◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751233626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
※前スレ
【D専】Part.10
http://2chb.net/r/livebase/1751180939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
金丸「中日相手に投げられる佐藤がうらやましい
僕も中日相手なら初勝利してる」
柳は来週あたり
草加もオールスター明けには戻ってきそうだな
アタオカコテ追加
↓
【鬼滅ニキ】
休日の昼間から無闇に絡んでスレを荒らす暇人だが、福永コテにレスバで完敗してしまったストレスを焼酎一気飲みで発散するガチ廃人であり、いい歳こいて鬼滅の放送を楽しみにしている逆コナン型の精神遅滞おじさん
なんか最近愛知県で最低凶悪な事件が増えてないか?
名古屋の小学校教師の盗撮とか、昨日の豊田市の女性刺殺事件とか。
盗撮した画像を共有したり、胸にナイフを刺したまま逃走するなんて異常にも限度があるぞ。
こんな住民がいなくならない限り、ドラゴンズも永遠にBクラスだよ。
借金2からの4カード連続負け越し。
メンタル削られるわー
立浪監督時代なら竜正念場止まりだった
ネガティブな記事に立浪竜とは絶対に書かなかったから
二軍で対戦してるのも把握したうえでベンチスタートとはよほど信用されていないか辻本は
まぁ細川も辻本も結果的にさっぱりだったが
ですよね~🙄
先発防御率
阪神 2.08
横浜 2.59
巨人 2.66
広島 2.73
中日 3.04
ヤク 3.99
>>11 民度と順位が比例するなら今の序列はおかしい
>>17 どんだけ活躍しても単打が限界
俺に言わせれば劣化岡林
>>18 シーズン半分すぎて
阪神のチーム防御率が2.02って異常だよ
12球団中9球団がチーム防御率2点台
サッカーみたいなスポーツ
読売 貯金2
vs阪神 4勝8敗
vs広島 4勝7敗
vs横浜 7勝2敗
vs中日 7勝4敗
vsヤク 9勝3敗
>>21 まあ飛ぶボールに戻りバンテリンにテラスがつくことになってもそれで中日に有利に働くわけでもない
ただし試合観戦自体は点入りづらくて退屈なのが改善される
山本好調の記事にしばらくは山本田中の二遊間で!っってコメントが付く違和感
>>13 そゆこと
夏前にムチ叩いてるような
無策のオッサンでは話にならん
前スレで細川が同じやられ方してるから配球覚えた方がいいっていうスレあったけど某調味料雑音ファンを含めて配球なんて関係ないって声がデカイ奴多い球団だからなw
>>18 これに+1.00すると平均的反発球での防御率だな
投手陣がよく同情されるが実態は酷い
というかローテに35overのジジイが3人もいるって異常すぎる
高橋宏斗は次駄目だったら浅尾コーチに殴られろ
高橋宏斗はこのままだとシーズン4勝15敗ぐらいで終わりそうだな
NPBの二遊間はかなりの人材不足
特にセリーグ
ops500からops600打てるならオールスター行けるレベル
多分代表のショートは紅林泉口なんだろうけど何か決め手にかける
今年も最下位フィニッシュだとガチで高橋宏斗が超A級戦犯になる
>>16 借金10越えたらそのままズルズルって感じになりそうだわ笑
ロドリゲスが何かイメージと違ったわ
中南米の身体能力お化けのメジャーリーガーみたいなショートかと思ってたのに
>>6 おう福永ニキジジイまた俺にフルボッコされたいんか?w
昨日でお前極度に頭が悪いってバレたからな
もうピンゴリは今シーズン限りでクビにしろよ!
こいつじゃ何も変わらんし強くならんわ
新庄に憧れて模倣するも全く才能ねえ馬鹿なんやから
優勝もAクラスも諦めるな
ヤクルトですら
残り試合勝率6割でAクラス狙えて
残り試合勝率7割で優勝狙えるぞ
>>28 細川が同じやられ方をしているから配球なども勉強したほうがいいというのは
コーチ時代から和田が繰り返し細川に話していたことだそうだよ
細川はまた一からレギュラーを掴む気持ちでとがむしゃらにいきがちかもしれないが相手はそんな風に見てないよな
田中は増量の影響出てないんかな?
あの身長で一気に10キロ増はなかなか
土田はそれで膝を痛めたよね
巨人は長嶋追悼で今シーズン優勝と日本一が必須やからな
ここから佐藤、森下潰し始まるのは確実
井上の采配には余裕ある
大野、涌井、三浦
ここら辺の谷間先発
おいまだ行かせるのか!替えろよ!絶対捉まるだろう!
って思うこと結構ある
裏目に出る場面もあるけど、リリーフは助かってる
玉村11試合で4勝6敗 防御率3.47
4勝のうち2勝が対ドラゴンズ
勝てねぇ
玉村には糞継投しなけりゃ勝てた試合もあった
井上の采配の評価は来年まで保留かな
今んとこはセンス感じられないけどカープ緒方も1年目は酷いもんだったし
井上の継投は遅いけど間違いは少ない
リリーフ投手に負けが付く試合ほとんどない
井上監督は喋りすぎ新聞屋にサービスしすぎなんだよ
石川4番サードとかショック療法兼最後通牒だとしたらそれはそれで面白いが
>>43 ゴリラを首にして
次は誰をこんなゴミクズ球団の監督にさせるんだよ
福永ヲタって、自分以外の害悪ファン晒してるが自分も同類だって気付いて無いのかな
>>57 その気持ちを利用して金稼いでるだけ
なる気なんてサラサラないよ
阪神のほうが旨味あるもん
>>55 新庄口説けばええだけや
現状で一番優れた監督を呼ぶしか変わらんよ
特に長年低迷してるこのオワコン球団だと尚更な
もう監督コーチをOBの再就職先にすることをやめないと
次は英二でいいよ
んで平田が2軍監督やってその次1軍監督って流れ
楽天みたいな地元のファンすらそっぽ向かれてる状態で最下位じゃないからうちよりましなんて言えるか
だから、お前らの理想球団は楽天なんだって
地元、OB、生え抜きに対し冷たい
親会社が太い
日本有数のボールパークで球場サービスは充実
>>49 その試合だけ見ると替えた方が良いけどシーズン全体考えて采配しないといけないから致し方ないところはあるよね
ピンゴリは采配自体は立浪よりマシなんだろうけど
コメントのセンスがなさすぎる
