◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん4 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1752057604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ (どんぐり無)
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん3
http://2chb.net/r/livebase/1752056354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
AI
マツダスタジアムの人気の低下には複数の要因が考えられます。近年、チケットが完売しなくなり空席が目立つ試合が増えているとの指摘があります。考えられる理由としては、チームのスター選手の不在期間が長く、それがファンの関心度の低下につながっている可能性が挙げられます。また、真夏には非常に暑くなるため、暑さが観客を遠ざけているという意見もあります。かつてはチケットの入手が非常に困難でしたが、現在は当日券が買える試合も増え、以前ほどの熱狂が薄れているのかもしれません。
今日もガラガラじゃねーか
ゴキカットなんかしとるからや
前スレ砂かぶり民です
普段はビジパフォ民
今日の正面砂かぶりは8割阪神ファンですわ
声はほとんど出してないけど
1階3塁でも2から3割いてアウェイ感感じながらも見やすくて楽しいよ
うーん工藤
【由宇】
5回表 C0-6H
投手:工藤
二俣:ライト前ヒット 0アウト1塁
渡邊:空振り三振 1アウト1塁
ラミ:センター前ヒット 1アウト1塁2塁
久保:四球 1アウト満塁
宇草:センター前タイムリーヒット C1-6H 1アウト満塁
佐藤:セカンドゴロ 2塁送球間に三塁走者生還 C2-6H 2アウト1塁3塁
健人:投手ゴロ 3アウト
5回表終了 C2-6H
大竹惜しいな、5回くらい無自責なら先発全員防御率1点台だったろうw
吉本はマジもんの糞野郎やからな
アホの巨人ファンは珍パイア言うとったけど
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しゃあああああああああああああああああああああああ
素晴らしい、大山さーーん
カープってヤリチンかブサイクしかおらんもんな
カープ女子とかもう根こそぎ消えたんちゃうか
>>2 AIも気ぃ使とるやろ
普通に人気がないって言うたらええのに… w
高橋宏斗はもうあかんかもね
中日はWBCに選ばれる選手0になりそう
吉本 文弘(よしもと ふみひろ、1970年2月1日 - )は、広島県広島市出身の元プロ野球選手(内野手)、セ・リーグのプロ野球審判員。
マツダ微妙に遠いんだよな 繁華街からも相当離れてるし
>>41 あいつら「眞鍋は阪神OBやから珍パイア」とか言うてる連中やぞ
リポビタンDのCMなんて楽天戦だけやっとけや
虎のマークにかえんかい
阪神勝ち続けるしかないな
リーグ優遇、青いチーム×3の接待が異常だから読売の差は出来るだけ広げたい
油断しちゃ絶対駄目
>>82 梅木は公平にド下手やから
アンチ阪神の糞どもよりマシ
大竹がマズかったんは長打2本続いたとこだけやね
あとはいつも通りサクサクや
大瀬良はよ変えてくれへんかな
大量に点取れる気せんわ
>>85 横に新幹線が走ってるだけで駅からは遠いんか
>>80 もうあかんかどうかはともかく、来年のに選ばれるのはもう無理やろ
高橋奎二と山田哲人と山川も確実にアウトやと思う
>>92 ほんまに優勝の鍵は糞ピンクとアホの高津かもな
まあ相性ってので片付けちまえばそれまでなんだろうけど
大竹はここで放る時だけ何が違うんかな・・・
>>97 戸郷もやしな
WBCは投手のメンツかなり変わりそう
大学日本代表見てるけど立石これ即戦力ちゃうな時間かかるわ
しゃああああああああああああああ
追加点、来るぅぅぅぅ
>>137 ちょっと中野昨日今日出てないからバントでも良い
打ち出したなあ・・・大山近本打ち出したらもうアレだアレ
ここは動け球児
巨人てあの打線でよくあの勝敗で耐えてるな
金本末期より酷そう
しかし中野は難しい役目をこなしてるよなあ
素晴らしい
まぁ広島も新井さん、黒田、タナキクマル、鈴木誠也って時代に比べたらホンマに華がないわな
藤川アンチが唯一ストレスを発散出来るのはここだけw
犠打って打率下がらんのやな
プロ野球10年見てて初めて知ったわ
>>182 虚カスにはどんなに状態悪くても無条件で白星くれるチームが3つほどある
女リポーター なんで呼び捨てなんやろ
~選手とかいえよ
>>195 成功しても下がらないけど、失敗したら下がる
つまり糞
こんだけ打低でバントの価値が高くなってるのわからん奴多いな
2年前の連勝中は森下が試合前の円陣で毎回何か言ってたけど今の連勝は誰が担当してるんだろ
中野本人はバントしたいんだよな
打率下がらないから
>>219 打低ならなおさらバントの価値下がるよ
どんな理論だこいつ
これで良かったんだろ、ただバントだけを否定する人たちは
最低限入れ替わればそれでええねんバントなんかすんな
>>218 一点とるなら尚更打撃だぞ
バントはこの場合成功しても期待値下がる
https://npb.jp/scoring/calculation.html 打率 = 安打数÷打数
打率とは、打席数から犠打、犠飛、四死球を除いた打数のうち、安打の割合を表します。
バントするならする。
徹底しろ。セーフティ気味とかいらんねん
中野は送りバントでリズム造る説w
やっぱり中野にバントは必要なんだな
>>233 そっちか
数字に興味なきゃあり得るのでは
ノーアウトのバントは得点期待値下げます
こうやぞ!
