◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:巨専】ワッチョイ ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746836400/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 乙 キャベッジ2番は良いアイデアだと思うけどせっかくそれできるのに4番の格みたいなのの拘りも捨てられなくて無理やり吉川入れちゃうとこに矛盾がある 岡本がいない今は特に4番は4番目の打者に過ぎないと割り切るべきなのにそれができないで吉川みたいな豆腐メンタルが潰される結果になってる
今日グリフィンが甲斐を拒否するかどうかだな 甲斐なら多分負ける
いまは2番最強説だろ 打順が多く回ってくる 1番出てれば打点も稼げる 大谷もそうだった今は1番やってるけど
まぁ岡本抜きで優勝狙うなんて無理だわな 采配以前の問題なわけであってどうにもならん
2番最強説はそれなりにメンツがいないと3番以下がエグくなる
ほんま近本佐藤森下大山前川羨ましいわ松井中畑が褒めとった中川てのも当てにいかんとフルスイングするしああいうの秋広や浅野は真似できないんか
甲斐はセに来たばかりだから狭い神宮の一発の怖さがまだ身に染みてわかってなかったのかもしれないね もちろんホームランなんて投げた投手の失投なんだがその失投を防ぐための努力を全力で行っていたのか少し疑問に感じる点
>>12 甲斐なんて学習反省しないでクソリード続けてるんだが
母子家庭の悪い部分出過ぎやろ?
甲斐拓也と組むピッチャーは全員カーブのサイン出たらフォーク投げとけ
甲斐みてえなとんでもないバカに使える球じゃないんだよカーブって
>>15 巨人ファンが甲斐拓也をどうにかしたら巨人優勝あるやろ
甲斐拓也が試合出れば出るだけ巨人の優勝確率下がる
2番最強説否定していつもの4番中心で打順組んだとて、それは単に打てないのを途中に挟んで薄めて誤魔化してるに過ぎないので
マジで笑えるのがあと1~2週間位で浦田は二軍行きだろ? 岡本の怪我は何だったのになるんだけど 笑えねえよ 阿部はヤバイってまじで
神奈川雨めっちゃ降ってんだけど東京もやばそうじゃん ナイターだけど大丈夫か??
ホークスファンなんて甲斐拓也に七年間もな 甲斐のヤバさは勝てないだけではなく クソリードで投手陣崩壊させるからな 甲斐一人で全てを崩壊させる能力がある
佐藤龍世 渡部健人 リチャード 安田尚憲 宗佑磨 さて、どのサードを緊急獲得するかしら
打順はとりあえず置いておくとしても現状エリのとこを萩尾に代えるくらいしか手立てはないんだよな ゼロですよホントゼロw 次は丸の復帰だろうけど丸ももはやベテランロートルなわけでどのくらいやれるかかなり疑問だしましてやセンターなんかに入れたらなあという
>>26 梶谷みたいにスタメンにしたらすぐ故障しそう
代打しかない
この前の阪神戦みたいなのは坂本の影響あったかもしれないけど これが100何試合も続くわけないだろ 甲斐とかももたないって それでも若手を切り捨ててベテラン使い続けてる阿部はマジヤバイ
エリーはもう見切れよ まだ萩尾や浅野のほうがマシ いつまで固執してんだよ
打率1割代の坂本が精神的支柱とか阿部はマジで辞めてほしい 良い成績を叩き出して結果で引っ張れないのなら、精神的ストレスにしかならない
やっと試合見た 初回の若林バントが象徴だな 阿部がバタバタしてるのがチームにも伝染してる 天候云々あるかも知れないけどこんなのは試合成立するかしないかのギリギリ所で初回から焦るなよ 四番吉川があってない
巨人以上にヤクルトもボロボロな気がするし、結局打たれてるのはオスナとサンタナだけなのにそこに打たれるから負けるんだろうな。 広島の小園と末包だけに打たれて負けるパターンと一緒。
今日の菅野の試合って無料放送どっかにない? せっかく土曜日だし観たいんだが
今日から二軍球場で東都開催だけど早速日大谷端が就活ショートしてる
浦田なんてどう見てもまだまだ1軍に上げたらアカンレベルなのに、阿部って何考えてるんだろ? 世代交代の意味を履き違えてるわ
甲斐アンチ全肯定ではないが防御率昨年1位から5位に落ちたのと失策断トツトップなのは考えた方がいいよ 菅野抜けた影響とかマー戸郷とかの影響だけではない 去年すら春グリフィンとか炎上してた投手はいるし 去年は点取れなくても守れてたから勝負になってたが打てない守れないを放置すると先は暗い
ドラ4門脇が守備は即通用したのに ドラ2浦田が下手ってどういうこと?
佐藤龍や渡部トレードで取ったとしても小笠原、金本クラスならいざ知らず 泉口、キャベ、若林、吉川、甲斐、ヘル、渡部、坂本 生え抜き泉口、吉川、坂本だけだしひでえスタメンだな(´・ω・`)
>>32 オスナなんて歩かせ上等で良かったのにな
ど真ん中にスライダーとか頭おかしい
>>36 防御率以前に甲斐の配球見たら
知能人格終わってるてわからないかい
だからたかせんでも母子家庭の悪い部分出過ぎとか
甘やかされて育った子育てのとか言われてたんやで
朝遅刻しそうになって慌ててパンをくわえて飛び出した萩尾が曲がり角から急に飛び出してきた森下とぶつかり中身が入れ替わってしまうという妄想をしてみた フィジカルも入れ替わらないと野球は厳しいかw
>>38 坂本なんて外に投げときゃ安パイだし、守備も劣化してる
使わない方がいい
>>35 ガチャみたいな感じたよ
使って打てたらラッキー
打てなかったら次の選手と交換
ヤクルトもそうだけど村上岡本がいなくなっただけでこうも魅力のないチームに成り果てるとはな やっぱコツンコツンのゴキ系の指名は削減してもらいたいわ
四番には勝負強い打点稼げそうなの置きたいし成績的に吉川に託したんだと思うよ 吉川がメンタル弱すぎただけだ
ヤクルトは塩見長岡いなくて山田もゴミに成り果ててるので。。。 それでもサンタナオスナが残るんだからちょっと巨人は比べられないです。。。
守備力を期待されて仕方なくスタメンにしてる坂本が内山のゴロを後逸して、かえって味方を苦しめてるんだよな 2塁打打ったからって、割に合わないんだよ
坂本逆方向のヒット全然打てなくなったよな たまにタイミングズレてヘッドの帰った引っ張りのヒットが出るくらいで本人も手応え感じてないだろ
今年優勝できたら奇跡てくらい野手のレベル低すぎてヤバい
>>49 マツダで広島に三塁のラッキーゾーン狙い打ちされてたのが答えだよ来週のマツダでも狙い打ちだろうな
エリ―見切って新外国人しかないそう都合よく去年のようにエリ―モンテスで救世主になるって 事ないだろうがやるだけの事はやって欲しいそれで駄目なら諦めも付くもうトレードはいいわどうせいい選手 出さないしな相手もある事だし
岡本抜けて青い軍団に取りこぼすようだとキツいな 岡本 横浜(7試合) .462 3本 8打点 OPS1.462 中日(5試合) .412 2本 7打点 OPS1.300 ヤク(6試合) .261 1本 3打点 OPS.805
つうか坂本もう36だぞ… 今の打低で2割5分打てれば御の字やろ みんな期待しすぎだわ、年齢で見て35以上でまともに働けてるのほとんどおらんぞ
野手外国人を2人は調査して欲しいわ そうそう上手く行くわけないのは分かってるが手は打ってくれ
失策増え過ぎだし守備面だけ考えれば門脇使いたい所だけど打撃がなぁ…
阿部はエリーが打てない理由が分かってないんだろうな だから粘っこく打撃指導してるけど、そこじゃないと思う もっと体全体をよく見てみ? 明らかに去年より痩せ細ってるから 友人の訃報でメンタルやられて食欲が減退してるかもしれないよ 2軍で静養させといた方が良かったのにな
阪神 3番 森下 .343 HR6本 OPS.909 4番 佐藤 .276 HR11本 OPS.961 5番 大山 .254 HR1本 OPS.675 巨人 3番 若林 .298 HR2本 OPS.762 4番 吉川 .304 HR0本 OPS.741 5番 甲斐 .292 HR3本 OPS.772 こりゃ阪神優勝ですわ
珍は高卒墓場 ご自慢のマエカワくんも珍版中山みたいなアヘ単だしw
>>56 もうピークアウトしてる選手をムリして使う必要ないだろってのがホンネだろ
年俸と投資面を考えると3割でふつうに守ってもらわないとふつうに使う価値がない
>>57 今から調査して1軍の試合に出られるようになって、ある程度日本の野球に慣れるまで待てるの?
サードの穴をすぐにでも埋めたいのなら、即効性があるトレード1択だと思うけどね
中日石川も3球団競合内野手でポテンシャル抜群の恵体スラッガーで羨ましかったけど見事に壊してしまったな
坂本、長野はもう無理やろ 40近くなると身体能力かなり落ちるよ。オジサンのお前らなら分かるやろ
サードは上げられたとしても門脇中山だから 門脇も全然打たんし中山の守備に耐えられるお前らじゃないだろw 故障してなきゃ荒巻にもまだチャンスはあったかなあ 一軍で全然打てなかったから望み薄ではあるが
>>64 もう年俸に関しては功労金みたいなもんだろ、今までの長い貢献を考えたらそんなの大したものではない
休ませながら適当に使ってやれよと
2年後3年後のことを考えると坂本は出るならふつうに3割以上打ってもらわないと出場してもらう価値のない選手だろとりあえず求められてるのは数字だけ まぁ阿部はまだまだ成長すると思ってるのかもしれないけど
坂本だけじゃねえからなあ 柳田、宮崎、マエケンとかみんなダメだし
40近くで3割打てた打者って過去にいたか? 初老に何を求めてんだよ
世代交代しなきゃあけないのに 坂本長野に頼ってたしな 長野はやっと二軍行ったが
目が衰えたらもう無理なんじゃないの 150超ポンポン出るような今の野球じゃ厳しいだろ
>>65 エリー2割切ったしな
もう浅野で良いじゃん
坂本もだけど、2軍で全く打てないのに上げるなよな
精神的支柱とか過去の実績とかいらんし
今ここで打てやドアホ
俺も人に負けない坂本は代打でどうぞ派だったけど現実と向き合うともうすでに書いた通り門脇はともかく打たない、中山は守備で必ずお前らと阿部がグダグダ言う 荒牧派故障中 現実問題まだ門脇中山上げることもできないのでサードはちょっと坂本の他にいないです
あの三振しない宮崎が去年あたりから三振しまくってるからな 今年はもう宮崎もダメよ
センターやれるやつが萩尾しかいないなら萩尾育てるしかないんじゃないの 丸をセンターで使いそうで怖いわ ほんとドラフトもクソだし育成もクソ
>>45 走攻守三拍子揃った野球センスの塊!
