??!
甲斐と達川は一心同体だぞー
達川が有能な栗原のプロ野球人生を全く違うものにしやがった!甲斐に対する異常贔屓でな!!
>>382 何言ってんだ??!
甲斐と達川は一心同体だぞー
達川が有能な栗原のプロ野球人生を全く違うものにしやがった!甲斐に対する異常贔屓でな!!
>>386 図星を突かれてオタオタするな!!
お前は豊後厨か??!それとも広商厨か??!
>>387 図星突かれてって言われても何もお前に意見してませんけど?
で、真のホークスファンさんなら応援グッズぐらいちゃんと所持してますよね?
勇は女子ファン多いんぞ
こく坊はあんま雑に扱わんといてな
今日の投球だけで前純をローテから外せって言ってる奴は正直見る目ないと思ってる
明らかにいつもより制球ブレてた上に嶺井とのバッテリーは初めてだからね
こんなもんじゃないよ
>>392ワハハは
逃げる必要はない!!
俺が言っている事は嘘偽りのない真実だからな!!
朝から晩までこんなスレに一年中張り付いている暇なんかあるもんか!!お前らやスププとは違うんだからな!!ワハハは
>>393 で、応援グッズは持ってんのかって聞いてるんだけど?
リアタイ出来ないからいま見てる
純と廣瀨に石塚ちゃん25歳以下の選手がたくさん出てる状況って前に進んでる気がして良いな
前純いつもごめんな…次こそは必ず勝たせてあげてくれよ打線!
栗原寝違いじゃなかったのか…そういえばわいタツさんも違和感あったって言ってた
ベルドには帯同させないで休ませてあげてくれよ
>>391 平均5回も投げれない先発ローテはあかんよ
中継ぎぶっ壊す要因
前純は今日の審判とあってなかったこら可哀想ではある
あそこで修正するのが1流ではあるが
まあ今日はMJにとってのイレギュラーが幾つも起きたからね
負けを消してあげた打線は頑張ったよ
>>391 際どい球をほとんどボール判定されてたからな。最後の方はむくれてたから気持ちは分かるわ
ビックリマンやっぱり答えられないか
所詮自称ホークスファンだな
>>358 甲斐が出て行かなかったらまだ2軍で干されてたんだろうなぁ
今年も若手重視体制で序盤干したわけだから
達川は、大洋の選手がささやき戦術防ぐために
スタメン全員で打席で達川が話しかけてきても
無視したら、4回ぐらいで「おい、お前らどうなっとんや?」って泣き入れてきた、って話は笑った
ソフトバンクのドラ1右腕、村上泰斗が4軍戦でデビュー 「ちょっと緊張してしまい…」制球重視も最速150キロオーバー(西スポWEB OTTO!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f78f39c809a057fac1f72c9d47defc1931350c15 MJの良いところはポップ成分だったはずだが
ギリギリを狙わないと打たれる自覚が有るなら厳しいかもな
イマミーは顔も良くて甲子園のスタアだし運動能力お猿さんだし
かなり人見知りらしいから人に説教て苦行だと思うけどお寺の子だからかな
修行してるわ
MJ2戦連続で5回持たずは厳しいな
壁にぶち当たってる感じかな
でも次も持たなかったらダメかもな
和田さんみたいに高めの釣り球使えないとあの球速だと低めでのゴロ量産は厳しいと思う。
ハマればチェンジアップとのコンビネーションで無双できる可能性はある
MJに7回または120球くらいまで投げさせてみればいいのに
先制点取ってたらどんどんストライク投げれたと思うわ
何故かMJの時だけ無援護なんよなあ
点取れるとしてもいつもMJが降りてからだし
>>382 達川はいつも「甲斐を育てたのは森や清水で私は起用を後押ししただけ」ってちゃんと言ってるよ
だから見る目は間違いないという話だろ
>>415 そうゆうオカルト的なことあるよね
前田のせいじゃないけど
山本くんキッチリ2軍で5割打ってて草
ほんと打撃センスはあるんだろうな
山川が離脱したらDHが空くから山本を上げるのもありだね
前田は来週も先発するでしょうね
多分東浜も同じ曜日にするんじゃないでしょうか
今日下で投げていた伊藤がそんなに良くなかったから他の候補が松本晴しかいない又吉がもし 投げるとしたら 中継ぎリレーになると思う
ギリギリまで外国人ピッチャーを探しているとは思うけど
大津は倉野がどうするかだろうな
倉野と頭の中では大津>晴だし
しゃあああああああああああああああああああああああああああ
山本は余裕があったら我慢して使うんだろうがなあ
もったいないよ
2週続けて前純を続投させなかったのが気になる
負けが込んでいて目先の勝利は欲しかろうしファンも望んでるだろうが
彼にとってそれが将来の最善策だったのか
倉野は甘い気がする 成長の芽を膣んでないか 中継ぎに負担が行くのもあるしな
先発投手というものを軽んじすぎてないか
昨日とか5点差あったんだから岩井とか投げさせときゃよかったのに
去年の指笛疑惑から続くホームの呪いがやっと解除されてきただろうか