なんか胸騒ぎするわ
森下への胸騒ぎ確率
【00:00:00:xx】
いらんいらんバントなんか
打低時代は長打ガチャしなきゃ点入る確率が低い
>>234 アホか
この打低で連打続く可能性考えろ
ほら
バントしたら100%成功前提で話してる奴おるやろ
バントしても失敗してた可能性あるんやで
負けた時の悔しがり方を忘れたのですが
どうしたらいい??
>>234 ヒットが出ないからアウトになり方が重要なんやろ?
少し考えろよ
ランナー入れ替わっても盗塁の可能性はかわらないからなぁ
>>275 マジでこんな昭和脳おるんやな
バントは失敗があるから打低ほど期待値落ちるで
平均ops高いシーズンほど期待値が下がる割合が小さくなる
テルがツーラン打ったらバントだろうが入れ替わりだろうが一緒や
テルが2ベース打てばええだけやねんからバントなんかいらんよ
>>279 中野がバント職人やったらええけどチーム内でも下手なほうやからな
ここ失念してる奴が多い
>>262 徹底したら読まれるやん
それが岡田の弱点やオーソドックスすぎるねん
何するかわからんから成功率あがるねん
リーグ平均打率が.230とかやろ
過去の常識通用せんよ
高校野球みたいに考えんと
>>306 ops高いならバントさせるなという反論が来るぞ
個人を見るかチームを見るかの差
>>344 あるけどファールゾーン…
昔の市民なら大ホームラン
マツダがらがらなんはあかんねんけど楽に見れそうという意味では羨ましい
>>348 個人でみてもチームでみてもバントはありえないで
中野のopsの高さなら尚更な
とらせんのバント脳おっさんもやばいな
打低やからバントが重要て意味不明すぎる
>>366 もうこの2点守るしかない
ホンマに2点は入るんやけど
3点目がなかなか入らんのよね
とらせん民て10割打たないとすぐ不調だとか冷えてるとか言うよな
どんだけ早漏なん?
もったいないなあ
年寄ピッチャー相手はどうもあかんなこのチーム
まあいくら好打順とはいえ一回くらいこういうのあるやろ
>>364 得点圏で3番4番を迎えるケースを考えろよ
そういえば広島てセリーグで唯一ど田舎やな
クソ暑いし金払い悪いし最悪や
近本も中野も長打1本で帰ってこれるんやからわざわざ打席一つ減らすの勿体ないわ
濱中のホームラン1本だけでカープにリードしてて9回にノーアウト2,3塁から犠牲フライ2つでしょーもない負けした試合見に行ってたわ
>>383 7/4に27個目してからずーっと止まっとるよ
いまのケースは、同点で終盤を迎えるケースと同程度やろ。
ここで一点とるととらないとでは全然違う
>>398 二軍もクソ田舎
ゲームセンターしか憩いなし
>>382 バントの状況別得点期待値のデータあるよなぁ
普段からバントやってないと横浜みたいにイケイケからあかんようになった時なんもできんようになるねん
>>406 暗黒時代 見てきた人間ならポジティブなんかなれない
>>409 今年は33-27 .818
5回は1回はアウトカウント献上してるだけやな
>>336 みんなそれ言うけど、それは打たせる時も同じこと言えるんだが
>>418 横浜がアカンのは走塁意識が低すぎるからや
バントはベンチも選手も大多数のファンも普通に納得してるから無くならんよ
マツダ活気が全くないな
前まではあんなに広島ファンうるさかったのに
>>413 広島人じゃけ心配よ
広島復興の症状じゃけぇ
応援はせんけどのぉ
変化球投げときゃええのよ
広島ストレートしか打っとらん
>>421 さすがに6回で終わりやろ
もうちょっとネバネバして5回でおろしたかったな
明日も試合あるし
>>422 あとはVやねん!とかヤクルトにやられた年とかね
昭和脳は固定観念が強いからな
一戦必勝とか言って控え使うことを舐めプと称するような連中や
長い目でシーズンみたり翌年以降の事を考えて育てるって考えがないねん
そっか、まだ5回やもんな
7回は行ってほしいという算段か
おまえらがここでいくら書き込んでもバントはなくならんぞ無駄な争いするなよ
チーム防御率1点台のチームやから仕方ないけどつまらん試合多すぎやな