みたいなのはヤメて欲しいよな
結局は平均以下のドングリの山を築くだけ
マーさんVS丸さんが見られるのはジャイアンツ球場だけ!
>>77 岡本に頼ってお茶を濁してた感あるけど
今になって顔面蒼白だからなもう完全に後手に回ってるけどそれでも坂本だから阿部ちゃん面白すぎるだろ
エリー、2割切ったのにスタメンで使う理由が1ミリもない 守備もめちゃくちゃだし 意味不明
身体というよりも35過ぎたら、やはり目だろうな。 動体視力が落ちてるから、長野はやらかした感もある。
浅野も打てない上に守備下手なのにお前ら我慢できんの? せめてそこは萩尾にしとけってw
坂本門脇併用でいいんじゃない? 相手投手やこっちの先発見て守り重視の試合は門脇とかさ それこそ監督の仕事だろ やっぱり阿部には坂本あり気が消えてないんだよね 周りを納得させるのが下手くそ
我慢するのは俺らじゃなくて阿部だろ? 責任は俺から持つから暴れてこいとかやらないじゃん阿部って 使った俺が悪いとか当たり前のことができないとか威圧してばかり
サカチョーに丸も打ちまくってくれるだろうと思い込んでたんだろうな阿部は 急激に身体能力が衰えるアラフォーを軸に計算を始めたら必ず破綻するに決まってる だから世代交代から逃げちゃダメなんだよ
坂本に気を遣って一塁三塁のパワー系外国人を補強しなかったのも完全に後手だな
>>78 つうか30超えれば普通に肉体的に衰えるからな
あのメッシやクリロナだってアラサーになったらお散歩モードになったし
特異体質の化け物はジョコビッチくらいか知らんけど
坂本は今年サードでほぼ固定だろ阿部からの信頼は揺るがない
>>78 そう、昔より投手力上がってるしな
おじいちゃんに150キロ以上の球打てと言う方が無理ある
巨人エラーがリーグトップやけどいつの間にこうなった?
三泉口 左若林 二吉川 右キャベ 捕甲斐 日替わり 日替わり 遊門脇 こんなところだな
サード坂本使いたかったらショート門脇の介護がないと三遊間が破綻する
>>97 そもそも、甲斐が5番はリード負担もあるから反対
マス陸でもええよ、この際
坂本は岡本いないからしかたないにしても、エリーは外せ 守備すらできないんだぞ
今巨人の精神的支柱って甲斐だよな 打率1割のサカチョーなんて周りの選手達からすれば、何でコイツら1軍にいるの?って鬱憤溜まってそう
広島はまたサードのラッキーゾーン狙い打ちしてくるだろ
ヘルナンデスは通訳あたりと飯でも食いながら去年ビデオ見るのがいいと思うよ
2019年時に丸と長野の競演は観たかったけど 今さらもういいや
今の戦力じゃ誰が5番だって力不足なんだから育てる意味で陸5番でいいわ
俺はしつこく言ってきたけどでもお前ら阿部がCS最終戦で浅野じゃなくて結果も残してない一年スタメンで回ったこともないベテラン立岡を起用した時にその異常性に気がついてなかったよな あの時にはっきりこいつやばいやつだなって確信した 小冊子と神様で7割型アカンやつやんって思ってたけど
浦田はサード経験が少ないから~とか言ってるくせに、泉口三塁とかいう謎オーダーを提案するやつがいて笑う 泉口のサードも去年数イニング守っただけだろ、しかもド下手だったし
狭い神宮でバントガイジになる阿部慎之助ほんまに無理 しかも昨日マシンガンまでしてたし明らかに動揺して壊れてるわ
フルプの故障欠場の詳細について何か報道記事出てた?
坂本いなかったら阪神戦勝てなかった癖に何言ってんだこいつら 今までおんぶにだっこだった癖に なら中山、門脇でずっと我慢してろよw
やはり岡本と肩を並べるような 主軸がいないとダメだな 岡本倒れたらもう終わり
坂本はさっさと薄情な巨人ファンなんか無視して他球団移籍した方がいいな それで中途半端な若手でやりくりしてずっと最下位争いだろ
まぁ阿部の良いところは調子いい奴をコロコロ選んで使うところじゃないか そこは一貫してて若いもベテランも外人も関係なくやる それを悪く言うと若手の育成とかには全く興味ないと言える 原が異常なベテラン偏重で批判されてから秋広とか門脇とか使うようになったくらいの感覚が1番いいんだけどなw
>>96 コーチのせいにしてもしょうがないけど
守備コーチが川相&亀井から古城&松本哲に代わったことは
チームにとって少なくともプラス面ではないよな
お友達内閣のせいで去年までの得点圏の弱さにプラスして守備までボロボロになったなあ
阿部みたいな時代錯誤の説教くさい上司の下じゃ若手なんて育つワケないよ 今の若年層はポジティブな声をかけて自己肯定感を上げてなんぼムチは逆効果
>>114 年俸と年齢考えて拾ってくれる球団なんてないだろ
>>114 マー君に唯一手あげてあげたの巨人だけだったの何言ってんだよ他の球団もうロートルなん欲しがらねえだろ
むしろロートルの扱いに困ってる球団ばっか日本の社会の縮図だよ
アベのポジションコロコロのせいで岡本が壊れたと言ってた奴が 陸をサードに回して大城さんをファーストに入れろとか言ってんの 冗談にしてもキツ過ぎて見てらんない
巨人は今までホームランだのみの大味な野球して来たツケだな。 まあ他球団も怪我人続出で厳しい環境でやってる。 しかも巨人は打撃トップ10に岡本除いて5人おる。 こんな戦力で点が取れんだの嘆く理由がわからんわ。
>>114 ここの自称巨人ファンのゴミ共以外はみんな普通に坂本応援してるから
>>124 それじゃ中日さんに頭下げて引き取ってもらいたいね
巨人ファンの驕り高ぶりも凄いな 坂本が巨人で引退するのが当然と思ってる 結局坂本の好意に甘えてるだけ
>>125 これに関してはマジでそれなw 浦田センターや中山レフトもだけどサブポジつけて試合に出す以上はリスクは必ずあるし仕方ないことなんだと理解して欲しいわな
1軍打撃コーチって亀井と二岡がヘッド兼任か。橋上は作戦部門だし(´・ω・`) 昨年の体たらくでこのコーチ陣で大丈夫と思ってたのか?不安視してた通りだね(´・ω・`)
>>129 鳥谷のようにロッテで引退するのがベスト
>>115 秋広も終盤は使われなくなったし、ホームラン打った浅野の次の打席に代打送るという行為をした時点で原はクソすぎる
泉口、若林、吉川、キャベ、坂本、増田陸、岸田、浅野 今日はこれで
>>106 長文ハラシンちゃん。相変わらずの阿部批判で草生えるわ
テメーが信仰してた奴よりよっぽどマシだからw
>>135 最終判断は原でも、提案したのは阿部だろ?
何というか阿部って後ろ向きなんだよな
>>132 今年の一軍野手陣の打撃は去年よりはマシだけどね。2軍の打撃関連のコーチは論外だけど
>>125 若手使えって言ってる奴って結構無茶なポジション提示してること多いんだよな
岡本が怪我した後から経験ないところ守らせるなって言う奴増えたけど
>>139 草。浅野に代打は阿部の提案とか初めて聞いたんだけどw
>>140 昨年よりはマシと言う事で長い目で見ないといけないのかなあ。一人くらい実績のあるベテラン打撃コーチ居てほしいわ(´・ω・`)
今すぐトレードやった方がいいよ 若林みたいに主力になる可能性もあるしな それに優勝した年は青木、鍵谷、高梨、若林と必ずトレードで当たりを引き当ててる
>>89 守り重視の野球とか絶対お前みたいなのが文句言うの出てくるわ。エラーはしたけど長打1本打った坂本は普通に使うしかねーわアホ
>>129 実績も凄い
それに伴い人気も凄かった
ただそれを全て吹き飛ばしたプライベートのスキャンダルと金銭的スキャンダルをお忘れかい?
岡本離脱以降吉川が打撃も守備も低迷してる 4番は重圧気にしない他の選手にやらせとけ
ここに言いたいのはエラーはある程度我慢しろってことだな もちろん程度問題なので最近のように至る所でエラーしてるとそれは勝てないし問題だ でも野球にエラーって付きものだからましてや若手育てようっていうなら経験不足等でエラーがついつい出ちゃうのは致し方ない そこは割り切る必要はある
>>144 一軍の打撃コーチは出ている選手の微修正の役目があるからね。この辺は難しいところはあるかな。2軍は育成がメインだからコーチの役目は大事だけど
佐々木嫌いだから昨日の試合でむしゃくしゃしてたの晴れた
昨日のはあんまり気にしなくていいわ 初回の大チャンスに3番の3割打者にバントで監督に出鼻挫かれて負けにいってるのかと勘違いするわ 間抜け監督の責任試合
>>148 あんなん大したもんじゃないわ
犯罪したわけでもない
>>149 いない
強いて言えば坂本だが
現状は御覧のとおり
阿部は若手に求めすぎ バント出来て当たり前サブポジ守れて当たり前ベスト走塁当たり前10打席で結果出して当たり前 自分は初年度から正捕手固定され降格のプレッシャーもさほどなく打率.225で我慢して起用されてたのに
ガースーは安定してるな これで20代なら10年700億とか大型契約とか勝ち取れた可能性あっただろうにな
>>156 いやいやいや
正直個人的にプライベートはどうでもいいよ
ただ税金に関したては複数だからな
朗希より圧倒的にガースーの方が安定していていい投球してる今の時点の力はガースーの方がずっと上
阿部ミッションに答え出してる泉口若林は評価高いと思うよ
そもそもファーストで攻守にいい感じに結果出しつつ経験積めてる陸を動かしてまで 今の大城をスタメンで使う意味がない 甲斐が3割切って大喜びしてるけど大城は1割の三振マシンだぞ
そんなに大山が欲しかったのなら 阪神に頭を下げて大勢と 交換してもらえばよかったのに笑
そら中4日も何度も経験してる菅野と中5日を一度もやってないローキじゃ流石にね(´・ω・`) ローキはまだ過保護に育ててもらわんとダメな段階なんだろう(´・ω・`)
>>165 V2取らないようなメンタルの選手は要らん
V1だけやなんちゃって日本一で満足してるチームじゃないんだわ
>>163 ついこないだ、ちょっと打てなくなった時も限界きたとか騒いでるアホいたけど、ネガってて楽しいのかな?