でもこの3連戦ホークスが強かったというよりロッテが異常に調子悪かっただけなんよな
あちらさんの残塁数すさまじすぎる
この3連戦西武やオリならもっと失点してたと思うわ
嶺井に打たれただけで小島を交代したのは吉井が感情的になったという
そういえば元々上にも喧嘩売るような感情派だった
嶺井のアウトは大体外野フライかサードゴロか空振り三振やね
正直俺の中では甲斐より嶺井の方が内心評価高いわ
チームの精神的柱としても機能してるし性格良いし打てるし刺せるし
たまにポロっちゃうけどお釣りくるよ
甲斐も甲斐で好きなのは変わりないから巨人で活躍して欲しいね
甲斐キャノンをまた交流戦で見れますように
>>443 甲斐は甲斐で好きって
オリックス三連覇のMVPやん
学習反省しないでストレート突っ込んでいくな
>>444 むしろダボハゼとか不快でしか無くね
周東甲斐もだが
基本的に育成てファンに不快でしか無くね
>>416 甲斐を育てたて爆笑
母子家庭の育成なんて生まれた時点でプロな
甲斐使って無ければ正捕手栗原で七連覇してたけどホークス
お前甲斐が栗原に勝てると思うかプロで
勉強やあらゆるスポーツで何をやっても栗原には勝てんやろ
とんでもない人災だよ甲斐は
甲斐が生まれて来なかった世界のホークス見たいわ
>>401 打線てか
佐藤バカや君の境界知能配球やろ
佐藤バカや君は唯一甲斐に近いレベルのバカだと思うで
よく吉井も佐藤使うしファンも佐藤の配球に耐えれるわ
佐藤以外ならホークスはまあ負けてたで
>>447 山本て育成やろ
本当に懲りんなホーカッスは
吉田がドラフト本指名で山本が育成なのが何故か分からないか周東もだが
一軍で活躍した育成なんてプロの歴史でほぼ皆無やろ
>>450 コイツ一番に周東でスタメンで牧原捕手嶺井の典型的ホーカッスやでえ
両親高卒で野球経験学歴ねえな
一番周東の時点で爆笑必須
>>450 巨専やたかせんであんなに四六時中特定の選手をバカにしまくってる劣性遺伝子なんか早く逮捕されたらいいのにね
>>453 吹いたわホーカッス
両親高卒のバカ生まれてすいません来ちゃった
プロなんだからバカにされる方が悪いに決まってるやろ
栗原柳田近藤なんてバカにされてるの一度も見たことねえぞ
こういう貧困層ばっかりやなプロ野球は
自害が最大の社会貢献までねえか?
いらんね大砲は
あれ許して無差別に打つのがおるからな
ここのハンターか楽天のハンターか知らんけど
>>457 吹いたらホーカッスよお
無差別に打つ奴おるやん
甲斐牧原周東な
勇もか
爆笑やでえ 境界知能濃厚
>>456 お金貰ってするプロなら誰でもヒョロガリよりスラッガー見たいやろ
佐藤て違反球でホームラン最低3本は損してるぞ
ホーカッスは吉田水谷より趣味の草野球やってる陸上選手でウキョキョキョキョしてる方がええのかな
周東を陸上選手て言ったら陸上選手に失礼て怒られるかもしれん
上林が生き返ってるのほんと嬉しい
もしや2018バヤシがもう一度見れるのだろうか
>>462 上林にしても甲斐にしても数打席見ただけで穴が分かるレベルのバッターに普通に打たれるセリーグの捕手てどうなってるのか
巨人 ○○○○○
阪神 ○○○
広島
中日 ●
横浜 ●●
ヤク ●●●●●
オリ ○○○○○
ハム ○○○
西武 ○○
楽天 ●
福岡 ●●●●
千葉 ●●●●●
>>447 ヤマケイは今しか一軍で使う期間ない。最短で上げよう
上林はパリーグ全球団にやられてた
内、外、内、外、と順に散らされて視線を動かされる攻めを
1球速報で見るとやられてるようだが、まだ打ててるな
ついに克服できたのか
パリーグほどインコースえぐってこずに甘めなのか
得失点+2で西武と一緒なのにこの順位なのは単なる戦力不足とも言えないのでは
11-1、8-0の馬鹿試合もあったとはいえ、1点差勝ちが4試合なのに対して1点差負けが8試合もある
>>467 そもそも上林てダボハゼの親分のボラみてえなもんやろ
ストライクからボールになるフォーク投げてたら永久に振ると思うけどな
たまに高めのストレート投げてな
てかほんと勇活躍して良かったな
現ドラで他球団行ってたらヨシケン水谷の比じゃないレベルで活躍してただろ
嶺井のホームランは凄かった
こういうのを待ってたんよ
やはり捕手は打ってなんぼだね
>>471 嶺井のホームランもさ
一発だけは避けないといけない場面で雑魚バッターの嶺井にチェンジアップ要求する佐藤バカや君
それだけはねえやろチェンジアップって
7/1の鷹祭チケット高過ぎて草
エキサイトシートの10万超えって何だよwww
水谷は.130で二軍落ち 吉田は守備が清宮以下だからレイエス並に打たないと使い勝手が悪い
あの新庄が守備つかせたくないぐらいなんやから
>>406 もう二軍じゃダメなんか?くふうハヤテ相手からでいいから
>>474 吉田てもうホームラン3本打ってるんだが
実質一軍一年目でな
ちゃんと使ってたら水谷吉田も代表まであったが
>>477 (ノ・△・)ノ伝説の4連勝へどすこおおぉぉぉおおぉい!!!