>>342 チーム防御率が1点台とか
もう1点がむちゃくちゃ重いしな
今年はもう優勝したんよ
もうネガる必要はない
ポストシーズンの心配でもしとけ
中国地方でカープ支持は広島だけやからな
広島でも広島市や
中野のBABIP考えたら強攻策使い続けたらどうなるかわかるやろうに
>>422 同じ世代やと思うけど、今の戦力薔薇色やで。なんせ四球地獄がないもん。安心して見れる。
頭でっかちのバントアンチは心理面やらなんもわかっとらん
どん様「左投げのレフトは嫌なんよ」
前川 もう普通やな w
暗黒時代はチームの雰囲気も悪かったもんなあ
それを思えば
レギュラー固定しないと勝てないとかほざいてるアホすらいるからな
レギュラー固定が強いんじゃなくて、固定出来るぐらい選手が安定して結果出してるから強いんであってボンクラ固定しても勝てる訳ないねん
>>380 だからその一つ覚えの基準が
1試合に4点も5点も入る野球のそれなんだよ
進塁の価値も上がってる
>>434 マツダスタジアム出来る前は、ずっとガラガラやったけどな
新球場の珍しさが無くなったのもあるやろな
>>475 アウトのマイナス価値も上がってるけどな
まあセイバーメトリクスなんか出来てまだ歴史が浅いし、バント論争もまたそのうち見解が変わるかもしらんわ
指標絶対視な考えもただの思考停止やろ
数学とか物理ってそういうもんやん
しかし野球選手のスタミナすごいわ特にピッチャー
こんなクソ暑い中やと素人なら10球も投げたらバンテリンになりそう
>>467 だからやん
もう正直この試合7割方勝ち確でおもんないやん
1試合で2点取られない野球で
得点圏にランナーを進める意味は大きくなってるに決まってるのだが
一応広島は大竹対策してるんやな
前回対戦したときと打線のメンツがゴロっと変わってる
>>388 いろんなとらせん民いるから安心するよ
ファン層が広いってことやん
>>483 確かに広島市民時代も過疎ってたわ
そうかもしれへんなー!
あの有名な状況別の得点確率得点期待値のデータ取った環境とは全然違うって理解出来んか
そういえば末包おるのに出てないって、そんな調子悪いのか?
大竹と相性悪くても1発あるやつは怖いけどなあ
>>462 心理とかいうふわっとした精神論でしかバントのメリット語れない時点で
>>498 矢野は守備はスターやけど
打撃と顔はスターやないもんな・・w
バントヘイトって要するに宗教で
ワシは嫌いやと言ってるだけでリーグ全体の得点率なんか見てもいないんよ
>>494 UZRも向こうじゃあまり重視されなくなってるらしいしな
>>500 甲子園 見に行って到着したら5対0で負けてるとかザラだったからな
>>495 フィールドに居るだけで倒れる暑さやで。まだちょっと日が落ちるとマシかもしれんが。
>>515 そりゃ人間だもの
観客も含めてのもんやで
熊谷イケメンすぎて髪型でデバフかけても見れるっていうw
チュニドラ巨人に残り全部負ける気満々やねんな
ほんま不人気球団消えればいいのに
>>506 そもそもあの時代は阪神巨人以外はどこもガラガラやったやん
それが横浜とかオリックスすら客入るようになった
それを思えば広島の人気低迷は異常やで
負けてる時のとらせんは見る気せんけど、勝った時はちゃんと調子乗るからいいよな
ヤフコメとか見てると連勝の記事でも「暗黒を知る身としては」とか「かつて13ゲーム差を」みたいな全編ネガじじいがきしょい
やっぱサンテレビはええわ
昨日のテレ大阪は先頭打者がほとんど見れんかった
>>533 あいつら阪神戦と巨人戦で粘りとか全く違うしな
>>506 復興の象徴みたいなもんだから
なんか心配やわ
マツダも何度目かの窮地らしいし
荒巻すごいやん
セ・リーグ新人第一号やん知らんけど
>>514 7月は20-2 打率.100
まあ不調やな
>>514 大竹とやった後いっつも末包どん底になってたからな
最近の野球は一三塁の場面で、一塁走者の二塁への盗塁はほとんど成功するきがするな
気のせいかね
広島と仙台はプロ野球チーム置くには
ちょっと人口少なすぎんねん
熊谷のダブルプレー、本職じゃないからあれやけど投げるの若干遅いな