失策トップ4 この4人で全体の60%超 岡本失策4 打率.308 守備ころころされてるから仕方ないし送球側の問題もある 泉口失策4 打率.306 ポジションと打力でまだ許せる 今後の良化に期待 吉川失策3 打率.304 ポジションと打力でまだ許せる もう少し慎重にやってほしい エリ失策3 打率.196 使ってる方がおかしい
ローキってヘイト集めまくって海渡って向こうでも叩かれてるとか冷静に自分が見えてないよな まあでも藤浪になれると良いな!
朗希は由伸と違って援護してもらえてるところがずっちぃよな
大谷でさえもあんまり打てない時期があるのに若い選手がちょっと打てなくなっただけで我慢できなくなる人いるね(´・ω・`)
菅野ってどこでやってるの? いつでもどんな番組でも見られる富裕層裏山氏
ローキはまだまだこれからよ 本来ローテで投げてるのが異常
泉口はまだまだエラーするよ ショートの一年目(実質)なんて必ずエラーが多いって宮本が言ってた源田も一年目は多かったらしいし だから門脇が一年目でエラーがほとんどなかったのが出来過ぎ二年目が怖いって言ってたけど去年の門脇は本当にその通りになった ショートは難しいポジションだから守備も一年かけて育成するくらいの気持ちじゃないと育たない
>>147 酷く汚い言葉だね
巨人軍憲章はファンにも浸透して欲しいと願います
>>175 実績の差を理解できない若者がスレにいるのか
さすがに人減ったな 阿部が岡本壊すとは思ってなかったなあ
菅野援護点入って良い感じだな 3点以内にはまとめられるだろ
打ててるうちは泉口の守備の粗は目を瞑るでしょ阿部も それは本人もわかってるはずだしだから岡本に師事して打力強化に努めたわけだし
>>179 批判しかしてないゴミクズがなんか言ってて草
今日阿部が組んできそうなオーダー 泉口キャベ若林吉川坂本岸田増田外野の誰かグリ 吉川4番辞めるなら昨日のオーダーに吉川と若林交換
本来泉口の打撃を門脇にやって貰いたかったんだけどね
>>186 4番若林はすげーありそう
ただ若林のここまでができすぎだし内野安打で稼いでる部分もあるから解決はしなそう
もう解決も何もいわゆる4番ぽい選手なんて他にはキャベッジしかいないんだからキャベッジ入れないなら若林しかないくらいの話
巨人・田中将大、2軍降格後初実戦形式登板で丸佳浩、小林誠司を相手に計17打席2安打
無期限の2軍再調整となった巨人の日米通算198勝右腕、田中将大投手(36)が10日、川崎市のジャイアンツ球場の室内で、降格後初めて打者を相手にした実戦形式の打撃練習に登板した。
小林誠司捕手と、右脚負傷後初の実戦形式の打撃練習に臨んだ丸佳浩外野手と、カウント0-0から交互に対戦する形式で、インターバルを挟みながら計17打席に投球。クイックをまじえるなど実戦さながらに56球を投じ、安打性の打球は2本だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61cbb4fd3da3f963f9776a0d897979c043950fbf 長文ハラシンってクッソプライド高いから「俺はそう思ってたけど、やっぱりその通りになった」とか平気で書いてるの草生えるわ 叩いてた若手が結果残すとダンマリなくせにその若手が落ち目になると「俺はダメだと思ってた」とシュバってくるからな。巨人の若手の名前すら覚えてないくせに
毒を食らわば皿まで もう西武から佐藤龍世を引き取ったらいいよ 打てるしサード上手いし、スピード違反は相内に脅されてやったと証言してるし、寝坊なら秋広もやってるから大丈夫だろ
4番なんて日替わりでいいわ。泉口・若林・キャベ・尚輝を1〜4番にしてくれればもうどうでもいいわ
吉川3番が1番打率高いってそら岡本の前で打てるんだから当然だよ勝負してくれるんだから。 これから岡本の後ろ盾が無くなってどんどんボロが出るよ
エンジェルスの先発ストレート130半ばしか出てないw 技巧派タイプなんだろうけど、こんなのでもメジャーでやれるんだな
>>160 坂本が他球団の選手ならめっちゃ叩いてるだろ
ケツアナとか
おまけに税金もれだし
字球団の選手だからって感情的に擁護すんな
巨人系の評論家で現役なのは 広岡、堀内 その下の世代が中畑、江川、西本、篠塚あたりか テレビで解説する組でもっと辛口がいてもいいと思う
阿部は得点圏打率リーグ2位の泉口を3番にしたらええと思うんや 1番で使うのはもったいない
>>160 小久保「坂本なんてたいしたことないだろ」
>>179 巨人軍憲章をも守ってないのが選手だろ
紳士たれっていうけど
オンラインギャンブルしたり野球賭博したり
けつ穴確定したり毎夜馬鹿みたいに大酒飲んだりするのが紳士のやることかよ
球団が率先してこういう選手を首にすべきなんだよ
紳士たれとかいってんならな
ひげ禁止にしたり電車移動で背広きるのが紳士じゃねえぞ
乙坂マリナーズとマイナー契約だって 巨人で確保しといたら割と当たるかもよ? もうこうなったら破れかぶれよ
本日の三塚のバースデーアーチ確率→00:00:00;【00】
>>202 広沢呼んできたら間違いなく厳しくやってくれるだろうw
>>205 お前のIDの後ろに書かれてるのなんなんや・・・
>>207 カーミニイク中止だってさ
菅野見たいけどどこで見れるんだ
>>200 性癖なんて他人がとやかく言う話じゃない
税金の話をするなら今のソフトバンク監督こそが許されないしそれを基準とするならそこまで問題ある?
もう佐藤龍世引き取ってサードで使ったらいいのに もしやらかしたら柿澤みたいに、西武から詫び入れトレードを取り付けられるかもしれないしな
>>211 自球団の選手だからそう言ってんだろ
他球団の選手だったらめっちゃたたいてたろ
そういや甲斐の人的補償っていたっけ? 巨人ソフバン双方に特に影響なさそうだけど
>>216 まさにあなたが今そうだからそう思うんだろうね
何でも自分基準で考えるなよ
そして野球は楽しむものだよ
伊藤ゆは先発できるなら置いといて損はない存在 まあでも中川大勢ライマル以外の中継ぎもやや危ういとこあるので中継ぎとしても置いておいて損はなかったかな
>>218 他球団の選手で同じことをしたら不潔とか言ってたたいてたろ
というかけつ穴事件の最大問題って中絶させたことだけどな
>>202 西本聖さんはテレビではないが、日刊スポーツで作戦面や投手起用等で辛口評論してる時があるな。
>>221 違反球じゃないと防御率4点弱の菅野オワユキでコレか
MLBも本当にオワコンやな
まあ🐐ヨキッチ見てる方がよっぽどな
江川も言ってるけど 巨人OBは解説の時、相手に忖度してる人が多い
菅野完全に順応してないか? 菅野が通用してるなら俺もって考えるNPBピッチャー多そうやな
スポナビ見るとエンゼルス相手に5回無失点被安打2か 菅野勝利投手の権利ゲット
>>227 慣れないマウンド、ボール、ピッチクロックでようやっとる
>>228 菅野オワユキでも行けるくらいオワコンやな
正直誰でも行けるわ今のピッチャー
MLBオールスターより長嶋巨人の方が強い
>>228 どんだけNPBで菅野クラスの実績のこした選手がおんねん
>>228 球威はともかく
さすがに菅野以上のテクニックある投手は日本にそうはいない
ロジン伊藤くらいか
NHKは佐々木と被るからずっと菅野無しか? Abemaも無いんだよな Jスポーツも無い アホだろこいつら
菅野すげーな 通用しちゃったら巨人には戻ってこないな
>>235 まあ民放BSがクソの役にも立たないからな
夜に再放送やってるテレ東が一番マシという
菅野はまじでトレードありそう 強いチームに行きそう
中5日でも中4日でも安定してる菅野は凄いんだな こんな投手が抜けたらそりゃ先発陣足りなくなるわな
巨人を優勝させてから大リーグに行って その後に巨人に復帰した星飛雄馬という投手もいたぞ
菅野より上かなと考えられる日本人投手って、劣化前のダルと山本くらいじゃね? 黒田やマー、マエケンの全盛期でもどっこいでしょ 単年なら活躍する投手もいるけど何年も高いレベルをキープできるのはほんのひと握り
かもめせん覗いたら誰も佐々木応援してなくて酷いと思ったわ… それに比べて巨専はみんな菅野を応援してて民度が違うな 同じ形でメジャー行ったのに
菅野は全盛期が過ぎてからこれだけ投げられてるのが凄い(´・ω・`) そんな何年もずっと活躍は難しいかもしれんが状態良い時に挑戦できて良かった。最初の時に挑戦してたら日本でも故障で成績落としてたから今年まで待てて良かったかも(´・ω・`)
>>244 全然違うわ、菅野に怒られろ!
佐々木が菅野ほどチームに尽くしてたら応援されてるよ
>>244 いやいや
佐々木は流石におかしい
NPBファンから支持されようがない
FA選手とは比較対象でない
>>243 菅野、山本と付き合ってたモデルは鼻高々だろうな
モデル仲間に「ワシが育てた」と自慢ばかりしてそうw
まぁ自分も佐々木ほどの能力が あったらロッテなんて地味なところ 早く出たいはなぁと思う
智之見てるとササローは何しにアメリカへってなるわね
球速至上主義者は菅野と佐々木を見て何を思うのだろうか
>>244 ロッテではほとんど貢献してなくて、
自分のわがままで無理矢理メジャーに行ってるから
応援する気にはならんだろ
菅野とは元の球団に対しての貢献度が違いすぎる
オリオールズもエンゼルスも最下位なのかw MLBの天保山なのね
>>233 そら実績で言えばな。現時点の実力で言えば菅野クラスは結構いるだろ。MLBにフィット出来るかはともかく
>>253 巨専にも多いなそういう数字厨
実際に野球やったことのないゲーム脳に多い
>>235 JスポNHKと同じのばっかりやってなんなんだろな
まあとりあえず桑田のようにならなくてよかったよ菅野
菅野はワールドチャンピオン狙えるチーム行ってほしいな 秋暇になりそうだしw
オコエはオンカジやったことよりも先輩をサツに売ったことがドン引き
>>267 オコエだぜ?北野武の映画作品なら最初に退場するような人間性よ
>>257 なんJなんGにゴロゴロいたのが流れてきたり感化されてるのが多い
いちいちバントで発狂するやつとか
>>267 警察に動機聞かれて素直に答えたのが何でアカンの?答えてくんない?
そら球速は出るに越したことはないが 平均150以上投げられたところで抑えられる訳でないのは 平内の棒球を見てきた巨人ファンならよく知ってるはず
菅野って早めに言ってたらサイ・ヤング取れた可能性あるな、歳とって劣化してこんな通用してるし
>>267 楽天の先輩は申告した16人の中に居るの?
何食わぬ顔して申告もせず試合に出続けてるとしたら
そっちの方が余程悪質だと思うがな
オコエと増田は自首して上限の制裁金支払ってるのに
菅野は前回行っててもうまくいってなかったと思うよ ちょうど低迷してたし久保コーチとの出会いもなかった
>>270 バント否定派にも2種いる
データ上、得点確率が下がるから絶対ヤメロ派と巨人は絶望的に下手なんだからヤメロ派
俺は後者だけど
菅野て投手タイトル12も獲ってるスーパーレジェンドなんだよな つい忘れてしまいそうになるけど
>>283 ほら、きちんと答えられないとこういうのでごまかす
いつの間にか左打ちの若手外野手が居なくなってしまったな。二軍三軍見渡しても 佐々木 岡田 舟越くらいしか見当たらん。一塁兼任の三塚を入れても僅か4人。
菅野完全にエースだな 現地じゃロートル扱いされ期待されてなかったらしいが 結果で黙らせた
>>287 一緒に立ちションしたやつもおまわりさんに言いそうww
菅野と比べて佐々木だせえな ドシャの援護あってこれかよ🙄
こんな状況ではマー君は出られんな 果たして200勝はいつになるやら
>>295 だから警察に動機聞かれて素直に答えたことのどこが悪いか論理的に答えて
オリオールズとドジャース見てると同じ競技やってるとは思えんなw ドジャース追いつかれとるし
>>301 ダイヤモンドバックスは打線がドジャース並みだからな。選球眼の良い打者も多いし
>>244 ロッテのチーム状況が良くないのもありそう
中5で投げれるんじゃんともなるだろうし
過疎ってるやん…(´・ω・`)やっぱ岡本ショックの余波でここも人減ったな
菅野はロートル取りやがってとかファンに言われたけど黙らせたなw
>>295 うん分かったw君は論理的に清く正しく生きてくださいw
立小便も人殺しも同じように警察に聞かれたら何でもかんでも喋って友達を売って良いことをしたと思って生きてください
僕はそこまで論理的に生きれませんwwwwwwww
と思ったら一人アウトとって交代 完投見たかったなぁ
1個アウト取って交代か 中継ぎどんだけ信用されてないんだよw
>>285 でも日本一未経験なんだよな
高校、大学、プロ通して
巨人の多くの選手は世界一も経験してるのに
>>305 ほんとだよ
我が軍のエースを舐めるのも大概にしろと
>>314 本人もだろうけどファン目線でも菅野ほどのエースに日本一の称号がないのが寂しいわ
そういや 今週月曜日のNHK地上波でやった阪神戦は旅行中で未見 NHKプラスに番組リストあったけど 戸郷で負けたのは知ってるけど、どこか見どころあった?
>>328 戸郷が復活傾向なところ以外にプラスは無かった試合だな。戸郷の後を受けた横川が四球連発して押し出しのあと森下にタイムリー打たれて試合壊して阿部がキレた
シューメーカーの投球フォームは ジョーギブソンまんまでめちゃかっこよかった印象がある
もう大谷とかノーコン佐々木とか飽きたわ 菅野が良いピッチングしてくれるのが癒し
佐々木はWBCでもあんまりよくなかったしな 結構地雷だったのかもしれない
危うく継投ミスの餌食になりそうだったけどなんとか凌いだな 勝ち投手の権利死守してくれよ
7回投げきっても続投とかほんと菅野はアメリカでも信頼勝ち得てきてるなもうオリオールズのエースだよ
ロウキは巨人にきてたら さすがにロッテみたいな ワガママは言ってなさそう
アメリカ人のX見てたら 菅野は93球で22個アウトとったのに リリーフ2人は2アウトとるのに33球投げやがった みたいな感じのがあって笑ってしまった
菅野が活躍してて嬉しいのだけど、我が軍は余計なことばっかして それが裏目で足を引っ張っているのがいてどうしたものかと
オリオールズって再建してやっと強くなってきた感じだったのに 何で今年は弱いんだ?
>>126 それで、大して点取れてないんか。
どんだけ得点圏打率低いねん。打順の組み方も酷いし。
加えて長打力も低いということがわかったな。
単打だけで打率は上がるが点が入らないという
ドジャースを巨人目線でみたらダイヤモンドバックスが阪神にみえてきた
>>353 もともと今年は再建の年ってプランだったのに菅野獲得の矛盾は現地でも疑問にあがってたよ
菅野もチーム側も長居させる気はないんじゃないのかな
今年の巨人はもう厳しいから菅野のピッチングを癒しに生きていくしかないのかもしれない
伊織とかもメジャーでやれるかもしれないな 150後半出なくても投球術があれば戦える
メジャー1年目で中4中5で回ってよくやっとるわほんと
ドジャースくらい打ってくれれば菅野ももっと楽に放れるのにな
このまま順当なら優勝争いする強豪に移籍できそうだな
>>376 オリオールズも投資目的の獲得くさいしな
巨人が暗黒だから せいぜい菅野の活躍で留飲下げるしかないもんな
佐々木って8点援護して貰ったのに5イニングもたずにKOだったんか。
やっぱり菅野がいないって20勝分くらい消えたダメージだな
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
大谷も凄いけど ドジャーズみたく点の取れるチームが 心底羨ましい
一軍は今日もナイター 高みの見物ではないが横浜と甲子園の試合でも見るかな
菅野4勝目からの大谷勝ち越し3ランを観るお昼はいいもんだ
高みとはいかないが、デイゲームがNHKでやるね 甲子園
ヒロトと村上の投げ合いみよ チュニドラまた阪神スイープして欲しい
しかしメジャーの試合とか ほんと興味ない みるのは巨人戦のみ
めっちゃバット投げたなと思ったがマジで原みたいに万歳してるな
追い込まれてんのにあれだけ振れるんだから半端ねえわ
ホームラン楽しいンゴ スモールベースボールジャパンまじか
>>404 その巨人戦が貧打ばっかなのが問題
ホント毎日毎日ツマラン
菅野も凄かったし大谷もここぞで決めるのやっぱバケモンだな
>>404 ここ四年くらいの巨人みてても面白いか?
年間通してイライラの方が多い気がする
やはり長打は正義… バントでコツンコツンしてる場合じゃなか
まあNPB自体がボールの影響もあってか こぢんまりとした野球になってるからな・・
岡本消えて優勝確率も極めて低い。 見どころのある若手もおらず、菅野みたいなエースもいないんだから、つまらんわな 広島中日の気持ちもわかるわ
岡田監督解説してるな 話し方ですぐ分かったわwwww
>>411 昨日はここぞで決められなくて最後にどうでもいい場面で打ってたよ
菅野みたいな老獪なピッチングから大谷みたいな圧倒的パワーまで見れるとかMLBは本当面白い
大谷なんて、一緒にしたらあかん。糸井が試合前の打撃練習でお金取れるって言ってたぐらいだし。飛距離やばいらしい
>>412 まぁつまらんけど、
三つ子の魂なんとやらで
巨人戦の呪縛からは離れられんわ
いまの巨人戦みるよりよっぽどメジャー見てた方が楽しめる だから悲しい
メジャーとか他球団の試合の方が冷静に野球見られる 巨人の試合はイライラ、大喜びの繰り返し感情ぐちゃぐちゃwwww
岡本も信頼出来る打線ならもっとブルンブルン振れたのにな 無理矢理バランス型に矯正してるようなもんだから伸び伸び打たせてやりたい
>>428 ただてさえ点取れないのにキャベッジの打席数減らすことはできん
土曜日はデーでもナイターでも客入りは同じやからな 神宮は大学が昼間使うパターン多くて基本ナイターだけども 東京ドームで土曜日ナイターが今季は増えた印象あるね 日曜日はデーじゃないと客が減るけども
>>424 まあ巨人に限ったことでもないからな。どこもホームラン出なくてバントばっかり
今年は30本以上打てそうなのはサトテルくらいじゃね両リーグで
大谷やっぱりエグいな東京ドームでやってたら今日だけで2本は看板直撃してるで
>>428 2番は増田でもいい
大がいらないので陸と書かなくていいな
>>3 吉川尚輝を3番に戻して4番若林でいいと思う
泉口 若林 吉川 キャベ 何気に上位4番まで足を使った野球 ができるのはいいことよ
チュニは初回から上位打者がバントとかどこぞのチームと同じような事してるな そもそも田中2番がアレなんだが
近本、中野が一昨年並みに調子よくて アイブラック兄弟が全盛期 5番に大山さん うん、まあ今シーズンのウチの相手は阪神やろ これに勝たないと優勝出来ない 攻略法見つけとけ
>>434 結局アメリカの大学行ったけど佐々木麟太郎がもし志望届出してたら3~4球団競合になるはずだったってのはわかるな。巨専では地雷扱いされてたけど天性の長距離砲はあまりいないからな
正直今の巨人は直視できない 岡本が欠けたらおしまいというのが現実味を帯びて 現実逃避したくなる 今夜もエロ動画でも見てようかと考えてる
今年の宏斗あんま良くないんだよな 才木戸郷も状態良くないからやっぱプレミア疲れか
森下選手って髪型も顔も昔の女子プロレスラーみたいな風貌だな
>>457 うん、遅いから走塁で過剰な期待は出来ない
>>447 投手のレベルが上がったのはそうかもしれないけど、観ていて面白くないからなホームランがないと
>>457 足遅めだけど頭悪い走塁はしないタイプではあるな
岡田 「甲斐がインコース攻めてくれないから助かるわ」
なんか岡田の声元気そうやな こないだの清原の声はガラガラやったけど
巨人は篠塚、岡崎、元木と 鈍足の二遊間系内野手が続いてたからな
阿部ちゃんはバントと進塁打のサイン分けてるタイプやな ストライクなのにバントのバット引いた門脇にキレてたしw
ルシアーノ東京ドームの一軍練習見に来てたからまた怪我したかと思ったらそうじゃなかったみたいでよかった
>>424 一試合負けるとこの世の終わりみたいになるしなw
岡田さん「6連戦の頭の火曜日に長いイニング投げて欲しい」 阿部ちゃんが井上に期待してるのはそれか! 火曜日、水曜日に井上、伊織は理にかなってんだな!
菅野も少ない援護の中で素晴らしいし 大谷さんは神だし 丸とコバとマーさんは初心に戻って野球が楽しそうだ あと今日誕生日の三塚ってあんな老け顔だったのか良い意味で
巨人って岡本抜けた影響で下位打線は言うてる程強くないよって感じたんやけど巨人ファンにもそういう感覚あるのか?
やっぱメジャーはダイナミックで面白いな あんな中でエース格でやれてる菅野はやっぱスゴいな
森下がフルスイング出来る理由よりも秋広が当てに行くだけを辞められない理由探した方がいい 全球マン振りは松原でも出来ること
>>492 若手のスイング見てると阿部を恐れてるのは明確
>>489 去年までの森下はホームラン狙いでアッパー気味のドアスイングに近かったけど今年はダウンスイングに変えてよりコンパクトになった。これが好調な理由でしょ
若手がフルスイングの三振したら自分勝手で自己犠牲の精神が無いと窘められるのかな
>>494 阿部は去年、秋広の当てるだけのスイング見て「誰がお前のそんなバッティング見たいんだ?」って言ってただろ
お前らだって猿がフルスイングしたらブチ切れるクセにw
菅野めっちゃ頑張ってるやん これまでの努力が報われて良かったねえ
>>495 阿部監督が甲斐にした矯正方法と似てるね
説教くさい上司とか時代を読めてないよなZ世代は自己肯定感を上げてあげてナンボ ムチとか逆効果
>>498 そう言われ続けても当てに行くしかできないんだから相当自己犠牲自己犠牲言ってたのが効いてるんだろ
いろんな若手の懲罰これまで見てきたわけだし
>>493 そもそも2軍でも酷いのに1軍で使われてる時点で言ってることめちゃくちゃだぞ? お前が阿部のことを憎くてら仕方ないどうしようもないガイジってのは分かったけど、何でもかんでも阿部のせいにしてるなよ障害者
>>503 それなら秋広が悪いな。監督から「当てに行くだけのバッティング止めろ!」って言われても当てに行くスイングしてしまうメンタルならプロに向いてないよ
>>455 だから肩にメス入れてる伊織には
正直代表戦出て欲しく無いんだよね、
菅野に任せて欲しいわ
>>503 まだ自己犠牲とか言ってて草。脳内アップデートできてないなガイジは
ホーム用のヘルメットは綺麗な前川wwww やっぱビジター用のヘルメットの松ヤニはイキり確定やなwwww
今日は流石に4番キャベッジかな てか泉口若林吉川で機能してたのに動かしやがって本当阿部ってセンスないわ
小島大河骨折だるい もしかしたら2位で残るかも 青味噌
懲罰とか言ってるけど交代するにしても一応そうする理由はあるだろ 秋広だって打って結果を残せば使ってもらえる位置にはいるんだし若手起用してる方だよ阿部は
5番甲斐も勘弁してもらいたいわ今日は岸田だろうけど5番は期待と投資含めた陸にやらせてほしいわ丸が帰ってくるまででもいいから
中4日、中4日、中5日の菅野がこれなのに読売の投手陣ときたら 本物のエースの背中を見ろマジでオリオールズのエースになっちまったぞ
菅野は夏に優勝狙ってるチームにトレードあるかもな 優勝に導いて帰ってきてほしい
>>513 ん?ガイジなのは認めるんだw 確かに本物に障害者呼びは悪かったなw さっさと消えろよガイジ
ID:o19w2Ma60 のガイジってここまで若手の方がベテランより打席もらってる事実が分からんのかな?
メジャーみたあと中野のゴキヒットとかみるとなんだかなあって思うわ
今のなんてインコース構えてんのわかってるように開いて振りに行ってるもんなあ 対策しないとだめよ
近本出なかったら中野出る 近本出たら中野送るか走らせて打つ 泉口GACKTもこんな感じのコンビになりそうだったから一二番で見続けたかったな
菅野は異国でものすごい頑張って結果残してるな(´・ω・`) こうなると菅野の穴は大きすぎる
菅野はトレードの弾になること間違いなし ドジャースに期待!
>>540 ドジャースはもういいわヤンキースかレッドソックスがいいな
菅野を見てるとキャッチャーなんて関係ないんだよな 打てる捕手は重要だけど
オリオールズ去年100勝近くしてたら強いもんだと思ってたわこのままだと再建に舵切るだろうし 36歳の菅野はトレード要員プレーオフ狙える所行けたらいいな
ドジャースはさすがに日本人お腹いっぱい感 フィリーズもいつも満員で雰囲気いいけどフィラデルフィアは巨人ファンとはノリが合わなそうだから ヤンキースなら最高だけどレッドソックスも菅野の雰囲気には合う
中日が村上から点取れるイメージ湧かないな 初回だけがチャンスだったパターンか… ワンチャンマダックスもあるかも 高橋宏斗も良いけど
青味噌って誹謗中心や名誉毀損してたのによくオラつけるよな
今日もナイトゲームかまあ負けるにしても岡本がいないときついので出来ることをやって負けて欲しいんだよな 昨日みたいにエラー+バントミスみたいな野球見せられるときつい
>>551 中日とか関係あるの?巨人も打てなくね?
中日て誰に期待したらいいんだよて感じだな 岡林と上林がときどき打つだけ
広島負けとるやん ハマスタで去年の夏から勝ててないらしい
>>552 例の満塁バントで山本のことをクッソ叩いてたな
>>554 今日巨人阪神戦じゃないよ?何言ってんの?
阪神ブルペン 湯浅石井工藤、元独立リーガー揃いぶみ 球速徐々に戻ってきてる椎葉も近いうち上がるかも
誠也クラスだとメジャーでホームラン争いとか第3集団に加わるのがやっとのレベルなんだろな。
才木もノーコンだしメジャーいっても朗希とか珍太郎になるだろうな日本で珍パイア補正きいてなんとかって感じだもん
>>562 珍の独立出身に対する手の平返しほんま怖い
石井とかかなり貢献してるはずなのに点取られたらしょせん独立とか見下すもんな
解説松井が巨人よりの球審みたいなニュアンスでゴニョゴニョ言ってたな本心はジャンパて言いたかったろうに
龍空もストレート打てないの直らんな。これだと控え止まりだな
>>564 村上とか岡本さんがメジャー行って結果残せるんかな? 多分無理だろうけど
菅野がいればたぶん岡本も離脱してなかったんよな 要するに戸郷がアレで阪神に勝てないからじゃあ浦田を使ってみようとなったわけであって 負の連鎖すなあ
なるほどなそのうちの打者の一人が投手であっても得点圏で二人勝負させる方が率高いという考え方な訳ね
菅野のメジャーの活躍すごいね 戸郷は見る影もないけど
菅野も一昨年は酷い成績だったしそういう1年は絶対あるからな戸郷は今年がそういう年なんだろ
>>578 こじつけでも大きくみたらそういうことでしょ
菅野も戸郷も去年フル回転してくれたからペナント優勝はできたし仕方ないけどなこれは
楽人が一塁守備練に参加してるらしいがイイネ オプション増やすってほどでもなく岸田みたいに緊急事態用にかもしれんけど 一塁楽人の練習はチームの為にも本人のスペ予防の為にも やらないよりやっといた方が絶対いい
>>582 今月末に丸が戻って来る予定だからその時に一塁守れた方が良いという判断かもしれん
才木より村上のほうがいい球投げるよな でも阪神エースって才木なんだろ 年齢か
菅野はこれで日米通算140勝 あと60勝メジャーで勝ってこい!
>>585 それなら経験のあるキャベッジ一塁に回さね?
戸郷中4日とか無理やりやって掴んだ優勝だもんな去年なんて
優勝争いって余程独走してなきゃどうやっても投手酷使しなきゃいけないからね
>>589 キャベッジ一塁のオプションもなくはないがオープン戦でボロボロだったし
宏斗はさすがだなチキンなうちの投手陣も見習ってほしい間合いズラしたり頭も使ってるし
森下に対して間合いの使い方が絶妙だな 巨人の投手陣は森下のドンピシャのタイミングで投げすぎ
どん「2-3から森下に真っ直ぐはないもんなおーん」 伊織甲斐「せやろか」 まあ横川が四球連発で落とされたから ボール球使いづらくなっちゃったんだろうけど
>>596 たかだか1試合で分かったらペナントなんか1ヶ月で十分だよ
高橋宏もコースや球種が分かってるかのように打ってくる阪神打線に色々感じてることがあるんだろ
キャベッジが本格的に一塁回ったら詰むのは坂本だったからコンバートさせなかったんだろ 坂本いなければ一塁か三塁で外国人補強しただろうし
>>603 だから可能性はあるとは言ってる
丸がセンターやらない(やれない)としたら若林かキャベッジが一塁かセンターやるしかないし
なんで佐藤をドラフト外したのか?本当にもったいない
阪神345が理想的すぎてなかなか羨ましいな これだとさすがに強い 藤川が変なことせずカカシになってれば優勝しないほうがおかしいよ
森下サトテルコンビは令和の王長嶋だな 巨人は今年は優勝無理だから坂本やヘルナンデス使うのやめて来年以降阪神に勝って優勝する為に浅野中山使って主力に育てろ
野手の差が絶望的だな 流石にこれで優勝狙うとか笑える とにかくヘルナンデスはもう見切れよ 枠の無駄
早く長距離砲外人獲ってきてくれよ 打ってくれりゃ足遅くてもいいしポジションはどこでもいい 素手で熊を倒せそうなムキムキの黒人タイプを頼む
ミート力が別人クラスで変わってるし何か掴んだとかそういう次元じゃないだろ佐藤は、別人みたいだよ本当に
真面目に阪神の欠点って抑えしかないやん これしか見当たらない 打線は12球団で一番 守備も安定した
ヘルナンデスモンテスの奇跡を追うより 安牌とってビシエド獲得でも全然良いよ
広島はモンテロもストライクボールの管理上手いし まあまあハマりそうな気はする
広島もファビアンと末包で中軸しっかりしてきて打線出来たなぁ 元々中軸以外の小粒な選手は揃ってるし
小園坂倉ファビアン末包いて先発いい広島も強そうだな 秋山は何してるか知らんけど やっぱり巨人は阪神広島DeNAには戦力的に劣る 岡本いないとなるとヤクルト中日にすら…かも
秋山モンテロにドラ1青学佐々木 みんな怪我から二軍復帰してたのか広島 嫌なタイミングでやってくるなー
今の巨人打線はセ・リーグで中日と同じくらいの打線 広島よりも怖さがない どうするの? 補強なしで上がり目ある?
今の巨人打線はセ・リーグで中日と同じくらいの打線 広島よりも怖さがない どうするの? 補強なしで上がり目ある?
珍に浅野と秋広でさんざんネタにされとんのに浦田と西館まで追加で笑われとんのはたまらんな
>>495 いや、去年から
去年の二軍で矯正されたんよ。夏以降活躍した。
それが今年馴染んでグレードアップ
まぁでも巨人のクリーンナップ若林吉川甲斐は12球団屈指だし、他球団ファンから羨ましがられてるやろ多分
>>634 笑われて当然の内容だから
今更何とも思わん
>>634 ネタにしてるやつに去年止めさされたのかよ阪神はw
そりゃ粘着するわな気色悪いw
どんでんって解説のときは贔屓関係ないから解説向き 本音で野球を語る
>>634 そんな気になるか?下村はまだ1度も一軍で投げてない。今朝丸なんて話にならんたろ
パリーグの外野手巨人に来たら即スタメン確約だけど 来たいと思うかな
岡田さんは前川好きだよなw 一人だけ熱量高いもんw
阿部のせいで代表レベルの選手を取り上げられて 野球シーズンも楽しみも奪われたな
あー、もう阪神優勝でええよ。 広島かデナがくらいついてがんばれ。 巨人はあんま未来も希望もない
クリーンナップ 阪神 森下佐藤大山 広島 ファビアン末包坂倉 DeNA 度会オースティン佐野 巨人 若林吉川甲斐 まぁ中日とヤクルトがいるから大丈ブイ
>>648 全然そんなのつけてなかったよ
NHKアナが解説者紹介の時に画面に映ったけど
つけてなかったよ
中日のクリーンナップ本来は石川細川ボスラーだろ巨人と迫力違いすぎる
>>650 頭悪いやつがやる返しして笑えるわ
バカすぎるなこいつ
今のヤクルト打線が巨人よりも低いと思わない 馬鹿に出来るほど下に言えない
今のヤクルト打線が巨人よりも低いと思わない 馬鹿に出来るほど下に言えない
マダックスやったら凄いわな村上 高橋も悪くないのにな
>>657 岡本怪我を呼び寄せた、深夜のイライラ発狂ガイジだから相手にしちゃだめよ
ウチも茂木や三森みたいなサードが欲しいわ 打率1割守備ボロの坂本じゃBクラス確定だわ
>>457 一部のマスコミが泉口のことを俊足とか勘違いも甚だしいが何故なんかね
>>660 村上は一昨年に戻った感じだな
こいつ居る限り、大きな連敗しなかったからな、珍
今年は巨人難しいなぁ
>>657 ん?なんでお前が発狂してんの?関係ないくせにブチ切れるとか正体バレちゃったねw
>>652 深夜?知らんけど、お前はそいつに虐められたってことかな? 根に持ってるあたり相当キツイこと言われたんだねw
マダックスは凄いけど105球完封との差何?って言われても何も言い返せないw
中日打線と巨人打線そっくりだな 核となる選手がいなくて脇を固める枝葉が並んでるだけ
>>674 オカモン出てきたときはホンマ絶頂やったからなー
菅野がやべえのはあれだけ投手がいて菅野が投げた日しか勝ってないエンゼルス大谷状態 その菅野が抜け戸郷が壊れ拾ってきたのはあろう事か田中で 打線は心臓だった岡本が阿部慎之助に壊される 紛うことなきシーズン終了なのでもう二軍をそのまんま一軍と入れ替えて試合をしようと長野や坂本をスタメンにしなければ誰も文句言わないよ 好きにしたらいい どうせ負ける、勝ったらラッキー打線ですわ
散々言われてるけど巨人は非力打者を取りすぎ パワーヒッター扱いするのも長身の細身だったりとズレてる
>>686 現実的に無理でしょ
warトップが消えるとか
中日7安打 全部単打 0点 珍珍7安打 2塁打2本 2点 アヘ単は四球かエラー絡まないとほんと点入らねえよな
俺なら 6泉口8若林4尚輝9キャベ7進外国人2カイ5勇人3陸 これでいいよ、外人無理ならレフト丸復帰まで佐々木とか秋広使って凌ぐ、笹原でもいいけどな
村上次は広島戦 1イニング44球投げさせられて唯一の敗戦
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■ ■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/ ■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ● `ヽ、`ー""ヽ `'ー-'''
てか外国人調査してるよな?ファーストサード外野守れる なんならガチャ2カイしてもいいと思う ヘルはもう無理ウェーバーかけた方がいいわ ティマフルプは怪我して上がりたくないようやから期待しない
良いリリーフより完投できるピッチャーいる方が強いよな 中日松山、ヤクルト石山、阪神及川とか点を取られないリリーフは各球団いるけどイニング食って勝てる先発は希少価値がある
村上は球数投げさせて疲れさせないとな そうしたら後半必ずバテるから
優勝無理だのつまらないだの思ってる割にはここで愚痴吐いてるの虚しくならんのかよw 無理だと思ってるならしょせん趣味の娯楽なんだから他の時間に当てればええやんw
村上って巨人も打てないから中日は当たり前かな 今年村上を打ったチームある?
村上って巨人も打てないから中日は当たり前かな 今年村上を打ったチームある?
おかもんいないとほんと試合見る気しない ホームラン長打期待できる奴がキャベとカイと陸とか非常時代だよ…
>>715 増田陸にホームラン期待するやつほとんどいない
期待の若手 笹原、三塚、ティマ、平山、中田の育成ばかりなのが辛い ドラフトの岡田萩尾浅野秋広中山佐々木浦田軒並みゴミなのがありえん、水野ほんまにお前の責任やぞ
>>706 チビっ子も見てるのにみっともない事するなよ
>>718 明徳のな
あいつ若い時の岡本そっくり
下半身お化けやから期待やけど、あとはミート力と選球眼がどうかやな守備は目瞑るわ
ボスラーも四番打てるようなタイプじゃないからな 四番じゃない奴が四番打ってるチームなんか勝てるわけない
>>721 うん見ないよ
昨日の逆転負けで完全に折れた
岡本がいれば勝ってたよ、ほんとに
ヘルナンデスレフトで守備練習 まだ使う気なのかこれ
ここからは岡本がいないチームがどう戦えるかに注目する
>>732 怪我で遠回りしたけどまだ若いから期待だよな
高校の時からやばかったけど、なぜか育成なんだよな
風の噂で巨人意外行かないって言ってたみたいだけど
896 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2025/05/10(土) 16:31:39.05 ID:j9ADZ8c9 村上4/18広島に負けてから3試合 8回1失点 9回無失点 9回無失点 マダックス達成
岡本でてきてから今までの間野手だれも育たなかったのグロすぎるんよ
どうせ来年メジャーなんだから岡本居ない問題はどの道向き合わないといけない課題だったろ
オコエが賭博を始めた きっかけの先輩って、 田中マーおじさんにしか思えんが 球界トップクラスのギャンブル厨
>>731 その割には希望オーダーとか書いてて草。未練タラタラじゃねーかw
>>735 去年の貯金がまだあるのかな?素人目から見てもスイングカスだし痛烈な打球がないんだよな
ハマスタで打ったホームランあれが唯一、100打席に一本出るかどうかの外人は外せよな守備もカスだし来年いねーだろ
>>684 森下と佐藤に取って変わられたなぁ(T ^ T)
724 どうですか解説の名無しさん (JP 0H5e-+MXn [27.230.36.229]) 2025/05/10(土) 16:33:38.13 ID:ykN+ox+iH 現時点での評価ってどっちが上なんだ? 浅野と森下 ↑↑↑と ★チエオクレの謎々レス
森下になれとは言わない 末包みたいなの一人くらい出てきてもいいよな 笹原ならなれそうな雰囲気あるんだがな
森下になれとは言わない 末包みたいなの一人くらい出てきてもいいよな 笹原ならなれそうな雰囲気あるんだがな
>>742 うーんなんて言ったらいいかな
岡本いなくてがっかりだけど、そりゃファンやから勝って欲しいよ、だから阿部さんにも勝てる最善を尽くして欲しいんだけど、若林のバントいまだに高梨、ヘル、勝つ信念が見られないんだよな
優勝は阪神だな おめでとう うちは最下位だな 阿部が辞めないなら最下位でいいわ
>>739 それな、阪神のことバカにしてたけど完全に抜かれたよな
単発のゴミしかいねーし
それこそタニマチに連れられて野球舐めた結果だろ
>>745 おい珍カス。深夜に5chやってた人生無駄にしてますアピールは勝手にしとけって感じなんだけど、人を巻き込むのはやめろよクソガイジ
阿部ってなんで浅野と秋広に厳しいの?原は我慢して若手起用したよな
阿部ってなんで浅野と秋広に厳しいの?原は我慢して若手起用したよな
>>752 人は成功体験に縛られると言うが、初回バントで試合に勝った試しがあったか?
また今日はここ変なのばっかになるからあんまり相手したんなよお前ら
>>752 若林への初回バントも高梨未だに投げさせてるのも納得できないのは分かる。ヘルナンデスも守備指標こそマシだけど、あの打力じゃ外国人枠使ってまで起用する意味なんてないのも分かる
まあ新外国人野手は獲得するだろうし、もうちょい我慢しようぜ
もう高卒にこだわらないでハズレ無しと言われてる大学日本代表の4番取れよ
>>756 それ、お前のことだろ、発狂ガイジ。
NG推奨。岡本が怪我したのは、疫病神のお前のせい
中日も馬鹿にできんよ 高橋の次の藤嶋はキッチリ抑えてたからな
巨専もうマトモに機能してないかもな NG入れる基準だいぶ緩くしてるつもりだったが露骨な成り済ましとアンチをNGしてるだけで450近く消えてるから終わりかもしれん
原なんか末期は若手には50打席も与えられないとかほざいてただろ クビ切られそうなの察知して若手使いだしたけだけ
>>771 エッヂの方がマシ
最近はこっちあんまみてないわ
原に比べたら阿部は若手を使ってる方だけど正直今年に関しては隙だらけのスカスカ内野と外野を掴みきれてない若手が悪いとしか思わない
えらくキャベッジ4番派が多いね 得点圏クソらしいのに
>>758 厳しくはないでしょ
寧ろ逆にあんな成績でも一軍に上げるとか他の選手が可哀想ではある
>>732 竹下はとにかく故障しない体作りだな
飛ばないバットに代わってからホームラン増えた選手だし素質はあるはず
村上がマダックス達成したけど、巨人のマダックス達成者は1988年の斎藤雅樹まで遡る これは12球団イチ古い記録で21世紀に達成してないのも巨人のみ
>>766 何言ってんだコイツw お前なんかと喧嘩した記憶ないぞw NG推奨するくらいならその時にしてるだろうし、とっくに俺なんか消えて見えてないだろw
人間違いして発狂するとかしょーもなw 深夜にレスバして惨敗してそう
そら岡本はチームの飛車角だよ飛車角抜きで藤井名人に勝てって言うようなもん 無理だって
>>776 あそこもあそこで煽り合いが多いイメージだがこの成り済ましの多さを見てるとマシかもしれんな俺も移住考えるか
他球団の選手上げるのは勝手だけど なんで相対して巨人の選手を貶めるようなレスするんだろうな やってる事、盗み疑惑をかけられた阪神と変わらないし気持ち悪いわな
>>781 バントさせた手前無いでしょ
尚輝かキャベでいいんじゃない
>>789 アンチだからじゃね?
あいつら人間のゴミだからね
吉川4番続けるなら坂本5番やってきそう 打つかどうかはともかく名前と実績ある奴を吉川の後に置くのが肝
>>779 ホームラン打てるのがキャベツくらいしかおらんしな
>>783 投高打低の今なら誰か出来そうではあるが、
それだけコントロール悪いやつしかおらん、というこまやな
>>789 自分らがやってきた事が返ってきてるだけじゃね?
自分らだけは攻撃されずに安全だと思った?
>>779 他に選択肢ないべ
とにかくホームランの可能性ある選手置かないと打線が機能しない
>>789 菅野は凄いな戸郷は終わったのにとか書いてる奴もいるからな、人を批判する事でしか物事を判断出来ない人間性の持ち主
4番キャベだな 固定するにはキャベ 若林は固定は無理 あくまで4番軸で組む場合 メジャー流ならどうでもいい
元NMB48のタレントが田中将大夫妻と食事中の写真をSNSにあげてるな。 相変わらずアイドル好きなんか。
>>765 今年って立石?確実に4球団は競合だろうからな
立石の次にすごい奴単独で取ればいいんじゃないか?
>>794 若林ファーストマジでやるんかな。指標厨のYouTuberは若林ごり押ししてるんだよな。外野は丸・エリ・キャベの方が守備指標良くなるから
>>789 エッヂ見てみなよ
岡本や浦田への心配の声はあっても巨人ファンはめちゃくちゃバカにされまくってるから
でもそれは巨人ファンがしてきた事が返ってきてるだけ
広島野手の打率 中村奨成 .357 野間 .346 ファビ .326 床田 .368
12球団最後のマダックス達成者(対戦相手) 阪神 村上頌 2025年5月10日 98球(中日) ヤク 小川泰 2025年4月03日 92球(広島) ハム 伊藤大 2024年7月28日 94球(西武) 中日 高橋宏 2024年7月05日 99球(広島) 広島 森下暢 2024年6月25日 91球(ヤクルト) 横浜 石田祐 2024年6月16日 95球(西武) 西武 隅田知 2024年6月12日 99球(広島) 福岡 東浜巨 2022年5月11日 97球(西武) 楽天 早川隆 2021年5月16日 98球(オリックス) オリ 山本由 2021年4月28日 96球(楽天) 千葉 渡辺俊 2008年7月20日 88球(西武) 巨人 斎藤雅 1989年7月15日 99球(ヤクルト)←
栗林の成績笑う
若林一塁ねぇ 特に非が無いのに押し出されるマスリクもかわいそうにな…
佐藤森下がいなくなって弱体化するまでプロ野球から離れた方がいい気がして来たわ、阪神の黄金期とか反吐が出そうになる
>>811 斎藤が連続完投勝利の記録作った試合だなこれ
ガクトファーストにしてまで使いたい外野いるの? 浅野出すんかな
今日で1.5ゲーム差キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwww ガチでタイガーチャージ始まっとるやん 許🉑っさん土下座しろよ
もう中日ヤクルトから取りこぼしとかしてられないとか言えない戦力だからな そんな強いチームでも戦力もないよ今の巨人 誰もが思う
>>817 丸を迎える準備でしょ
釈然としないけど
>>741 オコエがオンカジ始めた21年には田中はまだ楽天には復帰していない
>>783 1988年じゃなくて
1989年の間違いでした
訂正して、お詫びはしません
若林やっぱ足悪いんだろ それ込みでのファースト守備練習でしょ サード浦田であんなことなった後にどうかと思うが
若林足が悪いから苦肉の策とか? 昔同じように坂本がいきなりファーストやって守備やらかしてたな セカンドにロペスが追いやられてそっちもエラーしてた
丸→レフト 若林→ファースト 陸→サード て感じかな 試してもいいが若林て一塁守ったことあんのか
普通に考えてさ ショートとセカンドを上位打線で使えてるのに貧弱打線ってどういうことなん?
若林内野ゴロでのダッシュ時本気で走れてないから脚が悪いんだろうねという気はする
バントガイジの阿部慎之助さん今日はバントなしでお願いします
>>825 もともと、実力が違うから。珍はすぐやり返せる
巨人はこの前東京ドームでやり返せない
どころか、大きな痛手を負った。
今年は運もないかもしれないな。
ライマルか甲斐が悪運連れてきたまである
>>828 藤村や当時内野やってた立岡もやらかしてた記憶ある
若林無理そうなら代打でいいよ これ以上守備の乱れは耐えきれないから外野は萩尾いれとけ
>>677 大城がFAしてたら野村勇か柳町が取れた
>>820 オレはゼッテー無理と思う、というか今度こそクビだよ
バントは減ったけどエンドラン増やして結果バントしたみたいな形多すぎ
>>831 多分無いね
いきなりスタメンはないと思う
12球団最後のマダックス達成者(対戦相手) 阪神 村上頌 2025年5月10日 98球(中日) ヤク 小川泰 2025年4月03日 92球(広島) ハム 伊藤大 2024年7月28日 94球(西武) 中日 高橋宏 2024年7月05日 99球(広島) 広島 森下暢 2024年6月25日 91球(ヤクルト) 横浜 石田祐 2024年6月16日 95球(西武) 西武 隅田知 2024年6月12日 99球(広島) 福岡 東浜巨 2022年5月11日 97球(西武) 楽天 早川隆 2021年5月16日 98球(オリックス) オリ 山本由 2021年4月28日 96球(楽天) 千葉 渡辺俊 2008年7月20日 88球(西武) 巨人 斎藤雅 1989年7月15日 99球(ヤクルト)
>>831 セカンドなら去年移籍前に数試合2軍で守ってた
泉口、陸が1軍で残りシーズン完走したら、もう今シーズンはOKかな。 陸、今シーズン第1号も出たしな。
高校時代は三塁遊撃の経験があるらしい 一塁だけないのか
Xによれば楽人の一塁シートノックは今日が初めてではなく 開幕戦前含め何度かやってるらしい いずれ楽人にもオプション増やす予定か はたまた捕手陣がやってる三塁守備練的な気分転換か
>>844 達成者よりも達成相手はここまで偏ってるのか
>>847 そもそも俊足チビのガクトにファーストをやらせるメリットが無いからね
去年から阿部って本当に捕手出身かってくらい攻撃の采配のセンスなさすぎてやばい 投手運用はまともと思ってたけどマシンガンとうとう始めたしぶっ壊れてるわ
【巨人】桑田2軍監督「楽しみな選手。大きく成長してもらいたい」育成・三塚琉生が2軍初昇格で快音…2軍戦 (スポーツ報知) 桑田2軍監督は「よく声も出していたし、守備も良かったので楽しみな選手。 大きなけがを経験して、そこからはい上がってきた選手だけに、また大きく成長してもらいたい」と期待を寄せた。 三塚は桐生第一から22年育成ドラフト6位で入団した、豪快なフルスイングが武器の左の大砲候補。 1年目の23年6月に左膝後十字靭(じん)帯損傷および左膝内側半月板を損傷する大けがを負って約1年間実戦から離れていたが、 今季は3軍戦で主に4番打者を任され、打率3割5分1厘、2本塁打、11打点をマークしていた。
遊 泉口 一 若林 二 吉川 右 キャベッジ 左 丸 捕 甲斐 三 増田陸 中 浅野 キャベッジ4番だとこんな感じか
>>854 一休外しはあるかもね。
あと、コントロール悪いからでしょ。菅野もテンポ悪いし
>>854 杉内のノーヒットノーランが完全試合ならマダックスだったな
あれは球審のミス
1 (中) 岩田 幸宏 1 (遊) 泉口 友汰 2 (二) 赤羽 由紘 2 (左) 若林 楽人 3 (左) サンタナ 3 (二) 吉川 尚輝 4 (右) 内山 壮真 4 (右) キャベッジ 5 (一) オスナ 5 (捕) 岸田 行倫 6 (三) 茂木 栄五郎 6 (一) 増田 陸 7 (捕) 古賀 優大 7 (三) 坂本 勇人 8 (遊) 伊藤 琉偉 8 (中) 浅野 翔吾 9 (投) ランバート 9 (投) グリフィン
>>855 結果論かな。
フナバサマは、神宮イマイチな気がするな
>>862 キタ━(゚∀゚)━!
ってきっしゃんwww
5/11(日)の予告先発 (S-G)吉村貢司郎×堀田賢慎 (L-M)隅田知一郎×石川柊太 (B-H)田嶋大樹×上沢直之
>>862 だいたいの予想通りだな。浅野はどうかわからんが陸がんばれ
>>862 浅野育てるしかないよね。今やらなくていつやるの
>>871 ほほほほほほほほほほほほほほほったwwwwwwwwywwwywwwwww
今の浅野は育てる以前に打撃探ししてる途中だからなんとも・・・
>>862 やっとゴミナンデスを諦めたか
1か月遅いわ
普通はマツダのやらかしで見切ってる
>>859 球審じゃなくて阿部のミスだろ
相性のいい中島なのに「お前中島苦手らしいなw」って煽って四球
杉内が引退時に「苦手意識を持ってしまったかな」と告白した
浅野はセンター以外無理だからこれで良いけどキャベッジ4番で尚輝3番か
この打線で来週からマツダで秋広モンテロ復帰した完全体広島とどう戦うんだよw
>>863 オワコンマークソの球なんか打っても何の練習にもならん
>>880 チェンジアップなら三振してたけどストレートこだわってたよなあれ
ヘルナンデスを何十試合我慢したんだから浅野も我慢出来るよな阿部監督よ
>>878 それでいいよ
ゴミナンデスはもうオワコンだし
浅野はすり足からフォームか変えてすぐ一軍だからどうなるか
浅野には攻守にビビらず元気よくいってほしい ビビって消極的になるのが一番よくない
誰出しても打たないのは分かってるからせめて若手で守備を鍛えとけって 今更坂本とか長野に何を期待してるのかマジで意味わからない その打席見て何になる?
>>876 笑ってられないだろ
交互に先発とリリーフ起用で訳分からん
何がしたいんだ
杉内と内海は頑張って仕事してくれてると思うけど、堀田の件に限っては認められん
>>862 そうこれでいいよ
後はヘルナンデス二軍に落としてティマ支配下にして一軍へ
巨人ファン「浅野使え!!」 浅野 2軍打率.106 こんな成績の選手使ってどうすんだよ
守備はまともにしろつうのが分からんのか? 浅野はレフトでも危なかっしいレベルなのにセンターて
>>876 堀田は凶悪阪神打線抑えてたからなぁ
阪神は構えたところに行かないアレ球に弱いんだよね
>>861 いや今月末復帰予定
その時にこうなったらいいなと
主力離脱しまくってるヤクルトだからこそ試せるスタメンだな 門脇中山は来週中頃までは上げられないし今は坂本にやってもらうしかない
やっとゴミナンデスを諦めたか だけど坂本、丸に頼って世代交代から逃げ続ける限り、巨人はBクラスに沈むだけ アラフォーのオワコンに速球をスタンドに放り込む力はもう無い
>>896 エリーでも誰でも打てないから問題ないよ
>>896 巨人ファン「ほんまに出してどうするねん」
>>896 フォーム改造後三軍で打率6割超
二軍復帰戦でホームランで一軍だよ
4番にキャベおけって言ってたやつが望んだ通りのスタメンになったけど、これで結果出なければ2番で良かったのに動かすなよと言いそうだ、
>>894 横川もそんな感じだったね
リリーフで使う、やっぱ先発させる、中止になったからリリーフなで四球出して落される
>>896 矢野に変な打ち方教わったんじゃねえの、3軍行って打てるようになってる
といいな
贔屓で浅野なんか使っても2軍で打ってる若手が納得しないよ…
浅野に関しては駒田に見てもらって底を脱したからこの判断は正解だよ
キャベッジは2番がベストだが、吉川は後ろに強打者居るのがベスト どっちを取るかよ
浅野がHR打った2軍戦みんな打ってたからなーどの程度戻したのか見るためのスタメンなのかね
>>913 キャベッジ2番派と4番派で割れてるからなw
勝敗次第じゃそうなるわ
スタメン発表でなりすましが20レスくらい増えるのやばすぎて草
とりあえず今日は狭い神宮でバントガイジしなければなんでもええわ
現状ファンの望んだ打線組んだよ感すごいな 浅野つかみとれ
あれだけ広島をバカにしてた打線 今では広島以下になった巨人 惨めすぎないか?
キャベは日本の4番信仰とか何も関係ないから4番でも5番でも本人的に変わらない
あれだけ広島をバカにしてた打線 今では広島以下になった巨人 惨めすぎないか?
お前達は浅野に辛辣だが、お前達こそ社会の底辺だろ 職もない金もない女もいない 可哀想なやつら笑笑
陸がサード出来れば坂本を外してファースト秋広にして世代交代を推進出来るんだけどな
2軍で打てず守備も下手な浅野より2軍で成績残して守れる萩尾でよくね
(参考) 2011年9月8日の中日対巨人戦で、巨人の澤村拓一が10回96球まで0封しているが、継投による12回引き分けとなっているため、マダックスの完封条件を満たしておらず対象外。
>>896 俺はずっと萩尾使えって言ってるけど まあエリよりは一歩前進だよ打てなくても経験値になるし
甲斐がベンチスタートなら、5番1塁大城ににして6番岸田、7番増田陸で良かっただろうに
浅野使うにしてもせめて10試合くらいは固定して使ってやれよ すぐに変えるから結果求めがちだろ
4番はむずいな 5番が雑魚だから甘いストライクが来ない
>>930 阿部が萩尾好きじゃないっぽいからな・・・
いや大城は良いかな 復調するまでスタメンはノーサンキュー
全巨専民の意見が反映されたスタメンやな 翔吾頑張れよー
大城ねじ込む奴なんやねん 走攻守で足引っ張り中なのに
ランバートは前回も結構打ててたしな 猿や岡本が三振してチャンス潰してたから2点しか取れなかったけど
大城で枠一つ潰してるのはキツい 打撃が好調なら代打か一塁スタメンとしてアリだけど
陸がいいから大城1塁はもう考えてないんじゃないか そこまでの打力はないしさ
まあキャベはどっちでもいいよ 下位打線は振ったら3回転するくらいマン振りしろ 下位打線なんて投手でせき止められるんだから1発狙いでいいんだよ
岸田「スタメン追放された俺、やっぱり5番やってくれと泣きつかれたがもう遅い」
浅野は無理矢理上げた以上スタメンで使うのは当たり前 本当なら2軍で打席立たせて夏に戦力になってくれたらいいなくらいの段階だし
大城さんは全く嫌いじゃないけど陸のほうが打ってるし今はスタメンはないなあ
>>936 2軍で.106しか打ってないのに10試合も固定したら他の若手がやる気なくすだろ
まずは2軍で笹原、萩尾ぐらい打て
神宮球場 巨人ベンチ入り控え選手 大勢 馬場 中川 田中瑛 高梨 船迫 石川 マルティネス 甲斐 大城卓 増田大 浦田 秋広 萩尾 ヘルナンデス 重信 ※山﨑 戸郷 ケラー 赤星 堀田 井上 ベンチ外
とにかく調子の良い奴を4番まで詰め込んで 次に期待できそうな奴を5~6に 残りは責任の軽い所で調子上げてくれればという感じ
>>950 忘れてた!
岸田スタメン勝率100%!
勝ったな!
巨人 投手 位置 選手名 投 防御率 先発 投 グリフィン 左 1.13 打順 位置 選手名 打 打率 1 遊 泉口 友汰 左 .306 2 左 若林 楽人 右 .298 3 二 吉川 尚輝 左 .304 4 右 キャベッジ 左 .300 5 捕 岸田 行倫 右 .308 6 一 増田 陸 右 .300 7 三 坂本 勇人 右 .154 8 中 浅野 翔吾 右 .000 9 投 グリフィン 左 .000
ヤクルト 投手 位置 選手名 投 防御率 先発 投 ランバート 右 3.38 打順 位置 選手名 打 打率 1 中 岩田 幸宏 左 .324 2 二 赤羽 由紘 右 .228 3 左 サンタナ 右 .292 4 右 内山 壮真 右 .250 5 一 オスナ 右 .270 6 三 茂木 栄五郎 左 .276 7 捕 古賀 優大 右 .277 8 遊 伊藤 琉偉 右 .400 9 投 ランバート 右 .000
>>953 陸5番も面白いと思う
あと、応援歌を矢野謙次のヤツに変えてほしい
現地のファンも盛り上がるし
>>955 高梨落として大江か又木上げればいいのに
いつまで信用してるんだろうな
岸田は神宮でよく打つからヤクルトファンは嫌なんじゃね?
今日のスタメン、結構巨専の意を汲んだようなメンバーでワロタ
ベストなスタメンでは? グリフィンだから岸田のはわかっていたし
しかしこうやってスタメン見ると、全く脅威じゃないなw
>>964 高梨昨日は打ち取ってたよ
エラーした泉口が悪い
>>907 俺は言わない。長打打てるやつはキャベしかおらんし
>>953 陸の方がファースト守備も上手いしな
今は陸でしゃあないが、大城一塁が必要な時が必ず来るだろう
中日の豪腕マルテからの決勝ホームランの時のように
ヘルナンデス漸く落としたか浅野過度な期待はして無いがフルスイングしてくれ
エリ落としたんなら萩尾使ってくれ 浅野の守備固めとかで使うかもしれんけど
U−18侍の3番ファースト岸田行倫やぞ そら読売巨人軍の5番くらいお手の物よ
グリフィンは一昨年に山田と長岡のスリーラン二発で負けた時があったが、 二人ともスタメンに居ないのは朗報だわ
>>960 やっとまともなオーダーになったか。あんまり気を衒ったオーダー組んで名将気取りはやめて欲しいね。負けてもファンがそれなりに納得できるオーダーてのがあるんだから
巨専は一軍は当たり前として二軍三軍まで網羅している猛者の集まり
>>973 あの走塁は萩尾のナイス判断だったのにな
結局使わない理由探してただけなんじゃないの
>>964 又木は先発要員だから調子的に上げるなら大江か平内さんの2択
巨専を参考にするなら門脇と投手以外のバントは6回くらいまではやめてくれ
>>990 菅野が中4中5で回してんだから投げろや
>>987 地方のヤツか
風が強くて入ったのを見たグリフィンがメチャクチャホワイってリアクションしてたな
>>968 阿部って絶対ネットの意見とか見てると思うわ
丸が復帰したら4番丸だろうし新外国人もエリーがこの調子なら調査してるだろうな
大城はファーストはやらせんでいいわ 捕手3人で分業でいいのよ
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251022115314caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746836400/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「巨専】ワッチョイ ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】 ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】 ワッチョイ ・巨専】 ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専 ワッチョイ ・巨専】 ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】 ワッチョイ ・巨専】 8ワッチョイ ・巨専】 ワッチョイ ・巨専】7 ワッチョイ ・巨専】 ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ ・巨専】ワッチョイ