明日はウォーリアーズのgame7がある
そろそろ寝よう
勇の長打率.778はエグいわ
18打席で2本打ってるし
開幕から出てたらホームランランキングトップいたかもな
これだけ怪我人が出た中で唯一怪我の功名と言えるのが今宮→勇だよな
あとシュガーとタツルもあると思ってる
今季は楽しいシーズンになりそうだ
>>473 みずぺいの祭典もチケット高すぎ
頭にきたから2試合行くつもりだったけど1試合しか行かないことにする
>>483 佐藤とか違反球でホームラン何本損してるんだよ
だから周東をノーテンダーにして佐藤使ってたらな
ドラフトの順位は裏切らない
スチュワートどうなってるんだろう
本当にまだ怪我が治らないのか逃げたのか
>>473 買おうとしたけどあまりに高すぎてやめたわ
それでも埋まってるのは流石東京のファン金あるなーって感じだけど
嶺井がすごいのはずっと二軍だったのに腐らずに練習してたことだとは思う
>>485 おいゴミ
いつまで書き込んでんだよ
早く死ね
消えろ邪魔者
いいか?
死ね
犬!犬!わんわんわん!
猫!猫!にゃんにゃんにゃん!
たつ!たつ!るんるんるん(≧∇≦)
あかん、暇だからホークスの応援歌聞いてたけど谷川原で毎回ツボるwww
出口の応援歌使えばいいのに谷川原
あれかっこいいし
>>494 捕手が刺したのは
18-1ぐらい
甲斐居なくなったので生え抜きは0
栗原は怪我が多すぎてね
サードより外野の方が負担少なかったら外野に回して欲しいな
他ファンだけど尾形が野村の頭に当てそうになったとき嶺井があぶねーって叫んだの見て良い奴なんだなって思った
>>495 >>496 その2人良いよね
出口はチャンテにしても良いかも
個人的に好きだったのは吉永と荒金かな
栗原はあまりにもスペすぎる
多村もそうだったが、スペすぎるのは戦力として計算できない
4周東 6野村勇
3野村大 8佐藤
D柳田 9柳町
7近藤 D山川
8柳町 3中村
9増田珠 7石塚
2甲斐 4牧原
5リチャード 2嶺井
6川瀬 5廣瀬
2023ヒロシvs2025ヒロキ
毎試合必ずパスポールやらかす嶺井をここまで重用するとか 厳しい現状は変わらないな
>>503 荒金もええな
自分はここらが好きだわw
河埜敬幸
佐々木誠
本間満 ビジター
大村直之 近鉄+鷹交互演奏
井出正太郎
出口雄大
柴原洋
福岡スポニチ、廣瀬の全身ショット一面
良いねぇ。大阪なら、4打席連続ホームラン打つか
廣瀬が白昼の繁華街にトラックで突っ込む事件でも
起こさない限り無理やな
>>496 南海組なら、山村の河内音頭も捨てがたい
バナザードやアップショーやラガやジョージ・ライトの外国人応援歌も忘れがたいね
門田やカズ山本の応援歌はベタ過ぎるかな
里崎チャンネルでロッテの前進守備について言及してるわ
あれやっぱマキノンがおかしかったんかな
マキノンのは結果論だからな
あんなんうちの妻でも言える事や
>>502 嶺井は良いやつだよ
山川がこんな良いやつはいないと絶賛してたし
逆に言うとそれぐらいしか取り柄がないけど
非力な川瀬なんだから前進守備は当たり前
あそこまで飛ばされたバッテリーのミス
>>516 川崎宗則さんが捕手の第一条件として言ったのが
「話が面白い」
なんだけど
ピンチで緊張してる場面で投手を緊張させても何も良いことがないんだよね
この発言は深いと思った
>>1乙!
仕事でまともに観れなかったらサンタテとはな…1試合目は途中経過確認してハイハイ負け負けって感じだったのにw
しかし牧原わいたつわいどす
揃いも揃って波のハゲしい奴ばかり
今季は連勝と連敗を繰り返すシーズンになりそうやわw
海野はピンチになってマウンドに駆け寄ってる時は投手以上に苦虫噛み潰したような顔していくケースが多いからなあ
嶺井なんてパスボールしても苦笑いしながら、ワリーワリーみたいな感じで緊張感を和らげる
壁性能は海のが上だとは思うがコミュ力に差がありすぎるとは思う
だからこそ海野や陸には嶺井のコミュ力を自分のものにしてほしいな見ながら
マキノンならばとってもいいかもな
格安だろうしパリーグの野球もわかってるだろうし
西武はリベンジしたい気持ちもあるやろうし
それにうまくいかなくてもともとレベルやからな
しかし勇へのテノヒラクルーがすごいなw一昨日の試合ではエラーに無安打で、その前は暴走してて使えねーって嘆いてた連中どこ行ったよw
守備では今宮レベルには到底追いつかんけど、打撃考えたら今の調子維持できるならかなり有難い存在だよな
それでもショートは次世代も育てないと勇も28歳で若くはないんだよなぁ
博多駅の新幹線ホームの中国語(?)アナウンス
の女性の声がばってん荒川さんに聞こえて仕方ない
戸柱、伊藤光と比べて嶺井は打率は低かったけど嶺井のときが一番投手の失点が少なかったから嶺井がメインで使われるようになった
でも試合に多く出ると疲れるのかあまり打てなくなるから分担制で使うのがいい
この状況でチーム内で台頭して来てるのが嶺井勇では
余計に若手は何やってんだとなるな
補強ばかりで若手に蓋って言うのは今の状況は全く当てはまらんし
海野にはまずはオスナとしっかりコミュニケーションとって抑え捕手として頑張ればええよ
たまに嶺井が疲れた時にスタメンすればいい
陸あたりも併用しつつ
これならば捕手の補強なんていらないし、下には谷川原や藤田、牧原洸太がいるから、なんならたまにファームの捕手と入れ替えてもいい
ゆうて他球団の2番手捕手取ったくらいで補強にならないからな
坂倉がFAで移籍してきてくれたら補強と言えるが
>>528 違反球やしな
明らかに海野の方がええけど嶺井より
育成ヒョロガリ優遇してきたからやん
水谷吉田より周東でウキョキョキョキョしてる方がええんやろ
知能人格劣悪な周東にな
イサミは28歳やけどオールドルーキーやったから
入団して4年目やからなあ
若手とは言っても10年近く燻ってる選手とは比べられない
勝蓮とか守備が入団当初から良かったから期待してたけど打撃が向上しないから、いつまで経っても一軍どころか支配下にもならないが、人間性が良くて使い勝手がいいからクビにもならない
まあこのまま契約解除になっても本人が望めば裏方役として球団は残したいタイプなのかもしれない
>>518 海野はおちゃらけキャラだと思ったら打たれたらズーンと沈むからなぁ
ホークスの投手陣ってチキンメンタル多いから嶺井くらい明るい方がいいな
高谷が抑え捕手やれてたのも似た感じ
高谷も入団当初から期待されて一軍で使われてて自分の実利がまだなのとチーム低迷なのが重なってどんよりしてたからな
その後はファーム落ちしたり、一軍昇格後もベンチウォーマーでオトウサン係やらされたりしながらも練習にも真摯に取り組んでキャラも明るくなって大器晩成的に熟成期を迎えての今がある
海野も高谷にタイプが近いのかもしれないな
だからこそ高谷も強く推してるのだとは思う
球団別に15年以降の「こどもの日」の成績を見ると
球 団 15~24年(20年除く)※―は開催なし
巨 人 ●〇〇〇△〇●●●
阪 神 〇〇〇〇〇△〇〇〇
広 島 〇●●〇△●〇●●
中 日 ●●●●〇●●〇〇
DeNA 〇〇〇●●〇〇●〇
ヤクルト ●●●●●△●〇●
オリックス ●〇●●●●●〇●
日本ハム 〇●〇〇〇―●〇〇
西 武 〇●〇〇〇〇〇●●
楽 天 ●●●●●△〇●●
ソフトバンク 〇〇〇〇〇△〇△〇
ロ ッ テ ●〇●●●―●△〇
15年以降では、20年がコロナウイルス感染拡大の影響で6月開幕だったため、開催はなかったが、
9年間で阪神が8勝1分け、ソフトバンクが7勝2分けと負けなし。25年の「こどもの日」は12球団どういう結果になるだろうか?