>>536 いろんな人に批判されて、細川4番になってるやん
>>515 おまえ批判してるだけで何も語ってねーじゃねーかアホ
佐藤のゴロ菊池パワプロのぷぅ〜みたいな動きやんどしたんやろ
小学生やったからうろ覚えやけど亀新出てきた時の希望はすごかった
なお
>>554 ワタシニデンワシテクダサイ
ドウゾヨロシイク
>>561 サムライシェーブ使っても男前なんやろなあ
無抵抗ドラとヤクのせいで最期までわからなそうですね
>>559 そうなんか
そのうえ
サンフレッチェ
ドラゴンフライズ
サンダーズ
あるしね
>>551 そう思うと 当時延々と負け試合放送してたサンテレビ すげーな
>>553 そっか、まあおらんに越したことはないな
ありがとう
>>566 今週は逃したらあかんで。大阪カブの会進行中や。
老獪なおじに弱いからマー君ぶつけまくったら2勝くらいできるんちゃうか
犬ルト逆転されとるし
もうこんな弱小不人気球団追放しろ
🐹>🐧>>🐯🐉>🐰>>>>>>>>>>>>>>>>>🐟
個人的マスコット評
>>552 同じ上武大のダーシマ
生涯ホームラン数並ばれたか
>>558 ディレードスチール何度もくらった阪神が悪い
>>553 こないだ1番打ってたような気がするが記憶違いかな?まぁ小園4番とかも訳わからん
まーた巨人脅威だ逆転優勝される君が試合後ワラワラ湧きそうやなこれw
阪神の強さが落ち着いてそこそこ負けるようになってきた頃に巨人とDeNAが中ヤに勝ちまくるみたいな展開が怖いのう
黒田もコーチとかヤル気ないんやな
メジャー行った奴で監督コーチやってるのって新庄だけか?
そもそもバントって本人や後続の調子、相手ピッチャーの調子、その日の勝利打点が何点かとかによってやったりやらんかったりするのが正解やろ
それを脳死で必ずしろと言ってる時点でアホなんよ
たまに強行する事によって猛チャージを減らせるメリットもあるし
どっちが正解かは場合によるとしか
中日とヤクルト阪神以外にはきっちり負けるから腹立つよんな
>>602 で、中ヤは阪神戦だけ必死になるいつもの風景
ボールボーイもええな
元プロとこんなに戯れられるなんて
小谷野ガムクチャやめーや
コーチが噛む意味ないやろ
>>608 えらいトーンダウンしたな
ほな采配批判すなよ
>>618 アニメはビスコという名前使えんかったからせんべいやったなw
>>619 吉井とか行ってたな・・・
カズオは監督自体消し去ってたわ・・・
>>559 メジャーでは球団置くには都市圏人口300万人いるって話だから
広島はやや少ないな
せめてもうちょい投げさせそうや
大瀬良下ろさないと
ボールボーイの日給は6500~8000円ぐらいらしい
>>608 その通り
んで今年は明らかに点が入らない年だから価値が上がってる
これが打高の年になったら減らすべき
>>585 学生時代に友達の家で初めて観た時衝撃を受けたわ。(地方民よ)
キタ━━━━━ε٩( º∀º )۶з━━━━━!!!!!
>>627 試合長いんやから、それぐらいええやろ
昭和じゃあるまいし
一日一善、きたあああああああああああああああああああ
お、ええぞ
派手に活躍せんでええから地道にヒット稼げ
>>627 単純作業は落ち着くんや
メンタル弱い人には必要よ
>>628 俺1回も藤川の采配批判してないやろw
岡田の采配の方や批判してるのはレギュラー固定、盗塁禁止、オーソドックスで采配バレバレ
終わってるやんヤクルトが弱くなったから優勝しただけや
>>634 ビスコのゴロがええのにな
あの話はおばあはんの人生哲学みたいなんが好き
不幸は空腹から順にやってくるってやつ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
前川はやっぱりゴロヒットが多いな
調子が良いとは思えん
調子の問題や無かったらまずい
なにげに阪神は大瀬良が伝統的に苦手なのよね
床田は割とボコってるのに、おっさんに弱すぎる
>>627 それ言うたらオリックスなんか監督が・・・
ここは代走から守備固めちゃうんやな
今日はもう1打席打たせるんか?