無駄に長いしワードチョイスも独特すぎて共感できないし関西弁もなんか下品だし
>>45 中日のレジェンドを含め各球団のOBは配球も大事だと言ってるんだけどデータ厨が配球なんて関係ないって言ってるからなw雑音界隈は数字でしか野球見てない癖にうるせーから困る
配球が大事にしないと解説者しゃべることないからな
キャッチャーなんか自己否定になるし
秋田豊みたいに選手とトラブル起こしてクビになってほしいな
>>64 無駄に金持ってるんだからドーム球場作れよ笑
負けてもいいから佐藤の初勝利だけは阻止してほしかった
金丸の時やられまくってる癖に意地はないのか
ヤクルトが怪我人だらけ、ドラフトの大失敗で
大コケしただけで何も変わっていない…
ドラゴンズはヤクルトよりくじ運良くて、出禁喰らっているアマが無いに等しいのに
こんなドラフトして言い訳にならないよ
立浪はよく首にならなかったな
秋田なんかよりずっと悪いことしてると思うけど
>>52 2軍でも酷かったからアウト
勝てていたのは英二のお陰
>>73 金丸はあまり人望が無さそうだからなあ
打つ気が起きないのかも
ドラフトで中日に指名された時も周りの部員がざまあwみたいな反応だったし
金丸はオリックスファンだし入団するまでも中日をずっと小馬鹿にしていて入団したくないようだったし
普段は猫を被っているだけで性格は悪そう
憶測願望を事実かのように語る行為は立派な誹謗中傷案件だよ
「かも」「みたい」「ようだった」
見事に自分がこうあってほしいといった願望ばかりだなw
金丸は勝てない星の下に産まれてしまったんだよ
防御率6.62のメヒアですらもう勝ってるんだぞ
まあ金丸登板の時に井上がロドリゲスで遊んだり謎部分は有ったが
秋田がパワハラしたのはアウトで
昏睡レイプして女に年収の1~2割で勘弁してよとか言ったやつが許されるって面白いよな
名古屋市長 救急搬送。記者会見中に倒れる [426433463]
http://2chb.net/r/poverty/1751255826/ やられたか
チャイナ名古屋アメリカ湾岸絡みか
ロリコン教師にフェンタニルに中日だろ
名古屋市長もそら憔悴するわ。
昨日始球式してたのに…
こんなん普段から座って話せばいいと思うんだけどな
x.com/LiveDragons929/status/1939518321659085093
「Live Dragons!」TOKAI RADIO
@LiveDragons929
【先発投手が練習】
#大野雄大 #髙橋宏斗 #金丸夢斗 #マラー 各投手がバンテリンドームで練習を行いました。
名古屋市の広沢一郎市長、記者会見中に倒れ搬送 意識あり
2025年6月30日 13:45
名古屋市の広沢一郎市長が30日の記者会見中に体調不良を訴えて倒れ、救急車で病院に搬送された。搬送時、意識はあった。市立小学校教諭が女子児童を盗撮し、画像などを交流サイト(SNS)で共有したとされる事件について対応を説明していた。
広沢氏は同日午前10時半から定例会見に出席。事件に関する質問などが相次ぎ、会見開始から約1時間後、前のめりに倒れた。その後、市役所から搬送された。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD3047Q0Q5A630C2000000/ @airi_fact_555
@airi_fact_555
【緊急搬送】名古屋市の広沢一郎市長、記者会見中に倒れ救急搬送…教諭盗撮への質問が相次ぐ中 : 読売新聞オンライン
午後0:55 · 2025年6月30日
https://x.com/airi_fact_555/status/1939533170443211052 >>93 山本選手の移籍後は名古屋へ移り住んで通勤することを試みたが、
仕事と子育てとの両立は難しく、退社を決意したようだ。
今後について、複数の同局関係者によると、
辻アナは「今後もアナウンサーとしてのスキルを生かしたい」
と名古屋地区でフリーなどでの活動を模索しているという。
6月
阪神 11勝11敗 得点77失点44 OPS0.664 防御率1.77
広島 11勝11敗 得点80失点88 OPS0.669 防御率3.78
中日 10勝12敗 得点53失点65 OPS0.617 防御率2.90
巨人 9勝12敗1分 得点53失点61
OPS0.608 防御率2.60
横浜 8勝14敗 得点56失点71 OPS0.581 防御率3.27
ヤク 6勝15敗1分 得点59失点88 OPS0.594 防御率3.68
3試合で投手が6点取られました、さて何試合勝ったでしょう
D専民なら0だろって思うとこだしマシなほうだよこの3連戦
まあ、横浜も打線が死んでるから負け投手にはならんかもね
勝ち投手になることもないだろうけど
田中も尾田もどちらもそのままか。
少なくとも片方は落とすと思ってたわ
一樹にとって尾田っちはかわいい息子みたいなもんだからな
そんな簡単には抹消しないよ
とりあえず前半戦はずっと平日ビジターに金丸使うからしばらく白星厳しいな
向こうは小園が投げる可能性あるのか
3戦目くらいかな
あーだめだ
田中落としてればまだ見どころあったのに
井上はジグザグが好きだから
ロッテ戦…大野、高橋宏斗、松葉
楽天戦…マラー、涌井、三浦
西武戦…金丸、高橋宏斗、松葉
オリ戦…マラー、涌井、三浦
ハム戦…大野、高橋宏斗、松葉
広島戦…大野、涌井、松葉
Dena戦予定…金丸、高橋宏斗、マラー
これで7カード連続左、右、左
最近の東は安定して失点してるんだな
5/11 5回2失点◯
5/18 7回2失点◯
5/25 6回3失点●
6/03 7回2失点◯
6/10 8回2失点●
6/19 7回2失点●
なお援護率
東 4.33(セ トップ)
金丸 0.79
正直、意図が全くわからない
金丸を中6にしないなら、髙橋やマラーのローテもずらしていくのか??
金丸木曜日にしておけば、再来週は木曜日試合休みだしローテ組みやすいだろ
>>115 何でその内容で3勝できんだよ
最近の高橋宏斗
5/10 7回1失点●
5/17 7回2失点●
5/24 6回3失点ー
5/31 7回2失点ー
6/7 8回3失点ー
6/14 8回2失点●
6/21 7回3失点●
(読売相手に)絶対点取らない打線vs絶対金丸援護出来ない打線
ファイッ!
相手は苦手な左腕 しかもビジター
明日のスタメン予想した
1中 岡林
2遊 山本
3右 上林
4左 細川
5三 ボスラー
6ニ 佐藤龍
7一 中田翔
8捕 石伊
9投 金丸
中田は4打席立たせてナンボの選手
中田がスタメンファースト
前の試合スタメンファーストから押し出されたボスラー外したくないからサード
前の試合スタメンサードから押し出された佐藤龍世外したくないからセカンド
前の試合スタメンセカンドから押し出された田中幹也は最近不調だから使わなくていい
金丸の初勝利よりも左右左が大事
カード頭にばかり持ってきて
明日宏斗じゃなくて金丸なのかよ
ベイは3連続完封負けして中一日で地元横浜だから気合入っていてむしろ嫌な予感しかないのだが
あーそういや誰も抹消されてないんか
田中は代走守備固めでいいよ
スタメンで使う奴がイカレてる
今年もドラフトで二遊間取らんとな森やナイキはまだ身体作りや
金丸、高橋宏斗、マラー、大野、涌井、松葉
柳が戻ればそこそこ戦えそうな気がする
ベテランの大野と涌井を投げ抹消出来るし
イケるか?🙄
7/1(火)の予告先発
(DB-D)東克樹×金丸夢斗
(T-G)才木浩人×西舘勇陽
(C-S)床田寛樹×吉村貢司郎
(E-M)ハワード×ボス
(L-B)與座海人×エスピノーザ
(H-F)有原航平×北山亘基
金丸はもしかしてデビュー戦以外はずっとビジターでの登板か
7/01(火)De(浜スタ)金丸(2軍調整登板から中8日)
7/02(水)De(浜スタ)髙橋宏?(中10日)
7/03(木)De(浜スタ)マラー?(中15日)
7/04(金)ヤク(バンド)大野?(中6日)
7/05(土)ヤク(バンド)涌井?(中6日)
7/06(日)ヤク(バンド)松葉(中6日)
7/08(火)巨人(山形)金丸(中6日)
7/09(水)巨人(福島)髙橋宏?(中6日)
7/10(木)なし
7/11(金)広島(バンド)大野?(中6日)
7/12(土)広島(バンド)涌井?(中6日)
7/13(日)広島(バンド)松葉(中6日)
7/15(火)阪神(甲子園)金丸(中6日)
7/16(水)阪神(甲子園)髙橋宏?(中6日)
7/17(木)阪神(甲子園)マラー?(中12日)
俺が監督なら金丸はカード2戦目に持って来るわ
カード初戦は相手先発もエース級多くて強い
カード3戦目は1勝1敗で縺れた時、勝ち越し、負け越しが掛かってプレッシャーある
>>129 バンテリン
↓
東京ドーム
↓
神宮球場
↓
みずほpaypay
↓
ベルーナドーム
↓
横浜スタジアム
という感じ
涌井大野を優先してバンテリンオンリーで投げさせてるから金丸とマラーがビジターばかり
>>113 知れば知るほど森繁に似てるわ
打線も左右病の時が有るし足を絡めた攻撃をしたがるし
選手を潰すのもパワハラもなにもかもそっくり
>>134 エース松葉は日曜日だからしゃーないね
開幕投手の人はエースではないし
>>135 ベテランにはビジターは厳しいからな
若手と外人に体張ってもらわんと
俺も右翼から差別やいじめされたから仕返しにパワハラしてやった
パワハラして殺した知事もいるしな
井上が育てた選手 ゼロ
井上が自分で育てたと思ってる選手 岡林田中松山上林辻本樋口山本板山金丸マルテボスラーカリステ
井上が壊した選手 福永細川木下石川村松龍空周平齋藤
>>137 名前忘れたけど中日で砂田以外にもいたよね。戦力外で引退後すぐ離婚。プロ野球選手の配偶者というブランドが欲しかっただけなんだろう。
>>142 岡林は仁村と立浪
細川は和田と立浪
上林は松中
が育てたって感じかな
>>142 ナオトンだのドラゴンズ神7とか言ってた長話おじさんを一軍の監督にしちゃ駄目だわな
実際井上が育てた感のある野手はいないな
お気に入りの辻本ぐらい育てて欲しいもんだわ
借金15以内でシーズン終えればマシだけど、実際は20近く行く勢いだな
>>147 井上は損切り出来ないから来年もカリステボスラーでしょ
再来年もカリステボスラーw
基本引退直後が財産1番多いだろうし
再婚できる可能性もあるからな
賢い
>>151 阪神矢野時代はマルテ、ボーア、サンズと大山競争させてたんだよな
大山出る所なくてセンターやレフトやってた時期もあったもんな
あの時は陽川がレフトやライト守ってた時あったな
レベルの高い競争しないと話にならんなやっぱ
先発予想
7/1(火) 東×金丸
7/2(水) 大貫×髙橋宏
7/3(木) 石田裕×マラー
はい
周りの意見を見ない聞かないで裸の王様自分が正しいと思ってるから自ら辞めないだろ
石川はノリと相性いい感じはしたんだけどな
コーチも結局相性あるからな
明日から三日間、関内駅の近くに行く奴は馬鹿
3タテ食らうのをわかっていながら見に行く奴はガチのマゾヒスト
そんな金と暇があったらジムで筋トレして己を高めよ
高橋宏?7/2先発?
はいはいw
まーたどうせ独り相撲パターンよwww
大野も涌井も落としてないし、次は柳も上で投げるから松葉と合わせた四人のうち1人は来週の火曜にまわって金丸は来週は金曜以降にまわるんだろう
>>131 巨人って地方なら中日に絶対勝つと思ってるんやろな
やたら地方の試合が多い
ルーキーなのにカード頭ビジターとか勝たせてあげる気あるのか…?もうちょっと楽な所でやらせたげてよ
>>167 読売新聞の販売上そもそも地方が多い
阪神戦は少ないが、広島横浜ヤクルトは同じぐらい巨人の地方やってるよ
>>167 東北民としてはとてもありがたい
去年の松本群馬に続き今年の山形福島も遠征してくる
滝野も尾田ばりの迷惑プレーヤーだったなあ
あの糞守備は絶対に忘れんぞ
ゴリは金丸君に中5日とかやらせるのか?
やめとけって
プロリハビラーになるぞ
>>95 旦那に尽くしてくれるええ嫁やな
それに比べたら宇佐見を捨てた何とかれには…
>>133 中日前原&宇佐見・西武黒田・ヤクルト城石、芸能人妻に捨てられる低年俸選手・・・
>>133 中日前原&宇佐見・西武黒田・ヤクルト城石、芸能人妻に捨てられる低年俸選手・・・
明日宏斗かよ
なんでローテ崩した?
何したところで
いつものように先制点取られて
よくて8回3失点完投で負けだろ
明後日だったわ
って明後日かよ
カードの頭いかねーのか
先発投手の左右ジグザグ病という奇病にかかっているから
>>177 >「ちょっと宏斗は曜日を変えようかな、と思ってます。曜日をね。サタデーナイトフィーバーできないようにね」
カードの頭が重要とかそういう考えも一切なさそうやな
この時期だから雨もあるし、来週は木曜試合ないから、日曜の松葉以外はオールスター休みまで割と流動的になるやろ。
金丸を中6日で回し続けるとまでは言ってないし、大野や涌井も中6日続けるのも厳しいし。
柳も落合英二のゴーサイン出たんだから来週中には戻ってくるでしょ
岡林は一時的な不調で心配いらないけど
細川の状態が今のままなら今シーズン終わった。
>>181 開幕投手にもったいぶってヒロトを指名してヒロトは過度のプレッシャー感じて調子崩してるような状態なのに144分の1の試合だっただけとかふざけたことほざいてたよな
頭悪すぎて自分の言ってることを理解できてないのかもしんない
立浪と違い井上なんかいつでも首にできるからな
本営も強気や
>>172 滝野はプロ野球来たらあかん奴よ
センス欠片もない
今日の大阪MBSラジオ 金村義明のええかげんにせぇ〜!
阪神石井大智が2軍の中日戦に復帰登板し三者三球三振
「映像を見ると中日のバッターはヒドイな。ベースの1メートル前のワンバウンド空振りするって…
ウソやろ!という空振りやで。真っすぐも151キロ出ているけど中日のバッターヒドイな(笑)
ビックリするわ!ワンバウンド野球って昔あったけど」
明日東ということは2番田中になるの?
日曜日のスタメンに
>>35 そらキューバ代表のプロスペクトがチーム丸ごと亡命して居なくなったから
穴埋めに代表候補に繰り上がっただけの奴ですし
.
, 彡 ⌒ ミ-- 、
/ ('A` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
>>188 金村のことだからどうせ盛ってるだろうと映像確認してみたら30cm手前だった
>>189 2番に雑魚を置くセンスどうにかならんのかあれ笑
>>195 旧石田と新石田合わせての話ならその通り
>>199 濱 低めに沈む球の空振り多いんだよな
1人観戦に向いてる順番・関東編
【球場別】神宮>ハマスタ>>>東京ド
【曜日別】平日>>>土日
【席種別】外野>>>内野
ピッチャー 今朝丸 に代わって 石井 がマウンドにあがる
ロドリゲス →代打: 森駿 空振り三振 1アウト
山浅 龍之介空振り三振 2アウト
濱 将乃介 ワンバウンドした球を空振り三振 3アウト
この三人
嫌いな選手ランキング
尾田、滝野、友永、井領、高松、三好、砂田、中田、中島
>>208 結局印象に残るのは野手なんだよな
2位森の方がこいつらより酷いのに
>>149 同意
抹消して欲しいけど使うなら代走
尾田も2軍無双してたそうだから代打なら試して良いかも?代走はヤメテ
バウアー離脱が痛いな
何で勝ち目薄い試合にばかり金丸出すんだよ
おっさんばかりバンテリンバフ独占して狡いですよ
ベテラン連中をハマスタで使っても一方的に打たれるだけだしな
いのうえなりかずき「だってしょうがないじゃないか~」
>>196 色々記事見てるけど中日OBが忖度無しで中日を分析してるって1件も無いな
つまり批判記事を見たこと無いで
落合でさえトーン低いし
金丸夢ちゃんの両親「息子が先発しますので今日お休みを…」上司(これで6回目か…)
http://2chb.net/r/livegalileo/1751319300/ ちょうど折り返しの72試合か
チーム最多打点は上林の25か
このままだと50打点未到達ゼロもありえるな
上林25 上位なので厳しい
ボスラー20 来季構想外だと出場激減
岡林18 上位なので30前後
細川10 流石に後半40打点は厳しい
大量点いらないから
ノーアウト2塁から確実に1点取る野球やってくれ
>>221 そういう事が出来ない野球下手だから史上最悪の得点力なわけで
出来ない事を求めてどうするw
まず野球が上手くならないとw
年々下手さが酷くなってんだから根本から変えなきゃどうにもならん
ハマは31回連続無得点中なのか
どうせ今日からアホみたいに打つんだろ
わかってる
今シーズンハマスタ
3/28 0-5⚫︎ 開幕戦 高橋宏5失点
3/29 1-0⚪︎ 松葉7回無失点
3/30 1-2⚫︎ メヒア2被弾
5/20 2-10⚫︎大野1.1回4失点 根尾2.2回5失点KO
5/21 6-5⚪︎ 田中決勝HR
5/22 0-4⚫︎ 石田に完封負け
今日は左投手De東か
開幕からビジター相手先発左腕10連敗の最初の1敗目が東だったな
11連敗濃厚
メヒアハマスタで7回2失点とかよくね?
ソロホームラン2発食らってる辺りが
飛翔癖のあるメヒアだけど
>>231 勝てたらミラクルレベルだから余計見逃せない
下手したらメヒアは
初登板の開幕3戦目が今シーズンベストピッチになりそう
今日こそ金丸に初勝利くれてやれよな
いい加減腐るぞ
バントキチガイがバントしまくって大量得点の可能性を潰すからな
点が入らないのは当たり前
>>220 来季構想外でもこのチームは使うよ
そこまで考えてないから
新庄の真似して最少安打最少得点で勝つのを狙ってんじゃないの?
ノーアウト2塁は
2ストライクまでは強い打球を打ってタイムリー狙いで
2ストライクからは最低限ランナー進められるように右方向狙い
とか指示だしたら
浅いカウントでショートゴロ、サードゴロ打ちそうだから困る
これを実現するためには強力な守備、投手陣、そして小技と足が必須となる
>>234 DeNAヒエッヒエだから
ボスラーの一発と完封リレーで勝つやろ
ツバメが超低空飛行のお蔭で、5位になっただけで
何も変わっていない
他所をクビになった奴が、何人スタメンや?
さあ有給も残り少なくなってきました
金丸くんは今日勝てるでしょうか!?
金丸の問題じゃないわな
中日が東を打てるかどうかだけ
>>225 涼しい名古屋で投げさせればいいのにな。実に気の毒だ
強くなるにはドラフトの成功と育成はもちろんやがFAと外人の強奪が必須なんだよな
球団が本気で資金バックアップしてくれんとあかんのよ
>>244 はませんでは中日クリニックって持ちきりやでw
金丸の初勝利予想はどの試合になるかは予想出来ないな
案外近いのかも知れないけど
>>234 セの同期の大社左腕4人(金丸、伊原、佐藤、吉田)のうち2人が早々と勝利上げたからな
内容的にはむしろ勝ってるくらいだから勝ち星つけばさらに落ち着いて良くなってくと思うわ
>>244 普通に考えたら無得点が嘘みたいに気持ちよく打たれるだろうね
中日にはしっかりと得点を重ねるDe
読売の犬のヤクルトと共に巨人応援団だぞ
>>255 その読売の犬は村上が7月中に復帰らしい
これで6666を免れる確率はリアルに50%ぐらいに
故障個所が脇腹らしいが
再発しやすいからそれに期待か
ドラゴンズが弱いのは、落合のせい
ツバメが弱いのは、サッチーのせい
碌でもない
金丸上げたら31人
宏斗、涌井、大野、松葉を外すとして
あと1人ベンチから外さないといけない
誰を外すんだろ
>>257 そんな昔のジジイが関係あんの?
どう考えてもゴミフロントだろ
お前ら移民や外国人を追い出したいよな
参政党がどんどん追い出してくれるらしいな
ブライトもオコエもリチャードも日本から追放されるかもな
中日はトップリーグで常に上位争いするチームじゃないんだよJ2J3あたりのチームと思って見てればいい
試合予想
金丸6回2失点 (牧か宮崎にソロHR)
東7回1失点
金丸降りた後にゴロか犠飛で1点返す
外れてくれ
松葉はよ~やっとるな🤩
○セ・6月投手成績
【防御率TOP10】
0.40 T伊藤将司
0.69 Gグリフィン
0.77 T伊原陵人
1.01 Tデュプランティエ
1.26 G山﨑伊織
1.29 D松葉貴大
2.00 DBジャクソン
2.17 T村上頌樹
2.39 G赤星優志
2.39 C森翔平
ピンゴリが無能采配続ける限り今シーズンも最下位は濃厚やろ
ここから改善するような知能と理解力があればいいがここまでの失態っぷりから見てあんま期待できんわな
>>225 >>248 金丸を中心にチームは回ってるんじゃないという井上の考えは正しいのか否か
先発(予想)
7/1(火) 東×金丸
7/2(水) 大貫×マラー
7/3(木) 石田裕×髙橋宏
左右したかったわけでもないらしい
中日なら小園石田で十分とか舐められとるな
1点は取ろうや
まあ落合は中日の金庫を空にして行ったらから影響は絶大よ
GMとしてその責任を取りに来たけどチームはボロボロになってしまった
>>271 意味不明
NPBは勝利を第一と規定してる
選手や監督コーチは勝利第一でプレーするのが当然
それで勝利を手にし金を稼ぐ
金庫の問題は中日という球団と親会社の問題
勝って金が無いなら身売りしろっての
このクソ暑いのてナゴ球で試合ヤるのか
ベテランの中田とかキツいだろうな
ベテランにはバンテリンで多めに投げさせる→まあ分かる
ベテランにはバンテリンでしか投げさせない→理解不能
GMの落合はコストカットをかなりやったから中日新聞での評判は良かったと
中スポに乗っていたな
逆に監督時代は資金を湯水のように使うのでかなり評判が悪かった
最近川上セカンドやってるし支配下になりそうだな
もう.243(1本)まで下がってるけど
>>278 落合としては監督時代は手段問わず勝利がミッション、GM時代は現在位置に見合ったコストカットがミッションと理解していて、それを実行したまでなんだろう
胸を張れるのは岡林だけ…移籍組が“即主力”=ドラフト指名選手が順調に育たず 中日は全体で原因究明し対策を:中日スポーツ・東京中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/1091326 日程考えたら来週末には宏斗は確実に、ひょっとしたら金丸もバンドで投げてるんじゃねーの
>>282 さっき読んだけど、宗男は相変わらずの他責思考だな
2軍の球場もナイター設備つけてやってほしいな
もう外でスポーツする気温じゃないよ
>>258 金曜からのことじゃん
ずっと中継ぎ1人外してるじゃん
>>271 いつまでグチグチ落合言ってんだよ。
女々しいやつ。
川上もあっという間に打率落ちたな
守備ダメなタイプがこれじゃ支配下無理だろうな
>>285 ナゴヤ球場の立地でそれはもう不可能だから、実現しようととしたら移転先考えるしかない
ファームの広島の三塁手ひといな
サードゴロが2ベースになった
ナイター設備ってどれくらいかかるんかな
現実的ならやってほしいが
>>294 ファーストやれるようにって打診されて断ってる時点でなコイツは笑
>>282 成功例で岡林に過去に宇野、山崎の名前出してて藤王、堂上直、周平、根尾、石川が入ってない時点で答えが見えてるのでは
>>294 良家の温室育ちの鵜飼「打球が怖いんで嫌です」
金丸は1軍で投げてるだけ立派だよな
最近のドラ1が酷すぎた
*
ドラファンですが同じドラファンの中でも 特に細川信者には呆れます
解説者の中にも、彼(細川)が帰って来たから、彼が居なくては、彼が居れば…
こんな事言う人多いですが、確かに数字上は残してますが記憶や実感として、
やっぱり細川だな!とは少しも思わないどころかチャンスで細川に回ると…『あ~~あ、終わったな』の印象が強い
細川が帰って来たくらいからチームも調子が落ちて来た気がする
せめて三振の後くらい、ファンのためにも悔しい顔をしろよ!と言いたい
立浪監督時代も鵜飼にファーストミット持参で春キャンプに参加させたりしてたし、当然これまでにもそうした試みはしてたんだろうけどな。
結局モノにならなかった、使い物になりそうもないって評価だったんだろ。
もうじっくり育てるって年齢でもないし厳しいな
>>301 そんなことは褒めるべきとこではない
大卒競合一位で
投げれないは論外
ほめるなら下位で指名した人がローテまわるとか
鵜飼は一軍で固定すべきだわ
今の二軍のメンツで鵜飼は安定して打ってるが鵜飼が打って二軍が勝ってもそんなのどこにプラスあんねんと
マジで今の2軍で柳を抜いたら草加が1番1軍に近いな
若手の先発が不調の宏斗とルーキー金丸しかいないのヤバすぎ
松木平、去年のオフにテレビ出まくってたもんな
💩みたいなタニマチにたかられて勘違いしちゃったか
>>314 このチーム下位で毎年何人か投手指名してたけど
さっぱりだったのがな
キャンプ中の故障で歯車が狂ったのかもしれないけど、あれだけオフにメディアに出まくっての今年の体たらくでは槍玉に挙げられても仕方ないな。
二軍強いのに若手有望株少ないってこれ
色々おかしくない?
松木平は意識が低すぎた
去年のオフの時点でヒロトに肩を並べたみたいな態度でテレビ出てたし
まぁ支配下がゴールだったんだろう
育成ガチャの松木平よりも仲地や梅津みたいに、上位指名なのにいつまで経っても仕事しない連中のほうが問題ではあるけど
置きに来たところ狙ったのは良いがもうちょい精度上げないとな
メヒアが一軍に上がりそうという時に序盤で7失点炎上して昇格が見送りになったのがな
>>321 上では通用しない1.5軍クラスがチームに多いせいで下のチーム成績が良くなることは別に珍しくはない。喜ばしい事態でないのは確かだけど。
2軍で成績良かったやつ手当たり次第1軍に上げたけど誰一人定着することなく2軍に逆戻りするか、そもそもベンチにいるだけの存在になってるのヤバい
>>325 だれもメヒアに期待してないから問題ないどころか打たれて良かったわな
4回のポジ要素
迂回2の2
代打森駿素晴らしい大きなセンターフライ
モニエル2号
>>321 メヒアみたいな1軍ではきついが2軍では内容はともかく抑えるみたいなやつが
ローテ回ってんだからそら強い 意味はないけど
昨オフの松木平
12/01 宏斗 松木平 トークショー
12/03 福永 細川 松木平 宏斗 特番収録
12/07 勝野 清水 松木平 トークショー
12/14 福永 松木平 トークショー
12/14 ドラHOT生出演
12/18 一日警察署長
12/22 サンドラ生出演
など
当たりと言える外人ゼロでこのままシーズン終えるつもりか
外人は育成枠じゃなく助っ人になる奴を連れてこい
>>319 松木平が故障したのってキャンプ終わって名古屋に帰ってきた後だったような
阪神も日ハムも今は防御率1点台以下の先発を7人以上揃えたチームが首位に立ってるんだからやっぱり野球は先発よ
しかも両チームとも日本人の先発は全員20台で若いから中々壊れない
林トレードで取れないか?
広島ではもう出番ないだろ
松木平も吉田も球威が絶対的に足りないわ
福田はいい線いってたけどなんかもうグチャグチャになってるし
マツキはもう難しいだろうね
テラスつけたら一番に活躍が難しいタイプの投手だし
三振も取れないしスピードもないし
>>344 横浜高校やん
担当小山だし津田と同じでただの後輩推し
マツキみたいに少し活躍したぐらいでオフにチヤホヤしすぎなんだわ
タニマチにも呼ばれるしメディアにも呼ばれるし
こういう選手に制限かけたい一樹の気持ちもわからんでもない
鵜飼もうやる事無いね 岡林落ちてる今使わずにいつ使うのか
>>349 左の吉田はともかく松木平はオーソドックス右腕としては絶対的に球威が足りないね
星野マオがここから大逆転で来年一軍開幕スタメンになる方法ある?
中日のスカウトは、ヤクルトのスカウトより
節穴だろw
彼処は、指名NGのアマ名門(駒大や横浜高に東海大相模)が多いから
>>349 吉田とこの前の佐藤柳は球速ほぼ変わらんけど見るからに球威が違ってたな
>>359 回転数が全然違うわありゃ
佐藤は140前半でもみんな差し込まれてた
>>338 まあこの子勘違いしなきゃいいけどって思ってたけど
まんま悪い方に行っちゃったな
>>338 この松木平って選手は去年大活躍したんだろうなあ
佐藤柳は現地で見ると球速以上のものを感じた
あとは投げっぷりというかあのフォームとバンテリンの高いマウンドとの相性も良さそうだった
ポンポンと2ストライク取られてあっという間に追い込まれてたなぁ
若松ほどの活躍もしてないけど、若松みたいな劣化の仕方していくんだろうな
>>363 才木とかもそうだけど
回転数がすごい投手ってベース付近での伸びがすごいんだよね
現地だと露骨にわかるだろうけどテレビで見ててもわかるんよ
先発投手の一軍デビュー年なんて結構キャリア屈指のボーナス年になるし次の年はだいたい苦しむよな
金丸も来年どうなるか
土田ナゴヤ球場に放り込むのは初か
中日打線相手にすると誰でも好投手に見える
井上温大とかメジャークラスに見えるわ
むまあ打たれてもいいからしっかり腕振って自分の球投げれるように
星野もくふう相手から出直すくらいしないと実戦の勘すら取り戻せないか
石川は球速の見栄えはいいからたまに抑えた時はすげーじゃんってなるけど実際は被打率3割越えだからな
制球難もどうにもならんしぶっちゃけ支配下に上がる未来は見えん
>>400 岩崎&松山と自主トレっていうチョイスが間違ってると思うわ
福田も去年以上のBB/9に成り下がってるからこのままじゃ左の石川になってしまいそうで怖い
どうにか橋本レベルの荒れ球まで持ち直してくれんかな
石橋は内野の練習とかしてるのか?
結局球団はどうしたいのかさっぱり見えてこんな
森山、福田、高橋幸祐の誰か一人でもいいからちゃんと育ってほしい
内野の練習すると言っても
一塁とレフトは結局外人取るんだろうし
サードは候補多いし
出番が回ってこない可能性も高い
我慢して使わないといけないことを考えりゃ挑戦するだけ無駄まであるけどな
高橋は制球破綻してないし高卒初登板で147kmは文句なし
森山も球速出るようになったしリリーフとして1軍レベルまで伸びる可能性は高いと思う
鵜飼は期待してないわけじゃないがもう色々バレたので無理に推すのは無理やで。1軍じゃまだ通用しない。
松木平は勘違いしちゃったね
松木平はせっかく毎年徐々に球威上げて来たのにまた低下しちゃって使いもんになってない
同じく年々改善してきた制球は大きく落ちてないけどもう一度しっかりストレート強化に取り組むしかないね
x.com/npb/status/1939942530327667163
日本野球機構(NPB)
@npb
7/1(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
才木浩人(T)
石井大智(T)
島田海吏(T)
澤井廉(S)
金丸夢斗(D)
【出場選手登録抹消】
椎葉剛(T)
交流戦で打ちまくって逆転したか
それを見たパリーグファンが入れたんだろうか
外野手
★ 1 森下 翔太 778,130
★ 2 近本 光司 635,473
★ 3 岡林 勇希 458,076
4 上林 誠知 453,760
上林抜かれたかー…相手がチームメイトの岡林だからしゃーないか
上林は選手間投票でワンチャンあるんじゃないか
ファビアンとの争いになりそうだけど
龍空がホームラン打った鈴木って、1軍中日が打てなかったアンダースローやん
まあさすがに上林の選手間はないだろうな
対抗馬が強いし
選出間はほぼファビアン
上林松葉も監督推薦で選ばれるんじゃないの
>>437 現時点では期待大なのは確かだけど
去年の今頃の福田も当たり確定レベルでポジられてたんだよなあ
一応オールスターに選ばれるレベルの生え抜きを2人(しかもドラフト下位)も輩出したことで
よそからそれほど育成が上手くいってないと
言われる筋合いはないな
たしかにそのとおりだが、ムネオ、お前が言うな、お前が
元中日スカウト「まともに育った野手は岡林のみ。他球団の控えが移籍し即主力。球団は考えたほうがいい
http://2chb.net/r/livegalileo/1751343883/ あと実は一番やばいのはハマスタ開催なのに牧以外名前があがらないDeNA
これは地味にやばい
ベイスが組織票をやらなかったのは評価していい
今井と宮城は今井が圧倒してると思うけど紅林と宗山なら紅林の方が成績は良いな
>>437 ドラフト有識者の間でも
評価は高かったからね
福田はいきなり151km出して1四球2三振だったからそりゃ大ポジよね
制球難が思った以上に酷いのとスタミナ不足露呈して先は長そうだとなったけど
高橋は制球面でそこまで不安はないと思うからこのまま伸びれば1軍戦力なるの早そう
福田は名門履正社出身てだけで期待できる
正直高橋も期待してるけど福田の方がより楽しみだわ
上林 378,362 → 453,760(+75,398)
岡林 357,235 → 458,076(+100,841)
最後の積み上げが素晴らしいな
だってさあ、全員が戦力 選手に若手もベテランもないと言って
大島洋平起用は当然だと言っているのが監督だぞ
選手なんて育つわけねえだろ なんで星野さんと落合さんの良いとこどりの
ハイブリッド野球と言いながら、ベテランを当たり前のように起用する落合の悪いところを
真似るんだよ 星野さんはベテランをバッサリ切ったよ そこを真似ろよ
日刊スポーツでもう三塁手は山村を起用しろと去年まで西武GMが提言して
外崎はもういらんと言っている こういう若手起用が当然の西武 そら、暗黒化しないわな
岡林オールスター選出初めてかよ
ベストナイン2回、ゴールデングラブ賞3回なのに
一死一二塁で外のボール球を振って一塁に走っていった山本w
>>450 ダラダラ長文書いても読むの俺ぐらいだよ
確かに岡林最多安打取った年も選ばれてなかったんか意外
スタメン
中日ドラゴンズ
1 中 岡林
2 二 辻本
3 右 上林
4 左 細川
5 一 ボスラー
6 遊 山本
7 三 佐藤
8 捕 石伊
9 投 金丸
>>459 横浜DeNAベイスターズ
1 一 佐野
2 右 度会
3 三 宮﨑
4 二 牧
5 左 筒香
6 中 蝦名
7 捕 山本
8 遊 森敬
9 投 東
ドラファンは岡林上林ともに投票するはずだから差がつくとしたら他球団ファンからの投票
上林はソフバンファンからの投票がありそうだから有利なはずだが
中日は横浜から見たら栄養ドリンク、一服の清涼剤扱いだな。
金丸、無失点チャレンジ
勝ち星つくかどうかは別の話だけど
どうしても打順いじらないと気が済まないらしいな井上も
>>459 それだったら2番龍世、7番辻本でいいやろこれ
金丸は4回に失点する傾向があるんだっけか
打順の巡りとか色々あるんだろうけども
>>465 他のセリーグ球団ファンは上林より岡林に入れてるんじゃね
山本は右打ちを意識しすぎで左が打てなかったが引っ張るようになって打つようになった
岡林と上林の間になんかいれないと死ぬ病気どうにかしろよ
下位の厚みとか言って擁護するやつも病気だしキチガイしかいない
>>478 井上「うるせぇ!俺はお前と違ってデータ見てんだ!!」
ここで辻本は荷が重いと思うがなあ。
しかも守備のやらかし属性多いんだからハマスタじゃなくカープ戦の田中の代わりでよかったろ。
これもインスピレーションですか?
>>471 村松下手だからな
いつ外されてもおかしくない
井上の理想の2番打者
サウスポー同士の対戦だけど左右の被打率は対照的
金丸夢斗
被打率 右打者.177 左打者.255
東克樹
被打率 右打者.258 左打者.184
辻本が活躍したら2023ドラフトも報われるな
草加もエースになるかもしれんし
うん、なんでも出来るいぶし銀の小兵の2番バッター
これぞ昔ながらの野球だよね!
巨人ファンだがライデルがここまでいい投手だとは思わんかった
実質生え抜きだな
>>8 相手の監督が井上になると金丸投げれなくなるの?
>>485 開幕前に東は左の方が打ってるって話があったような
今日のスタメンはいいわ
絶不調田中幹也を2番にした一昨日よりいい
ノーアウトでランナー出るたびにバントしてたらそりゃ総得点も下がるわ
終わってるのは中日打線ならやって当然みたいな肯定派がここにすら大量にいることだしそりゃ改善しないよな
>>459 辻本はご褒美スタメンか
でも何故2番?
イケるか?🙄
7/2(水)の予告先発
(DB-D)石田裕太郎×髙橋宏斗
(T-G)大竹耕太郎×井上温大
(C-S)大瀬良大地×奥川恭伸
>>489 他球団の新人には甘いくせに自軍の新人投手にはプロの厳しさを教える球団
もともと松中の思ってる2番と井上が思ってる2番が違うし
でもオーダーは井上の意向を汲みながら考えることになるからね
>>135 何で東に金丸をぶつけるのか
そこはマラーでいいだろ
そもそもビジターが多過ぎるし井上には親心ってものが全く無い
見損なった
>>459 そりゃあ辻本だってたまたま固め打ちする時もあるだろうけど、所詮まぐれなんだから2番で使うなよ
辻本スタメンで遊んでるようじゃ
今日も負けだね(´・ω・`)
村松みたいな下手くそ使うし尾田も使うしよう分からんな
ショートは龍空で良いし代走も尾田以外ならみんなこなせるわ
村松ヤスで良いのにわざわざ辻本
以前にはロドリゲスがスタメン
井上は何か金丸に思うところでも有るのか?
はよ辞めろ
>>510 まともな奴ならみんなそう思ってるから安心してくれ
東って勝ち運がある高橋宏斗みたいなもんだろう
最近ずっと2失点以上してる
金丸が1失点以内に抑えたら勝てるよ
辻本スタメンやるなら日曜日だったやろって思いはあるけど、とりあえず下で結果出して上でもすぐにヒット打った辻本に早いうちにスタメンのチャンスを与えたのはいいと思う。
打順的には調子のいい山本二番、辻本は七番でもとは思うけど。
打率しか見てないならそれはそれで2番で遊ばないし本当にどういう意図で打順組んでるんだこいつら
辻本みたいな万年2軍野手がスタメンはってるようじゃAクラスは無理や。まともなセカンド中日におらんのか。リュークの方がマシじゃないのか
佐藤龍世加入、細川復帰以降スタメンで出ること多い選手
岡林、上林、佐藤龍世、細川、ボスラー
この5人で上位打線固めたらいいと思うわ
辻本使うのは百歩譲っていいとして佐藤7番辻本2番はさすがに頭痛い……
>>521 それ以外の組み方無いのに想像を超えてくるんだよなぁ
井上は2番に強打者置く気がないから無理
つなぎとバントができる2番が良い昭和脳
いっつも迷走してんな。恐らく松中まで迷走してるからタチが悪い
龍世下げすぎでは
なんならボスラー下位でもいいのに
下位打線が頑張ってランナーたまった状態で上位に回ってきても2番辻本なら楽だろうな
>>520 井上が龍空は慢心の力でチームに化学反応を起こせとか言っていたし俺が嫌いな選手なんだろうね
辻本よりよっぽど上手いのに
低打率高出塁率タイプって無能が一番使いこなせないから仕方ないな
スタメンでまだ出してるだけマシ
マスコミの前で選手を名指しでワガママだの慢心だのさあ
井上はそんな立派な監督じゃないだろ
何をこんなにイキってるんだか
2番ファビアンにやられて負けた試合に何も感じないんだろうね
正しいと思って使ってるからタチ悪い
井上は相手先発左だと打線組むの下手くそになる気がするわ
なー
上林残念。。。
岡林もいいけど細川が見たかった
何で二軍でもボロボロの土田の名前が出てくるかと思ったら、今日下でホームラン打ったからかwわかりやすい
流石に二軍での成績比べたら今は辻本を試すターンになるのは当たり前の話だわ
そういえばスタメンオーダー組んでるの井上じゃなかったか。松中?
このメンツで組むなら龍世2番もありやな
山本も先月の成績なら2番でもいい
どうしてりんちゃんにしたのか有識者に聞きたい
2番バントおくなら2番龍世でええやん
7番とか笑えなくなってきた
>>478 キチガイって言葉を使う奴にまともな人間はいない説
ワイの部屋のトリップしたブレーカー戻した瞬間にハマスタ停電したからもしかしたらワイのせいかもしれん
2番がー2番がーって必死に言ってるのバカみたいだよ
もうわかったっつーのw
よりによって天敵中の天敵の東相手とは
金丸君はとことん勝ち運が無いな
これってスコアボード?が真っ暗でも試合出来たりするんか?
なんで佐藤がどんどん後ろに行くんだよ
2番をどんな打順だと思ってる
バントさせてたら選手が育つとでも思ってんのか障害者
火曜日に金丸って もうエース扱いだな
東に勝ってようやく金丸のサクセスストーリーが始まるな
辻本って確か守備も走塁もミス多かったよな
戦犯にならなきゃいいが
検索したら2年前に甲子園でスコアボードが映らなくなったけど
試合はやってたらしい
辻本って小柄なんだな
似たようなタイプを欲しがるよな
ダゾーンつけたら雨降ってなさそうなのに何で試合始まらんのかと思ったら停電かよ
こんなの不戦敗でいいだろ
辻本ナメすぎだろ
一応二軍で結果出してきてるんだからな。チャンスが少ないだけで
まあまたバント失敗したらそれならそれで叩けばよい
今は辻本の活躍を期待しろよ
こいつ知らんなあ
>>588 期待はしてるよ、この前の二塁打良かったし、素直に応援されないのは上位打線に置いた井上のせい、井上の犠牲者。
これだから屋外球場は嫌いなんだよ
そもそもが曇天で中止にするような球団だし
>>615 ベイスの得意技じゃん
最近野球見始めたのか?
もしかして連勝したらAクラスになれる可能性あるのか
>>606 何度も言われてるけど雷来てたから中止だぞアホ
藤川もきっちりと中野にバントです、さあ1アウト2塁のチャンス
横浜は使わない野手ちょっとかわいそうなくらい有望なのいるな
>>634 チュニドラキラーいっぱいいるけど、その中でもこいつは特にやばいな
なんで初戦に豊丸なんだ
三戦目なら勝てる可能性も上がるのにと思ったけど、相手関係なく5回0−1得点だから一緒だな
2番には小人を置かないといけない
これがピンキー野球
このピッチャー、名電出身らしいのになんで獲らなかったのかしら
2番打ちたきゃ「俺の好きな選手」になるしかないのかな
一失点で負け投手になるかも
ルーキーに厳しすぎる球団やでえ
辻元スタメンでいいが、いきなり二番で使うなよ。
まあ、辻元はチャンスをものにしろ。
しかし生え抜き3人だけ
新人が2人だからほとんど寄せ集めチームだな
昭和野球だよなあ いつものメンバーを1−5に並べるだけなのに
2番にあへタンを置きたがる 川合さんの影響か
上林はオールスター得票はギリギリ岡林に負けてしまったな
>>679 パ・リーグのバッテリーが岡林の弱点を知らなかっただけだな
あかん、これ8回ぐらいまで「東の好投が続く」が続くぞ
DeNAは案の定外一辺倒のつまらないデータ野球だな
まあ今日も明日も明後日も5回0−1得点
こんなんかてるわけないよなあ そら借金も二桁いくでしかし
ピンクも打つてなくてそらネガドラになるわな
甘かろうがストライクさえ投げてれば簡単にアウトがとれる中日打線
相手からしたらこんな楽なことはない
金丸も中日相手に投げたかったろうな
4敗してる投手なんだから手も足も出ないじゃねーんだぞ
金丸がこの打線に向かって投げたら記録つくれるんじゃね?
脱三振とかノーノーとか
読売に無抵抗だったくせにどうせうちには打つんだろこの雑魚ハメは
>>683 交流戦の間岡林の方が打ちまくってたし仕方ないな
金丸が好投して負ける
金丸が炎上して勝つ
どっちがいいの?
30イニング以上無得点だっけか
まあ チームが変われば普通に得点したりする
金丸は新人でもっと上の成績になると思ったんだがまあ来年かな
大野と涌井をバンドで投げさせるためだろう
若者はビジタースタートってことだよ
>>739 井上「金丸には試練を与えなくてはいけない」
普通の監督なら地元名古屋で金丸を投げさます
客も喜ぶし大歓声の中で投げるプラスも大きい
井上はビジターばかりで投げさせ2番に辻本を入れる
もうベイヲタいきなり来るからベイスターズとやりたくないよ
>>749 こうして1年目から投げられてるのがすごいよ
ちゃんと試合も作ってるし
初回からバントか 連続無得点が続いてること
あずま先発でドラゴンズ相手なら一得点で勝てる
>>786 4試合連続無得点とか統計的にあるわけないんだけどな
横浜も初回からバント野球なんかするようになったのか
ランナー佐野で初回からバントとか番長も壊れてきたか
どこの監督も点取れないとバント一辺倒やら奇策やらすんのよね
こんなことやってるから勝てねーんだよ無援護のせいにするな
度会なんてアマ時代バントなんてしてこなかったのでは
三浦さぁ
大卒ルーキで一年目から即戦力なんて久しぶりだろ
中田以来かな 誰か抜けてるかもしれんが
スモールベースボールやれば1点取れると思うただの幻影
アハハハハ
普通に打たせれば滅多打ちにできるんや!!
さすがに中日相手なら点は取れるよな…
しかし3、4、5番暑苦しいな
アハハハハ
普通に打たせれば滅多打ちにできるんや!!
アハハハハ
普通に打たせれば滅多打ちにできるんや!!
こんな奴くじ当ててはしゃいでたの恥ずかしいなマジで
金丸「今日も両親が来てるから緊張するな」
ぶっちゃけずっと勝てないからプレッシャーは有るだろ
アハハハハ
普通に打たせれば滅多打ちにできるんや!!
アハハハハ
普通に打たせれば滅多打ちにできるんや!!
牧が皆が打ってる時に打てば3試合連続完封とかなかったんだよ
背負ってるとか笑わせるなよ打て
ストレート打たれるとキツイかな
武器になる変化球がない分
打たれすぎだろ
まさかスルーした佐藤柳のが上なのか
金山丸は最初 抑えれば5回まですいすいいくとおもう
だから初回失点はもったいないぞ
やっぱり丸金クソだな
期待外れすぎるわ
金丸って呼ぶのすら嫌なくらいイライラしてるわ
このゴミの初勝利とかどうでもいいから二軍調整させろよ
>>835 有給の残りが気になる
まだ7月初めだしなあ
ハメのなりすまし金丸叩きうるさいねえ
NG連発止まらないわ
>>853 ビジターでばかり投げさせる井上が悪い
金丸は悪くない
アハハハハ
普通に打たせれば滅多打ちにできるんや!!
>>867 150ぐらいの直球投げてたら2億%うてんしな
筒香なんて安牌まだ使ってんのかよ横浜
選手いないのか
>>871 夏場のホームは涌井や松葉たち高齢者専用にするのかな
毎回違う球場のマウンドで投げてるからそりゃ立ち上がりの制球に苦労するわな
>>874 涌井と大野を優先しないといけないので…
しかしまあ 結局 中盤から失速っていつもと同じなんだよなあ
監督や選手が変わってもここはいつも同じ
ウインゲンターのストレートホームランしてなかったか筒香
>>920 ただあのおっちゃん達いないとローテ回らないのも事実なんだよなあ
若手がひどすぎてな
牧に当てたから細川とか上林に報復来るかな
三浦はやってくるタイプ
3試合連続完封負けのチームに初回から得点をプレゼント
>>928 二軍で期待できそうな若手手術明けの草加しかいないからな
本格的に終わってる
そりゃあ読売からは全く点取れないけど中日からは即点取るわな…
あんなクソ高いとこにチェンジアップ投げといて
配球が悪いはないわ
なんで30イニング無得点の相手に先制されなきゃならないの?
意味不明
どんだけ長く無得点だろうっが
中日なら一瞬で失点して横浜助けるんだろうなと思ってたけどほんとにそんなことすんなよ
>>969 今年はこれでも横浜に健闘してる方なんだよ
去年まではひどかったから
だからその変化球しょぼすぎて誰も振らねーんだよ
中日じゃねーんだから
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 53分 18秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250809065822caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751233626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】