>>535 鷹的には、こどもの日=工藤公康さんの誕生日で
なかなか簡単には負けられない日ではあったな…
おはよう、わいのタツル♪
今日から打ちまくるのだ(´・ω・`)
>>535 さすがにホークスかと思っていたが
阪神がその上をいっていたとは…
逆にヤクルトオリ楽天は全然勝ててないな
アトランタ・ブレーブスのクローザー腹立つわ、ラーメンマンに似てて
締めた後のパフォーマンスがラーメンに似ててイラッとしたw
渡辺U打ってたの周東柳田正木今宮山川だろ
山川以外全員消えてどうなるかな
>>542 今井隅田が来ないだけでも大助かりや
今の打線でどうのこうのは誰にも分からん
おはようわいの尾形( ´・ω・` )
今日も念仏投法見せてくれますか?ひろき( ´・ω・` )
尾形は最近ビハインドロング的に使われてるから
尾形が出てくるってことはあまり良い試合展開ではないな
尾形の念仏に恐れて相手の戦力ダウンさせることがひろきの狙い( ´・ω・` )
なんでもいいわな
試合に勝てれば
藤井や松本ばかりが投げていたらそのうちパンクするのは昨年までで10勝済みやし
今永も太腿の張りを無理して先発して1塁ベースカバーに走って故障離脱かよ
山川も去年のギータみたいに1塁に走ってる途中でやりそうだわ
実証済みやったわ
山川はだから三振かホームラン狙いでいいんや
ならば一塁まで走る必要せがないからな
>>535 強いんよね!
だけどだいたいホームじゃったような
近ちゃんが今月末に復帰見込みってマジ?これは朗報すぎるだろ
交流戦前に間に合うとか凄いわリハビリ力が
これからは2試合出て1試合休みみたいな休ませながら使う起用法してほしいけど小久保は使い続けるだろうな絶対
1番2番が作ったチャンスを三振でパーにする3番4番には吐気がするからどっちもスタメン落ちにせい
ぐっすり寝てたら寝坊したと思ったけど今日18時からだったのね(´・ω・`)
福岡高校なら一般入試でも六大学入れたんじゃない?
九州の高校あんま知らんけど
リチャードは速球と変化球に対応出来て、ボール球見極められんとこのままやろな
>>571 偏差値的には行けますよ
ただ、あそこは県外、特に関東の大学に行く人が少ない傾向にあるんですよね
育成の井崎は立ち上がりノーヒットで2失点とか
しかも四球4にボークまで
これは弁護しようがないわ
>>574 勿体無いと言われないようにプロで頑張って欲しいね
>>568 今日はどの球団も移動ゲームだからナイトゲームが多いね
福岡→千葉に移動するのにデーゲームのロッテ
が異彩を放ってるけどね
広島→名古屋でデーゲームの中日はまだ分からなくもないが
アルメンタが良くなってきてるらしいね
153投げてるみたい
まだ20歳だし楽しみ
>>565 なんでもこなせるようになってはじめて1軍とかやってるから育たないんじゃないの
事実、1軍に上げずに他球団に放出した選手が活躍してるわけだから
昭和教育みたいなダメ出しじゃなくて長所を伸ばして活かす育成に変えた方がよくね
リチャードは不貞腐れてやる気なくして、放出されるのを待ってる気もするけどな
ハムなんかに行ったら水谷みたいにおおらかに起用されてそこそこいける可能性はないかな
>>581 ないよ
そもそも2軍で2割ちょいしか打てないから無理だろ
>>578 なるほでょ
ありがとうございます(´・ω・`)
>>582 もらう球団はあるだろうし、なんで出してあげないんだろうね
王会長がまだ諦めきれないのかな
>>581 リチャードも谷川原も日ハムに行くべきだな
>>565 流石PLでキャプテン経験者や
ホークスで有能なのは松山高谷くらいか
>>581 リチャードは育成
水谷はドラフト本指名
この差が無茶苦茶大きい
リチャードの完全上位互換の水谷出してホークスは趣味の草野球やってる陸上選手優遇って
オワットウよ
>>520 ほんまそれ
マウンドにきた時の表情が悲壮感漂う
一方嶺井はニコニコして何か言ってるが滑舌が悪い
>>571 今の福岡高校って昔ほどのレベルではないからなー
九大無理で福岡女子大くらいの大学に進学する子もたくさんいるし
イヒネただのカーブ3球にかすりもしないんだけど大丈夫か?
これで4年目?とんでもねえハズレだぞこれ
山本恵太は一軍でさっぱりだったのがね
リチャード2世にはなってほしくないな
山本恵大をスタメンで使い始めた頃から負けが込み始めたよな
調子よかった佐藤を外してまで使う必要があったのか
試合やってると思ったら…せっかくの休日に何でナイターなのかな?
ベルーナじゃ試合遅くなったら子供連れは長居出来んやんけ!
>>605 前日が福岡と北海道での試合でお互いに移動日なしでのデイゲームはキツいよ
>>606 まあそらそうか
まずベルーナへの移動が大変よなw
ただデイナイターデイナイターと続くのもそれはそれで大変そうなんよね
>>610 チャンスはわりとあったんやけど二軍も最低限ができんね
金丸も宗山もホークス入ったとしてもまだ筑後にいそう
俺そっくりと話題の川口くん今日も無失点か
よくやってるわ
ホークス宗山だったら今宮の怪我で今頃1軍昇格やろな
まさかのイヒネタイムリーww すみませんでしたwwww
イヒネは中学時代試合会場で見たことあるが背番号は二桁の控えだったよ
やっぱり小さい時から主力じゃないとプロでは厳しいね
>>643 整形外科が儲かってしょうがないくらい回ってる
5/5(月)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
大津亮介(H)
山岡泰輔(B)
森友哉(B)
元謙太(B)
【出場選手登録抹消】
前田純(H)
達孝太(F)
椋木蓮(B)
博志(B)
髙島泰都(B)
山中稜真(B)
渡部遼人(B)
ファームは投球時間のやつはもうやったし
そのうち謎の機械でサイン交換するやろな
連敗かさんでるのはわかるけどかもめせんピリピリしすぎて怖いな
嘉穂高校の時にケガしてなけりゃ高卒ドラフト指名もあった益田か
>>636 高校球児のレジェンドと重ねてはいけない
冷静に考えたら今宮レベルって高望みしすぎなんだよな
川口が松本晴やMJよりも歳上という驚愕の新事実…
投手はもう少し若手が出てきて欲しい
川口も四球とか出しまくって結果的には無失点やったけど今のままやと一軍ではたぶん通用はしない
「結果を出してないものはみんな若手だ」(野太い声で)
小久保的選手評価 5/5時点
S 山川
A 中村晃 今宮 栗原
B 柳町 牧原 野村勇 嶺井
C 海野 廣瀬 佐藤 緒方 川瀬
D 石塚 渡邉陸 笹川
E 庄司
川口や大竹は年齢的にも支配下にならないと厳しい状況
そういえば京大卒の投手とかいたよな
ロッテノーアウト満塁2回で1点しか取ってないのヤバすぎやろ
三タテして勘違いしてたら西武にボコられるやろこれ
海野の送球や嶺井のパスボールより酷いことが千葉で起きてるw
★2025年シーズン盗塁阻止率
オリ28.6%
ハム18.5%
西武21.1%
楽天36.4%
福岡10.5% 海野.000
千葉3.8%(1/26)←12球団ワースト
>>698 庄子は代走要(勇の代役)で緊急昇格だから評価対象外
勇を代走からスタメンで使うため
俺にそっくりな川口くんが今日もやってくれたようやね
もしかしてロッテスイープできたのあんまアテにしない方が良さそうな感じ?
捕逸
https://npb.jp/bis/2025/stats/lf_pb2_p.html 1 田宮 裕涼(日) 2
1 嶺井 博希(ソ) 2
1 福永 奨(オ) 2
4 若月 健矢(オ) 1
4 佐藤 都志也(ロ) 1
4 渡邉 陸(ソ) 1
4 牧野 翔矢(西) 1
4 吉田 賢吾(日) 1
盗塁阻止率(捕手)
1 太田 光(楽) .462
2 若月 健矢(オ) .250
2 古賀 悠斗(西) .250
4 堀内 謙伍(楽) .222
5 伏見 寅威(日) .111
6 海野 隆司(ソ) .000
6 佐藤 都志也(ロ) .000
ホークスだけかと思ったらロッテの方が得点圏打たないのな
イヒネはショートで2エラーの守れないなら石見と交代しろ
川口の足を引っ張るな
ホークスの暗黒にはまだ月夜レベル
ロッテの暗黒は闇夜の古井戸の中や
ほぼ完全体で開幕3連敗したロッテに
ほぼ2軍で3連勝出来た事で勘違いして
絶好調西武に大津先発
とかいう舐めプしとる場合じゃないやろ
ロッテが小久保よりヤバかっただけやん
じゃあだれが先発したらいいと思います?
ホークス先発陣のヤバさわかってます?(笑)
マリーンズ、チーム4本目のヒット
うち2回が一人
↑
😦
さっきの満塁の時だけ打ってたってこと?
小久保(ver.ロッテ戦サヨナラ勝ち直後)
「素直に喜んでいられる状況じゃない」
こういう時は素直に喜べば良いのにと思ったけど
流石の小久保もロッテのヤバさに気付いてたのか
と見直した矢先から舐めプやめろってえっ!🖕😩👎
5/6(火)の予告先発
(G-T)井上温大×才木浩人
(S-C)ランバート×森翔平
(L-H)上田大河×モイネロ
(B-F)東晃平×伊藤大海
>>732 じゃあ誰を先発させますか?若手の板東とかどうですか?
>>723 今日コケたらキツいな
向こうの先発がここまで2回KOしている渡邉雄とは言っても前回までは主力がそれなりに居たからなあ
今回は周東今宮栗原は不在だし
ロッテ負けてるやん
いうて1点差だからまだわからん
【スタメン】
福岡ソフトバンクホークス
1 遊 野村
2 右 佐藤直
3 左 柳町
4 DH 山川
5 一 中村
6 二 牧原大
7 三 廣P隆
8 捕 渡邉
9 中 笹川
投 大津
1 遊 野村
2 右 佐藤直
3 左 柳町
4 DH 山川
5 一 中村
6 二 牧原大
7 三 廣P隆
8 捕 渡邉
9 中 笹川
投 大津
【スタメン】
埼玉西武ライオンズ
1 中 西川
2 遊 滝澤
3 左 渡部聖
4 一 ネビン
5 DH 栗山
6 右 長谷川
7 三 野村大
8 捕 古賀悠
9 二 児玉
投 渡邉
>>736 周東は痛いが他の二人は影響は少ないやろ
なべりく!!!
もうスタメンに文句ねえよ
成長したな、小久保
牧原が上位打てればいいんだけど
そうじゃないからなぁ
4日の試合を首痛で欠場したソフトバンク栗原について 小久保監督「きょうは無理よ。2、3日はかかる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/47e2f6a1ba26f0e57222f4e1af9c0f8b8e4d116e 小久保監督は試合前の取材で「栗原は(きょうは)無理よ。あしたから行けたらね。病院とかはないが、神経系統でね。試合中に話をして決めた。2、3日はかかる」と語った。
勇シュガーとかいうステータスをパワー走力振りでやらかし癖のある脳筋1、2番コンビ
嫌いじゃないぜ
柳町が調子を落としてる感あるので心配ですね
野村勇はこの調子を継続できるといいですね
球審鈴木って誰やと思ったら10年目の人だった
※24年シーズン終了時45試合出場
>>757 試合を見ていてわかりませんか?ホークスの先発陣はずっとヤバいですよ
>>736 相手も舐めプスタイルか
ほぼ2軍だけどKO出来る可能性はあるな
笹川石塚を左右で交互に使ってる感じか
どっちかが抜けれるほど打ってくれればいいけど今はどっこいどっこい
わいとタツルのクリーンナップリベンジだあああああい♪(´・ω・`)
ひろきぃ~最下位じゃない名将監督~
>>754 どれだけ当たってても上位に持って行かないのは
首脳陣もよく分かってるな
それにしても栗原は2〜3日試合に出られないなら所沢に帯同させなくても良かったような…
た、たた、、た、たたたた、た、、柳町3番wwwwwwwwwwwwww
相手メンツ見たら2軍に見えるけど
勝ってきてるからね
🎵「美しい野球」小久保feat.山川withオスナ
>>753 嶺井さんの休養日かな 代打は期待してる
渡邉陸、久しぶりのスタメンで大津は厳しいだろうが3点以内で頼むぞ
則本はもう当たり前のように7回に出てくるようになったな
成長した西川
当たり新人渡部
当たり外国人ネビン
が居るから向こうもかなり手強いよ
今のパリーグで一番調子の良いチームが西武
大津がどうせ失点するから陸と組ませて陸落とす理由作りだろうな
正直明日のモイネロは嶺井か渡邉陸にリードして欲しいんだけどね
海野には申し訳ないが
せっかく甲斐がいなくなって捕手の若返りが見込めたのに、嶺井ばっかじゃ元も子もないからね
「規則正しい生活をするだけ」ソフトバンク柳田悠岐、苦しい現状明かす 右脛骨(けいこつ)骨挫傷で離脱中
https://news.yahoo.co.jp/articles/53ce3fcdecd288fd51a232f0a7680ed2646e3d69 現在は1勤1休で福岡県筑後市のファーム施設でリハビリに取り組んでいる。
この日は松葉づえを持って施設に入り、ケアなどを行った。
モイネロは嶺井と組ませたらパスボールでリズム狂わされて乱調とかありそう
彼メンタル弱いから
よし!
甲斐も出て行ったし捕手育てるぞ!!
小久保「うーん…嶺井っ!✌」
モイネロは前回勝てなかったから、打線の火力の重要度は理解してるハズ
捕手は嶺井か渡邉陸で、パスボールが少ない方を希望だろう
未来人「そしてこの試合終盤、3タコの柳町に代えて栗原が代打に送られるのだった…」
>>755 病院とかはないがってまたかよ…ちゃんと診察受けた方が良いんじゃないの?
スタメンからは外れてるけど栗原無理はするなよ
>>785 大友宗「自分が支配下になったら、どの位置何だろう」
今日の分
くりくりくりくりくりくりくりくりくりwwwwwwwwwwwwwwwwww
はやく帰ってきて😢😢😢😢😢😢
大金のかかるコンテンツなのになんで病院軽視してるんだろうなこいつらマジで
正直シーズン終わったら全員精密検査しろやっていつも思ってんだけど
オープン戦フェンス激突の時に既にやってた可能性ないか
山川も怪我して抜けたら誰が4番打つんだろ
ホームラン打てる人が美しいんだろうけど、、、、だれ?
>>741 小久保
「1番…うーん…野村?、2番…うーん…佐藤?、
3番…うーん…柳町?、4番山川っ!」
栗原ベルーナ連れて来ないで治療に専念させればよかったのに
主力に依存しすぎて病院に行かせて離脱診断されるのが怖いんじゃねえのか、美学さんは
結果、長期離脱になれば美学さんの自業自得やん
周東の盗塁が少なかったのはやっぱ膝が万全じゃなかったから?
速報w
ロッテ、加治屋を打てず。1イニング7球で終わるw
仲田って西武に行っても
ホークスとおんなじ立ち位置なんかね
内外野の便利屋と代走用員
さああああ!楽しい楽しいやきうがはじまるぞおおおおおおおお!!!!!!!!
現在、我らがホークス、前人未到の3連勝中!!!!!!!
今日勝てば、なんと、なんと4連勝なのだ!!!!
がんばええええええええええええ
金丸いい投球だったのに打線が振るわず負けたんか
前純を見てるようだ
>>832 どちらかというと昨日までの3連戦の方がボーナスステージだぞ
今日からが本番
>>741 今のところ
このメンバーが一番
長打を狙えそうな
打線なのかなと思える
スタメンだと思いますね
>>823 うーん…GM明けたら必ず診察受けさせてよひろき!
>>834 モイネロから光成を避けて3戦目を取りに来てるから西武は明日は露骨な捨て試合
今日はホークスに勝利をくれるナベU
>>839 0~2失点で抑えてるのに援護がないところが似てる
外崎ベンチ外か
ホークス戦だけ大事なところで打ちやがるから助かる
スレの中に西武をナチュラルに見下してるやつがチラホラ居て信じられん
ロッテと違って普通に強いぞ今の西武
>>851 今井隅田が強いだけだよ
貧打はホークスと同じレベル
さああああああああああああああああああああ
クリニックお願いします!!
なんでもします!!
はじまた
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ライオンズナイターはじまた!
勇きたあああああナイス2ベース、
しゃああああああああああああああああああああああああああああ
連勝中のやきうの時間だあああああああああああああ
先頭出ろおおおおおおおおおおおおおおおおお
ってなんかきたああああああああああああああ
右打ち下手に意識するのやめてプルヒッターになったな
やきうの時間だああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁあ(´・ω・`)
シュガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ランナー2塁にいるのにバントする意味マジで分からん
しかも初回
シュ、シュ、シュ、シュ、シュガーwwwwwwwwwwwwww
まかしんしゃい!まかしんしゃい!
猛反省のわいのタツルの時間だあああああああああああああああああああああ!!!
クリーンナップとして!打点が求められるこの場面!!
必ずお仕事します!!わいのタツルは必ず打点をあげます!!
いくっどいくっどおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
栗ちゃんが帰ってきても!イケイケイケメン近藤ちゃん健介くんが帰ってきても!!
3番はわいとタツルのものだああぁああぁあぁあぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
このシチュエーションで送りバントなんて考えない監督やコーチに早く代わって欲しい
意図が全く理解できん
まあタツルが取り返すやろ
てかそろそろタツルもいいとこ見せんと
この前笹川にバントさせなかった時に
「笹川にはバントは考えてませんバントさせるくらいなら2番に置いてません」とか言ってたくせに佐藤にはバントとか
ここでタツルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大津なんて1点援護したところでそれ以上取られるし大量援護しないとどうしようもないだろ
それなのにバントって脳味噌足りてないのか
がんばえええええぇぇぇ~~~~(´・ω・`)ひーぴーぷー
頼れるどすこいに回すなああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁあ(´・ω・`)
バントやスクイズは終盤のここぞという時だけでええよな
よんたまきたあああああああああああああ
4番勝負とは卑怯やぞ!(´・ω・`)
>>931 それも正論
モイネロが先発してるなら少しだけ分かるけどね
今日は点を取りまくって勝たないと
どす!どす!ちょす!ちょす!
ちょすでもいいぞおおおおおおおおお
どす!どす!どす!どす!どす!
せっまい隙間を突き破ってどこまでも飛ばせえぇぇぇ!!(´・ω・`)
さああああああああどすこりなさい!
ゲッツーはいらんぞおおおおおおおおおおお
バント推進派:秋山元監督・里崎
バント禁止派:たかせん
山川は打撃フォームが変なのにずっと一軍、スタメン、4番なんだな
早目に二軍で治療させろよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 56分 36秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250506074327caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746342702/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