バントは日本の野球文化として受け入れといたらええんよ
>>719 違うよ
スモールベースボールは昔のドジャース野球だよ
遠目で見たら熊谷がたまに島田に見えることあるんやが同じ奴おる?
>>627 交流戦で歯ボロボロになったらしい
知らんけど
>>725 浮かれるのも落ち込むのも早すぎるわ
あと20打席様子見ろ
>>692 おばあはんが甲子園出場組の豪速球を「なんやこんなしょんべんカーブ」
って言いながらホームランを打つエピソードが好き w
熊谷に打撃を期待するのはそもそも間違い
左右病なのになんで小幡じゃなくて熊谷なんよ
>>549 ピンチなんやったらなおさらこんだけガラガラなんやのに阪神ファン隔離するのやめて欲しいわ
>>737 フィーバータイムに使ってやらんから悪いのは首脳陣
2年前みたいに坂本を持ち上げるネット記事増えてきたな
>>602 流石に対戦成績20勝x敗とかならんとは思うがヤクルトなんかはそれぐらい負けそう。
大竹続投がどう出るかな
なんぼなんでも1点差はきつい
>>748 ガムくちゃで差し歯の土台が割れて抜歯するハメになってからガム食ってないわ
坂本の背後にジョージマッケンジーのスタンドが見えます
床田の顔を思い出そうとすると源田が邪魔をするんだけど誰も同意してくれない
>>753 2塁に送る進塁打って無いからな、ボテボテの打球打てって言うけど
そんな打撃技術あったらヒット打てるって
フルタの方程式で言ってた
>>840 ヤクルトの勝率.324だからね
打率とちゃうで
大瀬ら打ちにくいのか
2点じゃ足りんよ
はっきり言うて
>>840 まぁベイスはどうせ週末巨人に負けるし
巨人の方が飼い犬多いy
言うても広島でも一昨年10連勝してるしなあ
その勢いで甲子園乗り込んできて阪神に返り討ちにされて終わったけど
坂本「次投手やから打順調整せな…コキン!」
梅野「次投手やからホームラン狙わな…ブーン!」
中日ヤクルトはマジでしっかり確実に負けるなぁ
どうなってんねん
そろそろやられるような気がしないでもないでもないでもない
ヤクルト負け続けるの弱くして選手年俸を下げるためにやってるんちゃうか
ヤクルトはサンタナも村上も塩見も今年あかんのかね
長岡はそろそろ戻ってきそうやけど
>>871 それわかっとるから前川に代走出さんかったんやね
追いつかれたら、また島田に代打出さなあかんくなるし、一回失敗しとるし。
>>876 タッツがおらんとすぐ山本のマネ始めるからな
やっぱ中日ヤクルトだけは1ミクロンも期待したらあかんな
>>873 あったなあ
すっかり忘れてたわ
広島は投手無理使いして最後ヘロヘロやったな
これ青い球団に絶対負けへんチームにまくられへんか?
何ゲーム差あったら大丈夫なん?
>>840 またバウアーが最多奪三振タイトル取り返したな
>>871 榊原球とカットボールの相性はチートレベルやからな2点でもようやっとる方や
伊原大きいよなぁ
金丸が未勝利やもん。背がない伊原は絶対あかんておもてた。ごめんなさい。
ヤクルトに村上がやられたときみたいな試合を少しでも減らさないとな
>>886 休んどる奴らは下がるやろ山田なんかはいくら負けても関係ないし
>>890 1、長らくスター不在
2、クソ暑い
3、ゴキブリ野球つまらない
金丸よりも今朝丸の方が先に
プロ入り初勝利やったりして?
マツダガラガラやん
大行列ですぐ売り切れるプレミアチケットちゃうんか?
次スレ
とらせん5
http://2chb.net/r/livebase/1752060111/ もうひとつの「とらせん5」は伊勢健吾スレなので
餌を与えないでください
.
>>886 ビジターファンからぼったくりチケットで儲けられるからわざとやで
ダイナミックプライシング規制せな年俸下げつつビジターファンで金儲け出来る
>>902 ゴールドボールウチにおったら今頃伊原くんとおんなじ成績残してそう
やっぱり1点台のチーム防御率はおかしいんよ
大竹は2点台やからな
坂バズ、きたあああああああああああああああああああああああああ
正捕手坂本誠志郎
正捕手坂本誠志郎
正捕手坂本誠志郎
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 47秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250711090654caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1752057604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん4 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん4